【穢多】あなたは誰を差別してるの?2【非人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1IST
あなたは誰をどういう理由で差別しているのですか?
穢多も非人も藤内も夙も歴代も掌墓も宮番も現代には存在しません。
その子孫を差別するのですか?
あなたが部落と一括りにする人は何の子孫なのですか?
どうして差別や偏見に異を唱えると、すぐ「エッタ」と言うのですか?
教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:05:13 ID:BUOoHhh2O
>>1 乙です
3スイスロール:2007/06/19(火) 07:00:18 ID:r/grVA0g0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 削除依頼出しとけよホモ
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
4スイスロール:2007/06/19(火) 07:02:52 ID:r/grVA0g0
  ∧_∧ あ、屁が・・・
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブボン!
\\  ※  ※ ※ ヽ


  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ


  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ


  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:27:31 ID:QvE1EU8+0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

6昆布巻:2007/06/20(水) 18:57:13 ID:boAo/+ng0
嫌なら無理にとは言わないが
気が向いたら少し考えてみて下さい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:57:51 ID:euti/2xAO
間々田6丁目の嶌耕作
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:25:21 ID:QvE1EU8+0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
9昆布巻:2007/06/21(木) 02:15:25 ID:T5p0tJke0
さてさて本題にもどりましょう・・・

あなたは誰をどういう理由で差別しているのですか?
穢多も非人も藤内も夙も歴代も掌墓も宮番も現代には存在しません。
その子孫を差別するのですか?
あなたが部落と一括りにする人は何の子孫なのですか?
どうして差別や偏見に異を唱えると、すぐ「エッタ」と言うのですか?
教えてください。
10昆布巻:2007/06/21(木) 02:16:19 ID:T5p0tJke0
おっと・・・上げ忘れ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:21:30 ID:R+TLR14J0
前スレでは
B利権=悪-->地区住民全体=悪
地区住民にひどい目に会わされたorそういう話を聞いたことがある(これらの根拠はさておくとして)
-->地区住民は怖い-->触らぬ神に祟りなし。などの意見があったかな(この限りではない)。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:01:08 ID:5p0Y0dlbO
実際に酷い嫌がらせを受けたことがある
自分だけではなく何人もの人が辞めていった
何年も後にその人がKBだと知った
元々自分は差別意識が全くなく育ったのだがKBには確実に基地外の血が流れていると、実体験により確信している
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:50:02 ID:7LrJs0lD0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:46:40 ID:R+TLR14J0
>>12
>KBには確実に基地外の血が流れていると、実体験により確信している
私も似たような経験をしたことがあるので仰りたいことは理解できます。
この場合、その人達の生育環境による部分が大きいように思いますがどうでしょうか?
とくに幼児期までの精神的環境が劣悪であるととんでもなく「性格の悪い人」
に育つということを聞いたことがあります。
家庭内の精神的環境というのは思いのほか子々孫々にまで連鎖するそうなので
あたかもその家系は遺伝的に悪い性格の人が出る家系のように見えることがあります。
もちろん性格に対する遺伝的要因は間違いなくありますが、BKだから悪いというのはむしろ
彼/彼女達の家庭がろくなもんじゃなかったことの方が大きいように思います。
いかがでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:07:37 ID:Yy+VeVkaO
B地区出身者(血統が定かじゃないのであえてB民とは言いません)って

見聞きした限りではヤンキーとかでガラが悪かったりする。大抵地区の中学は荒れすさんでいて有名。

名の通ったB地区になればなる程それが当てはまっていく、
ここや巷で言われているみたいな、絵に書いた様なB地区出身者が居る。

勿論そうじゃない人も居るけどごく一部。大抵知られていない風化したB地区の人がそう。
16もっこす:2007/06/21(木) 18:13:26 ID:uKjCF49o0
重複です。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1169867849/l50

移動をお願いします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:19:01 ID:Yy+VeVkaO
15の続き。
だけど共通して言えるのは、B地区出身者って地区の名が通ったとこであればある程、
そこ出身者の考える平等ってのが「結果の平等」だと言う事。
決して「機会の平等」ではない。所詮「お手々繋いでゴール」に毛の生えた様な事しか言わない

前スレで「同和対策奨学金を成績の如何に関わらず皆が受けられる様にすべき」と言った地区出身者の人がいたけど、
ただでさえ普通の奨学金じゃないんだから、成績の一定ラインを設けるべきだと私は言った
成績の一定ラインを設けないって事は「結果の平等」だ

同和対策奨学金なるものがあるだけでも一般の人らよりも優遇されてんだから。

やっぱりどんなに解同を良く思っていない地区出身者も、平等の考えが甘い。

「機会の平等」でなければ真の平等ではないと思う。それがより差別を減らす事だと思う。
18もっこす:2007/06/21(木) 18:20:15 ID:uKjCF49o0
重複です。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1169867849/l50

移動をお願いします。
19もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/06/21(木) 18:41:15 ID:/u3dkwTS0
>>16
あんた誰?
20もっこす:2007/06/21(木) 19:23:26 ID:uKjCF49o0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/06/21(木) 16:13:44 ID:o3GE+8bM0
食肉関係は全部よつ
何食べされるか分からん
食堂でも他人が食べた残りを他人のお客に出したり
何でもあり
獣姦  親子性交  兄弟姉妹性交  いわゆる近親相姦
一般社会の常識では考えられない事が平気で行われる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:21:08 ID:7N2visVyO
>>20
偽もっこすの脳内だけだろ?
22昆布巻:2007/06/21(木) 23:02:18 ID:T5p0tJke0
>>17
ああ、そりゃあ私のことですね
同和対策としての奨学金は無くすべきだと思ってます
進学して学びたい全ての人に必要な制度だということを
言いたかったんですけどね

借金してまで進学するんだから
悪どいことなんて到底できませんよ
必死こいて結果を出さないと、
卒業したらいきなり借金持ちの新社会人なわけだからね
自分が国から金を借りてまで
勉強させてもらっているという意識は嫌でも自覚できる
おててつないでなんて微塵も感じたことがないですよ


23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:13:15 ID:tf/MYLK6O
学びたいって意思を学力や試験などで判断しないと真の平等ではないと思う。

私一個人の考えは、学力や収入の審査の無い同和対策奨学金は、
底辺高校に使う税金と同じくらい無駄使いだと思う

学びたいという気持ちがあるかどうかを形で見るのに審査は必要だと思う。

なんか同和地区の人の言う『平等』って共産主義が破壊した国の人の言う
『自由』と似てると感じる。好き勝手やって責任持たないでも自由とか

『自称差別されてた人』の言う平等は、与えられた機会を努力でゲットする平等とは違う。
結果を揃えるか、それ以上によくしてやらないと
「差別だ!今まで差別されてきたから結果が不利になるんだ!」とか言い出す。

だから同和地区の学校とかだけ立派だったりするし、
大学でも同和枠が実在するし、公務員のコネ採用の話を目の前で見た人から聞いている。

同和地区の人の言う自由って大なり小なりそういう部分が見える
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:30:25 ID:vCF87TJR0
>>23
二行目以降はいわゆるB利権批判の範疇ですね。


>>前スレにいた人
>同和地区の人の言う自由って大なり小なりそういう部分が見える
前スレではここら辺の「一括り」をほどこうとしてたんじゃなかったっけ?

なれ合いですみませんが、スレ主、元気になったか?
25七市:2007/06/22(金) 07:24:12 ID:TZkBTVeM0
差別いうけど、黒人ではなし同じ肌の同じ人間なんだけど、人の固定観念がそうさせるのかなあ、たとえばきたないものは、きたないという思いこみだよね、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:32:59 ID:Zbljlq2K0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

27昆布巻:2007/06/22(金) 08:35:16 ID:SRrgrB/D0

進学できる機会というのは全ての子供に保障されてもよいのでは?
と思います
進学してもまともにそれを生かさなければ、
結局苦労するのは本人です
何も身についてないのに借金が残るだけですからね

28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:48:20 ID:OYe9toBi0
>>27
そこまで考えてる人なら進学してもきちんと勉強するでしょう。
むしろ問題なのは
>何も身についてないのに借金が残るだけですからね
ということに気が付かないレベルの人じゃないでしょうか?
29昆布巻:2007/06/22(金) 12:23:05 ID:SRrgrB/D0
それを心配してるときりがないですよ
まずは誰でも選択できるという自由が必要だと思います
経済的な理由のみで進学を断念せざるを得ない
というのはあってはいけないと思います

生やさしく聞こえるかもしれませんが
進学を選択した時点で何らかの義務が
自然と発生します
「結果を出さねばいけない」というものです
自分自身に向けられるものもあるでしょうし
周りからの期待もあるでしょう
それを放棄すればそれなりの結果が
待っていると思います
誰かが義務や罰を課さなくても自然と発生するでしょう
逃げ続けても記憶を失わない限り本人についてまわるでしょう

他者と競争して能力を伸ばすというのもいいと思いますが
自分自身と向き合って己を磨くのも大事なことだと思います
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:19:52 ID:OAvWfxnu0
なんで穢多じゃダメなんだ?
なんで非人じゃダメなんだ?
おまいらが差別発言する根拠は何よ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:22:07 ID:17AiDh1G0
ひん曲がってて、一言三言会話を交わしただけで、朝から不愉快にさせるから、それらが、たまたま特殊(在日共産部落も含む)だったから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:23:58 ID:tf/MYLK6O
28さんや29さんが言う様な「そこまで考えてる人ならちゃんと努力するんじゃないですか?」
だったら底辺高校は存在しないわな。そういう高校って口悪いけど、
早い話努力はしたくないけど学歴は欲しいって言う人間の集まりだわな。

同和対策奨学金だって同じで、審査が甘かったりなけりゃそんな人間が集まるだろ

税金使うんだから最低審査くらいははしないとな、じゃなけりゃ真の平等じゃない。

えたじゃ駄目なんですか?非人じゃ駄目なんですか?駄目ではないんじゃない?

解放同盟にだってどんだけ正しい血統がいるかどうか疑問だわな。
そんな事だから血筋なんて自己申告の世界でしかない不確かなものだわな。
あなたが自分を「えた」だと思うなら「えた」だろうし。
私は人間全てが汚れていると思うし、汚れて無い人間なんて有り得ないと思ってる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:26:15 ID:17AiDh1G0
警察にも多いが、不愉快にさせる曲がった人達は、目の色が明らかに違う。朝鮮系に多いが茶色が濃いんだよね。気許して下手な冗談も言えない、機嫌損ねて裏で変な工作されるからね。何様なんだよ。
34昆布巻:2007/06/22(金) 17:27:43 ID:SRrgrB/D0
>>32
>早い話努力はしたくないけど学歴は欲しいって言う人間の集まりだわな。

そのくくり方は少し乱暴すぎますよ

どんな意思を持って通おうがそれは
個人の自由というか判断に任せないと仕方ない
大事なのはその学校でどんな時間を過ごすかだ

学歴だけではないし知識だけではない
学校にも社会で生き抜く術を学ぶ要素はたくさんある
ある程度失敗が許される場所でもある
とっつき方はどうあれ、望む人には
均等に機会があるべきだと思う

学歴ほしさで進学したとしても、身につくのは
けしてそれだけではないと思います

意思を確認する程度の審査はやはり必要かもしれませんが
入学試験で十分では?とも思います
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:44:51 ID:tf/MYLK6O
適性審査は必要だと思いますが。奨学金を受けるにあたって
試験ではなく高校の成績や評定で足切りするのもいいと思う。

自分の金で進学するならどんなに学力低くても行ける学校があれば
無駄遣いしようがその人の勝手かもしらんけど、
税金を借りて進学するのに、学業に向いているかいないかの適性検査をするのは当たり前だと思う。

自称やる気があっても学業不振の人まで認めたら、それこそ学歴欲しさにどんな人でも群がると思う。

自分の金で進学するんじゃないから厳しくすべき。口が悪いけど、
学業に極端に向いていない人までに貸したり使う税金は無いと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:06:55 ID:WhV9v+Sk0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

37昆布巻:2007/06/22(金) 19:10:09 ID:SRrgrB/D0
なんだか進学することが悪いことみたいになってませんか?
学歴ほしさで進学するのも別に間違いではないと思いますよ
だいたい近頃は学歴なんかより実力の方が重視されていますし
学生生活の中でいくらでも考えは変わると思いますよ
税金を使うと言っても、いずれ返還されるものだし
惜しむことはないと思います
進学を選ぶとしてもいろいろな分野があります
それぞれの分野ごとに用意された試験や面接の方が
より正確に能力を見極められると思いますよ

なんだか本筋からそれ始めてる気がしますね・・・
38昆布巻:2007/06/22(金) 19:12:21 ID:SRrgrB/D0
>>36
気が向いたら考えてみてください
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:44:23 ID:tf/MYLK6O
誰も進学を悪いなんてひとこともいってないけれどね

よく読んでください。

いずれ返還するにしても奨学金という形で税金を一度に大金借りるんだから、
そこまでする適性があるかないかを試験なり高校の成績なりで足切りするのは必要だといったのです。
いくら自称「やる気がある」でも適性が著しく無ければ致し方ない

学力あるのに貧しいだけで進学出来ない人はとてももったいないと思いますが学力も無いのに自称「やる気ある」だけで大金を貸す程世の中甘くないと思う

それに「学歴より実力」なんて抽象的な「実力」をうたっているけど
学力や学歴も多くの実力の中のひとつだし、学歴以外の実力だけを実力と考えるのは違うと思う。
学歴つけるのは貧困から脱出する手段のひとつだし、同和地区出身だろうと関係なく努力で手に入れることが出来る。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:45:42 ID:tf/MYLK6O
学力の無い人に税金で大金貸すくらいなら、
学力ある貧乏な人に貸すのが有意義だと思う
41(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/06/22(金) 22:21:13 ID:LQ8+7ARb0
部落民に金を貸す = 金をあげる
ってことだからな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:26:44 ID:HGpHvHvJ0
【穢多】あなたは誰を差別してるの?2【非人】 スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182190435/41
41 名前:(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k [hon_mono] 投稿日:2007/06/22(金) 22:21:13 ID:LQ8+7ARb0
部落民に金を貸す = 金をあげる
ってことだからな
43(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/06/22(金) 22:28:46 ID:LQ8+7ARb0
やっぱりあのコピペスレの主は
ここのキチガイだったんだなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:10:31 ID:YGMVXJtlO
コピペして意味あるんかな?意見するよりよっぽど無駄と思うけど

