東京都内B巡り<<4周目>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かわらずよろしくお願いします。

【前スレ】
東京都内B巡り<<3周目>>
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1183141099/
東京都内B巡り<<2周目>>
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rights/1179628784/
東京都内B巡り
http://roba33.u.la/test/read.cgi/rights/1169359710/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:47:15 ID:SYTwk0sq0
2げと!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:59:56 ID:X3DL9SAi0
東京都内B巡り<<4周目>>
って何周もまわってるとバターになるぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:33:52 ID:yBMqYdhVO
SB浦。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:52:11 ID:9ZfbpjwD0
天!  鶴! = 白丁 = 鶴 = 池や沼に住む 
= 大水のときに不法建築物が流されるから地主もあまりうるさく言わないw
= 池沼(ちしょう)地。
12「李穢巣・鬼痢素徒(イエス・キリスト)」と「迷える家畜たち」 By 両班:2007/09/25(火) 17:53:30 ID:9ZfbpjwD0
穢多部落に事務所を構える「李穢巣・鬼痢素徒(イエス・キリスト)」と「迷える家畜たち」 By 両班
       
国境の内側は 日本人のための平和 なんだよ。
朝鮮人は貧乏神。
  
はい、そうです。     Yes(李穢巣)さま。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:20:00 ID:kHGZb46V0
屠場があるとはいえ、港南は埋立地(3号地・9号地)だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:39:47 ID:LfNQr+oQP
K部落があるという話は見たような
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:20:27 ID:7u4gA5UM0
>>9
自分が生まれ育った場所がリストアップされていると変な感じですね。
まあ実害がないから私はいいけど。近くの別の町の方がよっぽど怪しい
のに。私の生まれ育ったところは、

荒地→田んぼ→単なる住宅地

という変遷をたどっています。古い地図を見てますから確かです。確かに
古い家屋は多いですけど。あと年寄りが多いのでちょっと変な感じがするけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:33:51 ID:EbAO1uAE0
そのへんで確実なのは、TM駅HN自動車の向かいの三角地帯の一部で、
複数の江戸切り絵図に下タ丁と記載があります。
明治の初めまで町名が残っていたので10軒程度はあったようです。
Z上寺の御掃除の者の町はそのように記載されていますので、
それとは違う職種だったのかもしれません。
江戸初期にキリシタンの処刑があったFDの辻あたりの刑場と
距離的に至近ですから関係していると思います。
タバコ屋から路地を入って奥に、少々名残があるかも。

新網町は、落語「芝浜」の舞台になった所で、江戸最大のスラムでした。
貧しく着るものがなくて、ほとんど裸で暮らしていたそうです。
職業は人夫が多く船の荷の積み降ろしが仕事でした。
明治になってからロシア皇帝が来るとき目障りだといって
通り沿いの住民は強制退去させられました。
今でもふいんきが(なぜか変換出来ない)残っているところもあり、
立ち飲みの居酒屋が土間(ほんとに土)で嬉しくなった事があります。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:58:00 ID:mURAQpFd0
>>16
というと、やはり近くの都営は対策事業で建てられたんですか?
名目はそうでなくとも、実質的な意味で。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:57:45 ID:70ralX/D0
>>16

×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)

この際、覚えておこう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:00:59 ID:7eBkroXaO
つ、釣られないからね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:41:34 ID:EbAO1uAE0
>17-18
あの辺一帯は空襲でほとんど焼けていますし、
都営アパートは都電車庫跡ですので極端には古くありません。
たしか、ここもT輪も福祉会館は昭和30年代後半に出来たものです。
それだけ戦後も貧しい地域だったのですね。
只、商売があり土地を離れられなかった子孫は近くにいるかしれない。
木造で香ばしいのは、SB神明の花街にまだ1ブロック建物だけはあるので
風情を楽しむ事が出来ます。
区営浴場も新しいものです。川沿いは香ばしいですねえ。
特に将監橋のたもとあたり。
そのあたりは昔、土手町と呼ばれていました。
z上寺の坊さんののお妾さんが住んでいた事もあったそうです。

と場関係でしたら役所近くにに老舗卸の肉屋さんがあります。
ブランド牛、羊等をおろしています。
と場が作られたのは、ほぼ明治以降ですし、職業の差別があったとしても
本物ではないですね。香ばしいのはモツ関係の卸ぐらいかな。
モツは枝肉と流通が違い、独占禁止法に抵触があったりして
いまだにヤバい世界ですぜ。
焼肉でも強力なコネがないといい所は手に入らないからねw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:37:24 ID:olype9tV0
地元の人なら判る、「高輪三角地帯名物・きちがいK+B家族」

溶接 産業廃棄 廃棄自転車修理 母ちゃんは先天的キ印
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:06:47 ID:ypJuz7+D0
地元だけどマンション住まいだし学校も私立だったし
近所付き合いがないのでサッパリわからんです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:08:17 ID:N/bmw1BYO
目黒区洗足はどうでしょう?
同音の大田区千束とかもあって怪しい・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:00:50 ID:surkqkINO
HN自動車前の三角地帯内に、地区でよく見られる姓の
名前がついたビルがあるざんす。
OKDビル。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:44:16 ID:oNOTQRgc0
>>21
>焼肉でも強力なコネがないといい所は手に入らないからねw
イケてる焼肉やはビンゴってこと?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:58:34 ID:oDST8BB30
アダルトビデオの女優や、女子プロレスラーの引退後は、
水商売の次に焼肉屋を始めるのが多い。
AVなら美穂由紀を筆頭に、女子プロレスなら福岡晶、藪下めぐみ他。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:02:33 ID:i5HS6x2ZO
来月墨田区の立花って所に
引っ越しするんだけど部落とかあるかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:04:25 ID:FXGTlGEX0
T輪1一帯ならKO島姓がガチ。精神衛生のためにも付き合わないほうがいい。
近新相刊してる基地な母子家庭もあるし。
赤犬はいないけど、赤い○はある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:10:20 ID:8ASHhB2n0
>>28
すぐ隣に、東京屈指の有名どころがある。
TCBN自体は、地区でも何でもない。
ただ、かなりの年代モノな萌え一軒家が密集しているので
ガチ地区よりも香ばしく見えるかもしれない。

…そうか、君は俺のご近所さんになるわけか。
ちなみに俺はEast-Eastとオムライスの中間あたりに住んでいる。
昔はすぐ隣のガチ地区の皮臭さが漂っていたが、今はそうでもないな。
昭和中期を思わせる、風情あるいい下町ですよん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:14:02 ID:i5HS6x2ZO
>>30

ご近所さんかぁ
自分はT中学校の近くになります
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:42:46 ID:XsurSEyE0
>>30
>>31
自分も近所です。East-Libraryのすぐ近くに4年前から住んでいます。
長屋が並んでいて、下町そのものですね。
昔は自分の近所も近くのガチ地区から皮の臭いがしたそうです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:48:59 ID:surkqkINO
あの辺りって、家賃どうです?
OT区住んでるんですが、最近飽きてきましたんで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:00:36 ID:VTB3rYTO0
>29
ほんものはライス○だよ。米じゃない方ね本人に聞いた。
住宅地図で確認したけど一帯の姓というのはないな
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:20:47 ID:bEvFkY5Q0
ビリーザキッドでステーキ食おうぜ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:42:07 ID:i5HS6x2ZO
引っ越し先の部屋掃除終わって
ブラブラしてみました
立花意外と気に入りました
今 東あずま駅の近くの
セブンイレブンに居ます
次は亀戸行ってみよう
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:13:53 ID:8KIIDjJV0
>38
あそこは会員制の高級半島家庭料理食堂街だよ。
そこより、通りを渡ってカーブ手前右の方がw
運河からの方がすごさがわかるけど船がないとな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:17:41 ID:Ma9OrRCqO
港区港南さんのじゅうごの道通ったけど
獣臭すごいな。これこそ香ばしいと言える。
某施設は一般の方は立ち入り禁止w
だとさw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:34:32 ID:N+3qkT4B0
獣臭って糞尿臭だろ?
Sニーの裏手は、トラックの洗い場だから糞尿入りオガクズだらけだぞ。
食肉祭りの日には一般人も入れて高級ブランド牛の焼肉食えるぞ。
立て直す前は品川駅の横須賀線ホームにいると、
時々牛や豚の断末魔のような声が聞こえたものだったが、
あれは急所外しちゃって暴れてる声だったのかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:49:07 ID:rDmDQT4E0
そろそろ食肉祭の季節だね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:05:56 ID:d6Kn3a+D0
港南の市場の前のバス通り、横断歩道はあるけど信号がない。
路地ならともかく、バスも通るのになぜ?
今は開発されてるけど昔は市場周辺はガチだったのですか?
港南口について詳しく教えてください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:12:07 ID:5Z7C4pggO
>>39
○浦4の一番東側の隅に、街道事務所ありましたよね?
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:03:06 ID:2h7BgS9W0
>>45
TN輪って高NWのこと?
会社でH尾出身とのたまう定年間際ババァが基地害なので
マジで的を得ているなと思ったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:10:03 ID:AaIBclry0
得てどうする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:17:24 ID:lmCmoh3kO
昔ヨットスクール今相撲部屋

相撲部屋のある所はやっぱそれなりにヤバいの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:29:16 ID:N+3qkT4B0
>25
ゴムベルトパッキン
梱包
コンビニ

ネームプレート
印刷
ん〜〜〜いい香りwww
遅レス失礼
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:24:14 ID:Ma9OrRCqO
港南の鳥羽の食肉祭っていつ?

楽しそうだなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:00:14 ID:TxGjQkuH0
ググレカスといいたいところだが
ほれ
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/topix.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:22:14 ID:seH81ZRxO
>>51
それ見ると
芝浦と場と言ってるなw
差別の文書送るのはヤメレw
牛と豚の絵カワイイね!w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:43:57 ID:uG+ymVNs0
港区で産業廃棄物処理施設はどこにありますか?
中絶された胎児の始末の仕事をしていたというBが鷹縄1にいるのですが。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:03:51 ID:seH81ZRxO
>>54
鬼タビ通り
宇野気、24峰町、そのまんま峰町
246号

追加
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:53:54 ID:yQXOr8PO0
>55
その辺に長く住んでるsuzukiさんに話聞いてみなw
みんな信心深くてモンブランの自慢してくれそうだから。
あ、特にその辺suzukiさんやたら多いから、長年商売してる所がいいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:06:34 ID:lPgUS5x20
kojimaさんも詳しいよ
ブラックさんには優しいけど、そうでない人にはキチガイみたいに意地悪だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:25:34 ID:UjlnJehtO
自演ウザ。わかりやすいんだよ。やめようね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:09:09 ID:EK2r5Np70
自演じゃないよ(笑)
何でも自演の嫌疑かける人間って、常に人を疑って成長してきたのかな?
なんか気の毒だよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:04:41 ID:nWX9h2em0
鈴木って日本で一番多い苗字なんだけどな。
昔から名乗ってきた人もいれば、明治になって新たに名乗った人もいる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:42:05 ID:kUvgUBmn0
>60
56を一字一句よく読んで理解しろ
「そのへん」てどこだか考えろ
環八にモンブランがあって川沿いで浸水多くて
ちょっと前まで未舗装地帯だぞw
その場所のその名字が肝心なんだよ。

ほかに旧家で変な名字もいるけどな天○とかねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:46:43 ID:o/kcmegB0
>>60
アー残念。
鈴木は二位に転落して現在は佐藤が最多。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:48:10 ID:i/0rWAHLO
マアマアみんな!巡りましょう

>>39
その司馬恨は現存のKだね。高浜箸から見ても感心するが!

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:08:25 ID:5RQ9Zzad0
>63
え?線路方面から右に食堂街を見て海岸通を横切り直進すると
突き当たり左折するる角の手前右側だよ
行ってみてよーーく何の商売してるか見るとわかるよ
通りからだとわからんぞw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:14:45 ID:i/0rWAHLO
>>64
オレが言ったのはその食堂地区のことなんだが!
わかったよ!ゆでタローの蕎麦屋の先の枚日新聞店の間ね!運河沿いだよね

6664:2007/09/29(土) 23:42:09 ID:kUvgUBmn0
>65

そうそう。
さてその辺の表札何ぞを見てみると、面白いかもねw
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:20:25 ID:S2foSiEt0
皆戸区多可名和C-UXにある、御津日士財閥の系統のお屋敷が建つ前は、何があった土地なんでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:51:41 ID:/oxz1mGX0
清水一家:幹部ら詐欺容疑で逮捕 静岡

 静岡県警捜査4課などは30日までに、東京都北区王子1、山口組6代目清水一家原野組幹部で食肉卸売業の佐野盛男容疑者(56)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。

 調べでは、3人は実体のない会社を作り、05年8月、取引を装って愛知県豊橋市の食肉加工会社から豚肉など肉約20トン(1100万円相当)をだまし取った疑い。転売し利益を得ていた。3人は同社と計数千万円分の取引をしていたという。

 清水一家は、幕末の博徒・清水次郎長の名を今年2月に継承し、市民から「次郎長の名に傷がつく」と批判を受けた。【望月和美】

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20071001k0000m040047000c.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:24:49 ID:JNeTZHyNO
>>69

畑でした。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:16:50 ID:YdCRrYW00
>>69
処刑場
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:32:42 ID:6BejtDl50
港区の香ばしいエリアと写真がいっぱい。
http://www.weblio.jp/content/%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%B2%AC
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:37:29 ID:xiyf7Yvd0
何も変わったところはない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:50:28 ID:oVqTWOUO0
たとえば刑場跡で死亡事故が多発したり、そんな話がありますが、開○閣もそういった伝説がありますよ。
軍靴の音が響き、軍人姿の幽霊が出るそうです。
暗殺された伊藤博文の幽霊ではないと思いますが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:20:19 ID:E6qIn8CzO
>>72
下野?
下谷だろ馬鹿
ただの寺町だボケ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:33:20 ID:KO909h550
>>77
この板のお約束の、伏せ字や文字変えのルールが読めないお前がニワカなんだよ!死ねよ部落のコジキ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:46:19 ID:xGNLTpl4O
>>78
IDに電話番号が出て…ない!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:59:40 ID:Db65s2KsO
>>77
>>78

どっちがニワカのカッペ?東京もんをなめるなよ!



カッペ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:20:39 ID:AxxK5n3aO
痛橋の新河岸〜舟戸の情報キボンヌWWW
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:44:51 ID:I6bnT+aP0
池沼地→工場WWW
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:45:38 ID:0b2pasPRO
65さん
何の商売?

とさつ?
ホルモン?
バタや?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:17:32 ID:RMIqNKuhO
>>83
ホルモン
焼き肉
夢広場
ピンクの看板

港南屠殺場より仕入れてるので新鮮!


屠殺場の上は烏の山
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:47:12 ID:ceOjzPDhO
>>64
街道の事務所あった場所でしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:36:22 ID:xVG4wKzW0
渋谷から吉祥寺までをショートカットする私鉄電車で
渋谷から3つ目にある駅。
駅の階段を下り、踏切をわたると、一方通行の商店街。
昔ながらの豆腐屋、韓国総菜店、整骨院。
ホルモン焼き屋のある角を曲がって右の小道に入ると、
両手を広げると両側の壁に届く細い路地。
急に目の前に現れる、木造平屋の茶色い古い家。
よくみると3軒つながっている。
ひとたび火事が起きたら消防車は入れないだろうな、
などと心配しつつ付近を散策していると
二階建て木造家屋が並んでいた。
サイデリアっぽく加工してあるが、よく見るとすごく奥までつながっていて、
玄関が3つくらい見える。
木造家屋がつながっているんだね。
玄関までの細い道は日があたらなくて暗いね。
あたりには、ちょっと珍しい名字の家が多いな。
気のせいかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:12:02 ID:rCsWX2ud0
>85
他のうちの2階の高さが地上の家w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:56:42 ID:NXVIvC320
>>38
>あぼーん
>>39
> >38
> あそこは会員制の高級半島家庭料理食堂街だよ。
> そこより、通りを渡ってカーブ手前右の方がw
> 運河からの方がすごさがわかるけど船がないとな。
>



>>38はどこよ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:11:42 ID:hLUGfZyqO
柴裏界隈の話じゃなかった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:22:31 ID:trPuu12jO
眥麼齲瘰4-17の辺りだよね。
街道の事務所がある(あった?)。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:12:12 ID:rwN/sVzvO
多摩川や隅田川沿いのホームレスは、現代の河原コジキね。エタ。おほほほほ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:43:13 ID:trPuu12jO
間違えた。
街道じゃなくて

部○問題全国会議

だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:47:21 ID:rCsWX2ud0
この偽あてくしめ


日の出町、日ノ出町って全国的になんでこんなに香ばしいの?
ELV事故があった公営住宅もいい感じですね。

お台場も一番はずれのとか香ばしい。

都内では○○ハイムって一棟だけ隔離されてる感じがいい!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:05:03 ID:df3PHyTA0
>>86
3つ目って 池○上って事??駒○○大前?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:53:27 ID:i+3VlhYv0
>>94
逝けの飢え
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:09:12 ID:gTb3Na1GO
ハングリー!ハングリー!
とうちゃんかあちゃん、ピカであぼ〜ん!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:51:53 ID:trPuu12jO
ところで、芝○4って、埋立地?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:14:44 ID:s4Rl2RUDO
>>97
家康の江戸時代慶長から埋め立ててるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:54:18 ID:9HmhQC2L0
孝縄一丁目イッチョメ♪わ〜お

た・か・なわ 部落イッチョメ♪わ〜ぉ!センキュー♪
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:59:00 ID:Z/VmWFDB0
柴裏はよく釣りヲタの船が出てるけど、あいつらみんな地元のBだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:14:22 ID:20VqxmdQO
>>100
kwsk!
付近にまだ住んでるのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:53:39 ID:f5QdP39kO
白金村は
とさつ場があったの。
今の白金台とは別。
高輪や三田には寺が多いわね。ほほほほほほ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:55:32 ID:irSUxnubO
>>102
> 白金村は
> とさつ場があったの。

どの辺?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:18:30 ID:I0319qLn0
人文社発行の明治大正東京散歩って古地図に、
東京共有屠牛場とその隣接地に日本家畜市場(株)というのが載っている。
今の高輪台駅の北東、白金公園の北側あたり。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:43:17 ID:KNn5cA7T0
某宗教団体の裏
2−14
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:39:47 ID:SzlI3U7p0
白金ミート っていうブランドもあるのよ おほほほほほ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:46:27 ID:mrn6dalT0
そのミートから作ったソースをからめてスパゲッティ・シロガネーゼの出来上がり
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:41:12 ID:Mtty2J9R0
プリ旨
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:08:51 ID:CWfxeOel0
>>102
白金村?
屠場があったのは今里村(今の白金台)だ馬鹿
間抜けな間違いを書き込むなボケ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:22:24 ID:ZXSjLETIO
三光町と書きましょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:21:04 ID:0F/qJlgyO
屠殺場の急会癌通りは、いろんな骨が落ちてるが、カラスの仕業だったのかw
カラスの数はもうメチャクチャすごいw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:09:34 ID:shsZ2T46O
芝○4丁目ボランチしてきた

印刷屋があった。
トイレットペーパーのお化けみたいのが並んでた。
共産党の掲示板があった。


橋付近のKのが香ばしかった。
ああいうのをウォーターフロントって言うんですね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:59:14 ID:WaBPg7n+0
モノレールから見える1件の川沿いの盛樽住宅が気になるんです。
114もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/06(土) 20:40:30 ID:TSfB/Nlx0
>>112
「太陽のない町」って読んだことありますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:20 ID:3owj5EaL0
多摩モノの松が谷駅の真横に或る団地が気になるのです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:21:43 ID:4cDRooBb0
やっぱり珠地区
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:27:10 ID:i6t3dKa/O
>>112
その近くの食肉加工センターでは、来週土曜日からは食肉祭りだね!
バイトも2日限りで、日払いで募集してるが、真面目に考え中〜!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:31:06 ID:i6t3dKa/O
連続すまし
10月4日で締め切りだったよー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:31:52 ID:1EkcUBKy0
>>117
迷うことなく応募汁!!

生で触れ合えるチャンスじゃないか!

