地区にありがちな店・施設 2件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太鼓屋
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:51:27 ID:aXt65MtbO
いかつい雰囲気の葬儀屋
いかつい文字で○○興業
○○総業と書かれた土建
若しくは清掃会社
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:53:22 ID:aXt65MtbO
>>6の実家
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:57:24 ID:aXt65MtbO
例)
N松屋
スーパーTM出(関西限定)
○キョウ(福岡限定)
○フクの看板

等は別に地区じゃなくても多数存在しているし
地区でも存在しない所もあるのでガセ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:03:58 ID:PoaBRm8g0
B地区にしか存在しない施設
人権センター 隣保館 教育集会所 屠殺場
街道事務所 白山神社 刺青屋
養護学校 識字学校 刑務所 少年院
6:2008/03/05(水) 01:17:18 ID:Bp5ru2fsO
間々田六丁目のキチガイ女
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:20:00 ID:6dc8U69MO
重複なので誘導します。
地区にありがちな店・施設2
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1204644373/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:49:20 ID:aXt65MtbO
指定ではなくちょっと怪しい地区には
昔ながらの小さな古びた質屋がある様な気がする
検証の程よろしくお願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:16:16 ID:36j/iqrXO
>>3
エスパー乙w
>>5
刺青屋は全く無関係
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:55:51 ID:TBTzC0L00
刺青屋の客層はどう考えてもヤ○ザだがなw
そういうのが住んでる地区には比較的あるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:20:31 ID:aXt65MtbO
今はやくざやヤンキー以外でも、ファッションでタトゥー入れてる奴はいっぱいいる
彫り師たちの自出は知らないが、店は地区ではない場所に普通に構えてたりしてますよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:25:08 ID:aXt65MtbO
ただ>>10の言う通り、ヤクザの事務所が多い地域でもありますが…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:05:30 ID:i7XBofJ/0
大阪では黒門町の一角に彫師が住いがあった
今、江坂のマンション
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:39:48 ID:BcKkYO7D0
>街道事務所
確かに、関連事務所あるが、単に進出しただけの地域じゃないのか。
六本●もか? TV局関係多ないか?あそこはw >>5
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:43:38 ID:BcKkYO7D0
墓場の町に青少年センターと言うのがある。
何やってる施設だか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:50:01 ID:N1pbv7P6O
不良青年に墓掃除させて更正でもさせるんだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:07:27 ID:aXt65MtbO
これも一概には言えませんし、施設・店ではないですが
地区には右翼のステッカーを付けてる国産車が多い気が…
それと、>>5の刑務所は実際のところはどうなんですか?
大刑(大拘)のある堺の田出○町は近くに団地はありますが、指定地区ではありません
他府県の刑務所はどうなんでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:16:03 ID:aXt65MtbO
3: 2008/03/05 10:33:11 5Jwv35D3O
コロッケ屋
お好み焼き屋
クリーニング店

↑と言う書き込みも見た事あるのですが、地区に必ずある訳じゃありませんし
地区外にもその様な店は多数存在してる様に思えます
「○○と言う苗字はガチ」と言ったレベル以下の情報ではないでしょうか
19井星 ◆EnZwTLGqAk :2008/03/05(水) 18:39:36 ID:X07d+r+j0
犬の糞が、アチコチに転がってるwww
男が女物の服を着てあるいてるwww
原始人ぽい髪型で目がキョロキョロしてるwww

施設でいうと
温泉施設、園芸店、畜産農家w、食品会社
ファミ○ーブック、1000円床屋、犬屋、樹脂工場...など
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:50:08 ID:tNTrZIyMO
釈迦衣服司教議会

何やっているのかよくわからないNPO法人

小曽田て私怨センター

21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:10:37 ID:36j/iqrXO
>>19
的はずれ
22井星 ◆EnZwTLGqAk :2008/03/05(水) 19:37:49 ID:X07d+r+j0
>>21 でもモーホwは多いですよ〜
19は、ぼくが知りうる、ある地区の話です
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:12:37 ID:GmEbAU+JO
加古川刑務所はB地区を解体して造った
B民は刑務官として採用
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:38:07 ID:4SIjD92n0
ホルモン焼き屋

ホルモンうどん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:57:58 ID:pwxQIpp5O
飲み物どれでも80円の激安自動販売機
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:16:13 ID:TQDL7laIO
ユ〇クロ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:53:17 ID:jeVnnvHFO
大黒町 凸してきました。皮をなめしてボイラーで乾かしてました。
肉屋 顔しろい。
ガングロ説もあるけど 異様な白顔に赤毛…確定です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:55:45 ID:KsO9UHMkO
畳屋ってどうなんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:10:50 ID:jeVnnvHFO
知り合いの畳屋こうゆう話好きだから確定ではないよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:31:08 ID:KsO9UHMkO
>>29
う〜ん。自分で知らないだけで本当はB、Kの人っているからな…
俺も2年前まで知らなかったし…
クリーニング屋はどうなんだ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:40:48 ID:TQDL7laIO
>>30
ガチだ100%だとは言えないけど、人の身の回りの世話をする仕事的なものは多いのは確かだね(線引きが難しいけど…)
32名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/06(木) 12:27:42 ID:5dSspmHk0
>>30

 クリーニング屋でも、店に設備があるところと大きい工場に持って行って
やってるところがあるだろうけど、クリーニング業って人体に有害な薬品
も使ったりするから、許認可がないとできないらしい。
 コンビニとかで兼業でやってるのも見かけるから最近は、普通の普通の人
でもやってるんじゃないかと思うけど、こういった仕事は BとK両方いると
思う。

>>31

 医療関係は、BとKが多いと思う。病院の担当医一覧とか見てみるといいんじゃ
ない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:30:33 ID:6xy2qFEg0
N松屋が市営の近くにある
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:46:34 ID:RdK7a/qI0
この会社はB系なのかよ?
ttp://www.hakuyosha.co.jp/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:56:08 ID:pwxQIpp5O
>>27
浪速区の○国町ですか?そんな工場もあるんだ…
知り合い何人かがその辺のマンションに住んでたんでよくあの辺は行きましたが
全く気がつかなかった。26からだと、どこら辺から西に入れば見れますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/06(木) 14:49:37 ID:5dSspmHk0
>>34

 三浦 綾子っていう作家の『夕あり朝あり』っていう小説の題材になった会社
ですね。
 創業者は、新潟の出身でクリスチャンだったらしい。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B4%8B%E8%88%8E

 クリスチャンで創業者というと、山崎パンとか森永なんかも そうらしいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:01:45 ID:ax5JrhGyO
関東では肉屋!足袋屋!下駄!靴屋!が童話地区に多いよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:22:19 ID:jeVnnvHFO
第告町交差点から43と交わる所の交差点の西側で見かけました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:56:06 ID:pwxQIpp5O
>>38
有難うございます
だけど、随分と広範囲のヒントですね(^^;
知り合いにもさりげなく聞いてみて、探してみます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:07:35 ID:jeVnnvHFO
第告町のいっこ手前の信号南から左へ
あとは臭いを手懸かりに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:36:52 ID:pwxQIpp5O
>>40
分かりました(^^)
有難うございます!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:27:09 ID:rfUqAezOO
お坊さんの居ないお寺…何でこんな場所にあるの?っていう所にある
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:02:42 ID:fFQi7dV60
【経営】ワンマン社長の夢は「1兆円企業」…、肉のハナマサ“社員残酷物語”ZAKZAK [08/03/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204908906/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:51:47 ID:wnHGql730
>>36
じゃ安倍ちゃんの奥さんのアッキーも?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:57:28 ID:cx6Q8I7HO
細〇数子は苗字的にB?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:44:56 ID:p61t8OhKO
ブタのBであることは確定
47藤星仁相 ◆RoLxi42W4c :2008/03/09(日) 12:43:09 ID:y9Ay1ODM0
モーホの家 周辺、おんぼろ車を自慢気に置いてある、
アムウェ○イ商品が山積みの家、義理親がシューズショップ
息子がHON○Aに勤務、嫁が穢寺の娘、鎖骨を折ったモーホ
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:34:24 ID:FRGjR6ZDO
細○婆さん自身、昔は大物ヤクザ(ぐれん隊?)の愛人か情婦だったんじゃなかったっけ?
50唯我独尊 ◆3vG1CReXe6 :2008/03/09(日) 21:19:37 ID:fo/jQjGU0
細木数子−魔女の履歴書 溝口 敦・著 講談社 1,365円

渋谷の青線地帯で生まれ、銀座、赤坂の夜で育った「魔性の女傑」―。
暴力団幹部と深く永い契りを交わし、人気絶頂の流行歌手から歴代首相の指南役までを手なずけ、
「世界一の占い師」として巨富を得た細木数子の真実に斬り込む。

時代の「寵児」なのか?;妻妾同居の家に生まれて;色と欲の「同行二人」;
小金井一家・堀尾昌志との深く永い契り;他人のふんどしで占い師・細木の土俵入り;
島倉千代子というカモネギが来た;歴代首相の指南役・安岡正篤をたぶらかす;
細木を使うテレビ局の無残な無定見;「神水から墓石まで」の細木商法;墓地が炙り出す「最愛の男」〔ほか〕
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:59:47 ID:cx6Q8I7HO
>>45です、
いつもテレビ見る度に気になってました。情報どうもです。
やっぱりかぁ〜て感じかな。身内がヤクザってヤバイじゃんねぇww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:11:00 ID:KJetPdf90
弟は、細木久慶。

彼は、千葉県議会議長を恐喝した罪で、有罪判決を受け、更にJBA(ジャパン・バリア
フリー・アソシエイション)の会長時代には、パソコンを使ったマルチ詐欺事件で告訴
されています。

また、2006年1月27日、細木久慶は詐欺容疑でタイーホ(=逮捕)されました。

※今回で、2度目のタイーホです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:32:03 ID:bCW7zAoj0
暴走族はBでいいの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:25:45 ID:EY6YfB7wO
やたら遊技具(すべり台など)が充実してる公園
55名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/10(月) 10:55:13 ID:f7yh6Rk60
>>44

森永は、むしろKらしいよ。森さんって、Kが多いらしい。何か、あっちの人
は、風水とかで左右対称の苗字を好むらしい。その他、曜日とか方位、大中小
などが多いらしい。これらも、左右対称の場合が多いからね。
 最近の、総理は 森、小泉とも左右対称か それに近い苗字でしたね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:05:33 ID:BZU/dv9A0
梅や桜見物の公園にありがちな休憩所。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:01:30 ID:ZbQ+JCl/O
>>55
貴殿の仰っしゃる通り多いかもしれませんが「確実」と呼べるぐらいの多さではない
むしろ、普通の日本人にもそれらの苗字は多いので「参考」レベルではないですか
逮捕されて新聞等に名前が載ったKの通名を見たら、その法則に当て嵌まらないKは
いっぱいいると思いますよ。夢も希望もなくなるかもしれませんが、これが現実です
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:47:29 ID:cm0jiyMKO
近所に湯浅ばかりの苗字が立ち並ぶ家があります。そこはどこも大きな家で門構えもしっかりしていて、昔ながらの家も少なくないです。