やっぱり誰も進学を否定した事書いてないのにそう解釈するし、
意見を見てても「差別、差別」言う人の考える平等って生温い。

差別差別言わない人より平等の内容が結果の平等に近いし、
その内容が差別の無い事、みたいに言うことが多い。
まあ被差別意識があるから「差別!差別!」言うんだろうけど。
45(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/06/23(土) 01:33:24 ID:yrY+bWO10
322 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/06/20(水) 21:34:17 ID:wYExsO2u0
関西だけど中学時代の同級生に部落のやつがいて、そいつが言うには
部落のなかにもエッタ(方言でエタのこと)とドエッタがいて
差別があるそうだ。正確には部落の庄屋(他の村と通婚できる)
エッタ(土地持ち百姓で田んぼがある)、ドエッタ(小作人、畜産)
の三階級ある。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:26:21 ID:Iq8nwwuQ0
ID:tf/MYLK6Oさんも昆布巻さんもどちらにも理はあると思うな。
>>32
>だったら底辺高校は存在しないわな。そういう高校って口悪いけど・・・
私は25年前ほどに底辺高校卒業した。高校進学の時点では学歴も何も考えてなかったよ。
みんな高校へ行くからおれも行く、まさにそのまま。
>>39のように基準を設けるのは高校より上で良いと思うな。
自分の話で恐縮ですが、勉強しようと思ったのは底辺高校に入ってからだからな。
そういうやつの可能性(勉強機会)は高校まではほぼ無条件に保証しても良いと思う。
ちなみに底辺高校の存在意義は全く別の所にあります。
一部の子供以外に就学できない麻薬の街コロンビアの話を探して読んでみてください。
>自称「やる気ある」だけで大金を貸す程世の中甘くないと思う
それはそのとおり、賛成。ところが大学や大学院でさへ経済状況以外の基準(成績)は甘い。
学部以上ならアメリカのように成績で切れば学生は努力する。
わしとこの学生はscholarship切られないように日頃からよく勉強してる。
>>昆布巻さん
>それぞれの分野ごとに用意された試験や面接の方が
>より正確に能力を見極められると思いますよ
そうでしょうね。
日本の学校は細分化した試験や十分な面接をやるという概念がまだまだですね。
単に怠慢なだけに見えますが、大学人はそういうこと考えてないのがほとんどです。
大学人の意識から変わらないと難しいでしょうね。
面接などだけで入学許可すると基礎学力や日常生活に問題のあるのが
いくらか混ざるのも確かです。日本式なら90点の集団に5点は混ざり得ませんが
面接やエッセイで採るとそれが現実にあります(上手なほら吹きに騙されます)。
これは私の目の前にある実際の問題です。
この続きやるなら教育板かどこかにましょう。

>>:(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k
あなたが来るのは良スレの証拠、歓迎光臨!
47昆布巻:2007/06/23(土) 12:37:43 ID:sJWQ9pPu0
大学の入試に受かるんなら
実力が証明されているわけではないのでしょうか?
奨学金のためにさらに審査する必要があるのかな?
と思うんですが・・・
奨学金について思うところはそれだけです
部落だから考えが甘いというのはこの話には関係ないと思います
これは本筋からそれるのでここまでですね

同和対策の奨学金は私も無くなるべきだと思っています
わたしは自分の子には利用しないでしょう
自分の味わった後ろめたい嫌な気持ちは
味あわせたくないですからね

48リリイ:2007/06/23(土) 15:33:06 ID:TKM1HFjaO
差別なんて
人間はなんでそんな小さいことしてしまうんだろう
みんな純粋に仲良くしようって言ったらそれは
きれいごとですか
49(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/06/23(土) 17:21:11 ID:1PDimEH+0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   赤犬        /ヽ__//
     /   ウマウマ      /  /  / 
     /             /  /   /
    /   ____      /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:07:08 ID:MlZqF06kO
穢多様とチョン様こそ我々に対する差別をやめてください!!

我々の血税から出る生保を不正受給したり補助金を貰ったり搾取しているじゃないですか?

我々の税金で建築したニコイチに数千円の家賃で居住なさってる方々がいかに多いか…


明らかに差別を受けているのは我々です。

差別者を嫌うなという方が無理です!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:40:36 ID:/8dVWdzNO
入学試験にパスさえすれば奨学金がおりるシステムだったら、
ボーダーフリー大学の試験に受かっても奨学金がおりるって事だよな、
そんな審査だったらどんな成績悪い人でも審査通るから何の為の審査なのか?って事だし
審査自体機能していないのと全く変わらないよな

やはり同和地区出身者の言う平等ってお手々つないでゴールイン的な考えがどこかにあるよな

お手々つないでゴールじゃ差別はなくならないと思うけど、
「平等」の考えがあまりにも違う人と議論しあっても同じ部分で平行線をたどるだけ

私は小学生の道徳の授業みたく「さべつされてるひとはかわいそうだとおもいます」
みたいな事をわざわざここで言うつもりもないし、街道や同和地区の現状、
一般地区の人々が同和地区や地区出身者を避ける本音等の現実から目をそらして

「平等」や「差別は良くない」等は言うつもりがないのでこれで最後にします。長文失礼しました。
52昆布巻:2007/06/24(日) 08:42:11 ID:KwMIDe/Q0
最期にするなんて言わずにまあ気長に考えてください

>>やはり同和地区出身者の言う平等ってお手々つないでゴールイン的な考えがどこかにあるよな

これは大きな誤解だ
部落の人間として言ってるわけではないと前にも言ってたはずです

「ゴールインがどこにあるか」が、あなたと私ではかなり違いがあるのかもしれません
進学において入学なぞあまり大事なものだと思わない
そこから先でどう変化していくかが大事だと思っている
子供たちが変化成長していく「機会」や「選択の幅」は
できるだけ自由が利く方がいい
そこから発生する成功や挫折は公平に(平等に)評価される
オテテツナイデではないと思うのですがどうでしょう?

私は平等は後からついてくるものだと考えます
それよりも先に自由があって、その自由から得られる結果は
分け隔てなく平等に評価される
この考え方は部落特有のものでしょうか?


ボーダーフリー大学っていうのは知らなかった
それはそれで別の方法をとりゃいいんじゃないでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:16:52 ID:bWypSX4zO
同和利権が無くならない限り穢多なんかと仲良くしたくない。

だいたい彼らも差別される事を理由に利権を得ているし差別を捏造までする。
54昆布巻:2007/06/24(日) 10:30:35 ID:KwMIDe/Q0
仲良くしなくていいんじゃないですか
身に覚えのない人まで嫌な思いせずにすむでしょうし
あなたがそういう大雑把な区別をすれば
あなたの周りの人もあなたのことをそういう人として
区別してくれるでしょう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:06:41 ID:bWypSX4zO
てか昔みたいに隔離しちまって欲しいわw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:13:11 ID:CVrmQcpF0
ミーとホープの社長はやっぱBですか?

Bっぽい顔していますよね しょぼいいやしい
57名将ヨシイエ:2007/06/24(日) 14:16:15 ID:AFO5PUJ/0
社会人ドラフトで逆指名した10年以上優勝していない広島の球団へ。
そしたら「これ着て守って欲しい」と言われて、ニッカポッカというか、
建設業の人が着てるようなふくらはぎまでしかないズボンを履かせられ、赤い帽子をさせられた。
向こうは二塁。

まあこんなのもたまにはいいか、と守備してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…し、失策だった?ねえ失策だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。


プレー再開。
腰とかを沈めつつグラブをさわさわと触る
「お、おにいちゃん、失策だった?」
「ああ、失策だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、だ、誰なら、、ハァハァ誰なら捕れたの?」
松ヤニを舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…荒木とか、、、関本でも誰でも捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!じ、地鶏は?地鶏は、と、取れたの??」
ノックでしごく
「ああ。でかい地鶏が取れたよ。広島独自の練習だ。」
「練習っ!!地鶏ぃぃ!!梵ちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと悪送球の幼い頃の体験というか、淡い傷心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
58昆布巻:2007/06/24(日) 16:42:26 ID:KwMIDe/Q0
>>57
私もポカーンです
これはいったいどういったメッセージが隠されているんでしょうか?!
59もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/06/24(日) 16:55:10 ID:J9oPv52A0
>>58
多分、ある種の暗号ファイルなんでしょう。
ishみたいになんかのプログラムで変換するとか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:38:57 ID:kRA2lMliO
>>58昆布巻さん 
久し振りに覗いてみたら、新スレ立ってたんですね。


何故?差別したり、されたりするのか?
前スレでも>17さんが提議したように、区別的な物が必要じゃ無いですかね?

不必要な利権構造こそが、新たな差別を産み出しているように思うのですけれど・・
言われ無き差別に泣かされている人達が居る事は悲しい事です。
61昆布巻:2007/06/24(日) 22:48:04 ID:KwMIDe/Q0
>>60
同もすれたてがイマイチ解らなかったんで
眺めてたんですがやはりどなたかが立ててくださりました
>>1さんありがとうございます

>何故?差別したり、されたりするのか?
>前スレでも>17さんが提議したように、区別的な物が必要じゃ無いですかね?

17 名前:14[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 08:22:54 ID:nDcBP0InO
『エタ』『ひにん』では何を表しているのか明瞭になりません。
大雑把に分けています。それぞれの番号で示してもらえませんか?

@街道を始めとする同和利権に絡む団体

A,@によって促進された施策を享受する同和指定地区住民

B補助を享受しない未指定地区住民

C地区外へ移転した同和指定地区出身者

また『エタ』『ひにん』を蔑称として使っていらっしゃる方、
上に挙げた@〜Cの人達が敏感になる言葉だという認識の上で
使ってらっしゃいますか?(質問です)

↑これですよね




62昆布巻:2007/06/24(日) 22:53:46 ID:KwMIDe/Q0
>>不必要な利権構造こそが、新たな差別を産み出しているように思うのですけれど・・

これに対して以前、思うところを書き込んでみました
↓これなんですがどうでしょうか?


親は子に自分の果たせなかったことを
託すものですよね

アテもなく貧しかった人はまず、裕福さを子に託す
裕福になった人は地位や知識を子に託す
地位や知識を得た人は真っ当な人生を子に託す

アテもなく貧しかった人は貪欲に裕福さを求め
手段を選ばないでしょう

裕福になった人は傲慢になるでしょう

地位や知識を得て初めて周りと自分が見えるものです

こういった段階を世代が変わるごとに
乗り越えていくものではないでしょうか?

地区内の人がみんな同時に同じスタートを
きったわけではなく、それぞれのスタート地点から
個人差もある中で現在にいたっているわけです
この流れに過激すぎる人権団体の運動が
悪く働いてしまっているのではないかなと思っています
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:01:19 ID:ZhB4fg400
>>51
>お手々つないでゴールイン的な考えがどこかにあるよな
そうかな?
「入学した」以外に審査すべきには全面的に賛成。

>>52
>「ゴールインがどこにあるか」が、あなたと私ではかなり違いがあるのかもしれません
各人の基準の違いですね。
大学合格という基準は入学後一年も使えない通行手形だと思います。
有名大学といわれるところでさへ卒業するときには?????がいっぱい出ます。
64昆布巻:2007/06/25(月) 23:36:24 ID:aBu/yYEw0
大学で得られるものの多くは
浅くとも広い経験だと思います
さらに上下関係よりも横のつながりによる
広い対人関係
いきなり仕事一本になる前に
いろんな場所からいろんな視点で物事を考察出来て
大勢の人と接することができる、そういった時間や場所を
与えてもらえるものだと思います
入試、卒業とそれらしい言葉で区切られるが
恐らく誰でも振り返れば通過点でしかないものだと思います

これまで歩んできた人生のどこかで
ゴールを迎えてしまったと思い込んでいる人は
そこから動けなくなって、先へ進む人や
自分より幸せに見える人を妬んでしまうのかなと思うんです
自分の人生を歩んでいるひとは
人のことなんて眼中にないでしょうから
「人それぞれだよ」と軽く言ってのけるものではないでしょうか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:39:27 ID:WONRmfFWO
>>62

彼らの概特権、利権に関してそこまで寛容になれません。

即、概特権、利権の全てを剥ぎ取るべきです。
66昆布巻:2007/06/26(火) 00:36:38 ID:Bl+6ivNf0
あなたにも私にも
直接行政を変える権限はありません
不正をしている人を直接裁く権限もありません

私には差別的な書き込みをしている人を
直接裁く権限はありません

しかしこうやって誤解や偏見を
解くためにしつこく書き込むことはできます
私は自分の人生を歩むためこうしています
「人それぞれだろ」軽く言ってのけます
67昆布巻:2007/06/26(火) 00:38:17 ID:Bl+6ivNf0
>>65
あなたには何ができると思いますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:14:54 ID:SWlR36//0
解同は差別をして欲しくてわざとやってるのか、ネタがなくて困ってるのか知らないが
いちいち差別落書きくらいで針小棒大に騒ぎ立てるなと言いたい。
黙って消せば良い話であってアホみたいに大袈裟に騒ぐから
アホなヤツが面白がってまたやるわけなんだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:02:59 ID:QY1GdbB/0
>>68
>黙って消せば良い話であってアホみたいに大袈裟に騒ぐから
>アホなヤツが面白がってまたやるわけなんだから。
大半は自作自演です。

街道は差別がなくなると困ります。
だから差別落書きが無くなれば、自分でつくります。
だから無くならないのが足の着かない差別落書きや差出人不明の手紙です。
この板にもいっぱい街道が差別書き込みやってるよw

>>65
まあB利権と一口に言っても街道をのさばらせた政治家達は今もノウノウ営業してるのが
いっぱいいるよ。

>>66
>「人それぞれだろ」
よろしいなあ。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:18:35 ID:f0iM/ki60
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:44:11 ID:3ykGz0JvO
>>62昆布巻さん
貴方のおっしゃる事も解ります。

補助と言う形で数十年、数兆円とも言われる税金を投入した結果で、差別事象は無くなりましたか?


貴方の論理では、事足りるまで補助を続けないと駄目なんですか?
お金が有れば幸せ!
地位・教養が有れば幸せ!こんな考えは、そろそろ転換期に来てるのでは無いでしょうか。
72昆布巻:2007/06/26(火) 19:19:26 ID:Bl+6ivNf0
>>補助と言う形で数十年、数兆円とも言われる税金を投入した結果で、差別事象は無くなりましたか?

無くなってないかも・・・ですね
しかし私の場合、集団を必要とせず、個人の努力で
出自による差別を克服する術は得られたかと思います
けして順風満帆とは言えませんが

>>貴方の論理では、事足りるまで補助を続けないと駄目なんですか?

私は事足りていると思うので補助は必要ないのでは?と思っています
でもそれはあくまで私の知る範囲で思うことなので
この世のどこかには必ず例外はあるとも思っています

>>お金が有れば幸せ!
地位・教養が有れば幸せ!こんな考えは、そろそろ転換期に来てるのでは無いでしょうか。

転換期に来ている人はとても多いと思いますよ
私もまさにそれですからね
こうしてまっとうに生きていきたいという思いを抱けてるのも
運が良かったからだと思っています

ものすごい偶然の積み重ねの上に
自分の人生がチョコンと乗っかっていると思うので
私には人様の生き方なんてとやかく言えないですね

やはり人それぞれいろんな事情を抱えているのが解るんです
行政だって全ての部落の人を良い方向へ向かわせるなんて
無理があったんだと思います

気がついた自分には小さなことでもいいから
何らかの変化を託されているんだろうと思っています
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:30:33 ID:3ykGz0JvO
>>72昆布巻さん

>集団を必要とせず…

私の知り合いも、貴方と同様に自力で頑張っていますよ。
本当に援助を必要とする方々に、援助が回って居ないのでは無いでしょうか?


