甦る東京の下層社会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:01:35 ID:JdUiMIeA0
2んにん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:50:52 ID:97+NWYg10
戦前のSB浦附近の超鮮部落
http://q.pic.to:80/bqrbr
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:55:32 ID:97+NWYg10
戦前の腸腑町(現腸腑市)の超船部落。右の写真の場所は鮮度100%、完全に超船式の生活をしていた場所だそうです。
http://u.pic.to:80/bzub8
5フォウ・ムラサメ:2007/05/11(金) 17:56:12 ID:njumRdDtO
四つ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:57:03 ID:97+NWYg10
>>4
訂正。左の写真です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:58:40 ID:97+NWYg10
ムラサメ氏の場所を埋めてしまった。縁起わるいかな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:38:29 ID:eb7VvPNfO
あげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:04:37 ID:ie0V9fP00
STGY区の唱和女子大裏の都営アパート地帯は、STGY郷と呼ばれた福祉村みたいな場所だったんですね。
もともとは兵営で、戦後になって引揚げ者や朝鮮人の受け入れ地域となったようです。
STGY郷のことも含め、いろいろ興味深い歴史が書いてあるHPです。
http://www.kazeiro.net/tokyo/

あの地域で見ものといえば韓国民団STGY支部の古い建物ですが、その裏に同じ種類の小さなアパートが並んでいるのも少々奇妙な光景でした。
STGY郷時代は平和荘というアパートがあったようですが、なぜあんなふうに建替えたのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:19:07 ID:ie0V9fP00
以前のスレで、STGYの旧大倉病院の向かいあたりから、かつて傷痍軍人の集団がバスに乗ってどこかへ行く光景が見られたという話が出ていましたが、
やはりそれはそこにあるYOU.Iホームという身体障害者更生援護施設にいた人達だった可能性が高いですね。
現在もその施設はありますが、その施設の裏手はかなりの貧民地区だったようです。
区画も当時と少し変わっていますし、現在はほとんど面影はありません。教会があるくらいでしょうか。
地区の一部は現在のYOU.Iホームの敷地になっています。
ただそこがなんだったかというとよくわかりませんでした。
震災の罹災スラムみたいな場所で、戦後YOU.Iホームがそこにできたのか。
昭和30年代までは長屋群があったのは確かです。
現在も身体にハンデを負った人達がたくさんいますね。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:56:32 ID:YzmGcjRmO
あげよう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:43:47 ID:CW1EDc2eO
>>3の2枚目の画像、上空にUFOハケ〜ン!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:48:46 ID:CW1EDc2eO
違った!>>4の超夫のヤツ、あ、1枚目にもUFOが…と思ったらページのシミか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:51:46 ID:UEXXsUW/0
>>3-4
君はQeQだね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:35:30 ID:vFWh7+0x0
SNGW区の髪大先@の寺が集まっている場所に行ってきました。かつての増上寺下屋敷地帯ですね。
そのすぐ南側にHZ寺という寺がありますが、ここは江戸時代から明治初期にかけて火葬場だったところですね。
HZ寺自体は明治24年にそこに移転してきた寺であり火葬場とは関係なく、その火葬場は近くのSG寺のものだったようです。
現在の様子はといえば、HZ寺と第3H小学校の間はちょっとした高級住宅地になっています。
SG寺がある側は谷底ムードが高く、かつて貧しい地域だったという名残もありますが、
江戸時代にそのあたりに人が住んでいたかというと、よくわかりませんね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:39:07 ID:vFWh7+0x0
そして地図上で、髪大先Bにやたら長い一本の道が目に入ったので行ってみるとこにしました。
SK学会の5痰打会館がある通りです。ここも谷になっていて、現在は閑静な住宅地ですが、
昔は夜通るのに勇気がいっただろうな、という感じですね。たとえば狼谷のような、
いわくありげな名前がついていてもおかしくない雰囲気ですね。微生物研究所とか墓場もあるし、なぜか息が詰まりそう。

MGR通り方面から入って耶麻の手線側に抜けたんですが、道を抜けるとすぐ脇にハローワークがありました。
これまた何でこんな場所にあるのか、駅からも遠いし・・・。昔の地図を見ると、昭和30年前半は5痰打駅前に職安がありますね。
それは戦前からあったもので、いつ移転したのか。昭和30年代前半に移転しているんだったら、美智子皇后の結婚と関係あるのかな、なんて考えてしまいました。
旧正田邸は5痰打駅から近いですからね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:42:34 ID:vFWh7+0x0
>>14
私は3と4を書き込んだものですがQeQさんではありません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:20:31 ID:9qpfMEW9O
>>16

はっきり覚えてませんが、ハローワークは昭和50年代後半〜60年代前半に駅の近くから移転したように思います。
(それまでは空き地でした。)
皇后云々…というのは関係ないかと思いますよ。空き地の隣にあった長家は、なかなか香ばしかったですが…。

おっしゃっている墓地というのは、高速の下(コンビニのそば)にあるもののことでしょうか?
それは、線路の向こう側にあるお寺の墓地です。
かなり昔に、お寺だけが移転したという話を聞いたことがあります。
1916:2007/05/16(水) 17:05:14 ID:N1ZiLl/IO
>>18
ハローワークが移転したのは昭和の終わり頃ですか。それでは皇后は関係ないですね。ご指摘ありがとうございました。

寺の移転は高速道路の建設がらみですかね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:32:26 ID:kjs5VKR30
そこより
挺身病院の東側斜面とか
西五反田のオーゼキ裏の崖
川沿いだったら、元やっちゃばの首切り場
蛇が崩れた所
柿の木の坂とーこー寺
元競馬場のまわり
をボラったらいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:29:20 ID:N1ZiLl/IO
目愚露といえば3丁目に同和鉱業という会社の寮があって行ってみたんですが、現在は取り壊されていて、新しいマンションを建設中でした。もう完成しているでしょうか。

同和という言葉を使った社名の会社はたまにありますが、この同和鉱業の社名の由来を調べてみようと、二種類の社史に目を通してみましたが、社名に関する記述はありませんでした。
現在は社名をアルファベット表記にしていますね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:38:34 ID:N1ZiLl/IO
T島区の挑戦部落。
http://s.pic.to/c9lge

昭和5年〜10年頃でしょうか。かつての挑戦部落は外観もさることながら建物の内部が凄かったそうですね。
当時の調査記録を見ても「とにかく不潔で伝染病が流行らないのが不思議」「病気になりそうで入るのがはばかられる」等の記述が見受けられます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:33:38 ID:iDWg6n0wO
>>15 >>16
KOS1丁目の三州郷土館はまだありますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:59:18 ID:hG6hVKkfO
>>21
確か石見銀山の採掘権を持ってた会社だよね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:13:08 ID:m7nPYz/W0
>>22
頭部線と旧酷鉄に挟まれた三角地帯かな?
最近、有名なゴミ屋敷が撤去されました
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:37:34 ID:leWp/8WlO
O田区のピンフ島附近に行ってきました。
このあたりは昔は海苔の漁業が盛んでしたが、埋立地開発などで漁業がおびやかされ、補償と引き換えに漁業を断念した地域でもあります。

第一景品を越え、O森X小を中心に北はピンフ島口から南は都営住宅までの範囲、あそこもかつてはそんな町だったんですね。
現在は小学校と都営住宅との間で町名が変わっていますが、その都営住宅の場所もかつては工場で、むかしは同じ町でした。
漁業をやめて工場の町になったものの、町はどんどん貧しくなり、一時期は太陽のない町のように。
しかし現在では補償が行き届いているのか、都営住宅もきれいな高層アパートですし、小学校の北側に、名残といってよいのか、小さな住宅密集地があるにはありますが、そこも小ぎれいな感じです。

都営住宅のあたりに馬頭観音があるので、江戸時代なんかは死馬捨場があったのかもしれません。
さらに南は、かつての埋立地ですが、O森三業地だった場所ですね。現在は完全に住宅地。名残りある建物も一軒あるかないかという感じでしょうか。

小さな工場の町、かつてのO田区のWEST6号の情景を歌った子供の歌もいいものですね。

ttp://www32.ocn.ne.jp/~ginzanokaze/Nao/bokuranomachi.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:54:40 ID:leWp/8WlO
>>23
私はそこに行ったことはないですが、地図に載っていたので、まだあるんじゃないかと思います。

>>24
詳しいことは忘れましたが、社史には秋田や岡山の鉱山の採掘のことがたくさん書かれていたような・・・。ちなみに社名が同和鉱業になったのは終戦直後のようです。

>>25
あの線路は、I袋駅から五穀寺方面へ延びる道路上にあった路面電車のものである可能性が高いですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:21:51 ID:W0hFz2zPO
ボラってたら、未舗装地区を見付けました。

これは何・・・?


stgy区です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:48:10 ID:WlDP2T8A0
>>28
私道?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:23:54 ID:L6F4VW3n0
>>これは何・・・?
stgy区です。

大雑把にも程がある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:13:47 ID:JaTqVy3XO
>>30
確かに大ざっぱでアレですが、少なからずフィールドワークを実行しているなら、検索ちゃん達よりは評価出来るのかなと…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:50:53 ID:4G6mslSgO
品川区をもっとやってくれー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:27:11 ID:/KGxV8Ds0
かれこれ30年ほど前、小雨が降っただけで目黒川が
増水し、付近が浸水していた頃の話。

自分の小学校は学区制の関係で川沿いの子供はいない
のが基本だったが、1人だけ越境している生徒がいた。

そいつは雨が降ると裸足で校庭(当時はまだ舗装されて
おらず、土のまま)を「ワー」と大声を上げて走り回り、
教室に戻ってきた。泥だらけの足で、他人の机の上を
ピョンピョンと跳ね、汚していった。

自分は他の地区から転校してきたばかりで、びっくり。
わざと雨に濡れること、裸足で駆け回ること、泥足のまま
室内に戻ること、ましてや他人の机に泥を付けて回ること、
すべてが人生で初めての体験だった。私が転校したばかりで
緊張している時に、最初に発した言葉は「あの猿、だれ?」

今から思うと、そいつは、雨が降ったら床下浸水が
デフォで、大雨だったら床上浸水する地区の出身だった。

最近は治水工事が完了し、浸水しないという前提で新しい
大型ビルが次々と建てられているので、隔世の感がある。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:56:55 ID:fHdLITY0O
目黒区の30年前っていえば…ノミガワって知ってる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:03:23 ID:W0hFz2zPO
>>34


それ、ドン!!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:22:45 ID:fHdLITY0O
都立○駅周辺って坂道おおいよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:26:47 ID:W0hFz2zPO
>>36
> 都立○駅周辺って坂道おおいよね。


でも〔平な町〕らしいよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:46:28 ID:n3cXN/Kh0
もっと香ばしく話してくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:52:24 ID:GNddQncl0
数日前に仕事で行ったときは高級な街だなーって思った
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:54:58 ID:n3cXN/Kh0
駅周辺はよく浸水した地区だったから、低地で、
もともとは悪い土地柄だったのだろうね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:03:26 ID:q6u1jgeeO
ノミガワってどこですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:07:05 ID:fHdLITY0O
何せ昔の記憶なので…。碑文谷・八雲・緑が丘・自由が丘・大岡山・etc…あの辺、所々に不思議な空間っうか家並みがあって、子供ごころにも○富の差を感じたなぁ〜。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:10:05 ID:n3cXN/Kh0
呑む川でググってみて。
目黒区より大田区の下流域で暴れまくった川。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:13:07 ID:n3cXN/Kh0
戦前の碑文谷は貧しい水田地帯で、
子供3人は育てられないので、3人目の
赤ちゃんが生まれると、お乳をやらずに
首をひねって殺してしまったそうだ。
地域の老人から聞いた話。

1980年代あたりから(?)開発されて
今では高級住宅地みたいな扱いだけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:27:38 ID:FYA4ZoxG0
>>44
その話をしてくれた老人は、長男か次男だったわけだw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:31:21 ID:W0hFz2zPO
非者(人)野
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:36:10 ID:q6u1jgeeO
>>43
わかりました。ありがとう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:02:03 ID:fHdLITY0O
ノミガワは蓋してあって、そこが遊べるスペースになっていた。でも集まってる子達って、お稽古も行ってなかてガサツだった。都立大の鳥屋で焼き鳥を買い食いしてる姿を私の母がみて軽蔑したように『アパッチ(?)みたい』と呟いたのが記憶に残っている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:32:59 ID:FYA4ZoxG0
>>48
立会川沿いも同様です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:29:53 ID:fHdLITY0O
目黒通りのヤマハ近辺は?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:55:28 ID:W0hFz2zPO
杉並地区はもっと酷いぜ。

子どもが『カネくれ!』を連発する。

『子供たちに飯食わすから来いよ!』てな親が多い。
結局払うのは遅れて来た奴ら。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:08:15 ID:HTOHmzyVO
>>49
立会川辺りは、やや背景が異なりますかね。
目黒世田谷に跨るその地域は貧困農村地帯ゆえの口減らしがあったのでしょうが、立会川辺りは、主に刑場に纏わる悲しい歴史が長く続いた地域です。もちろん、どちらも貧窮な生活を強いられていたのは確かですが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:22:21 ID:4qP2hoko0
>>お稽古も行ってなかてガサツだった。

あなた結構なご年配ですね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:29:13 ID:KWUK7V7S0
>>52
刑場は海岸沿いの一部だけのことなので、
立会川の上流域には無関係ではないのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:38:39 ID:0Nod4GZtO
今、TBSラジオの毒蝮の番組で足立区モックンから中継しているよ(^O^)/
出演している夫婦がお互いバツイチだってw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:50:48 ID:c1DIvPkVO
世田谷はもちろん、目黒も意外とヤバいよね。まぁ大田区が近いからね。端っこはやだやだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:20:36 ID:SDzwZ8Tx0
麗しき大東京!〜政治家がスターになれる街〜

日本最大のスラム街!あいりんの様に救いの手を差し伸べる者はいない・・・・
ttp://www.ultrasync.net/naph/sanya/sanya.htm
ttp://home.att.ne.jp/delta/nori777/nl/n18/news18.htm
ttp://blog.giri2.net/archives/50316838.html
ttp://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/retro/taito/R0011016.JPG
チョン&キョンの愛は永遠ニダ!史上最悪の民族にさえはむかえない東京・・・
ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/WorldCup-OkuboKoreatown.htm
層化大天国東京!その恐るべき実態とは・・・
ttp://shinano-machi.tripod.com/
左翼大天国東京!学生運動ブーム終了後30年近くたっても衰えることを知らない・・・
ttp://www.zengakuren.jp/
変体大天国東京!終日キモヲタであふれかえる田代&植草な街・・・・
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-16-105.html
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-16-204.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:58:30 ID:oCukYpvh0
NM川沿いにモンブランとBのあった記録
ttp://www.yoyo.ecnet.jp/SUGATA/KAZ/KA19.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:58:49 ID:lp1bUGHZO
MGR区立11中近くのノミガワ付近もガチだったんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:12:38 ID:5F5GC8Tg0
区役所HPにあるハザードマップで水害実績として
記録されている地域は、基本的に全滅と考えてください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:55:52 ID:lp1bUGHZO
なるほど!水害があったということは、水際・低地・湿地…天災にみまわれやすく不衛生など住居として避けたい場所ですね。今まで、怪しいかなぁ〜と考えていた場所…解決しました!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:23:22 ID:+M6wyK71O
MGR区グリーンが丘の旧町名って何よ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:35:57 ID:OZF9Cj7EO
>>62
> MGR区グリーンが丘の旧町名って何よ


碑衾村の一部だな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:36:37 ID:lp1bUGHZO
30年前には、すでに自由・緑だったけどぉ?それより以前の旧名は知らないなぁ〜?何かあんの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:41:42 ID:B+z+fCEXO
江戸時代の衾村はかなり死馬捨場が多いですね。どんな場所だったんだろうか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 04:07:01 ID:62g3rg0q0
>>48
選民意識丸出しですねw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:39:03 ID:VtLXo/yPO
SUN谷、余氏笑ともう一つが主なアレな場所だったって聞いた
教授曰く、その辺りにボランティアで行ったりした事あるし、都内だっつーのに皮革加工工場があったりゲトーだったって
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:01:12 ID:j6B3Szr00
>>66
いや、どう見てもガサツで土人の子供だろ?
中学になると盗んだチャリやバイクで集まってタバコ吸う。
高校になると先輩や家族のクルマを乗り回してドライブ。
大人になると、、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:30:10 ID:mj5rpxBxO
今じゃ高級住宅街。変なプライドお持ちな分、某スーパーからクレーマー扱いされているお宅が…(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:05:54 ID:VenTupVi0
再開発されて高級(!?)住宅地に変身した
と勘違いしている点が笑える。

大雨が降ったら、また水面下に沈むんですよ。
それに、町会等で坂上の人たちから相手にされ
ていないでしょ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:01:39 ID:mj5rpxBxO
目黒エン○ラーって、まだあるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:16:40 ID:ugsAXkXbO
>>71 ナツカシスw
姉妹店の新横浜「21●紀」で童貞喪失した漏れが来ましたよ。

ちなみに3歳まで南千束で育ちましたが何か?
家の前は余裕で砂利道でしたが何か?(^o^)/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:34:26 ID:+IgMPF9SO
>>72


B民が偉そうなクチをきくんぢゃあねぇよ!!


足が溶けるまで池で洗ってろ!!