オイラは普通に試食に並ぶがな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:41:48 ID:plvnG8tR0
>>117
バイト募集してるんだ
このスレの住人なら迷うことないでしょ行くしかないっしょ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:51:03 ID:SHWv7jZr0
>>114
おいおい、それ書籍だと絶版だから入手困難でしょ。
DVDで観たことあるけど内容的には、、、、だよ。
それからあそこの舞台はBK区のSK通りね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:09:11 ID:9SAPGhxLO
関連レスすっけど…下記地区で因察業をしてる方は

ある事情がアリアリ

真珠苦区のうち和世田都留牧と矢魔不気町と仲差戸町辺りの方
支部矢区のうち旗賀矢と佐佐津加の方
湊区のうち寅野問の方

ある特殊事情により…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:49:31 ID:ptWxsoVB0
何が特殊?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:07:11 ID:nOWMePHo0
世田谷区におすまいのみなさま

南カーカー山は最近、いかがですか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:46:15 ID:8J4AbwyL0
>>122
真珠苦区の都留牧っていったら某セクトの巣窟
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:56:42 ID:FxqjsBd50
>>125
それも正解だが、それ以前から歴史的にあの界隈は、その生業が多い。
つまり全部がそうだってわけじゃない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:30:04 ID:dkppLiIC0
西東○市新○2-1付近に隣保館があったみたいですね。
多梨駅を南下した方角。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:57:52 ID:MfJC1XCs0
>>127
少し前に現地調査含めかなり調べたんだが
どうもそろばん教室としてしか該当しなかった
そのそろばん教室も現地でどう調べても発見できず
文献にも隣保館が存在したという記述が発見できない

あなたが以前それについてこの板で話題にした方と同一かどうかはわからないが
「新○2に存在した」という書き込みは確かにあった
現地事情通の証言など募りたい
旧TN市・HY市は確実に存在したと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:21:31 ID:8dhygEq/0
旧TN市・HY市には穢多系の地区は存在しないのだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:31:26 ID:Qr5v0EqBO
江戸十里四方処払いになるのは非人だからな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:45:57 ID:76gXLPbe0
>>130
地図を広げて半径40キロで円を描いてみた。

実に素晴らしいですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:47:13 ID:3aMI2TgbO
お〜い!
隣保館が過去にあった!で盛り上がってるが


それなら隣保館が現存してる酢木波区呆何の立場は?別に当て字しなくても良かったけどww
133 ◆ihjeOaL3SA :2007/10/09(火) 22:43:49 ID:dFLXabbi0
>>122
外円イーストStも途中で、片側一車線になるのよね。
OくぼSt交差点辺りがプチ渋滞になるわん。
低地にもなってるから洪水の時は大変かも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:53:52 ID:qYcRoNHp0
あの辺も低地なのか。真珠九九で低地といえばかつて貧民窟のあった輪河馬〜見並元町と
亜羅奇町だよな〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:01:03 ID:8dhygEq/0
>>131
半径40キロ???
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:05:03 ID:xc+cRliK0
高輪1丁目にあったはずの解同事務所が移転してるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:25:56 ID:PJgOWFZTO
>>131はたぶん十里四方を半径十里と勘違いしていると思われ
半径40キロの円をかくとなるとかなりでかい地図じゃいとつらいし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:36:04 ID:O3FB8vfA0
>>137
でも半径40キロ付近もなかなか見所が散見される。
サケサケイとかシュタニとかエイトプリンスとか。
半分の20キロだと何があるかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:45:13 ID:e4LGeK0cO
世界の車窓から、香ばしいのが楽しめるのは何線?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:48:13 ID:yEXa5+eq0
北チョウ線
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:36:11 ID:Rc3sbzU20
常磐線の停車駅のすべてに部落があります
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:23:47 ID:AWj48IHt0
亜打血苦、感名名、鈍器近くにある青いトタン作りの小屋
あれは何ですか?自分よそ者なもので・・・。
東京にああいうのがあるとは驚きです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:31:07 ID:edJQw78XO
墨田区出身だけど、そういう地区があるなんて知らなかったー。
結構、びっくりした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:50:50 ID:CN9Gupl/0
東海道 東北 中央 各本線にモナー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:58:38 ID:37Ns3eNC0
中央線の快速で、なぜか快速通過を行わないエリアがある。
具体的に言うと、NKN駅〜OGKB駅に挟まれた三駅。
Wikiその他で乗降客数を見てみると、この三駅の利用者は
中央線駅(東京〜三鷹間)の中では中〜中の下といったところなのに、だ。

このあたりの過去について、グーグルを頼りにいろいろと調べてみると面白い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:53:03 ID:0jZcHP9Q0
>>145
休日は止まらないじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:14:21 ID:voPBG+4W0
言われてみれば不自然極まりない停車の仕方だね
やっぱそういう理由があるのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:49:49 ID:DT574Hs+0
>>145
過去はさておき、快速停車については妥当な止め方
(休日通過、平日停車)かと。
都心付近では乗降客が多い重要な駅でも快速が通過するし、
離れていけばだんだんよく止まるようになる。
このような止め方は西武・東武などでもやっている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:11:16 ID:bBULPc1u0
戦だが屋から芯塾方面へ魚園の裏を歩いていくと、
魚園の土地のラインが凹んだ感じになったところにデカイ塀がずらーっと現れて

その塀の奥に同じ形の平屋(人の家)がたくさんあるんだけど、あれはなんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:47:45 ID:xqMtUS7J0
更生保護会館が近くにありますね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:05:10 ID:gNT7zUBkO
【解放新聞】荒川区の役所に同和地区を尋ねた不動産屋が反省文を書く
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192026299/l50
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:32:57 ID:P0Qhg8/d0
>>151
役所内でも担当窓口スタッフが解同だからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:43:56 ID:/pNxL/Cq0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:35:19 ID:kP14o9UHO
明日から都内三大祭り?の一つ
港南と場の食肉祭だな。みんなで行こうぜ!社会科見学できるし、新鮮な牛豚鳥を味わえる。とてもいい祭りだよ。
但し上空のカラスの

ふ○やク○には気をつけてw
155ポス王 ◆tY0bSrJH3c :2007/10/13(土) 01:24:40 ID:GUWIdiuj0
明日、いくかも。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:13:15 ID:VebiDcGq0
報告よろぴく。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:16:33 ID:d7C7zYQkO
>>145
この田舎者がw
中野〜荻窪間は二駅だ馬鹿
しかも高円寺と阿佐ヶ谷の民度が中から中の下だぁ?
間抜けな書き込みしてんじゃねーぞボケ
この二駅は上から中の上だクソが
田舎者は引っ込んでろや
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:21:31 ID:MnYjMIL/O
高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪は中央線から毎日飛ばされる予定だったが
住人が反対運動して土日だけ飛ばされることになったと聞いた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:43:00 ID:7pXi4A0e0
誰も民度の話はしてないのでは…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:51:55 ID:x77yc6AgP
学生時代そのへんで下宿してたけど民度ならもっと下(ry
乗降客あまり多くないのは意外だったな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:43:25 ID:N2YQULwUO
肉祭り行った人レポヨロ
前に屠室に潜入して写真撮ってミクシでレポした勇者がいたな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:50:46 ID:S90IdjNv0
だから去年は警備員や職員が多く出て
撮影禁止がめだったのか。

激しく見たいなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:05:01 ID:e09QFFQt0
>>159
ねw

でも、民度だったら杉並3駅って下の下だと思うんだけど、
(流通の仕事で住民を何千人も調査した結果だから、偏見ではないよ。)

あ、もちろん全員ではないからね、該当地域のかた、気を悪くしないでw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:17:53 ID:UI5BXueQ0
高円寺はアレだな。売れないミュージシャンが
けっこう住んでた気がする。有名になった人も多いけど。
なんかインド人だか中東系だか色黒の人ばかりの床屋があったよな。
もちろん切るほうがな。まだあるのかね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:30:53 ID:7pXi4A0e0
>>163
普通の家も普通にあるけど、上京者や金のない若者が多い地域だからね
民度が低いのは当然っちゃ当然だし
まあそこが気取ってなくて住みやすいとも言える

つーか中野に住んでたことがあるんだけどw
実家の方と比べて店が多くて物価が恐ろしく安くて感動したなー
過去はどんなだったんだろう…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:37:27 ID:m2jwqzq5O
高円寺と自由が丘って同じ匂いがする。

メディアがお洒落な街住みたい街とうたい、それにつられ上京する若者たち…
だまされたと気付くのに時間はかからず、しかし時既に遅し。
集まるのはいかにも無教養な田舎者ばかり

その連鎖は止まらず民度は下がるばかり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:51:08 ID:oJYG/3Ts0
>>157
成る程
こういう連中が多いのか
>>160
暇なんでWikiでさらっと眺めてみた<杉並三駅の利用客数
市ヶ谷や中野あたりの中堅駅よりも少ないのはわかりきっていたことだが
総武緩行線の亀戸・新小岩・小岩よりも少ないとは思わなかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:51:48 ID:8i7LJRI60
筋肉少女帯「日本インド化宣言」
「高円寺で見たサリーの女」とかいう歌詞があった記憶
169163:2007/10/13(土) 23:52:48 ID:e09QFFQt0
>>165
概ね賛成だが、一部、「気取ってない」ってのは、外部から見ると違うよ。
もろに気取っているのが寒いくらい。
(そして本人たちは気取ってないように振舞っている。)

一番きつかったのは荻窪の少し上流階級のニューファミリー層。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:59:12 ID:7pXi4A0e0
>>169
自分は住んでた時は学生で、上流階級の人間(ってドンナだ?)と
接することはなかったからなー…それはよくわからん…
学生が利用するようなやっすい店が気取らず利用できていいなと思ったんだ
一人暮らしするまではそういう店って縁無かったから楽しかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:59:22 ID:el68fRRXO
何も知らないカッペはWikipediaだとさw

丸の内線もあるの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:06:32 ID:aL6U24fq0
西武新宿線に流れる人間もいるだろうな、行き先次第では
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:10:31 ID:+2GFJT9hP
中央線の快速についての話なら
他の路線の乗降客数は関係ないんじゃないか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:52 ID:aL6U24fq0
だから乗降客が少ないって話なんじゃないのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:46:44 ID:qKWzAXw/0
>>163
そういう煽りをする人間ってかっこう悪いな。
高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪の民度が悪いなら、
うちを含めて東京のより北部はどうなるんだ?

>>166
高円寺のことは知らないが、
自由が丘の魅力が見えないだなんて
なにを見ているのか判らない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:51:10 ID:iJ3+qRIh0
貧乏系とB系、K系の区別ぐらいできんのか、おまえらは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:23:21 ID:L3FzFxBH0
吉祥寺>高円寺>国分寺
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:27:01 ID:aL6U24fq0
国分寺にB地区があるってのは聞いたことないな。
隣の国立には(ry
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:15:53 ID:xVvd9hJ/0
KT市A柳?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:21:53 ID:/5YTCHH30
>>166
クソ田舎者がw
高円寺と自由が丘が同じ匂い?
いーかげんにしろやクソがw
東京に来た事も無い田舎者が見当違いの書き込みすんなカス
杉並区の高円寺と目黒区の自由が丘ではエリア特性も街自体の歴史・文化も全く異質だボケ
こまで間抜けな勘違いを書き込まれるとマジ引くわクズが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:43:55 ID:YTX+cBmU0
でも、田舎モン(地方出身者)が多いのは共通した事実だと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:57:27 ID:wy/Y6lIo0
高円寺にお洒落で住みやすい町という宣伝がなされているのに気付いたことない。
生まれも育ちも中央線沿線だが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:05:56 ID:qC7DHye5O
肉まつり行きましたよ。中で立ち入り禁止の区域があって片方(建物の中)は撮影禁止だった。
あとは普通の文化祭みたいな感じだよ。あまりにも普通に感じたけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:24:02 ID:L3FzFxBH0
>>179
競技場の手前の水際ギリギリに立っている建物に興味がある
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:04:09 ID:BKitduKpO
>>177
吉祥寺や国分寺は多摩地区の多摩ナンバーじゃん。何がいいの?
正確には23区のみを東京と呼ぶんだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:50:54 ID:w6jDDDsy0
>>185
どう考えても
吉祥寺>高円寺>国分寺だろ
高円寺住みたくねーな

国分寺にはBあるし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:53:19 ID:+uoBTxtA0
そんな低次元なことで争わんでください
ドングリの背比べです
B比べならどんな些細なことでも歓迎ですが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:20:16 ID:4b1Q6hW50
肉祭りのレポもっと読みたいです
立ち入り禁止や撮影禁止は気になりますね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:51:45 ID:SH9eusG90
以前からいわゆる「都地区」部分は立ち入り禁止だったよ。
入れるところは仲卸の部分だけ。
それでも行ってみる価値は充分ある。

入場時に身元調査なんて無いし(w
気軽に行くがよろしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:32:34 ID:SfwTeIQm0
高円寺は
昭和レトロの雰囲気がオシャレに感じる人がいるのかもね、洗練されてない感じがいいのかも。
自由が丘とは全然違うがな


昔の名残で左翼が多いなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:26:48 ID:aL6U24fq0
>>185
多摩ナンバーの多摩地区なのは事実だが、それいったら、大島とか小笠原諸島は
品川ナンバーなんだよな。23区か?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:32:59 ID:UotOunGz0
>>178
奈良時代 → ●●時代 → 鎌倉時代

●●神社
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:07:38 ID:aL6U24fq0
>>192
トンクス!ぐぐってみたら、元モンブランなんだな。知らなかった。
そうか、確かにあそこらへんの地形はちょっとそれっぽい…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:56:40 ID:xBHk0BMrO
>>183
肉まつりに俺も行きました

6階に上がったら食肉 加工の流れとかあった
その一画に差別関係の展示があり
なんだか汚い字の手紙が展示されてた
と殺場に来たキチガイ差別者からの手紙だった

かなり気分悪くなった、
でもその部屋の中の展示物の中では一番来場者が真剣に見てた

う〜む
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:55:19 ID:OenyjkqV0
>>192

●●神社=白山神社

その神社の由緒書に書かれています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:13:49 ID:v4wb/CJ50
マウンテンヴァレー

http://www.ultrasync.net/naph/sanya/sanya.htm
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:06:40 ID:SrSo6uKu0
あの殺人事件も●●の近くだったな。
東京の殺人事件の発生現場は8割くらいが予め限定されているようだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:14:24 ID:Gg6LQVDw0
肉は、安く売ってたの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:12:03 ID:zpE51zv70
食肉祭にいってきた。
品川駅ホームに降り立つと空気全体が食肉の匂いがした。トバは駅近くで
周りは近代的なビルに囲まれていた。現地は全体的に明るい雰囲気で嫌な
臭いもなかった。試食コーナーは人が並んでいっぱいだったし肉は2〜3
割がた安く各店に人がいっぱいたかり結構売れていた。
普段牛はどこから出入りしているのか興味あり、トバのまわり一周したか
ったけど肉買ったのでさっさと帰ってきた。肉はバカウマだった。
今度はゆっくりと品川散策したい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:16:50 ID:1PS/9nD70
食肉祭行きたかったなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:31:33 ID:VU3h5BP/O
ちょW二日連続で行ったW終わりの時間は二パックで千円W野方が懐かしいとか、言ってる売り子さんいたW
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:39:58 ID:zm1Zsbbm0
朝早くにそにいのビル側の路地に搬送トラックが並んで、
敷地の南側に搬入口から入場します。
豚と牛はそれぞれ別の場所から追われて建物の中に入ります。
建物の中の様子は食品の業務機器でググれば天然色がヒットします。
それで、牛は半分におろされた状態で運河沿いの食肉会社や
大きい精肉卸会社に運ばれます。
豚は各部位に分けられて運ばれます。
搬出口は工場の建物の西側のシャッターが並んでるところです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:50:15 ID:Te8JAtfTO
「屠室」は「と室」って扉に書いてあった。漢字は使っちゃダメなのね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:58:17 ID:BKitduKpO
今回皮靴コーナーは





杉並区壕野撃血のオヤジだったなww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:33:58 ID:ds8AATPfO
中央線:高円寺阿佐ケ谷西荻
京浜東北:大井大森蒲田
総武線:亀戸平井小岩
常磐線:綾瀬亀有金町
どう見ても中央線が一番マシだろw

>>166
高円寺と吉祥寺間違えちゃたんだよね?
吉祥寺と自由が丘もだいぶ違うけどねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:31:21 ID:AmLP40Dd0
>>205
そういうことかwww(プ
吉祥寺に脳内変換して読めば、まだわからないことはない。
高円寺が住みやすくてお洒落だなんて全く聞いたことなかったから、
沿線住民としてショック受けたよ。地方ではそういう宣伝がなされているのかとオモタ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:37:44 ID:8IroU6io0
自由が丘に似てるのは阿佐ヶ谷だろうどう考えても。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:04:21 ID:s/xjcYtv0
吉祥寺と高円寺を間違えるレベルの地方民だと、阿佐ヶ谷のイメージなんて
わからないんじゃない?
吉祥寺、あーオサレっぽい!自由が丘もオサレっぽい!みたいなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:46:02 ID:9zbbCujZ0
仕事で無理だったけど、食肉まつり行きたかった・・・
肉そんなにウマいのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:54:45 ID:8BEEghgW0
トラックで何度か出入りしたことがありますが、北側入り口近くに並んでいる供養塔
にはいつもドキッとさせられます。あと露骨な職業差別をする手紙のコピーが貼り出
されてたりしてました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:38:10 ID:VYTEXQJ30
高円寺駅前のなんとなくどんよりとしたふんいきが好きです
あと食い物屋が異常と言えるほど安い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:27:26 ID:1N9BUWxY0
> 野方が懐かしいとか、

これについて詳しく
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:39:09 ID:0mvyaqp00
>>211
そんなに安いかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:39:09 ID:uKcVtAQYO
高円寺の店屋は安いけど不味いよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:49:17 ID:YYVL6KDt0
高円寺は駅前開発が失敗した街w
最近駅が新しくなったりしてるけどいまいち垢抜けない


確かに味より値段の店が多いね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:51:46 ID:YYVL6KDt0
あとは
古着屋と飲み屋が多いね
ライブハウスも多い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:56:46 ID:9zbbCujZ0
あちらの方は滅多に行かないけど下北沢なんかと似たイメージがある
でもこのスレ向きの街ではない・・・んじゃないか?
何かそういうオハナシがあるなら知りたいけど
218もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/15(月) 15:04:52 ID:qLnTrmfc0
このスレ読んでてフッと思い出したんだけど、吉祥寺は今でも喫茶店競争の町ですか?
開店記念品が傘とか当たり前にある町でしたが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:13:19 ID:uG6npBQm0
北口がバラックだらけの頃は喫茶店多かったですね。
今はファストフード・チェーン店ばっかり。

丸井の隣にタマゴだけ売ってる店とかあったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:39:52 ID:TArCPvdkO
杉並三駅の利用者が比較的少ないのは当たり前。
杉並区にはJR中央線総武線、地下鉄東西線丸の内線、京王線京王井の頭線などなど、駅がとてもたくさんあります。

最寄り駅まで自転車で20分もかかるような田舎になってくるのは吉祥寺以西。
立川以西は自転車なんかじゃ最寄り駅すら行けないような土地ばかり。

一緒にしないでくださいねw

ちなみに高円寺は民度低いです。

ただ若者ばかりなので、港区目黒区大田区などの本質的な民度の低さとは別物かと。かと言って足立区、葛飾区のようなDQN系ともちと違うし。音楽とドラッグが溢れる奔放な街。
古着屋は確かに多いが、遠方から古着を買いに来る層と、スタジオやライブハウス目当てで通って来る層とは全く別人種。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:03:21 ID:PvBsLRxpO
吉祥寺以西立川以東で徒歩3分のとこに住んでるが、立川以西にも駅近あるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:09:23 ID:SctkaWru0
そうか、高円寺は民度が低いのか。

でも自分の親戚が高円寺に住んでいるが、会社役員で
英語ペラペラで、奥さんは美人で、立派な邸宅に住んでいるけどなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:15:01 ID:aciBxMwuO
そらどんな所にも中流以上の家庭はありますわな
小泉元首相の出身なんかいい例ですね
民度というのは割合の問題です
バカな高校にひとり優秀な生徒がいたところで、その高校の評価は上がりません
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:52:56 ID:dZyj5PB/0
>>222
東京の場合、同じ地域に上から下まで住んでいることが多いので
民度をみるのは相当難しいと思う。どちらかしか住んでいない地域が
非常に珍しい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:37:32 ID:YYVL6KDt0
高円寺は民度が低いというより変な人が多い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:59:45 ID:U2u/ksJD0
西荻以西の市民だが、確かに地方に行くと
23区以外の存在を知らない人がたまにいるな。
三多摩って言葉は区内じゃ通じないしな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:34:54 ID:TEN3mkwx0
モヤモヤさま〜ず2 常磐線SP
三河島、綾瀬
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:00:34 ID:vNdNWKip0
高円寺は違法風俗店が多いよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:45:53 ID:vZStUQpEO
おまいら
前スレ嫁
高円寺は関東893総帥宅やら幹部、経死ちょう重要地区、泡踊りの平和な街

品川鳥羽芝浦鳥羽港南鳥羽は同じ場所だが、かつて民営鳥羽の野方や玉川の監督は経死ちょうだったが、
B民を通勤させる施設を建て、食肉まつりで平和な街になった!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:48:30 ID:fwbijJvc0
牛を解体するぐらいだから人間なんて簡単そうだね
ちっとも平和じゃないじゃん?
ほら隣でチャチャチャ牛刀研いでるよwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:18:22 ID:jeMGkOAT0
野方が懐かしい説明マダー?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:23:25 ID:+PZDBnlwO
>>221
馬鹿そんなこと言ってない。
そりゃ全国どこでも駅近くの土地はあるだろ。

>>228
商店街はキャバクラのキャッチも黙認されてるね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:33:42 ID:JStI4D4B0
自由が丘、二子玉川はコンサバトラディショナル系
吉祥寺、下北沢はサブカルストリートカジュアル系
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:40:30 ID:js2DyhIM0
最寄り駅が武蔵境なのですが、このあたりにイワクつきの場所はありますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:44 ID:jeMGkOAT0
個別相談会の様相を呈してきたな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:48:47 ID:Ohwlgjur0
自由が丘3のモンブラン
ニコタマの避難指示が出るもと三業地
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:51:32 ID:Ohwlgjur0
四面道って名は、荻窪モンブランと関係ありますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:03:22 ID:FqFyQnng0
荻○モンブランさっき通ったけどあの辺りビンゴですか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:57:19 ID:ceBoost2O
【解放新聞】B地区へようこそ?の管理人裁判の模様
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192509348/l50
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:01:57 ID:/rhzGR/6O
>>231
野方の民営鳥羽の人たちは、今は仲乃区山兎町から港南の鳥羽へ定期券で通勤してるんだよ。

>>237
んな訳ないだろw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:31:11 ID:fkAnVRP9O
今日、背他我矢区他異死同をブラリしてたら、素のリアル阿藤快とすれ違ってバロスw
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:44:43 ID:HeHFhlim0
その一角はオリンピックの時に移住させられた民と聞いたことがある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:48:56 ID:iiSeckfjO
吉祥寺はかなり変わりました〜。喋っちゃいけない名曲喫茶もとっくのとうになくなった。
サトウのメンチも並ばないと買えない。
北口の最後まで抵抗してたボロやはほんとすごかったね〜
卵やさんはなくなったけど、まだおでんの具やさんは遺ってるハズ。おばちゃんの手際のよさにみとれてました。
しょんべん横丁は健在です。
サンロードは昔バスが走ってました。
今は喫茶店よりラーメン屋戦争かな。
都内でも三多摩、都下は通じましたよ。
武蔵境は昔、宅配便のないころの鉄道で荷物を送るチッキ?を受け取る為に行った時、ものすごいボロい駅舎、何にもない駅周辺に驚いた記憶があります。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:08:47 ID:piZJA5uC0
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:29:58 ID:alD6GiIx0
>>199
品川の食肉センター近くは、
朝方、ごっつい臭いよ。

徹夜明けで、朝方に品川まで歩いたけど、
食肉センターの近くは臭すぎて、気持ち悪くなったよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:07:51 ID:8KYSbZJY0
時々、牛の悲鳴が聞こえるな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:25:52 ID:VpQWwmoNO
牛さんや豚さんを運んでるトラックの直後を窓開けた車や単車で走ると、
牧場に来た気分になるよね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:48 ID:2O4UOeJu0
品川駅ホームでは牛肉屋さんのなんともいえない嫌な臭いがただよっていた。
現地ではそれほど気にならなかった。
だけど牛さんの運命が決まったときはきっと臭いは充満するんじゃないかと
思った。
赤い川とか、2チャンで知ったことだけど今は事後の処理なんかどうしてる
んだろうかとか骨なんかどうするだろうかとか、未知の世界なので少し好奇
心がひろがった。
携わっている人たちは大変な大仕事にちがいないとおもわれた。


アグラ牧場のテレビのコマーシャルの牛さんのつぶらな瞳を見ると牛という
生き物がかわいそうに思ってしまう。

でも、牛肉はおいしかった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:27:19 ID:hKpQ1HSF0
>>245

ええと、この地図の左半分。
川が流れているでしょう。
その川は今は埋め立てられているか、あるいは暗渠になっています。
こんな感じです。
ttp://homepage3.nifty.com/baumdorf/KimuTaka/HalfMile/Mizogaya01.htm

で、その川に沿った形で、小さな家々が密集していのが現在の状態です。
家々が軒先を重ねるように並ぶ姿。
http://orange.s48.xrea.com/mt/archives/cat_river.html
(ここのNovember 12, 2006)

周辺には、ちょっと珍しい名字の家が多くかんじられます。

このスレの >>86 にも、かんけいすることが書かれています。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:08:41 ID:Oi/Q8KoWO
ね、食肉祭りもいいけど、団結祭りの話題が全くないのはどうして??Bとは無関係なのかな?

