1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
世間でどこまでまもられてんですか??
なんか かんり 情報が漏れてて
おいつめられてますけど。天国に ちかいすけど
へんな 郵便物 メール ものすごいタイミングできますけど。
どうなってんですかね
>>1 レスつきませんねw
マジレスしますと、クレジットカードや携帯を持っている時点で、
個人情報なんて、筒抜けですよ。
その辺の会員カードなんかもね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:53:30 ID:XG0FKSKXO
4 :
フォウ・ムラサメ:2008/10/05(日) 18:02:47 ID:qDfvT+wEO
四つ
>>3 そんなもん見なくても、カードや携帯は与信をかけるから、
そこから業者にいくらでも情報なんて流れるのよ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:46:35 ID:1VAWBvJG0
世間はほとんど気づいていませんが、日本の個人情報保護法は欠陥だらけの同和のオナニー法律です。
ダイレクトメールや、セールスの電話はオプトアウト方式にして、
禁止を申し出た世帯に送った場合は罰するというルールにすればよかったのに、
なにをとち狂ったのかオプトイン方式にしてしまいました。
オプトアウト方式なら全員が全員の情報を保有して、その中から
拒否する顧客の情報を消せばよいので公平ですが、
オプトイン方式では最初から多数の顧客をかかえる企業ほど有利なしくみになるので、
金融業や中央の大企業は莫大な顧客情報を財産にますます肥え太り、
地方の企業や中小企業は不況にあえぐ結果となったのでした。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:56:28 ID:1VAWBvJG0
個人情報管理がルーズな時代には電話番号や銀行口座、
どこで何を買ったかということからすぐに足がつきましたが、
個人情報保護法で情報管理が異常に厳しくなったので、
企業や役所は犯罪者の個人情報も保護してくれるようになりました。
その結果はびこったのがオレオレ詐欺です。
最近は運輸局が車のナンバーから個人情報を開示しなくなったので、
当て逃げや車泥棒もやり易くなりました。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:32:55 ID:1VAWBvJG0
一昔前は親戚の戸籍も簡単に取れたし、
自分が他人のことを知っているように、他人も自分のことを知っている
それが当たり前の時代だったのに、今は自分から他人に知らせないと
他人は自分のことを何も知ることができない時代になりました。
他人の弱点を知っていても、あえてそれに触れないように配慮するのが
他人への気遣いだったのに、今は最初から何も知らないことが
プライバシーを守ることだとされています。
自己表現できない人間はますます取り残されます。
結婚できない人間が増えて当たり前ですな。
他人の情報など知る必要性あるか?
その発想ストーカーだろW
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:42:53 ID:GmoQBJXpO
個人情報しっててしらんぷり(笑)人を騙すな騙されるな!
11 :
もっこす:2008/10/10(金) 00:12:32 ID:gtaEeBUwO
>>1 この法律について誤解があるようです。
条文を読みましょう。
日本国民の個人情報を保護するのではなく日本の政治家個人の情報を保護するために作られた法律です。
税金を課するためには個人情報は政府が把握する必要があります。
(^_^)v
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:22:59 ID:jPEU072e0
民間企業でも住所氏名を知らない相手と取引するなんてことはできないので
自分の個人情報を隠して生活することなんて不可能なのです。
通販のような商売をする人は大量の個人情報を保有しています。
通販会社はCRMといって顧客の行動、属性を分析して、
手取り足取り顧客の面倒をみようとします。
企業は大きな取引をするときは、信用調査会社を使って
相手企業の財産情報から経営者の親戚関係まで調べます。
民法上親族は扶養義務があり、財産の相続にもからむので、
親戚の信用力は本人の信用力にも影響するからです。
金融機関なんかはもっとえげつないですね。
それと同じ事を同僚、友人、親戚、結婚相手に行おうとすると、
善意でやったとしても、やれ身元調査だストーカーだと騒がれます。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:29:16 ID:jPEU072e0
頼みもしなくても、他人が自分の情報を調べてくれて
あれこれ面倒見てくれる世の中というのは、
実はとても居心地がよいのです。
Amazonを見れば分かりますね。エロDVDの閲覧記録でもなんでも
訪問者の行動情報を分析して、とても気の利いた商品をすすめてきます。
あれこそストーカー紛いですが、結局はそれが成功しました。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:07:51 ID:l/VSzW3jO
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:03:35 ID:FwHJE5p+0
転職の為に書いた履歴書が、私の了解も無く、
取引先の会社にも提出されていた。
これって、個人情報保護法違反? それとも、
取引先の要求に応じる事は、仕事を頂いているのだから当然の事?
私は勿論、前者であると考えているのだが!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:11:47 ID:VZLz1P2/O
犯罪です。
懲役刑5年になります。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:23:26 ID:FwHJE5p+0
16だが、この前は、私の履歴の抜粋を、電子メールで関係者に送った
馬鹿がいた。こんな会社を指導する良い方法を教えてください!
勿論、少々、手荒でも構いませんし、特に、会社が違うのに、
「私の履歴書を要求した取引先」には、社会的な制裁を加えたいと
考えていますので、、、、
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:07:55 ID:bDoinlxk0
本来は入手した個人情報を不正に利用することが問題で
個人情報を入手したり提供したりする行為を規制する
現状の個人情報保護法は個人的には過剰規制だと思っている。
後ろめたいことさえしていなければ、
自分を知る人が増えるのはいいことだよ。
それだけビジネスチャンスも増えるし、
思わぬ出会いもあるかも知れない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:25:44 ID:FwHJE5p+0
>>19 貴方は、まるで、本意を理解していない!
それに、難解な日本語が多い!
もっと、判りやすく云わないと、
皆から理解されない只の変人になるよ!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:49:09 ID:esPJwYHUO
>>20 難解な日本語?
すらすら読めるけど…
あなたもしかして
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:56:48 ID:i0KCUB5K0
>>20 お前の本意を当ててやろう。
取引先に履歴書を見られたからって大した実害はないんだが、
要は今の会社が気に入らないので、個人情報保護法違反にかこつけて、
人権侵害されたと言いがかりをつけて、会社に嫌がらせするか、金を巻き上げたいんだろう。
いかにも人権ヤクザらしい手口だな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:47:25 ID:Ax3WpZVS0
>>21 句読点の使い方が全くなっていない!
あなたもしかして、、、、
>>22 愚かな発想の持ち主だな!
>>23 そうだなぁ〜。
取り敢えず、小泉純一郎にしておく。
>>24 前々から言いたかったんだが…
お前の息子な どうにかならんのかね?
取り柄がないのにやる気も見えん
甘やかし過ぎではないかね?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:09:20 ID:zv5c7Ero0
「取り柄がないのにやる気も見えん」が、
故に、親にとっては、可愛いんだよ!
