部落民と呼ばれてますが頑張って生きています。3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:41:52 ID:Wr/WNeqP0
>>941
関東の者ですが
穢多は江戸時代に田畑を持ってる者も結構いたみたいですよ。
実際私の先祖はそこそこ土地持ってましたね。
なんで穢多が土地や倉なんか持っていたかはよくわかりません。
結構近所の部落より有名なのもそのせいかもしれません。

白山神社なんかの話題も出そうと思ってましたが
なんかもう真面目に話するの馬鹿らしくなってきました。

>>1さんは童話教育や宣言までやってるのに部落民の知識が
あまりないようですし…
童話教育ってのは宣言までさせておいて色々な知識は教育しないのですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:11:41 ID:XM9BY/240
血統だって怪しいもんだ・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:18:57 ID:XM9BY/240
880 :1 ◆7H8NiMktjg [sage] :2007/10/30(火) 21:38:11 ID:xs4a0lHB0
吹かないでよ・・・w
俺のイメージね  あくまで イメージね。
部落=同和地区=被差別部落地区  部落民=部落に生まれ育った者
エ○=部落に住んでる人を最大級にバカにしてる言葉・お前らは穢れてる人間だって意味
ヒ○ン=人間じゃない。  非 人間  
ヨ○= これも人間ではない 四足動物と同じだと言う意味・と もう一つ聞いた事が
あるのは 手は5本指だけど お前らは1本足りない と。
893屋さんが指をつめたら4本だよね?  これと同じだと。

でもね どの言葉にしても共通して言えるのだが 現代では部落に住んでる人に
対してしか使われない言葉だよね?
って 事は 部落差別用語なのか って思うんですよ。
差別用語なら部落の人意外にも使われてもおかしくないじゃないですか?

どなたか 意見お願いします。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:30:47 ID:kt02FR5r0
>>954
次スレの1に書き加えておけば後々皆の役立つと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:42:34 ID:Br9i9wG+O
>>952
お疲れ様です。

そう言われずに…お話をお願い出来ませんか?


私の知人も同じ様な境遇であり、悩んでいます。
a/a氏の言わんとする処は理解出来るのですが、隠す事と探求する事は違う様に思います
貴方は、どう思われますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:47:18 ID:ZaebAWMEO
>>954

もしそれらを差別用語とするならそりゃ部落差別用語だろうね。
つか>>1はウィキで「差別用語」については見なかったのかな?
見た上でスルーしたのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:06:41 ID:XM9BY/240
875 :1 ◆7H8NiMktjg [sage] :2007/10/30(火) 21:07:31 ID:xs4a0lHB0
>>871
どんな次元はわからないけど どんなレスがついても興味がある言葉知りたい
言葉 は調べる。  興味がなければ調べない。

興味がなければ調べない。
興味がなければ調べない。
興味がなければ調べない。
興味がなければ調べない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:09:28 ID:XM9BY/240
743 :1 ◆7H8NiMktjg [sage] :2007/10/29(月) 22:34:40 ID:uTm/F1uc0
あのぉ
違う件でも俺に調べろ 調べろ って言う人も多かったので ウィキ(?)
でエ○(漢字だったが)を調べたよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%A2%E5%A4%9A
差別用語に分類される って書いてますけどね。
これ 間違い?

873 :1 ◆7H8NiMktjg [sage] :2007/10/30(火) 20:59:55 ID:xs4a0lHB0
>>870
ちょ ちょっと待って。 俺勘違いしてる?


穢多って書きたくないけど 意味って 部落に住んでる人の事を指すのではないの?
地域名???  同和地区と同じ意味?
ごめん 870のレスの意味が全くわからない。 教えてください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:29:46 ID:XM9BY/240
てんびんは解同

755 :てんびん ◆G1ifXXyX56 [sage] :2007/10/29(月) 23:01:09 ID:b+R3i6Pu0
>>752
そうですか。
残念です。2人とも今はこの状態だがいつかは理解していただけたらと願います。
ツバメ氏、AaA氏も返答レスは不要ですから見ていてください。
部落問題は多分私達の世代では解消できないと思います。