参加した方いらしたらぜひレポお願いします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:41:37 ID:hG7zorPx0
>>251
東京で団結系の話はまったく聞いたことがない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:26:08 ID:7AaldFL50
食肉祭りでモツ煮込み食ったがやっぱりだめだ。
臭すぎる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:14:07 ID:NJvGKNQiO
>>252
団結祭りだけど去年参加した時は狭山事件関係者が、紙芝居してたり署名活動してた。

模擬店は「モツ煮込み」もいくつかあったり「人権焼きそば」など見てまわるだけで楽しかったな

この板の住人なら好きそうなイベントだと思ったんだけどな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:00:05 ID:R7DJln5v0
木下川の皮革祭があるらしいですがいつごろやるんですかね。
革製品見たい買いたい。

モツ煮込みも行列できていた。食べなかったけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:00:41 ID:R7DJln5v0
「長州藩部落民幕末伝説」西田秀秋 社会批評社

t場を描いた歴史と人間のドラマ。いい本です。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:09:06 ID:EAt2bHdxO
今から品川仕事で行くんだけどお肉のニオイって何処のホーム?何線かな?
何処の出口が食肉の街?
今日は品川泊だから行ってみようかな!と思う!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:24:35 ID:59OovbmyO
市場は東口だよ。
時間あるなら、北品川駅の海側あたりを散歩してみるのもいいかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:27:02 ID:59OovbmyO
あぁ、あとTKNW界隈もね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:34:23 ID:EAt2bHdxO
>>258
って港南口?高輪口と二つあるよね〜ちなみに品川は疎いんだ。
夜は怖いかな!?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:58:30 ID:59OovbmyO
>>260
あゴメン、港南口だね。
駅出て斜め右方向だね。
ま、詳細は地図見てちょうだい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:49:17 ID:iQCXYSYd0
NM区の話題が出ないですね。
ずーっと前だけど、そのエリアの一角に迷い込んだらすごく荒れ果ててて、、、
昼間だったけど恐くて泣きそうになった。後で知って納得、、、
今でも目に焼き付いてます。もうキレイになったのかな、、、
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:19:27 ID:q5tWVMyWO
>>262
寝理魔はだな
某知事さん記者会見で
環八完成は大変喜びだ!
都民の念願だった


B潰しに貢献したのだ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:33:01 ID:q5tWVMyWO
>>263を訂正
B潰しに貢献したのだ!

とは某知事さんは言ってない

言ったのはワタスw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:52:20 ID:2/SlqdMgO
>>260
オイ!無事か?
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:00:07 ID:/rEgySOXO
後○祐樹の出身地絵土皮区水餌はどうですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:10:03 ID:ILLaN62q0
>>266
KSG町は古い建物があるけどまったく普通の町
NM区はNM駅の北の川の手前、モンブラン周辺
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:43:22 ID:wyUGhCSn0
NM区のモンブランを見に行ったが
わりと広くて綺麗だった。周囲は
住宅、マンション、寺など。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:22:07 ID:ltMfL8MN0
KSG町の駅の周りって都営住宅が本当に多いよね。
青少年館ってのもあやしいし、教習所あるし。

以前ブドウ畑のそばに、浮浪者っぽいのが大勢で住んでる
合宿所みたいな家があったなあ。
あれは何だったのだろう…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:23:07 ID:ih8Xfrxp0
NM区湖多毛町は?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:06:14 ID:9TACJmeJ0
>>267
江戸〜明治期の東京湾埋立地。
教習所や都営火葬場がある。
ここ数年で大規模な区画整理をしたので昔の面影は少なくなった。
DQN多し。KSIに比べれば少しはマシだが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:54:26 ID:p0Bz2iOc0
http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=4445
この物件はやはりそうなんだろうか。
しかも真ん中w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:27:42 ID:XWbRoEpH0
>>273
う〜ん、たぶん違うでしょ。
この手の物件は比較的どこでも容易に見られるし。
しかしこれで家賃13万は高すぎなのでは…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:59:25 ID:6baP1IEyO
>>265
心配してくれてありがと!見てきたよ。なんとも言えない雰囲気あるな。
匂い?臭い?判らなかった。明日(もう今日か)品川から出るよ。
その前に昼間に行ってくるよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:13:41 ID:6CXkgfsp0
>>262
それどこ?
>>268ではないようだし…
君の思い込みなんじゃないのかなあ
277262:2007/10/21(日) 09:55:33 ID:env9IRjc0
>>276
それは>>268のもう少し北の方で川に出る手前でした、、、
でももう20年くらい前の事だからすっかり変わってますよね
または単なる悪夢だったのかも
もう一度確認してきます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:25:58 ID:fJKANsFcO
世田谷の宇奈根と鎌田は、農業の街...安い野菜直販所が沢山あります。新鮮だから美味しいよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:17:51 ID:VEyTEV6kO
鮫洲の代書屋のおじさんの関西訛りが気になる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:55:39 ID:cbB6WPC90
>>269
改良事業があった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:59:54 ID:aop9Xq5X0
>>279
江東試験場や本所署周辺の行政書士はほぼ絶滅したけど、鮫洲はまだあるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:31:14 ID:Hj+u4SN50
ほろびた。
警察どころか全ての役所で電子政府を強力に推進しているから、
申込書を代筆するだけの行政書士は不要になった。惨めなもんだよ。

あんな仕事、識字率が低かった時代の代筆業。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:12:28 ID:hRVP40NI0
江戸川区B域はどこですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:17:28 ID:Fej0Y8+k0
高円寺には駅前にピンサロ密集地帯があるよね。何故?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:22:59 ID:JZkwcR9C0
エロオヤジが多いからだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 04:31:04 ID:5WNPWG8h0
ヤクザが多いからだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:39:12 ID:KFD1F6mR0
赤線のなごりだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:05:24 ID:jfFB1fxKO
>>283
勘奈々沿い全部だろw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:23:47 ID:T7zChET/0
秋は祭の時期だけど
また市名ヶ輪の食肉祭りのようなもの
やらないですかね?

紀寝ヶ輪の皮革まつりは今年はいつだか分かりませんね。
2003年は11/2・3にやったみたいですが。
ピッグレザー団に聞いてみようかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:11:55 ID:NulJK9caO
祝!十月二十七日午後五時
大市景品十五号から九開癌通りへ
長年待った奴耶麻アンダーパス開通!

モー君やトンちゃんを積んだトラックには良いニュースだねw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:01:58 ID:KopYk3uU0
高速の芝浦や平和島辺りで降りる事が多いんですが
住宅街でトンちゃん積んだの見ないデソ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:34:31 ID:sxixJH7qO
試験場の代書屋とBて関係あるの?
地方だとどこにもあるってイメージだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:59:11 ID:qZOUzlbkO
喝歯科区の美図本公園の辺りはどうなんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:54:17 ID:5C9YmL2A0
皮革祭って毎年やっているんじゃないんだねー。
革製品安くほしがっている人多いと思うよ。

港南口は駅前の一角以外は夜とか土、日は人がいなくて怖そうだね。
t場のカラスは切り落としのご馳走いただいてるんだかやたらに多い
けどね。
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:32:20 ID:VNKS9P9aO
昔は、いつも赤い色してた古川は、台風ですぐあふれるのは、牛豚鳥さんたちの怨念なんだ。
妙正寺川、善福寺川、神田川もかな?
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:46:54 ID:bvGeyZMa0
>295-296
猿町にあったのは、ごく短期間で量も僅か。
小さい肉屋ぐらいの規模。
今里の牧場の排水は他の小川と合流して目黒川に流れた。

嘘ばかり書くなよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:20:29 ID:0tj985h/O
プラチナ台もヤバいのか?!
なんか不安になってきたよ・・・。
うちの近所、普通の古い住宅街だし、大きな屋敷なんてないし。
発砲宴から降りた辺り。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:17:08 ID:HRFYeBZ20
だいじょーぶ、その辺は沼だったから
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:17:35 ID:bvGeyZMa0
>299
君のところはZ寺地所か、発砲縁側だったら下屋敷跡
今里の施設跡は某宗教団体の裏手の-13-14-15-16だし
明治大正戦前の話で地形に少し痕跡があるだけだ。
環状線の計画があるので間もなくあぼーんされる予定。
もう香ばしいのは何もないよ。

募集しない公営の住宅を探した方がが香ばしいと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:25:09 ID:0tj985h/O
>>300-301
ありがとう。安心しました。
発砲宴から1号や明治学院の間なんですけど、ごく普通の下町ですから
皆戸区関連のレスを読んでて不安になりました。
とはいえ、地下鉄の駅が出来ても相変わらず不便な陸の孤島ですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:36:33 ID:XtiZWOob0
見た線の終電なくなって分岐駅で降りた
FISHラン坂下でタクシー十数台乗車拒否され
信号で止まった車の窓をたたき乗った
拒否の話しをするうちに俺が住民じゃないと知ると
FISH下と23古4橋沿いは訳ありな客が多いから
夜は避けるんだとあっさり言ってた
このタクシー会社では都内で訳ありの土地を新人に教えるんだそう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:37:08 ID:XtiZWOob0
見た線の終電なくなって分岐駅で降りた
FISHラン坂下でタクシー十数台乗車拒否され
信号で止まった車の窓をたたき乗った
拒否の話しをするうちに俺が住民じゃないと知ると
FISH下と23古4橋沿いは訳ありな客が多いから
夜は避けるんだとあっさり言ってた
このタクシー会社では都内で訳ありの土地を新人に教えるんだそう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:20:33 ID:bvGeyZMa0
ほらね、伏字で書いても本物はあぼーんされるだろ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:07:41 ID:U40v22100
むかし赤羽橋の近くに住んでいた時に聞いた話ですが、赤羽橋の所はバラック小屋が
密集して立ち並びとてもきたなかったそうです。
いつ頃の話かよく聞きませんでしたが今は面影もありません。

田町駅から慶応に行く商店街の通りで、よくおかまに出会いました。
主婦のような格好で買い物カゴを女性が持つような持ち方をして歩いていました。
足の方を見るといつも黒いスネ毛が見えていたのが懐かしい。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:35:54 ID:VlpR93eo0
一の橋な
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:35:03 ID:1jLOMDEl0
知らなかったよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:10:19 ID:r541WsU80
赤羽橋近辺にもお掃除町がありましたが
上の方に書いたようにBではありません。
かつて土手町と呼ばれてたところには
河岸があった事もありましたが
新網町と同様にただの貧民街でした。
将監橋から川沿いを眺めると風情が見えますけど
先の大戦の空襲で焼き払われた地域ですから
名残は全然ありません。建物は戦後のものです。
小山町も斜面が多いので開発に取り残されているだけです。
奥まったところにある銭湯がついに閉めてしまいましたね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:16:27 ID:vegjXZQ2O
OH咲きの

帝国中央屠場株式会社の場所はどこ?

あとインターナショナル教習所近くの

茗高寺はどこ?

私知らないのでw

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:00:37 ID:r541WsU80
○ー○シティの目黒川沿いが跡地
で茗高寺には一時石碑が移されたが
いまは芝浦の市場内にある。
近くのK音寺に馬頭がある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:38:32 ID:Y4ncTl0Z0
MNT区SBUR、KNN、TKNW
K系とB系の混同多いな。

SBURは1-2が港の荷運びnikoyonn。SMYS回系。商売人はK帰化系。
3-4線路寄りがカルト煎餅、徐々にK部落とグラデーションになっている。
ちなみにここの煎餅はK帰化が多い。SNJ区SNN待ちの下部組織。
K札寮あった奥のマンション群の煎餅率はSNN待ちと同率。ガチ。
上に出ていた下水処理場近くのSBR4のKNN寄り食堂街のはK系。
煎餅は金狙ってるから、K帰化でも下層は入れてもらえない。

KNNは、公営住宅団地だがまだ煎餅入れたり補助もらえたりととマシな方。
そこで煎餅や協賛のエライさんに逆らうと、コンクリ事件の地に一家丸ごと送られる。

GRN坂下もB系が駆逐されてK系だよね。
TMGW近くの人の移入多い。
某ゲームで有名なコヒ○-ライターの事務所がそこの向かいにある。

こうやってみるとMNT区南部はK系多いな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:52:33 ID:Y4ncTl0Z0
この間、引っ越した友人宅に行ったんだが
SGNM区OGKB駅のwest方面すごい。

KorianChina密集→パチ→アレで話題のラーメソ屋→モンブラン→区施設→環八→墓場→食肉系業者→waterflat事務所の看板
waterFrontのK系ばっかり見ていたので、ネイティブB系は新鮮だった。
後半はZNPKJ川沿い。
ADC区AYSみたいな現在進行形じゃないので、観光気分で行けた。

10年前そのADC区の、公営住宅(平屋)の前の道は未舗装で、家に土間あって驚いた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:42:29 ID:0dlPwGCd0
>>305
あぼーんされずに残っているレスは全部 がせねた ということですな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:14:11 ID:XGAlPbt/0
削除人が馬鹿だからねえ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:02:10 ID:KyI1quQtO
ガーデンプレイスで有名な絵美酢も昔は ト殺バ
があったね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:28:43 ID:l/PuH9OR0
削除人ってものすごい知識がありそう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:51:03 ID:ZpWW2o4r0
ねーよ、特定の地名をNGワードにしてるだけだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:23:35 ID:Sk5y3yZ60
>>316
ないよ。
戦前はビール工場と田んぼと草地。
ほとんど人が住んでいなかった。
戦後急速に人口が増える。
できる余地がない。
痕跡さえないし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:24:25 ID:jHrwsNbX0
でも川沿いは香ばしい地区があったが、Bではないのか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:27:33 ID:BJyyE1If0
恵比寿はただの汚ない下町でBじゃねーってことは東京生まれなら誰でも知ってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:08:54 ID:r541WsU80
もうちょっと離れた
渋谷や目黒だな
あったのはw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:14:23 ID:K0VmK8OW0
>>320
世の中はBとB以外に2分されるわけじゃないから
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:18:50 ID:FBexEHgZ0
>>322←バカ?( ´,_ゝ`)プッ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:18:08 ID:1SWMjIc3O
>>313
ogkbは元々そうだがいまやほとんど雰囲気無し。
パチ屋、ラーメン屋、食肉、墓場、区施設なんかどこにでもあるし。
まあ白山の構えは無駄に立派だね。

駅前がいきなり青梅街道、環七も近いし、景観も雑多。
栄えているというか、ゴミゴミした落ち着かない町。北のAMNM、南のMYME(愚連隊w)は代々DQNの名産地。

強いて言えば環七を超えた線路周辺が面白い。
南ogkbや西ogkb方面へ離れれば高級住宅が並ぶのに、線路付近は土着民のボロ木造が粘り強く散在してる。

あと南ogkbやmiyamaeの住宅地は碁盤の目のような整列された区画が目立ちます。昔は畑?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:21:39 ID:1SWMjIc3O
てか最近はogkbよりも南にあるKG山の方が気になるよ。
あっちもただの元農村かもしれないけど、雰囲気が好き。色々気になる。
そこから隣のMTK市や超負市へ突入すれば見所満載。

玉川上水やカアカア山、みんな大好きでしょ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:55:46 ID:6sAfsBIcO
烏ぅなぜ泣くの
肉片があるからでしょ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:44:56 ID:wAacqCgU0
カムロ坂の大関の裏あたりね
かつてあったのは
住民はハイムにうつったw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:32:01 ID:W4FEMD1LO
>>253
魚は新鮮な月血市場が良いが

と体が新鮮すぎるのは臭いに決まってるYO

失礼だぞ!

牛豚さんたちに謝れ!!


330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:04:54 ID:wAacqCgU0
>324←モノ知らず( ´,_ゝ.`)プッ
カムロ坂しらんのけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:43:03 ID:+3Am6CifO
>>325
環八な
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:09:59 ID:enL1eYdE0
>>328>>330←必死だのう( ´,_ゝ`)プッ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:21:18 ID:MCBWmBy50
>332←ゆとり確定
かわいそうに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:37:41 ID:midO8R0B0
>>322
渋谷はもともと宿場町。宿場町由来の風俗系はある。そういうのはBとは
また違うと思う。

目黒は目黒不動の門前町。何かあったかもしれないが、今では完全に
消滅。

ちなみにこの近辺では広尾が意外と古い。しょううん寺の門前町。
天現寺の門前町ではない。
何かがあったかもしれないが、現在では痕跡は無い。

いずれも古い家が見受けられるが、明らかにBとは無関係。
渋谷川は氾濫しない川として有名。大正以来氾濫したことは無い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:45:28 ID:lPm2BW820
大目はF橋の9母がそうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:19:42 ID:k1zEMH4m0
目黒は有名なオオゼキ裏以外に
8蜘蛛の川沿い、green hillの大学との境、center townのガード下は現存
free hillは消滅

といってもすぐ隣まで一般住民がいるので地元しかわからない
ほんの一角だけ同じ苗字が数軒かたまっているだけ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:45:58 ID:I5LtP79TO
いま、japan堤に来てます。比較の看板が結構ありますがどーなの?プロレタリアの街だからBとは関係ネ-か。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:14 ID:ydaTfxhnO
>>337
そこは関係ござらん
隣町のお風呂やさんに行ったのか?w

調子乗って以下の禁止地区行くなよw

居間土
包み通(通りと同じ血銘)
日餓死無効嶋
ただのSMD
矢拾
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:09:25 ID:tDaWXbIgO
>>338
地名…つつみ通
道…ぼくてい通り

340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:33:51 ID:Uguoh8vk0
西SNJK5丁目は?マックの裏のほう。。
夜通ったらなんか怖かった。SNJKとは思えない雰囲気で、、、
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:26:59 ID:vyLKrvQw0
>>336
残念ながら全部ガセネタだね
単なる憶測による風評の流布レベル
しかもYKMとKNKZを間違えてるしw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:48:32 ID:HXnAUw0R0
確実に文献に載ってるのは大関裏の崖下だけだな
例の風土記には載ってる
竹細工と隠亡だな
住民は離散していないし
いまはタダの住宅地だが

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:14:46 ID:YmmQTkxhO
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:07:03 ID:qoSzelbC0
>>343
ここに出ている学校の学区内にB地区があるわけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:44:08 ID:BdCLPlds0
持ち回りだから地区があるわけではない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:18:53 ID:W713Rz1B0
YHRは駅の北側と南側で違うのかい?
仕事で新世継橋の橋のたもとによく行ったけど、何も問題なかったぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:46:41 ID:Nb4vU2EU0
東京なんかみんな部落やろ
一人前に生きるな、○ね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:33:48 ID:1rNUotn/0
>>336 >>342
大関裏の崖ってどこらへんのことですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:55:28 ID:oGmWJQr00
目黒と品川の境付近を探せ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:00:28 ID:2bFrKGOBO
>>344
地図と照らし合わせなさい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:26:10 ID:1rNUotn/0
>>349
目黒不動の近くのスーパー大関のこと?? 
違うよね・・・、あのあたりは品川区だし

あとは目黒区と品川区の区界あたりで有名なのはUSRJあたり??
しかしあそこも目黒区じゃなくて品川区だな・・・
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:40:31 ID:oGmWJQr00
>351
風土記に載っているところはいまの品川区にあたります。
区の境が道路ではなく敷地をまたいでたり、
ハイムのところだけ出っ張ったりしてるのはなぜでしょうw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:00:02 ID:YnFCODQOO
>>342
風土記のどこ?
桐ケ谷村にはないが?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:01:55 ID:oGmWJQr00
下目黒
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:09:49 ID:ZSboBVfgO
>>351
> あとは目黒区と品川区の区界あたりで有名なのはUSRJあたり??


そこはH人部落。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:14:54 ID:YnFCODQOO
虚無僧寺
東昌寺
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:18:05 ID:vFvVU8rIO
都内はHSMDが最強だよね。
あれ以上インパクトある場所ってある?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:25:11 ID:1rNUotn/0
>>353
ハイムのところだけ出っ張ってる??
さっそく地図で確認したけど別に出っ張ってないしw
考えすぎでしょ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:05:59 ID:HXST/6H40
>>356
USRJはそうだったのか。
なんとなく貧しい家庭が多い印象を受けていた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:53:33 ID:DXERupdJ0
会社からは何の保証もない。
給料が上がるわけでもない。
72時間起きてて3.5時間(しかも2回に分けて)の睡眠って何だ?
残業代さえ貰えれば良いのか?
会社は所詮人任せ。
現場を何とかしてくれて金を持ってきてくれれば良い。
現場の苦労など知らずに。
社長は本店の顔色ばかり窺っている。
従業員の幸せなど考えてない。

いい加減にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:11:20 ID:0C4VXpA2O
品川区のスモールマウンテンに引っ越しして3か月。この間に郵便局に行ったのが五回ほど。その五回で局員にイチャモンつける人間を見たのが三回。

「なんで自分のお金をおろすのに身分証明が必要なんだ!」
「俺が嘘言ってると言うのか」
「俺は免許証も保険証もねえよ。どうするってんだ」
「俺は足が悪いんだよ。いつまで待たせるんだ」


それにしてもなんで都営がポツンと2棟あるんだろう…
不思議だよね

近くのブックタウンは高級住宅街なのにね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:40:12 ID:U0oUyihi0
>>352
じゃあ遁練る図の自転車屋もガチ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:19:22 ID:VRf6aDcm0
>>362
品川にbook townはないが。
MGR book townのことかな?ここは全然高級じゃないよ。並み。
book town 7なら高級住宅地だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:25:23 ID:VRf6aDcm0
>>364 訂正
○ small town 7なら高級
× book town 7なら高級
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:26:11 ID:VRf6aDcm0
>>365 訂正
○ small mountain 7なら高級
× book town 7なら高級
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:31:31 ID:aQ0UOi5F0
USRJってどこですか?
ヒントお願い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:50:36 ID:ZSboBVfgO
>>367
BackGround
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:50:30 ID:llEondYUO
ショックUSRJ地元だ。だけどなんか心当たりある。すぐ近くにKRG矢があるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:35:00 ID:X6Ci+PkQ0
>>367
町名としては消えたが、小学校の名前として残っている。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:57:04 ID:aQ0UOi5F0
わかりました。
こんな地名があったのですね。
知りませんでした。
ありがとうございました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:00:24 ID:7Et/bQeX0
今ごろ気が付いたけど、お肉の祭行ってくればよかった。激しく後悔。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:31:26 ID:dx8IRPkW0
>>372
同じく…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:58:29 ID:2bFrKGOBO
人権焼そば食べたい…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:22:01 ID:rAO/JVN6O
MGRのbooktownはセトモノ屋の横にホワイトマウンテンあるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:43:56 ID:aQ0UOi5F0
>368 370

わかりました。ありがとうございました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:49:29 ID:4aLc6pas0
後地そのものは関係ないよ
下屋敷跡だし
その隣の寺の敷地内だよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:47:38 ID:pxXwxach0
>>375
はじめて聞いた。何丁目のこと?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:54:16 ID:0C4VXpA2O
バックグラウンド、最近また地域祭の練習でうるさい。夏もうるさかったし。


>>374
来年の秋一緒にタートルドアに行きましょうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:30:08 ID:Lkng1n8gO
杉並区と港区