親子って、こんなもんだよ!
お前も、
「取り柄がないのにやる気も見えん」が、
親だけは気にしてくれてるだろぅ!
お前も、親の甘やかしが過ぎたなぁ〜
あまりにも、可哀想だ!
>>26 本当にそうだ…
明日にでも親に電話してお礼を言っておくよ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:26:36 ID:fHl0xr9EO
まぁ…
表面上は 誰も 何も言わないだろうな
だが 腹の中は 面白くないはずさ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:05:05 ID:vbNFqjDY0
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:43:10 ID:DAoWBzuB0
33 :
Tea and Coffee Time:2009/02/13(金) 20:56:22 ID:yJR1WsnJ0
『<連載>求人票に見る警視庁天下りの実態(11回)「通信・IT」』
http://news.livedoor.com/article/detail/3695494/ (以下引用)
NTT各社。NTTと警察といえば、癒着すれば難なく可能なのが盗聴や
通話記録の入手。最近の誘拐事件などでは、携帯電話の発する電波から被
害者や犯人の居場所特定がよく報道されますね。
「東日本電信電話(NTT東日本)は取材拒否でした。ですが、ご指摘の
通り、同社で警察OBが何をしているのかは非常に重大な問題です。過去、
私が取材した事件でも、NTTの警察OBが関与し、違法な盗聴が行われて
いました。』(以上引用)
個人情報保護法を無力化する人的情報漏えいルートがあるかどうかは今後
問題になりそうです。
34 :
Tea and Coffee Time:2009/02/17(火) 20:33:08 ID:Xv3kYrMi0
35 :
Tea and Coffee Time:2009/03/07(土) 19:47:56 ID:IS0TEAB80
>>33 >>34に関して
極端な意見になるかもしれませんが、個人情報保護法を制定したのは
「個人情報を守っているふり」をする、あるいは「権力者が都合の良い
時に個人情報をまもるため」であると考えられないでしょうか。
一方では「個人情報保護法」をつくっておき、一方では「人的情報漏洩ルート」
をつくっているのはなぜでしょうか。興味深いことに、この法律とは別の(集団の)
人を通じた情報伝達ルートを一種の「世間」であると主張をする人がいいます。
つまり、情報は(間接的に)漏洩されて伝わるのが当然であり、個人情報が保護
されていると考えている人が「世間知らず」であると主張するわけです。
ただし、「個人情報保護法」をつくったのも、実はある意味の世間を使って
「人的情報漏洩」を促しているのも同じ政党であるという実態調査結果がでない
という保証がないのが怖いところです。
どうなのでしょうか。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:29:04 ID:rcYsL12s0
619 :774円/60分:2009/02/08(日) 22:20:37 ID:HOXO6QNj0
ネットカフェで2ちゃんなんて書き込みしない方がいい。
後で誰それが書き込みしたとかばらされるから。
フリードリンクとかをじゃんじゃん飲みに行くとか
怪しいウイルスやスパイが仕込まれてそうなサイトを
見に行くのが正しい利用法。
37 :
Tea and Coffee Time:2009/03/21(土) 21:14:57 ID:2BKgu1dz0
>>36 名無しさん@お腹いっぱい。さんへ
(
>>33 >>34に関して)
極端な意見になるかもしれませんが、個人情報保護法を制定したのは
「個人情報を守っているふり」をする、あるいは「権力者が都合の良い
時に個人情報をまもるため」であると考えられないでしょうか。
一方では「個人情報保護法」をつくっておき、一方では「人的情報漏洩ルート」
をつくっているのはなぜでしょうか。興味深いことに、この法律とは別の(集団の)
人を通じた情報伝達ルートを一種の「世間」であると主張をする人がいいます。
つまり、情報は(間接的に)漏洩されて伝わるのが当然であり、個人情報が保護
されていると考えている人が「世間知らず」であると主張するわけです。
ただし、「個人情報保護法」をつくったのも、実はある意味の世間を使って
「人的情報漏洩」を促しているのも同じ政党であるという実態調査結果がでない
という保証がないのが怖いところです。
どうなのでしょうか。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:12:28 ID:nW7A939k0
うーーん
39 :
Tea and Coffee Time:2009/03/31(火) 19:38:12 ID:Vv/IUyn80
>>33 >>34に関して
極端な意見になるかもしれませんが、個人情報保護法を制定したのは
「個人情報を守っているふり」をする、あるいは「権力者が都合の良い
時に個人情報をまもるため」であると考えられないでしょうか。
一方では「個人情報保護法」をつくっておき、一方では「人的情報漏洩ルート」
をつくっているのはなぜでしょうか。興味深いことに、この法律とは別の(集団の)
人を通じた情報伝達ルートを一種の「世間」であると主張をする人がいいます。
つまり、情報は(間接的に)漏洩されて伝わるのが当然であり、個人情報が保護
されていると考えている人が「世間知らず」であると主張するわけです。
ただし、「個人情報保護法」をつくったのも、実はある意味の世間を使って
「人的情報漏洩」を促しているのも同じ政党であるという実態調査結果がでない
という保証がないのが怖いところです。
どうなのでしょうか。
情報漏洩しておいて、あとから調査したふりをして「予算」を使っているという
調査結果がでることはないでしょうか。NPO法人の調査等が必要になるので
しょうか。
40 :
フォウ・バカサメ:2009/05/31(日) 16:07:15 ID:xfY+MTUJ0
∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧_∧
ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ!
\ )
| | |
(_(__)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:30:04 ID:g/H2vUBI0
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:50:04 ID:F+viTiyP0
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:46:37 ID:S4zjLWM+O
番長
ばんちょう!!!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:11:46 ID:91COkVxWO
転職の為に企業に書類(履歴書、職務経歴書)を郵送したんだが、どうやら郵便局のミスで紛失したらしい。郵便局に連絡してから2週間経つがなんの連絡もない。こういう場合どうしたらいい?
45 :
Tea and Coffee Time:2009/08/21(金) 08:18:40 ID:xVpHMjqt0
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:20:28 ID:z62wylxgO
すみません、あげさせていただきます。
会社に提出した振込依頼書を紛失されました。
悪用されることってあるんでしょうか?
