1 :
名無しさん@1周年:
「狐つき」と呼ばれて差別される家系があると聞きましたが
実態についてご存知の方お教え下さい。
自分の聞いた範囲の話では
1、被差別側が気付いてない場合もある
2、居住地などは関連がないらしい
です。
2 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 22:05
それって「てんかん」持ちのことじゃなかったっけか。
ちなみにきちんと検査すると100人に1人ぐらいはてんかん要因持ってる
らしいし、「ぴかちゅうぴかぴかぁ!!」でボコボコぶっ倒れる現在に
おいてはとてつもなく無意味かも(笑)
3 :
>1:2000/07/25(火) 00:43
とりあえず
祖父江孝男著 『文化人類学入門』中公新書
のp161に出ています。
読んでみてください。
>2
この件に関しましては、
癲癇とはまったく関係ありませんです。
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 14:01
中学のとき,ヤギににた担任の先生が
生徒のこっくりさんをあまりに真剣に止めるので
理由を聞いたら,知りたい人は昼休みに教室に残れといった。
結局クラス全員が残って聞いた話。
センセイが中学生のときこっくりさんしてたら友達が一人
おかしくなって(きつねつきになって)なおらなかった。
その話の後もセンセイのあだ名は「ヤギ」だった。
しかし小中学校のころってこっくりさん事件けっこうあったなぁ
>3
ありがとうございました。
本屋で立ち読みしてきましたが、1ページ分も触れられてないですね。
現在では消滅したと考えて良いのでしょうか。
6 :
名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 19:52
「もうどうしよ〜?と思って。とうとうきた新山と思って」
(とうとう来たぞこの時期が)
「はい、ヤバイと思って。もうお父さんとか絶対ね、そういうの見たらびっくりするじゃないですか。だから、でも手には一応エチケット用の物をいくつも買って持って行って」
(何を?)
「いや、ほら、ガムとかね、持ってたんですよ」
(何で?)
「いや、ほら本番前にチューするとき新山エチケットも出来ねえのかなって思ったらね、」
(新山臭いのか?)
「(笑)」観客
「もう! タモリさん生放送ですから駄目ですよ(笑)」
7 :
え?:2000/08/02(水) 21:47
中公新書の「日本の憑きもの」
をお勧めします。犬神つきなんかも載っています
8 :
名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 14:06
犬神の風習は九州北東部・中国・四国あたりに分布していたようです。
犬神持ちの家の主は犬神を使って気に入らない人を病気にしたり、殺したりできると
信じられていたらしい。一度犬神持ちになるとその家は絶対にもとの普通の家には
戻れない。子孫も代々犬神持ちになる。普通の家とは婚姻関係を結ぶこともできない。
犬神の作り方:犬を首だけ出して土に埋める。犬が空腹極まるのを見計らってその首を
切り落とす。その首を祭るやり方や、首を灰にして辻に埋め、その上を人が通ったら
再び掘り起こして祭るやり方などがあるらしい。できた犬の霊は主の思うがままに操る
ことができる、と信じられていた。病人が出ると犬神持ちの仕業にされたりして、想像
するだに大変な話ですね。猫でも同じような方法があったようです。
迷信もここまで来ると大変な話ですね。もっともいまだに幽霊なんかを信じている人も
いる事を考えると、昔も今もあまり変わらないようにも思います。
9 :
名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 17:35
>1
島根県の出雲地方に有りますよ
大体が結婚差別のようです
金持ちの百姓が庄屋を妬んで「あの家には狐が憑いているから」とかデマ流したらしいです
間違ってたらゴメンナサイ
10 :
名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 03:44
>9
大社町って、出雲地方ですよね?
出雲大社とその、「狐憑き」信仰って関係あるのかな?
11 :
10:2000/08/17(木) 03:48
すみません、10は削除してください。
改めまして、
神社信仰と狐憑きって、関係あるのかな?
12 :
名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 18:57
9
>11
神道と関係あるかは分かりませんが
どうやら出雲地方だけのもののようです 今度調べてみます。
13 :
名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:00
「犬神家の一族」もそんな風習をモチーフにしたんだろうか?
14 :
名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 00:41
京極夏彦さんの著作にも、憑き物のお話に詳しいのがありますよ。
ストーリー自体はフィクションだけど、時代背景とかは本当のことが
きちんと調べて書いてあるから、最初読むにはとっつきやすいかも。
15 :
名無しさん@1周年 :
稲荷神社が祭っているものって、狐だったっけ?