クズが!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:08:15 ID:1fnLAe+t0
>>73
千束逝けってBなの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:38:46 ID:mj5rpxBxO
東工大ちかくの洗足池?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:53:39 ID:62g3rg0q0
すっかり火病発動w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:32:40 ID:pLZ8Ke3A0
洗足池近くというか東工大最南端近くの蚤側沿いに白山社があったよ。
荏原郡池上村大字石川字白山、現在の医師皮町U-Jにあたる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:37:45 ID:jaPqMYgtO
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:37:54 ID:1fnLAe+t0
蚤側沿いはひどかったという話は聞いたことがあるが、
白山社のことは初めて知った。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:35:11 ID:vyXfMdFIO
低地、低地ねぇ…と思って考えてみた。

中の区と新熟区と渋屋区の境目あたりの神田川周辺は、むちゃくちゃ低くて、いまはかなり整備されたけど、かつてはちょっと大雨降っただけで川が溢れてたみたいだよ。
いまは中の坂上の交差点も、まるで新熟のつづきみたいになってるけど、かつてはシモタヤ?ばっかだったって、坂上のバイト先の社長が言ってた。

あと、江戸皮区の性新町の埋め立て以前のころは、しょっちゅう床下・床上浸水してたって。

あれ?浸水はスレチ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:56:48 ID:o34A8Khe0
1970年代までは、小雨が降っただけで床下浸水
する地区が23区内にいくつもあった。大雨になれば
当然、床上浸水となり大騒ぎ。

浸水のニュースをあまり聞かなくなったのは80年代
末期だと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:11:21 ID:0y990Plb0
昔の漫画なんかだと浸水ネタって結構普通に使われてたもんな
今じゃ全然見ない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:48:53 ID:OYOsNIOm0
水害ハザードマップは使えるねぇ。

自分が知っている区を調べてみたら、
自分が知っている格差社会(感覚的なものも含め)、
年寄りの「あの地区は駄目」という言葉と、
浸水地域が見事に一致。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:01:01 ID:ONJHBodaO
江戸の昔は名だたる大名屋敷もよく床下浸水したらしいね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:20:07 ID:IvW0zIQIO
かつて目GR区に「慰廃園」というハンセン病患者の収容施設がありましたが、そのあたりに行ってきました。N町@です。
現在は住宅地ですが、深い袋小路が目立ちます。産廃関係の車がたくさん止まっている場所もありました。
慰廃園は戦中になくなっていますが、後に東M山市にできた国立のハンセン病患者施設を作るとき、目GR区のそのあたりも候補地に挙がっていたようで、目GR区は断固として拒否したそうです。

その後出版された区史で、国立ハンセン病施設の建設を阻止したことで目GR区の都市化は大きく進んだ、と勝利宣言のような書き方をしています。もちろん現在の区史には、そのような記述はないでしょうけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:26:41 ID:IvW0zIQIO
>>85の続き
あのあたりは昔はABR面という地名ですが、ABR面という地名に関して朝鮮の言葉を起源とする説もあるようですね。「面」が村を意味する言葉だとか。

ABR面小学校の周りは、かつてはかなり貧しい地域だったみたいです。現在も住宅の密集度に名残が伺えます。

その隣の唐ヶ○(center町@)というところには、以前、区の土木清掃事業部やKZ大学の実験用動物の飼育場がありました。唐ヶ○という地名も朝鮮だか中国だかに関係ありそうですね。
AAR面も唐ヶ○も江戸時代には、日本人ではない人達が暮らしていた場所なんでしょうか。

目GRCの目GR通り沿いあたりはかつて競馬場の厩舎などがあった場所ですが、そこは現在は高級住宅が目立ちましたね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:30:22 ID:2Ds08NJnO
《昔、アブラ面‥‥》ってことは、今、地名かわったの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:37:02 ID:2Ds08NJnO
目蒲線、懐かしい。武蔵小山商店街は、賑やかだったなぁ〜。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:34:36 ID:OYOsNIOm0
>>84
大名は逃げる場所があるからいいじゃないか。
片付けも部下がやってくれるし。

庶民は居場所が1ヶ所しかないから、浸水しない
場所を選ぶというのが非常に重要なポイントに
なってくる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:45:35 ID:mz1+z4GU0
「脂免」と、言い表すこともあったらしいぞ
なんでも年貢を免じてもらう代わりに脂を納めていたそうな
つまり・・・あれだろ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:53:36 ID:XbX9zIKpO
油→獣脂→解体→屠畜と考えてるのか?
92もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/05/23(水) 15:04:46 ID:FlWMEa6sO
俗に言う「ガマの油」だろ?
正体は馬油だか。(^_^;)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:16:45 ID:ajtyOL92O
菜種油だよ。


地元ならみんな知ってよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:56:26 ID:dxE6ghA70
目黒のサンマは脂が乗ってるのさ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:14:22 ID:2LRwsi7B0
武蔵小山に住んでいたある女性の話。
夏の夜、もう明け方の4時ごろアパートのドアをノックする音が。
最初は無視していたが、その後もしばらく続いたので見に行くことに。
のぞき穴から外を見ると、死神のような風貌の老人が立っていた。大家さん(おじいさん)だった。
気味が悪かったものの、大家さんだったのでとりあえずドアを開けると、
「うちのカミさんを返しなさい」と言う。

彼女は意味がわからず、大家さんに退きとってもらおうとするも、「カミさんを返せ」の一点張りで、かなりしつこかったらしい。
ほどなく彼女は引っ越したそうだ。

以上、武蔵小山はこんなところ、という話でした。


96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:30:01 ID:6TfxFngUO
はぃ、次の方どうぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:51:45 ID:8kThswOp0
大家がボケ老人だったのね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:52:58 ID:3Ry29Bg10
蚤側は明治の地図見ると石側ですよね。
今の島本橋のすぐ隣に白山社。
yahooの古地図を見て下さい。

目黒・八雲の東K寺、太田・北馬Gの宗H寺、南馬Gの萬H寺、世田谷・宮Sの常T院、豪T寺の豪T寺、
桜の勝K寺、弦Mの実S院、渋谷東H寺などはは全て白山持です(でした)。

新編・武蔵風記に明らかです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:30:03 ID:v0XegtjN0
yahooの古地図見れない昨日まで見れたのに

 古地図で東京めぐりは、2007年3月25日で終了致しました。
 
 ↑と表示皆そうなの ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:34:09 ID:TxjyDKyrO
阿立区にあるキン8先生のロケで有名な保利切駅あたりに行ってきました。
数ヶ月前、旧綾瀬川を渡った住田区側のAR川沿いの緑地にホームレスの集団がいたので、現在はどうなっているか興味があったからです。

そこは人の背丈ほどある草が生い茂っていて、ゴミの不法投棄場所になりかけており、蛇や大きなネズミなどがいそうな場所です。
ホームレスの集団も草の壁によって隔離されていて、ちょっとした集落というイメージです。

そこに住んでいるおじさんを見ましたが、上着を脱ぐと、まるで靴磨き用の布みたいに汚れたシャツを着ていて、服がどれだけ汚れているかということが、まるでホームレスにとって勲章であるかのようでした。

あそこがもっと大きな集団になるのか、その前に潰されるのか。少し興味があります。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:43:56 ID:TxjyDKyrO
ジャン=フランソワ・サブレ「日本(ジャポン)、僕が愛するその理由(わけ)は」(七つの森書館)という本はなかなか興味深い本でした。

フランス人の日本研究者が日本生活の回想を記したものですが、神楽坂の住宅密集地の古い家屋に何年も住んだ人で、その話や、関東地方のある被差別部落の墓を訪ねてショックを受けた話など、この板的にもリンクした記述が少なからずあります。
被差別部落を調査のため訪れたことは、直接的か間接的がわかりませんが、部落解放同盟の仲介を通している印象で、出てくる人も解同のような考え方をしていました。時代は90年代の前半ぐらいの話でしょうか。

もともとフランス人に向けた本で、かなり日本人を持ち上げた内容です。そして思い出話なだけにややセンチメンタルに過ぎるきらいがありますが、それもこの本の魅力のひとつでしょうね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:43:45 ID:C3dMBKC9O
河川敷といえば、勝つしか区のNK川沿いのN蔵院前あたりの河原に、かつて集落が存在したというので、行ってみました。

現在はあのあたりは護岸壁がずっと続いていて、川に降りていくことはできませんが、柵越しに河原をのぞいて見ると古い柱がたくさん残っていました。
住居部分としては、現在護岸壁になっているあたりですが、その柱は家の軒先にあたる部分というか、舟をつないでおく場所の名残かもしれません。

しかし新NK川がまだないときにあそこに家があったとは驚きですね。何回流されたことでしょう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:55:40 ID:RubIZsjaO
等●力村の穢多や非人が暮らしていた場所に行ってきました。
旧字名が宿という地域で、現在のTDRKBやN町Aあたりになります。その付近のある一画という感じで、小規模な集団だったのでしょうか。

そこは名残というものは全くなく、普通の住宅地ですね。
ただ戦前の地図を見るとその附近に鳥居の印があって、それが何を表しているのかはよく分かりませんでした。

古い世●谷区史にもその神社については触れていませんでしたし、戦前の地図も何種類か見ましたが、そこに鳥居の印があるものはひとつしかありませんでした。そこも現在は住宅ですね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:47:55 ID:3uV7VI/9O
歴史上、封印された鳥居後に暮らしている方って…ちょっと恐いかも。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:06:02 ID:cupuM6/ZO
FreedomHillにも地図には記載の無い白△があるからね。

小さな祠で、マンションの入り口の脇の階段から上がるんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:27:39 ID:/Qd0H/+yO
>>104
ソース無き者は去れ
108 ◆ihjeOaL3SA :2007/05/28(月) 22:32:09 ID:IXPA6J2t0
>>106
そこの階段昇る時、近隣のお店の人が外で作業中だったので、びびりながら昇ったっけw。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:18:21 ID:B6URV313O
>>100
おまい燃やし決定。
くび荒ってまっとれよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:27:30 ID:3tiuTbonO
>>108
突然現れたら驚くじゃないか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:32:46 ID:Z3Kvq91rO
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:32:48 ID:D838HCWOO
>>106
陸銃のどのへん?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:55:55 ID:1FHH+WCO0
>>104
MNGN寺裏、現TDRK児童館ですよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:20:34 ID:ac+646U5O
>>104
> ただ戦前の地図を見るとその附近に鳥居の印があって、それが何を表しているのかはよく分かりませんでした。

TMGW神社。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:23:24 ID:RGH/TlTF0
乞う応援!!
東京都内B巡り<<2周目>> という板があるのですが、参加者が都内のおとなしいひとばかりなので"差別反対"を標榜する隠れ穢多にスレ板を乗っ取られそうです。
「我こそはスジガネ入りの差別主義者だ!」という方、何卒穢多共を粉砕するための応援差別書き込みをよろしくお願いします。
116104:2007/05/29(火) 22:29:10 ID:KmiOVHpSO
>>113
私が行ったのはそこではなかったのですが、その児童館のところにある階層の人達が住んでいたということですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:39:34 ID:grNl9JOlO
>>116

道を間違ってないかい?
YGNKMC通りとKMZW公園通りを・・・。
118116:2007/05/31(木) 05:38:30 ID:IMR0h9uhO
>>117
それは何に対する質問ですか?

私は自分の104の書き込みに対して、噛み合わないレスがついたので質問しただけで、この話を掘り下げるつもりはないのですが・・。
119116:2007/05/31(木) 13:31:56 ID:IMR0h9uhO
>>117
(113が)道を間違ってないかい? YGNKMC通りとKMZW公園通りを・・・。

という私への問い掛けなら意味がわかります。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:25:12 ID:p9i+VREbO
奥タマいってみ!
これぐらいのゴロゴロあるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:27:46 ID:W+fmJ89O0
奥多摩は東京じゃないよ。
奥多摩県にするべきだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:51:58 ID:XZ1DmRhIO
今夜8時〜、NHK総合で「さようなら私の長屋」っていう放送があるが、このスレ向きかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:57:36 ID:TT/e0dczO
また昭和の風景が消えてしまった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:48:35 ID:inkx2nbK0
見るの忘れたorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:33:35 ID:TT/e0dczO
>>124
見逃したからってどうってことない内容だった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:24:34 ID:WRBZxSR9O
TT区のY中墓地周辺に行ってきました。
Y中銀座からわき道に入るとかなり伝統を感じる住宅密集地帯ですね。

他人の家の敷地に平気で飼い犬の小便をさせている老女のあとをフラフラ歩いていると、いつの間にか極細の路地に入り込んでしまい、少々あせるなんてことも。
しかしかつてボロボロの家屋が並んでいたという区画は新しい家が建ち、面影はありませんでした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:33:24 ID:WRBZxSR9O
>>126の続き
その後、寺町の雰囲気を味わいながら墓地を横切りNPR方面へ。

NPR駅の近くにIM坂跨線橋という線路を跨ぐ陸橋があり、墓地側のその下が小さな公園になっていますが、かつてあそこに集落があったんですね。
いつごろまであったのか。昭和30年代前半はまだあったようです。崖下集落みたいな場所で、土地の形は当時のままと思われます。あのあたりは再開発という雰囲気ではないので古いアパートが残っていますね。
線路沿いに2棟ある、大きな2階建ての棟割長屋風のアパートもいまとなっては貴重なものでしょう。かつての刑事ドラマ「Gメン75」のロケにも使われたとか。

I橋区のM野町@のM野本通近くにある2階建て長屋住宅も印象的でしたね。もしかしたら戦前からの建物じゃないかという雰囲気でした。
あのあたりは再開発モードだったので、現在まだ残っているとしても取り壊しの時期もそう遠くないかもしれません。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:23:15 ID:EZJ3yGmE0
age
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:46:02 ID:XOc/zXcIO
智世打区I田橋BのI田町貨物駅の引込み線があったあたりに行ってきました。
現在は愛ガーデンエアーというオフィス・商業複合街区になっていますね。

そこにあった貨物線のレール下のトンネルガードで生活していた人達がいたということですが、現在はトンネルも何も残っていませんね。
周囲に古い区の職員寮+保育園の建物があったり、就業・福祉関係の大きな施設があるのが、すこしばかりアンバランスという程度でしょうか。

さらに範囲を広げて歩いていると、酷学院大学発祥の地附近にレトロな建物の製本所があり、会社名はD和製本でした。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:59:59 ID:XOc/zXcIO
支部矢駅から唐横線沿いの、清掃工場のあるあたりに行ってきました。
清掃工場の場所はかつてはドヤ街で、数年前まで周辺の地域にも名残がありました。
ちょうど鷹島屋ができる前の真珠駆南口のような。

わたしも今回7年ぶりぐらいにそこまで足を伸ばしてみましたが、銭湯の建物は残っていたものの、横にあった簡易旅館はなくなり更地に。そして唐横線ガード下にはたくさんの家がありましたが、それもすべてなくなっていました。
支部矢駅から大缶山駅の間を地下化するということです。

清掃工場附近で唐横線がカーブを描いていますが、あそこのガード下はバ多ヤ部落があったそうです。

今回夜行ったんですが、清掃工場のところのJR線沿いに危なそうな2人組がいて、目が合ってしまい、少々あせりました。
人通りも少しはあるので、危険地帯ということではないでしょうが、おかしな少年少女みたいなのも散見され、再開発の運命も仕方ないかなという雰囲気です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:52:32 ID:lMLPFLWpO
死蔀遣駅南側清掃工場のとこはドヤ街だったのですか。名残は全くありませんか?
132130:2007/06/09(土) 15:46:04 ID:KgvrLXzVO
>>131
数年前の雰囲気からドヤ街という言葉を使ってしまいましたが、それが正確なイメージかどうか確信はありません。
ただ清掃工場のところには本館と別館からなる「渋谷アパート」というのがあったみたいです。それは同潤会アパートか、或いはそれに似た何かか・・・。
地区ごと消されたのだから、それなりの雰囲気はあったと思います。
130で書いたように、簡易旅館とガード下の住居群が消滅したので、名残はないといってよいでしょうね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:34:32 ID:D2aFDi53O
あー、でも確かに空気は殺伐だね、あの辺。柄悪い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:18:33 ID:otDrZiNvO
渋谷南口地元の友達がいるから、あの辺の裏側よく歩いた。

裏道はとても込み入ってて、物凄い坂道があります。
道や街並み自体の雰囲気はどこか汚いのに建ってる家は新築の大きい分譲住宅だったり。

そこら辺地元の子は、荒れてはいないけどドラッグの蔓延がひどい。
みんな仲間にはいい奴だけど
135134:2007/06/10(日) 11:28:16 ID:otDrZiNvO
連投すまん。

今思い出したけど、渋谷地元の奴らとスケボーしてる時に物凄い雰囲気の二人組が反対側を歩いてて「渋谷地元ってこんな奴ばっかなのかー」って思って見てたら、
友達が「あの人達とは目を合わせない方がいい」って言ってたな。

その時はただの怖い人かと思ったけど、友達も端から見れば完全に怖い人。

渋谷南口徒歩10分ぐらいの地区での出来事。

俺の勘繰り過ぎかもしれないけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:20:11 ID:NG57Rcxu0
あの辺は代々木のあそこと並んで飛込み営業をしたくない場所のひとつだった。
何度怒鳴られたことか、、、

でも、きれいな姉ちゃんがいっぱいいて、飛び込みつつナンパしてた。
ストーカーっぽいねえちゃんも多いから要注意だったけど。

もう、若いころの話。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:06:18 ID:J5CjGrrvO
>>131
清掃工場から線路沿いを駅方向に戻った所にある清掃事務所・組合の建物に、数年前まで人権云々の横断幕が掲げられていたよ。
 
俺は近くのH中学に通っていたが、清掃工場の南側にある都営から通っているやつは男も女も不潔っぽいのが多かったね。
あと弘雄5丁目の都営も校区だったけど、こちらはワルが多かった。
 