苗字だけで判断出来ないのはわかっていますが、これは危ないですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:22:39 ID:zSE5rqUz0
花屋
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:45:42 ID:1nez5mWQO
塗料・接着剤・溶剤の工場
市民プールなどの体育施設と動物愛護・教育ふれあいセンター等
B地区ど真ん中にはなくとも雇用は優先的に行う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:14:23 ID:AoF2sX2lO
東京タワー付近
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:16:14 ID:wXMLRrdf0
>>57

 日韓併合時代に日本に来て、終戦後も住み続けた人も多いのだろうと思います。
人によって違うでしょうけど、もう完全に過去とかアイデンティティについて
言わない人もいるのでしょう。戦前は、朝鮮半島も日本だったのですから、
日本人と言うことも出来るのでしょうけど。生活習慣とか話し方とかで違和感が
なければ問題ないと思うのですが。
 それから、戦後に朝鮮戦争が起こって、日本に逃れて来た在日の方もいるみたい
です。たぶん、国籍は 韓国か北朝鮮のままなのでしょう。

 以前は、大企業とか官庁で就職差別が有ったのは 確かでしょうけどBとかK
ってことを 必要以上に強調してる人が なかなか上手くいかないでいるのでは
ないかと思います。就職差別で貧しいから子供も教育を受けられないから、
さらに貧困を再生産しているという考え方もあるんでしょうけど、意外と
学歴とかが有っても、代々続いているので 学歴が必要ないような仕事をしてる
場合も多いと思います。BでもKでもなくて。
 BとかKの人で、底辺にいる人たちには、その辺も見てもらいたいと思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:16:18 ID:wXMLRrdf0
そこで、学歴の必要ないような仕事ってどんな仕事なの?って質問もあるで
しょうけど、例えば商品のパッケージとかシールを作ってる工場やってるとか
もあるんだろうし、下町だと昔から続いてる料理屋さんとかもあるね。慶応大学
の出身で老舗の後継者とかは よくあるパターンだと思うよ。

 運送関係とかでも、ウチの近くは 車庫とか多いけど、10トントラックとかだと
1000万以上するだろうから、銀行からお金借りて、従業員に給料も払って、事故
が起これば責任も負わなきゃならないし、労務管理とかでも大変だろうし、Bとか
Kの人も多いんだろうけど、責任者は 意外と大変たと思うよ。
 それで、日本の産業も支えてるって面もあるんでしょうけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:22:00 ID:Vr4BtrkV0
消防署。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:31:32 ID:N0yZvBBZ0
>>63
運送関係がB多いって何?俺、運送屋の社長なんだけど・・・
どこから聞いたの??今、運行管理などは、他の業種より
チェックきびしいし、社員教育だって徹底してるよ!!!!

人の職業をバカにする輩は、ロクな仕事もできないし、バチは必ず当たるよ!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:45:21 ID:cJBCIKTgO
>>63
↑的はずれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:21:28 ID:Ya6eB9Lk0
印鑑屋。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:34:09 ID:mgL8KGrt0
>俺、運送屋の社長だけど 09:31:32

どんな社長やねん


69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:37:17 ID:xM4FN3rFO
>>65
「自分の会社はBではない。何故ならばちゃんとした会社だから。」
という事でいいんだな?

とんだ差別者の論理だなw
70名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/12(水) 11:51:46 ID:4JWrPn6q0
>>65
>>66

 車庫が川とか工場の多いところに多いから、Bだって考えちゃう人もいるん
だろうけど、どっちかというと広い土地がとれるからとか、荷主に近いから
という理由の方が大きいんでしょうね。
 このスレでも、運送のような単純な仕事は Bとか書いてあったけど、時間通り
に運行できるかとか、意外と神経使う仕事なんですよね。
 鋼材運んだりダンプとかは、どっちかというと建設業の一部なんだろうけど
最近は、宅配便とかが増えたから サービス業に近いんですよね。
 実は、軽のワンボックス使って 副業でやってたことあるんですよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:25:33 ID:u1ecyyV20
>軽のワンボックス使って 副業

KQ便のたぐいやな・・・・巷ではサギ紛い商法の認識
72名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/12(水) 13:37:02 ID:4JWrPn6q0
 FC加盟金がやたら高いところもあるらしいね。専業でやれば、月40万ぐらい
になるところもあるらしいけどね。

 自分が所属してたところは、定年退職後の人が退職金と年金の足しにするために
やってる人が多かったよ。60歳で定年でも、未だ動けるからね。
 それから、アート関係などを本業にしてて、不定期なので副収入のために
やってる人もいたけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:51:26 ID:D+lYCr6w0
こんど引っ越すとこ、西○屋(ベビー関係)と葬祭場の間。
なぜか、格安物件。ラッキー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:41:24 ID:lmLa2uIN0
鍛冶屋=B
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:08:33 ID:MN31vMrqO
>>65
本当に運送屋の社長さんなら、ある程度自分の職の歴史的な背景とか勉強されといた方がいいんじゃないですか?
まあネタやと思うけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:03:18 ID:9WfAV6g5O
運送屋がB職ってwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:44:01 ID:KesOsdT8O
>>65社長にしては文章が子供っぽくない?w
だからBって(ry)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:12:07 ID:d9+3lIA4O
ベルコ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:29:23 ID:YJDzWcvfO
SHOP99、Big-A、ベイシアは
低所得者居住地に多い。
ホルモン屋は同和地区に多い。
貧困の象徴である「ホカ弁」は
足立区ホギマが第一号店。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:59:55 ID:FEDB5bLTO
>>73 羨ましい(≧▽≦)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:30:05 ID:uuTbTdfY0
低所得者居住地=団地ってことか。
年金暮らしの老人の多い町なんかそうだな。
地価の高い銀座なんかにSHOP99なんか不採算だわなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:27:00 ID:lfypb8luO
テレクラ,リサイクル店,タバコ畑
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:53:05 ID:bkyAnOulO
建具店
表具店
石材店
足袋屋
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:54:44 ID:EM73a8OqO
>>83
足袋にゴムだとブリジストンの石橋一族なんかはどうなるんだ?皇室の縁戚でもあるんだが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:44:33 ID:EM73a8OqO
>>84
出身(発祥)は久留米だな。良く考えたら。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:52:20 ID:M4DgBpQr0
Bぽい所で
「キリストは、あなたの罪を解放します。」
って看板あったんだけど、ビンゴ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:50:47 ID:wBAfC0hW0
>86
聖書配布協力会 本拠地(聖地) 宮城県伊具郡
ttp://park8.wakwak.com/~kasa/Religion/seisho.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:20:13 ID:ZWbdScc3O
キリスト看板とマルフクは田舎に行けばどこにでもあるだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:46:15 ID:ew2x0kHUO
無知なヤツは市営住宅や県営住宅をB地区と間違えてしまうことかな。
ボロ屋が並んでるからってB地区確定ではないということ。
その土地の歴史を知ってしっかり見極めよう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:01:24 ID:5qOoed5oO
焼き肉、お好み焼き、串カツ、一杯飲み屋やろ。うまいで。もつやきをアテに焼酎あおるとパラダイスよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:52:27 ID:UqpTU1FX0
精神病院は無関係ですよね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:34:31 ID:aSeGpnbfO
>>91 まんざらハズレじゃないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:49:02 ID:BGj5oQ8gO
>>89でも実際に部落民の入居率は高いのも事実。
部落民と思われて迷惑してる一般人がいるのも事実。

(1)気にしないか我慢する
(2)耐えられないなら引っ越す
(3)初めから市営・県営住宅には入居しない
…この三択しか無いでしょうね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:24:07 ID:W7gC4VKB0
>>89
同感、70年頃の滋賀、京都を知っていると今は隔世の感。
 ボロ家イコールだと思う無知な輩が多すぎる。でも、興味
を持つのは最終的には良いことなのではないかと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:04:21 ID:lc2niKnX0
でも公営住宅に入居してるやつなんて
どっちにしてもまともじゃない。
同和とか関係なく俺にとっては差別対象。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:13:30 ID:GVI/KcICO
公営住宅と生活保護ほど世の中に不必要なものはない。


自力で生きていけないゴミは死ねばいいだけの事だよな。
97もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/03/29(土) 20:19:14 ID:cWUGjuVGO
日本国憲法を否定するあなたはどこの国の人?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:25:50 ID:4AW7kfAd0
>>97
>>96は朝鮮人か中国人だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:21:31 ID:4mhb6cEp0
在日は日本人じゃないから生活保護受けれないのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:36:16 ID:9nTbqvYhO
公営住宅と生活保護止めるといいんよ。 
ホームレスで生活してる奴と公営で生保貰う奴はレベル的に紙一重! 
全員救済してやるか、全員ホームレスでよし
101もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/03/30(日) 07:42:58 ID:9dRh/zvGO
居住権と生存権は人権の基本だよ。(^_^)
否定する人は自殺したのも同じだね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:41:25 ID:TY7V1Acq0
止めるべきは公営住宅や生活保護ではなく
これらを悪用・濫用する奴らの息の根
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:28:04 ID:ZRzmyMB00
電話帳における隣保館(元隣含む)の掲載位置、「公共施設」から「福祉施設」に移っているのは全国的な傾向?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:54:02 ID:/BvV4wYZO
年寄りの憩いの場という趣旨を加えて世間からBだとわかりにくくしたためです。首都圏ではふれあいセンター(館)と名乗る施設へと名称を変えて行ってます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:50:11 ID:tG6jeAOw0
>>102
容易なことではない。
下手に拒絶すれば自分や家族の身に危険が及ぶ。
家族を危険にさらしてまで守れるのがたった1人分の生活保護費。
自分がその状況に置かれたらどうするよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:39:39 ID:jTDra4+x0
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:46:39 ID:5vlmCMB1O
キ○チガイだな…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:36:30 ID:18317DqTO
廃材リサイクルセンター
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:21:23 ID:Ik0wRYIhO
雇用促進住宅
どうやって経営維持してるのかわからないタイヤショップ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:59:57 ID:Z9zF4D7iO
スーパーマーケット・○イチ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:57:50 ID:RSu9aAjQO
>>106
半島系?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:41:46 ID:/Wm+JsYDO
参拝、リサイクル、ランドリー、ペット、同人屋
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:20:10 ID:VJkCMw3GO
>>110 ET川区 岩木盾 チョソ経営
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:08:49 ID:rmAoti1r0
              /⌒\
              ヽ、  \
                 `ヽ、 \
           _____ヽ、 \
          /´    , ィ      \
          ヽ__, '´/        ヽ
                {  (:::))  (:::)) }
               ヽ    、_,   丿   r┐
                  ヽ、___,.イ___(ニXニ)
                 ,イ⌒!:ヾスズ __)^ー′
            /⌒ヽ/::|  |::::::::::::::::\ ハ
             ヽ__,ノ:::::|  |::::::::::f⌒Y ̄`i
                ´ ̄ヽ-' ̄ ̄ヽ-'ヽ--'

