455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:26:02.80 ID:OSaNKob/0
>>454 まじですか ありがとう てっきり昔からあるものだと
戸籍辿ったら下新川郡が本籍で職業が湯屋って書いてあったのでちょっと気になってたんだ
「湯屋」というのは銭湯か?
遊郭関係かもしれんな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:31:38.64 ID:KDvrgeSn0
湯屋業とだけ戸籍には書いてあったのですがそれ以上はよくわからないです。。
確かにそういう意味の湯屋なら湯女を置いてたりしてそうですよね
戸籍にある時代までしかわからないのでなんとも言えませんが……
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:41:18.00 ID:b6ftoV/Q0
大坂と九州をつなぐ山陽道沿いで、街道警備を担ったのでは?
四国との水運の要衝でもあったわけだし
naruhodo
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:02:22.58 ID:0RRcTlNd0
出張で富山にいるんだが、新幹線の車両が来るの来ないのって
朝からここの土民共は大騒ぎしとるが、
お前ら、新幹線も知らんのか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:58:29.18 ID:IfOUKocw0
>>462 鉄オタや子連れが中心だろ
一般市民はさほど関心ないよ
大阪に行くのに新幹線で金沢まで行ってからサンダーバードに乗り換えとかめんどくさくなる
>>462 たまたま あんたが新幹線に身近なところ?に
住んでいたからそう思うだけで
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:41:43.31 ID:68GOUo600
カモノハシのような変な車両が入らなくてよかったとは思う
カラーはブルーとか使わずアイボリー単色のほうがいいのに
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:51:33.67 ID:yg/rB8YBi
街道警備を担った
昔は、位が高かった
野中や橋下出るの解る
468 :
もっこす:2014/08/18(月) 20:30:21.88 ID:amPvAOgf0
百姓一揆の監視もね。
それで、うらまれた。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:09:19.86 ID:KhLy6S6zi
墓守
多かった
天皇陵のそば
恨まれるは
470 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/21(木) 16:05:03.61 ID:BZTL6Qjy0
富山は石川に似て藤内系部落が多い地です。
江戸期初期、カワタ(下級武士)を地に赴かせてますが、
今は、藤内集落とカワタ集落とは区分されていますか???
圧倒的に藤内系が多いと思いますが????
471 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/21(木) 16:09:39.86 ID:BZTL6Qjy0
北陸のカワタの歴史は、戦国時代以降でよくわかりませんが・・・
藤内・・・随分歴史があり、良賎の令や五色の賎まで遡らなければわからないと思いますが・・
たぶん、朝廷による被征服民(古来倭民族)の末裔でしょうか???
472 :
もっこす:2014/08/21(木) 16:16:48.45 ID:flWg4sxq0
歴史的には、織田信長の兵制改革が起源ですからそれ以前のカワタとなると他の雑種選民と一緒に職人集団として技術を磨いていたのでしょう。
研究を待つしかありません。
473 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/21(木) 16:17:38.77 ID:BZTL6Qjy0
加賀藩の侍張にカワタ(下級武士)の方が記されてますが・・・・・
たぶん、維新後に藤内とかわたを、政府か水平社がひとくくりにしたのかな??
474 :
もっこす:2014/08/21(木) 16:30:51.57 ID:flWg4sxq0
今は「なぜ部落問題は解決したのか?」の研究の最終段階ですが、それが終わったらなぜ部落解放運動が起こったのかの研究になると思います。
今の到達点から見ると、勘違いの連鎖くさいですが。
皮多系は富山市、高岡市、魚津市等の旧城下に4、50戸程度の中規模の部落が存在します。
皮革関係の職業がまだ残っていたりするので、探すのは容易です
藤内系は産廃関係がわずかに残るくらいで、大多数を占める5戸程度の
小規模部落は風化しており、特定するのはかなり困難な状況。
皮多と藤内はあまり関係が良好でなかったこともあり、混在はほぼ皆無かと思います。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:56:42.82 ID:OnMb/0yR0
高岡の海に近いところなんかすごい細い道くねくね道が濡れてたりするとこあるけどあれは普通のところなのか?
田中、西新庄あたりは?