辛口に言えば、最初に援助ありきの「甘えの構造」こそ撤廃されるべき課題かと思います。

>誤解や偏見を取り除くために

何をすれば良いと考えておられますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:49:43 ID:WwfRCQ0L0
私の知人も利権の恩恵なんか誰も受けていません。
B利権は一部の人間にしか恩恵をもたらしていないので一括りに議論せずに
分けた方が良いと思います。
前スレの後半でこれをほどいたんじゃなかったのかな?
そこからやらないとまた不毛な堂々巡りになりますね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:42:34 ID:t/WDOc5L0
76昆布巻:2007/06/28(木) 18:57:15 ID:dhcpOiHR0

>>本当に援助を必要とする方々に、援助が回って居ないのでは無いでしょうか?

援助が生き届くかどうか以前に
「援助の在り方」に問題があると思います
さらにそれ以前に「援助の在り方を考えるのが誰なのか」それにも問題があると思います
怒りで団結した人々が立ち上げた人権団体にまともな運動は難しいでしょう
なのに誰も向き合わず、行政に任せっきりにした
ウザい、怖いのは行政も同じ、言いなりになってヤッツケでこなしてきた
その結果なるようになってしまった
大金はつぎ込んできたけど、問題の根っこをみんなでほったらかしにしてしまってた
問題の根っこをちゃんと理解し合えてたら必要最低限で出来てたことだったんじゃないかなと思います

>>辛口に言えば、最初に援助ありきの「甘えの構造」こそ撤廃されるべき課題かと思います。

甘えは同和問題を取り巻く全ての人にあったのだとおもいます

>>誤解や偏見を取り除くために
何をすれば良いと考えておられますか?

一人一人の小さな変化で大きく世の中が変わると思います
せいぜい私にできるのは一人一人に小さな変化をおこす機会を与えることくらいだと思います




77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:05:28 ID:RNncw3EsO
同和利権の恩恵を受けてる奴らの中にはエセ同和も多いという事実もある…。

そんな奴らが一番最低だな
78昆布巻:2007/06/28(木) 19:22:25 ID:dhcpOiHR0
悪いことしてる人らがなぜそんなことやってるのか
徹底的に解き明かしていくと何か良いヒントが出てくるかもしれませんね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:51:43 ID:ahacgRY80
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
80昆布巻:2007/06/30(土) 17:01:55 ID:jGEtNyQt0
週末ほんのひと時
気が向いたら考えてみてください
81(^-^):2007/06/30(土) 17:10:48 ID:sD3toJUX0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

82昆布巻:2007/06/30(土) 17:13:21 ID:jGEtNyQt0
?御殿山さんは何が言いたいのでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:58:02 ID:ks8Ug1hAO
結論・嫌いなものは嫌いで仕方がない


糸冬
84昆布巻:2007/06/30(土) 20:15:06 ID:jGEtNyQt0
きちんと把握できてないのに
好きも嫌いも判断できないと思いますが
まあ気が変わったらまた考えてみてください
85(^-^):2007/06/30(土) 20:17:07 ID:sD3toJUX0
アホかお前は
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:54:30 ID:gHtmOYU6O
>>84昆布巻さん
認識と言う点が曖昧なんでは無いでしょうか。。。

社会の中に、色々な人が存在するように、部落と呼ばれた地区にも色々な人が存在したのでしょう。


私が不思議に思うのは、長吏と呼ばれた(警察機構?)人々が、何故、差別の対象に成ってしまったのか…

村の構成と解放令にヒントが有るように思うのですが…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:45:42 ID:ZYbJDcKWO
俺は皆が納める税金から不当に概得権、利権を得ている乞食共や、何かしら言いがかりをつけて金銭を要求するDQN共は毛嫌いしている。
しかし昆布巻氏のように普通に生きてる人なら生まれは関係ないと思う。

だが、知り合ったばかりの奴が同和出身者と知った時はやはり警戒してしまうな…
まともに生きてる奴なのかDQNなのか分からないからね。
88昆布巻:2007/07/02(月) 03:16:03 ID:PczCTfP50
>>86
ごめんなさいそういった歴史については
全くうといもので・・・
調べようとしましたがかなり奥深いもののようなので
しばらくお時間ちょうだいして勉強してみます

>>87
それで自然なことだと思います
頭ごなしに差別は絶対許さないとか思ってないんで
「いや、ちょっと待てよ」と考えてみる機会ができればなと思うだけです

ここで書き込んでいる人たちのほとんどは
直接差別されたり差別したりしてきた世代ではないと思います
世代の入れ替わりの真っただ中であるだけに
なんらかの大きな変化が期待できると思います

89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:15:09 ID:ZYbJDcKWO
>>88
大きな変化ですか…
でも現状でもゆるやかに変化してきてるよね。

インターネット上では相変わらずで俺自身同和利権に対するやっかみでこの板で差別発言を書いたりしていたけど…
でもそんな行為こそ利権にしがみつく解同のおじいさん達からすりゃ恰好のネタなんだよね…

この板は「人権問題」って名称からして本来はこのスレのように人権問題を話し合う趣旨の掲示板と思うのだが実際は誹謗、中傷の場になってしまっている。

俺も感情論で誹謗、中傷をしてきたけど…いつも自問自答してる人間なもので…今は改めて深く考えてみようと思ってます。
利権を憎むだけなのに言葉では穢多や四ツという一括りにして差別する書き方をしてしまっていた…
だから自力で生きてるのに嫌な思いさせてしまっていた人達には謝りたい。
すいませんでした。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:19:33 ID:+oCwjhCSO
>>88
昆布巻さん

被差別の形成過程を勉強し、不合理な点を追求してゆくのはとても有意義だと思います。

「言われ無い差別」この言葉の本当の意味が解明された時、きっと部落問題は前進すると思います。


>>89
貴方の様に、冷静に・見・考え・発言される事に感動しました。
差別と区別…良く言われる言葉ですが、混同せずに考えてゆきましょう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:23:12 ID:ZYbJDcKWO
>>90番さん
レスありがとう。

先に書いた利権に群がる人間の中には同和出身者に成り済ましたエセもいるわけで…やっぱり人間性の問題だよね。


しかし現代の同和利権、逆差別は元に武士が作った身分制度があって武士より下の農、工、商の人々も身分制度に乗っかって差別してきたから…つまり因果応報。

「穢多非人」と呼ばれる身分がなければ部落差別はもちろん同和利権が生まれる事も無かった。

自分がした事は自分や子孫に反ってくる

恨み、憎しみは相手の恨み、憎しみを生み、差別は相手からの差別を生む。

だからお互いに許しあい和を持っていきたいね。
92昆布巻:2007/07/03(火) 00:09:49 ID:UPsrHyib0
人間は驚くほど弱い生き物です
世の中の困った問題全てに言えることだけど
辿っていくとそこにはいつも不安や怖れに行き着く
誰もがその不安や恐れを隠そうとしたり
避けて通ろうとした時に問題が起こる

本当の怖いものは自分自身の中にあって
それに向き合えない人は外に向かって牙を剥く
自分自身が見えていないと周りのことなど解る筈もない

だからと言って自分を知りつくすなんて
仙人でもあるまいし出来るわけがない
だから差別は永遠に無くならないとよく耳にする
知り尽くすなんて無理だけど
それを求めて彷徨い歩き続けるのが人ではなかろうか?
そうやってもがき苦しみながらも成長して
進化する生き物ではなかっただろうか

己の愚かさに目をそむけ見苦しい姿を晒すのか
愚かさに向き合いもがき苦しみながらも
一握りの幸せを糧に彷徨い続けるのか

まあ今の時代、この日本でそんな苦痛に耐えることなど
あまりないことですね
大袈裟に言いすぎかもしれませんが
我々が呑気にいける分だけ世界のどこかで苦しんでいる人が
居ると思います
今の自分に巻き起こってきた偶然にドッカリ寛ぐことは
到底できません
ほとほと弱く孤独な生き物だと実感できます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:30:20 ID:vu7BAs+cO
成りすましのエセ同和以外にも
同和じゃないかも知れないのに自称同和って人は居ると思う

たまたま同和地区出身とか戸籍が地区なだけで
自分が同和の血統だと思い込んでる人だって居る。
94昆布巻:2007/07/03(火) 19:28:26 ID:UPsrHyib0
>>大きな変化ですか…
>>でも現状でもゆるやかに変化してきてるよね。

地区内では既に大きく変化しています
ただでさえ莫大な税金をつぎ込まれていますからね
世の中の格好の批判対象になっているためか
改善されている部分まで見過ごされたり
逆手に取られて批判の対象になってしまっていたり
なんだかおかしなことになってます・・・

>>俺も感情論で誹謗、中傷をしてきたけど…いつも自問自答してる人間なもので…今は改めて深く考えてみようと思ってます。
>>利権を憎むだけなのに言葉では穢多や四ツという一括りにして差別する書き方をしてしまっていた…

エタや四つなんて言われてもはっきり言ってピンとこないですよ
「いつの時代の言葉やねん」てとこですよ
言葉狩りをして歴史を紐解いて怒り狂うなんてありえないですよ
そんなことする奴はちょっと変わり者ですよ

そんなことよりもこの掲示板の偏った情報を鵜呑みにして
誤解や偏見で人の人生を足止めさせる人と
意に反して足止めされて路頭に迷う人が増えてしまうかもしれない
その方が大問題だと思います

あなたが思いなおしてくれた、
それだけで十分に多くの人が救われたかも知れないですよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:26:53 ID:MQZKEpRJO
>>94
昆布巻さんレスありがとう。
あなたのレスを読むだけで同和=悪といったものはお伽話だと分かるものには分かると思います。

前時代の遺物のような方々はいつまでも差別したりされたり、利権を守ろうとしたりでいがみ合ってるかもしれないけど。
我々は差別はもちろん区別し合う必要もない同じ日本人です。
いつか「同和地区」が消滅すれば良いですね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:10:22 ID:wA/LEnUW0
実際ここの板で差別しているような人間は自分がどこの何で誰なのかも分からず、ただ自分達が社会的弱者であるという僻みや被害妄想、同情の対象とされることを嫌って
自慰をやってるだけや。この先日捕まって奴みても無職の20代。ここの板で差別書き込みしとるような奴らはかわいそうな奴らなんや。よほど影響ない限り相手せんでえ
えよ。
97昆布巻:2007/07/06(金) 21:40:59 ID:Vc3FDlPM0
>>96
鋭いですね
>>「自分がどこの何で誰なのかも分からず」
これは誰もが避けて通れない難題だと思います
全ての人間が与えられた一生ものの難問だと思います
答えを焦って出そうとすれば人生が狂っちゃうんでしょう
そりゃあもう人生かけてドッカリ向き合うしかないと思います

この掲示板は小中学生も見たり書き込んだりしているそうですね
なんとも恐ろしいことです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:41:02 ID:a0QLb02h0
小学校時代
俺のクラスではなかったけど
「エタ」というあだ名の奴がいた

99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:31:01 ID:dZ1D6gPsO
>>98

仕事で被差別部落地区を訪れた時

地元の厨房どうしが

「お前エタか!?」


「エタはお前や!!」

と言い合いしてるのを目撃した…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:57:55 ID:hVv+lGuKO

  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ!
   .   \     )
        | | | 
        .(_(__)
101昆布巻:2007/07/09(月) 18:34:07 ID:ltqph7KA0
とりあえず考えてから書き込みましょう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:34:51 ID:hVv+lGuKO
  

 市営市営  12 34 5
 屠殺場
《》 


]境[]目[]橋[
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:50:16 ID:pYaqF/vb0
街道が主張するような差別が昔からあったのか?
街道の利権維持のために作り出された作り話なのか?
本当のところはどうなんだろう?
街道のやってきたことを見ると、街道の主張は話半分にしか聞けない。
街道の悪行のおかげで迷惑を被ってる人がどれだけいるんだろうか?
104昆布巻:2007/07/11(水) 12:27:11 ID:VnX0hAts0
現時点において
解同が地区の代弁者であるというのは
無理があるでしょう

地区の人々は変化していますが
解同がいまだに団結という言葉のもとに
集まる集団から抜けきれないのでは
孤立していくいっぽうでしょう

個人が変化するのはたやすくても
集団は掲げた意志が邪魔をして
なかなか変われないものです
これにとって変わるような新たな動きが
いま求められているのでは?と思います
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:57:09 ID:s1ZqcpXsO
Bの人間みんなが昆布巻並に冷静なら問題ないだろーけどさ…
やっぱ噂に違わぬB民振りを見せてくれるDQNもまだまだ多いからな。
106昆布巻:2007/07/11(水) 22:03:03 ID:VnX0hAts0
>>噂に違わぬB民振りを見せてくれるDQNもまだまだ多いからな。

世代を超えて変化していくものです
まだまだやっと一世代か二世代変わっただけです

お金だけでは変わらないということが
今までの同和対策で証明されました
我々に何ができるのか再度考え直す
良い機会ですね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:19:36 ID:IWhBYH7P0
街道のゆうことは昔は半分正しかった。
その路線をそのままつづけたのがまちがい。
108昆布巻:2007/07/12(木) 00:11:12 ID:yKJtvKre0
解同が主体だったのが間違ってたんじゃないのかと思います
もっといろんな立場の人が対等に話し合って運営されるべきだったんでしょうね
その為には先ず和解することが抜けていたのだと思います

言いなりになるのはその場しのぎで、いくらお金を積んでも両者が歩み寄ることは出来ない
基盤のないところへ無謀に投資してもキリがない
それを何十年と言われるがまま続けてしまって、今があるのでしょう
確かに全く意味のない対策だったとは思わないが
かなりのツケがたまってしまった

今はそのことを批判するので必死になっている人があまりにも多すぎる
そんなことは2の次でいいから、失敗した対策を何とかするのが先決です
まず我々にできることは全くと言っていいほど置き去りにされてきた「基盤」を築くことです
我々が個人レベルで始められることです
単純なことながらとても難しいことです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:30:11 ID:aH4HTdWt0
>>106
それは違うよ。
旧部落民の人間に被害を受けた人がいるとすれば、
そこで被害を受けた旧部落外民でも旧部落民だろうと新たな世代にまた被害者の感情が芽生えるわけだから。
旧部落民だとか旧部落外民だろうと、その世代で悪い感情を持ってしまったら、
同じことの繰り返しになる。
まぁそれが歴史と言われればそれまでだけど。
110 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/13(金) 13:09:35 ID:b/sUjVp5O
部落民の家に生まれた奴でも3代続いて犯罪を犯さず同和利権の恩恵を敢えて受けなかったら