人権問題を話し合う場所です。
差別を助長する目的の書きこみは削除します。
また、「議論を妨げる目的での書きこみ」や「差別を助長する目的」での
書きこみを多発する方は、然るべき処置をとらせていただきます。
1 地名、人名の書き込みは削除します。 (差別を目的としているため)
2 議論に関しては誹謗があっても基本的には議論を残すために削除しません。
3 タイトルに地名が書かれている場合は議論があってもスレッドごと削除します。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:45:56 ID:lKAdJgto0
東京・大坂のような大都市では、「個人情報保護法や通信の秘密に関する法律
を本来は守るべきだが、実際には守らない。」というような不文律がありますか。
何か知っていますか。
50 :
訂正:2009/09/01(火) 19:47:15 ID:lKAdJgto0
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:59:23 ID:xX1viK/d0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:33:13 ID:xX1viK/d0
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 01:25:43 ID:Rw/T2Q9A0
陸自隊員の情報漏えい容疑
2009年 08月 31日 23:30
陸上自衛隊の隊員約14万人分の氏名や連絡先などの個人情報を含むデータを
部外者に提供したとして、陸自警務隊は31日、行政機関個人情報保護法違反の疑いで、
自衛隊鹿児島地方協力本部の1等陸尉徳永安成容疑者(46)を逮捕した。個人情報は、
陸自のほぼ全隊員と家族の氏名や連絡先などで、自衛隊員の個人情報をめぐる
漏えい事件としては過去最大規模とみられる。防衛秘密などは含まれていないという。
1等陸尉徳永安成容疑者(46)
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:02:32 ID:D5dhQSXX0
れっつらごん
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:37:23 ID:6uwxChGp0
>>44 どうもなんねーよ。郵便局どころか本局でも平然とズタ袋一杯の郵便物を日常的に何個も捨ててるもの
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:34:29 ID:NlcoJ0BX0
個人情報の流出激しいな
おい。
太ったおばさん。
いつまで粘着してるの?
56 :
内閣府のHPと一般庶民の個人情報:2009/10/23(金) 18:58:29 ID:XBxGCyzG0
内閣府のHP
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_1 にある個人情報保護関連の『個人情報保護法に関するよくある疑問と回答』
「Q1 −3 個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違うのですか。 」
という質問に関して「個人情報保護法は、個人情報取扱事業者が個人情報の適正な取扱いの
ルールを遵守することにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止すること
を狙いとしています。」という部分があります。したがって、個人情報保護法はプライバシー
を無視しているわけではありませんし、個人対象にした法律です。
しかし、一方で、「一般庶民は・・・」という一節が好きな人がいるのも確かです。
このような人の中には「一般庶民の個人情報は漏洩しても問題ない。」と言わんばかりの人
がいます。しかし、内閣府でもそのようなことは言っていませんし、もちろん、個人情報保護法
を制定した小泉元首相も、その後の首相の安部元首相も「一般庶民の個人情報は漏洩しても問題ない。」
という発言はしていません。
57 :
中の人、カウント中:2009/10/23(金) 19:00:08 ID:XBxGCyzG0
このページの一番上に「中の人、カウント中」と書いてありますね。
絵をよく見てください・・・。左から見ていきます。
@左の人は右の人にあやまっていますね。
A左の人は右の人に何かしようとしているようにみえませんか。
B左の人は右の人にケリを入れているようですね。
この掲示板の世界と別に皆さんがよくいう「リアル」な世界(現実世界)
を考えてみましょう。仮にB番が現実世界であなたに「ケリ」をいれているとすると、
その前のAは何をしようとしているかわかりますか・・・一つの可能性として
現実世界のあなたの「居場所」を知ろうとしているのです。ここで重要なのが
「どのようにしてあなたの居場所を知ろうとするか。」です。あなたは場合によっては
この『2ちゃんねる』で@のように誰かを攻撃しているのかもしれません。そのひとが
現実世界のあなたにBのようにケリをいれようとする可能性がないと言えるでしょうか。
このような現実世界のあなたの居場所を保護してるのは個人情報保護法と通信の秘密の法律
なのです。現実世界のあなたの居場所がわかってしまうと、大変なことになる可能性もあります。
「カウント」されている人の中にあなたも含まれます。
58 :
2ちゃんねる譲渡と個人情報保護法:2009/10/23(金) 19:01:50 ID:XBxGCyzG0
59 :
個人情報入手のプロの手口:2009/10/23(金) 19:04:05 ID:XBxGCyzG0
インターネット掲示板における「匿名性」の問題は別にしておきます。
携帯電話番号からは個人情報が入手される可能性が高いようです。
「プロの手口伝授!携帯電話番号から個人情報調査を行う方法!」
というPDFファイルを参照しました。そこには
@調べたい人の携帯に電話をかける。
A電話料金未納を告げる
B本人確認のために氏名・住所・生年月日等の個人情報を告げさせる。
といった手口が書かれていました。ですから、インターネット上には携帯電話
番号を書かないほうがよいと思います。
この問題とは別に、
>>57 >>58との関連で「どのようにして掲示板の匿名性を無力化し、
本人の居場所を突き止めようとするのか。」という手口を知る必要があります。
そう思いませんか。
60 :
アメリカの越権盗聴と日本における違法盗聴の可能性:2009/10/28(水) 20:30:37 ID:V07xTW1f0
このようなニュースがありました。
『米、盗聴活動で違法行為 上院情報特別委が調査へ (共同通信)』[ 2009年4月17日9時33分 ]
(以下引用)
「ロイター通信によると、米司法省は16日、国家安全保障局が続け
ている盗聴活動について、人権侵害を防止するために設けられた規制
を犯す違法行為があったことを認めた。上院情報特別委員会は近く調査
に乗り出すことを決めた。」(以上引用)
『権限越えた通信傍受発覚=米国内個人電話やメール−国家安全保障局
(時事通信)』(以下引用)
「米国では昨年、テロ対策のために、裁判所の令状を得ないで米国と外国
との間の電話や電子メールを傍受することを合法化する改正外国情報監視法
が制定された。NSAは同法に基づき令状なしで外国人テロ容疑者らと米国
との間の通信を傍受しているが、ニューヨーク・タイムズ紙などによると、
NSAは令状が必要な米国内の個人のメールや電話の会話も同時に傍受して
いた。」(以上引用)
日本では違法盗聴は現実にあるのでしょうか、それとも、民間の情報漏えいが
多いのでしょうか。今後、注目が必要のようです。
参考:『令状主義と電波首輪理論の成立可能性』
http://infowave.at.webry.info/200812/article_1.html 『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
61 :
冗談:2009/10/28(水) 21:52:29 ID:ufDAmZUy0
どう見ても同じ容姿と肌色を持つアジア系外国人ぐらいだろ恩恵を受けるのは。
戦争当時、陣頭指揮とっていたのが朝鮮系日本人だってのがバレルとマズイ理由でもあるの?