ブラクがない地区で有名

理由

エヌエッチケイ会長
ニッテロ会長
テービエス社長
富士テロ会長
テロ朝社長
自宅みんな杉並区

エヌエッチケイを除いて
ニッテロ
テービエス
富士テロ
テロ朝
テロ東
みんな港区

381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:14:49 ID:7EtIgt9uO
SGNM…WHITE山祭二ヶ所現存。リンポ現存。アスナロ福祉作業場現存。
MMT…恋済元総理なら郵政民営化と同時に、鳥羽も民営化すれば良かった地区。たくさんある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:18:19 ID:7EtIgt9uO
>>381
×MMT
○MNT
訂正すみません
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:18:54 ID:hAdOH1ZsO
くにたちやっほー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:50:52 ID:ru3hcpP7O
TCKW市はどのへんにあるん?
チョソブラがあるのは知ってるんだが…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:22:07 ID:HmRXU7KP0
tckw(sngw)の元屠場は、現某所にある。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:39:59 ID:RGC9SB/P0
>>380
君は中学生丸出しだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:18:35 ID:MDv5YnikO
HSMD
ってどこでしょうか?
ヒントを下さいませ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:30:48 ID:YXWl6rq+O
単線の電車
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:38:30 ID:yAiABgAGO
東京には「これぞっ!」ていう濃い場所がないからかわいそうですね
なんともいえない独特の雰囲気をぜひ味わってもらいたいものですが…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:13:27 ID:ix23XmH5O
>>389
首都圏だとそのような風景はどこで味わえますか?
神奈川のHDNとか?
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:22:03 ID:yAiABgAGO
>>390
う〜む、首都圏ではねぇ…
やっぱり突き詰めれば関西で、ってことになりますよねぇ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:36:30 ID:xEGTYEkqO
tcKwのsnkwって
巣奈蛾輪ってこと?
そうなら何番?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:22:13 ID:Gjr21vjU0
>>390
HDNはどこですか?
ヒントください。秦○市??
395またBですか?:2007/11/01(木) 18:00:46 ID:oPnGRobY0

香川・丸亀の学校給食牛肉偽装、 精肉店主ら3人を逮捕


香川県丸亀市の精肉店が豪州産牛肉を国産と偽って市学校給食会に納入していた事件で、
県警生活環境課などは1日、同市葭町の「ふじや精肉店」店主山下幸雄(62)、
同店に肉を納品した食肉卸会社「村食」(同県三豊市)の社員の元木繁春(34)(同県観音寺市)と、
元社員の片山博行(32)(同)の3容疑者を詐欺と不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで逮捕した。

調べでは、山下容疑者ら3人は共謀、国産牛肉と偽って安価な外国産を販売しようと計画。
昨年12月4日から22日までの間、計9回にわたり、元木、片山の両容疑者が作成した牛の個体識別番号や
産地が記された国産牛肉の虚偽の証明書を添付するなどして、豪州産約1・1トンを同給食会に納入し、計166万円をだまし取った疑い。

丸亀市は納入業者を2年に1度、同市と周辺の食肉販売業者から公募し、10〜12業者を登録。
ふじや精肉店は30年以上前から登録されており、2002年以降、牛ひき肉や肩ロースなど計7・5トンの納入実績があるという。

(2007年11月1日)
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397394:2007/11/02(金) 09:21:19 ID:Fvw2t2pb0
>>396
ありがとうございます。
398もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/11/02(金) 19:14:39 ID:sgsvhDN90
>>315
削除人が替わったみたいだよ。w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:15:10 ID:DBFeiQ1K0
今日島 ってどんな所ですか? HSMDのお隣だとおもいます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:28:44 ID:GHmbTD2AO
石神井公園はガチ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:30:35 ID:GHmbTD2AO
ちなみに火葬場もある
三宝池の先
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:41:28 ID:KygDwv7kO
>>369
KL・・、US・・の名前の由来や歴史は興味深い
MGR句に他エリアと比べてSKGKIが多いと言われているね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:13:34 ID:EOtqO28/O
>>402
SKGKIって何ですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:18:36 ID:KU6+0V6x0
tesu
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:25:21 ID:2wLB1sMz0
>>403
荒迷党の支持母体
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:57:56 ID:EOtqO28/O
>>405
ありがとうございました。わかりました、さっそく眼具呂句のポスターチェックしてみます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:33:30 ID:XHNYSAc50
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:39:25 ID:KygDwv7kO
>407
mgr句でしたね

snn待ちもskgk率が‥
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:42:37 ID:wFZgDEBP0
NRM区の中MRサウス、サウス蔵インあたりから姦七TY玉あたりにかけて
K産業であるタクシー(TK無銭)の巣があって緑の背広着たのがうじゃうじゃいるんだけど
あれってもしかしてあの辺にあったの? 
姦七近くにはそれっぽい集合住宅とかDサービスセンターもあるけど、あの辺は?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:33:43 ID:7ieHUY190
>>409
そのあたりはまったく関係ない
適当なこと書くなボケ
もう少し勉強してから書き込めクソが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:53:19 ID:G0LOtWjQO
>>410
409とは別人だが。ムキになって怒るなよw
区の境界線辺りをブラBURA行って研究してる俺だが、たまに何でも無いハズレの地区はあんだろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:14:33 ID:wFZgDEBP0
409だけど、そっか、無関係か。
いや、410のレスが唐突に激しいので
こりゃ当たったかな?と思って様子見てたんだけど
どうやら外れみたいね。了解。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:32:14 ID:jOWSN6Uu0
あげ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:11:56 ID:VTqfv6rHO
そこらはライオンズ池袋ラインの北行こう!名所あるある
寝利魔鑑別所とか
寝利魔よつ丁目とか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:17:46 ID:twzNM62lO
T京都の
K務所はKSGのみ?
K葬場はKRGYのみ?
K別所はNRMのみ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:23:53 ID:o6+z+iAAO
火葬場はたくさんあるから調べてちょw

ホーム省の矯正施設は軽い順から
NRM鑑別所
KSG拘置所
HTOJ医療刑務所
FTU刑務所
最後に



SZGMR処刑場←ブルブルw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:28:41 ID:wbNM7iia0
伏せ字にする必要あるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:07:58 ID:BV7q+nUoO
神○坂に社会教育会館あるけど、関係あるのかな?
飯○橋駅付近って、ああいった類の施設多いような。
今の飯田橋駅辺りは関所だったんだよね?
やっぱり警備関連でいたのかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:24:18 ID:twzNM62lO
>>416

szgmrは跡地でしょ?
いま死刑執行するとしたら、どこだろう?
無期懲役だとH海道A川刑務所か?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:38:14 ID:6V/QHEvC0
おいおい、小学生がこんな所に来ちゃいけないぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:35:50 ID:twzNM62lO
>>420
ここ年齢制限あんのか?
学校じゃ教えてくれないからズバリ教えてくれや。
社会科見学のコースに火葬場は無いんだよ。
火葬場で働く資格とかあるのか?
公務員になるのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:43:55 ID:dHiKNRlVP
世も末涼子
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:41:38 ID:fKIX8/ju0
>>415>>419>>421←バカ?( ´,_ゝ`)プッ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:56:22 ID:wbNM7iia0
>>419
小菅の拘置所で普通に執行してますが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:36:50 ID:twzNM62lO
火葬場や死刑場の話はスレ違いだったね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:28:18 ID:OJG/ee200
それ以前の問題
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:30:50 ID:F3NAvioc0
葬儀会社関係では、B関係の方達多いのでしょうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:32:05 ID:nM3as83UO
日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート
■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-22-1.html
消えたキャリア制度改革

裏金、上納金

警察組織は基本的にどこの署でも二重帳簿で裏金を作っていることはつとに有名です。しかしながら、行政組織の裏金は日本では広く見られる現象で、なにも警察に限ったことではありません。
他組織には見られない日本警察の汚職の特徴、それはパチンコ利権でしょう。刑法に賭場開帳罪の
規定がありますから、日本では法律上私営の賭博場は作れません。よってパチンコ屋はグレーゾーンにある業態です。なぜそんなものが公認されているのかといえば理由は2つあります。
ひとつはパチンコ屋が戦後に第三国人によって作られたために治外法権的「聖域」となっていたこと。
もうひとつがパチンコ屋が毎年警察に巨額の上納金を納めていることです。

パチンコ業界は「表10兆裏10兆」と呼ばれる一大脱税産業です。そのうち一体いくらが警察にわたっているのでしょうか。
一説によると在日朝鮮人系のパチンコ屋では北朝鮮に送金される金額より警察に上納される金額のほうが大きいそうです。

以前石原都知事がカジノ構想が持ち上げた際、一部代議士たちの猛反対にあって頓挫しましたが、
その代議士たちとは「警察庁」出身の国会議員ばかりです。カジノとパチンコは業種的に競合しますから、
彼らはパチンコ業界の利権を代弁しているのでしょう。実際テレビで田原総一郎氏が
「カジノ構想は実現できない理由があるが、それを喋るとこのテレビ局自体が吹き飛んでしまう」という趣旨の発言をしていました。
ちなみに似たことは風俗にも言えます。警察手帳を見せると風俗店はただになるそうです。
もっともこちらはもともと保健所の管轄だったので、利権化したのは警察の生活安全課に移管になってからです。

どの程度特殊なのか

↓More Information(もっと知りたい方へ)

http://www.v-point.jp/visitor/community/news0412/1222.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:34:43 ID:vV/a0g3i0
今、テレビでホモ野郎が「どんな時も〜」って歌ってますw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:37:24 ID:nrKEQ/BK0
http://diep.u-gakugei.ac.jp/output/004030002/Data.htm

ここに出てくる練馬のBってどこ??
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:37:08 ID:uZ3rIJ92O
>>430
自分で捜してから聞きなさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:54:21 ID:1jQH2cHR0
赤坂くんがつかまったあたりって・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:43:32 ID:hzJaflc8O
>>432
どこよ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:25:34 ID:mOFizDpPO
>>427
君のレス番号

「死にな」だぞ

自分で葬儀について書き込みしているし

これは不吉な偶然

身体の一部の黒い点が大きくなってきたら

病院へ行きなさい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:19:47 ID:ZADnMjNU0
ぎゃはははは
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:02:29 ID:GnjO5f1Q0
>>434
君のIDは君自身の断末魔の叫び
「モフィッズッポォー」
事故や事件が予測される。
常に身辺の整理をし日々の生活や言動をよく慎むことをおすすめする。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:07:29 ID:H+DYJiUb0
>>433
東池袋としか書いて無いね…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:36:21 ID:mOFizDpPO
>>436
436で書き込むだけあって
よっ!寒〜〜〜!いネタ
ありがとうよw

427(死にな)で葬儀の話してた彼の無事を祈る。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:58:56 ID:imrirn2EO
>>380
ニッテロ、テービエス、テロアサ
の謝帳が巣んでるって?
どこ?頼むから教えてけれ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:52:48 ID:K/GNlRpW0
>>439
ウジテレビもなーwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:15:23 ID:imrirn2EO
ウジはわかるんだけどね、他の民放のは初耳。トテツモナク知りたい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:26:14 ID:Uc/ogzI80
上野のポルノ映画館に始めて行った時、超満員で後ろ側で立ち見することになった。
缶ビールを飲みながら映画を観てると、ズボンの上から股間を触られたw。

「何のこっちゃ」と思ってると、隣のオッサンが強引に股間をつかんで揉んでくる。
それどころか、周囲からどんどん手が伸びてくる!
突然、後ろから抱きかかえられ、横を見ると目の前に眼鏡をかけたハゲオヤジの顔があった。
「フン!」という鼻息を耳元で聞く。

俺は逃げ出した。
必死になって出口扉に向かって人を掻き分ける。
ひじで目の前の人垣を割って進む。
扉のところで、ケツを出した超デブ野郎が何かの上に跨ってるのを見たw。
切符売り場の兄ちゃんの顔をマジマジと見ながら、映画館を小走りで出る。

今になって思い出すと、暗い館内の床はヌルヌルしてて、逃げ出す時に何度か足が滑った。
ホモオヤジの溜まり場だったんだなw。
ハッテン場ってやつ

東京には、決して近づいてはならない場所があるんだよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:29:58 ID:dG/IGRKW0
USRJがどうしても解からん 教えてくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:40:31 ID:jm7fXr7b0
>>443
南品川だろ?あの辺使う人なら普通に知ってるよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:41:37 ID:uZ3rIJ92O
>>443
タマキンのウラスジだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:14:43 ID:ZADnMjNU0
>438

華麗臭の漂う方ですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:07:44 ID:X9eN3q6n0
>>443
霧が屋斎場と武蔵KYMの中間
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:09:37 ID:N+/e2X6g0
>>433
大塚駅の周辺
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:03:34 ID:6V2tXpt40
あぼ〜〜んだろうけどw
後地じゃないってば
もうちょっと火葬場よりにちょっと
あとは薬科大学になっちゃった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:04:13 ID:uZ3rIJ92O
>>443
君がグラウンドに立っているとしたら、後ろには地面があるだろ?
同じ事だよ。

すべての事象には裏と表が存在する。

陰には陽がある。前には後ろの地面があり。
悟れよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:17:02 ID:uZ3rIJ92O
星新一は好きだな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:20:30 ID:eMzPFDAS0
>>450
後ろに地面ってどんな体勢w
南品川一朝目くらい知ってるってw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:22:50 ID:uZ3rIJ92O
>>452
釣り?

場所が違うよ。
自分で捜しなよ。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:19:13 ID:GTA9C2bx0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:30:39 ID:ck5xZQtW0

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:42:04 ID:yykcw6OYO
>>449
usrjは交差点だからズバリじゃないだろ
HNnBRkは未指定だったし現存しないわけだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:21:10 ID:P7HG27/K0
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:40:52 ID:ln7/SKraO
USRJ近辺KYMDなんだけど。KMR坂を登って新しい道を少し進んで左に入った所に塀で囲まれた狭い墓地があるんだよね、。周りにお寺がないから不自然で気になってる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:57:29 ID:Y0kUbcreO
小学校の東側が皮革工場跡だ。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:08:19 ID:ZLlSzJJ5O
USRJは住所表記にはないからほんとに地元じゃないとわからないよね。
ライフムサコ店とスターメディシン大学の間です


461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:09:48 ID:ZLlSzJJ5O
今日のトーチュウで貧民窟特集やってるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:10:58 ID:uyJVoQk/0
昔上野何町目かにおかま長屋があり、夕刻になると上野のお山に出稼ぎにいっていた。
夜の上野のお山は男でも怖くて歩けなかったという。
トキヨさんというおかまの大臣殴打事件なんかもあったらしい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:33:14 ID:D9DbjlBBO
足立
練馬
品川

この境はBでしゅ
三区全部
人権出版あるとこはモチモチ

意味分かるよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:09:16 ID:ki0wFuYS0
値李魔のBはヨツ丁目じゃなくって? あと屋腹のあたりとかとも聞いたことある。
あと乃型に屠場があったらしいけど、それってB関連なの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:59:29 ID:A0BSqPKQO
>>464
やはらノガタは他県なら
指定地区
フランス語で言うとべー

>>463
即アボンされたから
誰もしらないよw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:19:50 ID:vpDlLosiO
>>385
今もsngwにあるんですか?チョソブラはske町6丁目にあります
他にtckw市でガチなとこってありまつか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:12:07 ID:0LwOOsM60
乃型の屠場って今でいうどのあたりにあったのでしょう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:32:12 ID:YTp8wDOFO
同じ日本人(都民)なんだから仲良くしろよ!
江戸時代だったら身分制度があったけど今はそんなのはないんだから、足の引っ張り合いなどやめておけ。
部落だどうだと悩んでいるようで、実は楽しんでいるのはわかるが相手の気持ちも考えて書き込みをしろよ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:48:55 ID:8Ka1KmwjO
>>467
〇〇町2-49-2
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:31:20 ID:lydVPiPe0
>>464-465
>屋腹のあたりとか
>やはらノガタは他県なら指定地区

谷○kwskお願いします
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:44:07 ID:BynpuN0g0
MGR区はKMR坂以外にもNM川沿いに点在、すべて1地区からの分散だろう
本流のFKSW、kmzw支流のYKM、kknkzk支流のKKNKZK、本流MDRGOK
下流のOT区IKGM、KJY等と同系かは不明
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:21:02 ID:XCVaiXzv0
>>463
あのー
この3つの区が接している場所なんてないんですけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:18:30 ID:0LwOOsM60
>>469
となりのYMT町ですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:23:18 ID:WhBlJW2QO
関東の被差別部落スレが消えたみたいですが、
最後、どうなったのか知ってる人がいらっしゃったら、教えて下さい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:05:07 ID:hTQY96TY0
>>474
なんか日蓮宗がどうとか日蓮正宗・創価がこうとか、そんな話がgdgd続いてたな。
あとはシラネ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:25:41 ID:A0BSqPKQO
>>468
良いこと言った!○○制度を憎んで人を憎まずダヨ

>>472
【品川】【足立】【練馬】の境の三区なわけで!品川区足立区練馬区の境と言ってない!何せ過去にカキコして一時間内に阿保んされた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:39:44 ID:6IOPdzaf0
>>466
屠場跡は現在、某施設になっている。

sngwとは、合併前のsngw町のこと。
現在はske町ね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:43:18 ID:ki0wFuYS0
ナンバーか! RK運局の管轄の境目かあ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:55:01 ID:zVywm+w80
>>476
赤の他人がパッと一目でわかる文章を書きなよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:44:21 ID:vveKPZNt0
>>479
お前はあぼーんマゾかw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:17:49 ID:xbxxvpR9O
>>480
亜盆マゾだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:28:45 ID:ZDQQcAplO
>>472
浅はか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:47:53 ID:x6GlwlET0
普通に考えて足立 練馬 品川ナンバーの境界に部落はないんだけどさ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:39:59 ID:qQUsftgtO
>>477
その某施設は現在のske町にあるんですよね…?
チョソブラの近くですか?

あとsiwi町に最近教会が出来ましたがあの辺はどうなんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:33:24 ID:sp3N5B4C0
引っ越しして間もないK区AKBN住民ですが、AKBN2に NPO人権なんたら が入っているビルがあるのですが、
この辺りはビンゴ地域なんでしょうか? 
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:36:03 ID:FwAHHWA90
>>475

474です。ありがと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:35:25 ID:LMPIALjCO
>>483
そこにある大手人権書店の本は、かなりすばらしい。良い本多い。普通の書店で買えるのも良い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:52:12 ID:bmBZ8MgH0
K国でペッチョソの子孫と言われる賤民五姓って何だか知ってる人いますか?
大阪にもマルチしました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:52:51 ID:7EadrTdYO
練馬谷○kwsk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:08:14 ID:4/wV7Kq70
>>485
NPO人権なんたらビルとかはB地区にあるわけじゃないよ
六本木にも部落開放同盟関係のビルがあるけどそこはB地区じゃないし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:49:20 ID:6p/JKdjH0
Bだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:23:55 ID:mkbh7PrlO
ガチだよ
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:41:49 ID:fIt1Mt4LO
初心者が
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:10:33 ID:iWPr85Gx0
上級者が
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:26:55 ID:ZmkQBTN7O
港区にはBが無いらしいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:40:07 ID:z6JsQ3y90
>>493
>>494
あぼーん職人も初心者だな
499もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/11/11(日) 09:53:19 ID:MxEHt4Nc0
>>498
初心者もいればベテランもいるよ。
あたしに張り付いているのはベテランみたいだが。w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:05:32 ID:AF890aQf0
USRJ地元だけど、長年の疑問がここで解けたよー。
H人部落とはなぁ。
あのへん一帯の大地主I姓も、やっぱり??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:40:13 ID:MmAlfnMY0

500ゲット
おめでとう
記念に生活保護を20年プレゼント

区市町村連盟
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:50:39 ID:sQT3XDJq0
>>500
そのI姓は否認頭ということかなー?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:22:36 ID:AF890aQf0
大地主のIさんと同名の保育園やお茶屋もあるよね、交差点近くに。
H人頭・・可能性大だ。ゾクゾクするよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:05:47 ID:803ntSTR0
その一族、西小山や、線路向こうの目黒区側にも
広大な土地を持っているよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:06:23 ID:sQT3XDJq0
地名を書いてしもうた。ごめん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:25:35 ID:ufib/V960
ごめん。usrjがどうしてもわかりません。。。

今日、花園神社に行ってきたよ!
熊手屋さんたちの屋号がなかなか良かった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:07:55 ID:b2J4EBqgO
最近、書き込みにゴジ脱字が多いな。


マジメにやろうぜ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:41:05 ID:kNwRJJI00
お不動さんの北西の競馬場の名残道路の外側の一角も
モロだぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:55:45 ID:afaBSaGKO
>>503
目黒区の大地主に嫉妬してデマを流してるのか?
どう転んでも全ての面で勝ち目が無いだろうからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:38:45 ID:66r1mnMg0
それだけ地域で手広く商売をしているところをみると
非人頭ではなくて長吏だった可能性が高いな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:46:09 ID:MdcCu7Dt0
>>509
目黒区のI姓本人乙ー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:36:56 ID:TtikobPV0
>>506
usrjは品川区の町名には無いけど小学校の名前に残ってるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:13:17 ID:JbVDTjujO
usrj交差点、昔古い建物の薄暗いラーメン屋があってさ。いつも昼間は入り口を開けたまま仕込みしてて、外から見える所で鳥をさばいたり、でかい肉切ったりしてて子供の頃怖かったなぁ。
今はさっぱりとファミレスになってる。
ちなみにあの付近には葬儀屋、焼き肉屋、氷屋、テント屋があるよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:28:29 ID:kNwRJJI00
isiiか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:28:43 ID:ufib/V960
>>512
わかったよ!トンクス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:29:23 ID:k0q0nC4Q0
しっと【嫉妬】
すぐれた者に対して抱くねたみの気持ち。ねたみ。そねみ。


穢れた下等な血の穢多が「すぐれた者」?
嫉妬の意味を間違えて覚えてるのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:58:21 ID:0FVxhyhUO
あなたがそのエタ以下なのかもよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:42:41 ID:66r1mnMg0
関東の「長吏」とは穢多頭のことで、穢多だけでなく、非人頭と小頭を含めた非人をも配下に置いていた地域の有力者です。
長吏の生業は基本的に農業で、かなり多くの田畑を所有していたうえに斃牛馬処理権を併せ持っていました。
関東では百姓が斃牛馬を捨場に捨て、非人がこれを解体し、長吏がこれを取得し加工して販売するというのが実態だったのです。

かつての戦国大名らは、鎧や鞍などの武器としての皮革調達のために長吏を大事に保護するために「徳政」をしていました。
たとえば納入する皮の値段を高く買ってやるとか、年貢を負けてやるとか、とにかく皮の確保のための優遇処置をしたわけです。
この戦国時代からの役目から生じた一種の特権が、その後も引き続き江戸時代の全期を通じて幕府によって公認されていたのです。
そして、この斃牛馬取得権は、この慣習法によって受け継がれた長吏の権利ですが、後には一種の「株」のようなものと考えられ、
長吏の間で質に入れたりすることができました。