先祖がエタ、非人だというあらゆる記録を抹消し、姓で分かる場合は改姓させてやればいい

逆に一般の奴でも3代も続いて前科のついた家の奴は
部落民と認定すればいい

当然一般民になった元部落民が3代続いて罪を犯せばまた逆戻りで新・部落民が一般民に復権するにも3代待たないといけない。

3代も続くような犯罪者一家は差別されて当然だからな


と、現実離れした事を書いてみる…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:23:44 ID:zq7VgeN+0
>>110
それじゃあ差別の大量生産にしかならないですね。
>部落民の家に生まれた奴でも3代続いて犯罪を犯さず同和利権の恩恵を敢えて受けなかったら
>先祖がエタ、非人だというあらゆる記録を抹消し、姓で分かる場合は改姓させてやればいい
わざわざ法的に平等な(はず)のものに差を付けるのは時代に逆行してますな。
犯罪者が続く家系があるならもっと別の形で(例えば、矯正教育プログラム)正すなり
罰するなりする方が現実的ですね。
そもそもB利権の恩恵も受けずまっとうな暮らしをしている人を出自で分け隔てるという
発想自体ずれてますなあ。

112 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/13(金) 13:44:14 ID:b/sUjVp5O
>>111
自ら認めてるように現実離れしてるよw

法律では平等?でも
部落出身=怖い、関わりたくない
と思われる事も多いだろうからまともな奴は部落出身と分からなくしてやりゃいいなと思ったのと

犯罪者は差別され社会から隔離されて当然、それこそ罰だと思っただけさ
113昆布巻:2007/07/14(土) 00:25:59 ID:OWRo3eq10

>>犯罪者は差別され社会から隔離されて当然、それこそ罰だと思っただけさ

罪を償うのは罪を犯した当人の責任ですよ
犯罪者の身辺の人々に影響が及ぶのはおかしいですよ
さらに罰は罪に対して課せられるもので
それ以上に課せられるべきではないと思いますね
114 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/14(土) 00:37:05 ID:4q+4azKsO
>>113
3代続いた犯罪者の家系に限定している

親、子、孫迄、犯罪者が続く場合はその家の家風が異常だ

その一族そのものが罰を受けるべき…と俺は思う。

ま、俺には俺の考え方があるし昆布巻には昆布巻の考え方があるからな

ま、人それぞれだ
115昆布巻:2007/07/14(土) 00:56:04 ID:OWRo3eq10
あれれ・・・
めんどくさくなっちゃったんでしょうか
また気が向いたら思うところをを聞かせて下さい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:33:30 ID:yNGSEwKTO
>>115
昆布巻さん乙です!

>114さんの言わんとする処も解る気がするな
現在の部落問題にも通じる「忌避本能?」とでも言いますか…
相互監視制度や隣組制度を容認する訳では無いが、犯罪を減少させる有効手段の様に思えます。


利権を享受する時だけ「被差別民」を名乗る人々が存在するのも事実ですから。

以前にも書き込みましたが、経済扶助での「差別解消」は、既に失敗しています。
特別な手形は棄てて、本当の意味での「平等」を目指す時では無いでしょうか?
117(^-^):2007/07/14(土) 07:36:12 ID:q072tCZN0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
118 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/14(土) 09:29:09 ID:4q+4azKsO
>>115
あっちにも書いたが面倒とか以前に別に最初から俺の考え方をお前に押し付ける気もないしな

個人レベルでできる事をするんだろ?
お前の答えってやつは出てるやん

俺的には『解同のおかげで部落全体が嫌われてます。未だにDQNもいますが、まともな人もいます、特に改善する大きな運動をまとまってやるつもりはないけど差別しないで下さい』

と言われても『アホか』としか言えないがな
119昆布巻:2007/07/14(土) 12:32:02 ID:OWRo3eq10
まともな人間なら誰も差別なんてしたくないだろうし
されたくもない小競り合いなんてまっぴらです

あなたが「何か出来ますか?」と問われて戸惑うように

私も争いを引き起こすような集団による運動なんて
最善の策だとは思いません
私は当時のひどいと言われている差別を受けてきた時代の人間ではなく
それに怒って団結して運動を起こした人間ではない
ただ偶然にこの場所にこの世代に生まれてきただけのことです
あなたも同じように偶然に今のあなたの立場があるわけです

ほぼ同じ立場なんですよ
歩み寄り協力しないといつまでも変わりません


思うところ突っ込みどころはたくさんおありでしょう
遠慮なくどうぞおっしゃって下さい
一つ一つお答えします
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:09:37 ID:p1HS67x40
81 名前:(^-^) メェル:Gotenyama 投稿日:2007/06/30(土) 17:10:48 ID:sD3toJUX0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、差別を捏造する仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:33:00 ID:aRBfkC500
>>117
役立てれるかどうかはあなた次第です
次は役立てられたらいいですね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:38:17 ID:7G7eSTr60
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ● 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:54:49 ID:GWt5dab40
人間2人以上いれば、どんな思想を持っていようが何かしらの差はつくからね。
そこで差別なりイジメがおきた時は、そうゆう揉め事を治める能力のある人間が注意すればいい。
ただ、そうゆう事態がおきた時に集団で糾弾し相手の人格を破壊するまでいっていたら、
そこで新たな差別が生まれると思う。
結局は日本のパワーバランスってものが現在は壊れているのだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:53:54 ID:yUe8Vk8Q0
俺はエタの就職を妨害した事もないし、
「エッタボシ死ね」みたいな落書きをしたこともないし、
エタと普通の人の結婚を妨害した事もない。
また、そういうことをしようとも思わない。

しかし、とにかくエタに夢中なのだ。
エタの習俗、食べ物、得意な言語、謎の出自、
そしてエタという存在を作り出した、わが国の社会と歴史、
というものに強い興味を抱いてしまう。

図書館で古地図を複写し、古い資料で所在地を調べ、エタ村を訪れ、
エタ村の写真を撮影し、という趣味は一生続けると思う。
多分、差別とかそういう実生活とは全くかけ離れた次元での
「被差別部落ファン」という人はたくさんいると思う。
俺も含めてそういう人たちを「差別主義者」という色眼鏡で見ないで欲しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:44:22 ID:m1l0V9890
>>124
言い訳っぽく聞こえる。
たかみの見物といったところだろ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:19:15 ID:mSKIGnzGO
>>105,109
と同じ意見です。

昆布巻さんの言っていることわからなくもないですけどね。
127昆布巻:2007/07/15(日) 13:28:03 ID:aRBfkC500
そうですね
誰もがそんなに寛大になれるものではないですよね
少しでも安全に日常を過ごせるように望むものですよね

私自身、自分がどういう意図で皆さんに呼び掛けて
いたのかを見失っていたのかもしれません

所詮個人レベルで問いかけているだけですから
「あ、こういうこともあるんだ・・・」と
今まで知ってきたことにプラスして考えてもらえたら
オンノジかもしれませんね

物事を判断するには一つでも多くの
情報があった方が良いと思いますので
そのヒントとなるように懲りずに問いかけてみます



128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:43:31 ID:FOyn8n750
昆布巻さんいつも乙です。腐った現代日本を象徴する最低の吐き溜め場であるこの匿名掲示板で、あなたを見ているとまだまだ捨てたもんじゃあないんだなと安心感を抱きます。
実は私自身今までなにかにつけては差別的なモノの見方をしていた一人です。ここの板別スレに馬鹿にするようなレスをしたこともあります。
しかし最近初めて転職し気付いた事もありました。差別というのは自分の弱さそのもだと。
例えば差別されていると言われているマイノリティの人間がこの世の中からいなくなったとしても、新たなマイノリティが生まれ新たな差別が生まれるのだと。
ニート、学歴、年収、家庭環境、趣味、趣向等。不幸にも歴史的な生まれや国籍によって不当な差別を受けている人間がいるからこそ自分は差別される事もなく、逆に言えば自分が差別を受けたくないからこそ他人を差別をしていたのだと。
差別とは差別する人間の弱さそのものなのではないでしょうか?。
私自身が強ければ逃げずにまだまっとうな人間になれたんでしょうが。
129昆布巻:2007/07/15(日) 21:13:18 ID:aRBfkC500
>>私自身が強ければ逃げずにまだまっとうな人間になれたんでしょうが。

あなたの人生は今後も継続していくのに
過去形は変ですよ

あなたのとってきた言動は
誰もが次の日には忘れていくでしょう
でもあなた自身はそれを一部始終知っていて
記憶を失わない限りついてまわるでしょう
それ以上に誰からも責められる必要はないでしょう
自分と向き合うことで十分にまっとうな生き方と言えるんじゃないでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:58:43 ID:0Ybp2SSx0
>>128ですが、昆布巻きさんありがとうございます。
昆布巻きさんも頑張ってください。
131(^-^):2007/07/16(月) 01:46:11 ID:ebYKxwu30
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:19:58 ID:JhzfiGOEO
差別ってなくなるのでしょうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:01:27 ID:heXl/jWf0
差別が無くなれば理想的です。
しかし現行の社会が貨幣制度を導入しているうちは
未来永劫、差別は無くならないでしょう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:22:06 ID:/CIvl+5v0
貨幣経済が無くなれば差別がなくなるとお考えですか?
原始共産主義でも差別はありましたよ。
ここで問題になっている「差別」というのは前スレの>>4が本質ですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:25:46 ID:JhzfiGOEO
『あなたは誰を差別しているの?』
エタだのヒニンだの言うよりは、DQNな人たち。
部落がどうこう言うよりは育ちの悪いDQNな人たち。でも育ちが悪い人、マナーのない人、カタギではない人、などなどそういった人たちは割合的に部落に多い。もちろんまともな人もいるのだと信じているのだけれど、差別というよりは偏見の目で見てしまう。
関わりたくないなと思うのが本音。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:27:42 ID:Nl81heIGO
オイラは部落差別が今だにあるなんてなんてここに来るまで知らなかった、
だから今まで通り気にしない、だけど在日チョンは大嫌いだ。
137向井課長 ◆FnuZiO5rmc :2007/07/17(火) 20:30:40 ID:QcDwWTGf0
出世の為に上司、部下や同僚に見つからないよう隠れて吸うマイルドセブンライト( ゚Д゚)ウマー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:05:46 ID:jNjkgZLTO
利権界道の人たちは、差別がなくならないほうが、いいと思っている。だから差別はなくならない。
139向井課長 ◆FnuZiO5rmc :2007/07/18(水) 23:01:04 ID:sXrt5yPT0
出世の為に上司、部下や同僚に見つからないよう隠れて吸うマイルドセブンライト( ゚Д゚)エター
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:04:36 ID:333KKuvEO
>>136
おまいは奈良スレのオイラか?
141ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/07/19(木) 13:08:26 ID:ln8yDUVzO
>>136 穢多は明治以前のチョンなだけだから。
142向井課長 ◆FnuZiO5rmc :2007/07/19(木) 22:52:24 ID:ha9rfoCT0
出世の為に上司、部下や同僚に見つからないよう隠れて吸うマイルドセブンライト( ゚Д゚)エター
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:48:22 ID:J5eU9sEiO
運命・業・星めぐりなんだからあきらめなさいカプリコーン
144 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/20(金) 07:39:50 ID:QKddHf3NO
穢多非人の子孫だから差別されるんじゃなくて

税金泥棒でDQNだから嫌われてるだけ

まともに生きてる部落出身者には気の毒だがね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:23:45 ID:1tchKWJp0
うちの母方がおそらく部落の家系。結婚する時に父方の祖父母に猛反対されたってさ。
その所為か母方の実家の話は一切聞いたこと無い。なんか悲しいね。
146 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/21(土) 17:39:12 ID:O2fz0UfTO
>>145
父方…つまり家が部落の家系やないなら君は部落民ではない。
母上も部落を出て、その家の嫁になった時点で部落民じゃない。

両親が結婚の時に猛反対され、今も母方の実家の話もされない事は悲しい事かもしれないが
母上が部落出身でも、まともな人だったから家を追い出される事もなく、父上の正妻として君を生み育てた…その時点で既に当主の妻として認められていると思う。
147昆布巻:2007/07/25(水) 23:23:00 ID:YICcz3Wm0
現在、被差別部落は存在しないし
誰もが優遇措置を打ち切れと思っている時代に
部落民かそうでないかの基準を語るって
なんだか変な気がしますね・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:24:42 ID:0OxlkljB0
というか、ここの人権板の存在がおかしい
149昆布巻:2007/07/25(水) 23:29:59 ID:YICcz3Wm0
初心者と呼ばれる人達のほうが
よっぽど冷静で公平な考えを持っていることが多いですね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:53:24 ID:0OxlkljB0
部落ということであおりすぎだね
個人で捉えるべきだろ
151 ◆75f2Nr8UVM :2007/07/26(木) 01:01:40 ID:wvJsLyWMO
>>昆布巻きよ…

同対法終了によって法的には被差別部落が無いのは事実だ。
しかし“部落解放”同盟と名乗る組織がいて、
自ら“部落民”と名乗り未だ利権を得ている人間がいる。

だから部落民と表現した。

で、税金泥棒やDQNが多い地域の者と普通に生きている>>145とその母は違うから悲しむ必要がないって事を書いただけだ。

そして冷静かつ公平に見て、税金泥棒もDQNも嫌われて当然だし、そんな奴らが多い地域の者には警戒心を持って当然だ。

俺はお前みたいな理想主義で、屁理屈ばっか抜かして思い込みも激しいタイプも嫌いだがね、出自は関係なく。

じゃあな。
152昆布巻:2007/07/26(木) 01:46:08 ID:XUU/DAct0
あなたも思い込みが激しくて
私の人格を何かと「部落」と結びつける
あなたの言う「部落」はいくら現実に起こっている
不正の事実で飾ってみても所詮あなたの妄想でしかない
私はあなたの妄想の住民ではない
少し頭を冷やしてみてください

理想主義に映るのは話の流れができるように
あえてそういう風に受け答えしているからです
私が地区出身者なんてこともウソかもしれないんですよ
私がどういう人間かなんてどうでもいいことなんですよ

私の目的は、少しでも多くの人が
人権について考えて、ほんの少しでも変化してくれることです

153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:00:53 ID:b4yXnxGjO
今は部落とかよりもDQNが多いから嫌がられてるんじゃないですか?
昆布巻さんの言うことは理想的で良いと思います…。でも例えばB地区周辺で、自分の前を後のランプが全く点かない車が走ってたらどう思います?私は『あぁ、やっぱりか…』って思いますよ。B地区にはDQNもカタギじゃない人も多いのは事実ですし。
もちろんいい人もいると思いますよ。そんな人たちが一緒くたにされて差別や偏見の目で見られるのは悲しいですが、やはり差別をなくすなら差別されてる側も変わらんとあかんと思います。少なくともDQN系な人たちは!
154昆布巻:2007/07/26(木) 23:04:12 ID:Ocu00u0W0
>>今は部落とかよりもDQNが多いから嫌がられてるんじゃないですか?