62 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/10/28(水) 21:52:50 ID:fM82LUdj0
>>59 もっと安直な方法でやられたあたしが教えます。
よくある携帯電話情報保存ツールのできそこないみたいなハッキングツールがプログラマーの間に出回ってます。
パソコンから相手の携帯にアタックするだけです。
それで接続して情報を抜き出すわけです。
幸いオフ用の公開用携帯だったんで被害は最小限度ですみましたが。
63 :
ログ監視機能を導入しましょう:2009/11/04(水) 19:25:56 ID:/XMMgjsC0
>>62 携帯に接続するときは電源を入れないと接続できませんよね。携帯電話の
「ログ監視機能」を導入しましょう。ほかの人も含めて携帯が使用されると、
記録が残ります。それで、覚えのないアクセスがあった場合は携帯電話会社
に不正使用の確認しましょう。
64 :
ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題:2010/01/31(日) 12:38:52 ID:9OtdAlKg0
ぽっちゃりSNSってサイトの管理人が非モテSNSってサイトの運営団体にサイト閉鎖後に
約15000人分の個人情報やデータを無断譲渡して、新しい管理人が15000人の会員に無断で再開・公開中(日記やコミュニティーの無修正画像含む)
これが違法じゃないかとサイト内が炎上
これは違法?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:58:11 ID:14Q0Xux00
個人情報ごっほっほー
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:37:00 ID:my5Dy5qK0
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:33:24 ID:5IDG2pOK0
ごっほっほー
69 :
KDDIが行動追跡ケータイを開発:2010/03/12(金) 18:45:12 ID:z0hZdmff0
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:06:55 ID:eEDGAeyq0
個人情報ごっほっほー
71 :
KDDIが行動追跡ケータイを開発:2010/03/12(金) 19:38:32 ID:n9ho5L9K0
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:03:15 ID:5j+v+zxG0
個人情報ごっほっほー
73 :
個人情報が“任意”で検察に提供されていた :2010/05/24(月) 19:22:15 ID:Upf3fhyi0
『個人情報が“任意”で検察に提供されていた 』(下記参照)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/669/gen_100522_6692405093.html (以下引用)
「果たして杞憂(きゆう)される事件が起こった。昨年7月、taspoの
利用履歴が検察に提供されたと報じられたのだ。taspoの発行主体である
(株)日本たばこ協会が、特定の利用者個人の自販機利用日時や場所などの履歴
情報を検察当局に任意で提供していたことが明らかになったのだ。
「関係者の話などによると、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表に
して提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡
した事例もあった」(「東京新聞」09年7月26日付・朝刊)」(以上引用)
掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報
漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html 掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
上記の(株)日本たばこ協会の例はインターネットにおける場合に当てはめると
下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html で言えば
「正式な令状がないのにもかかわらず事業者(ISP)側が任意で情報を提供してし
まう状況」になります。
任意の情報漏えいが杞憂でない可能性も高いのではないでしょうか。
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
75 :
総務省の位置情報に関するガイドライン26条:2010/06/11(金) 16:55:56 ID:kq/Cnhd00
76 :
個人情報に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾:2010/06/12(土) 16:12:52 ID:lsr/dA9r0
>>56 >>60 >>73 >>75に関連してです。
東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。
位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。
参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html 『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
77 :
通信全監視は内閣府HPでっち上げの証明?(1):2010/08/19(木) 07:47:50 ID:nud48KcC0
78 :
通信全監視は内閣府HPでっち上げの証明?(2):2010/08/19(木) 07:48:36 ID:nud48KcC0
79 :
インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査:2010/09/25(土) 15:56:06 ID:N8XLUf1K0
このような調査が掲載されていました。
『インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査』(下記)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000007-wsj-int 以下引用)
「本紙が独自に調査を行った結果、インターネットで最も急速に成長している
ビジネスのひとつが、インターネット・ユーザーのスパイ事業であることが判明した。
(中略)
o消費者の追跡は一般に認識されているよりもはるかに広範囲かつ徹底的に行われている
ことが明らかになった。具体的には、以下の点が確認された。
o米国の上位50のウェブサイトが平均して64の追跡テクノロジーを、訪問者のコンピュータ
にインストールしている。ほとんどの場合、警告は行われていない。
追跡テクノロジーは、以前よりも高機能化し、深く入り込むようになっている。これまで
モニター行為には、ユーザーが訪問したウェブサイトを記録する「クッキー」ファイルが使用
されることがほとんどだった。本紙の調査によって、ウェブページ上でのユーザーの行動を
リアルタイムでスキャンし、アクセス場所、所得、買い物の嗜好(しこう)、さらには健康状態
までを即座に算定する新しいツールが使われていることが明らかになった。一部にはユーザーが
削除を試みても後で密かに復活するツールもある。
o これらの個人情報のプロファイルは、常に更新され、1年半ほど前に誕生した、株式市場の
ような取引所で売買されている。(以上引用)
ライフログが売買されるようになると、個人情報保護法も無力化しますし、本来の目的も
失われます。下記参照してください。
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html また、警察官や自衛官もプライバシーを無視してよいとは考えていないと判断してよいようです。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:15:31 ID:VgTNXPHW0
「○○保護法」という名前のインチキ
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/226.html 国民は国家から保護されるものではない。
また、保護される覚えはない。
国民は、国家の上に位置するものであり、国家を監督する立場にある。
それを、まるで障害者や子どものように国民を扱い、バカにする。
これこそ、「徳川一族」が政治を支配していることの証拠だ。
徳川は、かわいそうだと思う国民、助けを求めて言うことを聞く国民は保護するが、
言うことを聞かない国民は、放置する。
国家が放置するということは、「村八分」のような甘いものではない。
痛みつけておいて、訴える場、逃げ場を与えない。
何故なら、痛みつける者たちと国家・警察がグルだからだ。
ここに「○○保護法」という名前の理由がある。
個人情報保護法の名の元に個人情報を開示させられるのは納得いかん。
何か問い合わせの電話をすると「ご本人様か確認の為に」氏名電話番号とか
聞かれるけど、ケーブルテレビ局にチューナーの修理について聞くのに、なんで本人か確認要なんですかね。
レンタルビデオ店に入会する時に免許証とかコピーされるじゃないですか。
あれってちゃんと保管されてるのかなぁ?と思います。
超センシティブ情報有りじゃないですか。
住所や連絡先の確認は延滞時の督促に使うのかもだけど、
本籍地や生年月日って必要なんですかね?