部落問題は多分私達の世代では解消できないと思います。
部落問題は多分私達の世代では解消できないと思います。
部落問題は多分私達の世代では解消できないと思います。
部落問題は多分私達の世代では解消できないと思います。
961菜食主義者:2007/10/31(水) 12:35:19 ID:eJ1E5rw1O
え〇、ひに〇は確かに差別用語でありますが、明治の解放令後は新平民と呼ばれていた時期があります。時代や地域によって色々な呼称がありました。
古文書や民俗学の文献には、え〇、ひに〇や長吏などの言葉が頻繁に見られますが、時代考証において使わざるを得ない場合もありますので、主さんにはその辺の事情を理解して頂きたく思います。
962もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/31(水) 12:46:38 ID:5UZc/Z66O
>>962
こっちに来たんですか。
スレ主は今時の「部落民」で切実な差別体験はないんですよ。
悩まない者は疑問も起こりませんから。
部落問題が解決した状態はこんなもんです。(^_^)
あなたのご先祖の情報は地元の図書館でわかりますよ。
教えてくれないなら自分で内緒に調べようね。
963もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/31(水) 12:53:53 ID:5UZc/Z66O
>>941
あなたの書いていることを読む限りは村に派遣された番非人の子孫みたいですね。
非人なら出自は一般市民ですよ。
非人になったまま明治を迎えただけです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:11:55 ID:Wr/WNeqP0
>>963
関東のBです。
ニュー速+板では商売がどうのこうのまで
推測された者です。

関西と関東部落の意識問題を教えてください。
なぜ、こんなにも違うんですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:28:36 ID:Br9i9wG+O
>>961
貴方は歴史学・民俗学に精通されてるようですね。


一つ、お聞きしたいのですが…
水平社宣言に於いて、穢〇では無く 〇タと表記されているのは何故ですか?


関西で言う処の「枝村」に関係するのでしょうか・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:40:52 ID:XM9BY/240
むずかしくてよめない
967もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/31(水) 13:51:10 ID:5UZc/Z66O
>>964
簡単に言うと民主主義の普及率が違います。
社長と社員の関係が関西では番頭とでっちの関係のままですよ。
968菜食主義者:2007/10/31(水) 14:49:48 ID:eJ1E5rw1O
大正11年3月3日、京都市の岡崎公園で全国水平社創立大会が開かれました。
水平社宣言の冒頭及び採択された綱領には、『我々特殊部落民』とあります。
当時の彼等にとっては、こちらが正式な呼称であったと思われます。勿論、現在では差別用語とされています。
ちなみに、え〇寺の総本山は現在の大阪府高〇市の〇田にある本〇寺とされました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:56:44 ID:+VwyCQ3e0
漏れ、久々にこのスレ見たんだけどさ

>>1って初期に比べたら大分本性が露になってるな。
所詮は同じ穴の何とかってやつだと遺憾に思ったよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:38:27 ID:wFRHi9XJ0
>>968
>水平社宣言の冒頭及び採択された綱領には、『我々特殊部落民』とあります。
>当時の彼等にとっては、こちらが正式な呼称であったと思われます。

『特殊部落民』は「彼らに対する」正式な呼称ではあっても「彼等にとっての」正式な呼称ではない。
差別的な呼び方である『穢多』を「人間を勦るかの如き運動」により言い換えられた『特殊部落民』は
彼らがもっとも嫌う呼び方だからこそ「吾々がエタである事を誇り得る時が來たのだ。」と
便宜上の呼び名として、自ら『エタ』を名乗ることを選んだんだよ。

>>965
漢字ではなくカタカナなのは、自分達のことを呼称する便宜上の呼び名としては音だけで十分だから。
漢字表記は差別対象である「エタ」に対し、更に差別的な「当て字」をつけたものと言われている。
水平社宣言で「勦る」という当て字を使っているのも、それに対抗しているのかもしれない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:47:19 ID:8LyBwROCO
>>970
ほう…興味深い由来の呼称だな
勉強になるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:04:25 ID:Br9i9wG+O
>>970
レスありがとうございます。

エ〇=衝手では無いか…との説を聞いた事が有るのですが、
この件についてどう思われますか?


警護管=衝手
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:28:41 ID:wFRHi9XJ0
知らない。
というか、そういう専門的な話はそれにふさわしい別の場所でした方が良いのでは?
970は電波のコピペのようなたわ言を「歴史学・民俗学に精通されてる」と言って
真に受けてそうに見えたからちょっと割り込んだだけなので。
9741:2007/10/31(水) 17:29:00 ID:NfeYYpksO
ただいま。
仕事の皆さん おつかれ。
風呂&飯。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:39:43 ID:Br9i9wG+O
>>973さん
レスありがとうございます。

真には受けて無いですよ…
ただ…もう少し高度な議論に成ればいいな!