  仁二¨¨二¨¨二二l.   | ̄|   _ヾ ̄ヽ   [¨¨¨二二二二¨ヽ
   _ | | | |    lニニ  コ/  ハ  ',  │  二二二二 丿
.   ! ‘ニ ,ニ’ ,ニ冖、   __|  k/_/ ヽ._ヽ │  仁¨¨ニニ¨¨コ
  | │j j l  7|  l ∠Vヘ  | ,r─ァ _   |  | 廴_'ー‐`__ヽ
  |  L二_二__|  | ヽ∧フ |`/  /_ヽ ヽ  |  | lニニ’ ‘ニニl
  ヽ______ノ    ̄|_| ヽ____ノ  |__j 仁二’__‘二コ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 04:08:57 ID:4/D4fijT0
>>114
こんなAAあるのかw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:28:08 ID:nK0r7RPh0
>>114
ふいたww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:09:02 ID:FlG/k+HzO
硝子工場 物流倉庫
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:11:04 ID:/roJMt9NO
武道具製造工場
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:44:17 ID:IZfFay/kO
>>114
誰がこんなん作るんだwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:22:30 ID:EHn89rx6O
住宅建材or設備 瓦斯
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:35:23 ID:xhF27OzG0
        _,,........,,_
     .,r'" ,,.----..、   r---------- ォ ,r---ァ   ,----------.、 ,---------、
     ,'  ./r--..、  ` 、 '------ュ   .,' ./  .〃--ナ-----.ァ  ./ /  .r-.ァ  ./
    i   i'    .`i  ゙i   ___/  ./ /  〃  ,'     /  .,' ,'   ,' .,'  .,'
    ',  .'、    ,i'  .i.   ',     / /  〃  .,'     ./  .,'  ^^^" ,'   ,'
     ':.,  ` -- '"  ,i'.   i   i'^" ./  〃   '--┐  /  .,'.     ,'  .,'
      \,_   _, ィ'"    '---.゙  '---." ゙ ------'  '---'''      '---''
        ゛^'^"
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:39:24 ID:xhF27OzG0
      .,----------------、          ,i-、、
      !   「~'、   .,/゙./   !    .__   !  ヽ 、、                                       ,,、  .,,,、
      !.,i'''';;_./ `^^^゛,..゙゙_¬、.|   │ `''ニ./  ,i- 、 \                    | \       ,,,,,......,,、    / ...l |.\,,..-'i
      !.!、,,゙ ̄l/`-`-J゛゙_ノ !    |  .!./   ゙‐''゙、  !  ._,........,、   /\  r- ,,.     !  .゙!.. -''フ/´     `!_i--″ .゙‐'"   .,,ヾ
      !   | .|`‐"`ー゙,! .!   |    !  .,゙.ィ! !ぃ-".!  ,!.r'", r‐ 、゙'、 ./  ゙l  .l `'、. l'''''^゛   _/. ゙‐'゙゙ ̄ ゙̄';   !ヽ          /
      !   ヽ`j   .l゙ ,i′  .!   !  ./ ./  .i!..",!,!  ,!l ./ ./ l .! .〉./   ,l゙   .!  . l`''┐  ./     .!`"'-″./  `l. .i~゙/  /
      !   .l゙ .L,,,,,,,,ゝ│   !   l .,iシ'゙_,..、  ,i./   l |, ゙'´ ,// ./ / . /     !,  / .|  /       .ヽ   .!     ゙''" / ./
      |   .ゝ------‐゙   ,「  ,/,./  ̄  `'''''、.   /  ゙゙'''´ .゙‐'  `゙´      `゙'"  .ミ -"        `'-.../       / /
       `^"''''''''''''''''''''''''''''''"゛               `'゙                                             `"
                           P R O S P E C      W H O L E S A L E      S T O R E
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:26:59 ID:fv+41vXeO
陶器 硝子などの熱くて過酷な底辺職
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:08:32 ID:xY8eJPUlO
ガラス土石窯業すか
イオンタウンなんてどう?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:16:57 ID:iGikzOFg0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:06:02 ID:FR0wilZPO
>>125
東京の区内なら

黒犬の探偵ポスターが貼ってある練4
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:41:57 ID:EGoqn1pqO
下水処理場
新聞印刷工場
染工所
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:56:24 ID:sJtSR82dO
地金屋はどう?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:36:20 ID:oif4Ig3nO
ガチいっとこか〜。
上手いお好み焼き屋周辺には必ず穢の民のキチがある!
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:56:43 ID:+sCgLvLu0
エンダリング工場
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:15:35 ID:+sCgLvLu0
>>131

 エ > レ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:43:40 ID:T60kk4q/0
>>130があぼーんされる確率50%と予想してみる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:41:51 ID:cdt4SXZZ0
日本でディ○ールオムやトム・フォ○ド、シャ○ル、ユナイ○ッドアロ○ズなどの
ハイラインの紳士物を一手に引き受けてる職人だらけの業界では超有名な
工場もそういう地区にあるよ。世界が頼ってる工場。見た目はボロ工場だけど
おまえらが着られるようなレベルじゃないほど高価なモノだけど
原価は5万程度で売るときは50万以上で売られる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:07:49 ID:1UHnu78b0
うちの近くの自動車修理工場は周りに廃材や廃タイヤをまき散らしていて、まるでB地区
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:53:14 ID:QiciD8n00
塗装屋、養護学校(「支援学校」に改称されたが)、ラブホ、コープ

駅西すぐの安売りスーパー(コープじゃない)は知的障害者だらけで、
毎回、狭い店内一周する間に2人は見かける。
それもいつも違う顔だから驚く。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:56:04 ID:E1J6NzJG0
 東京とか神戸だと、むしろ裕福で優秀なひとは Bと関係がある場合が多いと
思う。企業とか団体のトップも多いんじゃないか。しょぼい中堅管理職なんか
じゃなくて、差別を楯にとってトップの座を取る。これは、Kについても言える
ことかもしれない。
>>134さんの意見も解らなくないような気がする。ブランド物もBの人に仕事を
与えるためにあるのかもしれない。
 東京は、地区が無いから、どこにでも混在していると思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:09:59 ID:E1J6NzJG0
橋龍ってどうだったの? 近所に同じ名前の病院があるんだけど。
 この間、ガラスの工事に来た人も同じ苗字だった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:42:21 ID:E1J6NzJG0
 不動産屋ってイメージがあまり良くないけど、やっぱりBとかKが多いから
なのかもしれない。建設関係も 多いでしょうね。
 医療関係もそうだろうし、一生に そう何度もないことで、取り替えが難しい
ような仕事で 多いかもしれない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:09:58 ID:E1J6NzJG0
 教材関係とか教育産業なんかも多いんじゃないかと思う。自分も塾の講師って
やってたことがあるけど、人の人生を左右するような仕事して、お金もらうって
ことには 何となく罪悪感がありましたね。まあ上手く行って合格すれば 喜ば
れるんだけど。
 結婚相談所とかお見合いの会社は どうなんでしょうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:54:50 ID:E1J6NzJG0
 そういえば、橋龍がよく剣道着でマスコミに登場していたのも気になる。
文武両道なんですということを強調したかったのかと思ってましたが、もしか
したら 違った意味もあったんでしょうね。

 最近 気付いたんだけど、建築用のシートって2人以上居ないと畳むのが
難しいんですよね。なんとなく、動物の皮に似てるような気がした。
 最近は、合成原料で出来てるんだろうけど、ああいうの扱ってるメーカー
とか街の工具屋とかってどうなんだろうか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:03:04 ID:E1J6NzJG0
 斉藤さんって苗字も多いけど、元々は 葬儀屋さんの苗字だったらしいですね。
東北に多いんだろうけど、東北だとBじゃないんでしょうね。
 東北地方で、お寺の手伝いとかしてきた家系とかもあるんでしょうね。
143もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/05/17(土) 21:07:02 ID:G4FP9j0QO
橋本家は先祖代々支配者階級だね。
武士それも高級武士の一族ね。
母方の祖父は軍事スパイとして有名だよ。(^_^)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:30:57 ID:IyRw1rVW0
>>57
名字は地区限定
うちの近所は鈴木がやばい
けど、そこだけなんよね

柳がつく名字、新井、木下、チョンは非対称も多いね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:51:34 ID:IyRw1rVW0
地区にありがちなのは、境界の曖昧な道路
鉄屑屋
不自然なくらいの豪邸
板金屋
146京都人:2008/05/17(土) 21:57:43 ID:Non12kXUO
普通の道路にペンキでワクを書いたお手製駐車場。
昔、京都ではそのワクのひきあいで流血沙汰の事件が起こったことがある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:35:34 ID:E1J6NzJG0
 橋本さんは 3代前は 農業ってウィキには 出ていたよ。武士で、明治維新で
帰農していたということでしょうか?

>>144

 柳 美里 なんかは、はっきり出自を言ってますね。対称というのは、形に限らず
新と古、上と下とか 意味上の対称もあるらしいです。陰陽道などの影響もあるの
でしょう。
 関西の人の話だと、そういった苗字は Bの人も多いらしいです。見分けが
つきませんね。朝鮮起源の部落が関西は 多いということでしょうか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:38:14 ID:E1J6NzJG0
 源氏とかで支配者に正統性があったのは、室町時代までだと聞いたことがある。
戦国時代でごちゃごちゃになっちゃて、徳川時代に安定したんだろうけど、徳川も
出自は あやしいかもしれない。だいたい「川」もつくぐらいだから。
 むしろ、下から上がった者の方が差別意識は 強いんだろうし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:12:13 ID:ci19mDjhO
>>148
もとの姓は松平だけどな。妄想乙。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:26:01 ID:E1J6NzJG0
>>149

岡崎城を乗っ取ったという説もありますね。母方が群馬の世良田荘というところ
で、ささら遊女集団というのと関係があったという説もあるらしいです。
 同和の文献に出てました。

 朝鮮の苗字だと朴が木辺だから木の付く苗字を使う傾向もあるらしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:00:24 ID:b4yFxYvT0
徳川家康は乞食坊主と大店の娘との間に出来た子?


安城市歴史博物館へ逝くよろし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:01:09 ID:b4yFxYvT0
【丹波のセブリ】『同和情報文献全書』同和文献保存会(エセ同和)から抜粋
豊臣秀吉のことを、コノシタと彼らは呼ぶが、戦国時代の旗上げ組には、
丹波出が多く秀吉の父もそのひとりである。
箕作、簓削、茶筅作、軽身、忍び逆撫(失神術)、国見、物見・・を修行した。
鈴鹿と不破の両関が、関東関西の熟語を生んだのは、鈴鹿山脈が中部及び関東関西を
両断し交通の障害となっていて、京畿の警備上の重要な山脈であった。
鈴鹿連峰には、物見石、風見山が有る。戦国時代の警備の名残名である。
豊臣家を、同族を亡した裏切り者として、反感著しかった身殻別の一族を、徳川家は
利用した。伊賀を集めて、伊賀者、甲賀者を組織して、関西の軍情を探索させた。
その情報で大阪攻め、関ヶ原戦も勝利して徳川幕府が成立したので、江戸に伊賀屋敷
甲賀屋敷を作らせた。家康は本願寺と織田の合戦中も、石山の情報も身殻別の一族に
探らせて、本願寺門徒の根強さを熟知していた。
この伊賀衆、甲賀衆は丹波の修行者である。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:33:48 ID:weasmrAy0
>>147

うちの近所じゃ中山、中西にB多い
西日本です。
古来から、朝鮮半島からは渡来人多いからかな?
地名に多く、朝鮮の名残があるみたい。


歴史上の人物には、賤民はいないの?立身出世の動機付けになりそうやけど。
松や平、BもKも嫌いじゃなくね、現在は。

世界史やったから日本史わかんね。しかも10年以上前。教えてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:11:51 ID:zrg1T9/50
>>142
東北6県について少しは知識があるが、「斉藤」さんはいないな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:15:10 ID:sVqb+5Lc0
>>153