そうでしょうね、ところで私から見たDQNやヤクザって
どう映っているかわかりますか?
よっぽどの知り合いでない限り、当然イカツけりゃこわいです
恐らくあなたと似たような感覚で映っていると思います
「地区出身者ならみんな仲間」なんて意識は今時無いと思うんですが、私の周りだけなんでしょうか?
そりゃ幼馴染で盆と正月は飲みに行くとかくらいはありますけど
みんなあちこちに散らばりましたからそんなものです
散らばった先では特に自分から出自を明かすこともなく
ひっそりこつこつ働いてる奴がほとんどです

>>例えばB地区周辺で、自分の前を後のランプが全く点かない車が走ってたらどう思います?
>>私は『あぁ、やっぱりか…』って思いますよ。B地区にはDQNもカタギじゃない人も多いのは事実ですし。

??ごめんなさいそのような車を見ても、びっくりはするでしょうけど
B地区、DQN、ヤクザと連想して「ああやっぱりか」という流れにはいきつかないですよ
それよりも「気付いてないんやろな」とか「事故ったんかな?」とかまず考えるでしょうね
ていうかあなたの近所の地区出身者の間でそういった車が流行っているんですか?

>>もちろんいい人もいると思いますよ。そんな人たちが一緒くたにされて差別や偏見の目で見られるのは悲しいですが、
>>やはり差別をなくすなら差別されてる側も変わらんとあかんと思います。少なくともDQN系な人たちは!

変化し続けてますそれは断言できます
「またそれか」と思われるでしょうけど
あれだけの大金をつぎ込んで国が動いたんですから変化しないわけがないです

国もお金も動いたのに、心はそれほど動いてなかった
無くなったはずの妄想の境界線を誰もが越えようとしなかった
結果、多くのお金が無駄に動いてしまっていたんだと思います

155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:18:14 ID:5Lv221+nO
地区出身者なら皆仲間とまでは思いませんがヤクザの割合が多いのは事実。
車の話は、私も車見てから判断しますw
偶然私の前を走っていた車がエアロもホイルもマフラーもいじり、それだけ車好きなのに何で後のライトが点いてないのかという事です。
オカマされたいのねって思われても仕方ないですよね。オカマさせてお金をとる→ただのDQNかヤクザか→B地区の人なんかな という流れです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:36:15 ID:jReHvsaCO
気持はなんとなく分かるよ

私も大阪市帰宅に住んでいた時、
近所にヤクザが多い事で有名な、ボロい公団がありました。

皆が皆、ヤクザって訳ではないだろうが、
やっぱりなるべく近付かない、
ってその周辺は避ける様になりますね。

その団地で何か起こると『どうせヤクザの仕業だろうな』
って腹の底では思ってしまう、けど偏見とは思わない。
そこがヤクザの多い団地なんだから仕方ない。誰だってそう思うだろう。
『ヤクザじゃないかも知れないじゃない!』なんて思う人は居ないはず。
建前では言うかも知れんが

その場合は部落って訳ではないが、危険な確率が高いから、
差別ではなく区別する。部落じゃなくても等しく危険な地区は避ける。

だから『ガラの悪い地区って地の人から聞いたらたまたま部落でした』って事があまりにも多いと、
誰だってそうなるわな。何かあってからじゃ遅い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:41:10 ID:Uz5Vr0j70
負のスパイラル。それが正に部落だった。逃げ出す事ができない牢獄。
でも現代はもう変わったのさ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:44:40 ID:jReHvsaCO
でも名庭区の団地郡や芯王坂東口の団地郡は、今でも近寄らないのがいいよって言われてますが・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:54:58 ID:jReHvsaCO
同和地区は、現代は変わったのさ、って言われても

知ってる地区のどんよりしたぶっそうで暗い感じは、実際変わっていないし、
関西の同和地区はそういった雰囲気を持つ場所ばかりだ。
関西だけがそうなのかな?と思ったら引っ越しした名古屋にある、
某神社の同和地区も似た雰囲気だった

『名庭逝くの病院』辺りを歩けばよく解るよ。
同和地区って知らなくてもあのレベルだと、
「ぶっそうだから気を付けよう」ってなる。

(病院であれだけの不正があったり、
公道を勝手にパーキングにしたりしてたら
知らない人なんて殆んど居ないだろうと思うけど)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:48:23 ID:Uz5Vr0j70
ある種願望に聞こえるな。同和地区は魑魅魍魎の潜む危険地区でなければならない。
近親相姦して奇形が生まれておぞましい暮らしをしてるべき。そういうのを見たい聞きたいんだろ。
161昆布巻:2007/07/27(金) 01:55:29 ID:A54aS1A+0
>>どんよりしたぶっそうで暗い感じ

それってたんに過疎化して
人気がなくて活気のない
さびれた町並みのことをそれらしく言ってるだけではないでしょうか?
変わってないんじゃなくて過疎化していってるんですよ
恐れられていた時代はむしろ人がたくさん行き交って
活気があったはずですよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:12:30 ID:5Lv221+nO
やっぱり区別しますよね。べつに地区の全員が嫌とかじゃなくて、嫌な人の割合が多いんですよ。
私が経験したその車の人が地区の人かどうかは知りませんが、実際に金融関係の仕事してる人からは、ややこしいって聞きますし。
そうゆう経験者に語られると、良いイメージなんかなかなか持てないです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:39:30 ID:h8Sy5vC20
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:18:41 ID:jReHvsaCO
名庭区や干菓子淀川区の某地区は、
ただの過疎の町とか古い町だけのものとは違った、異様な雰囲気があります。

ここで私の偏見だ、「部落はこうでなくちゃいかん」という色眼鏡だと言いますが、
実際に見ないとあの雰囲気は分かりません。

そういう意見までして「部落はもう変化している」と言いたいのは分かりますが、
見てみれば部落だと知らなくても異様です。
特に名庭区なら有名な病院のある辺り。
あなたらだって偏見があるんでは無いですか?
例えば「西成区」と聞くと行った事無いくせに「ドヤ街」
というイメージしか思いつかないとか。
それのがよっぽど偏見ではないのでしょうか?
私は実際に肌で感じたから言ってるのです。
あんなのでは、日が落ちたら女性が一人でよう歩けないでしょう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:45:40 ID:jReHvsaCO
同和地区や地区出身者に好意的でないと差別とみなす人が居るのも現実。

荒れすさんだ地区が現実に多いのに「地区は変わった、今は荒れていない」
と言わないと差別とみなす人が居るのも現実。
腹ん中ではどう思ってるかは言わないが。

そんなだと、誰だって『同和』や『部落』と名のつく物事に対しては
腫れ物を触る様な扱いしかしなくなる。
私は荒れてるものを荒れていない、黒を白とはよう言わん。
地区が本当に何て事無い様になれば荒れていないものを
個人的な好き嫌いで荒れている、とは言わない。

同和地区自体は好きでも嫌いでも無い、なんの感情も無い。
ただ自分の見聞きした地区の現状をレスしただけ、
それが気に入らないなら綺麗事言って
臭い物に蓋をしている他はないだろう

現実には荒れすさんで中学校も荒れてる地区、
補助金使ってせっせと作った団地を激安家賃で補修費用さえ捻出出来なくして
次から次へとボロにして、それでいて
また施設を作らせ、無駄金使わせる。死に金だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:54:32 ID:0/0MKpdFO
確かにうちの市のB地区周辺もドンヨリしてます。
過疎化と言われれば、それもハズレではないのかもしれませんが、B地区の建物の雰囲気は独特なものがありますし、他の土地の地区は知りませんが、全然発展してないんですよね。
他の町に比べると。
コンビニが少なかったり、スーパーもなかったり、賃貸のマンションなんかも多分無いですね。住宅情報誌にも一切載ってないからびっくりします(;^_^A
過疎化だとしたら、そこが過疎になってしまう何らかの理由があるんでしょうね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:23:41 ID:WkQMApj3O
団地や公営住宅の数の割に、コンビニやスーパーが無いのは勿論、
公営団地の一階部分のテナントが廃業なのか?ってのが異常に多い。
入り口の屋根のテントがビリビリだったり。
地区に使われる補助金が生きた金になっていない。
目先の補助にしかなっていない。

地区以外の人が寄り付かないから、
店もできないし、テナントも潰れる。町が活性化されない。

人が寄り付かないのは、『部落=汚れ』ではない。物騒だから。

なぜ物騒かと言うと、街道が自治体に圧力をかけて助成金や利権をむさぼる。
当然それを見ている地区の人間は、力のある街道の支部長などにすり寄る。
そうすると、周りが恐れて言いなりになる。
そしてさらに脅しや暴れたりで思い通りになる事を学習してしまう。
だから街道の強い地区ほど荒れているのは事実。

だから見る目を変えろ!偏見を無くせ!と言う前に何て事無いと思われる様に、
まずイメージを与える側の当事者であるそこの住民が、動かないとどうしようもない。
イメージの受け手にばかり見る目を変えろ!と言われても地区に持つイメージは個々の自由であるし、
必ずしも良いイメージを持たなければならないってのはありえない。

まず町とそこの人を変えないとどうしようもない。

うまく風化したり混在の波にのれればいいが、
取り残された町は、物騒な感じが否めない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:55:04 ID:0/0MKpdFO
まさにそうだと思います。
イメージは与える側が変えていかないとなかなか変わらないと思います。
あと100年経てば今生きている人は恐らくもうこの世にいないです。
誰も何も語り継がなければ、いつか差別のない世の中になるのかもしれませんが、
100年経った今でも残っている差別問題です。
もしなくなる時がくるとすれば、だいぶ先の事でしょうね。
169誓元寺 ◆Pdi7T.x7Zg :2007/07/28(土) 05:37:56 ID:xtIXs7c20
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:39:04 ID:ENxVn9RLO
差別ねぇ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:00:50 ID:XyJDOwCtO
ヘヘッ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:19:15 ID:aqUivprdO
自分等が気に入らない限りは『差別差別』言い続けるんだろうね。
気に入る様になるまでは言い続けるのか?

悪いけどそういう風に見えるよ。
だって差別って事柄は本人の感じ方によって全てが決まる、
そういう非常に曖昧で抽象的なものだから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:28:44 ID:VQEpnUbqO
最近昆布巻さんいないね?
174昆布巻:2007/07/31(火) 01:38:51 ID:0GqzKvfo0
どうも何を言っても無駄な時っていうのがあるようです
波があるんでしょうね
そういう時は眺めるだけにするのがいいのかなと
思ってます

>>自分等が気に入らない限りは『差別差別』言い続けるんだろうね。
>>気に入る様になるまでは言い続けるのか?

私は今あるのは差別じゃないと思ってますよ
何なのでしょうかね?
時代を超えて同じ立場になった人間同士が
過去の恨みと現在の妬みを掲げて争っている

私は自分がそのいがみ合っている人たちの
どちらとも違うなと思うし、どちらにもなりたくない
さっさとクダラナイことをやめさせて
無駄に傷つく人がなくなればなと思っています


175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:04:40 ID:W7zlgv2oO
私も今あるのは差別とはちょっと違う様に思う

ただ差別ってのは、言われた受け手の感じる事であるので、
受け手が「差別だ!」と思えば差別になってしまう。
相手が例え差別のつもりが無くとも。

だからやたら「差別だ!差別だ!」と騒ぐ人たちは、
胡散臭く感じるし、腫れ物扱いになってしまう。
そういう人たちの前だと、言葉選びに通常より神経質になったり。
特にそういう人たちにとっては「言った者勝ち」の場合もあるだろうね。某団体とか
今は差別とされる言葉も異常に増えたから、
余計に神経はらわないといけないよね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:25:38 ID:VQEpnUbqO
私には恨みや妬みは無いですねぇ。税金とか使われてるんだろうけど、実際にはピンとこないし、別に何の恨みも無い。何かされたわけでもないから。
けど、やっぱりいいイメージが無いのは親や祖父母、友達とかからの話しを聞いてるからかな。学校では差別はいけないって習うけど、身近での話を信じてしまうよね。
でも私自身はこれで良かったと思ってる。差別がいけないことも分かってるし、けど一部の人だろうけど関わらない方がいい人がいるっていうのも分かってる。それはやっぱりかしこく生きていく上での知識と区別だと思うし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:39:52 ID:76YwChu+O
日塔宏○、口臭い>_<
178昆布巻:2007/07/31(火) 03:04:24 ID:0GqzKvfo0
自ら進んで関わる必要もないし、特別扱いする必要もないと思います
あなたが持っている自分の物差しで判断すればいいことだと思います

他人の言葉に左右されない自分なりの物差しを身につける為
自分を磨くものだと思います
それはとても苦労を伴うのでなかなか取り組めないものです
そうなると大雑把に区別するしかなくなります
「大雑把な区別だ」と自覚することも難しいものです
誰もが自分がかわいいものですから
やはり都合よくて楽な方を選ぶのは当然かもしれません
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:39:42 ID:VQEpnUbqO
皆がひたすら自分の物差しで判断した場合、Bな人たちへの印象ってなかなかいい方向には変わらないよね。
例えば苦手な食べ物を好きになる時、『意外とおいしかった』って食べるキッカケが必要なんだよね。
でもBの人と接する機会とか印象が変わるくらい接する時とか、なかなか無いから。
難しいよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:58:08 ID:W7zlgv2oO
好意的=差別心が無い、ではないからね。

嫌い=偏見、ではないし。この返ごっちゃにしてる人は多いと思う。

街道やその手先なんかは嫌う=差別っていう感じだね
181昆布巻:2007/07/31(火) 20:11:22 ID:EjoGhDM40
>>179
>でもBの人と接する機会とか印象が変わるくらい接する時とか、なかなか無いから。
>難しいよね。


そんなことはないですよ
地区が過疎化して高齢者ばかりになってきているということは
多くの若い人は出て行ってるということです
出てきた人はわざわざ自分から出自を明かすことは少ないです
むしろひっそり避けて通ろうとするものです
私も深い関係でなければ、よっぽどしつこく聞かれない限り
そういった話題は避け気味に通ります

つまりあなたも日常外へ出回っているなら、おそらく多くの
地区出身者と接しているはずだということです
世の中を騒がせる悪さする地区出身者なんて比じゃないくらい
いたって普通な地区出身者が認識されずに存在している
解ってもらうために皆がカミングアウトしだしたらそれはそれで不自然でしょう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:01:38 ID:VQEpnUbqO
そんなことわかってるよ。気付かない内にB地区な人と接してるかもしれないって。
例えば仕事での客とか、あんまり長い時間接しない人はBでも何でもいいんですよ。
私が言いたいのは、友達とかそういった身近な存在のことです。
183昆布巻:2007/07/31(火) 22:27:30 ID:hMU/fPXg0
身近な存在ですか・・・
それにも気付いてなかったりするんじゃないですか?