 
>>134
>急な坂
チェリー・ヒル町かな?
線路近くは線路反対側ほどではないにしろスラムぽかったなぁ。
でも坂上方面は商住混在した普通のエリアだったよ。 今は商業ビルと専門学校街かな。(最近は行ったことがない。)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:29:02 ID:EJbY0CvgO
田毎食堂でよく飯食いました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:35:31 ID:a5pnumyV0
幸福の科学北軽井沢精舎(旧軽井沢精舎)動画

http://www.youtube.com/watch?v=s08hcw6tXa8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm421404
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:26:27 ID:zBSx7Li4O
>>136
代々木のあそこって…どのあたりですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:52:02 ID:+X3Z/sSbO
詩武矢のHGS2や氏長和のSBUR4にあるうすっぺらいタイプの都営アパートはリアルな気分Yo!!YO!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:00:11 ID:+X3Z/sSbO
田毎町の子守歌歌ってよ!Yo!!YO!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:29:54 ID:BykMpf7g0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:10:21 ID:7xC/mnZDO
六本木、麻布近辺は今坪3000万から4000万になった。
ほとんどを某不動産屋が買収している。
戦後は23区で2番目にやすい土地だったらしいね。
土地開発って誰がきめるの?
あのあたりって30年前から計画はいっていたらしいね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:43:17 ID:uqnmYkZsO
>>144
一番安かったのは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:07:06 ID:Qvjtt9KF0
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/tokyotokubu_all.jpg
この地図を見れば都内の地形がよくわかる。
鮫が橋は鮫が遡上してきたというのも納得
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:29:56 ID:/IpFi1i7O
ほほぅ〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:16:55 ID:X6jT27U80
>>144,145
六本木は本部のあるあたりと
十番は府内で一番土地が安かったのだ。
墓も多いしな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:44:07 ID:/IpFi1i7O
今は墓が高層マンションになってますがな

全服寺は浄土信州なんだねー へぇーやば
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:49:14 ID:X6jT27U80
あの界隈はどこを掘ってもいろいろ出てきちゃうしな
ちゃんと処理してくれてればいいがw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:57:33 ID:hpNDGefyO
今から始まるテレ朝ちい散歩、お花茶屋だよ。
仕事サボって携帯ワンセグON!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:25:07 ID:qU095kkg0
>>148
NTT ドコモ子会社社長の大野聡子さんの所だね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:44:47 ID:cpag2tTy0
>>146
これは面白い地図だ。参考になる。
内は、温暖化で海面上がってもどうにか水没間逃れそう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:14:32 ID:/yWjRxhv0
ちょこちょこと板橋の話が出ているようなのでおすすめ本を。

ふるさとは貧民窟(スラム)なりき
小板橋二郎著

岩の坂で生まれ育った著者の体験記。ヒロポン、赤犬、梅毒で鼻がないおばちゃん、
空襲などなど大体終戦頃までの話し。この板の人ならおもしろいのでは?
有名な本なのでご存じの方は失礼。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:50:37 ID:dL2P8R/M0
>>154
その本、読んだけど長屋の大家がいい味出してるよね。
否認小頭ってきっとこんな感じの人たちなのかなぁと妄想してしまう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:28:18 ID:/xxh3kzl0
>>154
お願いだからその本は読まないでくれ。
どうしてもというのなら再来年まで待ってくれ。
157154:2007/06/12(火) 02:18:21 ID:p4tF9G180
>>156
もう読み尽くしてしまいました。
何かマズかったですか・・・?(買ったのはちくま文庫版)
再来年までって、長いですねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:21:42 ID:/k1QqFwaO
赤犬以外は食えない。


アブクが出る。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:55:44 ID:DH7u2fIm0
>>156
ひょっとして中の人??

朝鮮人とのやりとりとかおもしろかったけどなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:40:44 ID:XSu7xpx9O
M区mtに行ってきました。
mtはかつてキリシタン50人が火あぶりで処刑されたという札の辻の刑場跡を目当てに行ったのですが、現在高層ビルになっているあたりがそうなのでしょうか。たくさんのサラリーマン達がビルの脇でタバコを吸っていましたが。

処刑については、T輪の山に見物人が押し寄せたという話が残っていますね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:46:16 ID:XSu7xpx9O
>>160の続き
そして下水道局の柴裏水再生センターがある旧T浜町のKN@へ。
センター敷地内の公園に行ってみましたが、かなりの臭いがあります。薬品の臭いというか。
そしてT浜橋北詰の腸線バラックへ。小規模ですが、まだ健在というところでしょうか。

道を渡った反対側の橋のたもとには、大きな水道管が貫通した家が。意地でも立ち退かなかったんだろうなという執念を感じます。

そこから遠くない柴裏Cのある角、そこもかつて強烈な場所だったそうですが、ポストにD和関係の団体の名前がありました。
視覚的な名残はない場所ですが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:57:46 ID:XSu7xpx9O
旧T浜町の簡易宿泊施設前でゴミの仕分けをする人たち。
http://a.pic.to/c2hbf
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:25:28 ID:sVkXxs410
>>154
>>159
うーん、読んじまったものは仕方ない。
せめて、細々と見守ってほしい。

妹が再来年結婚するんだ。
相手が留学先から帰ってくるんだけど、
いろいろと微妙な問題があってw

ごめん、心配性な兄で
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:52:18 ID:cmSjpNkh0
>>161
コリンフーズ?タウン?だっけかな、そんな看板掲げてるね。
ホルモンの店が固まってる。


そこから、ちょっと行ったとこに1軒だけ、こんなんあった。
画像小さいからわかり難いけど、家の下(石垣下)に排水口が通ってる。
前の運河は、かなり汚く、水が淀んでる。

ttp://vista.rash.jp/img/vi8172428921.jpg
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:57:36 ID:sVkXxs410
>>164
なにそれ、優子リンと関係があるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:06:07 ID:ZeW/leSD0
>>164
なんかしっとり美しい写真ジャマイカ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:41:25 ID:ZUrwBYUaO
MNT区T浜橋付近は、かつて永瀬正敏のドラマ『私立探偵濱マイク』のロケ地でした。横浜某所とここが交互に使われてましたね。数件の焼肉屋は確かいちげんさんお断りです。
目先を変えて、KDK本社から、障害者住宅先のT浜公園のあたりから、第@KHに出られる天井の低いアンダーパスもおすすめです(ここもテレビ映画ロケ多し。ただ天井が都内で二番に低い)。
そしてSNGKJからGRN坂下まで歩き、ぜひ都バスの田町発渋谷行きに乗りましょう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:12:12 ID:7/8eqDxYO
>>167
その都バスに乗ったらどうなの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:17:24 ID:sbArkLQZ0
今まであまり語られていない場所だけど、S宿区・S谷区・N野区の3区境界付近。

K田川(開渠)と支流(暗渠)の合流地点で低地になっており、S谷区側は高台になっている。
その高台の崖下はN野区Y生町になるのだが、おでん屋台が崖に沿うように数台留めてある。
その屋台の向かい側にモルタルの木造アパートが並んでおり、そこに屋台の主と雇われ人が集団生活している。

区境の低地に屋台の集団生活、都会の下層社会を垣間見た感じである。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:30:11 ID:KAdG5aRAO
そして交目胃党と京算党のポスターが花を添えてくれる。ますます香ばしい!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:37:27 ID:jLa+Mf+lO
>>170

それ好き
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:48:53 ID:HHvzT/dLO
NKN区かわ○ま商店街、まだある?ついでに、弥○町に市場もあったなあ。銭湯、人形屋、長屋、駄菓子屋、焼肉屋、焼き鳥屋、タクシー会社、し○やうどん、向○小の裏の神○川溢れたこともあったっけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:23:53 ID:9th9VnWK0
>>172
ヵゎι○商店街はまだある。
あそこの近所で、自宅庭でウンコを煮込んで匂いをプンプン振りまく気違いオヤジがいて
一年ぐらい前ワイドショーでけっこう取り上げられてた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:35:53 ID:p/Fo+JfRO
何でウンコ煮込むかな〜?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:42:47 ID:U0gr60ba0
精神疾患だからだろう
ゴミ屋敷の件もそうだが親戚縁者は本人に反発されて
しかるべき病院に通院させたり出来ないんだろうな

君らも想像してみ?自分の親戚の誰かが狂って
しかもどんな説得にも応じず
狂った行為で近隣に迷惑をかけるさまを…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:31:28 ID:0ZAP5zfE0
>>175
例の親父は煮込むだけだから平和さ。
5年前の、浅草橋駅の○○ばら撒き事件に比べたら、、、


あの事件はある意味無差別テロだったね。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:37:47 ID:gdXKReV50
>>176
ボロ布を煮込んだブツに漬け込んで干してたそうだね。

>ウンコ煮込みオヤジ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:41:10 ID:DYVTjqgYO
ウンコを撒き散らすのは、かつて部落が警官など外部からの侵入者を防ぐのに使った戦法だね。
昔の部落は出入口がひとつしかない場合が多いので、そこにありったけの糞尿を撒き散らしたという・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:59:31 ID:18ITXWWD0
東京・下町名物「糞煮親父」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:49:58 ID:fek+2GtD0
渋谷で白タク逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1182039165/l50
無許可で客の送迎をする「白タク行為」を繰り返したとして、渋谷署は16日、
道路運送法違反(白タク営業)の現行犯で、埼玉県春日部市大沼、会社員、
川又晃也容疑者(39)を逮捕した。

ってどう思う?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:07:33 ID:fek+2GtD0
ちょっといい話なのでハリコ

電車で帰省していた時のこと。
結構まんべんなく人が座っているくらいの乗車率で、私は優先席付近に立っ
ていたのだが、貧血を起こしてしまい床にしゃがみこんだ。
すると優先席に座っていた老夫婦の片方(おじいさん)が席を譲ってくれ
た。私も最初は遠慮したが「わしは健康だけどアンタ具合悪そうだし、優先
席はジジババの為だけのもんじゃないよ」と言って下さったし、おばあさん
のほうも勧めて下さったので座らせてもらった。貧血が回復したら立つか移動
しようと思いながら。
で、しばらく座っていたら、とある停車駅でおばちゃん二人が乗ってきた。
そのおばちゃん、暫く席を探して車内をうろついていたが、生憎満席だった
らしくドアの方に戻ってきた。そしてドア付近に立ったまま喋り出したのだが
その内容が丸聞こえ。「あの子老人立たせて座ってるわよ」「私たちだって
立ってるのにねぇ」「これだから最近の若い子は……」と完全に私に文句を
言っている。
なんかいたたまれなくなって立とうとするも、まだ具合が悪くて立てそうに
ない。私の様子に気付いたおばあさんが「いいのよ気にしないで」と言って下
さるものの肩身の狭い思いをしてたら、おじいさんがキレた。
おじいさんはそのおばちゃん二人に歩み寄って行って
「確かにあの子は若いが、具合が悪いからわしが席を譲ったんだ。あんたら見
た所座らなきゃいけないようなトシでも身体でもないだろうが。悪口言ってる
暇があったら少し他人のこと考えたらどうだ」
と穏やかだが説得力のある口調で窘めた。
おばちゃん二人、最初は呆然とおじいさんを見ていたが、結局コソコソと
車両を移っていった。
戻ってきたおじいさんは、私に「あんなの気にする必要ないからね」と朗ら
かに笑っていた。
こんな人と結婚できたおばあさんは幸せだと思った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:23:46 ID:mCfibsaD0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:18:49 ID:vPJ3/dipO
>>182
この糞じじいナニやって収入得てんのか?

凄まじい〜〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:32:23 ID:GawzYrmD0
勝手に自宅を増築して、隣家にも被害を与えていた親父も
nkn区じゃなかったけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:36:20 ID:CGBUyZBH0
>>167
その都バスに乗って恵比寿から毎日大学へ通ったもんだ。
ナツカシスw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:45:07 ID:AUHgkfKp0
>>184
あれ杉並
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:48:28 ID:EK9a48800
>>185
北里か慶応か国学院か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:06:22 ID:son4Sz4lO
>>181
とりあえずレバー食っとけ!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:36:56 ID:yrQH+KuC0
一見さんお断りの肉食店って多いかも、stgy区ftgtmgwにもあった。
BBQの団体から抜け出してフラッと入ったら追い出された。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:12:14 ID:n3uof5NM0
>>169
まさに「崖下」だよね。午後遅めは路上でタネ(ホルモン等)を仕込んでる。
傍らには「私道につき立ち入り禁止」の粗末な看板。もちろん公道だけどw
ほんの一角だけど、空気が違う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:17:51 ID:Msgeb1x10
明治だったリしてw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:48:17 ID:40UXVRwA0
>>190
え?あそこ公道なの???
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:16:15 ID:oyHPHrCG0
O森あたりの桜新道の南北の突き当たりってわかりやすいですねw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:55:33 ID:v4cncR0T0
>>169
地図で見ると弥○町のメインの道からだいぶ奥まったS谷区との境界に児童館があるね。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:13:03 ID:qU5B5RQa0
↑のガチというのはいったい何を指すのか?
貧民街?被差別部落??
そもそも水道道(旧水路)ではなく本当に旧水路だ
農業用の灌漑であったろうし水道から水を引いて水車を回す工業用だった
被差別部落としての根拠がデニ近辺の馬頭観音だとするなら
あまりに弱い根拠だ

そもそも馬頭観音は…r
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:46:01 ID:zPBZ/y3p0
馬頭観音は関係ないよw
根拠もソースもなし
でもそこは穢多系被差別なのよ
なんで書いたというと其処に私が住んでて色々と聞いたから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:43:51 ID:FB+fg0HH0
>>197
その色々とやらを是非教えて下さい!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:27:48 ID:d/2/J73lO
デニの裏の祠は罵倒じゃないだろ?


交信さんだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:17:32 ID:tspGjecJ0
デニ向かいは本当
地元で育った奴は皆知ってる
明け方デニの窓際にいてみな
早朝出勤の現業公務員が異様に多いから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:29:11 ID:6PfyQo8/O
確かに、笹塚公園近くにラーメンを食べに行ったことがあるけど、
葬儀屋なんかもあってちょと変わった空気だったよ。
部落かどうかはわかりませんが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:00:45 ID:qU5B5RQa0
デニの向かいは「地区」というより
都営にそのまま収容されているということか?
それとも周辺地区も当該か?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:42:37 ID:M3GLRVUW0
>>195
水路跡(旧玉川上水から導水していた神田川S塚支流)界隈は確かに香ばしいですね。
B=非人部落はH南付近とS塚〜Hヶ谷〜H町と少数点在で、環七〜山手通りの区間全てがB地区ではないですね。
この支流沿いは江戸末期は殆どが田圃ですね。 明治期に入っても住宅はまださほどありませんでした。
やはり震災後の罹災者が無秩序に流入したことが現在の街の様相(下層住民)の根源だと思います。
授産所や隣保館など低所得者救済施設の宝庫です。 区内でも公共施設が異常に多い地域ですね。

>>199
庚申塔の向かって右側手前に馬頭観音はありますよ。
段を登らないと道からは囲いの陰になって見えません。
庚申塔の横には区の説明板があり、馬頭観音は大正11年建立の比較的新しいものです。
江戸期から続く農耕馬の供養信仰(田圃湿地帯でしたので農耕馬はいたでしょう)のためとあります。
しかしここは河川跡でもあるので捨場の可能性もありますね。
「Hヶ谷郷土誌」では庚申塔についての記載はありますが馬頭観音については残念ながら記載がありません。

>>200
都営から一時区営になっていたと思いますが、今は都営住宅ですね。
水道道路沿いの一般都営とは違って公務員向け都営と聞いていましたが、やはり特定現業職という意味なんですね。
都営住宅関連として、KO線のS谷区内唯一の踏切(単線)がある傍に6戸だけの2階建て都営があります。 都の都営住宅一覧に載っていませんが、今も住民はいます。
ここの実態が判らずにいますが、ご存知でしょうか?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/toei/264-13.pdf
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:05:53 ID:kKAciOMsO
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:41:59 ID:f/7Wx/tBO
Kも多いよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:00:08 ID:zPBZ/y3p0
補足ね
身内に聞いたけどデニ向かいの都営にはそのまま収納されたみたいね
周辺の該当地は旧水路沿いのみだと思う
他に集合住宅なら、京王線沿いのタクシー会社の向かいのと、H3丁目の団地と、
新宿に店舗のある工場の向かいの団地だけだと思う
工場の向かいは中野通り拡張の為に移転させられた人達が入ってるよ
拡張前の風景を知ってる人なら分かると思うけど・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:33:53 ID:/TIX5b+M0
Hヶ谷のデニ近辺はB&Kの巣窟ということですね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:22:23 ID:BMYfnwJuO
昔 あの近くにキャンティってあったけど今でもあるのか?
そこ行くために、路駐するとよく傷つけられたよ。


30年前の重荷総温泉裏は韓国の料亭あったけ。
なぜか鉄格子がしてあった。
あのあたりは、間口が狭い家(旧赤線?)が残っていたけど今はないんだろうな。
歩道橋近くの、あのマンションは幽霊が出るって、いわれ一時誰も入居者がいなかったんだよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:39:32 ID:OvIxRjbd0
重荷総温泉裏に赤線跡という話は初めて聞いた
まあ青かも知れないが
これまでどの書物にも出てきていないのではないだろうか?

くわしく願いたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:02:19 ID:qrn5RlMD0
>>209
「赤線跡を歩く」は読んだ?