自分も日本史のディティールについては そんなに詳しいわけじゃないです。
NHKの大河ドラマなんかで秀吉のとかやると、過去を回想する場面が出てきて
芸人の仲間とかが出てきて、庶民だったけど素朴でよかったみたいなことを言って
たしりますね。

 中山さんがBなんですか?中山太郎とか女性でも小泉内閣の時に 中山さん
って人いましたね。

 橋龍のプロフィールは、こちらです。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E5%A4%AA%E9%83%8E

 3代前は、ビール会社のサラリーマンですね。「橋」っていうことは、川も
近いってことだろうから、関係あるのかもしれません。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:29:40 ID:sVqb+5Lc0
 BとKの混血が出てくるというのは、どういう背景があるのかってことも考えて
みたけど、Kの人が差別されてて、まともな仕事につけなかった時代があって
例えば 靴とかハンドバックの工場に就職したりするケースが多かったからなの
でしょう。
 Kの人は、お師匠さんのようにしたっているのだと思います。
 BとKの混血は 血も遠いので優性遺伝も起こりやすいのだと思います。
 どっちかというと、Kの人の方が人間的には 上手く行くとやわらかくなっちゃう
感じは あると思いますね。日本男児みたいなところは あんまり無いのかも
しれない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:47:23 ID:7vwR1cFAO
>>130には何が書かれていたんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:07:49 ID:5HWn+J3L0
>>142
近くの斉藤さんは神主さんだわ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:37:19 ID:TyymmGdG0
>>155
>>158

 葬祭が草歳と書き換えられるとかマニアの人が書いてました。そういえば
総裁も同じ読みですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:50:40 ID:TyymmGdG0
 何か、小林さんがBとか書いてた人もいたけど、むしろKの林さんがあとから
「小」を付けたんじゃないかとか思いましたけどね。

 昔のレディス4って結構好きだったんだけど、岩崎さんと小林さんが なかなか
美人でしたね。高崎一郎が身体こわして 今は メンバーも変わっちゃったみたい
だけどね。三越がスポンサーの番組ですね。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B94
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:45:46 ID:0mJ/NBo5O
表札周辺に犬シール大量貼付してあるお宅
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:22:56 ID:bWRDEQXh0
犬シール、なんとなく、根拠も無く、うなずける。
本州最西のコリアンタウンでは、小林はBでした。
林はK

吉田はB、大西はB

確かに名字ってあるけど、地域でしょ。
名字で信憑性高いのはハタ姓が渡来人、くらいでは?これも100%ではないだろうけど。
うちの地元じゃ杉本激熱
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:40:50 ID:7k22cX9e0
 表札がやたら木目がかかってて、書いてある苗字が見えないような感じのって
見かけるけど、ああいうのってどうなんでしょうか?
 
 自分の家は 小さい人間だから まだ表札も出してないよ。そうすると、苗字
が無いから「天皇気取りなの」みたいに言う人もいるみたいだけど、郵便屋さん
は ほとんど間違いなく投函していってくれるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:01:37 ID:Sp5whLQn0
B地区行くと表札出してない家ばかりだよ。
特に都市部は。
地方の所謂伝統的な所はそうでないけど、都市
部は地価も安い為、ワケありの人種が
身を隠すには最適な場所でもあるから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:12:56 ID:Ol+K2Y4Q0
 大したことない家なのに立派な表札付けてもしょうがないってこともあるでしょうね。
 表札出さないってのは、近代化が進んでるって面もあるのかもしれない。
 ボブ!とかファーストネームで読んでたり(笑)

 竹ぼうきと鋤ばさみ それからトラックとユンボみたいな組み合わせがあって
白痴的な雰囲気もあるんだけど、意外と優秀な人も出ている。 
 そんな感じかもしれない。
 二宮 和也ってタレントがいるけど、ちょっと足らない感じだけど白痴的な
雰囲気がある。ああいう感じかもしれない。 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:52:51 ID:lqiQgPFr0
 あと、商家だと商号で通ってると表札は 裏の通用口に小さく出すという場合
が多いと思う。その方が営業上も いいということもあるのかもしれない。
 自分の場合、辺りの何百坪かの地主なので 未だ若い方なので立派な表札なんか
出すと生意気ととられてしまうと思って、表札は 出していない。辺りは Kの人
も多いけどね。一回メール便が届かないことがあって、その時に「天皇みたい」
とか言われてしまいました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:56:20 ID:lqiQgPFr0
 東京の近郊だけど地主(たぶん昔の農家)が ほとんどBっぽい苗字ですね。
例えば「宮」とかがついたり。
 「宮」っていうと、キレイなイメージもあるんだろうけど。
 そういえば、オリックスのオーナーも宮内さんでしたね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:51:16 ID:Ol+K2Y4Q0
あと、表札に家族の名前全部書いちゃってるってのは どうなんでしょうか。
あんまり 恥ずかしくて 自分は やる気がしないですね。

 サラリーマンで上司の立派な家に招待されて自分も将来こんな家に住みたい
みたいなのは あるのでしょうね。
 自分の場合は、むしろ 玄関に WELCOMEとか出してる、ネオ郊外は
あたりに関心があります。
 Bの苗字でもローマ字で表記されてたりとかね。
 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:44:42 ID:/6mS9usR0
 住んだ環境で人生が変わるかどうかってこともあるかもしれないけど、自分は
変わるとも言えるし、変わらないとも言えると思いますね。

 ずっと、住工混在みたいな環境のところに住んできたから慣れてしまったと
いうこともあるかもしれない。もっと、山の手のお屋敷街で育ってれば 違って
たかな、とかも思うけど また工員さんとか職人さんがいなければ世の中成り立た
ないというのも確かですね。

 私は、母親も地方の出身なので、地方の県立からでも東大入る人もいるからとか
思ってて、東京は どこでも恵まれてと考えてたから、お受験で引っ越すという
こととかは 無かったですね。

 そういうのって、どっちかというと社会主義的な発想なのかもしれないけど、
環境じゃなくって自分が変わるということは、陽明学的なのかもしれない。
 BとかKで出来る人は その辺の環境から出てくるのかもしれない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:14:02 ID:IfsBQRCP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
老後は酪農をしてくらしたいのですが、、、 [農学]
【教育】 "女性教諭「君が代起立…屈辱感でいっぱい!」" 前は京都で君が代歌う学校なかったのに…学校が窮屈になった…毎日新聞★2 [ニュース速報+]
【社会】 "ネット使って複数の女児にわいせつか" ロリコン男(52)、ネットで小6女児誘って強姦→再逮捕…千葉 [ニュース速報+]

--------------------------------------------------------------------------------
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:53:57 ID:CdPY1D0O0
>>169
養命酒?
意味わかんね

がっかりだ。萎えた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:39:43 ID:6lndtBUc0
>>171

少し難しい書き方をしてしまったかもしれませんが、今風に言えば自己啓発
とうことでしょう。
 そういったセミナーなどに出席するのもいいんだろうけど、聞くことと実行
することは また別なのかもしれない。
 そういったことやってて小うるさい感じになってしまってもダメなんだろう
しね。
 あくまでも自分の方針であって、人に押し売りしないことなのでしょう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:31:45 ID:7FECPoNU0
>>172
フルーツポンチのコントみたい。

元巨人、著宇部、うどん屋開店おめでとう。
修業先は、味も、あれもハイエンド
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:29:34 ID:F2m2fTP30
>>173

 歌のお姉さんの本田路津子さんっていたけど、なんか本田宗一郎がBだっていう
書き込みも見たけど、本田路津子さんは どうなんでしょうかね。
 キリスト教は Kが多いってイメージがあるけど、Bの人も多いんでしょうか。
 過去を断ち切れるとかホントに苦しい時に共に居てくれる あの方ってのは
心のよりどころになりますね。自分もキリスト教の影響は 受けたけど 苦しい時
を乗り越えられたのも あの方の支えがあったからかもしれない。
 こんなところで証ししてしまうなんて、ちょっと場違いなのかな(笑)
 自分もかなりBKっぽいのかもしれない。

   http://www11.ocn.ne.jp/~uzumasa5/gospel17.htm

   http://www.wlpm.or.jp/cgi-bin/d/book_db.cgi?keys1=000048168
  

野球選手が高速道のSAでお店開いたから行ってやって下さいみたいなこと
言ってた人がいたけど、高速道のSAなら必ず客は 来るからね。それって
B利権なのかもしれませんね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:24:40 ID:F2m2fTP30
Bの人って 汚い家に住んでて貧乏で気の毒だと思っている人もいるんだろう
けど それは 立ち上がれなかった人なのかもしれない。
 サービス業的な仕事してる人もいるんだろうけど、どっちかというと素材とか
材料関係を押さえてるのかもしれない。
 渡し船賃じゃないけど しっかり稼いでいるんだと思う。
 この間 ガラス工事に来た人が言ってたけど、以前と較べるとガラスがすごく
値上がりしちゃったらしい。中国などで需要が増加した影響とかもあるんだろう
けど、パソコンのCPUがガラスとか陶器と同じ原料のケイ素らしい。
 IT化の おかげで便利になったけど、伝統産業がダメになっちゃって気の毒
ですね とか言ってる人もいるけど、たしかに紙は 以前より使わなくなっただろう
けど、そのかわりセラミック関係の需要は 増えてるのかもしれない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:36:34 ID:7oHuFKbIO
近所のある穢多系部落の人達はみんな障害持ち
脳みそと尖端と眼だったかな
別の部落は土木工業と不動産と政治で大金持ち
今や地元の名士と勘違いされてるぐらいだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:53:13 ID:O/Te7c4n0
>>176
同感、同感
名士面してるのたくさんいる

マスコミなんかに取り上げられて有頂天


知り合いに肉屋勤務から独立、取引先のBに乗っ取られた友人がいる。彼は一般人。
彼曰く、やり方が汚い、だけど仕事に対する姿勢はかなわないと。
朝からパチンコしてるBもいれば、成功してるBもいる、仕事してるだけ認めてあげるべきだが、社会的地位と人間性、嫌悪は別。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:29:49 ID:7u0DXZdC0
みんな、辛坊さんが寂しがってますよ。

「ぼくは部落の英雄なのに、最近話題にしてくれない・・・」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:51:06 ID:56oHoYjZ0
ネタつきたのかよ
完全にスレ違いになりつつあるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:10:39 ID:Mn9twhTf0
店・施設以前にまず川が流れている。
聖教新聞の店
染物屋
肉屋よりホルモン屋が多い
下水処理場
養護学校
刑務所
斎場
精神病院
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:34:05 ID:5666b4el0
荒川は、南千住よりも 区役所の裏の隅田川沿いの方がすごいと思う。
 子供の頃行ったけど、千住製紙という工場が解体中だった。子供が段ボール
で小屋みたいの作って遊んでた。

 副業で軽自動車の運送屋やってたときに、川口・領家の屠殺場からBSE検体
のクールボックスを大宮の検査場に運ぶ仕事をよくやってました。
 はじめは 多少気分悪かったけど、食べさせてもらってるんだから、嫌がっちゃ
悪いと思って我慢してやりました。
 屠殺場の人も、検査場の人も ごく普通の人でしたね。
 
 
 荒川区で育ったので、そういった環境には 慣れてますね。

  城南製鋼という製鉄所もあります。

  http://www.jonan-steel.co.jp/question.html

  
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:59:20 ID:wADdWvlN0
ガラス工場はどうですか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:11:39 ID:cNcUR7f20
 ほっかほか亭って分裂しちゃったらしいけど、お弁当屋があるところは
B地区が多いとか書かれてたのも見たけど、ケータリングサービスとかって
どうなんだろう?
 最近は もう安物のプラスチックケースに入ってるようなのじゃなくて、
キレイな柄の入った箱の弁当とかも多いと思う。
 ロケ弁とかも多いと思うけどね。役者とかプロダクションも 多いんだろうけど
お互い支え合ってるって感じなのかもしれない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:53:12 ID:LD6a5T6O0
>>183
弁当屋とB地区との関連はわからないが

差別の無い時代でありながら、土地価格のマイナス要素に童話地区があげられる。土地の価格決める権限ある人も、これには敏感。

経済は単純じゃないけど、一つの側面として地価が安けりゃ、不動産取得費用、固定資産税、借地料等、抑えられる。集客が望めたら、固定費削減は商店の出店にはいい条件では?