最近頻繁に利用している書店のポイントカードが更新されて、
それに伴い住所氏名生年月日などを書かされました。
更新前のポイントカードを作る場合は何も記入せずにできたのになぜ?と
思って書店の店員に聞きましたが説明できずに会員規約を目で追う始末。
急いでたので、いいですとその場は一応記入して帰宅後に
会員規約読んだたら、個人情報を利用して宣伝、アンケートに利用するとの事。
住所氏名年齢電話番号はもう色んなところで筒抜けだろうから諦めるべきか、
結婚したとか引っ越したとか言ってニセの情報に訂正しとくべきか・・・
長々とすいません。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:14:50 ID:SZxCKJNl0
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:32:56 ID:Xk7yp3df0
個人情報保護法なんて、先ず、在日朝鮮韓国中国全ての組織は日本人個人の
情報に関し情報集め利用しても、何ら罪悪感は湧かないでしょう。
次に、Bとか創価共産党左翼極左も、自分らの利益守る為、勝手な思想を貫く
為なら、ばれなきゃ良い的に組織間で情報が回ってますね。
特に昨今では公な個人情報の流出として、中国企業に任せた案件が多いです。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:39:02 ID:Xk7yp3df0
中国に任せた企業が被害被ってるが、中国が流出したとはっきり表明し
ないんですね。
中国に協力提携して事業を営む日本の中小企業も知らず知らず情報を吸い
取られてる奴も居れば、自ら反日根性で売る者も居る。
共産系ですよね、それも階級で言えば底辺層のリサイクルに携わった者達。
売国奴ですよ、どんな理由があるにせよ、現状の危機感招いたのは連中。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:55:53 ID:Xk7yp3df0
>>81 みたいな人を、もっと本腰入れて対処しなきゃ、一匹ずつ・・
やられまっせ、キチ外とタカ括ってたら。
86 :
テロ情報流出経緯に関する考察:2010/12/05(日) 01:58:32 ID:qmCncpF80
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:18:35 ID:sqfKpsyf0
88 :
インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性:2010/12/05(日) 22:39:52 ID:20w3Oohz0
89 :
とうとうばれた「美しくない国」日本・・・安倍元首相の嘘(1):2011/04/06(水) 18:38:47.68 ID:TOl6e+Dm0
90 :
とうとうばれた「美しくない国」日本・・・安倍元首相の嘘(2):2011/04/06(水) 18:43:49.28 ID:TOl6e+Dm0
「人的情報漏洩」が問題なることは量子暗号化理論が今後実用化されるのがわかってきていた
にもかかわらず、小泉元首相とともに「個人情報保護法案」を可決し、小泉路線と言われた
安倍元首相が日本を「美しい国」を主張しながら「インテリジェンスという横文字を使った
諜報能力の向上」を狙った時点で一般庶民の私にもわかりました。つまり、安部元首相が
「美しい国」発言をした時点で、「人的漏洩」と「監視社会」がどんどん問題化する
「美しくない国」になることを証明することになっていたのです。
今後も「人的情報漏洩」と「監視社会」、成文化した情報保護を無視した「違法・越権調査」
の再現性がどんどん出てきます。そのような「人的情報漏えい」を一種の『世間』と考えるなら
個人情報保護法などというわざとらしい法律を可決しなければよかったのです。なぜなら、可決した
政府の方が「自分たちが可決した法案を守らない美しくない国」であること証明することになるからです。
今後も・・・です。
91 :
とうとうばれた「美しくない国」日本・・・安倍元首相の嘘(3):2011/04/06(水) 18:45:22.64 ID:TOl6e+Dm0
>>89-90のつづきです。
>>56、
>>60、
>>73、
>>75-79、
>>86に関連してです。
中には政府の調査員を名乗って情報を何でも引き出せると思っているバカがいます。56>>における『内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』』など
内閣府からのガセ回答になってしまいますし、
>>76のような「個人情報・通信情報を一方的に入手されるほうが悪い」 と言った「違法な理由づけ」をおこなえる
ことになってしまいます。もちろん、
>>86の『テロ情報流出経緯に関する考察(コメント欄重要)』における 内部重要情報漏洩犯罪における犯人はまだ見つからない
という惨状です。要するに、「インテリジェンス」と横文字を使って何でも情報をひきだせるとおもっている「情報やくざ」を横行させるだけで、警視庁の情報すら守れない
ことを証明したわけです。 いいかえると、政府の方が「自分たちが可決した法案を守らない美しくない国」であること証明することになっているわけです。 今後も・・・です。
そのようなことなら、はじめから「国民の情報を守ったふりの八百長」である個人情報保護法(場合によっては通信の秘密の法律も)成文化しなければよかったののです。「成文化」
するから調査がやりにくくなるのです。 いままで個人情報保護法違反で摘発された会社は「八百長法律」と自分の秘密情報も守らない、冤罪も行いそうな「いかさま(警察??)調査隊の犠牲」
になったといえます。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:44:35.30 ID:l7Z6X5gX0
当人・管理者が意図しない場所への漏洩を防ぐのはそりゃ結構なコトだけどさ。
金借りたり騙し取ったりして逃げ廻ってるような奴等のデータまで同法で守られてるって事の方が腹立たしい。
数十万円ごときでいちいち司法機関を介すのもアホらしいけど、かといって持ち逃げは絶対に許せない。
「流出を防ぐ」のと「開示を拒む」のを同じに捉えてはいけない。
流出が問題視されている一方で、この悪法を隠れ蓑にしてる輩も大勢いるんだ。
93 :
個人情報入手手口の一つ:2011/07/22(金) 17:59:15.57 ID:Xc6uqV3c0
よくインターネット上の探偵業者で「携帯電話番号等で調査します。」という
宣伝文句が見られます。その手口として一番安全で、確実な方法が、「直接
当人に電話して確認する。」ということだそうです。プロの業者がいうのですから
まちがいありません。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:40:38.38 ID:peOK1jAz0
95 :
「位置ゲー」における個人情報の流出に気をつけよう:2011/08/19(金) 03:11:48.82 ID:YdjWWAS70
96 :
「カレログ」こえええ((((;゚Д゚)))・・・:2011/09/01(木) 19:39:59.24 ID:SCSyPBPa0
97 :
位置情報と検証令状:2011/10/21(金) 21:29:31.87 ID:AK0OmeM70
>>75-79、
>>88-91に関連してです。
最近になって、注目したいのが第156回法務委員会第11号(平成15年5月9日(金)曜日の議論
「検証令状」に関連した問題ですよね・・・わかります。
98 :
位置情報と検証令状(2):2011/10/23(日) 05:38:01.46 ID:bRDEIvNZ0
99 :