さらに長吏は、斃牛馬取得権とは別に、もう一つの権利をもっていました。これを勧進権といいます。
旦那場(縄張り)村内百姓各戸からの夏麦・秋籾の買いうけ、吉凶(正月・五節句・婚礼・葬式など)及び月並み(朔・望日など)の
呪術的勧進廻りによる百姓各戸からの米麦銭の貰い受け(布施・祝儀)、野辺へ出し候物の取得、祭礼の際の場銭、市役銭などの徴収などです。
この勧進の権利の一部を非人に譲渡し、これによって非人は長吏の縄張り内で生活ができたのだそうです。
この長吏と非人の関係、つまり長吏によって非人が支配されていたということは、浅草の弾左衛門支配地の特長で、関西ではこのような関係はないです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:43:51 ID:66r1mnMg0
非人には、死牛馬の捨場の見回り・場主への通報・死牛馬の解体・運搬、そしてその詳細を記帳などすることも義務付けられていました。
これは非人の最も大事な役目で、これを場役といい、また非人の表役ともいわれました。
とくに、この日の場主は誰であるかを確かめて、その日の場物(死牛馬)を的確に場主に通報し届けるということは、
職場日割帳を読んで理解しないかぎり納得した行動はできないし、まして、小頭に提出する死牛馬出方帳面への記入などはできるものではないわけで、
このように見てきますと、非人は結構文字の読み書きができたことがわかります。
現に、地方に残っている江戸時代の史料からは、明らかに非人身分のものが自筆したと見られるものが多数出ているとのことです。

一般的に非人というのは人に非ずと書き、浮浪者・乞食と思いがちですが、そうではなく幕府によって「身分の者」として公認された者のことです。
つまり、人別帳といって今日の戸籍簿のような幕府に提出する書類にも記載され、一定の保護を受けている者ということです。
身分の者というのは、今日でいえば海外旅行などに行くときに、パスポートを受ける資格のある者とでもいえるかと言われています。

また、非人のことを番太(ばんた)ともいいます。
長吏によって各村々に派遣され、長吏の命令を受けて捨場の見回り・死牛馬の解体などの役と
村方に入ってくる浮浪者ー野非人の排除や犯罪者の探索・逮捕・仕置などの任務についていたりもしました。
野非人というのは浮浪者のことで、彼らには戸籍はありません。野非人は生きるためにはどんなことでもします。
ことに幕府は、この野非人の対策に頭を痛めます。これらを取り締まっていたのが、長吏の手足となって働いた非人だったわけです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:45:32 ID:66r1mnMg0
さて、最初にも書きましたが、多くの長吏の実態は、零細であれなんであれ、その殆どは土地を所有していた百姓でした。
ある地方の長吏の持っていた田畑は、これまでの部落の説明書のような零細で痩せた、等級の低い田畑ではなく、
例えば、田の場合を見ますと、全部で一五町六反余のうち、実に上田と中田が十二町二反歩もあったことが判っています。
また、畑にしましても下畑以下の反歩は、全体の二十町三反余の五%しかありませんでした。

ですから、一般の部落関係の解説書などに長吏は等級の低い田畑しか持つことができなかったと書かれているようですが、
史料的には明らかに間違いであることがわかってきたようです。
そして、長吏たちはかなり勤勉であったようで、ある地方の田合計十五町六反余のうち、
百姓から質地として買い取った田は四町七反余ほどもあり、実に田の三割に達していることもあったと記録されていたりします。

そしてさらには、長吏が管理していた草展ー竹皮草履や藁草履・草畦などの生産・販売を見過ごすわけにはいかないですね。
特に竹皮草履の製造・販売は長吏の特権専売でした。

つまり、長吏は地域においてかなりの有力者であり小金持ちだったということがわかってきているわけです。
ある地方の名主家の史料によると、明治三年の記録ですが、当時三十五軒の長吏たちが年に三百五十両もの収入があったと報告があります。
当時の侍でも一番下の給料は、一年に三両一人扶持でした。
俗にこれをサンピンといって馬鹿にする言葉となっていましたが、このサンピン侍から見れば、年に十両という収入が如何にたいへんな金額であったかが判ります。

長吏は専有専売権によるかなりの収入を有していたということで、単純に士農工商穢多非人という階級を鵜呑みにすることはできないでしょう。
そういった近世社会の身分制の中での実生活の『実態解明』が近年どんどんすすめられているようです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:29:54 ID:BctwSPZd0
たしかにI姓は農家出身だ。ネット上の情報によると、
江戸時代は徳川家の領地でウンタラカンタラと書かれている。
江戸末期には、ペリーに対抗するため彼の土地で大爆弾製造の
実験をしていたが、失敗して大爆発を起こしたという記録が残っているらしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:40:19 ID:66r1mnMg0
古代AD701年の大宝律令の制定によって日本の律令制が加速し
中央集権国家として官僚制による地方政治の統治が確立した
そして朝廷で官僚として政治を司っていたのは朝鮮半島からの渡来人で
超ばっくり分けると百済(高句麗)系と新羅系の二大勢力
その二派がその時々の天皇を味方に引き込み、他方を排斥するということを繰り返してきた
わかりやすいのが平氏・藤氏=百済、源氏・橘氏=新羅

AD794年の平安遷都にて時の桓武天皇に取り入った百済系氏族が
それまで官僚として表舞台で政治を取り仕切ってきた新羅系氏族の多くを排斥し
(白村江の戦いに敗れて逃れてきた百済人(高句麗人)の亡命者が大和朝廷の
中堅テクノクラートとして採用されて以降は、新羅憎しの感情が列島に蔓延したことは容易に想像できる)
政治の表舞台から追放しただけでなく卑の地位に一部の新羅系氏族を落とした
そのときの卑の位が現在の被差別部落に繋がっているというのが有力な説

新羅系氏族は当時の物理科学芸術神事医学分野において世界トップレベルであったので
そのまま建設土木治水製鉄演芸生物解体などが被差別部落民の主な生業となった
卑の位に落とされなかった例でわかりやすいのは神事仏事を司る役職
卑の位とせずにそのまま新羅系氏族に引き継がせた

新羅系氏族で超一大勢力を誇っていたのが秦氏一族で
日本の神社の9割以上の神官宮司は今でも秦氏による世襲である
八幡神社、稲荷神社、白山神社などすべて秦氏のものであり
現在の皇室に関わる神宮の神官宮司や学習院などの皇族系教育機関も秦氏系
さらに警察機構の長も秦氏系氏族の世襲が現代まで続いているのは有名な事実(暗黙の了解)

ちなみに仏教を日本に伝来させたのも秦氏で古代は神仏分け隔てがなかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:45:20 ID:66r1mnMg0
関西において被差別民の多くが寺社の管理下に置かれていたのはそういう背景があったから

関東では弾左衛門の支配下で各地域ごとに非人頭をおいて被差別民を管理していたわけだが
弾左衛門は秦氏族であり新羅神話に由来する白山神社を信仰していたのもそのせい

関東では穢多頭を長吏と呼ぶが、関西では寺社の首長僧を長吏と呼ぶ
天台宗や真言宗の総本山の延暦寺、三井寺(園城寺)、高野山金剛峰寺などの首長僧も長吏
長吏の大元は中国の漢代における官吏の呼称で、官位の高い者のことを長吏と呼んだ

ちなみに秦氏は中国の秦の始皇帝氏族の末裔で
朝鮮半島を経由して倭(日本)に移動してきたという節が有力で
その大元はペルシャ系ユダヤ民族であると言われている
現在の秦氏は国家という枠から離れ
一族による秘密結社的なネットワークを形成しており
日本の皇室関係及び政治経済⇔被差別部落という尊卑の世界を裏で支配しており
その利権を手中に収めることにより日本社会をコントロールしているという節が有る
世界経済を裏で操るロスチャイルド家(ユダヤ)の日本版ということである
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:08:42 ID:66r1mnMg0
白山社の総本社は加賀国(石川県)白山比○(口羊で一文字)(しらやまひめ)
江戸の小石川はそこに白山神社があるからついた地名

総本社の祭神はいざなみのかも、いざなぎのかみの他、しらやまひめ神と呼ばれる菊理ひめ神の三柱
白山社の本地(真実神)は十一面観音
もともと白山というのは、新羅人が奉っていた朝鮮半島にある山=白山信仰

源氏は秦氏=新羅氏族
源頼朝の七男である忠久が島津氏(薩摩藩)の始祖=惟宗忠久(島津忠久)
浅草弾左衛門の始祖は源の頼朝が菜摘み女にうませた子で弾左衛門は当初は鎌倉由比ヶ浜の長吏頭だった
薩摩藩(島津氏)の家紋と浅草弾左衛門の家紋が酷似している=○に十字
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:30:17 ID:BctwSPZd0
避妊頭という単語に反応して書き込んだのだろうが、
長文すぎて読む気がしない。
せっかくI姓の話をしていたので、それに具体的に関連させながら
手短にまとめてもらえるとありがたい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:56:52 ID:DVfcyAyA0
長文イラネ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:07:49 ID:v1sDpgPy0
>江戸の小石川はそこに白山神社があるからついた地名

「江戸古くから田園」並みだな

小石川=礫川(公園名などに現存)=千川の別名
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:50:20 ID:TU1BRcoNO

昔の地名はアポンされないのですか?

成宗
芝月見
後地
練成
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:27:45 ID:85Wj+/uN0
練成???
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:52:58 ID:NAg6QU+Z0
芝月見の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.53 秒)
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:22:50 ID:XUryyZ2P0
練成??なんじゃそれ?w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:35:24 ID:o89/vMGW0
>>513
チ○ポウの手羽は名物だったな

usrjそういやビンゴ臭いよな。
小屋間温泉(共同浴場)もすぐそこだし、住区センターもある。
入り組んだ路地やらマルフクの看板も香ばしい。
やけに詳しいオレ様は・・・。 ちょっくら寝込んでくるわ。。


534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:45:32 ID:D/dl1QYJ0
児童館がusrjとkrgyにあるのはそこら辺のことと関係があるんでしょうか?
確かにあそこら辺は路地がいりくんでいるよ。

やけに詳しいオレ様は・・・usrj小学校卒で歩道橋を使ってた・・・・・。
続いてちょっくら涙して寝込んでくるよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:54:51 ID:JdjH1PRTO
>>533-534
> チ○ポウの手羽は名物だったな

kwsk!
食べてみたい!

536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:43:00 ID:D/dl1QYJ0
>>535
チ○ポウの手羽は結構油がクドかった記憶がある。
だいぶ昔なんで記憶が定かではないが・・・・・・・。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:49:54 ID:eAH0vsB+0
「チ○ポウ」とやらが何だか知らないが、
○に入るのは「ン」しか思いつかない俺は。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:51:43 ID:1Iu3BFbyO
>>537
よう俺
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:53:26 ID:JdjH1PRTO
>>536
今でも在るんですよね?

昔の職場が近所、自宅からもバイクで20分位なので探してみます。
(^-^)ノ~~
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:08:26 ID:D/dl1QYJ0
>>539
536です。オレは今は離れた場所に住んでいるので在るかどうかわからないです。
>>513を読む限り既にないような感じするけど、実際はどうなんだろう?

めずらしいたからだよ「ン」で正解。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:17:42 ID:JdjH1PRTO
>>540
>>513を読む限り既にないような感じするけど


読みました。地図をみたら出煮伊豆のあたりかな・・・。

なるほど、めずらしいたからですか。

食べてみたかったです。

駅前のBirdYouは、最近味が落ちまして。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:35:12 ID:U4/qT1nMO
公営の銭湯と地区センターは現在あるか?

安くて美味しい焼き肉屋はあるか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:53:04 ID:eAH0vsB+0
ちょww本当にチ-ン-ポウだったのかwwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:54:56 ID:U4/qT1nMO
usrj観光
おすすめコースありますか?
545今みた:2007/11/14(水) 13:21:55 ID:nHv46TMCO
氏菜画和1 渋いね。京都駅の南みたい。
自営食肉屋、

公営浴場、都営住宅、教育支援センター、ニコイチどころかゴコイチ、ロッコイチ等。
かなり年季の入ったウッドハウスに「なくそう貧困、格差社会」共産党のポスターとカッリカリのベンツw220。
渋いぜ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:28:49 ID:O+HzF3bM0
23区の大都会では部落なんて関係なさそうだけど
23区じゃなくて西の多摩地域だと
東京といえども結構田舎ですよね。
奥多摩のほうなんかになるとここ本当に東京なのかと思えるほど
何にも無い過疎地の超ド田舎ですよね。
部落って都会よりも田舎に多いけど
東京都いえども多摩地域になるとやっぱり部落ってあるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:46:16 ID:ZLZtwzR+0
その前に23区に大有りだ。下町だけじゃなく世田谷にも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:00:20 ID:JdjH1PRTO
>>547
世田谷にあるわけないだろwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:12:40 ID:H3zBrPNr0
23区内で元は神奈川県だったのは旧北多摩郡砧村・千歳村だけです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:12:58 ID:ZLZtwzR+0
>>548
おいおい、あるんだよ。君は東京?世田谷区民?世田谷なんて武蔵野
のど田舎だぜ、この前まで。実際にあるんだって。詳しくは差し障り
あるから言わないが。調べりゃでるぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:22:22 ID:9GRI8MnM0
背多蛾屋区はこの板でもさんざん既出
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:22:47 ID:H3zBrPNr0
>東京都いえども多摩地域になるとやっぱり部落ってあるの?

いっぱいありますよ。
部落会とか部落会長さんとかがいる地域もあります。
部落対抗運動会なんてのが当然のようにあるので、よそから引っ越してきた人はドン引きです。
ハイキングコースにいくと「至ル ○○部落」なんて標識がまだまだ残ってます。

わくわくしてきましたか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:24:18 ID:H3zBrPNr0
世田谷は武蔵野じゃないだろさすがに。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:28:56 ID:CGJUCFyW0
>>552
一瞬びびったじゃねーかw
それって単に「部落」って単語を「地域」って意味で使ってるんだろ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:29:25 ID:m6V5PaO8O
>>552
その「部落」って集落の意味じゃなくていわゆるBなの?
因みにどこですか?TマとかYホとかHプリンスとか、有名どころ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:34:07 ID:ZLZtwzR+0
>>555
それはさすがに集落って意味でしょ。でも、世田谷にもあるし、文京
練馬、当然台東とか墨田品川太田・・・。っていうかない区はあるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:18:42 ID:H3zBrPNr0
>>555
15年ほど前ならほぼ多摩全域です。
もう集落を分ける田畑がない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:25:14 ID:ZLZtwzR+0
>>557
おいおい、そりゃ暴論だ。15年前の多摩は田舎だった、といってるの?
だとしたら555の答えになってないし、Bだといってるんなら電波君だし。
どっち?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:47:27 ID:H3zBrPNr0
部落ってのは本来「集落」って意味しかありません。
多摩全域で、被差別のニュアンスのない形での部落という呼称は
当たり前にあったし、今もあるということです。

その土地の大地主の苗字がその町の名前と同じとこなんて
いっぱいあるでしょう?
市の名前と市長さんの名前が同じだったとことかもある。

田畑があると田舎になるなら、15年前は環7のすぐ外も田舎扱いだね。
世田谷の現高級住宅地に牧場が残ってたな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:17:16 ID:99DJKxppO
あなた様の意見に異論ないけど555様に対する答えには確かになってはおられませんよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:25:14 ID:H3zBrPNr0
そりゃ答えてないもの。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:27:23 ID:n6qZnDiS0
大崎駅前のニューシティは昔、屠場だったらしいね。
それが後に品川の駅裏に移ったのかな?
大崎なんて20年位前まではホントにうらぶれてたけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:36:40 ID:99DJKxppO
答えてないんかい!と一応突っ込みますわ。さよなら。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:10:30 ID:vzvJTRyV0
大崎から品川へ向かうとき、山手線がカーブするあたりが
ごく一部だけど、ぞぞっとするんです。
線路ぎりぎりで家、路駐車、放置車、未舗装地・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:01:06 ID:v+i4M9HU0
あの辺はあの辺ですから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:46:28 ID:jy+8/AP3O
>>556
文京って護KZ周辺でOK?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:52:53 ID:Y3b8YlCR0
印刷関係かたまってるとこは香ばしい
文京区のキリスト教の旧跡にしろ
港区の12チャンネルの近くの新興宗教周辺にしろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:14:10 ID:99DJKxppO
江東区の氏尾見駅近くは印刷団地、キリスト教会、高層都営、K集住地区。そのもの。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:35:31 ID:qZxzculn0
印刷なら新宿の北東部あたりにも固まってるな。ここもそうなのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:02:20 ID:YYrStLSr0
いい加減にしてくれ。
文京区のは東大が近いから。
新宿区のは早稲田が近いから。
本を書く人の近くに印刷関係があったほうが効率がいいだろ。
関西に印刷関係が集まっているところで怪しいところがあるのか?
江東区は新しい埋立地なので歴史的なものとは無関係。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:09:05 ID:djj13OHs0
まあそう興奮せずに、印刷関係施設に囲まれたキミの環境を語ってくれ。
とても興味があるんだ、そういう特殊な環境(たとえBではなくとも)に。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:09:49 ID:bQAV2hDO0
トッパンや大日本印刷ぐらいの大手は
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:14:07 ID:bQAV2hDO0
トッパンや大日本印刷みたいな大手はともかく
それ以外の中小の印刷屋は町工場的な零細企業だから
地価の安いところにまとまってあるってだけ
基本的にBとは関係ないYO
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:49:09 ID:kvM1c7Eh0
文京区に関しては「太陽のない街」を読んでくれ。
いや、絶版だから読めないけどな。でもDVDはあるから観る事はできる。
そんで、現場周辺をよく歩き回ってくれ。もうすぐその面影も
見られなくなりつつあるからな。で、そこはBというより貧民窟。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:04:58 ID:wPDfAJjx0
無駄に超ショートコースの環状3号線があるのは
スラムクリアランスだね。旧HSKT町。

旧千川沿いは地味だけど面白いよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:13:16 ID:kvM1c7Eh0
>>575
いいねえ、環状3号線w
現在一般的に言われてる名称の方をあえて使わないところがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:29:47 ID:AqVp7AeO0
部落とスラムを混同しているのが多い
ただの貧民窟ならスレ違い
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:22:16 ID:pSnvKVBV0
8号地はゴミの埋立地では?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:23:35 ID:WHE0gY32O
メトロ車庫近くもバッタ屋、焼肉屋、韓国会館。あの辺はKばかり。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:13:05 ID:tPslwi/kO
>>575
桜並木で有名なあの坂にはそんな意図があったんだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:55:09 ID:yPd1oLxi0
hrmァー驚いた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:02:51 ID:+2YzbdsX0
>>573
昔はトラックがなかったから、重い紙を運ぶのは船の役割だったそうだ。
だから印刷所が川沿いに固まっている。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:35:31 ID:Mt5YSeie0
知人の父親が印刷会社勤務で、奈可之部の社宅に住んでたことがあるそうだが、
官舎も近くにあって、そこの子たちが同じ小学校にいた。
連中はプライドが高く、PTAなどでも印刷会社の工員の子は見下げられててキツかったと言っていた。
あんまり関係ないか。スマソ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:29:00 ID:y0u7C78WO
YA保天満宮の辺りはかなり歴史のあるB地区
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:58:31 ID:cV1ePyly0
>>858
はぁ?このクソ間抜けが!
『谷保天満宮の辺り』なんつー大雑把な言い方すんなボケ
周囲全部がBであるかのような誤解を与えるだろうがカス
そのB地区は、かなり前に地区ごと移転してんだろーが
だから現在は谷保天満宮には隣接してねーんだよクソが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:12:13 ID:dTyGqzuk0
>>586
必死だな。アンカー打ち間違えてんぞw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:39:54 ID:FAcqrjEj0
>>586
プロパンガス屋さんで杉の字が付く人はどう思う?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:03:54 ID:30feR8UyO
>>578
コラア!カス!

世界で影響力ある、故ヨハネパウロ2世法王様がいらした地区がBだと?
じゃあ日本の天皇陛下のお住まいの千代田区千代田がBと言ってるのと同じくらいアフォか!
勉強せいや



カス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:09:06 ID:cFvxQpp50
>>586
すごいロングパスだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:48:06 ID:/vt4GsVM0
>>589
そのBじゃないという>>578がなぜあぼーんされているのか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:57:33 ID:0ug6v9wtO
>>591
特定されないよう配慮してランダムにあぼーんしている、もしくは削除人に知識がないか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:10:28 ID:/vt4GsVM0
お。なるほど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:41:19 ID:Z/01mW+90
営業ガツガツできる人間ってBかKか貧民出身やな。そういうのが頑張って金
貯めて成功すると、その孫は線が細くなっていく。初代はなんにしてもえげ
つない。天皇家も家康も皆そうだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:56:11 ID:DGw0FvrtO
恐喝未遂で東京の政治団体「全国同和部落協議会水平社総本部」を捜索
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195241126/l50
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:11:37 ID:2gTi6VgsO
うちはBでもKでもないけど、
貧乏なクセに、アホな親の見栄でお嬢様学校に入れられた。
言いなりになった私も私だけど。

そのおかげで、周りは目を見張るようか金持ちだらけ。
何から何までほんと世界が違う。全く違う。
そんな中でいじめや孤立に遭わなかったのはラッキーなのか。
それとも真の金持ち連中ただから、余裕から来るおおらかさとか、育ちの良さから来る品格なのか。

当然、学生時代の友達は金持ち連中で今も金持ち。

そもそも、ああいう人達は普通のリーマンやることなんか無いんだろうけど、
誰一人としてガツガツした人やギラギラした人は居なかった。

みんな本当に良い人達で。
ってここまで書いて、かなり的外れなレス、しかもスレチだと気付いた。
単なる自分語りだし・・・。
すまそ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:14:40 ID:sEWMAuTP0

 朝散歩に行ったら…。
 http://upload.jpn.ph/img/u02127.jpg

方南創価wwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:15:22 ID:ZePKDa+90
お〜い、日テレ見ろ〜。
都内の崖だってよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:20:08 ID:eIC+bq/SO
>>532
外神田6丁目あたり。中学校の名称でもあるね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:22:38 ID:lymwhcihO
崖下に住む人々は大変だなぁ。wwwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:11:19 ID:krgzKTdVO
>>597
>>598
何か事件あったの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:49:27 ID:0ug6v9wtO
>>601
報道特捜プロジェクト「東京に潜む…がけ崩れの恐怖」

見逃したYO!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:10:06 ID:lymwhcihO
>>599
も〜!、えっちなんだからぁ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:35:41 ID:ctrbbXSPO
千代田線寝ず駅構内の駅名看板はどうして他と違うの?
駅自体も暗くて汚いし、地域的にも何かありそう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:08:49 ID:z6u/2iFy0
>>597
法難町って相加のスクツなの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:47:03 ID:41etnH6o0
あげ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:48:02 ID:mvaKv5a60
>>597
それよりこの写真撮ったカメラ片ボケしてるよ。お店で交換してもらったほうがいい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:09:30 ID:QT7McDeD0
>>604
震災以後の建物が残っているだけです。
バブル以降めっきり減りました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:14:45 ID:2VnD7piM0
>>607
うむ、左下が流れてるね。不良品だな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:20:04 ID:2VnD7piM0
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_c6/index.html
さらに画像をうpするときはあらかじめトリミングして機種データーも消したほうがいい。
どこから足が付くかわからんぞよw

 「すいませんーん、不良品なんで交換してください」

 「お前だな!犬作先生に反対する悪人は!!」
 「なんみょう、むにゃむにゃ、なんみょう、むにゃむにゃ!!」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:51:16 ID:/eXqwyfg0
>>597の写真、EXIF残ってるね。

タイトル : SANYO DIGITAL CAMERA
メーカー名 : SANYO Electric Co.,Ltd.
機種 : C6
露出時間 : 1/158.9秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 50
オリジナル撮影日時 : 2007:11:17 09:18:05

撮影して2時間後って、お散歩から帰ってきてすぐうpかよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:08:14 ID:y9s0PYBsO
おい!マラソンも香ばしい地区に入ってきたよw折り返し地点で往復するのだw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:08:13 ID:JuYbpDBx0
調布あたりの野川沿いに確かミー○ス○ーションとかそんな感じの名前のお店が
見えるんですが、とても気になります。
バラック小屋みたいな感じなんですが、知ってる人いますか?
614名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 19:36:21 ID:9FzWMy6H0
バイトでむかし真塾区をすべて歩いたんだけど
奈可乃区紙鷹駄との境にあるね
そこだけ下水がなくてドブ川になってるし
無免許の整体もあるし
ガチ
615 ◆ihjeOaL3SA :2007/11/18(日) 19:43:07 ID:bLjZEWpD0
>>604
プラスティックの板のでしょう?
私は単に駅構内リニューアルの為の暫定的看板と思ったけど。
つーか千代田線の電車内が暗いよね、この前は新車両に乗ったけど。
運転もハイスピードでw駅と駅の間が長いせいかな?