ただ、童話地区での商売はうまくいかない、これも側面のひとつ。理由は客層の悪さ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:11:11 ID:tf4jHyW90
>>184

なるほどね。芸能人とかのセレブなBさん相手にお弁当売ったりしてる 高級
弁当のケータリングとかと取引もあったんだけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:21:11 ID:KeYQkrUl0
>>185
否定したわけやないよ
あくまでも側面
ごめんごめん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:50:05 ID:zs4hYFGW0
>>186

そこで直売もしてるんだけど、大半は 軽の運送屋に運んで持って行ってもらう
というタイプの業態ですね。
 最低、1人分1200円は する。むしろ、運送賃の方が高いって感じかも。
 あんまりグレードの高くない街に製造所があるケースが多かったですね。
 坂の途中に工場があったり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:34:00 ID:va+yViny0
 それで、ロケとかやってるところとかに届けるんだけど、最低2万円ぐらいから
の注文だったと思う。ちょっとしたドラマでも役者とかカメラマンとかで人数も
多いですね。3万円とかの場合もありますね。代引でお金預かることもありました。
 テレビ局も多かったですね。東京のほとんどの局に行きました。
 小さいドラマでも最低5千万ぐらいかかるんじゃないかと思いました。
 いや、そんなもんじゃないか・・・

 もちろん、大手町なんかの一般企業もありましたね。おそらく、普段よりちょっぴり
高級なランチにしたいというような場合なのでしょう。差別化とかで 何でも
安くて大量生産がいいという時代じゃなくなってきたんでしょうね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:33:33 ID:va+yViny0
>>175
>>182

 介護関係も多いってきいたけど、プログラミングもIT土方と言われるほど
ハードらしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:23:27 ID:w2GVlRSVO
>>189
これが特殊部落枠採用ですよ。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【水道局】 現業職の公務員 【清掃局】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1203412641/


ハードですが比較的楽な仕事3日行けは後は休みです。


朝は9時〜3時までゴミ回収車作業員はね。

給料・ボーナスともに公務員にあたり一般会社よりいい給料だよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:16:03 ID:va+yViny0
 最近流行ってる 手作りパンの店とかって どうなんだろうか。

 もう、裕福な人は 山崎パンみたいのは 買わないんでしょうね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:50:45 ID:EMNPQo8a0
選択屋さん・田田身屋さん・陰色店さん・お医者さん・屈屋さん・系欄業・灰貧回収業・
菩席屋さん・迂回の迂性さんのような世襲・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:35:47 ID:tA3UBCt90
 ローソンの社長とかってよくTVに出てくるけど、大企業の社長で積極的
にマスコミに登場するのって どうなんだろうか。

 そういえば、ローソンは 100円均一もやってるけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:21:14 ID:GNpzToLXO
>>184童話地区の客層の悪さで、商売が上手く行かないって事は、強盗や万引き被害、食い逃げ被害、クレーマー被害に遇いまくり潰される危険大って事だろうね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:04:52 ID:WanH9Xd00
童話地区ではパチンコ屋も廃業に追い込まれる。
朝鮮だろうがおかまいなし、台占有、暴行、営業妨害(豚の頭の散布)
客への恐喝

また酸化地区では営業妨害が淡水魚散布だったりする。


逆に童話経営者に対しては一般人の妬みによる風評被害が....

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:17:48 ID:RobvjjpW0
このサイトの管理人、京都市立浴場を堂々と掲載してるな。
地区民以外が入って行っていいものなの。それとも俺がヘタレ?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/sentou/kyoto-city.htm
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:09:37 ID:3FE59/hz0
>>196
>やはり観光地・京都だけに、ふらっと立ち寄る旅人も多いのだろう。

マジで・・・?!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:30:20 ID:+dRvkDmT0
市営住宅前の物置のような店舗群
養護学校
自動車教習所
小規模な土建屋


199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:34:13 ID:MiKq4DB0O
警視庁調べ
世界と比較した日本の犯罪発生率

1=イギリス 9.3%


2=カナダ 8%


3=ドイツ 7.8%


4=アメリカ 4%


5=イタリア 3.9%


6= 日本 2.2%


日本警察官は優秀で、先進国では世界No.1です。安心しなさい。


検挙率31.2%


殺人などの犯罪は家庭内・身内トラブル・です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:07:32 ID:9OgN4VgRO
市の体育館の職員なんかどうよ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:17:26 ID:KXEaTEZ80
関係ないのとちがいますか。
体育大学を卒業しても、就職先なんかあらへん。
それで、体育館の職員(準公務員)だけれど、公務員並みの待遇で
楽な仕事らしい。給料は激安だけれども。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:10:33 ID:kARRFQlg0
 何か「嫌われ松子の一生」とかいう映画があったらしいけど、昔の学校の
先生に聞いた話だと、生徒に勉強を教えるよりも 職員室でのいじめとか
派閥争いみたいなことの方に神経使って、あんまり人間の質が良くない人が
多いらしい。
 教員になるような人なら、普通の人より勉強は出来るんだろうけど、
教育がダメだとかいうなら、その辺にも問題は あるのかもしれない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:28:34 ID:3iF/hf37O
>>197
京都ではないが旅行中銭湯使うことはあるな。それらしいとこもあったけど、別に普通だよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:30:54 ID:Hma2lG8F0
京都の銭湯は特別
ここに書いてある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%AF%BE%E7%AD%96%E4%BA%8B%E6%A5%AD

部外者が入ってもいいらしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:07:07 ID:kARRFQlg0
 ホームセンターの配達もやったことがあるけど、絨毯ってエレベーターに載らない
ぐらい長いのだと階段で運ぶしかなくて、すごくキツかった。
 階段だから、下手すると危ないしね。片側が踊り場で当たっちゃったりする
と向き変えたりして何とか上のフロアまで持ってったけどね。
 絨毯とかカーテンも 高級なのは 布団と同じで毛織物だから 関係あるのかも
しれない。
 軽貨物の運送自体は、地主とかで時間が空いてる人とか 米屋みたいな重い
物持つの慣れてる人が副業でやってる場合が多い。
 休みたければ 事前にスケジュール調整も出来るから なかなか いい仕事だと
思うけどね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:06:44 ID:JeiSzfBU0
>>204
入っていく勇気がない俺はヘタレですかorz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:02:35 ID:WBWkWR5U0
 古着屋の倉庫を近所で見るけど、ああいうのって洗ってないと ちょっと汚い
かもしれない。
 毎日 倉庫の中で片づけ作業とかやってるみたいだけど、売れてるのかどうか。
 倉庫借りて成り立ってるんだから、利益は 出てるんでしょうけどね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:45:28 ID:2OFTmeUG0
なんで表札が無いのかね
仕事で地図見て行ってもわかりづらい
玄関が分からないバラックや妙な長屋みたいのが多いので
余計ちゃんと表札出してほしいと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:41:39 ID:oSiwq/u/0
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:11:11 ID:tf4jHyW90
>>184

なるほどね。芸能人とかのセレブなBさん相手にお弁当売ったりしてる 高級
弁当のケータリングとかと取引もあったんだけどね。

いまだに芸能=Bと思っているバカ発見
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:13:16 ID:fhyA8Eb/0
ゴムを扱っているのは、全部だめですかね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:22:12 ID:91hxgshw0
ゴムってだめなの?
確実に駄目ってのは街道職員くらいやないの?

清掃、靴、肉
種類変わるがパチ屋でも普通の人いるし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:34:19 ID:1BDK9b82O
童話ドーナツのドー☆
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:36:37 ID:HvBeSjy+0
>>208
ゼ○リ○さん?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:25:34 ID:1VNIzRZ70
>>213
そうですね。
ゼンリンと、吉田地図は、どちらも罪作りですねぇ。
図書館に行けば、古い住宅地図もきっちり見られるし。

逃げ隠れはできません!
っと、あと戸籍。どこにどんな新しい戸籍を作ろうが、元に遡れます。
恐ろしいことでございます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:24:49 ID:H1zHOwaN0
役所・役場に、「人権」と付く課や係がある自治体は、地区が存在するで桶?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:22:24 ID:zhwaOxo80
 ダスキンみたいなカーペット関係とかってどうなんでしょうか。

 カペーットを洗濯する工場とかも見たことあるけど。

 国会議事堂も赤い絨毯ひいてあるけど、あれも同和対策事業なんでしょうか・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:05:27 ID:Y4DngFLiO
田舎で竹ほうき作っている人はたいていあっちの人
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:14:46 ID:XNR7SeaO0
下水処理場
219memo:2008/06/22(日) 10:09:03 ID:1HDSDGoi0

◆牛肉偽装 等級低い和牛「飛騨牛」に JAS法違反 岐阜

  6月21日12時3分配信 毎日新聞
 
  「会社としての不正はない」と報道陣の前で話す吉田明一社長=岐阜県養老町の「丸明」本社で2008年6月21日午前9時7分、山田尚弘撮影

  ttp://s03.megalodon.jp/2008-0622-1003-03/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000010-maip-soci.view-000
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:29:34 ID:dOB6DwRuO
>>219
養老町のあのジジイもろにΒだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:33:43 ID:/bA2/zha0
209
ゼンリン地図で仕事の一部の配達業務をするんですが
同和地区は表札が少ないので困る
在日の地区も少ない、
別に個人的に付き合いもないし、誰に言うでもないし
仕事してる側としてはそれ以上でもそれ以下でもないのだが





222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:01:16 ID:Fw8VVJa90
クボタ農業機械系列の会社。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:10:30 ID:TEAryvmz0
ヘルメット工場
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:11:33 ID:5yuJ7EXH0
メッキ工場や塗装工場
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:46:03 ID:qDgSEeCqO
川が側に無いB地区もありますか?
実際、川の有無はB地区を確定する上でどの程度参考にしていいのでしょうか?