個人情報でっちあげ国家表明?:2011/11/06(日) 05:38:13.26 ID:DK7WWx1k0
『量子暗号化技術の進展と電波首輪理論「共謀罪と傍聴法・個人情報保護法の無力化」』下記URLを参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/200609/article_1.html 量子暗号化技術が実用化されることによって、通信回路に介在して行う技術的な盗聴行為は理論上不可能であると想定できます。
通信回路上の盗聴可能性が皆無であるということは、位置情報を含めた通信情報を盗聴できないということです。今後は「人的漏洩」
の危険性が注目されていきます。実際に、警視庁でもテロ情報が「人的漏洩」されています。(下記参照)
『テロ情報流出経緯に関する考察』
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html漏洩されたと考えられる情報の現状と 調査経緯に関してはコメント欄に記載。「人的情報漏洩」が問題なることは量子暗号化理論が今後実用化されるのがわかってきていた
にもかかわらず、小泉元首相とともに「個人情報保護法案」を可決し、小泉路線と言われた安倍元首相が日本を「美しい国」を主張しながら
「インテリジェンスという横文字を使った諜報能力の向上」を狙った時点で一般庶民の私にも「でっちあげ」がわかりました。つまり、
安部元首相が「美しい国」発言をした時点で、「人的漏洩」と「監視社会」がどんどん問題化する「美しくない国」になることを証明すること
になっていたのです。
100 :
個人情報でっちあげ国家表明?2:2011/11/06(日) 05:39:24.93 ID:DK7WWx1k0
今後も「人的情報漏洩」と「監視社会」、成文化した情報保護を無視した「違法・越権調査」の再現性がどんどん出てきます。
そのような「人的情報漏えい」を一種の『世間』と考えるなら個人情報保護などというわざとらしい法律を可決しなければよかったのです。
なぜなら、可決した政府の方が「自分たちが可決した法案を守らない美しくない国」であること証明することになるからです。元総務省顧問で
現世田谷区長も『個人情報保護法改正の議論を始めよう。』で『「個人情報保護法とは、その名の通り「国民の個人情報」を保護
するのではなくて、「個人情報」を行政機関(警察・検察など捜査機関を含む)が自由自在に使える状態となってしまっていて、行政機関がどの
ように「個人情報」を扱っているのかについては、当事者である個人がアクセスしようにも、「個人情報だから教えられません」という倒錯が
起きている。「自己情報コントロール権」が銘記されなかったせいだ。」』と述べています・・・なぜ「でっち上げ国家」を表明しようとするのですか。
101 :
位置情報と検証令状(1):2011/11/06(日) 05:40:22.98 ID:DK7WWx1k0
『容疑者居場所、GPSで特定=総務省が新指針策定―情報取得通知が条件・警察当局』時事通信 11月1日(火)12時7分配信を参照しました。
(以下引用)『犯罪捜査をめぐり、総務省は1日までに、携帯電話会社は全地球測位システム(GPS)機能を使って容疑者の位置情報を特定し、
捜査機関に提供できるとした指針を策定した。・・・(中略)・・・このほど策定された指針では、携帯電話会社は警察が裁判所の令状を取得
した場合、GPSの位置情報を提供できると規定。ただ、プライバシー保護に配慮し、画面表示や振動、音などで位置情報を取得していると相手に
通知することを条件とした。』(以上引用)。以下のURLを参照おねがいします。『警察の傍聴・撮影に係わる「令状主義」の徹底の必要性に関して
(Nシステム運用法律の立法の重要性)』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_1.htmlの参照お願いします。興味深いことに、
「警察・盗聴」で検索しても事件らしいい事件は見当たりませんが、「警察・盗撮」で検索すると警察官・検察官による違法盗撮事件がかなり多い
ことがわかります。警察官・検察官による盗撮事件はコメント欄に記載されています。 最近では2011年10月25日(火)にも警察官による警察署
での盗撮事件がおきています。このような事態が起きているのは、警察の盗聴には傍聴法による令状が必要であるのに、Nシステムを含む盗撮には令状が
必要ないために、警察官の「盗撮」に対する罪の意識が薄いことが原因かもしれないのです。
102 :
位置情報と検証令状(2):2011/11/06(日) 05:41:19.61 ID:DK7WWx1k0
>>101のつづき
一方で、運用規定に反したNシステムを利用している実例をでいてます。
警察という機関は、しばらくすると、「監視システムの悪用」をし始める人間が多い機関だという認識が総務省には足りません。
つぎに『位置情報に関わる個人情報保護法の問題と「検証令状」現状は?(第156回法務委員会第11号を参照して』
http://infowave.at.webry.info/201110/article_1.htmlの参照おねがいします。国会の議論が反映されていません。
検証令状など、裁判所の「めくら判令状」ではないですか。傍聴令状のように国会報告や本人告知が明確に定義されていますか。
「東京」に「都合良い」見識者ぶった人たちが「日本は法治でっち上げの国」ということを「明確に」証明して
いくことになるのです。
103 :
sage:2011/11/23(水) 22:00:34.98 ID:DjO/pKNSI
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:28:21.63 ID:bCCudPWG0
国会議員や上場企業でもセキュリティー破られてるから洩れたら終わり
105 :
無令状でGPS追跡は違憲-米連邦最高裁:2012/01/29(日) 15:28:17.05 ID:7xXdZcPD0
106 :
Facebookに内在する危険性が顕在化している:2012/02/26(日) 02:39:47.51 ID:W1Wasa3a0
>>105-106に関連してです。
『フェイスブック、情報公開に注意…悪用の恐れ』読売新聞 2月25日(土)14時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000405-yom-sociを参照しました。
(以下一部引用、個人名は****にしてあります。)
『「初期設定では、個人情報の公開範囲が『すべてのユーザー』となっている項目が多く、知らない間に自分の情報を
世界中にさらしてしまう人もいる」。日本IBMのシニア・セキュリティ・アナリスト****さん(38)はこう警鐘を鳴らす。
****さん自身も、昨年12月、過去の投稿や活動状況を簡単に時系列で閲覧できるサービス「タイムライン」を使い始めたところ、
これまで書き込みや写真投稿の際に登録した約500件の位置情報が地図上に一覧表示されてしまった。「いつ、どこで何をしたか簡単
にチェックできる。滞在回数の多さから自宅や勤務地域が予想できるので、ストーカーに悪用されかねない」海外ではフェイスブックの
情報が、就職前の学生の素行調査や、交際相手の浮気調査に使われたりしているという。「利用者は一度、自分のプライバシー設定を
見直した方がいい」と****さんは指摘する。「実名や所属、関心事などの様々な情報が入手できるため、特定の個人や組織を狙う標的型
のサイバー攻撃の『下調べ』に使われる恐れがある」と警戒するのは、情報処理推進機構・セキュリティセンターの****調査役だ。』
(以上引用)
『位置情報とソーシャルネットワーキングサービスを利用したストーキングの実例と個人情報漏洩の流出について 』