私自身、地元のツレと会うのなんて年に一回くらいで
普段は高校時代や学生時代の地区外のツレと会うことの方が多いですよ
会社員やってた頃はやっぱり毎晩のように同僚と
飲んだり飯食ったりでしたよ

地元に残ってというよりは
進学してそのまま他の地域で就職するというのが
圧倒的に多いんですから、おそらくあなたが思っているより
はるかに多くの地区出身者が普通に地区外に進出しているはずですよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:00:00 ID:VQEpnUbqO
う〜ん…同級生とかは人数も多いし、
一人一人の事までは分からないから、地区の子もいたかもしれないけど、
仲いい子やツレにはいないね。私の場合ほとんど地元に残ってる奴ばっかりだから。
面と向かって『おまえBなの?』なんて聞いたことはないけど、育ちとか生活見てたら分かるし、特に昔から知ってる子らは。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:25:35 ID:DU2guIEx0
過去、何代にもわたって閉鎖地域内で同属結婚を繰り返して現代に至った者の子孫には、生物学上で病気や心に遺伝子的な問題の発生が潜在している
昔から「血が濃い」と表現されていたりするやつですね
また被差別被害者意識の強い親から家庭内教育を受けた者はどこか価値観や一般常識、生活風習が違ってくる
現代で自出を隠しているステルスB民でも運命的にこの問題を抱えている

まぁ、価値観や一般常識、生活風習の違いは国籍や宗教の違いでも起こりうる訳で、日常生活上ケツの穴の小さい自分にはソリは合わないだろう
血の問題も、自分には発病遺伝子を持った者を血族に加えて、万が一発病してしまった時に充分なケアをしてあげられるだけの甲斐性が無いので遠慮している

かなり言葉を選んで書いたつもりではあるが、自分の生活信念に於いて「差別」を行っているつもりはない
ただ「区別」は付けて生活をした方が良いと思っている

186昆布巻:2007/08/01(水) 20:56:34 ID:8CRUqrUk0
あなた自身も問題を抱えているようだが
そんなことよりもさらに深刻なのは
自分の異常さに気付いていないことだ

自分のことを常識人だと根拠のない自信を持っている人ほど危険なものはない

187昆布巻:2007/08/01(水) 21:22:39 ID:8CRUqrUk0
>>184
>>「育ちとか生活見てたら分かる

「育ちや生活見て解る地区出身者」が今の世の中果たしてどれくらい居るか
考えてみてください
地区の子供全てに教育がいきわたって皆と同じように学校で人と接するし
進学して就職する人がほとんどです
世の中の常識を皆と同じように見てとれる環境にあります

常識で隔てられた「あちらとこちら」、どちらにも当てはまらない
自分に気づけば歩み寄れると思います
「あちら」に居る人、「こちら」に居る人、誰にでも簡単に気づけることだと思います


むしろ常識という言葉自体が排他的で閉鎖的な言葉だと思いませんか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:36:59 ID:mcU3s6FBO
>>育ちや生活見て…果たしてどれくらい居るか

いっぱい居ると思いますけど。
昔を知らないので、今と比べてどうかとかは分かりませんし
一概にそうだと思いませんが、まだまだ居ると思いますよ。

>>地区の子供全てに…世の中の常識を皆と同じように見てとれる環境にある

それは個人個人の育った環境によるのだと思いますが、
前の誰かの意見にもあったように、そういう地区にはヤクザやDQNが多いんですよ?
勉強をするという意味での教育なら地区の子もそうでない子も、
する子はするし、しない子はしないのでしょうが、子は親を見て育つものです。
その親がヤクザやDQNやしっかりしていない親の場合、子供もDQNになる可能性が高いということです。
どれだけ地区の子がそうでない地区の子と同じように教育を受けたって、
どれだけ世の中の常識を同じように見てとれる環境にいたって、
ちゃんとした親に育てられなければ、マナーやモラルがなければ周りに良い印象は与えませんね。
これも一概にではないですし、逆に地区以外の人でもDQNな人間は区別します。

>>常識という言葉自体が排他的で…

そうは思いません。常識があることはいいことです。一般的な知識、考え方、ものの見方、などなくて一体何が考えれるんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:15:13 ID:9+7Z6+i6O
同和地区も地区民も好き嫌いの感情は無いけど
地域で荒れていて有名な中学は、同和地区にある事が多いね。
これを偏見と言われたら、「実際御自分の目で見て確かめて下さい」
としか言い様がありませんがね
偶然では済まされない様な確率でそうなんです。
そういうのを目の当たりにすると、
偏見ではなく、安全に生活する為の区別をつけてしまうね
同和地区の中学から余所に越境通学の話も聞くし。
まぁ今はそういうの回避する意味でも
私立行く子多いけどね。
地区の公立中学が荒れているって事は、
その地区の子供や保護者がヤバめな場合が多い証拠だと思う。
中にはきちんとした人も居るだろうけど、
まあ前にも言った様に博打はなるべく打ちたくない。
これ被差別意識の強い人だって一緒。
「差別だ差別だ」言いながら必ず生活の中でこれやっているね。
やってない人は全く居ない。
スーパー玉出の生鮮食品や、惣菜の中にはいいのもあるかも知れないけど、
腹下したくないから買わない。
ババを引く確率を自ら上げたくないね。
アパマンションやアパホテルにも耐震偽造じゃない物件あるかもね、
でも私は怖いからパス。「利用しなくちゃ分からないやん!」
て言われても何かあってからじゃ遅い。それと一緒。
偏見を無くせ!と言うなら、
イメージアップをはかるのが第一だと思いますがね。前にも言った様に、良い悪いというイメージを持つのは、
好き嫌いで意図的に操作出来るものではなく、してしまう物なんです。
だからイメージアップするには、
送り手が変えていかなければまず無理。
受け手に「偏見だ!見る目を変えろ」と言っても
送り手が変わらなければ一向に変わらない。
まだまだ同和地区は変わってない。関西も東海も
190昆布巻:2007/08/02(木) 02:34:54 ID:SnttmOmD0
>>いっぱい居ると思いますけど。
>>昔を知らないので、今と比べてどうかとかは分かりませんし
>>一概にそうだと思いませんが、まだまだ居ると思いますよ。

「いっぱい」って・・・
私の知る範囲の昔と比べても確実に激減してますし
昔でもまじめな人はいっぱいいましたよ
地区出身者に対する認識がどうも偏っていて
背びれ尾びれを付けすぎる傾向があるのに対して、
実際の地区内ではむしろ人々の流れが内から外へ
拡散していく傾向にあって
抜け殻のように静かで囲い込むようなものもなく
閑散とした感じがします
背びれ尾びれが追加されるのをみんなが楽しみにしているようで
奇妙な光景だなと思うことが多いです

その様子は
興味本位で嗅ぎまわっている人たちの
レポートを読めば良くわかると思います
興味をそそるようにそれらしい言葉を用いているだけで
ひと気がなく薄気味悪いだとか、見かけたとしても
高齢者ばかりだったり、空き地や空き家が多かったり
荒れ地が目立ったり・・・要は寂れていってるんです

某人権団体にとってはどうなのかはわかりませんが
そこで生まれ育った人にとって同和地区というものが
遠のいているのは確かだと思います

また続きは後日書き込みます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:39:38 ID:9+7Z6+i6O
「いっぱいいる」「いや、減った」と言い合いしても平行線だよね

何をしていっぱいとするのか?
何をして減ったとするのか?基準の無い話だから。
ただ思ったのは「昔と比べて随分変わったから、
見る目を変えて下さい、同和地区に対する悪い評判は、
偏見からくる事が殆んどなのです」と言われても、
人ってそう簡単に「はい、分かりました」とはうまくならない。
「昔と比べて変わった」と唱えて廻るのが
差別や偏見に対する運動でも何でもないし、
それで同和地区に対するイメージアップがはかれる訳ではない。
昔と比べて変わっても、普通の何て事ない地区と、
まったく変わらないくらいになるまでは、
人は見る目が変わらないだろう。
その地区に愛情を持っている人以外は、何て事無い地区に変わるまでは、
「ガラが悪い地区」だと思うだろうね。
だっていくら昔より良くなったとはいえ、
客観的に見てまだまだ『何て事無い』訳じゃないから。
だから、今、「同和地区は昔と違うんだ!
だからさっさと見る目を変えて!
地区が変わったのになぜ見る目を変えてくれない?
今度はあなたらが変わる番だ」
と焦っても、んな事唱えてまわっても
人が持つイメージは、すぐには変えられない。時間はかかる。
だいぶ変わったとはいえ、私の見た中だと、まだまだだと思う。
まだ『何て事無い』とは言えない。
同和地区が全く何て事無い地区なる様に、
そこに住む住人の静かな努力しかないだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:33:31 ID:CZyoPQ130
僕は同和の人間ですが、差別そんなんなくなると思ったことありません。
後は個人で努力し人間的に成長することにより理解してもらうしかないで
しょう。町なんて個人の集まりにすぎませんし、実際僕は地区外に出て
ます。
193スイスロール:2007/08/02(木) 06:43:09 ID:mbP6ZEPJ0
>>192

氏ね
194昆布巻:2007/08/02(木) 21:14:05 ID:69mWSPEo0
ついつい私は必死になりすぎちゃいますね・・・
私の言ってることは所詮、私の身の回りの
狭い範囲の情報でしかないですからね
あとは憶測ということになりますね
もう少し落ち着いて考えを改めねばなりませんね

運動をすべきだと言われると
どうもピンとこない気がします
どちらかというと対立関係を緩和すべく
まずは話し合って歩み寄る糸口を見出すべきかな
と思っています
もしも運動とかそういうのが必要ならば
順序としては後の方がより筋の通った運動ができるのではないでしょうか?


195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:26:15 ID:Zf7aAtoQ0
【池内ひろ美】期間工差別発言・非弁活動・売春斡旋疑惑 ★150
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185548362/676
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:17:52 ID:jLzYFtbeO
昆布巻さんが昔と今の変化を実際に知っている方なら『昔より減った』ということで間違いないのでしょう。

でもそれは昆布巻さんの住んでいる所の話なのではないですか?
私が住んでいる県には、まだまだそういう地域がいっぱいあって、
地区特有のたたずまい、ガラの悪いヤクザにDQNが多いです。
あからさまに差別こそされませんが、まわりには明らかに区別されています。

真面目に生活されてる方には申し訳ないですが、そういった人たちのおかげで
今もなお認識は偏っているのだと思いますよ。

そういう方たちが変わってくれなければ、イメージは変わらないと思います。

内から外へ拡散

と言いますが、高齢者ばかりの土地、空き地や空き家があり、寂れている。

それって地区でも地区外でもどこにでもありません?どこでも人が離れれば寂れていきますよ。
やはりそれもイメージや先入観によるものであるのかもしれませんが、あの特有の住宅地、建物の造りは
やはり周りと違うと思います。
昔は溶け込んでいたのかもしれませんが、現代では非常に浮いてますよね。

それに地区の人は何処に出て行っても地区の人だと思いますよ。
真面目でいい人であれば周りの人に受け入れられると思いますが、DQNであれば煙たがられますよ。
197昆布巻:2007/08/02(木) 23:04:27 ID:69mWSPEo0

消えるべきだと思いますか?
私は地区でも団地ではなく、
借家ではない一戸建ての家に生まれたんで
感じ方に違いはあるかと思うんですが
生まれた土地に対する愛着とかそういうものは
普通にあって、ゴチャゴチャしてて何かと不便な集落だけど
消えてなくなればいいみたいな土地を恨む意識は
全くないです
悪さする人には苛立ちを覚えますけどね
恐らく団地で生まれ育った人たちにも同じように思う人は
多いと思います
これも憶測なんで説得力無いですね・・・


>>特有の住宅地、建物の造り
これは行政が行ったものでこれを借りて住んでいる人には
どうしようもないことではないでしょうか?

>>それに地区の人は何処に出て行っても地区の人だと思いますよ。
>>真面目でいい人であれば周りの人に受け入れられると思いますが、DQNであれば煙たがられますよ。

後半の言いたいことはわかりますが
1行目の「地区の人は何処に出て行っても地区の人だ」というのは
随分乱暴な言い方だと思うんですが
私が誤って解釈してるんでしょうか?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:40:13 ID:GqGDkHSjO
「運動をすべきだ」とはひとことも言っていない。

ただ「昔と比べて、地区は変わった、だから偏見をなくしてください」
と、唱えて廻っても、運動にはなりはしないと思う

ましになったとはいえ、実際に、地区が全く何て事無くなるまで偏見は無くならない。
一度付いた悪いイメージを回復するのはとても難しい。イメージを悪くするのは一回の悪事で十分なんだけどね。
信用って無くすのは簡単なんだけど

住民一人一人が、ただ真面目に暮らす事が何よりイメージアップにつながり、
唱えてまわるよりよっぽどの運動になるのでは?
時間はかかるかも知れないが、
それが一番の運動では?と言いたかった。急がばまわれ。
199昆布巻:2007/08/03(金) 01:06:30 ID:L/KCtkx70
しかしこれほどにも
ずれた認識やひどい罵声が飛び交っているのを
黙って見ているのはかなり辛いものがありますね・・・

いったいどれほどの人に影響が及ぶかは把握しきれませんが
人権版で飛び交う酷い情報を鵜呑みにする人は必ず何人かはいるでしょうし
それらが回りまわって思わぬ被害をこうむる人も必ず居るでしょう

意味があるかどうかはわからないけど
恐ろしいことだと思うし、次の世代には何とかなってほしいと願うんで
やはり黙って見過ごすのは私にはできないです・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:28:04 ID:GqGDkHSjO
焦って唱えても、人は「はい、解りました。
じゃあ直ちに偏見を無くします」とはならないだろう。
偏見にしろ、実際に見て体験して嫌いになったにしろ、
イメージからくるものだから、説いてまわったくらいじゃ変えられない。
それよりも、自分一人でも真面目に
生きていこうってのが効果的なんじゃないの?
昆布巻きさんみたいな真面目な人を目にする事で、
少しずつ「物騒」ってイメージが無くなるだろう
真面目に生きる=街道を利用しないって事になるし

私だってここで唱えられたとこで、
実際に知ってる地区が何とも無くなるってのを無事に確認するまでは、
昔に比べてましになったのかも知れなくても、
「怖い」ってのはあるからね。

だから焦って目先の行動に出てわーわー言っても逆効果だと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:28:14 ID:GqGDkHSjO
後、言い忘れですが、
ここで書かれている情報は、嘘や尾びれ背びれついた物も当然あるだろうが、

同和地区や同和地区の人に酷い目に合ったとか、
見聞きした酷い実体等、真実の体験談もあるという事もお忘れなく。
全ての話が尾びれではないということ。
「地区は変わった、もう怖くない」
と心にも無い建前言ったり、
好意的になることが、差別が無くなったという事ではない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 06:47:21 ID:6NURM5M+0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:29:06 ID:bFNvn30TO
>>消えるべきだと思いますか?