あと、B地区には
「ここから先住民以外立ち入り禁止」
的な貼り紙が多い気がしますが皆さんはどう思われますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:13:31 ID:zaoz5ws50
お前さん道は全て公道と勘違いしてるんじゃないかい
農道とか私道の方が普通だし・・・
都会でも住宅地でこれより先私道とか多いじゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:03:53 ID:GABD0X/DO
今までロムってたがこれじゃほとんどの職がBやないかど阿呆!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:12:17 ID:qDgSEeCqO
2ちゃんでは、無職以外は全てBかKという事になってますから(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:27:34 ID:FqyswIOEO
ノーネクタイはBだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:12:15 ID:m1Jcuqhk0
川から離れている部落もあるよ。
川が必須なのは、皮なめしする部落と川守の部落ぐらいかな?
その集落にある寺の宗派を調べた方が参考になる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:20:56 ID:Qv+SFIu80
新聞の印刷工場
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:21:25 ID:Qv+SFIu80
変電所
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 04:04:09 ID:sGO6Uf9lO
アパレル業界はB専門職です。


ネクタイ絞めているのはB親父です。


京都の漫画・インターネット女性無料 男性6千円 出会いカフェに来るオッサンネクタイ率が異常に高い。


今時ネクタイ絞める企業はオッサン臭く古い。


所謂、ネクタイは昭和ね!


新し企業はノーンネクタイ私服が支流さ


スーツ業界はもう流行らない。


大手企業では私服が支流です。


夏場のスーツはダサイオッサンしかみない!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:52:27 ID:9xThdgxk0
スポーツ用品店
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:55:28 ID:h2z2i1Oz0
川が側にないと出来ない商売は全部あてはまる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:34:10 ID:wqIn4h0U0
結構少ないなその条件
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:45:56 ID:AQwPgmnA0
貸し倉庫。コンテナ積んであるやつ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:53:10 ID:+kdUDP340
革製品、皮靴やさんが多い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:45:21 ID:4B0n4xlz0
>>236
確かに。某市のある川の流域には同じ業種が何軒も固まっている。
どこの市の何の業種か言うとその場所が分かってしまうので書けません。未指定なので・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:06:24 ID:jLgleSYo0
ほう、未指定か・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:17:33 ID:kDjGPrQX0
川が側ってのは、川や海岸は土地を持たない人間にとって占有しやすかったからでは?
産業は占有後発達では?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:35:26 ID:I0ZRYEAG0
いえ、皮をなめすのには、きれいな大量の水が必要だからです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:17:05 ID:4B0n4xlz0
土地が持てず条件の悪い川のそば(昔はしょっちゅう水をかぶっていた)にしか住めない人間か。なるほど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:34:07 ID:goQexG+Z0
河川敷にバラックが連なっている
レトロなB地区ってもうないよな

よくある事と言えば駅のトイレに「差別の
落書きはやめよう」の紙が貼ってあるが、
プラットホームに「物を投げ捨てないで下さい」の紙が貼ってる駅は少ないだろう

まぎれもなく関西の某地区の駅であるw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:26:54 ID:kDjGPrQX0
>>242
皆が皮をなめしてないはず。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:22:08 ID:jXpR3QT90
>>245
それはそうです。
住むのにきわめて条件の悪い箇所のひとつと訂正させてもらいます。
増水や洪水でいつ流されるかわからない、そんな場所。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:34:23 ID:Qd06myUR0
女性センター
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:29:19 ID:TyVd5MaK0
鶏肉直売所
的屋の元締め
ラブホ

あと全国区に企業が意外と出店してる。土地もしくは借地料が安いためか?農地が少ないから、出店経費が抑えられるからか?よくわからないが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:30:49 ID:TyVd5MaK0
>>248
> あと全国区に企業が意外と出店してる。土地もしくは借地料が安いためか?農地が少ないから、出店経費が抑えられるからか?よくわからないが。

全国区の です すんません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:25:18 ID:mb9f9Y1q0
ペット屋
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:51:25 ID:3Ru4CQSLO
サークルK
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:19:42 ID:InlIyeDD0
タクシーの営業所、なんてどうでしょう
3つほど香ばしげなところが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:52:43 ID:NNZW9Wl/0
自動車バッテリー工場
254名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 13:59:29 ID:LHkMgtMN0
 バッテリーのGSは、京都の島津 源蔵 という人が創業者だね。

 元は 仏壇屋だったらしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:11:05 ID:47OUGHzF0
ほんまですかぁー。
ビックリ。
島図製作所のソー御者ですよ。
確認するが、「仏壇屋」は真実か。重大なので、根拠を求む。
256名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 11:36:45 ID:DZpZT3V00
 ウィキペディアに出てました。昔は 仏壇というのは 心を込めて作るもの
だったのでしょう。

   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E6%BA%90%E8%94%B5_%28%E5%88%9D%E4%BB%A3%29
 
 手先が器用なのでしょうから、工業の分野に転じることも出来たのでしょう。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:04:35 ID:xydTdw8g0
赤ちゃん服屋や美容院。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:19:44 ID:D+nreDeN0
>>256
トンクス。
いや〜・・・びっくりした。
社史には書いてないものと思われる。
ノーベル賞の人も出ているが・・・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:02:06 ID:npiyS14TO
動物病院
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:48:08 ID:fb7sbPCxO
表札の無い家に住職の居ない寺
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:05:47 ID:QfBeIiiY0
>>254
ついでに、松下さんと、稲盛さんもせなあきませんな。

松下さんは、父上が相場に失敗して、和歌山市に出て○○屋さんしてたし。
稲盛さんは、奥さんがKやし。普通こんなことありますかぁ〜かぁ〜〜・・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:44:29 ID:sWW2n6qj0
染物屋
263名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 12:12:01 ID:rtqV1xZ20
>>258

 仏壇もピンからキリまであると思いますが、ある本に書いてありましたが
工芸というものは 宗教と結びついていないと 発達しないそうです。

>>261

 企業家は かなりBの人が 多いんですね。松下さんも いろいろと文化事業など
をやってきましたし、稲盛さんも 本を出したりしていますね。 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:14:54 ID:3ogHYELa0
稲盛さんは、薩摩の方だと世間のひとは良く知っていますが、

「松下」さんが、どこの県の出身か、知っている人は百人に五、六人じゃないですか。
漏れも最近まで知りませんでした、迂闊の極み。
要するに隠された「不都合な真実」ですかねぇW。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:21:25 ID:3ogHYELa0
ウキペディアご教示有難う御座いました。

それで一点だけ疑問が。
そこには、「仏具」とあって、仏壇とは記載されていないんですが、
種種の仏具を含む仏壇製造業ということでよろしいでしょうか。

また、ふっと思い出しましたが、会社に天皇様か皇太子様が訪問されましたですね。
ノーベル賞の受賞者を出したということで。
で、何かといいますと、そのときに受けた異様な感覚が上記のことで
腑に落ちたっということであります。深再感謝。
266橋の下.徹:2008/07/09(水) 13:28:03 ID:TYpIXvE90
そうかぶんか会館(笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:52:35 ID:Nhyy96FJ0
仏具店に行った事ない人なんだな…

あと、京都の東西本願寺の周辺地域は
仏具屋街だが
全く被差別地区でもなんでもないぞ。
生ものを扱う系統以外は
あまり差別関係ないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:47:33 ID:sWW2n6qj0
えほばの王国
269橋の下.徹:2008/07/09(水) 15:26:52 ID:TYpIXvE90
統−教会
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:24 ID:2JrLtRil0
冠水橋
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:28:04 ID:KaMNUa6IO
川沿いに染め物工場群があったらガチ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:01:34 ID:o/ZDFMYJ0
国交省
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:51:41 ID:dvicfCu00
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:09:56 ID:h2N5/ikpO
川沿いの民間葬儀屋
近くに未舗装道路
人権センター
楽器店
ガチ?
山陰地方のM田市
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:18:12 ID:QfWpl3a+O
マルフクは既出?
神奈川県内に関しては凄い的中率なんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:22:09 ID:3KuWrudM0
B一族で有名なクリーニング店の外壁に、
「死後さばきにあう」と書かれたブリキの看板が貼ってあった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:48:01 ID:8zgqj5HLO
芸能関係
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:16:06 ID:67Yjt55U0
群馬県高山村国立特殊部落天文台。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:16:17 ID:Ot+p3mFz0
擁護学校も多い気がする
道が入り組んでるから、わざと元Bを選んで立ててるのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:18:10 ID:ZmcyZlNO0
小集落改良住宅
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:53:55 ID:3DXjLTogO
松の木の下に家があったから松下
なにがおかしい?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:11:19 ID:5Cmn20+w0
用語学校には地域への必然性を感じる

多いやろ、池沼
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:26:30 ID:BJn8q1AO0
>>281
カントリーだったらよいんですが、
市中に出て、「下駄屋」をするのはどうですかねぇ。
いかがお考えですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:22:10 ID:ZiZaXs7O0
うちの爺ちゃんも下駄屋だったよ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:13:28 ID:6hiGXwDW0
監督ばんざいの監視衛星足立区の打ち上げとか笑った
部落で駐車しといたらこの車は俺が拾ったとか言うのが出てくるとか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:27:25 ID:zvD/wAxaO
一つの集落に、川の側、土木、民間委託された業者、公営住宅、逆にでかい家、集会所、でかい寺、納骨堂が集まってる場所があるんだけどガチ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:43:22 ID:zvD/wAxaO
>>286続き
ちなみにゼソリソ見たんだが、ある同じ姓が目立つように感じられた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:13:16 ID:iCmbZpW10
みんなビンボが悪いんや!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:24:50 ID:BUEul5ciO
埼玉県川○市朝○町の荒川沿いとかどう?
廃品回収などの工場地帯でボロ屋が多い、あと創価、右翼っぽいのもやたら多いな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:50:15 ID:24uGEj/XO
廃業した店舗
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:34:33 ID:hXexX0mS0
葛飾区の幼稚園に通っていた頃、猪股くんっていう名前の、ゴム工場の息子がいたなぁ。
お母さんはガサツ系だったけど、本人は優しくていい子だったな。
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:35:31 ID:dHV3vD040
>>292
地名書く人、嫌い。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:30:11 ID:UUmcBsuj0
破棄された自転車をリサイクルして売る会社
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:50:59 ID:pmo3JrfT0
駅前に、「パチンコ・焼肉・サウナ」の三大店舗の数がやたら多いとこ。
小岩、錦糸町、金町、北千住
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:31:16 ID:gGWiQNwh0
>>295
それはチョンの占有系では
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:31:52 ID:dSfkY8Qn0
パチンコにお金つぎ込んでいる奴は、間接的に北のDQN将軍に貢いでいることになる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:59:26 ID:meTUKwqF0
いや、パチンコ経営者で最も多いのはアメリカ人
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:37:13 ID:yRyWMot3O
アメリカのパチンコは面白いぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:07:42 ID:+f9gg4KV0