板橋仲宿にも建物が残ってるね。
これは青だけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:24:41 ID:B8YW5+PD0
>203
ミニ都営は(今も同じ人が住んでれば)全世帯斎場関係
デニ都営は浄水場閉鎖で現業系になった人が多い
水道道路の都営も西側の一棟は怪獣扱いで一般とは別だった

破格な家賃ゆえ、混住は進んでも彼らは住み続けている
だから地元育ちなら知ってて話題にしないだけだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:40:54 ID:BMYfnwJuO
銃荷総は赤か青か忘れたけど調べてみる。

こうして、33年には赤線の灯は消えていった。
武蔵八丁と呼ばれた地帯、吉祥寺の業者が1月12日、廃業したのがはじめてだった。
戦後風俗史  雪華出版より抜粋


どこ?八丁って?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:09:27 ID:OvIxRjbd0
>>212
三鷹だったかな?行ってみたが
非常にがっかりした
街灯の看板に名前が残っている
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:14:50 ID:BMYfnwJuO
サンクス↑
江戸時代の宿場は品川が、きれいなおねちゃんが
多くて板橋はブスばっかが働いていたとかいてあったな。
千住にもあったとかいてあった。

旧吉原は今のどのへん??
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:44:57 ID:ZMHyDEcuO
>>214
TT区SNZK
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:17:14 ID:Het/1F76O
千束。今とほぼ同じ。
メイン通りはちょっと違うとは聞いたが…。
昭和50年頃から比べたら寂れたよなぁ〜。
217203:2007/06/21(木) 11:50:38 ID:Dfrnj38hO
>>211
 
203です。
詳しい解説有難うございます。
あのミニ都営は火葬場関係でしたか。 「たかが6世帯のために無駄だな、他の都営に統合すればいいのに」と思っておりましたが、なるほど納得です。
 
質問ばかりで恐縮ですが、大変お詳しいようなのでご教示賜れば幸甚です。

@菓子工場の向かい側にある都営
先にご言及されていた住宅ですが、数年前に建て直されて現在はキレイな建物になっており駐車場まで備わっています。 水道道路沿いの一般住宅とは違う優遇さを感じておりました。
N野通りの拡幅で移住させられた世帯とのことですが、N野通り沿いに住んでいたB民ということなのでしょうか?
また、それは最近開通した区間ではなく、以前から開通していた甲州街道以北の地域でしょうか?
他の都営に比べ荒廃感もなく、三色旗も見かけないのですが・・・
 
AN原1丁目都営
この菓子工場向かいの住宅同様に小綺麗な住宅がN原1丁目にもあります。
火葬場に近いこともあり、もしかしたら前述のミニ都営の代替えかなとも思っておりますが如何でしょうか?
218203:2007/06/21(木) 11:56:41 ID:Dfrnj38hO
>>217訂正です。
 
AはN原1丁目ではなく2丁目です。
1丁目にも区営(元都営)がありますが、火葬場に近い小綺麗な都営は2丁目でした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:53:48 ID:BMYfnwJuO
今、もっともバブルな土地の専台坂をあがって、全幅字のある( なにわや)をすぎて 
右手に○○斎場って古い看板があったが元火葬場だったのかな? 2だー大使館のななめ前あたり。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:38:31 ID:Ejp7XCNN0
薬局の所だろ
お寺の葬儀式場→斎場
それよりAZ布高校の裏あたりを探索しなさいw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:01:35 ID:BMYfnwJuO
条何薬局のこと?

あれよりもっと上へ

学校の裏みたよ 裏というより下かな?笑
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:08:37 ID:BMYfnwJuO
ち○こタワーのペントハウス
所有者は大爆発したところの大本やってほんと? 
名物ママはん住ませてはる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:13:13 ID:ZMHyDEcuO
>>222
> ち○こタワーのペントハウス

224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:15:25 ID:H4b5w0km0
ちんこタワーって元麻布のアレか?
うちの近くから見えるけどちんこ以外の何者でもないよなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:11:02 ID:L8zUYwyL0
そんなんあったっけ?
愛宕ヒルズのこと?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:22:50 ID:jKbaKtCV0
>>217
工場前のは前の住民はほぼ再入居してるはずです
残りは公募なのか縁故なのかは知りません。
旧水道沿いには点在してますが中野通りは関係ないと思います
デニ前は水道沿いと考えましょう
今も住んでいれば、、と書いたようにミニの住民は優遇されているので
新築に移動している可能性は高いですね。
そもそも鳥羽勤めだったひとの多くは品川港区に仕事ごと移転していますので
旧来の鳥羽関係者が出て、旧浄水場関係の人が来た感じです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:55:54 ID:H4b5w0km0
>>225
正式名称は忘れたけど・・・元麻布ヒルズだったかな
ナニワヤ(十番のスーパー)の近くに出来たどう見ても町並みに合ってないタワー
>>222がそれを指してるのかは分からないけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:15:56 ID:skkMVU+wO
MTAZB昼ズは昔の墓地に建てられた高級マンション。東京では珍しいことではないが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:22:00 ID:skkMVU+wO
幕末〜明治にかけて禁忌の地に外国の大使館をつくり、それが現在は高級マンション・住宅地化したということかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:00:57 ID:skkMVU+wO
ちくま学芸文庫の「江戸の町は骨だらけ」という本もなかなか面白いですね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:06:21 ID:Ejp7XCNN0
元A布ヒルズフォレスとたわー=賃この形のビル

>>221
高校の裏、テロ朝通りのほうに向かう途中にもうひとつ小さいのがあるよw新宿2ご出勤の皆様の巣が
232217:2007/06/21(木) 21:34:42 ID:Dfrnj38hO
>>226
またまた詳細に有難うございます。
あのミニ都営には1・2世帯ですが、今も人が住んでいるようです。 今となっては23区内では珍しい小規模住宅ですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:39:47 ID:wSAItt9T0
>>231 椅子羅務協会のほう?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:40:11 ID:Zsa4/MWb0
差差塚は中の通りが延長する前はなかなかだった
今も少しそれっぽいの残って利る。一度配達でお邪魔
したことがある。すごく恐縮してたの今でも覚えてる
15年ほど前だけど。全く知らなかったけどなんとなく
そうなのかなーとは思ってた、当時も。関西だけなのか
と思ってたから。ここ見て納得してしまった。例の都営?
は一度も配達が不思議となっかた。長い期間配達していたが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:55:35 ID:Zsa4/MWb0
騒音測定機のある交差点を新宿方面へ1つ目の信号
を曲がった先の十字路の辺りのなんかそれらい建物
がかなり前に10世帯ぐらい有ったとおもうんです
が?ご存知の方教えて下さい。気が付いたら無くなって
た。あの辺は何だか知らないが公園だのでっかいマンション
だのだいぶ様変わりしているようですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:08:21 ID:xuLnT+klO
どこの騒音測定だよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:03:10 ID:KYp1AuaU0
交差点のとこ、よくみろよ
測定器あるだろ馬鹿
キャンバラ君はあそこでべスパを直管にしてフカシまくって数値を見て
喜んでいた
そんなキャンバラ君はこのごろドトールの外の椅子に座ってるよ
笹幡多の地区はキャンバラ君に聞くのが一番!
付き添って場所教えてくれるから話しかけるのが良い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:44:13 ID:N31TemA8O
>>212
八丁て八丁通りの八丁?
平沼園の辺にエロい店があったのかな?
今は全く何の面影もないただの住宅街だが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:42:49 ID:6qai1JClO
>>237
そんな椰子、いねーよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:27:50 ID:LeBVoKmD0
世界は笹幡だけだと思っている可哀相な>>237
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:53:54 ID:lF+PZSKkO
>>237キャンバラ氏は出所したばかりだよね?仕事してるの?もうSやってないんかな?通り魔だけは勘弁して欲しいよな。ゲソつけたんかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:03:18 ID:lF+PZSKkO
キャンバラ氏が、須藤元気と出くわしたら、フルボッコに仕返し食らうんじゃね?スデゴロタイマンなら元気の方が強いだろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:18:07 ID:lF+PZSKkO
キャンバラ氏=元関東連合下北沢黒帝會笹塚支部→ジェイソン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:16:35 ID:wb3H/kGlO
むか〜し皆見打ゐ3に住んでいた
只小バス停付近かな
法何道理711横路地から皆見打ゐ商店街へ行く道程もなかなかよかった。
銭湯やら〜 なんやら〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:06:26 ID:1W5nMg/j0
多摩川沿いのk又とかう鰻nの生い立ちを
ご存知の方?
古き良き東京を感じますが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:19:07 ID:Rhg9i0NSO
>>237 >>240
「笹幡」、地元の方々ですね。
 
質問がありますm(_ _)m
Can薔薇君(三兄弟)は地元では相当の輩と聞きます。 また地区出身とも聞いております。
やはり、このスレで頻繁に出てくる水道ストリートの都営なんです? それとも水路跡の低地なんですか?
 
自分は同じ区内出身なのですが、やはり厨房当時に校区に都営や低地の密集下層地域がありまして、それらに住んでいた同級生は大多数が危険人物で親も訳あり(特定現業公務員、任侠、サラ金、無職、生活保護家庭など)でした。
 
やはりCan薔薇君もそのような環境なのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:42:41 ID:eaaDWkzPO
>>216
旧吉原って人形町じゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:18:52 ID:bX+uLqkM0
恋死川区と本豪区が合併して分狂区ができた時に、それまで本豪区の町だったのに、恋死川区の白山神社がある町に組み込まれた地域があるんですが、
理由は何なんでしょうか。もともと同じ町だったとか。
間に大きな通りを挟んでいるので、合併するには少々不自然な印象です。
じつはその合併された地域に、戦前の話ですが、融和地区があったというので行ってきました。

表通りから近いけど見えないし、また住民以外は基本的に通ることのないような一画ですが、現在は普通の住宅地です。
基本的に貧民窟だったと思いますが、あのあたりは全体的に貧しい地域でしょうし、なぜそこが特殊な目で見られていたのかはよくわかりません。
単に程度の問題なのか、あるいは流れ者が多いといったことなのか・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:21:30 ID:bX+uLqkM0
>>248の続き
また近くのM丘@の高校のHPで、学校の歴史を見ていると、80年代ぐらいまでがあからさまに左寄りの記述になっていますね。
分狂学院大学があった場所は、明治の地図をみると明らかに細民地域で、現在周辺に名残というほどのものはありませんが、
裏の保育園の微妙な古さと、その横の小さな住宅密集地はある種の雰囲気はあるかもしれません。

そして本豪通りを北上しK祥寺へ。根理魔の部落で子供をつくったという言い伝えが残る、幕末・明治の政治家E本●揚の墓を見学。さすがに立派な墓です。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:24:48 ID:bX+uLqkM0
>>249の続き
さらに北のFJ神社附近へ。区役所のKMGM出張所というのがありますが、現在も機能しているんでしょうか。
あそこには何度も足を運びましたが、いつ行っても静まり返っています。ただ分狂区のHPにはまだ載っているんですよね。別の用途に使っているのかも。
あのあたりにも何かあったということですが、本KMGMD自体は、隣のCもですが、区画・道路整備が行き届いていますね。

そしてついでにシノバズ通りを越えてKMGMの三業地跡へ。
駅から離れているのにスナックなどがたくさんあるのが名残りでしょうか。情緒という感じの雰囲気はあまり感じませんでした。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:22:58 ID:9gE5ybvCO
>>247
千束だよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:35:31 ID:z1nRKvs2O
旧吉原といったら普通は今の日本橋富沢町にあったところだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:37:51 ID:+OEF3TsjO
>>252
当たり
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:16:33 ID:9gE5ybvCO
千束は新吉原でしたね、失礼

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%8E%9F_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:50:13 ID:RQipvc+a0
今さらだけど>>169の崖下の屋台って西新宿五丁目とごっちゃになって
ない?
いや弥生町をどこもかしこも知ってるって程じゃないから俺知らんだけ
かもしれないけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:04:36 ID:FBDEGplbO
>>249 さん
ご指摘の高校は、教職員の国境掲揚や君が代問題で、学校のまわりを黒い車に囲まれたりしてました。90年代の話です。本当に地元の人しか知らないと思います。あとKMGM出張所は人気がないだけで、普通に機能してるみたいですよ。
分強区ボラなら、言わずもがなですが、水道橋〜飯田橋ラリーをお勧めします。ハローワークのあたりから、水道界隈ですね。あと目白ラリーもお勧めです。屠島区ですが高田のほうと、意外と関口あたり。
257169:2007/06/24(日) 02:26:09 ID:a5auy/OV0
>>255
もうちょい西
「東:西新宿X、西:Y手通り、南:S区本町V、北:K田川」で囲まれた区域
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:29:16 ID:M/2ivtzL0
>>256
高田はけっこうすごいよね
都電荒川の大学前の駅から政府ーまでの道沿いに斜めに傾いた家がある
259256:2007/06/24(日) 02:32:53 ID:zpzhtWgR0
そこですよね。笹塚近辺の話の中に出てきてるから、他にあんなところ
あんのかなぁと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:34:28 ID:zpzhtWgR0
まつがった。255でした。

261249:2007/06/24(日) 11:06:23 ID:n/bmf4wF0
>>256
M高校は街宣車に囲まれた過去ありですか。そんな高校なら同和教育も行われているんでしょうかね。
分卿区関連のHPを見ていると、「同和問題」という言葉を積極的に使っているような気がしました。

>KMGM出張所
あれが機能しているとは驚きです。中はどんな人がいて、どうなっているんだろう。
私には人権センターに思えて仕方ありませんw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:57:16 ID:a5auy/OV0
>>261
東京都人権尊重教育推進校指定の分狂区立流石矢小学校の校区はどうなんでしょうか?
http://www1.tcn-catv.ne.jp/sasugaya-ps/info/koumoku/jinken.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:59:38 ID:qwKzUjQZ0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:00:54 ID:FBDEGplbO
>>262>>261、同一人物だろ
文体一致
自分にレスしなくてもいいじゃないですかw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:29:02 ID:a5auy/OV0
>>263
そこはまだ西新宿Xなのでは? (22番地と23番地の間かな?)
写真に写っている橋・河川の跡はK田川S塚支流と思われ。

写真の場所が上で言っている場所だとして、以下現地までの道順です。
@写真を撮っている方向へ進む(写っている方向と反対)
A30mくらいでやや広い道に合流、そのままななめ左へ
B左方向に崖の上へ上がる道があるがそのまま崖下を直進
C右側(K田川に架かる橋)から道がT字路で合流(ここが3区の境界点)
Dそのまま道なりに崖下を歩くと屋台が道端に並んでいる


>>264
俺は>>262であり>>257なのだが、残念ながら>>261ではないぞ。
(俺は疑問・質問には「?」をつけるし、文末の「。」の後は1字開ける習慣がある)
純粋に土地勘の無い流石矢小学校の校区について疑問なだけなのだが・・・
266261:2007/06/24(日) 19:05:04 ID:n/bmf4wF0
>>262
左史ヶ屋小学校の校区の範囲はよく知りませんが、かつての左史ヶ屋町で現在の
箔酸@の一部は三業地だった場所ですね。江戸時代から岡場所として栄えていたとか。
他に左史ヶ屋町には明治時代から盲唖学校がありましたね。

近くには「掃除町」「餌差町」という町もあり、なかなか印象深い町名です。
餌差町の方はよく知りませんが、掃除町は住民の希望により名前が変わったようです。
現在の箔酸@・子医師川@の一部にあたるでしょうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:41:33 ID:FBDEGplbO
>>265
失礼しました。
BNK区SSGY地区の由来については、引用すると長いので「御掃除町」か「御掃除」でググってみて下さい。
SSGY小学校の学区と、まちは一致しません。学区すべてがまちでもないので、複雑なんです。実は近隣のSIS小学校の学区とまちはやや重複しますが、SISはそこに通うが為に家を買うほどのステイタス公立校なので…。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:40:42 ID:a5auy/OV0
>>266 >>267
有難うございました。
校区一覧を示さずに失礼しました。
校区と現在住所を比べると確かに複雑ですが、地図上では比較的明確ですね。

流石矢小学校の校区は箔酸の一部で、箔酸以外の範囲は校区外ですね。
箔酸@に関しては西側が校区のようです。 (東側はご指摘の生死小)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_gakumu_school_tuugaku.html

“掃除町、餌差町は箔酸@・子医師川@の一部” ⇒ 江戸明治東京重ね地図で確認するとその通りですね。
「掃除町」の東側(箔酸@南部)は流石矢小学校の校区、西側(恋鹿倭@北部)は簗魏町小学校の校区になります。
「餌差町」は狭く現在の恋鹿倭@南部で歴戦小学校の校区になります。
「盲唖学校」は現在の裁判所書記官研修所流石矢小学校の校区になります。

私はこの地域の住人ではないですが、生死小学校は名門と聞いております。
戦前は生死小⇒府立五中⇒一高⇒東京帝大が王道ですかね?