BY,つい先日寝ず駅利用者
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:40:59 ID:2VnD7piM0
>>614
なわけねーだろバカ
近くに葬祭場があるだけのただの古い町だボケ
なんでもかんでもBにすんなチンカス
おまえみたいな書き込みがスレのレベル下げてんだよクソが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:24:51 ID:s6VVqji00
井の頭線の池の上駅周辺に関して。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:24:29 ID:ODSd2I2k0
>>599
オイラの嫁も練成中学
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:15:21 ID:r753Xh6U0
>>614
東光寺と児童館があるね!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:50:50 ID:Zr7UEEa30
ある街の何丁目って単位じゃなくって、ある区画がトタン張りの家なんかが多く
残っているっていうところは 見かけるし、何か昔の匂いがするところってありますね。
 東京の場合、ほとんど空襲で一度は バラックになってしまったわけだから、もう
わからないのかもしれない。
 たまたま、そのあたりの人が、家にお金をかけない人が多いのか、貸家で地主が
ケチなのか、あるいは再開発の予定があって、家を直さないのか、よくわかりません。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:04:52 ID:vUEcd5csO
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:20:31 ID:hOCpelto0
>>620はマルチ

「東京&首都圏の危険地帯」

306 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/19(月) 13:37:50 ID:Zr7UEEa30 

ある街の何丁目って単位じゃなくって、ある区画がトタン張りの家なんかが多く
残っているっていうところは 見かけるし、何か昔の匂いがするところってありますね。
 東京の場合、ほとんど空襲で一度は バラックになってしまったわけだから、もう
わからないのかもしれない。
 たまたま、そのあたりの人が、家にお金をかけない人が多いのか、貸家で地主が
ケチなのか、あるいは再開発の予定があって、家を直さないのか、よくわかりません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:59:32 ID:hs5MMBqx0
>>614
東京23区は公共下水道普及率100%では?ドブ川というのは妙正寺川だろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:14:10 ID:p2iJ2PZe0
明治くらいに上京した人間ってBが多かった。避妊系。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:29:19 ID:6/WsFCMa0
>>624
その最たる存在が天皇家だなww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:45:17 ID:Y7iX9PVGO
あと薩摩の隼人族と長門の朝鮮族。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:48:10 ID:I5HNVFuN0
世田谷のどこがb??
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:58:32 ID:uMErbbvuO
>>627
KRS山・UNN(K)・KNT・TDRK(K)の事らしい。

確かに、KMNGには屠場があったけれどね。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:55:30 ID:x30KTnqxO
中町とか香ばしよね。金持ちだけど民度が低い。夜うるせーバイクが集まってくるし。
630名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 03:16:36 ID:qanlmuZc0
>>616
葬祭場からはだいぶ遠い
場所がわかってないくせにきいたふうな口をたたくな

>>619
正解

>>623
妙正寺川のことじゃないよ
ドブ川はドブ川
下水を流すことを目的とした幅1〜2mの水路のこと
でもたしかに妙正寺川に面してはいる
もっとも10年前のことだから今じゃ変わってるかも試練
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:09:51 ID:I7E1Wg760
二死御血合2かな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:16:17 ID:duk9ElGG0
>>630
がけ下から見上げるお嬢様校の白い制服がたまらん近辺でつか?
633名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:59:30 ID:qanlmuZc0
正解
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:09:18 ID:dP8kYbdrO
奈可御血合Cの怪獣との関係はあるのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:43:15 ID:FVACqAlO0
>>630
間抜けな勘違い晒してなにいい気になってんだ馬鹿
葬斎場近辺以外の妙正寺川沿いはもっと関係ないただのうらぶれた町だボケ
何がガチだ間抜けw
ひとりで勝手に勘違い妄想して喜んでろオメデタイ糞カスが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:02:55 ID:kVLdoBTOO
まあ本人が楽しいならいいんじゃないw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:17:08 ID:FVACqAlO0
間抜けな個人妄想でただの下層地区をガチでBだとか勘違いする馬鹿が多くて困る
そういう馬鹿どものせいでスレのレベルが著しく低下しているのだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:24:26 ID:KoR7la4K0
ID:FVACqAlO0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:17:40 ID:x40nZPyA0
>>637
よろしければ
ご存知のただの下層地区でないBをお教えください
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:05:49 ID:/Y4QR98e0
>>634
怪獣なんかあったか?ただの都営でないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:26:18 ID:pcv1Tmbm0
>>630
奈可乃区紙鷹駄にある中学に通っていたよ
その中学の隣には汲み取りという噂の低層都営住宅があったり
その裏手の墓地の一画(というかど真ん中)に、
これまたオンボロの二間しかない都営住宅があって同級生が住んでたよ
父親が路上の消化器盗んで売ってるという噂の奴だったけど
いかにもBっぽい名前だったなあと気づいたのは俺が大人になってから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:08:53 ID:UeZntuxH0
age
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:25:04 ID:maQaWwoS0
二誌塔強市(旧・棚詩市)のSBKB町に香ばしい平屋群があるね。
西武新宿線の線路沿いで、都後者住宅の脇あたりなんだが。
あと、それとは別に、棚詩駅東南の貯水池?(これまた線路沿い)周辺にも
趣きのあるw平屋群があって、何年か前に行った時は、物置代わりの廃車も放置してあった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:31:35 ID:GsmFiQav0
二誌塔強市の貯水地の脇

それ地元の同級生がいるけど本当にがらが悪いから近づくのあまり良くないよ
本職のDQNも数人残ってるから。
それよりSBKB町の裏の華KGNI南町の方が香ばしい所が残ってるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:52:06 ID:DQmnaetz0
本職のDQN
遠くから眺めてみたいww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:48:05 ID:ooJf5O+Q0
華KGNI南町のサイクリング道の下とか石神井川源流〜小金井公園に下る坂道の辺りは凄いね。
あれは地主が作った普通の貸家なのだろうか?
児童館のところは煎餅と協賛党のポスターだらけ。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:11:06 ID:kbQWK9ajO
>>639
東京に指定Bは無いのでは?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:50:30 ID:8rXFtVYK0
>>641
2003年の菜化乃区の住宅地図見てると確かにあった。中学校の南側の寺と墓がたくさんある中に
10戸くらいのすごく小さい住宅がまとまっている。まるで墓地の中で暮らしているようだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:06:03 ID:uepx8dOMO
仲乃区の話題であまり上がらないけど、都営公営だらけの詐欺の宮ってどうなの?

平屋も混じってるし、棟の番号はめちゃめちゃだったけどいつのまにか整理されてる。

一部を覗きどの棟にも本当に同じ世代の老人(団塊〜上)ばかりが住んでいる。

ちなみに駅前は川。
Kとニガもマジで多い、それぞれ小さな居住区あり。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:38:15 ID:UB3WVQLB0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:41:39 ID:SR7lpjwE0
ごばく?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:57:21 ID:Jn9OHC4/0
金融工学と何の関係があるのかね。今更金融工学か。金融崩壊しようとしてるのに(笑)
世界のデリバティブ試算ってどのくらいあるかイメージ言ってみて。兆じゃないからね。
はっはっは。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:43:40 ID:6c1fFppM0
>644
と場があった所のことか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:45:39 ID:vLzA9rbx0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:26:59 ID:BCI8WMHDO
≫641
同じ中学だな


通ってる頃は何の知識も無かったから何も感じなかったけど、やっぱりそうだったか…

思い出すと確かに香ばしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:59:38 ID:90w7OzPc0
>>649
だらけなのか?駅前の川は2年前に氾濫して洪水になってたね。
那蚊ノ区というと今のYMT町、かつて屠場があった近くにそれらしい都営が1棟あるが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:19:23 ID:59VN0tZYO
12/1から「世界人権週間」だから図書館で資料を公開するって。中之区
どんな資料だろ?

こないだ酢議名身の松之木ってとこに迷い込んだ。
全復時river沿い。
お腹いっぱいに条件揃ってましたよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:16:37 ID:zt5Jj6Zz0
松之木じゃねーだろが松ノ木だ馬鹿
松ノ木は遺跡があるってだけでBとは関係ねーだろがクソボケが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:39:34 ID:2oLVJ/wj0
今度単身赴任で東京に行くんだけど
会社が借りているマンションがAdc区役所のすぐそばで
そこに住むことになってます。

このあたりで近づいてはいけない場所はあるでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:00:55 ID:h8IwUZK60
>>659
竹ノ塚、綾瀬などなど
つーかADC自体アレだからな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:46:48 ID:/PzMEwnt0
>>659
土地よりもニンゲンだな。

部屋の防犯にも充分注意すべし。

貴重品は置かないほうがいい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:49:28 ID:59VN0tZYO
>>658
2chで誤字(風カキコミ)を指摘しても何の意味もないぞw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:43:11 ID:qeLJapMw0
しかも酢議名身はスルーだし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:19:53 ID:Svt5c7TL0
>>644
華KGNI南町

もっと香ばしいとこあるよ
あったかい弁当屋の裏のほうとか
Bの奥の方とか。
665659:2007/11/26(月) 22:15:50 ID:VUNNx9RA0
>>660>>661
ありがとうございます。
気をつけることにします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:21:14 ID:k9xQHSSF0
B落的な雰囲気を味わいたければ、↓がお勧めだよ
http://kinohana.la.coocan.jp/edagawatop.htm

いまどき、SMDなんかよりよっぽどいい感じ
最寄り駅は、えっちゅうアイランドだと思った
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:28:32 ID:ywenQIWe0
>>666
今話題の豊洲からも徒歩10分程だよ
ららぽーとの帰りに焼肉でもどうぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:00:14 ID:R1RvSOvtO
>>663
当然だよ!杉並区は昔も今もBは一つも存在した経験ないのだぞ。
B地区全て知り尽くしの意志腹都痴事の息子(気象予報士ではないw)の選挙区がBなわけないだろがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:11:02 ID:qeLJapMw0
>>658>>668
なんか空気読めてないっつうか、痛いタイプの人ですね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:54:41 ID:dFNrUyppO
>>668
逆逆W

バカワロスWWW
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:05:57 ID:txBK2yBiO
未指定だらけでエタだらけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:01:12 ID:nxYroi42O
NR田〜MTノ木〜HRの内

SGNM区中央部はなかなか香ばしいですよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:00:41 ID:VcaICIRe0
SGNM病問題はその後どうなっているのだろう?
清掃局の煙突が原因だったよね〜。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:42:05 ID:7KwlwUs30
>>668
杉並住人か? 釣りか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:45:10 ID:txBK2yBiO
>>668
意志腹都痴事の息子(気象予報士ではないw)の事務所と同じ住所に海道支部があるのは何故?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:15:05 ID:5VeingUM0
>>673
住民は都と交渉していたが、健康が耐えられなくなって自然流出→問題消滅

跡地には新築マンションが建って、新しい住民が流入。お馬鹿さんたちは
公害に気付かず呑気に暮らしている。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:33:00 ID:PSQy7K4vO
最近知ったのだが、こないだの柴裏食肉祭に靴屋と豚皮の財布売ってたコーナーあったよね。
靴屋は本格的火葬場のある革のプロ=S区壕の家から来てた
豚皮の財布は皮のプロ=日が死炭駄から来てた
噛んだ美咲町から越して来た=法難隣保館の子供たちも来てた

B民大集合!

確かに都痴事は都内B全て知りまくりだろ。その息子は元酷土香痛大臣だったっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:44:13 ID:8A0HFtsB0
東京駅周辺、霞ヶ関周辺にはもちろんないよね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:38:06 ID:GVApBRN00
>>677
間抜けなデマ書き込んでんじゃねえ馬鹿
靴屋はA草に決まってんだろがボケ
Hの内は関係ねーんだよクソが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:39:06 ID:K0nDhF040
>>675
区役所の近くの事務所?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:24:51 ID:kOpp+uUqO
最近興味もちだして、
今日はじめて、それらしき所をみてきたんだけど

「香ばしい」ってのが、ようやくわかった

なんかなんともいえない気持ちになるね。


特徴とか聞いても、
「そんなのどこでもあるじゃん」
と思ってたけど
やっぱ独特な雰囲気だね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:36:11 ID:5xBROgiPO
屠価苦震
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:03:38 ID:Vrhn4hK7O
>>678
自分で考えれコラア。と言いたいがな。CHY区の場合、皇居の南と真東の地域に香ばしい場所は本当に無い。
東京駅は真東なのでホワイト地域
霞ヶ関は南なのでホワイト地域
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:46:45 ID:dcpVrvcp0
 単独で皮革工場とかが建ってるところって、どうなんだろうか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:56:30 ID:t41BakoO0
>>684
東巣身田あたりに行ってごらんよ。文字通り香ばしい匂いが…
特に夜は不気味でいい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:34:56 ID:zlldi9dwO
>>673
海の無い区は埋め立て地にゴミ処分場を移転できないから大変です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:35:26 ID:dcpVrvcp0
>>685

あそこは、車で通ったこともあるけど、窓開けると匂いが入ってきますね。
 ARKWの方にも、以前は 多かったけどね。
 大きい皮革を吊るして、乾燥させてる工場が、一件だけあるってところが あるん
だけど、その一帯は、以前は そうだったんでしょうか?それとも、たまたま、
そこだけが単独でやってるだけなんでしょうか。
 
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:58:17 ID:wSwCX8uS0
>>686
違う。
そこの処理場は、内陸部の燃えないゴミを埋め立て地に運ぶ中間地点の
「中継地」という位置づけ。大きいまま運ぶと運送料がかかるから圧縮する。

燃えないゴミに圧力をかけて小さくする施設だが、
様々な材料に圧力がかかってこすり合う時に、有害物質が発生する。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:13:58 ID:crDDpGrUO
>>688
ちょwワロスwwwwwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:38:39 ID:a+A8w4Yy0
これを読んだ童貞諸君に一生セックスが出来ない呪をかけた。
解除するためにはhttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194066101/
に下記のAAをコピペしなければならない。
それでは諸君健闘を祈る

                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:23:06 ID:yoF/c/6a0
大佐の復帰を望むんだが、首都圏路地裏スレを復活したらどうかな
もしかしたら、アドバイザー的に書き込みしてくれるかも
自分としては、B地区探訪のきっかけが大佐のレスだったんで、思い入れもあるんだが・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:05:41 ID:NKh7EgKbO
>>528
なるほどw

芝七曲を巡って来た。ごちゃごちゃした集落だな。寺多い。いい気分のコンビニ辺りは飛び出し多い注意。15号を渡り線路の方へ。寺ばっかw飛び出し当たり屋注意。線路ぎわに白いバイクの人たぶん刑死庁いつもいるなw
芝七曲ってブルブルw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:31:29 ID:E17MXRMo0
ガチは七曲がりの入り口の反対側のブロックだよ
女学校の裏一帯w
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:00:22 ID:xoppEwi80
関西のB見て来た後だと、東京など何とも思わないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:13:51 ID:Vs2CSOFX0
すでに消滅した部落を巡るのは本人の勝手だが、
やれガチだ、やれ香ばしいとのたまうのもこじ付けがましくて
虚しい気がする
698武陽陰士 ◆ATDF4vFZys :2007/12/01(土) 02:38:16 ID:odEmZLbHO
こういうくだらないスレたてる奴書き込みする奴、
さぞかしクズなんだろうなw
人格の欠損したサイコパスっていう奴らだ。
どうせバカのプーだろがなw
さて酔いも冷めたし寝るかw
699武陽陰士 ◆ATDF4vFZys :2007/12/01(土) 02:41:49 ID:odEmZLbHO
2ちゃんねらーって
サイテーな奴ばっかだな本当くだらねえ
このスレ、どんだけ差別問題を助長してるかわかんねーのかよ
ま、サイコパスは人間的な共感なんか欠いてるらしからなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:42:29 ID:k4Yc6xbY0
2ちゃんねらーはあなたの友達かもしれません・・・^^
701 ◆ATDF4vFZys :2007/12/01(土) 04:32:20 ID:YaZMIT1T0
てst
702 ◆ATDF4vFZys :2007/12/01(土) 04:33:26 ID:YaZMIT1T0
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:18:41 ID:ei4Ug/VeO
692-694は知ったかちゃんの自演だし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:51:45 ID:/0fz2ttJ0
芝〜ミタは明治期に民間屠場が乱立した場所だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:39:29 ID:nz1YNjdtO
>>704
浅草千束は?
玉川は?
尾久は?
大崎は?
三ノ輪は?
深川は?
千住は?
神田錦町は?
三河島は?
野方は?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:52:22 ID:YMaNokIXO
正解♪
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:25:10 ID:ZjjqcUyF0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:46:26 ID:sGMeCktwO
>>691
それ有り得ない。顕名すると息つまる。下層スレの爺みたく。
わかってやれ!
709武陽陰士 ◆ATDF4vFZys :2007/12/02(日) 01:12:00 ID:oZB0J4eKO
解読された私のトリップ
#ANARCHIST2772
昨日はすまなかった。
謝罪します
それでは
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:33:54 ID:7GUCIqhC0
>>705があぼーんされないのにワロタ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:30:00 ID:AoYqDz+U0
本芝下タ丁ってどこですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:46:04 ID:iyGABFJu0
713もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/12/02(日) 18:52:46 ID:P8MTpOKJO
>>705
江戸の歴史を知っていたら削除して当然なのにね。 (-_-;)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:11:19 ID:Nk9QRVyS0
冷蔵庫引き取ってもらうためネットで格安だった業者に連絡したら
埼玉の富士見から来るという
当日、来れないので東京の仲間に頼んだという
実際に現れた業者は南品川4ー××という住所だった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:06:03 ID:7wltbqKr0
詩婆鵜裸
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:52:48 ID:bztVXPXG0
ヤフオクでジャンク家電買ったりすると
ガチ度の高い住所から送られてくることが多いよ。
現代の斃牛馬処理権なのだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:15:00 ID:hi/VvkycO
>>694
何だお前!
旧地名なら削除されないとか言ってたくせにw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:07:03 ID:C2/ozD1x0
保守
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:10:36 ID:DJUimbwBO
>>716
産廃処理場でつか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:08:45 ID:l6rdh0MwO
>>713
とばが過去にあっただけで消したら失礼に当たる。

しかしとば周辺にイマダに住んでる人は被差別民と言える。

こっちは黒いカラスを白鳥と言うのだよ。有るものを無い。見えるのに見えないと言う。

都庁のアフォ!生まれ育った土地を悪く言いたくないけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:28:51 ID:l6rdh0MwO
>>720
訂正だよ

昔のとば周辺にイマダに住んでる人はガチ民と言える
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:12:25 ID:+ED7HpM20
シロガネーゼは屠殺場アトに住んでるが?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:45:20 ID:W/ozGHHDO
上野毛は高級住宅地だよね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:13:15 ID:8w3yRMLf0
野良田
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:56:22 ID:c7F/bzQ8O
目黒通り下って環八に出るけど、そこから多摩堤通りまでの坂道が気になります
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:36:27 ID:29con6D5O
自転車ノーブレーキで下ると気分イイよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:15:43 ID:W42k/k8OO
>>722
白金に

三代前から

住んでる人は



がちょーん


なの?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:48:29 ID:C1otaiVG0
>>727

がちょーん

だよ。お前のような田舎者と違ってな。
てか、自演うざいんだよ。
田舎者。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:05:20 ID:R/CKxJ2V0
下か高台かで変わるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:03:03 ID:Z9k/28zD0
一番高いとこのお寺の周りでもみてくればw
医科研の西側とか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:36:08 ID:AW6MAaHqO
差別化確定利用したのは徳川だよね。
ある身分の人間は居住地決められ。学校は特殊学級がある学校に行かされ。○○第一小学校みたいな。○○ケ○駅前の北口の。バスの中で意味不明なこと言っている。○○橋から○○ケ○駅行きバスは奇声バスだから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:05:02 ID:6J1Dhewl0
>>731
デリヘル呼んだけど、服ぬがしたらちんちんがついていた、、まで読んだ。

続きは明日読む。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:33:10 ID:sO9wearoO
ガタガタ言ってんじゃねえよカス!祝!オープン!高井戸のエディ恩で念願の薄型テレビ買い物したが何か?医師腹知事の息子の地元だよwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:13:34 ID:7RyyYQxa0
今頃買ったんですか、悲しすぎる。
貧乏人は笑っちゃうねw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:24:26 ID:6J1Dhewl0
俺んちのテレビの薄さを計ってみたら70センチだった。

これも薄型かい?  >>734さんよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:44:51 ID:4YaJsDfy0
日本語を理解できない文盲が紛れ込んでるようだな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:54:27 ID:D6mVXcye0
首都圏のスレは必ず変なのが粘着してるな
地名がわからないから見てないけど地方のスレもそうなのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:22:19 ID:awCxnxn5O
VIPでやれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:47:51 ID:qG3r08Vg0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:13:48 ID:dewTdG7RO
>>735
>>736

日本語でOK
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:17:10 ID:dewTdG7RO
>>737
日本語でOK

>>736さんではないスマソ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:25:52 ID:PY3D0fdCO
まずお前が日本語勉強してこい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:37:57 ID:nJZwXAPgO
千代田区や中央区のB話題スルーするな。昔からの民は杉並区に移住した方多数なのさ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:45:37 ID:f8CzFHQw0
そそ
大震災でどっと移住した。
山の手と気取ってても、もともとは大震災の焼け出され組みだからな。

その点、本所深川の墨田peopleや浅草民は震災・戦災でも動かなかった、、ほんとの東京人だ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:24:32 ID:vgPZe6PdO
それは言えるがw
神田や日本橋から荻窪周辺に移住して、また戻った人多数あり。
神田や日本橋のつく地名は、B地区が多いよな。
外神田や紺屋や神田護持や日本橋の久松やら
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:51:13 ID:vejYrPiP0
>>744
本所警察署付近にオレの本籍地あるんだけど、
ご近所さんは震災・戦災のハナシがバリバリ通じるよ!