http://infowave.at.webry.info/201108/article_1.htmlの参照おねがいします。
107 :
不正アクセス禁止法改定案国会提出:2012/03/01(木) 04:18:20.88 ID:bj+mOYWc0
108 :
【実証】つぶやきだけで個人の特定は可能:2012/03/21(水) 19:59:55.64 ID:y7upwrAH0
109 :
hidenobu onishi:2012/05/19(土) 02:07:42.99 ID:tLLwAG3c0
日立製作所にコンプライアンスを求めてはいけません。
ワタシは、(交通)の大西秀宜です。
日立製作所は、個人情報保護法違反を起こし、それを社長他に100通のメールを送付してさえも隠蔽する企業です。
発端は、社内SNSこもれびでした。
ワタシは秋葉原ダイビル勤務です。
昨年9月より、近くにあるAKB48劇場にてAKBを観劇しているうちに、メンバーを応援し、メンバーの成長を助ける方法に気づきました。
それは、ヒトを成長させるという観点から言えば、立派なナレッジです。きっと日立にも応用できるはずです。
そういう思いから、こもれび内にてコラムを書き続けたところ、IT戦略本部内の運営事務局から、歌詞の引用などが不適切、
3度目の警告なので謝罪文を書け、でないと上長に報告する、というメールを受けました。
こもれびユーザーはもとより、運営事務局でさえもワタシの言い分を全く聞かず、さらに個人情報保護法に違反してまで上長に告げると
言った態度に疑問を持ち、ワタシはこもれび退会の上、社長に、こもれび運営事務局はちゃんと仕事せず、こもれびにナレッジを貯める気もないことから、
こもれび廃止要望のメールを書きました。1月下旬のことです。
そうすると、ものの10分としないうちに、IT戦略本部から上長に電話が来て、それから上長にこっぴどく叱られました。
ワタシの言い分は聞いてもらえませんでした。
その後、上長ら含め、産業医の精神鑑定医から、ワタシは軽そうであり、休職の指示を受けました。
ワタシはおかしいところがないので突っぱねました。
たまたま、睡眠治療で別の精神鑑定医にかかっているので、その方に相談したところ、私から見たらあなたはなにもおかしいところはない、
産業医の意図的な誤診と思う旨のお話を受けました。
110 :
hidenobu onishi:2012/05/19(土) 02:08:15.64 ID:tLLwAG3c0
その後上長らと面談して、上長が、こもれび運営事務局から不正取得したと思しき資料を見ながら話しているのに気づきました。
渡すように要求したところ上長は拒否したため、休日に上長の引き出しより抜き出して確認しました。
果たしてそこには、ワタシの、ワタシと運営事務局とのメールのやりとりを纏め、さらにワタシのtwitterでの発言も纏め、
ワタシについて、問題行動が多く、職場で対応いただきたい旨の記載が成されていました。
起草者はIT戦略本部鞍掛担当部長であり、メールのccには玉城本部長ら、IT戦略本部の人が数名入っていました。
すなわち、IT戦略本部の組織的な個人情報保護法違反案件と考えます。
しかも、IT戦略本部は、日立の社外Webサイトの元締め部署であり、社外/社内全体のインフラ統括部署です。
このようなところが、個人情報保護法違反を積極的に行っているとはどういうことでしょうか。
また、日立では原発を扱っています。IT戦略本部は、原発の情報も扱っています。
このような部署が、個人情報保護法違反を行うということは、原発についても、同様に違反を行っていることが類推されます。
会社側の言い分は、労務管理情報とのことですが、twitterのつぶやきが労務管理情報でしょうか?
また、人事勤労であれば労務管理と言えるかもですが、インフラ部署が行うのは労務管理でしょうか?
会社の言い分が正しければ、Googleや2ちゃんの規約を3回破ったからと言って、
Googleや2ちゃんの運営事務局が、個人情報を、誰にでも公開できてしまうと思います。
そうならないために作られたのが、個人情報保護法だと、ワタシは考えます。
111 :
hidenobu onishi:2012/05/19(土) 02:08:50.89 ID:tLLwAG3c0
これはどうしてもおかしい、社長らは、セキュリティ漏洩案件であり早急に対応すべきであると考えました。
そこで4月中旬、弁護士に相談したのですが、社長にメールしても、社長らは見てないと言い張ると聞きました。
一計を案じ、どうすれば社長らはメールを読むのだろう、と考えました。
1通では無視するだろう。2通、3通でもそうだろう。10通でも怪しいかもしれない。
けど、100通送れば必ず読むのではないかと思いました、
そこで、今回の内容を纏めて100通、昼間に送りました。
中西社長だけだと不安なので、川村会長ら、取締役11人と、IT戦略本部4IDの計15IDに向け、
100通のメールを送りました。
但し、件名が全て同じであれば、迷惑メールと断定することもできますので、11通りの件名を考え、
9回サイクリックに使いました。最後の1通を別パターンにして、計12通り作りました。
すると、次の日に、中山交通カンパニー社長へ、中西社長が100通のメールを受け取り、
中身が同じであったとクレームがあったと聞きました。
すなわち、中西社長、中身まで読んでいます。
にもかかわらず、内容には一切触れず、100通送付したことが取締役の業務を阻害したとして、
ワタシは、IT戦略本部が取り扱うメール、インターネット、イントラネットの使用を未だに禁じられています。
但し、日立製作所は、本件、コンプライアンス本部含め、何も問題がないとしていますので、
ワタシが2ちゃんに記載したことが問題になるようなことは、まさかないだろうと思います。
112 :
hidenobu onishi:2012/05/19(土) 02:09:22.98 ID:tLLwAG3c0
本件、個人情報保護法違反として経済産業省及び、コンプライアンス違反として法務省に公益通報しています。
さらに、プライバシーマーク事務局にも、欠格判定10に当たるとして、何度かお話をしましたが、
日立製作所からの、本件労務管理であるとの回答を鵜呑みにし、問題なしとしました。
大西の言い分には全く聞く耳を持ちません。
プライバシーマーク事務局を取り締まるところがないのが問題と思います。
このため、経済産業省殿に、プライバシーマーク事務局の件どこに訴えればいいのか相談したところ、
折り返し連絡くださり、内閣府と伺いました。
そこで、首相官邸に対し先週水曜か木曜に通報しています。
もはや国レベルの問題と思いますが、野田総理が隠蔽すると嫌なので、自民党にも送付しています。
両方ともこれまでに都合4回送付していますが連絡もありません。
野田総理の隠蔽体質に、谷垣総裁の自分から問題に対処しないコバンザメ体質に呆れています。
但し本件、3月に5大誌に通報しましたが全く扱いませんでした。
日経、読売は聞いてくれず。産経は連絡先さえわからず。
朝日と毎日は話は聞いたものの、重要とは思いませんでした。
ジャーナリズムとはナニなんでしょう?
3月下旬に、AKBワシントン公演のついでに、ニューヨークタイムズ本社に寄り、
話して来ましたが、やはり取り合いませんでした。但し、日本支社が聞く、とは言われました。
ニューヨークタイムズ日本支社から連絡なく、しびれを切らして連絡すると、女性が出て、
私はいま、北朝鮮と福島の原発で忙しい、資料をいただいても読むのはその後以降になる、読まない、と、断られました。
あなたにジャーナリズムはないのですか?と聞いても理解しませんでした。
このように、目の前で起こっていることを全く理解できない新聞記者達が書く新聞など、
読む価値などないと思います。
店舗による個人情報の不正取得に遭遇し、その店舗に改めてほしいけど、どこに通報したら調査なり監査なり指導なりが行くの?