う〜ん、気持ちとしては半々ですね。誰にだって住み慣れた土地に愛着があるだろうし、でも景観としてはどうかと思います。
パッと見て、地区だということが恐らく分かってしまう。
地区の雰囲気でも変わればイメージもほんの少し緩和するかもしれません。
しかしもちろん建て直すとなれば県や国のお金が必要になるでしょうから、
難しいですね。

>>特有の造りは行政が行ったこと

そうでしょうね。
でもどうして、そこに住み続けているのか不思議に思います。
先にも書いたように、愛着があるのは分かります。
高齢者が多かったりすれば仕方ないでしょう。
しかし、そこに住んでいれば少なからず『ここの地域は…』という目で見られたりするでしょうし、
昆布巻さんの所では外に出て行く人の方が多いみたいですが、
残念ながら私の知る所ではそうは思えません。
改造された車、高級車…そんなお金があれば引っ越せばいいのにって思います。
>>地区の人は何処へ行っても地区の人

は、DQNは何処へ行ってもDQNと言いたかったのです。
私の中では『地区の人=DQNが多い』という認識で、『地区の真面目な人=ただの真面目な人』だと思っています。
言葉足らずですみません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:51:18 ID:8ZBZ8QGYO
地区にある特定目的の公営住宅は、
家賃が安すぎて補修費用が捻出できないんだろうね。

それでも綺麗な団地とかもある、菜庭地区で見た。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:42:22 ID:DPfaxzlQ0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:01:47 ID:mrvciaSdO
ブサイクとおばさんと、おじさんと、偏差値50以下を差別しています。恐怖に近いです。自分までなりそー。なりたくない。部落は頭よくて顔きれいなら別に差別しませんって。とにかく遺伝子に欠陥のありそなやつぁ不要と。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:18:55 ID:xjoMAgFjO
不要なんてありません!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:45:20 ID:/3Pg0AhJ0
別にエタヒニンといわれる
同和の人たちの血が穢れているだの劣っているだの
そんなことは現代人の俺は塵ほどにも思わない。

しかし同和利権のような「差別で食っている連中」
そして同和の親戚、部落ごとの異様なまでの繋がりの濃さ。

さらにこれは事実かどうか確認しきれないが
同和の者と同和でない者が結婚した場合。
同和でない者の家族は同和と親戚関係を結んだことになり、
「同和の連中がおしかけてしゃぶりつくす」という話しね。

たとえ本人同士が「恋愛の果てにむずはれた親戚は関係ない」と言っても、
同和の親戚はそうは取らない。
同和でない者の華族を「親類」と看做して
同和の親類、血族が同和でないものの華族、親類におしかけ、
金銭援助やら仕事の扶助を求めて大迷惑をかけるというのだ。

この「同和は親戚同士の繋がりが強く相互扶助する」というのは
世間で差別されている彼らにとって必要なことであり悪い事はないのだが、、
彼らの一族と婚姻を結んだだけでそういうのに巻き込まれるのは
たまったものではない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:53:25 ID:/3Pg0AhJ0
俺自身は同和の人間は「犯罪者、キチガイの家系だ」とかいう話しや
「同和の人間の血は穢れている」という話しは全く信じてない。
同じ平等な人間だと思っている。

しかし問題点は二つ

「差別で食っている人間がいる」

「同和の親戚、血族、部落ごとの繋がり、相互扶助精神の強さ。
それゆえ同和の人間と結婚すると彼らと繋がりを持つ事になり
自分や自噴の家族、親戚が相互扶助の対象となりややこしくなる」
210(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/08/18(土) 19:46:56 ID:FfXKNQ7d0
こっちは放棄か?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:22:38 ID:hLL6kcxo0
議論が堂々巡りしすぎだ罠。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:14:37 ID:KCpLhgoS0
自分が非人の末裔であることになんの臆面もないのだが。
四民平等で穢多からヒニンを解放してくれた天皇には心から敬意をしめし、
この国を共産主義化から守ったのも俺たちの父親やおじいちゃんたち。
西南戦争で反乱した士族たちを倒すために率先して斥候をしたのもヒニン。
ホームレスたちが犯罪を犯さないようきちんと監視してたのもヒニンだし、
橋の下に捨てられた子供を育ててきたのもヒニン。障害者の面倒を見てた
のもヒニン。重税から逃れて行き場のない人たちを受け入れたのもヒニン。
それをエタが発起させた部落解放同盟は言葉狩りで俺たちの存在抹殺
しようとしている。俺たちの歴史を否定することは差別ではないのか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:48:25 ID:tKqaSPaFO
>>206
ブサイクは主観によるから何ともいえないが、偏差値50以下は母集団の半分がそうだし、おじさん・おばさんも40〜50代はみなそうなる。つまりあなたは人間の半数以上を差別してるのですか?
おじさん(もしくはおばさん)にはあなたもいずれなりますよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:58:02 ID:hEE6zjxaO
不潔な奴が多いねん。
んで、人の迷惑かえりみず、みたいな奴も多いねん。
頭悪いのに偉そうな奴も多いねん。
一般常識のない奴が多すぎるねん。

以上。

また常識とは?みたいなくだらん話はせんとってね。

↑みたいな奴以外の人達は差別も何もしません。むしろ友好的におつきあいさせてもろてます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:39:01 ID:0SDkoAtf0
それはね、君の常識も怪しいものだから
問われるんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:06:45 ID:REL8uxlPO
なんだかみんな「真面目にコツコツやれ」とか書いてるけど、そんな偉そうなこと言えた人間なんだろうか?


部落出身かそうでないかは関係なくDQNもたくさんいるだろうが、真面目な人だってたくさんいるでしょ?


真面目に普通に暮らしてる人に「真面目にコツコツとイメージ変えて行けよ」なんて、なんだか凄く非情な気がするよ…。
差別するのは同和利権にしがみついてる人だけでいいのでは?
みんなひとくくりに見るのはおかしい。
部落出身者でなくてもDQNはいるし、利権にしがみつく人もいる。



私の友人にも部落出身の子がいるけど、普通の子。逆に私よりしっかりして良い子だw

でも以前付き合ってた彼は部落出身者でかなりのDQNだった。別れる時脅されて、今でも恐怖心がある。

でも「部落出身者は怖い」とは思わない。

そこでひとくくりに見るのはかなり無理があると思うんだけど?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:31:38 ID:ELOoJT/ZO
部落地区出身でも真面目な人は居るだろうけど、
同和地区と関係ない人は、少なくとも
無審査の同和対策奨学金
(無審査だからどんな学業に不向きなヤツでも受けられてしまう)
等を受けたり、助成金を貰ったりしていない。
真面目にコツコツ暮らせってのは、
同和対策の助成金を貰うな、頼るな。って事。
街道に入るな、街道を利用するなって事。

真面目にコツコツやれってのが偉そうなら何て言えばいいの?
どの集合体に居てもそうするのが
一番イメージ悪くしない方法だろ。
同和地区以外でも色々な人が居るから
偉そうに言うな!ってのは違うだろ。
その理屈なら、誰も何も言えなくなるだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:18:52 ID:xE+mfUyU0
>>無審査の同和対策奨学金
(無審査だからどんな学業に不向きなヤツでも受けられてしまう)

向き不向きは入学試験で振り分けられるでしょ?
それでも不向きな人間が入学してしまっているなら
それは奨学金に問題があるんじゃなくて
その学校や入学試験に問題があるということではないですか?

>>同和対策の助成金を貰うな、頼るな。って事。
>>街道に入るな、街道を利用するなって事。

一概には言えないと思います
だからといって今のままで良いとは思えません
必要とされる対策、組織に変化するか
新しく生み出されるかすべきだと思います
必要な処に必要なだけ無駄なく活用される
べきだとおもいます
同和対策というメイモクでなくてもよいでしょうね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:36:14 ID:ELOoJT/ZO
一概には言えない事はないだろ?

貧しかったら同和対策助成金なんか無くても普通の生活保護で十分だろ?

もちろん一般の審査でな。

同和対策奨学金は、成績での足切りが無い。
利子も無い。だからどんなボーダーフリー大学だろうが
同和対策奨学金が出る。税金から捻出してるのに。
だから入学試験云々とは関係無い話。
酷い自治体だと、自治体が返済の肩代わりしている。
日本育英会なんかはボーダーフリー大学しか
受からない様な成績では出なかったと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:04:35 ID:CsPbBAZH0
真に心根の卑しい人
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:34:56 ID:mUwFy1h10
昔から中学生とかがホームレスを殺したりする事件がある。
人権を訴えるなら、解同はもっとそうした問題を取り上げるべきだが
そうはしない。なぜなら、中世から非人の圧倒的大多数が浮浪者から
形成されたものであり、資本力を持ってたエタはそれを軽蔑していた。
現在解同を形成してるのもエタ。今日のホームレスに対する人権問題は
エタの差別観が放置させてるといっても過言で無い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:22:41 ID:5YGCGvuk0
街道はホームレスの人権なんかへとも思ってませんよ。
税金を巻き上げる呪文「さべつ」だけが大切なんです。
街道の主力がエタの末裔であるとかないとかは呪文とは関係ないよ。
怪獣に朝鮮人が住んでるケースあるくらいだからね。
街道はゴロツキたちの税金集金装置だよ。
エタと否認の差別観云々なんて街道はに言っても始まらないよ。
街道はお金にならないものはどうでもいいのよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:06:33 ID:21xgDu+90
じゃあ変えるか新たに作るかしないと
社会はうまく回りませんね
ここで愚痴っていてもラチがあきませんよ

我々には何ができるんでしょうね?
224名無し@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:53:59 ID:KIvOQBzd0
美術担当教師。
あいつら全員精神異常者。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:48:21 ID:unBDuN/K0
>>222
それ、なんか同意できるなあ。
街道は「この世から差別を無くすまで運動し続ける」人権団体だと言い張るなら、
差別や偏見に苦しむ人全ての味方をするのが道理ってもんやろ!?
それやのに、行政から金ふんだくるだけふんだくっておいて
大半を自分らのフトコロに入れやがって。
だいたい世の中から差別なんてなくなるわけないやろが。

仮に、日本の歴史において被差別部落が存在せずに、
みんなが同じ身分の先祖を持っていたとしても、やっぱり世の中には差別が
発生すると思う。

街道の活動内容だっておかしいで。
行政から(つまり俺らの払った税金から)資金をもらってるなら、その会計上の
データを全て公表しやがれ!大勢で圧力かけて脅しで金ふんだくるんじゃなく、
ちゃんと世論に訴えかけて、市民の合意を得た上で正々堂々と金もらったらええやないか。
もし、その結果市民から同意を得られなかった場合は資金供与打ち切りも仕方が無いやろ?
市民から集めた金である以上、市民の同意を得るように努力せえよな!
(ま、市民の理解は得られないと思うが・・・)


226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:36:35 ID:unBDuN/K0
>>218
俺はあんたと議論している当事者ではないけど、
あんた議論する前に相手の文章ちゃんと読んで意図を把握してるか?
例えば>>218の前半部分やけど、
「どんなに学業に不向きな奴でも同和奨学金をもらっている」というのは、
学業に不向きな奴でも、と言う部分が問題なのではなく、同和と言うだけで、
一般人ではもらわれへん奨学金をもらっていることが問題や言うとんねん。
そして>>218の後半部分な。
必要なところに必要なだけ活用されるべきと言う部分はいいとして、
同和対策という名目がおかしいのではなく、同和対策費があること自体が
問題や言うてんのとちゃうか?(だって名目だけ変わっても意味ないやろ?)
俺は>>217 >>219の言うてることは間違ってないと思うで。

227昆布巻き:2007/08/26(日) 02:19:27 ID:WzN5mwai0
>>一般人ではもらわれへん奨学金をもらっていることが問題や言うとんねん。

ああ、そうですね・・・
前回同じ内容のやり取りがあって
その中で、私は「だれでも受けられるようになった方がいい」と
いう内容の書き込みをしてまして
同和地区の人しか受けれないという
あり方にはもちろん私も反対です

>>同和対策という名目がおかしいのではなく、同和対策費があること自体が
問題や言うてんのとちゃうか?(だって名目だけ変わっても意味ないやろ?)

名目という言葉がおかしかったんですね
「同和地区のみを対象にする必要はないですね」と言い換えます
これで問題はなさそうだとおもうんですが・・・

全ての人に平等に認められている「人権」なのに
それを守ろうとする団体はなぜああも偏っているのか不思議に思います
なぜ同和地区の人ばっかりなんだろうかなと
一般も部落もどちらからも参加できる組織が出来ないんでしょうか?