現在の東京ではめづらしいかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:47:55 ID:3QRRX8i90
日本語でOK
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:17:44 ID:keba6ewMO
杉並区墨田区は犬猿の仲だよな
○○戦争知ってるよな

環七から練馬の話題したら、激しくカスとかクズとか言うお前に言ってんだよ!○○は知ってるよな!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:01:16 ID:IQ50GJZQO
今日は良い天気だったので、23区の名山。真珠九九の歯子寝山登山に行って来ました。やはり、ほっとしますねw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:31:50 ID:A6Wfqx2e0
>>748
江東区だったら、○○はゴミだけど。

墨田区とも戦争したの?
杉並区ってどことでも(誰とでも)戦争するんだね。

中央線沿線でも浮いてるしw
いっそのこと、日本国から独立すればいいのにね。
(中央線・井の頭線は杉並共和国に通行料だけ払って停まらない、、、みないな)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:36:42 ID:8P2ggfhdO
>>750
浮いてませんよ

(涙)
752 ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/16(日) 00:38:44 ID:0VqRR+oHO
>>749
何でそんなもん当て字せなあかんの?アホ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:46:50 ID:nr7jHzxO0
>>752
お前マジで馬鹿やろ?早よ病院に隔離されろや池沼のプッ!!王子よ。
754750:2007/12/16(日) 01:02:58 ID:A6Wfqx2e0
>>751
失礼しました。

杉並の方なんですか?
浮いているのは他地区の人の思い込みだったようです。
武蔵小金井・武蔵野・中野・新宿に住んでたけど、杉並は仕事でしか行ったことなくて。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:05:42 ID:8P2ggfhdO
>>752
仕事で5年行けば解ります。
つうか小学生時代思い出してます。

笑笑
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:41:37 ID:AD2JiVzUO
>>752
何も知らないカッペは箱根の関所を越えんじゃあねえ!汚い関西弁禁止…カッペは引っ込んでろ…


関西弁禁止
聞きたくネ
品もネ
757 ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/16(日) 01:51:19 ID:0VqRR+oHO
>>756
戸山公園の箱根山を何で当て字にせなあかんの?



板荒らし飯店東北田舎馬鹿ホモ穢多中土よ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:06:45 ID:AD2JiVzUO
>>757
糞が都内デビュー

田舎ものはスルーで

よしいくぞう
759 ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/16(日) 02:09:36 ID:0VqRR+oHO
>>758
何処の田舎馬鹿ホモ穢多?
760 ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/16(日) 02:10:51 ID:0VqRR+oHO
>>758
実家でホヤ喰ったか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:13:43 ID:8P2ggfhdO
カッペの方はレスしない方が無難っすよね。東京人怒らすと真面目怖い


762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:29:36 ID:FAjewBTd0
特にもとカッペの東京人が一番怖い。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:33:58 ID:auVXEP5E0

牛米河田町・余庁町ってどういうところですか?

モロですか? なんか牛を飼ってたところらしいが・・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:36:18 ID:auVXEP5E0

あと4つ屋とかも興味あります。
ぼらぼら見学できるお勧めの場所ありますか?

東京山手線内のそういう地域がどうなってるのかみてみたい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:26:12 ID:cmni0M8o0
予兆はもとの住民が残ってる
肉屋葬儀屋石材屋とか
それらと同じ名字が近所にたくさんある

4のほうは寺付の避妊地区が鶴丸ホテルの裏とSG町にあったが
現在も住んでいるか不明

皮田町は知らないけどARK町に由緒系地区があると聞くが
真相は知らない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:35:07 ID:xM5i9JwV0
4は「4つ谷区」のなごりね。広すぎますから。

革田は俺も聞いたことないが、柄が悪いことと家賃と物価が安いのが特徴。

予兆はノーコメント。

ARKは武家の庭園で、半分くらいは池だったのであんまり関係ない。
ただ、武家地が払い下げられた後、花街になって芸者がいたからそっち方面の誤解は受けているのは確か。

むしろ気になるのは4つ谷4丁目の寺町の方。
何だかオカルトな雰囲気がある。
御釜さんの町も近いし、少し離れるが、東京刑務所も近くにあった。
767766:2007/12/17(月) 00:37:49 ID:xM5i9JwV0

の最後の行、

少し離れるが、、、近くにあった。
  ↓
隣接した町だが、川と崖をはさんでいる、、、というニュアンスね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:24:35 ID:1yDkObLK0
4−4には2種類の表札が20軒前後集中してるところがあるよ
寺銀座のすぐ隣だからもとは寺の敷地か門前だったのかな
ボロ家はないから見た目ではわからない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:40:44 ID:AfvHXFpr0
ARK町は全体が擂り鉢のようになっていて、その底に今でも池が残っている。水たまりレベルだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:59:47 ID:88nOsY330
>>750
中央線快速(平日)が、なぜかエリア限定で各駅停車になる区w
乗降客が少なく、住宅街駅としても通勤駅としても中途半端な立位置なのに
すごく、すご〜く気を遣われてるよな、あの地域。

グーグルさんの旅から戻ってきて、ようやくその理由がわかった。
やっぱそうだよなぁ。
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:57:09 ID:3fBEK4RO0
>>766

革田は挑戦学校あるしね、間違えやすいかも。

貧民窟とBって混同しやすいよね。
真珠九九点陣町なんかもその一つな希ガス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:17:33 ID:AfvHXFpr0
真珠九は一部の高級住宅地(旧近衛町とか砂土原町あたり)以外はみな貧民窟みたいなもんだね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:42:46 ID:9E5dGjTd0
HSMD♪HSMD♪HSMD♪
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:38:26 ID:Cr2+wHqR0
交通警察は卑劣な金集め集団である。
上からのお達しにより、日々違反者を目撃して、
切符をきることが主な仕事(成果)なのだ。
肝に銘じておいてほしい。(とくに若い人に)
事故を未然に防ぐことが交通警官の仕事ではないんだ。
事故や違反を見つけ(ときに捏造し)、そのたびごとに切符をきって金を集め、
違反点数がたまったら免停講習で金を集め、あるいは免許取り消しにして
いちから金ヅル人間をつくる。
酒酔い運転する奴は何度でもするから、本来なら一生運転させないほうがいいのだが、
欠格期間をもうけ、おためごかしをいいながら、恩着せがましく免許をあたえる。
人が少なくなって行く時代だから、
生かさぬように殺さぬように運転者を生産しつつ、集金するためだ。
なぜ、そんなに金を集めたがるのだろうか?
違反者から集めた金は警察官OBが天下る会社や機関に流れるから。
つまり、自分たちの将来の安定のために、
交通違反者をつくり出し、金をまきあげているわけだ。
したがって、切符(反則金)を持ってくる警官は役職の上の人間にとって愛い奴ということになる。
事故を未然に防ぐことが存在意義じゃなくて、事故や違反をつくり出し、
集金することが目的なのだ。
これが日本の交通警察の実態。
とことん腐っている。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:17:25 ID:SxXrgIuLO
昔、柴裏都住に居て免取り上げで清掃曲の仕事やるわー、って奴いたけどガチ?生まれは柴公園付近だとかイーてた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:08:20 ID:y0lO3IdN0
>>775
富久ってまだ地上げによる歯抜け状態?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:01:00 ID:W+HqV9rmO
>>775
阿佐ヶ谷北の朝鮮第九小学校がどうしたの?

かなりウマウマとか言っちゃってるけど、あの辺は至って普通の住宅街。


>>770
乗降客が比較的少ない理由の一つとして、
杉並には中央線、総武線、東西線以外に、丸の内線、京王線、京王井の頭線、西武新宿線の駅がある。

吉祥寺以西のように、駅まで20分以上も歩いたり、自転車やバスを利用する事は無いエリアなんだよ。
利用駅の選択肢が増えればそりゃ一駅あたりの利用者は減るだろう。

グーグルばっかやってるオッサンにはここまで説明しないと分からないのか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:16:51 ID:NXXHrJ950
中1のある日のこと。
一人で銭湯に行って、風呂上がって外に出た時に知らないおじさんに声掛けられてジュースを奢って貰いました。

公園でチンコいじられてフェラされて、三千円貰いました。
その後おじさんが気になり、銭湯に通いました。
ホモになってしまったと確信をもってw・・・
あの時は親の顔をまともに見れなかった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:38:14 ID:YFp2aujg0
Bと何の関係があるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:39:05 ID:A37LxmxIO
>>745
噛んだ火事町も追加だろw
二本bridgeは壕止め町やら5車線一通なところ

他多数ありありでキリないのでひとまず筆を置くw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:20:45 ID:dL3uIUJ50
いつの話をしてるんだか…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:19:39 ID:PHgeX8E10
>>779
俺は770を読んで、
「その乗降客が少ない駅が連続するエリアに、なんで快速が各駅停車ばりに停車するの?」
という意味に捉えたんだけど…ひょっとして俺、読解力無いのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:50:07 ID:l/BYCBYUO
>>744
小学校の教科書で見なかったの?
そのへん全部焼け野原で何もないじゃんw
現にウチは空襲で本所から江東三区の一つに移ったし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:49:39 ID:WK+a0QUoO
今は【プロの為の店】って店頭に書いてある【お肉のHAなマSA】に変わってしまいましたとさ

笑い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:23:38 ID:8eDa1HYAO
渋谷区のN原って香ばしくない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:32:05 ID:K5pVyiUxO
>>787
具体的に指定しないとレスできないw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:12:24 ID:clPnoVbo0
中央区銀座の風俗営業街は東北出身者の多い同和地区。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:19:09 ID:1rkilan60
相変わらず突飛な珍説出してくる奴がいるね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:37:59 ID:Gf/OZtQU0
ママさんたちの出身いくつか知ってるが
あながち嘘ではないなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:44:36 ID:AdCaocroO
>>788
TWO丁目に
斎場
老人ホーム
都営住宅
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:48:25 ID:s6le4EI4O
>>784
そこまで細かく書かないと分かりませんか?
>>779読んで分からないなら黙ってろよ馬鹿が。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:35 ID:w4TSvDWv0
大田くんこんばんわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:25:18 ID:v3Ibaw8aO
こんばんは。

お前、〇こやろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:12:32 ID:w4TSvDWv0
杉並くんこんばんわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:33:33 ID:adSQ5u2e0
下層スレのあれかw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:35:25 ID:q7uIoxM/0
すげえwここにも光臨してる<杉並B民

ついでに、釜汰の話題でもして大田B民も召還すっか?w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:28:03 ID:CfWZsXSGO
杉並区と大田区ではいまいちバランスよくねえな

杉並区=墨田区
大田区=足立区
だろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:51:44 ID:NA7CHewx0
杉並区は新山の手地域(都の西部で山手通〜環八の間)のエースだから良いイメージ
他の新山の手は渋谷区・目黒区・世田谷区
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:56:56 ID:NA7CHewx0
さらに言えば、杉並区、渋谷区、目黒区、世田谷区のなかで
井の頭線、東横線、田園都市線の沿線地域がイメージ良い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:02:51 ID:adSQ5u2e0
不動産屋やらの洗脳って上手くいってんだね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:28:09 ID:NyxgPz9r0
test
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:10:20 ID:4LCJnqmnO
ここは本当にほっとします。故郷スレ。チャリンコで。葛飾から世田谷やら行きます。健康的に良いスレですよ!チャリンコで○○区堀ノ内の有り様書いたら消されたし知能の低いスレにペーストされました。w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:41:55 ID:T08dJ6eJ0
>>804
杉並?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:20:40 ID:0Yel9dDWO
HSMDって何処?
ヒントプリーズ

USRJ、KMR坂周辺行ってみようと思います
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:23:38 ID:4xRV7Sf/0
先日、レーシック受けにいきました。
結果からすると右左ともに1.5です。でも右はちょっとまた落ち気味です。
1.5はギリギリ判別(結構勘ですf^^;)出来るレベルなので、実質1.2に近いかな。

オートレフラクトの数値は微妙に落ちてるけど、殆ど変わり無しです。
ところで、神戸クリニック梅田院にはレーシックを受けた有名人の写真が貼ってあるのですが、新しい人がかなり増えてました^^;

今回初めて見たのは、

体操銀メダリストの池谷幸雄
水道橋博士
南海キャンディーズの山ちゃん
ウエンツ瑛士
小池徹平
レギュラー西川晃啓
田中律子
ディランでお馴染みのなだぎ武
元阪神で現楽天の沖原選手
です。

なんか神戸クリニックでのレーシックを受けた有名人増えましたね。

でも山ちゃんなんか眼鏡のイメージだから、目が良くなっても眼鏡のままですね。
まあ色々ファッション眼鏡選べるようになったから、それはそれでメリットですか(笑)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:26:10 ID:sT/Gh5qg0
異臭のある町と言うのはある意味香ばしい。
地方の製紙工場の集中してる町なんか最高だよ。
こう言っちゃなんだが女の子は不素ばかり。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:50:34 ID:0Yel9dDWO
>>807
thx!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:16:14 ID:zbPqIMRC0
彌尋
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:55:05 ID:B0A06Gdu0
KTSK区TKSGは?
会社の奴なんだが、この前それらしき話になったとき
異様な目をしたんだよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:26:35 ID:iaxLMqgY0
都市化が進みつまらなくなってきた。
ああ言った地区は保存してもらわなきゃな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:49:55 ID:4LCJnqmnO
>>812
田下差五は環七通ってるなら異様な目になります!わかってあげましょう。w
知能の低い人スレには貼らないで欲しい!ちょっとショックだったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:58:16 ID:iaxLMqgY0
田下差五は住んだことがある。
寂れた町と言う印象、畑とかあったな。
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:46:56 ID:b7hyDjcT0
age
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:02:42 ID:di/oCfzVO
完奈々通りは何故に特殊地域が多いの!?ヤラセだな!さすが土地ょ宇
指定は無い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:16:04 ID:nsai7sHA0
参拝屋集落を探したほうが面白いかも試練
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:23:26 ID:NVEBYKzu0
HSMD♪HSMD♪HSMD♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:13:45 ID:8R9jUnHlO
>>820
ウゼ!馬鹿の一つ覚え!田舎者のカス
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:11:06 ID:uctI8MmnO
>>820

どう考えてもアフォ

派生地区だよね

本当は【向こうの島】だよ【寺の島小】あるところ


今でも




カワイソスw

可愛い柴犬いるね大好きだから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:30:20 ID:8MDdPU3PO
小菅にはBあるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:40:04 ID:d5yDSGsGO
今夜9時〜
テレ東・アド街は都内京成沿線に出没
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:29:47 ID:0uOyPrQR0
押入れ整理してたら昔の雑誌が出て来たんだけど、上原善広氏の都内のB地区レポートの第1回目が載ってて、
荒川区の穢多部落の事が書かれてる
「ワッパ」のH16年8月号なんだけど、これの続きを持ってる人いる?
三多摩のレポートはあったのかな
今の「ナックルズ」も含めて、このレポートを単行本で発行して欲しい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:34 ID:37YRhoYxO
[環七 40キロ]でググりましょう

推奨
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:35:48 ID:VYEVx4jFO
>>822
柴犬の意味分からん

ここは日本なんだから日本語で桶よ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:45:57 ID:VYEVx4jFO
日本人だから初詣で行けよ

折れはそこから電車に乗って西新井に初詣でよ
829Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 15:53:47 ID:ssOYm0tjO
>>828
西新井近辺は在日が多いやろ。
まぁ移住の披差別部落出身も多いがな。
830Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:05:10 ID:ssOYm0tjO
また奈良の田舎馬鹿ホモ穢多が江戸っ子と詐称しとるよ。
マジで恥知らず世間知らずの馬鹿田舎ホモ穢多やろね。
831Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:07:00 ID:ssOYm0tjO
茶器の穢多っ子?ゴキブリか?反論してみろや。
832Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:10:22 ID:ssOYm0tjO
まずあの辺にあった靴工場の話からしろよ。
833Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:13:31 ID:ssOYm0tjO
江戸っ子とやらなのにこっちに来れねぇの。
おとなしく鹿せんべいでも売っとれやカス田舎ホモ穢多。
834Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:16:51 ID:ssOYm0tjO
あの辺は一夜にしてバタ屋千軒と言われたよな。



反論は?奈良の田舎馬鹿ホモ穢多よ。
835ちゃきの江戸っ子:2007/12/31(月) 22:25:02 ID:26thpM3jO
>>834
奈良は一回しか行ったことネ
こっちじゃあ大宮は埼玉な
勘違いするな
836Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:27:02 ID:ssOYm0tjO
>>835
早よ語れや奈良の田舎馬鹿ホモ穢多鹿せんずりよ。



ネット検索でもええよ。
837Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 22:48:08 ID:ssOYm0tjO
>>835
結局は語れなくて平日昼間穢多書き込みスレに負け惜しみを書いているわ。



奈良の田舎馬鹿ホモ穢多鹿せんずりはよ。
838ちゃきの江戸っ子:2007/12/31(月) 23:13:36 ID:26thpM3jO
奈良にも興味ネ

中部の田舎ものは来るなよ穢れるしクセえから
839Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6 :2007/12/31(月) 23:16:08 ID:ssOYm0tjO
結局は語れなくて平日昼間無職穢多書き込みスレに負け惜しみ書いてやんの。



ちゃきちゃきの江戸っ子がかっこええと言うか。奈良の田舎馬鹿ホモ穢多鹿せんずりよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:01:29 ID:mI7YTXOy0
Jesus Loves You ◆AaA/Ch5mc6
おめー、田舎者ウゼ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:38:12 ID:jh+OlGaT0
キチガイ池沼だからほっとけ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:24:38 ID:Ex6I3Op4O
どうでもいいけどクソコテは消えろよ。


そもそもネットなんかでむやみに自分のアイデンティティーを立てようとする人間(つまりコテハンをつけた馬鹿)なんてリアルでは確実に無価値のゴミニートor糞企業の労働奴隷だろ。

差別云々の前に生き方を考え直せば。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:47:43 ID:SL4n3V9l0
荒ハチ生まれーのー皮剥野郎はーー♪
臭い匂いが ああああんあんあっ 売りもんやー♪
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:16:52 ID:nQstxTvlO
都内については、そもそもなんで区部と市部に別れてるのかを調べればすぐいろいろわかる
珠地区はいろいろねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:31:16 ID:Jq5OdTYUO
新年早々アホだなお前等w
特に>>844
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:36:34 ID:bWLTilOo0
浪速生まれーのークソエッタ野郎ーはー  ♪
アブラカス効かせたお好みが 売りーもーんやー 
さーさ みなさーーん およばずながーらー ♪
サイボシかじって 気合い入れーえーえ
ダンジリ祭りで 馬鹿丸出し
お里 丸出しのーーーっ  ♪♪
河内ーーーーーーー節 ♪

だれか浅草音頭作詞して新年からさわごうぜ。
首切り塚なんてのも歌詞にいれてさ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:03:45 ID:EEQdSDe+0
しかし、巡りシリーズまだ続いていたんだね。
昨年末に奥多摩で単車で単独ですっ飛んで一年近く休職してたときは、ずいぶん楽しんで書き込ませてもらってたりしたけど復職すると公私ともに通常人として忙しくて、テャネラーやってられなくなちゃったけど、久々にみると面白いね。
好きなことが言えることってとっても大切だと思うよ。
モッコス先生みたいに、そればっか、も困るけどね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:19:46 ID:+6YEDN670
女性カメラマン須藤夕子のブログです。
前々から仕事してて、やぁーな感じだったけど。


ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=375839016&owner_id=312395

先日
仕事関係の友達の友達などなどと飲んだ。
先方が場所を決め、
日本橋三越前の駅に来てくれって言うから行った。

どんな素敵な店に連れてってくれるのかと思ったら
ドビックリ
連れてかれたのは神田駅前の「和民」

店員は中国人だし、、、

神田臭の激しいオッサン客が泥酔してる中での
ライムサワー   マズイ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:27:23 ID:L9Bf7/KV0
ワタミに失礼だなぁ
まあその人がその程度の人間だって周りに思われてるでしょうw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:50:37 ID:P0YjJLoL0
あげ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:19:12 ID:Uw3opNUo0
K浜east north線east10条駅の近所に引っ越してきたばかりなんですが
ここって香ばしい地域なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:47:48 ID:gCA0xmnQ0
>>848
和民なんて今時貧乏セーガクか、世を捨てるに捨てきれないリーマンしか行かないよ。
和民につれていかれた途端に「俺を安くみるな」ってかえってこなくちゃ。
ちなみに私は昨日は温泉旅館で猪鍋に刺身、ゴマの衣の天ぷら。
今日はセンチュリーでおせちのフルコースに仕上げに握り寿司だったね。
もちろん酒はばっかばか、いい加減運動もしないのに体に悪いよ。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:02:28 ID:90/lX6280
なんかカワイソス
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:21:40 ID:l5RerE1e0
>>851
ここに集うみなさんには言うまでもなく、一大朝鮮部落だった(いまでも一部そうだけど)ところじゃない。
こぎたない荒ら屋の屋根に犬猫の皮干してあるでしょ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:52:18 ID:EQ2WL7Yh0
「東SMD東SMDと馬鹿の一つ覚えのように騒ぐな」と言う向きもあるよですが、実際見に行った者にとって、或いは、そこに同和利権と無関係に暮らしてきた者にとっての印象や憎悪はかくべつでしょう。
ある種、死角ばかりをつくりだすような駅の構造や、やたらに不似合いに整備されたテニスコート、かとおもえば工場の屋根には平気で獣の革が臭っているし、特に東京人にとっては見たらそうそう簡単には忘れられないですよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:50:47 ID:3SHMUwXz0
>>855
S川急便や、ゆりのき橋に通じる道路が出来てからはずいぶん明るく
なったけどね。それでも奥の川べりに行けば今でも香味がただようけど…
以前は浅草へ行く都バスがその川沿いを通っていた。
怪獣の脇にある福祉会館にはデカデカと街道の人権標語が掲げられているよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:04:31 ID:6OOto58M0
>>852
「セーガク」とか「リーマン」とか、
体だけじゃなく頭も悪そうだね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:17:13 ID:Ah3/Rp1T0
どうせあれだろ
尿をバケツに溜めて、隣家にぶちまける人の仕業だろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:34:40 ID:a6RQhMlS0
リーマンは普通に使っちゃうけどなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:24:59 ID:n64JfrT6O
>>855
夕方だったからか賑わいの無い暗い駅だった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:28:03 ID:yGm+touf0
HSMD駅なんてあったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:06:36 ID:o0IUlxIH0
>>861
そんな駅名あるわけねーだろバカ
見当違いな書き込みすんじゃねぇボケ
すっこんでろクソが
二度と書き込みすんじゃねーぞカス
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:20:04 ID:yGm+touf0
なにこのキチガイw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:26:04 ID:z3MhxJTxO
東墨田でよいの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:11:51 ID:sto/pFOW0
>>855
最寄りのyhr駅のことかな? 別に普通の寂れた私鉄郊外駅だと思うけど。
死角ばかりとか意味不明だし、駅まで無理矢理怪しいことにしなくてもw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:58:31 ID:NGlUxSg7O
HSMD近辺に、皮製品安い店ってある?教えて。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:02:26 ID:FcxF//tl0
>>866
無い。
それにこの町は豚革がメイン。
国内にはほとんど出回らず欧州向け。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:34:47 ID:NGlUxSg7O
>>867
あ、そうなの!
牛革は、どこが安いですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:45:07 ID:WSeMvQ9N0
半身必要なの?
それとも製品になったものを買いたいの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:47:52 ID:FcxF//tl0
>>868
安いっていってもピンキリだしね。
値段を決めるのは結局小売がどれだけ自分たちの取り分を削るかってことだからなぁ。
製造元が安くするって事は乱暴に言うと、どれだけ手を抜けるか?ってこと。

価格に注目するより自分自身の製品にたいする趣味嗜好をはっきりさせることが大事なんじゃないかな?