いろいろとご教授頂き有難うございました(/o^∀^o)/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:53:58 ID:3JXsTon80
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:57:11 ID:09VylMhi0
笹幡は天理教が多い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:53:12 ID:+AreVy5U0
>>269
そこ、肝心の論文へのリンクが全部切れているね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:51:09 ID:6bfwfaWu0
>>271
論文→伝通院御掃除町と御家人・御掃除之者及びその居住地に関する研究
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:35:25 ID:wGqxQZ4oO
KT区のB地区が知りたいです。
274268:2007/06/25(月) 21:14:39 ID:NhMfkZW00
>>269 >>271 >>272
誘導有難うございます。

「伝通院御掃除町と御家人・御掃除之者及びその居住地に関する研究」
信憑性は別として、この界隈の御掃除之者や下層社会について書かれた資料は興味深いです。
(HPは哲学館大學工学部建築学科の研究室(教授は現工学部長)っていうのが面白いですね。)

文中には高麗米神明町(現 高麗米W)にも触れられていますね。
また、白山神社が当初祀られていた油脂魔について
「江戸開府以前、油脂魔の地には白山信仰を有する集団が存在していたことは確実である。」
も興味深い話しです。

結局、「電通印裏の御掃除之者はB民というより下層民であった、
浅草の比ではないものの差別観はあった」というのが現時点での所見のようですね。

>>268で示した恋鹿倭掃除町は明治末期の地域で、江戸末期はもっと範囲が狭く
明治期の西側の区域(恋鹿倭@北部)とその南にあたる現在の恋鹿倭B最東部にあたります。
江戸期の電通陰は今よりも敷地が広大で恋鹿倭Bの約3/5を占めていました。
恋鹿倭御掃除町は電通陰の東に隣接していたようです。
南北に細長い江戸期の御掃除町は中央を東西に横断する川(子医師川)が流れる湿地だったようです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:00:42 ID:5TQkkYOV0
イースタン大はブラ研があったり社会学部の活動家ががんばってたなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:25:26 ID:/mkRtov60
>>272
ありがとう。
でもさっき自分がアクセスしたときは、確かに切れていたのだが。
277269:2007/06/26(火) 06:38:20 ID:/Dl8yRmS0
芝のほうでは
三田松坂町と志田町と豊岡町に囲まれた御掃除町
と赤羽橋近辺の数カ所の御掃除町
比較的近くにそれぞれ
高輪車町の下タ(大木戸で牛馬処理)
本芝下タ丁(札の辻時代からか?キリシタン処刑に関係)
分業されてたようですね。
高輪の洞部落はなにをしてたか文献が見つかりません。
児童館がある公園が中心地でクリアランスされたと思うのだが
周辺の道筋に名残の風景はたくさんあります。
だれか知ってる人いる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:15:07 ID:PPZkGPmtO
東禅寺近辺か?
279266:2007/06/26(火) 14:39:11 ID:ySiwNYdP0
そういえば私がホン号通り沿いの地域を歩いていると「根津神社御氏子」という
小さなプレートを表札の横などにつけている家が目立ちました。
何神社の氏子であるか、地元の人にとってはある種のこだわりがあるのでしょうか。
白山神社の氏子ではないということを暗にアピールしているのか?などとも考えてしまいましたが、
実際のところどうなんでしょうね。「白山神社御氏子」というプレートは見ませんでしたが・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:48:29 ID:E9OBuFoC0
出身高校の同窓会の食事がいつも内蔵系。
生徒の半数がその種の地域出身なので、
企画している当人たちにとっては当たり前すぎて、
次回は別の場所で、という発想にはならない。

在学中からいろいろが合わなかったが、
この歳になって振り返ると、一つひとつの出来事が
一つのキーワードでつながっていたことに気付く。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:09:52 ID:d1kGnvta0
>>280
それ東京の話じゃないだろう。
東京には同推校はない。
半分も地区からの生徒がいる状態は考えられない。
区立中学なら当然あり得るが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:39:18 ID:M2NgRfpA0
>>281
同推校では全くないのだが、自分の代は偏差値が
低かったので、彼らと混じって暮らしているような連中
も含めて、特定地区のまとまった集団が入学していた。

同窓会の本番はもちろん、準備会合を開くとき、町で
偶然出会った時も含め、見事にぜんぶ内蔵系だよ。

今は偏差値が上がって受験校になったので、あの
地区の生徒では入学できないと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:20:05 ID:H2j63JLH0
笹塚の都営住宅群気持ち悪い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:08:45 ID:Ky3KPv410
S道道路は笹幡辺りの都営よりもその先がすごいよね。環7手前の右側に清掃事務所と隣保館。
で、環7を越すと急に狭小道路になり、その両側はバラックといってもいいような
トタン屋根の低い二階屋が100mほど続く。あれにはびっくりしたな。BとかKとか知らんけど。
その先のD田橋沖縄商店街も妙に小汚くて味がある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:20:13 ID:ElwfXjL50
>>277

>周辺の道筋に名残の風景はたくさんあります。

kwsk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:19:12 ID:CGLkNENnO
>>284
清掃と憐保の裏には鳥加工業者あるが、狭い道にトラックや軽トラいて中見えないようにしてるみたいだ。
100m続くとこは10mほど口臭街道よりに1mほどの道があるから、そこを歩いてみな。途中でノラ猫たくさん迎えに来てくれるよ。
何で香ばしい地区ってノラ猫多いんだろう?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:36:52 ID:3rn9bmOF0
>>286
鳥屋さんと猫路地には気づかなかったなあ。また行ってみます。しかし驚きました。
あの辺、文教住宅エリアの端っこだと思ってたから、まさかあんな固まり感で
バラック集落があるとは・・・。N区弥生町の崖下屋台以上に驚いた。昭和の遺産だね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:41:38 ID:uOy6qlMR0
>>246
>それとも水路跡の低地なんですか?
このフレーズが出てくるってことは、結構知ってるでしょ??
釣り?
吊られるけど、住居は一軒やで地区にあるけど、同和も在日でもないらしいよ
一番下の子は有名なまっとうな仕事やってるよ
一番上は出所してからいつもセンターのマック前にいるよ

それとD田は全体が琉球部落ね  同和は全く関係なし

清掃工場の向かいは水道道挟んで口臭までが地区ね
もちろん工場裏もそうね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:04:13 ID:MHGv9Ipx0
>>それとD田は全体が琉球部落ね

あの商店街が活性化の為に近年沖縄化したのであって元々は関係ないだろう
>>同和は全く関係なし

勉強しましょう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:11:55 ID:WGO0Gbq30
じゃあ、同和は関係あるの?
ただの寂れた商店街が沖縄タウンで活性化しようと思ってるだけじゃないの?

>>284
そこのバラックは道路計画有なんですけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:17:42 ID:cYFcDK6S0
>>290
>そこのバラックは道路計画有なんですけどね。
なるほどそりゃあるでしょうねえ。まだ住民いるようだけど、いつ消えちゃう予定なの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:36:13 ID:oo/bKS9vO
江口洋介のドラマ【ひとつ屋根の下】の舞台だね。正確には噛んだ川の保健所近くが舞台だけど。
バラック先の沖縄商店街の大勝軒ラーメンは穴場だよ。さすがに昼は行列してるけどね。なんかいいんだよねぇ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:04:43 ID:l1vKTSvp0
大勝軒ってアレなところに多いね
今は亡き本店もアレな所だったしね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:37:01 ID:xcOD11H50
>>293
おやじさんは長野出身だね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:05:38 ID:uOy6qlMR0
お前どこの人間?
近年琉球部落になったわけじゃなくて結構前からなのね
しらないのによくビックマウス叩けるね
あそこは同和と関係ないの
貧民ぽいだけでB認定しないでね
2ちゃんだけでなく資料集めに図書館行って勉強に励もうねw
笹塚図書館は小さいけどお薦めね

>>293
池袋の大勝とは元からの系列が違うよ
永福の大勝軒の弟さんが代田をやってる
フランチャイズも含め関連店の経営者は在日多し
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:24:29 ID:aadENdWA0
永福町と代田橋は仲たがいしてるんだよね。

>>291
まだまだ先のことだと思う。
あそこら辺道路計画があっても家が新しく建ってるんだよね。
たぶんそういう土地だから安く買えたと思うけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:02:40 ID:anO31in/0
西O井は肉の加工工場多いけどなんでか知ってる人いる?
298もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/06/29(金) 17:40:01 ID:JkQS9PdE0
保谷駅前の大勝軒にはよく通ったなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:02:33 ID:9pHgs0qS0
昭和30年代前半の話ですが、STGY区のunder horse3にあったジャパン大学農獣医学部内で、
犬のハムを作っていたんですね。
大学の単独開発なのか、民間業者との共同開発なのか、そこまで調べていませんが、
「畜犬ハム」という商品名で一般流通していますね。売れなかったとは思いますが。

以前、特攻隊を祀ったSTGY観音に行ったとき、
近くの交差点のとんかつ屋附近の雰囲気が時間が止まった感じで、驚いた記憶があります。
とてもSTGYとは思えないというやつでしょうか。もっともごくわずかな一画ですが。
そのとんかつ屋はかつて肉屋もやっていたような店構えなので、
ご主人など畜犬ハムのことを何か知っているかもしれませんね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:18:09 ID:9pHgs0qS0
阿良皮区街矢2、街矢駅前の都電脇ですが、かつてハーモニカ横丁と呼ばれた場所に行ってきました。
残念ながら現在は駐車場になっていましたが、こんな小さなスペースに長屋商店街があったとは、
さすがの密集ぶりが想像されます。

近くを少し歩いてみたんですが、神社を中心になんと野良猫の多いことか。
神社には野良猫を捨てないよう張り紙がしてありましたが、
建物の間いたるところに猫のエサが置いてあり、野良猫には絶好の環境になっています。
飲食店が多いので、やはり不衛生な印象が残りました。
古き時代の裏町の雰囲気が残っているといえば、多少聞こえは良いかもしれませんが・・。
301246:2007/06/30(土) 14:01:39 ID:nbwKM80F0
>>288
>結構知ってるでしょ?? 釣り?
レス、dクス。
釣りでもないし実際あまり知りません。

水道道路北側に広がる神田川支流の河川跡周辺は低地で震災スラムと聞いております。
都市部でスラムが形成されるところは非人部落であったことが多く、
Can薔薇氏宅が地区ならば都営か前述の低地周辺かなと思っておりました。
288さんの「一軒家」ということですと河川跡付近の低地なのかなと思っております。
(当方自宅近くにも似たような環境があり、その地域の生徒はワルが多かったんですよ。)

S塚と言えば、区内で唯一の区立集会所がありますね。 (1974年開設)
例規集では「地域住民の福祉の向上を図るため」と謳っているだけで「教育集会所」とは
謳っていませんが、旧鎌倉街道(中ノ道)の庚申塔の近くであり、またいろいろ話題にあがる
地域なのでこの集会所はアレ目的かなと思ってしまいます。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/reiki_int/reiki_honbun/ag11402201.html

集会所とともに地域を歩いて感ずることは、地域の掲示板に学区小学校の人権標語が
貼られていることです。 人権尊重教育研究校等には指定されていないようですが、
学校の教育目標には「人間尊重の精神を根底におき、・・・」と謳っています。
差別云々は書かれていませんが、標語がやたら目につき違和感を覚えました。

Hヶ谷(授産所・児童センター)、S塚、S並区H南(隣保館・清掃事務所)と続く水道道路を
中心としたゾーンは 城西屈指の下層エリアなんだなと実感しています。
火葬場がある一帯の地価はかなり高いですが、この一帯はS谷区でも極端に安いですよね。
(それでも23区内ではS谷区だけあって高いほうかな?)
302246:2007/06/30(土) 14:06:42 ID:nbwKM80F0
「渋谷の考現学」(鈴木健司著・NHK出版)なる書籍が最近出版されました。

“「区境」探検隊が行く”なる3区が接する境界を探検する項目があり、
この周辺や区最北部の崖下屋台下層地域が登場します。
但し、何の変哲もない路地とされており、このステ的に期待される
「下層」だの「湿っぽい」などの 香ばしい言葉は出てきませんw

http://www.nhk-book.co.jp/magazine/column/shibuya/tachiyomi.html
(項目をクリックすると内容の一部が閲覧できます。)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:26:04 ID:yXGsmjn9O
>>299

現在でも校舎は残ってますね。
通りから半地下の屠殺実習室が見えます。

大きな警察署に向かう左側は皮革工場と染色工場がありました。

304299:2007/06/30(土) 18:39:12 ID:WFdiBO990
江戸時代のSTGYに馬喰宿と呼ばれる場所があって、明治に入ってそのあたりに
皮剥ぎ場ができたということですが、その馬喰宿というのがどこにあったのか、
少し調べたかぎりではいまひとつわからないんですよね。
現在の鶴真紀Bあたりにも馬喰宿と呼ばれる場所があったようですが、果たしてそこのことなのか。
馬喰宿というのは通称みたいなもので、他の場所にもあるのか。
いずれにせよKMDM通り沿い附近のような気はするんですが。

>>303
>大きな警察署に向かう左側は皮革工場と染色工場がありました
工場の用水・排水にはJKZR川を使っていたということですかね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:27:17 ID:1ZZVSiOt0
馬喰宿というと、牛馬の売買をする人を泊める宿という意味よりも
牛馬に荷物に積むなどした百姓や商人が牛馬と共に泊まる宿、
今風に言えばモーテルと考えたほうがいいのではないか。
中には馬喰の親方が経営する馬喰宿もあり、そこには子分や見習の
馬喰がいてそこで寝起きしたり牛馬の世話、売買、地方への買出し
ところによっては塗擦なども行われていたかもしれない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:10:07 ID:S6j5px/L0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:53:19 ID:B+LuIr9xO
>>304
>>303
> 工場の用水・排水にはJKZR川を使っていたということですかね。

昭和三十年代はすでに下水道がありましたよ。現在でも井戸水のでる地質なので、井戸水使用だったようです。皮革工場は火災で焼失しています。
因みに、JKZR川からは100m位離れた住宅街にありました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:55:59 ID:noFV5mI00
横からですが、その下水道というヤツは、
処理されずに直接、中小河川に放出されていませんか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:56:20 ID:B+LuIr9xO
>>308

調べようが無いですね。

下水道局に問い合わせてみます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:06:59 ID:FqS53coy0
ここ、実に興味深くて勉強になります。

水道道路を仕事で走ったことがあります。車で。
あの道と口臭街道の間って、かなりの香ばしさを感じました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:14:11 ID:6huJfob70
>>310
水道の南側ね。
北側のほうがひどいよ。

南側は大企業の社宅とかあるので、意外と
教育水準が高い。小学校のテストは100点が
当たり前で、90点だと恥ずかしいという雰囲気だった。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:09:17 ID:9PXWTpVGO
>>304

馬喰宿があったとすれば、馬に上がったトコと馬から下がったトコでしょうね。

馬頭観音探しもおすすめします。実はD本木B-]Uにもあります。

単なる農耕地域だったのかもしれません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:11:00 ID:AZ553Z8I0
>人権尊重教育研究校等

何だかよく分からない。
人権教育推進校なら都内に沢山ありますが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:30:04 ID:s9yud48dO
本日9:55〜 テレ朝「ちい散歩」
練馬で感動 天然記念大ケヤキ
迷い込んだ場所はお寺が連なる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:55:44 ID:hDHypxkZ0
>>313
沢山あるって言っても、レベルの高い学区(民度が高い)の学校では過去に指定校であったK場小とかを除いては聞いたことがない。
指定校の殆どは学区にB地区かK地区があるよねぇ。 それに同じ学校が何度も指定校になっているぞ。
ex. T東区・A川区・N馬区・S川区(J南中は凄い)・[プリンス市・TM市等の地区を学区に含む小中学校
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shidou/kenkyu/e_jinken.pdf#search='%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E5%B0%8A%E9%87%8D%E6%95%99%E8%82%B2%20%E5%AD%A6%E6%A0%A1%20%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E5%8C%BA'
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:11:11 ID:N4/JztX+O
>>284を実際に見て衝撃でした
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:56:46 ID:Tub2zp3C0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:46:24 ID:gy2cfoAC0
>>316
昭和50年ごろにはもっと凄いところがいっぱいあったけど
クリアランスされた。当時住んでた高円寺にも清和○、源氏○、
郊陵□といったすごい建物があった。高田馬場の南のほうには
本物のバラック集落。新宿駅南口にドヤ街。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:13:01 ID:7JKTs92DO
>>318
> 高円寺にも清和○、源氏○、
> 郊陵□といったすごい建物があった。


桃園に解同支部があるよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:17:35 ID:CQkzQ2B+0
>>316
あのバラック小屋に人がすんでるなんて信じられないよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:24:27 ID:HDl7tmkx0
>>318
もう過去の建物なら伏字はいらないのでは?
そしてそれらについて詳しく
全く知らない話だった
>>319
くわしく
もしかして馬橋の白山合祀と何か関係があるかもしれない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:08:10 ID:7JKTs92DO
>>321

白山合祀は明治になってからです。

解同支部はローソン向かいのビルに入ってる某区議事務所にカモフラしてます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:15:11 ID:gy2cfoAC0
>>319
>>321
その3つの建物のうち2つは桃園川緑道を西に進み環七を越え
杉並八小の北あたり、地図で見ると高円寺中央児童館付近
往時は遊郭だったとの言われるが昭和40年代にはスラム化していた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:32:35 ID:PIwlVv4MO
金町の浄水場のあたりはどうでつか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:41:13 ID:7JKTs92DO
>>324

タイシャクテンで産湯を使った、日本一有名なテキ屋さんはBという設定です。
図書館に行くと『映画と被差別部落』(だったかな?)みたいな本がある。それに書いてあった。
そのテキ屋さんの氏名、知ってるよね?

