讃岐の童話5

このエントリーをはてなブックマークに追加
348あぼーん
あぼーん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:18:12 ID:En5gS2Cl0
>>348
>賞林寺の横に火葬場と墓場がありその真下に公営住宅ぽい平屋の長屋
あれはただの公営住宅です。田舎なんで町営ともなればボロボロです。

>電話交換所があるK町
これでしょうか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp123351.jpg
香ばしいですがただの借家です。

Yの方は見ての通り県内最凶最悪地区です。
集会場(闘争本部)に放火したのは同地区のキチガイです。
去年末から放置プレー中です。
田んぼに捨ててある廃車は初代シビック、青のクラウンバン、パブリカetc...
あのあたり昭和40年代からそのままだと思います。
倒壊プレハブも何年も放置です。下敷きになった白いクラウンよく見つけましたねw
まーとにかくヤバイところなんで命があって良かったと思います。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:58:00 ID:pdryL7zO0
348です。
>>349さん情報ありがとございます。

K町は、写真の場所です。
借家でしたか。
見た目が凄かったんで怪しいと思ったんです。
賞林寺横もただの公営でしたか。
この2地区だけで結構写真撮ったけど意味なかったです・・・

まぁY町を見れたからよかったです。

また讃岐に行ったら高松辺り攻めます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:16:32 ID:giyCL+G4O
ZのYって具体的にどうヤバいの?