HSDの豚革は世界最高の品質で実にすばらしいよ。
書籍カバーをいくつか持ってるけど使えば使うほどなじんで良い感じになってくる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:04:11 ID:ZuHLafYQO
東smdのb性って何?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:20:15 ID:8m2t70iM0
都内だったら、浅草や馬喰町あたりに行けば買えるんじゃないかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:32:42 ID:NB7EyyMU0
age
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:41:59 ID:Zq74M6UG0
何で創価学会に入らないの?

週刊誌や創価嫌いどものウソを見抜いて中傷に惑わされることなく、もっと視野を広げなよ。
こんな不景気で乱れた世の中にこそ創価学会の信心の力が必要だってことは小学生にも分かる事。

信じられないなら短期入会をしてみれば?
3年、ほんの3年ぐらい実験のつもりで学会に入り、学会の仲間たちと一心同体になってみろって。
真剣(いくら試しにといっても不真面目は×)に勉強会や折伏や勤行や財務を頑張り抜いてみるんだよ。

それでも信じられない、一緒に頑張った仲間たちさえ憎くてしょうがない、仏敵として無間地獄にいる事
こそ天魔である自分の居場所としてふさわしい・・・・・こう言うのであればもう止めないけど。
でも、きっとそうはならないだろう。
3年頑張ればお前は大切なものを手に入れているよ。
それが10年、20年続いたなら、学会はお前の人生を変えるほどの存在になっていると思う。
頑張ってみなよ、勇気を出して。ホレ。 さあ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:51:35 ID:1fG4M3d9O
yよぎ駅裏のあれ何?ただのスラム?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:23:44 ID:tC5JHu0wO
>>875
貧民窟です。


877もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/01/04(金) 22:28:47 ID:91ZaKvWUO
>>874
コピペかも知れんけどマジレスな。
四年前に従兄弟の一人が死んだんだがその葬儀でのことだ。
普通葬儀での着座の序列は血縁の近い順番だと思う。
だが今回は違った。
従兄弟夫婦は創価学会員だった。
葬儀の上座には学会幹部が陣取り我々親族は雪の中外に並ばされた。
これが学会葬というものか!
おまけに墓誌に名前を掘るのは遺族負担だが未だに彫る兆しはない。
これが創価学会の実態だ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:02:06 ID:1HkcSv8L0
創価学会員の隣に住んでた。あの人たち1日10回くらいお経唱える。
朝はおとなしいのだけど、夜は基地害みたいに盛り上がってた。ヤクでも
やってるのかと思ったよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:49:36 ID:oUitYb7p0
>>860
普通逆だろ夕方なら賑わいがあるんじゃないか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:21:54 ID:8zhdOVT70
HSDといっても8広駅とはちょっと離れてるけどね。昔の粗皮駅はものすごく
うらぶれた場末の駅という感じだったけど。
あの辺の人は8広よりも飛来に出る人の方が多いんじゃないかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:55:57 ID:9x72S755O
ところで8弘駅だと何線でどう行けばいいんだ。
釣り帰りあの駅からの帰り方がわからなくて、飛来までバスで出て帰ったことがある
乗換えがよくわからない。ちなみにここはJR北浦和。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:03:03 ID:GIIjoldYO
>>881
JRで上野に出て銀座線で浅草へ。都営浅草線が京成押上線に乗り入れしてるから、そのまま
行けるよ。ついでに柴又まで行ってくれば?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:57:14 ID:90QXOyjO0
>>878
エッタ宗教のやつね。
お経じゃなくてお題目でしょ、南無妙法蓮華経とかってやつ。
蓮華経も唱えられないのに、「南無妙法蓮華経」もないもんだよね
(もっとも蓮華経自体が第二十五くらいまであるからよっぽどの宗教家じゃないともともと無理だけど。)
「あいうえおあいうえお」とでも言ってりゃいいんだよね。
ようは何か唱え続けて、トランス(瞑想)状態になって願い事を頭に描いて
それをかなえるという人間が本来自然に持っていると云われている力を引き出そうという、
密教の初歩的な行を猿真似してるだけでしょ。

所詮は無学な朝鮮やら汚らわしいエッタばかりの集団だもんね。
それが証拠に特殊部落があったところとソーカのたまり場って結構シンクロしてるもんね。
池田が半島の人間だなんてことは、よっぽど浅学な者じゃない限りみな知ってることだから
そんなに無気になって論じなくてもいいよ。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:34:28 ID:9x72S755O
>>882
ありがとさん、今度行ってみるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:47:31 ID:sJqqqlNm0
>>877
そう言わずに3年くらい修行してみろって。
お前みたなバカモノは片足を無間地獄に突っ込んでるしまってるから本当は難しいんだぞ。
これが最後でもないけど、最後手前3番目くらいのチャンスだw。
886もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/01/05(土) 20:25:42 ID:9Ai7CkYDO
>>885
きさんばかか?
修行した結果が親族を末席に据えたり子供に殺される羽目になるのか?
小原保も学会員だったな。
地獄に堕ちやがれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:56:20 ID:501pMXWh0
> 883
そうそう。まさにトランス。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:22:32 ID:JsBfLEb/0
「おれを侮辱するんじゃねえ!」。5日午後、両手に包丁を持った少年は大声で叫びながら、
逃げまどう通行人を次々と襲った。「直線で日本一長い」とされる東京・品川区の戸越銀座
商店街。新年の買い物で訪れた大勢の人たちが、恐怖で立ちつくした。

「おれを侮辱」「戸越銀座」「池上線」

部落だと思われる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:14:25 ID:sYw2xzt40
スラムだよ
戸越銀座は元々ドブ川を暗渠にして出来た商店街
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:24:18 ID:ARIYmnULO
カッとなってやった


今は反省している


殺すつもりはなかった

891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:14:41 ID:w1nITd5j0
     *      *
  *         + 
     n ∧_∧ n     嘘です
 + (ヨ(* ´∀`)E)     
      Y     Y    *
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:17:11 ID:uDlmT4GU0
>>866
板違いの論議で恐縮ですが、
エッタ宗教、邪教、あるいは邪教というにも汚らわしい、単なるピラミッド型ヒエラルキー
を持った詐欺集団、集金装置。(ねずみ講といってもいいかもしれません)
その見解には異論の無いところですが、もっこす先生も
共産党VSソーカの立場から、やや感情的になっていませんか?
「いまのままでは無間地獄に堕ちるから改宗せよ」
「片や階級史観にたった絶対的否定」
どちらも否定の上に成り立つ理論に過ぎません。
聞け万国の労働者よ!
もっと生産的な議論をするか、また、あるいはイデオロギーや宗教抜きで楽しい
差別の話をしようではありませんか!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:28:41 ID:uDlmT4GU0
ああ間違った>>886か。
894もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/01/06(日) 19:49:32 ID:Sh0SyH8EO
親族友人に創価学会員はたくさんいますが創価学会を心底嫌いになったのは従兄弟の葬儀からです。
人間の感情を逆撫でする集団に政治も糞もありませんよ。
解同と同じに扱います。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:00:34 ID:JWCBziD70
国立の馬頭観音ってどこにありますか??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:20:57 ID:FU3KkH750
なぞなぞです
教鞭を揮わない大学教授ってなんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:46:25 ID:J4kAMqPw0
戸五指公園駅周辺は香ばしい
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:23:36 ID:xIaiVRUTO
>>898
億度街道には有名なホルモンラーメンがあるぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:30:14 ID:07ESUwYY0
飲酒ひき逃げで3幼児の命を奪った、福岡の元市職員も、その所業からみて”同和特別枠”
で採用された穢れた奴なのだろうか、どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:46:44 ID:9NeUgVBL0
>>900
なんでここで訊くん?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:29:17 ID:zhQbsHHb0
車町には牛モツラーメンがあったぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:51:24 ID:+MqszsJ/0
>>900
ガチ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:24:00 ID:Sv5ZD03sO
江戸川区エリア
小岩、新小岩、一之江、篠崎、瑞江、船堀、葛西、西葛西
これ東京で今1番注目されてるから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:14 ID:/sXDGOqT0
瑞江には昔火葬場があったようだけど、やはりBなのかね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:29:37 ID:eNdgubDbO
>>898
環七タンに謝れ
環七君に謝れ
環七サンに謝れ
環七様に謝れ
環七チャンに謝れ
環七殿に謝れ

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:48:38 ID:b2HvU27FO
草加学会の次で、本部のある我が国二位のある和田はどうなの?隣は堀の内だし方南町だし環七沿いだし?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:18:25 ID:080pml2BO
エッタの神様
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:20:21 ID:eNdgubDbO
>>907
ふん!

環七は白バイがいるとこのみB
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:54:23 ID:biadCkg80
>>909
活鹿区では団ちゃんとこの番頭さんの近所にいるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:08:43 ID:080pml2BO
>>909
大原と上馬?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:11:25 ID:080pml2BO
>>909
あ、あとセシオン杉並前だね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:30:01 ID:beJ8lqnJ0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:27:11 ID:AVz4zx0vO
まったくの素人です。

OT区IKGMの単身赴任者です。春に妻子が越してくる予定ですが、
年末の同窓会で元同和地区…と指摘を受けました。
現在でも何らかの影響があるのでしょうか?
また、地域の過去を調べる方法をご教示願います。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:19:00 ID:QS7zgOEgO
そういえば昔、競馬場があったらしいね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:46:18 ID:RU4+roXUO
SBY区○宮前6丁目って香ばしくない?
敬老館、区民会館、肉屋、靴屋が集中してるし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:21:05 ID:aQO6sxJIO
>>914
OTA区IkGM住人参上。
NJIKGMに住んで7年になるが特に問題があったことはない。
そちら方面にも散歩でよく行く。少々うさんくささは感じる程度。
ただ、噂をきいてしまうとIKGM本門寺のお会式の盛大さが気になるな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:50:06 ID:MMXUY+he0
NJIKGM?
919もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/01/09(水) 12:00:19 ID:zrYeNe//O
>>914
東京はもうどこにも部落はありません。
地名をだそうが地図を貼ろうが何の問題も起こりません。
完全に過去の話です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:42:44 ID:ktih7YriO
只今、根利魔4。何処にでもある住宅地だよ
921917:2008/01/09(水) 14:09:33 ID:aQO6sxJIO
>>914
間違えた。
NKIKGMだった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:51:55 ID:AVz4zx0vO
>>917さん、皆さん
有難うございます。

春が待ち遠しいです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:56:38 ID:rS0SOJ/hO
>>916
今日まさにそこへ行って同じように感じたから、パピコしようと思ってた。
猫通りって昔は川だったりして?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:03:10 ID:080pml2BO
>>916
あの辺は先の戦争で丸焼けだよ。

ハナ〇モリビル辺りが遺体置き場だったんだ。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:05:52 ID:rS0SOJ/hO
神○前6丁目も?
道幅めちゃくちゃ狭くて入り組んでるよ。
猫通りの家や店舗が一段低いのも気になったんだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:22:30 ID:080pml2BO
図書館に行けば戦後間もなくの表参道の写真があると思いますよ。
両脇は全て空き地だよ。明らかに戦後の開発だよね。
南青山が(貧民窟とまでは言わないが)そんなに裕福な場所ではなかったように、表参道も庶民的な町並みになったんじゃあないかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:33:00 ID:/sXDGOqT0
終戦直後は東京全部が空き地だったと思うが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:56:50 ID:rS0SOJ/hO
○宮前6丁目は南青山界隈ではなくて
渋谷〜原宿までの道=キャットストリートの近くです。
表参道と明治通りの交差点を渋谷寄りに1本入った辺り。
細い道沿いに、新しいショップと古い施設や店舗が混在しています。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:02:12 ID:080pml2BO
>>928
またユトリ君かよ



よく読めや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:16:42 ID:R9g0cSKi0
キャットストリートはもちろん暗渠だよ。新宿御苑から国立競技場脇を通って、
それこそやや香ばしい地域を貫通し、キャットストリートになる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:24:13 ID:+BFZOuOnO
キジョ板の「高級住宅街にお住まいの奥様」つースレに
香ばしい、ざーますババアが鎮座してセレブ自慢してる
からかうとオモロイぞ!

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:29:16 ID:080pml2BO
高級住宅街の一戸建てにお住まいの奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196494445/l50
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:50:47 ID:JLd1RYXc0
そんな恥ずかしいタイトルのスレにわざわざ書き込む時点で
香ばしいのしかいないに決まってるような気がするんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:02:23 ID:IqMjbp5K0
高級住宅街に住んで2ちゃんやってる奥様なんてw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:52 ID:9wIBjK8C0
水絵の火葬場のすぐ近所に新卒の修業時代は住んでたよ。
なんせ家賃が安いからw
近くに役者寺って言われる寺もあるし、首都高もすぐそば。モー校もあり。
Kもそこそこいたな。状況証拠からいくと元々はBだったんでしょ。
だけどそういう地域に住んでいても不都合な事は一切なかった。
一人暮らしで町内会付き合いがなかったからかもね。
それよりも俺が住んでいた5年くらい前より今の方がDQN率高いらしい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:07:39 ID:qQfNFX6v0
猫通りは川だよ
○宮前2丁目まで歩くと交差道路に原宿橋がある
もう少し歩き害煙ハウス前にある2つの寺のうち
真宗のほうは穢寺、墓場に四方囲まれた数件は純血避妊ブログ

渋Y区ならもうひとつ神YM町の渋Y川沿いの低地もブログ
こちらは混住地だが200Mくらいの間に
精肉精肉焼肉焼肉精肉籐細工三味線太鼓タオル金物PL病院
神田から集団移住だと米屋店主に聞いた
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:52:11 ID:sPRN6LNt0
もっと広い範囲じゃないかと。三河島地域は弾直樹の次男の弾弁三郎が皮革工場を経営していたらしい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:13:39 ID:hx8/Vskw0
常磐線沿いから三河島らへんで皮革工場見えるよ
皮革干してある
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:21:40 ID:gyqgdzOUO
>>936
前者ソースは?
近いうちにボランティアしてきまつ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:28:31 ID:m2NArrPSO
亀戸のくせに二郎と中本揃ってるのがムカつく。亀戸のくせに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:52:09 ID:BQhLvHk6O
足立のB地区に詳しい人いませんか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:14:08 ID:z9zNAX8N0
モックン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:19:40 ID:qNopGlGF0
あっちのスレから来たんだろ?
足立区じたい全部Bみたいなもんだろが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:32:21 ID:U9Vh40770
>>942
前スレに全部書いてあるだろが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:00:28 ID:6riKOOQx0
足立区はモザイク模様みたいなもんだね。ほとんどひとつおきって思っていいんじゃないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:49:18 ID:o2kfgGpI0
age
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:20:47 ID:HUZ9N1Rf0
タモリ本 勢揃い坂 
川は競技場横から御苑の水源へ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:34:44 ID:RbO/xZrf0
在日帰化人で会員の俺様が来ましたよ。
「アンニョンホーレンゲーキョー!」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:45:36 ID:HAXoPzh/0
>>932
お越し申し上げています。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:18:23 ID:SDgWnWhtO
>>945
すいません、初心者なもんで…
もう一度教えてもらえないですか?
千住はあります?
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:49:24 ID:v77NcKpr0
>>951

ヒント:半年R
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:08:39 ID:1bmRnnUm0
>>952
NARI駅周辺のKRHAとか、SMNEとか団地の多いあたりは
どうですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:27:20 ID:VA2Oqa/PO
>>954
12ch9時見れば?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:36:44 ID:ZFJ09EfTO
>>952
意地の悪い書きかただな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:44:41 ID:EkEtmkkp0
東京はやっぱり幕府領で大阪同様に部落文化が根付いてるようにかんじる。
「うちの旦那」とか女が平気で言う。

旦那とはBの親分のこと。 芝・旦那場ってのは死牛馬の取引場。
旦那とはその死牛馬の取引権を持ている主人格の人物を指す。
亭主を称える意味と、小ばかにする意味で「うちの旦那」とかいうんだろうけど、
部落など身近にないイナカッペのおいらには「ええええ!」と思ってしまう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:54:30 ID:EkEtmkkp0
「ダンナ」なんて言葉使ったら、かーちゃんに怒られたもんな。
そんな言葉使っちゃいけませんって。

それだけ非Bの農民社会人にとってはタブーなボキャブラリ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:06:56 ID:iHe4iQjR0
アマ基地帰れ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:10:16 ID:DdxzNC190
ちびまる子の影響で使う子供多かったけどな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:28:40 ID:7vzIlMon0
>>957
ちょっと気になってググってみたら車善七から日本の初期の福祉制度までたどり着いた。
いやぁ、勉強になるなぁ。加賀藩屋敷跡も関係あったんだねぇ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:41:07 ID:6fg/p7hc0
>>932
落婆が大ハッスルだね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:43:21 ID:6fg/p7hc0
>>957
究極は下水処理場火葬場一帯(高台)。
964あぼーん:あぼーん
あぼーん
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966あぼーん:あぼーん
あぼーん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:05:49 ID:+QLWhZVgO
>>953
なるほど。そのヒントでわかりました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:48:07 ID:YeXOOB0a0
>>965
クソが
てきとーなこと書き込むなボケ
Y保に改良住宅なぞ無いわ
そもそも東京では同和対策事業なんてねーんだからよ
東京の被差別部落は関西みてーなもんじゃねーんだぞ
見た目は普通の住宅地と変わらねーんだからな
特に多摩の被差別部落はただの農家集落だからよ
んなことも知らねーのかよカスが
無知なクソ田舎者関西人は去ねや
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:06:53 ID:y9iIeH4RO
山手線から見える目黒さつき会館周辺が香ばしいんですけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:21:09 ID:VEvyLdotO
>>969
あの辺、単に古いだけで関係ないよ。団地群はJRの社宅だしね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:27:42 ID:q01g/xmy0
「うる覚え」なんて日本語もまともに書けない奴の言うことなんか真に受ける奴はいないよ。
しかも「うる覚え」と誤用するのは関西人に多いらしいからな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:18:54 ID:E6OslCzmO
>>969
こんな人って、同和地区の住人なんですよね
自分が同和地区の住人って事実が悔しくて、他の人を無理矢理、同和地区の人にしちゃうんですよね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:27:12 ID:U+KKMU1k0
>>969
さつき会館周辺はBではなく革マルの巣窟さ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:29:43 ID:AkKJbdYB0
>>973
反体制団体の構成員の先祖ってどんな人たちだったんだろうね?
975もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/01/13(日) 19:11:15 ID:AvCL8jB5O
反体制とは言うものの税金が投入されています。
大平首相が国会で認めたよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:18:33 ID:Z0qkuII80
屋哺については結局どの意見が正しいの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:22:57 ID:QUQOuuo60
正しくは「うろ覚え」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:20:23 ID:4HpuU8B20
2chでは「ふいんき(ry」同様、わざと使ってる連中もいるけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:33:52 ID:+CpH9IgQ0
ふいんきはわかるけどそれは見たことないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:39:33 ID:8hbMQcTxO
革命家って本業は皮革業ってことですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:49:35 ID:q01g/xmy0
ふいんきは変換できないというとこがミソなのだから、うる覚えをわざと誤用するのは無いだろう。
苦しい言い訳だな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:14:36 ID:XtCJ2Z8NO
ここは日本国なのだから、



日本語で桶屋。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:40:02 ID:lt/fZUnU0
たかが「うる覚え」でここまで食いつくあたりが部落らしいなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:57:17 ID:VEvyLdotO
>>973
JRと革マルの関係が伺われる距離ですね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:35:00 ID:xB2/ZwRX0
>>968
東京の人間は「ボケ」は使わないよ。
関西人のくせして東京人ぶるなよ、見苦しい(藁
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:41:16 ID:wY6lj5e00
>>955
でも爵位もってる華族でも主人のこと『旦那様』って言ってたけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:53:46 ID:zqaqbFqb0
>>968
お前yahoo民なんか?
実際行ってみたらわかんだろ、あの都営住宅群は半端じゃないぞ。
あと少しはぐぐろうな。yahooに地区があったとはっきりとしたソースもだいぶ出てる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:43:54 ID:eJKJ9UqO0
いや地区はあるんだが、都営とは関係ないというのがどうしても分からないヴァカだな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:30:52 ID:2y2wb54l0
あの地区の人は農業を捨てて土地を切り売りしたり、
アパート経営しているから、結構金持ちが多いよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:35:42 ID:iJLvPvNy0
>>987 あの都営住宅群は

君は完全に分っていないから
図書館や丁寧な検索よく学んだほうが良いな
ここで威勢良く書き込むにはまだ幼すぎる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:05:02 ID:DuEpCT/xO
害炎アパート近くの都営も香ばしさを感じた。
で、近くの寺周辺がそうだというソースはどこから?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:08:17 ID:eJKJ9UqO0
また、都営
バカの一つ覚えかよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:02:52 ID:DuEpCT/xO
すぐ近くに浄土真宗の寺があるから、気になるのは当たり前だろが。





江戸○区瑞○のBは清掃工場近く?
友達が近くに住んでるから、今度遊びに行った時寄りたいのだけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:54:36 ID:fyI/hlud0
>>987
お前もう少し勉強してから出てきなさい
両方とも見て来いよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:07:52 ID:BH9Zg8PB0
>>987
おまえ馬鹿でお子様だろw
おまえはここに書き込みできるだけの頭が無い
これからは読むだけにしとけ
恥さらしだからよw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:13:53 ID:BH9Zg8PB0
>>991>>993
おまえ>>987と同一人物だな?w
悪いことは言わん
もうここに書き込みするな
おまえの無知さと頭の悪さを暴露してるだけだからよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:43:11 ID:WhVJkF5h0
北千住にもBあるぞ
998第三者:2008/01/14(月) 13:30:59 ID:OP2zrLcf0
yahoooの件で争ってる二人!
雰囲気を悪くしてるからどっちも出入り禁止だ。

まあ、ケンカはやめなさい。

一応、怪獣がないのが正解で、965は間違っているのだが、
(方角も、歴史的な背景の認識も、)958は必要以上に揚げ足を取りすぎ!!
965も勉強不足な自分を認めなさい。
(少なくとも、googleで調べられる程度のネタを持って反論しなさい!)
休みだったら、さくっと現調してくればいいじゃない。

それとも二人がかりで俺を釣った??
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:46:50 ID:0k6ypbV40
>>998
どうでもいいからアンカーくらいマトモに打てよ。読みにくいだろが。

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:51:03 ID:+zItnD+g0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。