326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:54:11 ID:O/MxEzE/0
じゃああの有名なお店(&商店街)と町工場も?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:10:24 ID:w99XC5rJO
>>322
>>323
全く知らなかった…

むしろローソン向かいの議員事務所の入ったボロビルは知り合いの家の所有…

桃園緑道沿いはたまに強烈な廃屋があるよね。
328322:2007/07/03(火) 18:03:14 ID:7JKTs92DO
>>327

ゴメン、古い場所だった。

現在は区役所の裏側です。

解同のHP見た。
合言葉は【トカクシン】です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:18:13 ID:bW3LU6rlO
都革新
330304:2007/07/03(火) 22:11:53 ID:kLHHjMG90
STGY区鶴真希BにあるJ相院という寺の敷地に馬喰宿があったようですが、
J相院は現在も広い敷地を有している寺なので、江戸時代にはさらに広大な土地を
持っていたのでしょう。鶴真希Bか、あるいはSTGY@のあたりになるのか。

新編武蔵風土記稿にJ相院に小さな祠の白山神社があることが記されていますが、
それはどんな人達のためのものだったのでしょうか。
馬喰というのは穢多じゃないにしろ、馬喰宿で馬に対する雑務全般をこなす人達の
位置づけというのはどんなものだったのか。
穢多がいたからその後明治になって皮剥ぎ場になったのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:34:25 ID:kLHHjMG90
PeachGardenRiver緑道沿いの、NKN区とSGNM区の境目辺りに行ってきました。
かつてバタヤ部落があったという話を聞いたからです。

バタヤ部落だった場所は、周りに比べて比較的新しい家が何軒か建っていました。
少し附近もあるいてみましたが、五叉路、三叉路、Y字路が錯綜する町並みは印象的でした。
缶打川、ZPJ川、旧PeachGardenRiverの流域近辺はどこもそんな感じですが・・。

ちょっと裏道に入ると、戦前にはそこかしこで見られたであろう「国威宣揚」の石碑が。
これは国旗の掲揚台なんかがある場所につくられたものでしょうか。
いままでM区の白金3光町とK区のボタンというところで見たことがありますが、
こういう裏道に見たのは初めて。
建物の関係で、戦前とは町の風景も大きく変わっているでしょうけどね。





332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:23:34 ID:ehp46db10
高田馬場周辺もよくないでしょうか?
小滝橋辺りは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:50:38 ID:50O/qBONO
高田馬場は又吉イエスの事務所があるね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:04:42 ID:eyq4f302O
>>328
区役所の裏側って意思原のぶTELの事務所?まさかね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:35:00 ID:ywHLL0Gl0
のぶてるは杉並区
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:53:02 ID:ywHLL0Gl0
貧民窟スレが落ちた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:54:23 ID:W5YS5Z+UO
>>334

【都政を革新する会】の必要があるね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:56:56 ID:NqByzA0Z0
S塚の馬面観音は何が由来なの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:32:32 ID:xfhUReen0
うまづら観音って何だよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:02:45 ID:C5nUVt9iO
>>334>>335
親父は東京都知事
弟は意思腹よしずみ
天気予報してるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:02:52 ID:6IzbG76fO
真熟区大窪3の線路沿いはほぼ全域バタヤ部落だったんですね。
最近は整備されてきましたが、あのあたりは開発が進まず見捨地のようだった印象があります。通り抜けできなかったし。

先日職安通りを車で通りましたが、ほとんど韓国みたいな雰囲気になってますね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:48:35 ID:XbuOXaCn0
その昔、数十年前、武X境駅の北口に集落があって、
その前を通りかかりちらっとそちらに視線をやったら
同い年くらいの女の子に
「私たちは、見せ物ではない!」
とものすごい語気でまくしたてられた。
同じ駅の南口すぐのところにも
大勢が住み着いてしまった
住居があった。
こちらは引揚者住宅だったのか???
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:21:56 ID:sCGlrQJiO
南口は「見たか」よりに畜産系大学あって獣臭が強いんだよ。風向きによって。今はわからないけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:45:16 ID:JBYoJ/8dO
未鷹に上連弱下連弱ってあるけど「れんじゃく」って穢多のことらしいね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:09:08 ID:+28fFRv10
三鷹駅南口方面に知り合いが2人いるが、
どちらも貧乏くさかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:15:16 ID:HWQ+Ti3q0
>>344
ソースは?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:25:29 ID:2SdhCq6WO
背負子・行商人のことだろ。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:52:00 ID:ZBw9CduT0
背負子のことですか。なんとなく背景が想像できます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:12:11 ID:6Ru8tsbw0
ビートたけしの子供時代の東京都足立区梅島周辺のことをご存知の方いますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:03:13 ID:QuW6ON/VO
AKB区のか○や中学付近は、こおばしい?!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:08:23 ID:BYZDAMoq0
何区だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:18:34 ID:758qSxHg0
アキバ区?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:44:43 ID:Emg/9ptLO
北区赤羽
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:15:27 ID:zhHdcDkg0
>>353
赤羽といえば、○幡神社や星○学園の下の、崖の斜面に
ボロイ木造家屋が1件だけポツンとあるけど、あれは
やっぱりそれ系統なのかな?
電車から見る度に、気になってるんだけど。

あと、ヨーカドーの裏から、十条方面に向かっての
線路沿いにも、香ばしい感じの建物がチラホラあるな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:12:46 ID:V+u75uoTO
>>346
タイトル忘れたけど部落関連の本。未鷹の地名との関連は直接的なものではないでしょうけど。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:41:37 ID:5lorKBm70
気になる・ならないという発想が、物事をわかっていないと感じさせる。
そこしか住む場所がない人たちが住んでいるんだよ。わからないかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:33:42 ID:IogXP9E30
>>355
知らなかった。
でも紙連尺も霜連尺も畑と田んぼばっかりだったんでしょ、戦前は。
B地区があったのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:22:01 ID:pd9iGeocO
>>357
私も風向きで臭うチョコレート工場の臭いを我慢してますけどね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:26:14 ID:5lorKBm70
だから、引っ越せない事情があるから「我慢している」んでしょ!
我慢してると自分で白状してるじゃん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:34:41 ID:o5J5tmXbO
>>350
>>354
香ばしいってお前らの事だろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:10:39 ID:/hwFr0vx0
40年ほど前、霜連弱4丁目の桜通り沿いには箪笥屋や家内制手工業の石鹸屋があり、
いつも大鍋の中で正体不明の物がグラグラ煮えていたのを思い出した。
旧丸増本社辺り。

桜通りには水路もあったそうです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:33:42 ID:7uZV9Dog0
SBY区YYGBの公衆街道沿いの退潮寺という寺は非人や無縁仏の投げ込み寺だったんですね。
斜め裏の都営アパートの立地は、玉川上水跡から一段下がって、なかなか雰囲気がありますね。
現在の建物は古くはないですが、かつてその敷地内ともいえる場所に銭湯があり、
都営住宅地としての歴史は古いのかな、という感じです。最初は平屋タイプの住宅だったとか。

都営住宅の向かいに薬品会社がありますが、建物が古い。
味があるというより、かなり貧乏くさい感じに劣化しています。
よく潰れないよな、というか。そこが魅力といえば魅力ですが・・。

退潮寺の裏にも上水跡の緑道を挟んで墓地がありますが、そこは古めの民間マンションの裏でもあり、
マンションの住人としてみると、すがすがしい気持ちにはならないでしょうね。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:49:36 ID:7uZV9Dog0
場所は飛んで、チヨダ区平皮町附近に行ってきました。
現在の1丁目の木尾井町側のブロックでしょうか、かつて3丁目だった場所で、
そこは江戸時代に獣肉店が集中していた場所だそうで、
ちょうどその辺りから傾斜地になっていて、昔は町の一番外れだったことをうかがわせます。

しかし明治に入って次第に肉屋はなくなっていき、明治11年に甲州屋が閉店したのが最後だそうです。
現在はビル街ですね。

明治になって肉食文化が発展してくると、氷屋が肉屋に転業するケースが多かったそうですね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:41:39 ID:n60Ja3Ue0
>>364
その辺り、確かに旧工事町平皮町3丁目ですね。
S水坂からT-FM通りは新宿通りの抜け道としてたまに通りますが、
王子通りとの交差点付近は最近まで古いモルタル木造家屋が残っていましたね。
獣肉店街とは知りませんでした。
ちょっとググッたら、その事が書かれていますね。

 「食材が甲州街道を通って江戸に運ばれていことも影響しており、
  山奥屋、甲州屋、豊田屋などが名店として有名だった。」
  https://www.timebooktown.jp/Service/clubs/00000000/f02/f02_17_05.asp

現在の血代駄区姦駄西奇町2丁目南西部分・3丁目南東部分
ここは以前は姦駄護持院ヶ原と呼ばれていました。
この護持院ヶ原にはPt今里に続いて明治3年に死馬七曲(死馬2丁目中央部・新網の南西部)
とともに屠場が開設されました。

立地的に皇居を挟んだ位置となりますが平皮町の獣肉店街と関係あったかも知れませんね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:28:40 ID:n60Ja3Ue0
>>363
退潮寺、非人の投げ込み寺ということですが、非人頭YYG久兵衛についてご教示頂ければ幸甚です。

久兵衛は元々は4谷(鮫ヶ谷橋非人部落?)でしたが、後にYYGへ移っています。
しかし浅草や品川のように溜があったわけでもないので、久兵衛の屋敷がYYG村の
どこにあったのか(YYG本村の川沿い低地か?)判らずにおります。

有名な火葬場がありますが、そこには非人小屋が三軒あったと新編武蔵国風土紀紀稿に
記されているものの久兵衛の屋敷ではなかったようです。
またYYGB-45付近にあった白山社(YYG八幡へ合祀)は村持ちであり、
さらにYYGは穢多のムラではないので(久兵衛は弾の手下であっても)、
この白山社周辺も違うのではと思っております。

前述の火葬場や玉川上水(三田用水)や甲州街道が村域にあったため、
それらの周辺には非人小屋はあったものと思いますが、久兵衛の屋敷の場所が判りません。

退潮寺裏の墓は玉川上水で分断されていますが江戸期から退潮寺の土地のようですね。 
また裏の都営住宅(75戸)は現在は区営になっていますね。 小規模の住宅は都から区へ
移管する措置をとっていますので、それに倣ったものと思われます。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/house/index.html#kuei
(ここから近い畑ヶ屋の線路沿いには僅か6世帯分の2階建て小規模都営がありますが、
これが火葬場絡みが理由なのか未だ区営ではなく都営のままです。 >>203に記載)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:50:40 ID:UlXOq9dz0
そりゃ火葬場ですよ
関係者は近所にいます

代々木の前は千駄ヶ谷にいたはずです
千駄ヶ谷のどこなのかはわからない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:17:30 ID:dbO0deasO
旅商人が連なって歩く姿が雀の群に見えるとこから連雀。
江戸のなんかの大火のときに、神田連雀町から移転してきたのが名前の由来。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:59:48 ID:t4wARMKa0
> 退潮寺裏の墓は玉川上水で分断されていますが

地上を走ってた頃の京王線の廃線跡だと思ってたんだけど
上水通ってたの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:38:27 ID:Lhr5IJ390
>>368
そうですね。未鷹の上連弱下連弱の由来。
あと、町並みが南北に長い短冊状の区画が目立ちますね。
http://members.jcom.home.ne.jp/nobish/kamiren.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:24:06 ID:q0yJHxEhO
とりあえず田川(50)は死ね
372adgjmptw0:2007/07/08(日) 17:36:38 ID:vMxVFU/NO
前出のD田橋のバラックについてです。
土地の所有者は、北側は東京都、南側は住人です。
同じように見えますが似て非なるものです。
また、沖縄タウンの商店主の方々は通いが殆どです。
一帯は古くから大地主さんがいます。
環七拡張後、商売は廃たれましたが、
店子の多くは、古くても大正末に
地方から上京し商店を営んでいました。

だから何なんだ。と思われたらすみません。
みなさんの書き込みを読ませていただいて、
勝手にですが感じるものがあり
書かせていただきました。
373363:2007/07/08(日) 19:27:34 ID:cCqhnNQN0
>>366
西真珠苦にJ泉院という寺がありますが、そこも投げ込み系だったようです。
そしてそこも久兵衛の管轄だったんですね。

久兵衛の居住地ということですが、確実な資料というものは存在しないんですよね?
ですから私もまったくわかりませんが、複数の非人小屋が存在したというのなら火葬場の
可能性が高いような気もしますが・・・。
でも仕事のことを考えるとそこは遠すぎて不便のような気もするし、現在のYYGBあたりが
便利な気はするんですけどね。

十分な回答ができず恐縮です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:29:08 ID:Mp+6sXJg0
>>372

290 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2007/06/28(木) 12:11:55 ID:WGO0Gbq30
ただの寂れた商店街が沖縄タウンで活性化しようと思ってるだけじゃないの?

295 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2007/06/28(木) 21:05:38 ID:uOy6qlMR0
お前どこの人間?
近年琉球部落になったわけじゃなくて結構前からなのね
しらないのによくビックマウス叩けるね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:48:50 ID:d2kuobfa0
>>372
なんで他人の土地の所有権までわかるんだ?と
ふと思った。
376wtpmjgda:2007/07/09(月) 02:05:29 ID:NBtzZ0hmO
372を書いた者です。
374の方は、沖縄タウンについて書かれた方と
同じだと思われたのでしょうか?
何度か読み返して、もしかしたら
同じだと思われたのかな。と、考えました。
間違っていたらごめんなさい。でも違います。
悩んだら末に始めて書き込みました。
やはり書き込みしなけばよかったのですね。
すみません。
皆さんが興味本位ではなく真剣に書き込み
されていると感じたので、言い方は変ですが
お役に立てばと思い書き込みをしました。


証拠にもなく追記させてください。
北側が払い下げられなかった理由の一つは、
現在は使われているかはわかりませんが、
家屋の下に水道管が埋まっているからだそうです。

『だからどうだ』とかを書きたかったのではなく
『こんな経緯だったそうです』を、書きたかったのです。
ごめんなさい。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:20:23 ID:eLtU/HQk0
別に謝らなくてもいいと思う。
情報提供ね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:38:40 ID:Mp+6sXJg0
>>376
違うよ
>>285の認識がご覧の通り間違っている可能性があることを
あなたの書き込みによって一石投じたわけだ
あそこはココ近年ただの集客目当てで突然沖縄化したのだと信じている
そもそも以前から沖縄人集落化していたのなら
もっともっとわかり易い痕跡が昔からあったはずだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:58:57 ID:n40zyfpuO
D田橋のバラックストリートの北側が東京都の土地だとしたら、住人は都にお金を払ってるのだろうか。
それとも不法占拠?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:16:15 ID:a5WBtfCB0
代田橋駅前の地主ってう●ださん?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:35:33 ID:Qi8isSgpO
>>354
あそこら辺一帯は戦時中軍需工場だったから違うと思われ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:47:33 ID:oBGnD4FHO
>>381
スラムはあったでしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:30:11 ID:ngv8SVNb0
>>369
京王線の廃線跡=旧玉川上水

退潮寺裏を含んだ、本町1丁目交差点(幡代バス停)〜文化女子大前の区間は
旧玉川上水水路=京王線地上線路跡です。

京王線(京王電気軌道)の新宿〜笹塚間は用地買収に手間取ったため開通が遅れ、
結局幡ヶ谷以東で旧玉川上水や甲州街道などの公用地を利用することになりました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:38:47 ID:N5Rs0oRr0
>>363
 近所なので早速見に行って来ました。
 yyg3、どうなんでしょう?
 hrt神社、ビッグパイン寺、みょーち会裏。あの辺のお宅の雰囲気は素晴らしいですね。
 それから、sbyk本チョー6辺りの、極細路地からでないと侵入出来ない袋小路のお宅とか、あのあたりの由来が気になりました。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:28:36 ID:caEhvridO
本マチな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:36:31 ID:6jgsJfs0O
>>383
全然関係ないけど文化女子大てエロい女多いよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:00:36 ID:Y9UtRRYt0
大学があまり良い場所にないのは、何か理由があるの?
学習院とか早稲田とか、その他国立大でも。
単に土地の買収が簡単だったということか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:03:07 ID:6vt0jbjb0
>>354
20ン年前までは、あからさまにそーゆう区画があって電車からも見れた。
平屋がスッポリ埋まるくらい不自然に土地が掘り下げられてて、
そこに長屋っぽいのが何軒も犇めいてた。

小さかった頃の俺は指さして「あすこ面白いねー」って母親に言って
なんかスゲー怒られた記憶がある。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:33:56 ID:sZnkuVab0
これも太平洋戦争中のことだが、現在のMNT区内の工業高校の校庭に設けられた鉄棒場で、怪我人が絶えない。
そこで学校当局が「観て」もらって、鉄棒の柱の根元を掘ると、約1メートル下から青い石が出てきた。

(中略)

その石の下に澄んだ水をたたえた一抱えほどの瓶が何個もあり、こわごわ開けた中には「おはぐろ」をつけた骸骨が入っていた。

(中略)

・・・・お祓いだか供養をして一件落着。以来怪我人が出なくなったというよりも、誰もその鉄棒のある一隅には近寄らなくなった。
戦後あらためてその場所を古地図で見ると、校舎全体が寺の敷地だった(このほかにも色々と「怪奇」な現象があったのだが省略する)。
この敷地はその後、公務員住宅などに転用されたが、用途としては学校と同様長続きせず、バブル期にも旧東海道に面したその場所だけが歯の抜けたように空いていた。

   〜ちくま学芸文庫「江戸の町は骨だらけ」〜より


工業高校とはTKNW工業のこと?。荷本絵乃気からK坂を下った左側で、現在は公団住宅?
墓守部落だったとの話もある洞村のあたりですか。
390366:2007/07/10(火) 22:04:19 ID:J7lxf8uw0
>>367 >>373
レス有難うございました。
四谷(鮫ヶ谷橋)ではなく千駄ヶ谷でしたか。 千駄ヶ谷ですと焔硝蔵番人関係ですかね?

江戸末期の地図では火葬場周辺に家屋は9軒みられます。
一番近い3軒は現在の斎場敷地内になります。 これが非人小屋3軒と思っております。
次に近い3軒は斎場の西側隣接地で火葬場から続く谷地です。 これも可能性ありますね。
残りは2軒は西北へ150mの住宅地、1軒は北東へ100mの小学校向かいの住宅地です。
いろいろな本を見ましたが、久兵衛の所在は書かれていませんでした。
(善七や松右衛門に比べ規模も小さく、また補助的な役割の後発非人頭であり現存する資料が少ないようです。)


>>389
「MNT区の旧制工業学校」かつ「旧東海道に面した」で旧TKNW工業学校で
正解のようですね。 (1948年に統合され新制都立MNT工業高校となりWest新橋へ移転)
現在は都民住宅(都営より高級かつ高収入向け)になっているようですので今もなお都有地なのですね。

K坂の途中に洞坂が合流していますよね。 洞は窪地とか谷戸ですから、まさにK坂合流付近から下の
低地が字洞村の「洞」なのかもしれません。
ただ字洞村が墓守だったのは知りませんでした。

K坂は今でこそ真っ直ぐ旧東海道へ降りてきていますが、江戸期は東海道へ合流する100m手前で
北へ直角に曲がり工業学校跡の西側を進み(今も路地が残っています)、100mほど北上したあとに
直角に東へ曲がって東海道につながってなっていました。

余談ですが、K坂を登ったところにあるTK大附属TKNWD高校も寺の跡地なんですね。
(この学校も前身が工業学校=電気通信学校です。)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:55:35 ID:d8+H/6XCO
>>387
広大なまとまった土地を安く買うには、やっぱり謂われのある土地になるのかな。
最近は大規模工場跡地に開設する学校も多いけど、都市化により旧郡部に昭和初期に開設した東工大大岡山、旧都立大八雲、明大和泉などは香ばしい地区が隣接しているね。
でも大阪市立大学や九大馬出にはかなわないな!