478 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/24(日) 04:33:33.95 ID:8GBiNGLq0
藤内が圧倒的に多いのは歴史をたどればわかります。
死牛馬の処理の特権や、村の警護等がカワタの特徴です。
藤内系に、革のなめし、太鼓製造等の仕事の下請をさせていたのも事実です。
皮革に携わっていただけでは、カワタと断定できません。
元来のカワタは侍張に記載されているのが多いので調べてみてはいかがでしょうか。
479 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/24(日) 04:49:46.01 ID:8GBiNGLq0
江戸期より死牛馬の処理場(有る程度の規模)のないムラは藤内系だと推測されます
解体後、製品化の下請はエタに任せてた地域も全国に多いです。エタ自体は生活に困ってましたから・・・
また、富山では1609年に近江の国木の本から、カワタ職人はきており、カワタ系が藤内系よい多いと言うのには無理があります。
480 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/24(日) 05:03:57.64 ID:8GBiNGLq0
他県ですので詳しくはありませんが・・・
皮革の流通経路を調べると
(江戸期、死牛馬の処理の特権をもち、自前で皮革産業をしていた地区か、皮革をどこからか手に入れていたかの違いとか)
481 :
もっこす:2014/08/24(日) 07:51:25.60 ID:iCFzuUyu0
皮革は原皮が国内分だけでは足りず、半島から輸入していました。
国内の分は義務で集めていただけみたいです。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:39:35.19 ID:ZGAQDDyK0
侍張てどこで読めるんよ
483 :
もっこす:2014/08/26(火) 09:45:06.42 ID:1ecYWFj/0
インターネット
484 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/26(火) 18:43:46.34 ID:quZz6taj0
石川県庁に問い合わせるのも良いですよ。
富山県は加賀藩の領地が殆どだったと記憶してます
高岡藩や富山藩より加賀藩の侍張を調べた方が良いと思います。
蛇足ですが、赤穂浪士で有名な吉良上野介は、たかが5千石の大名ですが
なぜ、権力をふるえたかは朝廷と密接に関係してます。
吉良家は・・・・・興味があれば、ご自分で御調べください
私の結論は
勝てば官軍の歴史
485 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/26(火) 18:53:04.47 ID:quZz6taj0
島津家も面白いのですが、
外様大名ですが、徳川の頭首が江戸城で大名を集めます
まず、前席に徳川御三家(紀州、尾張、水戸)が座ります
100万石の前田家は、島津藩主と同列です。
歴史とか、政治は時の勢力のまとめ図です。
安部内閣も内閣改造に着手しますが、私利私欲、魑魅魍魎の世界でしょう。
大臣は、大人(タイジン)であるべきですが・・・大臣候補者の地元では大騒ぎらしいです
486 :
もっこす:2014/08/26(火) 19:30:22.46 ID:1ecYWFj/0
>>484 吉良一族からは吉良議員を出していますね。
487 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/26(火) 20:03:12.99 ID:quZz6taj0
吉良家は、清和源氏ですから・・・
徳川家は、成りあがりですから清和源氏に頼ったのでしょう
武士は朝廷から言わせれば、源氏も平家も同じ賎民でしょう
488 :
もっこす:2014/08/26(火) 20:06:16.15 ID:1ecYWFj/0
所詮は「さぶらう者」と言うことですか。
>>486 共産党の吉良よしこのこといってんの?
それなら別流だろ。高家の吉良氏は足利一門。
土佐吉良氏は頼朝の弟希義が祖。これを吉良一族とはいわない。
490 :
もっこす:2014/08/27(水) 02:13:58.42 ID:VD324/zV0
>>489 ごめんよ。
源氏一族の方だったか。
あたしゃしがない茶碗作りの末裔です。
家系的には源氏より古いかも。
491 :
ビギナー ◆QkRJTXcpFI :2014/08/27(水) 04:00:18.05 ID:bShiM0OQ0
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:39:56.18 ID:zkrxi7XY0
小作人・エタ非人
県内一は高岡?氷見?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:26:47.85 ID:dBmQThxL0
海老●とかあの辺?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:04:26.51 ID:8ChzC+C4i
志位にしても
共産党は日本人多そう
意外
あばら骨が10本無い→十(とう)無い→藤内って謂れを聞いたことある
10本あるのが普通の人間だってのが本当なのか定かじゃないけど、
(むしろ定かじゃなくても)根本的な体のつくりから”彼らは違う”ってことらしい
指の事じゃなくて?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:43:32.75 ID:voH8MSr/0
地域によっていろいろバリエーションがある
指@高岡
ーー
争いをやめた人を仏と言う
仏を教える人を(聖)という
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の幸せ願う事を仁という
利益にとらわれない正しさを義という
争う気がないと示す事を礼という
何が正しいかを知と言う
騙さない事を信と言う
仁義礼知信を(徳)と言う
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
それで
聖徳太子を1万円札にしていた
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:40:50.64 ID:8XkXvphu0
21 : ハイキック(富山県)@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:30:41.94 ID:ZLuHQZIP0
日本人がそこらでレイプや略奪をしまくってたよ
この目で確かに見た
27 : ハイキック(富山県)@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:33:17.14 ID:ZLuHQZIP0
やっぱジャップの死はうれしいよな
悪人に天罰が下ってる状態だもの
例えどんな死であろうとね
57 : ハイキック(富山県)@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:45:48.73 ID:ZLuHQZIP0
津波も忘れてたから被害が拡大したんだしね
馬鹿民族には当然の報いだよな
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
四方に行け
部落臭が
まだまだある