228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:04 ID:i+pObj83O

同和枠って何でも審査が甘いんだよね

奨学金にしたって、同和対策でない奨学金にして、
出自のいかんに関わらず受けられる様にした上で、
成績や収入の審査はきっちりやるのがいいと思う。

「誰でも受けられたらいい」って言っても
さすがに税金使ってるんだから、
成績収入などの審査がないのは如何かと思う。
同和対策の助成金って、税金使ってるのにも関わらず、審査が全くないからそれで地区が荒れてる。
地区民が甘え放題になって、学力や進学率が極端に低いんだと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:22:12 ID:9NlZxBWn0
>>221
穢多頭弾左衛門と非人頭車善七の攻防ですな。
幕府から穢多支配からの脱却を奏上したら、逆に穢多頭が非人を管理する
っていうのを明文化されてしまった。資本力がないから、幕府に賄賂が
渡せなかったのが敗因。車善七の小説であった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:35:14 ID:1bzOu/rB0
>地区民が甘え放題になって、学力や進学率が極端に低いんだと思う。
甘い汁を吸う気で、吸える立場ならアホらしいて努力なんかせえへんよな。
でもそれを嫌って地区を離れて黙ってる人もいてる。

知人はその気になれば甘い汁を吸えたらしい。
ところがそんな卑しい根性に嫌気がさしてムラを離れた、急に生活がきつくなったと。
それでも彼らはムラには戻ってない。人としてのほんもんの尊厳を持ってるかどうかやろ?
卑しい根性を恥ずかしいという心すら持ってない輩には何を言っても仕方ない。
そういうやつは真の賤民や。
出自や民族を超えて、卑しい根性の人間は嫌われる。
朝鮮人やシナ人やインド人でも卑しいのもそうでないのもいてる、その人次第や。

奨学金の話だけど、だいぶまえに「入学以外にハードルを」と書いた。
蒸し返しになるけれど、入学したらそれが受給資格になるのであれば全員がもらえるべき(借りるんだが)。
サボってても頑張ってもどのみち楽ができるシステムなら多くの学生は努力しないよ。
学校によっちゃあ成績審査もかなり???な大学もあるがそれでも無審査よりは良い(学生が白状してる)。
231つづき:2007/08/29(水) 14:48:37 ID:1bzOu/rB0
「差別反対」という錦の御旗をたてて税金を猫ばばするやり口は反日病や平和病患者と同じ手口。
かなり普遍性の高い、反論しづらい旗を立ててみそとくそを一緒くたにして相手を攻める。
やり口としてはもっとも下賤な手口。
街道の暴力が怖いとかそうでないという議論を抜きにしてもまともな人間は
生理的に嫌悪感を抱くやりかた。
BやKの問題は元々は差別問題だったかもしれないが、今日に至っては
普通の人がDQNを嫌悪するという図式を経て、再び(区別のない)差別の対象になったのではないのか?
街道に限れば「最も人間の尊厳について語ってはいけない」集団が語るところに問題がある。
単に集金装置として人権を語る、正常な人間はふざけるなと言うでしょ。
さらに結果として劣等感を埋め合わせるために差別発言を繰り返す輩に理由を与えてしまった。
人権マフィアは同じムラの人に迷惑をかけただけでなく「ゆわれある差別」を作ったわけだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:22:45 ID:5Lj0eJqa0
もうあの訳の分からない文章書く例の人は居なくなったのか・・・
233名無し@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:56:33 ID:qB3OUVC60
苗字に犬・猫などの四ッ足動物の名前が付けば穢多非人。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:42:19 ID:UZyuRASx0
無知
235名無し@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:25:12 ID:S92P2C610
河川が氾濫してやせ細った作物の採れない荒地のことを曽根という。
苗字に曽根が付くとガチ川原乞食の穢多非人。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:27:27 ID:14vKJDOO0
遺伝じゃなくて生育環境依存だからこそ、
民族学校とか通わされてる在日は怖い…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:45:59 ID:vLFS0y080
でもBはB遺伝子を持ってる
238菅野王子:2007/09/09(日) 17:23:48 ID:yh/jvzmK0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:50:41 ID:8EoMGnHZ0
差別をしなくたって、差別される側が差別作らないと食っていけないんだって。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:48:59 ID:in8W5aLKO
現代の差別

学歴による差別
収入による差別
容姿による差別

差別なんて数えだしたらキリがない

人間って醜いよな

241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:51:18 ID:KxObudPUO
犬養毅は元藩士の出
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:23:26 ID:lR5sHBH40
>240
学歴や収入は差別と言うよりは区別だろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:42:24 ID:TDP7cNTSO
BにはBの儀式があったりする、高知の東洋町ではBに子供が生まれたら病院で旦那の選んだ人間とそくエッチする!血をうくすする儀式らしい!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:31:00 ID:o87h1E5LO
>>243
お前 濃いだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:40:40 ID:7vrOQ6gT0
>>240
差別と区別の境界線は難しいところだけど、>>240の例でも階層意識や
感情と結びつくと徐々に差別になっていくんだろうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:24:56 ID:aMVDEWF70
皇位継承権の他にこの国で唯一残ってる女性差別が明確に法律で規定されてる
事案として、トンネル工事現場に女性が入れない法律がある。
実は、その法改正を固辞しているのが被差別部落出身の建設労働者。
トンネル工事は江戸時代から穢多頭弾左衛門の管轄下に置かれた非人が
従事している。これは東京の人権センターのHPにも載ってる事だよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:29:36 ID:JA/LpqiK0
低学歴に人権はいらないだろ。
だって生物として劣ってるもん。

容姿による差別は本人の好みによるので論理的根拠は無いが
今の社会で学歴が低いということは、生まれつき知能が低いか、育った環境が劣悪すぎたかのどちらか。
どちらにせよ生きてる価値の無い蛆虫以下の存在であることは確か。
役にも立たないくせに資源だけ消費する害虫みたいなもん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:59:50 ID:JA/LpqiK0
>>240
容姿による差別をする奴は心が醜いね。
そういう奴に限って低学歴だったりするわけだけど。
あ、もちろん恋人となる相手に自分好みの容姿を求めることは差別でも何でもないよ。
これは収入に関しても同じ。
年収600万未満とは結婚したくないってのは結構普通。

でも学歴差別はしてもいいだろ。
人間が高等生物である所以は頭脳。頭がいいから人間は万物の霊長と言われるわけ。
頭の悪い奴、つまり低学歴は生物として根本的に劣った下等な存在なわけだ。
こう言うと学歴=頭の良さではないって反論してくる奴がいる。確かに学歴が高いからといって必ずしも総合的に見て頭がいいとは限らない。学歴が高くとも他の面に問題があり社会で能力を発揮しない人はいくらでもいる。
しかし学歴があるということは少なくとも、記憶力、文章読解力、論理力、パターン認知能力、そして人並みに努力する能力を持っているということだ。
これらはいずれも社会で必要とされる基礎能力だ。低学歴はその程度の基礎的な能力すら持っていない、ヒトとしての基本部分に欠陥のある劣った存在ではないのかね。

これでも学歴差別がくだらないって言うなら、ペーパーテスト以外で人間の能力を客観的に計るシステムを開発しろよ。
低学歴が言う「俺は本当は頭いい」「学歴なんて関係ねーぜ」は聞き飽きたから。きちんと証明してみせてください。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:18:26 ID:yvZyO6qh0
足立区コンクリ監禁殺人
あのような鬼畜の極みのなぶり殺しが出来るのは、
統計的にも朝鮮人とエタ非人の子供ばかりです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:35:58 ID:inRgBsr00
タクシー運転手
新聞社に雇われ店長をさせられてる新聞販売店
無学な電器屋
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:38:16 ID:inRgBsr00
250

G■タクシー?
愛媛新聞エリアサービス?
愛媛の「マツヤデンキ」の高卒店員?w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:39:36 ID:inRgBsr00


知らん人
宮内
清本
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:54:39 ID:R3kJwfQIO
>>233
犬塚さんや猫山さんは間違いありませんか?
254種(しゅ)が違う :2007/09/25(火) 17:15:44 ID:9ZfbpjwD0
日本を侵略する李人種とその同胞。
   
自然界でも同じであるが、李人種は新天地を滅ぼす。
差別でもなんでもない。
   
無差別の迫害でもない。
彼らは日本人の生活を壊す専門家でもある。
  
朝鮮人は貧乏神でしかない。
255種(しゅ)が違う :2007/09/25(火) 17:18:06 ID:9ZfbpjwD0
日本は他人種・多民族国家のアメ理や課やソ連(ロシア)、
および、イギリス・フランスなどの元「奴隷」保有国と違い、日本人種の国である。
オーストラリアの侵略者による白欧主義とも違う。
   
正当な迫害である。
256朝鮮人は貧乏神!  ネー(イエス)。 ィエー(Yes) :2007/09/25(火) 17:21:30 ID:9ZfbpjwD0
日本は他人種・多民族国家のアメリカやソ連(ロシア)、
および、イギリス・フランスなどの元「奴隷」保有国と違い、
大昔から日本人種の為の日本人種の利益を考えた国である。
オーストラリアの侵略者による白欧主義とも違う。
   
正当な迫害である。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:32:14 ID:KFdamRf80
B民は日本のガン。
引越ししようとすると地域を調べるなど、余計な手間も増えるし
どこか分かりやすいところに隔離することはできないのか。
利権など反吐が出る
258朝鮮人は貧乏神!  ネー(イエス)。 ィエー(Yes) :2007/09/25(火) 17:47:13 ID:9ZfbpjwD0
龍脈のような長い「緑地公園」を【万里の長城】にでも例えたのであろうか??
 以前は農地であった新興集宅地でも、
農地に植林をし龍脈を作った・・・・。
 社会党と創価と統一教会は、また、うちの近所で部落を作ったよw
チョン系日本人(日本国籍)の人口比率が以上に高くなた。
        
部落地域ではなかったのに。
   
今は子供たちが多いが・・・、彼らが大人になったら、
普通の部落の「犯罪発生率」と「犯罪者の根城」になるのは確実。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:10:34 ID:YzP8R27W0
差別はしたら駄目だ!!!
差別じゃなくて批判運動を起こそう!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:32:33 ID:7u4gA5UM0
>>248
それって優生学につながる話だよね?
「劣っている」という言葉の定義が実は難しい。
体力とか残虐性で優れている人は戦争とかになると非常に有効になる。
もしあなたの言うとおりの定義だとしても、今度は線引きが難しくなる。
東大に入学できる学力のある人以外には人権を認めないという線引きを
したらあなたはどう思いますか?

歴史上でいろいろな試行錯誤があって、現在の結論としては人間から生まれた
者には最低限の人権があるというのがコモンセンスになっている。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:41:26 ID:vnMWx9D90
昔の人が言っていた「血が濃い」関係はマジで遠慮したほうがイイぞ
何十年前に「とあるやんごとなき人々」達ですら否定した事象だぞ
相手は普通に見えても自分の子供や孫以降にヤバい症状が出てくるのは明白だ
生物の授業でメンデルの法則って習ったろ
黙っていればいずれ「濃い血」が薄まって行くだろうと考えて一般人と交配させようと企む人々がいる事は恐ろしいが事実であるし、不治の病のウイルスを無差別にばら撒こうとするテロ集団となんら変わりない事であります
もしもあなたの子供が充分予測する事が出来たはずなのに「わけわからんちんのアッパッパー」になってしまった場合どうしますか?
血は薄まらず残念な結果の遺伝子だけが存在していき残念な結果の世話で終える人生
社会を崩壊させる「濃い血」が引き起こす悪性遺伝子テロを見逃せますか?



262瓜ん坊っ子ジュク沙羅荒い:2007/09/29(土) 16:17:04 ID:O8BKQ0Ze0
音楽一般板で、違法スレまで立てて、〇  〇   じ     ょ    っ    子 を、
憎らしさから中傷言葉で御菓子ますた。。。
263瓜ん坊っ子ジュク沙羅荒い:2007/09/29(土) 16:18:59 ID:O8BKQ0Ze0
わしらも四つ指エタ民族です。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:40:04 ID:gu7gltB90
>>261
「苔が付くまで1000代も8000代もわしの世が続くから
おまえらは全員臣下として奴隷扱いじゃ」って
家柄の人は、同族結婚、近親婚の繰り返しですよね。
民から集めた財産を分配するのが嫌で
一族で独占した家柄だよね。
たまに反乱起こして叛旗を翻すんだよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:07:21 ID:BOg93/jo0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1190640437/116
     ↑  
・・・・・へ!  貴様はアラスカって
上でいったがアラスカって
聞いて思い出したが、シベリア板の、
あのスレは知ってる癖してようはいってこんらしい 。
とは…意気地なしのみでなく、人よりもくそ寒がりってなー?!
ならば入ってきてみよ!

情けないアホだ。下痢ちんの一年中親に洗ってもらえず
 よう替えれん下着の選択でもしてろ

 
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:47:52 ID:3Ykc95bh0
部落民は変な奴多いわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:17:58 ID:hyvKjE/P0
>>261
お前知らないのな。近親相姦がNGなのは染色体の結合の際、劣性遺伝が
置きやすいから。でもアステカの神官一族は近親相姦しか許されなかった
ので、それを何十世代も続けたら、最終的に劣性遺伝を起す染色体を持った
人がいなくなって(すぐ死ぬから)、普通に健常者しか生まれなくなったそうな。
もし、今後遺伝子工学が進んで劣性遺伝の阻害する薬とか開発されたら
別に近親相姦しても問題ない世の中が来ると思うよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:18:28 ID:qsoqaPrZ0
つまり現在は劣性遺伝子の浄化途中で、今後何百年か経過しないと安全じゃ無いって事だね
途中で外部の遺伝子が混入すると1からやり直しで便利な薬も開発されてないから、今はまだ「忌むべき血」なんですね
よくわかりました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:59:46 ID:FR1ZCnLv0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=369807297&owner_id=3881550

5、ご趣味は?
 ■我が民を救うこと


6、好きな異性のタイプ、逆に嫌いなタイプ
 ■好き■
 かわいい子。目が綺麗な子

 ■嫌い■
 エタ・ヒミン 

7、特技は?
 ■ポア
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:36:29 ID:hyvKjE/P0
>>268
逆にいうと江戸時代までのBは相当洗練された遺伝子を持ってたんでは
ないかと思ったりする。ユダヤ人と同じで人から嫌われる存在と優秀な
人間とは違うと思うのだが、どう?
271部落新住民:2007/10/03(水) 19:22:05 ID:5hK93JcKO
私の住む地区のニコイチ住民の人達は一見してBと分かる風貌の人達と私のような新住民と変わらない人達がいますな。
血の濃さで違うのか自称同和が混じっているだけなのかはわかりませんが。
彼らだけ優遇されているのはちょっとアレですが
気のいい人達が殆どです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:46:02 ID:qsoqaPrZ0
江戸時代以前は罪を犯して武士階級からBランクに落とされる事もあったし、
就いてる職業によっては新種の病原体因子を取り込んでいくのだから、なかなか洗練される事は無いだろう
万世一系を唄っていたどこかの国の神官の長みたいな一族は、優遇された状況で2000年以上浄化作業を行っていたけどダメだったじゃん
もの凄く優秀ではなさそうだし、何代か前はヤバそうなのがいっぱいいたぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:32:31 ID:tfpa0Se50
>>267
「劣性遺伝」という言葉を正しく使ってくれ。
逆の意味になっている。
文中の「劣性遺伝」を「優性遺伝」に置き換えると科学的に正しい文になる。
274B ◆RIErhtmp2s :2007/10/05(金) 08:21:59 ID:VqrSLEHn0
>>272
正直いうと天皇家の血統と同じく、部落民の血についてなんかどうでも
いいんだよね。部落民である"意味"を探してるに過ぎないのよ。
部落差別なんか無くなってしまえばいいと思うよ。でもさ、アジアが円満に
中国に支配されて日本人も漢字を使ってる流れから日本語全廃して北京語使い、
上海にいても大阪にいても回りの人間がナニジンなのかわからない世の中が
くれば幸せかもしれない。でもさ、せっかく日本人に生まれたんだから日本人の
アイデンティティを持ちたいじゃない。俺もBに生まれたからにはBのアイデンティテイ
をもちたいっていう話。
275B ◆RIErhtmp2s :2007/10/05(金) 10:07:34 ID:VqrSLEHn0
部落解放同盟は地名総鑑反対を叫んで自分達の存在を隠そうとして
2chで粘着してるヤツはエタヒニンは皆殺しにした方がいいって言ってる。
結局どっちも部落民の絶滅に賛成してると思う。
だから俺はどっちにも反対。差別してくれと言いたいね。差別が自分達の
アイデンティティや結束を高めてくれる。感謝こそすれ糾弾するなんて
もってのほかだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:51:47 ID:4se+ksaL0
部落=集落
同和とかいゆうな
まぎらわしい
穢れが多いし、係わると移るから
穢移という
277名無しさん@お腹いっぱい。
日本に差別などない。
あるのはBKが一般人を差別する逆差別のみ