って感じで書き込みしてみました・・・
ありがとうございました…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:45:13 ID:jcNMEkfMO
叩きまくられ既にスレ主としての威厳も無くまるで出勤退勤飯風呂娯楽の時間を記録するレコーダーとなりはてた今となっても律儀に書き込みをする1が私は好きだ。









といってみるテスト。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:47:40 ID:XM9BY/240
(水平社)宣言の中心思想は「人間を尊敬する事によつて自ら解放せん」とする人間主義であり、
人間の尊厳思想である。冒頭の一句の「全国に散在する吾が特殊部落民よ、団結せよ」が大文字で
記されているのは、西光がこの一句にアイデンティティの叫びを込めたからで、その思いは絶大で
あったといえる。米田のこの一句について、「解放運動の生命」を表現している、と語り、
木村京太郎も「(特殊部落という)公然自称に無限の意義がある」と絶賛する。この文言は、
マルクスが労働党の国際的団結を呼びかけた一八四八年の「共産党宣言」から西光が示しゅんを
受けたものだが、「共産党宣言」以上の重みがある。
 人間の尊厳を踏みにじるのはこれらの「烙印」だけではない。西光は、「いたわる」という
同情融和思想も人間の尊厳を奪う、と説く。見せ掛けの同情も人間を冒涜するのである。
「いたわる」は漢字で「労」ると書くが、これでは西光の意図が伝わらない。そこで彼は
「労」の代わりに「勦」という難解な漢字を用いた。
(「至高の人 西光万吉」より引用させていただきました)
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/month?id=18156&pg=200407
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:49:42 ID:fjSKCbFZ0
>>975
これからも書き込んでください。みんなそう思っているでしょう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:22:01 ID:3RfBEaWT0
>>976
微妙に同意w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:27:30 ID:0G0EaZRW0



といってみるテスト。


ってもの凄く久しぶりに見た気がする。
未だに使ってる人いたんだw
981菜食主義者:2007/10/31(水) 18:40:06 ID:eJ1E5rw1O
自演連投愛好者が出没するようになったみたいですね。
流石に人気スレですね。これからも楽しませて下さい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:45:51 ID:0G0EaZRW0
次スレはあるのか?
やるなら「 6 」にして欲しいな。
9831 ◆7H8NiMktjg :2007/10/31(水) 18:53:58 ID:Em4i1+dz0
風呂&飯終了。

4スレ目建てます。  正式にには6かもわかんないけど
このスレタイになって4だから 4にします。
建てるなって言われても 建てます。
だって 来ないでって言っても 皆来るやん。。。。

だから  建てます。   資格なんてないけど。
また 嫌味って言われるかな・・・
9841 ◆7H8NiMktjg :2007/10/31(水) 19:03:10 ID:Em4i1+dz0
って またスレ建て規制だ。

誰も建てなかったら 建てれるようになるまで我慢するか。
人に頼みすぎるのもよくないしな。

てなわけで スレ建てれなかったので 1000まで行って新スレが無ければ
しばし皆さんとお別れです。
そうなるのを期待してる人・そうでない人も  ごきげんよう〜。

今日は スレ建てれないし 飲みにでも行ってくるかな。
では   バイバイ^^
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:21:30 ID:fjSKCbFZ0
期待してませ〜〜ん^^
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:44:04 ID:jcNMEkfMO
私は賢くなった1など見たくはない。1はアホであるからこそ価値があるのでありこのスレに燃料を投下し続けることが出きるのだ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:54:01 ID:Lf3TfM0S0
良い意味で少し間を置くのもいいんじゃないでしょうか。
たとえそれが一日でも二日でもいいと思います。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:01:10 ID:XM9BY/240
ksk
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:09:48 ID:89T40zhEO
次スレはスレ立て規制が解除された>>1が立てる位でちょうどいいと思う。
この流れで次スレに移行しても流れは変わらないでしょう。
>>1もレスする人達も少し落ち着くには良い休み時間だと思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:10:55 ID:3RfBEaWT0
散々叩かれてもしれっとやってくるところはある意味感心。
何気に打たれ強いのかもな。こっちが根負けしそう。(´д`)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:19:53 ID:fjSKCbFZ0
>>990
ヒント:現実でもこんなもんだから慣れている
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:21:16 ID:Lf3TfM0S0
>>989
そうですね。
このスレは>>1氏のスレですから>>1氏が立てるのが基本ですかね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:23:28 ID:HM6OMwjj0
>>977
なあ?「示しゅん」て何?ひょっとしてお前のPCでは「示唆」が変換できないのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:25:26 ID:XM9BY/240
原文ママ

ksk
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:27:29 ID:0G0EaZRW0
プッ!!王子は虎視眈々と1000を狙っとるからかっこええ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:30:34 ID:ZaebAWMEO
kSk
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:31:37 ID:ZaebAWMEO
>>1000ならみんなが幸せになる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:32:37 ID:89T40zhEO
>>1もコテの人も叩く人もそうでない人も一息入れましょう。

まあ会う日まで。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:33:00 ID:Lf3TfM0S0
お疲れ様
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:33:14 ID:XM9BY/240
1氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。