教えて、エロい人!!
114 :
楽天ad4Uは非難され、Yahoo!メール検閲は良いですとぉ??:2012/05/30(水) 08:00:24.14 ID:wStgkumE0
以前、楽天がad4Uというシステムを使ったときに、かなりの非難を浴びました。
『楽天ad4Uが総務省の研究会で取り上げられたこと、「情報を無断で収集する行為だ」
という消費者団体の声、「社会的なルールに反する」という総務省消費者行政課の
コメントを掲載し、「利用者の反発を招くサービスは広告価値を下げるだけ」という
大手ネット広告会社のコメントを伝えた。』(以上引用)
『Wikipedia』の「ad4U」を参照しました。URL↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U Yahoo!メールに来た以下の通知・・・かなり問題が大きいと感じます。
楽天ad4Uは非難され、Yahoo!メール検閲は良いですとぉ??おかしいいでしょう。
企業を使って国民をだまして国民ののプライバシーをダダ漏れすする裏政策ですか??
(以下Yahoo!メールの通知内容)
Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、
お客様がYahoo!メールでご利用になったメールのタイトルおよび本文を機械的
に解析し、その結果を利用することによって、お客様の関心と関連性の高い広
告が表示されやすくなります。(以上)
例えば、お客様が国内旅行に関する内容が含まれるメールを閲覧されている場
合、国内旅行に関する広告が表示される可能性が高くなります。
メールのタイトルおよび本文は機械的に解析をしており、解析結果から特定の
個人や本文内容を識別できない仕組みになっております。表示方法の変更を希
望されない場合は、以下のページより解析および解析結果の利用を中止できま
す。
すくなくとも、Facebookが米国で訴訟になった場合に対応した「オプトイン」方式
にしないとまずいのではないでしょうか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:46:02.91 ID:rKsVOmlh0
これは誰かから聞いた話。現実には存在しない空想世界の例え話。
某通信キャリアの孫請け建設会社A社がある。
そのA社にスペースを間借りしているB社があった。B社もこれまた
某通信キャリアの孫請けをしていた。またA社からも時々仕事を貰っていた。
ちなみに「通信キャリア」とは固定電話かもしれないし携帯電話かもしれないし
無線ネットかもしれないしインターネットプロバイダーかもしれないし衛星通信かもしれない。
B社は社内インターネット回線もA社のインフラを間借りしていた。
つまり、A社はB社のネット通信を、やろうと思えば傍受し放題なのである。
A社はこのメリットを悪用して、B社の通信を監視して、B社のある情報を盗んだ「らしい」。
何の情報を盗んだのかは分からない。しかし重要なのは、両社とも通信キャリアの
孫請けをしている、ということだ。当然ネット回線にも、通信キャリアの内部情報が
たくさん流れているのだ。A社がそれを自社の利益のために何かに利用したのだとしたら?
もしかしたら通信キャリアとは何の関係もない下らない情報である可能性も十分に考えられる。
しかし疑念は尽きないのだ。
その後、B社は倒産してしまった。表向きは資金繰りの破綻、しかし本当にそうなのだろうか?
何かの情報が盗まれた「らしい」ことと何も関係ないと断言できるのだろうか?
またA社は中小零細企業のくせに、一部の事務員を除いて大卒しか正社員雇用しない
会社である。学歴主義なのだ。
そのくせ、自分達よりも高学歴な派遣社員を、難癖をつけて追い出したりしたらしい。
そのやり方も、私物を盗んだり、お得意の「通信傍受」を駆使して個人情報を抜き出し
晒して笑いものにしたり、そんなことをしていたらしい。A社では、自社の利益のために
社内の「通信傍受」によって情報を握ることが常態化しているのかもね。極めて歪んだ
精神構造を共有しているいびつな会社なのかもしれない。けーったいだな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:11:41.06 ID:CpSId9kP0
個人情報漏洩について教えてください。マンションで騒音トラブルがある相手に、不動産屋アパマンショップの営業マンが個人情報を漏らしました。
現在、友人(男性)のマンションで同居しています。
単身者用のIKなので騒音が出ているらしく、隣人から何度も苦情を言われました。
反対隣は空き室なので何も言われていません。
隣人が不動産屋に苦情を言ったそうですが、苦情を言われた営業マンが私たちの個人情報を漏らしました。
・住んでいる人の氏名、年齢、大学名、喫煙・飲酒をするかどうかなど私生活
・父親の勤務先
・母親の健康状態
隣の人は全部知っているようです。
私が一人暮らしをしてるのに彼の家に住んでいることも知っていました。
これは個人情報漏洩ですか?
隣の人は私たちの出入りを全部チェックしているようで気持ち悪いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1388748303
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:26:03.26 ID:vtNYBH8tO
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:37:38.40 ID:vtNYBH8tO
120 :
好住県なんて嘘ですから:2012/12/23(日) 22:28:40.39 ID:MRF0/i5h0
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:45:17.04 ID:QcucYSQU0
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:21:23.27 ID:hirkof8T0
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:41:45.60 ID:7jb3pUln0
情報保護法問題、サンデーモーニング認識
抜け穴だらけの欠陥法である
戦前の特高への回帰である
マスコミの制限ではない、国民のする権利への侵害である
これで九条、九十六条改正もしなくても戦争の出来る国になる
朝から電波が強すぎるよママン…
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:25:19.59 ID:IhwROH+60
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:55:38.49 ID:n1DGYYUS0
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:25:06.08 ID:foxYNr9r0
マイナンバー、預金口座と任意で連動
http://www.nikkei.com/money/features/69.aspx?g=DGXLASFS30H4Y_30122014PP8000 > 国民一人ひとりに割り当てる税と社会保障の共通番号(マイナンバー)を銀行の預金口座に適用することが30日固まった。
>与党が同日まとめた税制改正大綱に盛り込んだ。2018年から実施するが、マイナンバーを使うことを預金者に義務付けることは見送った。
> マイナンバー制度は全国民に番号を割り振り、年金などの社会保険料や税務などの情報を管理する仕組みだ。16年1月から運用が始まる。
>預金口座への適用はその2年後に任意で始め、義務化の是非は21年以降に検討する見通しだ。
> 脱税や生活保護の不正受給などの防止に役立てる。既存、新規口座を含め、本人情報の一部として銀行に登録するよう呼びかける。
> 新規口座の場合、口座開設の申請用紙にマイナンバーを記入する欄を設ける。
>既存口座については預金者が金融機関へ来店した際に登録を促すほか、郵送などで呼びかける。