東京23区の部落はここだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
114名無しさん@お腹いっぱい。
ん、それじゃ>>111のかたのように横文字拒否症のひと向けにも、情報開示のような塗りつぶしでいきますか。

先ずラーメンで有名な●窪ですね、もとは武家の落人部落。●●区●●4丁目のように頑ななまでに氏神さまを祀っていますが
同じように本来の氏子は全氏子の10%、言い換えるならば10%は本物の末裔が居るってことです。

繁華街で有名な都立●宿高校の前身は刑場でした、当然刑吏が居たはずですよね近くの●の境内に住んでたようです。
次に●東区●河、ここにもお寺がありますね、このお寺の名前がかつて特殊部落を表す地名でありました。
言うまでもなく●東区の一部、昔から陸地であったところは旧●川区ですよね。
アサリをつかったドンブリで有名な。

どうでえ、ありきたりなことしか書いていねえがホレ俺を黙らしてみやがれ!