★★★★★☆☆☆☆ 300記念☆☆☆☆★★★★★
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) STOP!
       \     )未成年者飲酒
        | | | 
        (_(__)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:59:41 ID:r9T580T4O
矢場とん キャラクター”m9(^Д^)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:30:31 ID:VCmY3RtG0
介護施設
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:51:36 ID:RuubHLJj0
スーパー銭湯
日帰り温泉
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:07:51 ID:mOGMILeb0
ポーラ化粧品の営業所
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:08:33 ID:jtTuRc4G0
車いす工場
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:10:58 ID:2/7wK8500
土地が安いから意外になんでもあるよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:31:45 ID:yRyWMot3O
集落開発センター
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:38:30 ID:7CJq6K7AO
>>1
差別助長スレ
さっさと削除依頼出せやカス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:02:16 ID:tAZXK5Me0
「死亡現場」
「死亡事故現場」
と書かれた立て看板。
お供え物が無かったらガチ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:33:50 ID:iOx6ZheI0
>>304
やっぱり。昔からなぜか、あのメーカーを大嫌いな理由が判った気がする(-_-)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:42:06 ID:n4zkvL4S0
>>309
お供え物が無かったらガチ。・・・・・・・・・WWWW!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:37:17 ID:c+VvDkTd0
不自然な豪邸
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:16:02 ID:lYbBGP5W0
タイヤ工場(ブリ○ジストン、トー○ータイヤも然り)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:17:31 ID:WTedUfj30
福祉用具店
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:32:40 ID:eKwgVWMRO
お前ら馬鹿だね
このままいくと、日本中あらゆる商店がBになってしまう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:47:59 ID:E2Op9mNL0
葬儀屋。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:36:26 ID:X2bCIweeO
葬儀場なければ大変な事になるぞ!
夏場は遺体の腐敗臭漂いすげーぞ!
今の葬儀屋なければ疫病流行りまくり
葬儀屋も色々と特殊免許が必要だしね。
馬鹿では葬儀屋は無理な世界。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:43:38 ID:WNdZyzdx0
みんなが嫌がる仕事を引き受けてくださるのですよねw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:13:46 ID:e348jbDD0
造り酒屋。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:21:07 ID:lTO0WqFP0
数十年前の私が生まれ育った場所の光景です。

町のメインストリートは車がぎりぎりすれ違えるぐらいの幅です。
畳屋、ホルモンなどを扱う肉屋(地元ではカシワ屋と呼んでました)、理髪
店などが並んでいました。

町の外れには町専用の火葬場。廃品回収工場。隠亡と呼ばれた家もありまし
た。隣組が機能していて、葬式があると隣組の主婦が総動員で手伝ってくれ
ました。

隣の町外れには屠殺場とゴミ焼却場。家畜の悲鳴と高い煙突から出る煙が遠
くからも分かりました。

ここ30年ですっかり町は変わってしまいました。
当時学区内に信号はほとんどなかったのに、今は数えきれません。

屠殺場もゴミ処理場も、もっと郊外へ移転しました。
屠殺場はもともと市中にあったものが移転してきたもののようで、人口密度の
増加によって歴史は繰り返されていくようです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:23:48 ID:x1Iw1N0D0
関口宏宅。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:01:24 ID:2gu43Z/Z0
屋敷神
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:09:17 ID:t8mHcZ7j0
>>317
ちゃんと冷蔵保存庫がありますW。
何日間あずかってくれるかは知らんが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:41:43 ID:RIk2E0hV0
公立機関の職員
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:41:38 ID:kpPGP+HK0

そうです、特別な採用枠があるところがある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:13:03 ID:vnUvX8/a0
埼玉で首のない鶏が道を横ぎってきたのはびっくりした、おじさん跡から追いかけて来てんのこのへん、鶏の首ひねってるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:16:33 ID:vnUvX8/a0
釣堀
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:24:08 ID:S6MIBysw0
タイヤ工場
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:42:35 ID:qXq/ZLPI0
同和区の周辺には交通の要所がある
中規模から大規模な駅、インターチェンジ、
空港。

これは殆どの地区の共通点と言っていい。
工場などは一部(食肉関係)を除けば
割とどこにでもあるから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:18:05 ID:ue33Zb610
>>329
確かに解るが殆どは言い過ぎ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:32:06 ID:RhU8qeuuO
>>329
やれやれ
これだから馬鹿差別主義者は・・・
東京駅や新千歳空港がB地区とでも言いたいんでつか?www
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:09:06 ID:b2oZHewi0
埼玉県にあった児玉飛行場は?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:56:54 ID:tQZUzdhx0
大阪だけの話だろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:03:22 ID:usBFyTyb0
ジャイアンツのキャンプ場。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:58:24 ID:PONGSP960
>>329
空港なんかは安全性や地価の関係で郊外や僻地を選ぶからどうしてもひっかかるんじゃない?
ただ全てじゃないよ。

駅周辺はチョンや台湾のイメージ強いが


336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:01:04 ID:v1+js8KAO
石屋(墓石)はどう?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:47:59 ID:otEXR5V/0
あかん、全部。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:03:16 ID:PONGSP960
>>337
うちの地元は大半が石関連

君説教したいから連絡先教えろ
何なら石関連の本物にも教えたげる

糾弾されろ。皆が皆そうじゃない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:35:37 ID:rNCNf0fK0
被差別民と一緒にするなと憤慨する奴こそ糾弾されるべきじゃないのか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:07:17 ID:CuKQdSAf0
>>339が正しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:42:23 ID:srVk0sKs0
強姦魔皆川孝の実家。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:05:43 ID:MTeGhsJ50
>>338
そもそもが、なぜ、こんなん見てるの?

それと、「糾弾」なんて単語を使うの、ますます怪しい・・・・・、あ〜んた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:48:27 ID:p0mJnE120
太鼓屋はわかるけど、太鼓の師匠とかはどうなん?
ウチの隣町に太鼓の師匠がいて、夏のビヤホールや夏祭りだけでなく、相撲の興行の時なんかには必ず叩きに行ってて、夜は893が出入りするスナックやってるんだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:57:00 ID:HMtmMdmi0
清水章吾邸
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:06:21 ID:Dx66pf7i0
タイヤ工場
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:13:23 ID:7hTkmYl80
勝鹿区に住んでた人から聞いた話では、小さな家内制工場が集まってるらしいよ。
ワッシャー工場とかメッキ工場とかプラスチック部品工場
勝鹿区建意思育ちのつげ義春のマンガに出てくる風景そのもの。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:51:26 ID:HRKqsOep0
>>345
ゴム、タイヤ関係は悪臭の関係で一般地区では受け入れてもらえなかった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:00:33 ID:LwcXBXtF0
>>347
輪ゴムは大丈夫?
オーバンドなんてとこ?南津守の元屠畜場の近所にあるんだけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:56:29 ID:0I3mUSPG0
>>343
結局は世襲性とかの芸能関係はやばっさんやろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:49:02 ID:g/N45lzt0
ポンプ屋
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:06:05 ID:PKg9m5Yd0
>>347
Bは雇用を条件に工場を誘致したんだよね。
今でこそ埋立地や工業団地なんかがあるけど当時は無かったから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:58:42 ID:0I3mUSPG0
>>351
そうそう元来の地価の安さ(風評、自然的条件による)に加え奴らの利権。
だけど素晴らしくビジネスよ。


Bは乞食みたいなのもいるが、金持ちも多いよな。
また島崎藤村なんか読むと、身分隠せ通せたみたいだし。


人生じゃ私負けてる、いい奴も多いし。やつらのほうがツレは多いだろう。くやしいです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:19:29 ID:KbtS+Pxd0
30歳代でデブで茶髪でパンチパーマのメガネをかけてバミューダショーツをはいたおっさんのいる店。携帯も好き。
副業でタクシーの運転手?皆川孝も仲間。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:20:57 ID:KbtS+Pxd0
くみとりやの小野沢のよく入る店。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:42:01 ID:Ror28pLv0
>いい奴も多いし。

Bって言っても一概には言い切れないね。
自分自身あまり意識もしてない。

前の会社の同僚で
確かに心から安心して付き合える奴がいた。
履き物を扱ってる家系だったが
妹も性格が明るくて美人だったぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:07:44 ID:g8KfYkYUO
21世紀にもなってご先祖様云々で差別しているやつは池沼
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:08:50 ID:zIsyTWge0
地区にありがちな施設は大阪府&兵庫県
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:15:14 ID:W7vQh2Xr0
勝志香区の多可差五は、ゴム工場が多いよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:17:24 ID:l/sbdaA70
>>351
そうなら、工場には、Bが半分以上いてるってこと?
それがずぅーと続いてゆくと、全部がBってことになりませんか?
(社会科学的に考察して)。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:38:59 ID:eY65aZ/B0
清掃工場なんか100%Bだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:13:09 ID:pKR0KhTe0
関東地方をめぐって気づいたが、、
レオパ●スのある街って、、、、ry

同意見の椰子いる?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:55:22 ID:W9YofBX20
>>361
美し国もそんな感じのする県です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:12 ID:s5Wdgsus0
川沿いに下水処理場があったらそれより下流は100%(指定・未どちらか)
【未】をさがすときの大きなヒントになる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:51 ID:s9Hw/QnH0
>>360
Kも多し。ノーマルもいる。


