山口県の同和問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
288名無しさん@お腹いっぱい。
先週、放送してたから見入ってしまったw
朝、えー感じじゃ


新日本紀行ふたたび〜NHKアーカイブス〜「猿まわしのふるさと〜山口県光市〜」

昭和30年代に一度は姿を消したといわれる大道芸の猿まわし
。昭和53年放送の新日本紀行では、猿まわしのふるさと山口県光市で、この芸を復活させようと
取り組む「周防猿まわしの会」の人々を描いた。
あれから29年。周防猿回しの会は、山梨県・河口湖と熊本県・阿蘇に劇場を持つまでに発展した。
会を引き継ぐ初代会長の息子と猿まわしにみせられて修行を始めた若い女性を通して、
猿まわしに情熱を傾ける人々の熱い思いを描く。

http://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=501&date=2007-11-10&ch=21&eid=25714
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:49:16 ID:yLrnnGuOO
>>288
見たかったなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:31:40 ID:5BNTJ+0BO
>>289
11月18日
04:20〜04:55
NHK総合で再放送するみたいだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:27:03 ID:sSpBX9WQO
>>290
ありがとう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:58:24 ID:3GxU+Zvp0
>>288

> 朝、えー感じじゃ

ズバリ、ド真ん中w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:04:06 ID:R/maxwqIO
山口県は日本一部落開放政策が進んでいるな。
なぜかというと長州奇兵隊として部落民が徳川幕府の打倒に協力していたからであり、しかも山口県は明治維新の原点だからな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:11:32 ID:R/maxwqIO
長州の伊藤博文や尾張の豊臣秀吉も農民の出だが、関白太政大臣や総理大臣の地位を得てるからな。安土桃山時代や明治時代はとにかく新しい時代だったんだよな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:33:33 ID:7PhUHzcgO
>>293
そんな事はないよ
まだまだ部落差別あると思うよ。
若い人でも差別してる人はしてるし、年寄りに関しては差別してる人多い気がするよ。
これは自分が見て聞いたりした事だけどね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:49:21 ID:CkAUIZk50
よどんだふいんきですぐわかるぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:17:25 ID:eHpUajh4O
うちの祖母も未だに近くの地区の事を、「あそこはこれだからね(手の親指を隠しながら)」と言うしな。
昔は差別酷かったんだろうね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:26:05 ID:OvYXIPSZ0
戸苦山でBはありますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:24:20 ID:lJKkg3H8O
そうだね、大体皆さん必ず親指隠して、あそこはあれだからって言うね。
その時の顔は必ずと言っていいほどしかめっツラだよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:31:03 ID:lJKkg3H8O
>>293
長州奇兵隊の被差別部落出身者の部隊は屠勇隊だよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:29:53 ID:upFL+4dUO
サルかわいかったあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:17:06 ID:lJKkg3H8O
>>301
自分も見ましたよ
眠たかったけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:20:44 ID:Fo7psC2kO
>>302
起きて観たんだ。僕は携帯で録画したよ。すげえ伝統芸なのにあの地区ってばやたらと<事故注意>の看板たててて、なんかなあって感じじゃけどね…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:58:20 ID:4tQLCxrOO
比架理の友人が猿回しの地区は当たり屋が多いと言ってたな。