392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:44:05 ID:nRYOEEn60
大きなスーパーもそんな気がする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:11:06 ID:xG96snBv0
sb区hrは元門前町。tngn寺、sun寺など古い寺が多い。その周辺はどうなって
いたんだろう? 今でも入り組んだ路地とか多いけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:35:57 ID:+l9QcQee0
洞のかつての中心地は児童会館と公園の所です
公園のすぐそばに小さな稲荷の祠があります
範囲は東○寺南側の谷戸から寺まわり一帯です
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:01:01 ID:q082G5h+O
>>387
中央大学界隈もかなりいい雰囲気、隣が多摩動物公園だし、同じ名前の集落がたくさんある。(平は本当に平氏の子孫なの?)

ただの田舎なだけかもしれないけど。
396390:2007/07/11(水) 10:06:59 ID:Iuaw3Get0
>>394
ご教示有難うございます。

江戸期の地図をみたところ、確かにTKNW公園の場所が下TKNW字洞村になっていました。
今以上に寺が多く集まり、洞村は寺と墓に囲まれた窪地であったことが良く判ります。
それ故、この村の目的が墓守というのは立地から当然であると思います。

公園の南側、王子ホテル下の崖のところにかなり老朽化した木造の家屋が数件並んでいますね。 (住民あり)
ホテルの向かいからこの窪地へと続く階段を降りたことがありますが、
湿った空気が漂い前述の木造住宅や福祉施設とともに気になっていた場所です。
TZ寺裏・KUY山別院の崖下袋小路一帯は明治期はまだ墓地であったため、
ここの民家はすべて墓地跡に建てたということが判ります。

SNGW駅に近いため児童館・福祉会館があるのかと思いましたが、
どうやらこの界隈の住民を主とした施設なのかもしれませんね。
そして住民の幾らかが墓守の末裔なのかもしれませんね。

SRKN、AZB・HRO、AKSK御用地とMNM元町・WKBなどと同様に、高台の屋敷と崖下窪地・谷戸の下層地域が隣り合わせ、
まさに黒引き内の江戸の姿そのものですね。

以前から気に掛かっていた場所でしたので、とても勉強になりました。 有難うございました。
397390:2007/07/11(水) 11:59:57 ID:Iuaw3Get0
>>396
>まさに黒引き内の江戸の姿そのものですね。
  × 黒引き
  ○ 墨引き
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:10:49 ID:z0yD3eXm0
>>388
清水坂公園のとこにあった国鉄官舎の長屋群のことだね。
ttp://www.dagashi.org/tokyo/jujo.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:06:27 ID:+l9QcQee0
>396
港区の福祉会館はすべてそういう場所にありますね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:51:43 ID:LmvpmIaJ0
>>398
勝手に誤解された国鉄職員は大迷惑だよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:22:25 ID:k5hVDxix0
> 平屋がスッポリ埋まるくらい不自然に土地が掘り下げられてて、

たとえ、B地区でもそこまでの扱いはされんだろう・・・
あそこの土地が低いのは元々川が流れてたから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:00:09 ID:ZFjfPam3O
女優の芳長左右利が幡○谷の火葬場近くの小学校出身だね。あそこには少年院もあったんち。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:12:22 ID:CSe6Hsq/0
戸嶋区westSGM附近に行ってきました。
westSGMというのも戦前は貧しい地域の代名詞的存在で、
以前資料である貧民地区のことを目にして、一度行ったことがあるんですが、
今回近くに別の貧民地区があったことを知り、もう一度まわってみました。

JR医他馬死駅を降りると新撰組の近藤勇の墓が出迎えてくれます。
そこの説明書きによると、近くの旧中山道の一里塚附近に刑場があり、
そこで斬首されたとのことです。

そのままwestSGM方面に向かい姪慈通りを越えるとT光庵という小さな寺があります。
その横に寺の駐車場がありますが、そこにかつて小さな家が密集していたようです。
もともと寺の土地だったのかもしれません。
いつ頃から住み始めたのか、いつ頃なくなったのか、そういうのはよくわかりませんが・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:17:56 ID:CSe6Hsq/0
>>403の続き
都電の更新塚駅から姪慈通りにかけて商店街になっていますが、ここも旧中山道で、歴史がありますね。
その通り沿いにある中学校は、かつてH養院という大きな精神病院でした。
入口が狭くて奥が広がっているという独特の敷地は当時と同じですね。

その近くにも貧しい地区があったとのことですが、そこは現在は小さな家ややたら屋根の低いアパートなどもありますが、
新しい一戸建てやマンションもあり、名残りというほどの雰囲気はありません。
附近にいくらでもある感じの場所です。

古い街道なので、蝶船人の集団ということはなかったでしょう。
附近には大きな学校もあるので、もともと何もない場所に人が集まってきたということでしょうか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:14:18 ID:OgquXL9+0
百軒長屋だろ、今は都営アパートになってるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:09:54 ID:t5ghLBjkO
どこだか有名な炭鉱が閉山した時、腸腐市が清掃作業員として炭鉱夫を受け入れた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:04:24 ID:LfQUQ9+h0
夕張炭鉱のこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:51:35 ID:t5ghLBjkO
>>407
有名な炭鉱じゃなかったかも。確か九州の炭鉱だったような。
名前忘れたけど昔の腸腐市長が書いた本に書いてあります。
大規模な採用ではなかったかな?記憶があいまいでゴメン。
腸腐市が行った社会事業を自画自賛していた文面だったように思います。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:06:16 ID:LfQUQ9+h0
スレチになるけど、その手の話を聞く度に、
「就職先の選択」って重要だなと思う。
落ちぶれても「困った、困った」と言っていれば
救われるのだから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:36:25 ID:ap4MGyD10
二死須賀喪か・・・なつかしいな〜大将大学のわき旧大塚中学校のあたりは40年
以上前だと凄まじかったよ、トタンにコールタールを塗りたくったような掘っ立て小屋
があってさ、確か地区の中ほどに井戸が在ったような気がします、基地外ババアがいてさ
2B弾や爆竹を投げて遊んだものだよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:25:16 ID:ssBqVaVx0
見波アザ部の本村住宅 あれ何? ただの都住ですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:17:03 ID:Zu8jJ03xO
二百軒長屋か。セツルメントでゆうめな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:53:39 ID:AkNI0Tn40
>>410
昔、東京害誤大の友人が下宿していたので
そのあたりを歩き回ったが、なんつーか
ここが東京かよとオモた。墓ばかりだし、
所得水準も低そうだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:50:44 ID:Vm4oeeMf0
都電A川線も貧民世界を結んでるよね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:51:30 ID:g4EW6Qh/O
阿羅皮遊園地が、未だに潰れてないのは感激だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:13:04 ID:UQXJpfxn0
あそこはなまじっか設備を新しくしないからいいのかもな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:25:12 ID:jUjeqIPkO
亜羅河遊園地と鼻屋敷どっちがおめしろい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:30:10 ID:+oK1ANxzO
どっちらも昭和の匂いがいいよね。ネジの一本や二本外れてそうで、これもまたスリリング。民家すれすれのジェットコースターたまんないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:42:58 ID:4NJxaZ9f0
遊園地じゃなくて 遊園、な。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:39:00 ID:1STqp+RLO
都電粗皮線はどこで降りても楽しさ満載です!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:25:56 ID:4ZpSTLzJ0
冗談でも誇張でもなく、本当にそうだな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:29:14 ID:KH8aOcsb0
新皮優園最高 探る価値有り
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:58:08 ID:lPDZmuNDO
荒川区に区立住宅というのがあるんだけど区営住宅とは違うの?
424363:2007/07/18(水) 12:44:40 ID:ap2xWVdD0
>>384
もう一度YYGB、C附近に行ってきました。
ODQ線のSOUTH神授句駅周辺も非常に細い路地が絡み合っていますね。

YYGBにある地主系の古いお宅と思われる家の周りの壁に
「マンシヨンと書いて嫌がらせをしないで下さい」との張り紙が。
ヨの文字に点が打ってあり強調しています。
「マンション」ではなく「マンシヨン」という言葉に対する抗議なのか。
ヨの文字に何か意味があるのか。地上げ屋に対する警告だとは思いますが、
ちょっと意味不明な張り紙ではありました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:09:41 ID:ap2xWVdD0
古い渋谷区史に古老談として火葬場のことがかいてありました。

「明治初年から、15,6年頃まで非人頭tki久兵衛というもの、個人で火葬場を経営したが、その人間は見たことがなかった。
その後お●いと称する非人の女が、●くという男と共に経営したが、後には非人N、同人妻に譲渡し、その後同人等は明治26年6月、
東京博善社に譲渡した」

明治の初期に火葬が法律で禁止されたことがあったので、その頃は稼動していなかったかもしれません。
車善七の墓もどこにあるかわからないといいますし、同じくこの代々木久兵衛の墓もどこにあるのかわからないのでしょうか。
非人頭たちの足取りは明治に入って時代の変化と共に煙のように消えていますね。
もしかして多くの非人達同様、最後は無縁仏として葬られたのでしょうか。
426もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/18(水) 20:18:18 ID:e38mmEpd0
>>425
非人頭クラスの年収を調べてみましたか?
彼らなら別の事業も起こせるだけの資金力がありましたよ。
427425:2007/07/18(水) 21:17:38 ID:ap2xWVdD0
>>426
非人頭の年収については調べていませんが、江戸の非人頭に関して言うならば、
弾左衛門に完全に押さえ込まれている印象で、そんなに経済的に余裕があったようには思えないんですが・・。
他地域の非人頭のケースはよくわかりませんが。

弾左衛門の住居は屋敷と呼ぶにふさわしい大邸宅ですが、吉原の裏にあった善七の住居は、
見取り図を見る限り、粗末かどうかわかりませんが、質素な感じでした。


なにか江戸の非人頭の収入などがわかる資料がありましたらご教示してくださればありがたいです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:28:50 ID:tFWr2AXbO
>>424
貼り紙って大体日本語間違えてるよね。


特にボロアパートの大家や、被害妄想全開の気違いじじいの貼り紙は最高。


貼り紙貼るような奴は日本語が不自由なのか、じじいになって日本語を忘れて来てるか、どっちかだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:39:17 ID:FdZKfkuN0
俺もだんだん字を間違えるようになった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:20:30 ID:5g2o9AwP0
>>428
先日捕まった、都営辰○アパートのジジイの張り紙も強烈だったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:02:38 ID:o/OE3bkK0
tes
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:25:12 ID:XV1EWrBq0
>>427

文政五年(1822年)日勧進収入

浅○小頭車善七   416両 ← 車姓を名乗り経済力も別格
○川小頭松右衛門  76両
深○小頭善三郎   56両
○々○村小頭久兵衛 3両

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:53:28 ID:zv8cqv8iO
千住警察署の周辺はガチですよね?

感動した!
434427:2007/07/19(木) 13:43:08 ID:hEAmKJLw0
>>432
なるほど車善七の収入は別格ですね。
幕末、あるいは維新後の時点でこのような収入があったのか、また蓄えはどのくらいか、
結局解放令のあと何か新しい事業を始めたのかなど興味は尽きないですね。

それにしても久兵衛の収入といったら・・・。やはり配下の非人の数が収入の差ということでしょうか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:56:26 ID:omHvf8720
明治3年9月に車善七は○○部善七と改名しております、その後記録からは忽然と消えました。

解放令以前ですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:06:24 ID:omHvf8720
収入の差については勧進場の人口の違いと考えた方がいいかもしれません。
437もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/19(木) 21:50:57 ID:zixPH+VN0
四ヵ所が非人を管理したのは明治四年までですね。
その後が気になっています。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:27:56 ID:SeBo7M9iO
北澤姓って香ばしい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:10:42 ID:zbd3lAF+0
FK川に大雄(だいおう)寺という投げ込み寺があったということで、調べてみたところ、いくら調べてもそのような名の寺は見つかりません。
藪之内という地域にあったようなのですが、その藪之内にあった寺というと泰耀寺というのがありました。
果たしてこの寺のことなのか。昔の資料は読みとか漢字を間違って書いている場合が少なからずあるので、
その可能性も十分あるとは思いますが。
現在の場所でいうと、K東区白皮Bで、実爪通りと元苦役所通りの交差点を少し内側に入ったあたりでしょうか。
関東大震災を機にED皮区に移転したようです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:14:11 ID:zbd3lAF+0
>>439の続き
その付近の未予詩というところを少し歩いていると、一部住民の方のただならぬ視線を感じました。
観光地といわないまでも、近所に多くの文化施設があり、そんなに余所者が珍しい場所ではないと思いますが。

近くの大きな霊○寺と浄○寺は江戸時代は火葬寺だったそうで、未予詩というのは、先の泰耀寺と火葬寺を結んだ三角地帯でもあります。
江戸時代はどんな雰囲気の町だったのか、興味深いですね。

ちなみに未予詩BのF富川公園に連なる場所にある公団住宅(?)は、昭和30年代までは大きな皮革工場だったようです。
もしかしたら倉庫だったかもしれませんが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:36:00 ID:zbd3lAF+0
>>440の続き
そして南下しTMOKAへ。ここは江戸時代33間堂という弓術の練習場がありましたが、
明治に入り、火葬が禁止された時期に取り壊して埋葬地になっていますね。
埋葬の場合スペースが必要となってくるため、墓地が足りなくなってきたのでしょう。

そしてまたぐるりと北上して、牙公園の重盛橋付近へ。牙公園のこのあたりはかつて重盛町と呼ばれ、
非人溜みたいなのがあったそうですね。
それ以前はその少し東側にFK川六万坪という場所があって、そこに非人などを閉じ込めておく牢があったそうで、
重盛町のあとはエッ忠島の誰かの屋敷の裏に移動し、明治になってそこが刑場になったとか。

現在のK東区の実爪通りあたりから東側は、陸の部分は少なく、あっても葦だらけの湿地だったり、
江戸時代は「非人の国」とも呼べるおどろおどろしい雰囲気だったのではないかという気がします。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:19:15 ID:xcfo8Ea30
>>441
すげー。
まるで北斗の拳Uに出てきた修羅の国みたい。
踏み入れたら最後、生きて帰るためには修羅と戦い、勝ち続けていかねばならぬ、、、
みたいな。

Welcome to this crazy-time、、、って感じ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:45:13 ID:3yE+nrWl0
見菜身背ン需駅付近。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:31:08 ID:rwxtcMSq0
もつこすタン
このひとはその筋なの?
http://www.tamura-jcp.info/prf_01.htm
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:38:15 ID:/0exck+CO
>>441
夏山茂さんは深川の小屋は有名無実と書いているぞ。
代々木の久兵衛と新宿の藤四郎と練馬の源治は杉本惣兵衛支配と書いている。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:44:16 ID:/0exck+CO
>>442
ガキは人権板に来なくていいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:47:07 ID:rwxtcMSq0
>>446
北斗の拳を愛する自分としてはスルーできないレスだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:49:32 ID:/0exck+CO
>>447
なら漫画板行けやガキ。人権板に書かなくていい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:08:13 ID:rwxtcMSq0
>>448
携帯でわざわざご苦労さんw
漫画読まないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:14:44 ID:/0exck+CO
>>449
人権板など携帯で十分だろ?
大人は漫画なんか読まんよ。常識だろ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:19:48 ID:CQ3WyurUO
>>447
ラオウ亡きあとの展開は蛇足だと思うんだけど・・
どうかな?
蒼天の拳は楽しいね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:25:14 ID:rwxtcMSq0
>>450
漫画は読んだほうがいいよ。勉強になるし。
モンタージュ理論や構図がわかってないと理解できないからね。
巨人の星なんて今見るとモロじゃね?としか思えない。

>>451
蒼天は中坊林太郎が下敷きだけど「人権犯罪取締り官」とかあったら面白いかも。
453もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/22(日) 20:32:04 ID:5ep3fhjE0
>>452
それなら「戦艦ポチョムキン」を見てね。
映画のテキストだから。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:36:57 ID:/0exck+CO
>>452
漫画など読む暇があったらやね。何の勉強にもならない。
研究に没頭していたら新刊本なんて全く読めない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:41:54 ID:rwxtcMSq0
>>453
それもう古すぎだよ、おっさんw

>>454
文字で書かれた内容を理解するのには教養が必要だけど
絵はストレートにメッセージが伝わる。
456もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/22(日) 20:45:16 ID:5ep3fhjE0
>>455
古いかどうか見てから判断しなさい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:50:43 ID:rwxtcMSq0
>>456
>>444
これのお答えまだーーー!