>>361
低借地もしくは取得費用抑える、土地のね

どんな都会でも彼らのいる場所、指定の有無問わず、土地価格安いから。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:34 ID:LVNAZiiq0
在日朝鮮人と創価学会、ソフトバンク、そして反日圏域、福岡、千葉、兵庫、大久保、多摩、福島などを
初めとした考察により、多くの社会問題は全てこれらの在日ネットワークと非常に深い関わりを持っている
ことが明らかになってきた。今の世の中の現状を察すると、韓国人という劣等人種がのさばっている背景には、
こうした日本に取り付いた蛭の如き悪性腫瘍共同体の存在を抜きには考えられない。福岡人が実は古代
筑紫野造(宮津古)盤井(イワイ)と呼ばれた、加羅(韓)、百済、任那などから勢力争いで敗れた先着民族
達が福岡部落民(エッタヒニン)の正体であったこと。更に、九州北部から中央部にかけて幅広い分布形成を
成していた遺跡群分布、須恵器分布からも朝鮮系部落民どもの生態がより明るみに出ようとしているのだ。
 福岡部落民どもが何ゆえ他県や他都市を上からの目線で見下ろそうとしたり、横浜に文句をつけるために仙台
と比較しようと試むのであろうか。その背景には、朝鮮人独特の取り付き精神、乗っかりと言われる他者の実物
模倣という工作がある。この部落民どもは手近なターゲットを見つけると、その相手の得意分野、不得手分野を分析し、
自分にとっての得意分野が相手と被った場合には徹底的に攻勢を掛けるという方法だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:12 ID:LVNAZiiq0
例えば世界史という科目が
得意だという部落民が一匹いたとする。幸運にも彼奴は生粋の日本人で同様に世界史の得意な相手を見出した。
すると、この福岡などの朝鮮系部落民どもは、相手の得意分野に乗っかる方法で、相手が80点の点数を取るなら、
こちらは85を目標に、相手が90の点数を取るのならこちらは95を目標に、というように、自分の意欲を噴出させるための
取り付きを開始するのだ。これが所謂乗っかりという手法で、この効果は球技ゲームのマーキングの影響から来ていると
考えられる。相手に取り付いて、こちらがより相手に近い結果を出し、更にそのペースを少しづつ速めて行くようにすれば、
相手は自分の目標による学習計画を修正し、この不意に現れた寄生虫の如き乗っ取り屋を振り払おうと試みる可能性を
誘発させるためだ。相手のペースに圧力を掛けながら、自分は相手の背中に乗っかっているのも同じだからむしろ楽な
目線で物事を考えることができると言うわけだ。この手法は福岡を初め、九州県内の被差別部落民ならば割とよく使う手で、
互いに乗っかりあいを随時繰り返していると言う訳だ。勉強に限った話ではなく、一事が万事、他者のゴシップから仕事ネタ、
女房の要旨から貯金額まで彼奴らが凡そ娯楽と感じられることなら何でもこの乗っかりという単純至極な寄生虫メカニズムの
影響下にあるのだ。ここで一考して欲しい。何かに非常に酷似していないだろうか?そう、韓国という朝鮮部落民族どもの、
異常とも思える日本への癒着意識だ。ソフトバンクやら創価学会などを始めとして、何としてでも日本という国家に取り付いて、
その国民のエネルギーに乗っかり、己は少しでも楽をしながら、かつ相手の得意分野などを打ち崩すように圧力を欠け、自信を
無くした所をゆっくりと吸血行為に走ろうとするのだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:47 ID:LVNAZiiq0
まずこの被害にあったのはスポーツではサッカーがあるが、これはサポーター
を始めとした応援側からの日本選手への文字通り乗っかり工作である。同じくらいの能力の持ち主に目をつけ、距離を置いたところから
一見無関係を装った、乗っかりをかけて相手のペースを乱すのだ。一例としては、日本サッカー選手のコラージュを敗北を示唆せしめる
内容にする、もしくは選手のホテルの近くで騒音を出したり、糞尿を火で炊いて悪臭を漂わせて、少しでもいいから選手のメンタリティを
下げる。更に、彼らの目のつきそうなホテルのロビー辺りに日の丸もどきを用意し、わざとサクラにそれを踏ませて遠くで笑わせる等だ。
陰険であり滑稽ではあるが、こんなことでも、乗っかりを行っている状態で伴えば多重効果が期待でき、まるで選手達は自分達はよく分からない敵陣にでも迷い込んだのか
という錯覚を植えつけ、例えほんの少しであっても、メンタリティの低下に結びつけられる。この程度で効果が無いようであれば、徐々にエスカレートさせて行けばいいと言うわけだ。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:53:53 ID:LVNAZiiq0
人間の脳というものは案外脆い部分も意外にあるもので、こうした露骨な寄生中行為に免疫の無い日本の選手達は、なかなかにこの
術の正体が掴めず、アジア大会でも別に決勝でもない位置のトーナメントで、この寄生虫韓国に何故かPKを決められるという互いに低レベル
な潰し合いを演じることになっていたが、実際は演じさせられていたと言うわけである。更にその前のWPだ。コリアジャパンとかいう分けの
分からんネーミングの馬鹿げた共催を日本サッカー協会やらが止められなかったことが、結果的に乗っかりを許してしまったことになる訳だ。
非常に巧妙の様に思えるかもしれないが、メソッドは至ってシンプルで、相手に取り付く、吸い付く、引き出す、値切り、更に差し出させる。
最後は廃人になるまで兎に角搾取を継続する。ひたすらこれを繰り返す。これこそが、楽して結果を出したい、他者は俺の踏み台という部落民どもの堕落精神の
正体なのだ。九州やら千葉にでも行ってみたまえ、そして誰かに話しかけるなり少しでも生活でもしてみたまえ。いつの間にか自分の生気が
抜け、何やら周りの部落民どもと行動様式が似てきている可能性に気が付くことだろう。人には防衛反応というのもがあって、部落民どもから
寄生行為を受ければ何らかの形で復讐、抵抗しようとするものだ。しかし、その復讐を自分に期待するころには、この不貞な寄生虫どもは
己の要求や権利だけを一方的に突きつけ、寄生行為そのものを正当化しようとし、そして相手の復讐権利を図々しくも剥奪しようと努めるだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:00 ID:LVNAZiiq0
これこそが所謂在日系、朝鮮系とこの私が定義し、そして分析してきたあらゆる部落民どもの接触動物的寄生メカニズムである。
よって、このメカニズムが部落民ども全てに存在するという前提の下で、例えば福岡部落民小林チョシノリの靖国洗脳論という洗脳本を
解体して行くと、そこにはやはりこの乗っかりが隠されているのだ。その電極をはずせ、とか所謂A級戦犯はいないとか、国の為に死んで行った
英霊をなどの字句全てにこの乗っかりがステルスとして控えている。早い話が、読者を戦争に行く兵士に洗脳して行くための本であって、
決してこの小林自信がやり手のパットンやらロンメルの様に陸戦でのエリートになって日本国民を導いていくような類のものではなく、
読者の正義感に乗っかり、日本は正しかった、しかしアメリカが卑劣だった、中国の特に蒋介石は血も涙も無い残虐非道な男だった、
日本の兵士は兎に角勇敢で素行の乱れも無く、増して大虐殺などあり得なかった、全て謀略に過ぎなかったなどと熱っぽく漫画の
キャラクターによって訴えるのだ。だが、本当に自分がそう思うのであれば、何でこんな漫画を造るのか。今すぐ金属バットでも持って
アメリカ人や中国人を殴り殺しに行っておかなければならないはずである。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:59:18 ID:s9Hw/QnH0
ID:LVNAZiiq0
つまりはエルビスは死んだってことか?



長いし。
ママチャリでサファリパーク行って〜



371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:49:11 ID:COS7V0420
そうやね、ライオンのエサにでもなるべし。

暑さのせいか・・・・・。
これからも、こんなん、いっぱい湧いてくるぞぉ〜〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:52:00 ID:WD0vrgA40
六億横領出来る公的機関と
三千万も四千万もするベンツと
すべてNOな父親
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:28:29 ID:RDyC6NIr0
パチンコ店の経営者の自宅。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:40:30 ID:QbTtyfpQ0
コメリ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:42:16 ID:oh+otQWe0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:20:02 ID:6JB/pASh0
法務局・検察庁はどうよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:30 ID:qo7Eom7P0
>>376
うちの県ではそれらは市街地の中心にあり、近辺にもbは無いな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:44:33 ID:4v7sdoIX0
外出かもしれんが、図書館は確率高し
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:05:11 ID:5WYL5Jbw0
>>378
ひょっとして、アラモトが念頭に?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:27:09 ID:XW8Yomc/0
あの図書館大きいみたいだし逝ってみたい。
でも恐い。周囲の治安はどうなの?
車から降りたとたんにボコられたらかなわんし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:59:21 ID:4v7sdoIX0
古地図なんかを広げていると、
それらしきおっちゃんがわざわざ席の後ろ側を通っていくよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:22:02 ID:UUGYBn4e0
どこの県かはここには書かないが
高速ICや主要道の近くでもないのに物流基地(特に食品)・倉庫があれば
BEKが集まりやすい場所。実際藻れが最近出入りしている所はBEKが多い所だ。

Eはまし。BとKの発するふいんき(なぜか変ry )は藻れは勘弁…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:51:41 ID:5lt+4Lz/O
スーパーオ〇ゼキ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:07:42 ID:KytZaTKm0
ダ○ドーの自販機
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:52:59 ID:ykUVEQR00
E?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:33:54 ID:ClbV0rKb0
E?
エクアドル?
EU?

ひょっとして穢多?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:03:12 ID:mDEIa0SQO
原子力関連施設。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:11:48 ID:RsQufyAIO
西陣織の職人の作業所。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:28:15 ID:VVT9Ma8h0
Eです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:39:35 ID:Ieu8O81LO
防火水槽
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:32:05 ID:b2OZFIKo0
当たり前のように
上半身裸のおっさんがウロついている。

いくら暑いからって、
服くらい着たらどうなんだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:55:16 ID:Pp1oVtdG0
安い公衆浴場
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:35:20 ID:RiZdvZV+0
>>392
公営だったら尚更。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:52:27 ID:zvGDergA0
>>388
>西陣織の職人の作業所。
っというより、・・織の全部でしょう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:20:57 ID:UsFopoJd0
>>394
染め関係もぜんぶ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:04:00 ID:QEh3aYqHO
高層マンチョン
397名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:02:29 ID:KWcqzubB0

小学生が社会科で見る教育テレビの番組とかって ほのめかしが強いように
思うな。

 学校の先生で ちょっとアブノーマルな感じの人って いましたね。

 サザエさんの登場人物とかって 何となく ほのめかしを感じる。
 「おーい○○」ってのが やばかったりするわけでしょ。
 同じ苗字の女性ミュージシャンは 北海道の人だけど、北海道などに渡った
人も多いのかもしれない。

 苗字的に言うと 一文字が画数が多くて もう一文字が意外と単純なパターン
が多いような気がする。

 あと、お金でBの戸籍から外れることとかって 出来たんでしょうか。
 意外と裕福な人が B系の苗字だったりすることってありますね。

 昔やってた コメットさんとかも なかなか 雰囲気があると思う。
398名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:18:23 ID:KWcqzubB0

 政治家とかタレント 医者などに多い苗字は 意外とあてはまるんじゃないかな。
 
 もちろん、都道府県によって違うだろうけど。

 舛添とかもそうだけど、タレント教授とかも あやしいと思う。

 あまりにも立派な苗字というのも あやしいかもしれない。昔の武将と同じ
苗字とか。

 Kは 元外様藩だったところが 天領・譜代藩に対抗するために導入した
やっぱりB民ということかもしれない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:30:41 ID:iVbmaZFX0
399
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:31:40 ID:iVbmaZFX0

★★★★★☆☆☆☆ 400記念☆☆☆☆★★★★★
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) STOP!
       \     )未成年者飲酒
        | | | 
        (_(__)
401名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 18:57:12 ID:KWcqzubB0

 職場の選挙区の衆議院議員の名前を 言おうとして 一瞬思い出せなくて、
「松〜」とだけ言ったら 何か 気まずい雰囲気になってしまいました。
 ちょっと、やばいことしたのかな と後で気づきました。

 「嫌われ松子の一生」って映画もあったらしいですね。すごいほのめかし
だとおもいますよ。

 「○持」とか「持○」って苗字もあるけど、「持」って 考えてみたら
「手」+ 「寺」ですね。お寺の手伝いする人だったのでしょうか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:41:30 ID:sIPZISfB0
葬儀屋はとんでもないよ
一応会社だが個人レベルの葬儀屋
あいつらほどアコギな人種はない
遺族の親族はパニックだから一番高いセットを売りつける
司会一日4万 位牌原価500円を1万で売りつける
棺桶原価1万五千円を12万で売りつける
すぐビルやホールが建つわけだ
金しか脳のない最悪な人種の仕事なのだが
ウハウハ儲かるので独立する葬儀屋が後を断たない
こういう下衆な人種とは関わるべきでない、会話したら腐る奴ら
まだ屠殺や皮屋のほうが同和と呼ばれても
人種が葬儀屋とは全然違う
葬儀屋はクズだ
403名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 19:59:59 ID:KWcqzubB0

 この間 定期健診を受けたけど、胃カメラで撮影するときに 可動式のベッドに
横になって いろんな角度から 撮影してもらいました。
 
 何となく あの可動式のベッドって なんとなく家畜の屠殺用の機器と似てるような
感じがするな。
 
 医者も多いんだろうけど、医療機器関係も多いんじゃないかな。大手が作ってる
機器もあるんだろうけど、そのパーツとか 特殊なものは 中小も多いと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。
>>403
GEやフィリップスの超高額医療機器が、2ch膿に犯された差別者
の視点にかかるとそう見えるんだ。