イントレランスも見てるが何か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:02:54 ID:o/t+RPjH0
>>454
研究に没頭してる人間は、2ちゃんなんかやらないよw
459442:2007/07/22(日) 21:17:23 ID:KiXU/NPZ0
おいおい、俺のたわいもない一言でそんなに争わないでくれよw

でも、北斗の拳を出してガキ言われるとは思わなかったぜ。
そちらさん、人権版のシロートさんだとおもうから僭越ながら助言しとくけど、
80年代以前の漫画は、この板では必須科目だぜ。

ドラえもんの替え歌を3秒で創作できるくらい柔軟じゃないと、楽しめないんじゃないの?
まあ、おせっかいだと思うからこれ以上言わない。
仲良くやりましょ!
460もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/22(日) 21:18:06 ID:5ep3fhjE0
>>457
大画面を前提に製作された映画は大画面でしかわからない仕掛けがしてあるんだよ。
別にオデッサの階段ばかりが見所じゃないからね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:18:50 ID:/0exck+CO
>>459
ガキは人権板に書かなくていいよ。
462もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/22(日) 21:19:39 ID:5ep3fhjE0
>>457
それと「その筋」の意味が不明よ。
共産党議員のどんな筋よ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:32:43 ID:rwxtcMSq0
>>462
その答えで理解できたw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:13:27 ID:LR0iPeQJO
>>169
亀レススマソ。
> 今まであまり語られていない場所だけど、S宿区・S谷区・N野区の3区境界付近。

Peachgarden美土里通り付近。
プレハブで「集会所」と書かれた建物発見。
崖下屋台近くと思われ。
やはり何か関係ありますか?

それと都営革縞町アパートをご存知ですか?
物凄い巨大団地で、やはり中心には「集会所」がありました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:51:21 ID:/F83xvpP0
戸山団地、ちがうよねえ。
(新宿区)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:57:44 ID:5yCv4NI20
戸山も悪い土地柄だよ。新宿駅を中心として、
JRの駅1つ分くらいを半径とする円を描いた内側は駄目。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:24:42 ID:I5IrZg2zO
北斗の拳は「ブタは屠殺場へいけ!」というセリフを復活させるべきだよな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:26:45 ID:4REy2LOd0
>>464
MM園と崖下屋台は全然遠いし別エリアですよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:55:47 ID:Ie/ABktcO
>>468

レスありがとうございます。

崖下屋台の位置を特定出来ていませんでした。
失礼しました。
30年以上YYI町在住にもかかわらずw
(地理に疎いです)
小心者なので路地裏に入ったことがないのが原因ですね。
ただ幼少の頃より家庭格差が激しいなぁと漠然と感じていました。

それと興味深い住居があります。
敷地内にお稲荷さんのあるお宅があります。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:03:13 ID:4REy2LOd0
>>469
崖下屋台はY手通りよりも東。K田川旧S塚支流暗渠そばの銭湯の近くです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:51:47 ID:kEyR+UUnO
>>470
銭湯周辺はレトロな店多いぞ。先のコンビニは、マムシドリンクやリポビタン100円
十二社通りまでの商店街は、雰囲気ある。昭和に戻った感じ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:12:59 ID:0LPOZjgJ0
>敷地内にお稲荷さんのあるお宅があります。

古くから住んでるうちなら無いほうがよっぽどおかしい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:25:16 ID:FgzieRvZ0
>>472
個宅に祠を祭るならわしについてくわしくお願いします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:59:24 ID:4v52juy20
江戸時代の深川にジャギとかウイグル獄長みたいなのおったん?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:36:39 ID:j1FO12SvO
深川には巨大な閻魔さまがおられます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:10:06 ID:KUjRDalBO
北斗ネタもっともっと〜
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:32:20 ID:4v52juy20
深川の閻魔堂は有名だね。
http://www.enma.or.jp/
ウイグル獄長ここにおったかw

富岡八幡には巨人力士碑があるし、深川の人はでかいものが好きなのか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:11:47 ID:emMU/Jj+0
儞已經死了!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:32:12 ID:bc2v4u8NO
>>263
超亀レスすまんが、この写真見覚えが…
2年前まで住んでたあたりだ。

ショボい商店街から銭湯(夜中1時までやってるので、夜中はお水系のオネエチャンが多い=私、女です。)の前通って、公園の先、四部谷との境あたり。

私は仲野本長一丁目の愛甥橋の昔銭湯があったとこの向かいのマンションに住んでた。

そうか、やっぱあの辺、アレなのかー。大学近くて住んでたんだけど、みんなカメラ持って撮りまくってたぞ。写真学生だったし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:51:55 ID:l6YHQH4X0
>>461
話題についていけない人って本当にかわいそうね。
面白くなかったら来なくていいのに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:10:16 ID:H0qjGx5R0
>>479
あの辺はアレ、だなんて結論はどこにも出てないだろが。
263の写真はそもそも件の場所と間違ってるし。さすがバカ工芸大。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:24:18 ID:6BhPNlZI0
働くのヤだし親に買ってもらったPCに朝からハリついて他人の居住地をネタに
暇つぶし サイコーね
483441:2007/07/24(火) 18:58:49 ID:3lQYCZ3R0
>>445
確かにFK川の非人小屋は大きな役割を果たしてわけではないという話はありますね。
それも大横川あたりから東は非人やそれに似たような人達が住む場所で、
一般庶民はほとんどいなかったから、住み分けが必要なかったからのような
気がします。

夏川さんという人の本も含め、勉強してみます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:20:37 ID:/mddQFGa0
>>454
なに名無しやってんだよ、AaAよ。無職の2ちゃん依存症君のお前が
何の研究をやっているというのだ?

(AaA) プッ
 ノヽノ) =3
  くく
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:58:54 ID:fsSWPH3aO
>>479
なにはともあれ、とりあえず新宿駅〜山手通り環七付近は再開発される前はいわゆる『シモタヤ』だらけだったわけで。

ここ数年で何軒もなくなったけど、やけに銭湯が多いのも確か。

甲ゲイ大中野校舎の付近の神田川は過去に何度も溢れまくってるわけで、土地は低いし、崖は多いし。

崖に階段つけて住まないで、なぜかみんな低いとこに住んでるんだよなー。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:39:12 ID:NID3Pk+LO
KT区TKNGWってどうなんでしょう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:45:14 ID:NID3Pk+LO
NSSGM交差点あたりなど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:02:00 ID:peizkOXz0
T大KM場60号館の向かいにニコイチっぽいのが10棟程あるけどあれは改良だろうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:16:18 ID:XqUr5NJQ0
>>488
ニコイチが改良後だとしたら改良前は何に住んでたんだ?
竪穴式住居か?洞窟か?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:36:05 ID:bxhmAC0gO
ニコイチと二世帯住宅は違うのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:22:43 ID:Njxznt2p0
二世帯住宅ww B民が増殖中www
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:26:41 ID:TXJW/XvP0
民間の四戸一(駐車場つき)なら近所にあるよ。w
高台の眺望抜群のところに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:25:50 ID:ZUMnE4Cl0
>>482
他人に使われるのは苦手だし、親にもらったマンションの賃貸収入あるし、
株屋が置いてったPCに深夜からハリついて税金対策用に次のマンション建設地をここで探す。
暇つぶし サイコーね

なんて人もいるかもね〜 ウフッ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:45:51 ID:XqUr5NJQ0
>>493
タナコのふいんきもつかめるからけっこう役に立つよな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:29:35 ID:mWvXG2Jn0
セェタァガァヤァのOK沢新田村ってどのあたり?
犬神神社があったらしいんだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:02:33 ID:26oYOoBb0
うちの町 あたしの住んでるとこ 坂下って昔の名称でいうんだよな...
かつ、となりが皮の加工やってて皮の匂いが強かった。
もしかしてそういうことなのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:03:37 ID:bxhmAC0gO
>>491

ネット難民増殖中。
これは笑えないよなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:09:29 ID:lPIxA4sOO
>>495


OKSWA
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:29:27 ID:yGvWOkKiO
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:35:59 ID:XqUr5NJQ0
>>499
あんまり変わらないなぁ。
手前の男は朝鮮人だよね。
ここはチョンブラか?
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:04 ID:AcqWtH310
南朝.netって出てるやん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:32:01 ID:7KVK1AFi0

東京人のいう『下町』の定義がはっきりわからない。城下町の下町なのか?
それとも下層民の町の『下町』なのか?

城下町の『下町』なら江戸幕府開城以前から存在する寺内町の浅草や、
ましてやもともと田園風景の足立区・葛飾区・江戸川区なんか含まれなく、
日本橋や佃島・深川あたりだけに限られるはずなのに、なぜか『下町の人情の葛飾区』とか、
『下町の浅草』とかテレビで言ってるよ。

城下町の『下町』なら、本来部落などひとつもないはずだ。
当たり前だが、部落は城下町から排除されていたし、そもそも死牛馬を街中で取り扱うのは非衛生だし。
武家のための馬の世話や猿回しなどは城下町じゃなく、町を出たところにあり、城下町じゃなく『別所』、
すなわち『城下町とは別のところ』となってるはずで、
幕藩体制の城下町には本来部落など存在しないはずなのに、
なぜか『下町』=Bみたいに世の中の中卒や池沼に勘違いされてしまってるよ。
それもこれも東京人が『下町』の定義をはっきりとせずに、長年あいまいな形で使い続けているから。

おれの住んでるとある城下町だが、部落なんかまったくないのに『下町』扱いされ、
まるで部落みたいに池沼連中に勘違いされている。
ほんと、いい迷惑だから、ちゃんとした定義を決めてくれ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:39:16 ID:7KVK1AFi0

そもそも城下町の下町なら足立区・葛飾区・江戸川区など含まれないので、
『山の手』に対抗してし『川の手』、『平地の手』とでも言うべきだろう。

下町下町と小ばかにして言う池沼がいるので下町って何?そんなところじゃないそ・・と言い返すと、
やつら必ず城下町だから『下町』だ、文句あるか?と言い返してくるわけだが、それもこれも『その下町』と言う
用語の定義あいまいさから、それを利用して罵倒されているようにしか思えん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:46:20 ID:i4+6DaDH0
深川はすでに大川を渡っているから本来は下総の葛飾に帰属すると思われ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:00:28 ID:VfdxadEu0
ビンボー人の町を十把一絡げに下町と呼んでいるのでは?
肩の張らない雰囲気とか、買い物するときはまず100円ショップ
を探してからとか、財布の中の1円玉を探すような生活をする地域。

ただ、そういう地域だからといって金持ちがいないわけではないので
一筋縄ではいかない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:06:28 ID:rji5j7vp0

おれが感じるのは

山の手 =  明治以降に住み着いた脱亜入欧・欧米かぶれの外様(薩長土肥)、だから西よりにある

下町 = 江戸の文化風習そのまま受け継ぎ、欧米かぶれじゃない幕府側人間の町、茨城にも近いし

ではないかと? 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:17:17 ID:VfdxadEu0
つか、西側にはいくつか良い土地があるが、東には無いのでは?
明治時代の東部は湿地帯だったでしょ。海に堤防を作って、
河川の護岸工事をして、埋め立て地を作って・・・これらが一段落して
今のような地図になったのは昭和の中期以降だもの。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:22:19 ID:rji5j7vp0
だから

山の手=外様(薩長土肥)=東京=勝ち組
下町=幕府側=江戸=負け組

ということなのか? で、負け組が外様の積年の恨みでBにされてしまっているわけか?

いずれにせよ、山や谷のあるところって良いところじゃないよ
Bは本来そういうところにあるもんだ。
『川の手』の河川敷にもあるが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:49:50 ID:mXs0v5420
戦前まで? は墨東という言い方がありました。隅田川の東側という意味です。
隅田川を渡ると江戸、東京ではなかったわけだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:58:19 ID:NYj8YV6LO
浅草の流れを汲む商工業地区が下町なんじゃないの。
一方で戦前の北区や板橋区あたりへの人口流入は朝鮮人が中心なので、それらの地域はたとえ古い町並みがあっても、下町というのとはちょっと雰囲気が違うんだよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 05:14:11 ID:P+OBMFxu0
戦前に朝鮮人が多い地域って、芝浦とか亀有とか三河島だと思っていたけど
北区、板橋区の人口増加も朝鮮人の割合が多かったの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:10:16 ID:2XDv98hH0
>>511
日本中いたるところ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:36:11 ID:vqY5P3O/O
俺が、学校かよってたころの赤羽線なんてチョン高列車だったよ。あんまりにも危ないから時間ずらして乗ったり… 懐かしいっす
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:10:36 ID:zSnS3trX0
>>506,508
よお、アマ基地、今度は東京の人に迷惑をかけてるのか?
兵庫県スレから出るなよ。

みなさん、スミマセンでした。アマ基地に構わず有意義なお話しを続けて下さい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:20:08 ID:rji5j7vp0
>>504
しかし深川には武家屋敷も存在し、芭蕉庵もあることから
江戸城下のウォーターフロント扱いでした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:24:03 ID:rji5j7vp0
>>514の兵庫県の朝鮮人が申しております
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:50:37 ID:NYj8YV6LO
戸嶋区の干菓子永崎駅の商店街はやたら惣菜屋が多いですが、惣菜屋というのは朝鮮文化がルーツなのかな?

>>511
北区は荒川の開削工事に従事した朝鮮人労働者がかなりいるんじゃないかな。
その人達が定住し、家族を持ち、戦前戦後の時期は朝鮮人の子供も爆発的に増えて、学校が足りなくなっていますね。
518もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/07/30(月) 20:56:17 ID:WmKU8tNw0
>>517
惣菜屋酒屋が多い街は労働者の町です。

家で料理する時間がないから買ってくるんだよ。
有名なポンペイ遺跡からも多数の惣菜屋遺跡が発掘されてます。
あそこの労働者の町だったんだね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:20:08 ID:vhYThgpy0
>>518
その話、別の外国でも聞いたことある。

昔は冷蔵庫がなかったから、貧しい家庭の人ほど外食or惣菜を買ってくるのだと。
毎回食べる分量だけお金を払う。

なるほどとオモタ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:01:05 ID:0okNrpSA0
>>435 長谷部ね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:23:51 ID:DYvTyogiO
なんかの本で朝鮮人のヘップ工場の経営者の子が喫茶店のモーニングを毎日家族揃って食べて学校に行く場面があった。何故か理解出来なかったが惣菜の話で納得いった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:34:27 ID:BtzSQOBRO
コンビニやスーパーの惣菜を買う現代人も如何なモノかな・・・。

炊飯器や包丁の無い家庭もあるんだろ?


ボクちゃん総理の創りたい日本は寂しいな・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:00:15 ID:JD3wXJaXO
>>521
ポール・ファッセル著『階級』には、アメリカの労働者階級の人々は
“外食のできる余裕をアピールするためにファストフード店で朝食を取る”
…というような事が書いてあった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:07:06 ID:2XDv98hH0
>>523
その本はなかなかの名著だよな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:37:18 ID:MCtpO6JA0
いいですねえ、ここ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:11:41 ID:Sss1ZRgRO
ホカ弁の1号店は何処だっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:00:27 ID:NMEW4YZA0
>>518
というわけでもないだろw
ただ『自分で作るのがメンドクセーから
惣菜買ってきて、ついでにご飯も買ってきて、
ちでなにもせずに楽しようとしているだけじゃないの?

すくなくともうちではそうですけどw

最近はバイキング形式の総菜屋さんもあって、
もう自分で作る気なんかしないww

そっちのほうが安くつくし、おいしいし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:12:25 ID:LSJlTgTk0
>>527
労働者階級乙!
メンドクセーつうのは家事労働からの自己解放ってことだね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:12:39 ID:iFouPoffO
何をやってもめんどくさいから、いつまでも浮かばれないんだよ。
大方の人間はそんなものだろうw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:36:51 ID:RNNJOgwq0
>>527
お前はそのまま総菜屋でエサ買って食ってろよw
オレは自分で作る方がうまいし、安上がりだがら自炊するよw
つか、もう結婚してるからかみさんの愛情手料理が待っているんだけどなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:54:20 ID:9Bz85qulO
まあ、城北地区の商店街なんてどこでも惣菜屋だらけだけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:26:47 ID:Rz0hkeQS0
>>527
自分で出自を公開してるwww

電気、ガス、水道が「当たり前のものとして」日本全国どこへいっても
各家庭に引かれている状態に完成したのは、この30 - 40年くらいのことだよ。

昔の貧しい家は、家自体が狭くて台所スペースがほとんど無かったし、
冷蔵庫が普及したのは20世紀後半で、それ以前は冷蔵庫なしが普通。
調理する燃料を買うお金もない。素材を買ってきて、適度に調理して、
上手に素材を使い切るということができるのは、一定水準以上の
裕福な家庭だった。

だから、惣菜屋に頼る家庭=貧しい、自宅で調理する家庭=金持ちという
構図があった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:35:36 ID:VUFdzIde0
つか、単身者が多い地域なんてそりゃいくらでも弁当屋やら惣菜屋やらできるだろ。そこに過剰な意味づけされてもなあ。
だいたい一人で自炊ってわりとコストかかるし、
リーマンしてたら自炊してるヒマなんてないし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:19:14 ID:Rz0hkeQS0
>>533
少し前を読んでもらうと分かるけど、戦前の話and途上国の話をしていたから昔話を引用したまでのこと。

>自炊ってわりとコストかかるし
>自炊してるヒマなんてないし
・・・つまり「余裕がない生活をしている」ってことよ。
余裕がある人は自分で料理して楽しむ。昔と変わらない。
あっ別にあなたに対する批判ではないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:52:43 ID:76YwChu+O
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:40:45 ID:MwgH9I5v0
ホワイトカラーの街=床屋、クリーニング屋
ブルーカラーの街=酒屋、総菜屋

と、何かの本で読んだことがある
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:18:53 ID:dEy+IzNgO
惣菜屋ってのがいまいちピンと来ない。
チェーン店みたいなのはあるけど。
漬物や揚げ物も置いてる豆腐屋とかは惣菜屋に含まれない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:32:27 ID:iFouPoffO
>>536
下らない本ばかり読んでないで外で遊んでみたらw
床屋、クリーニング屋、酒屋、惣菜屋のいずれかが無い町があったら教えて欲しいw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:37:46 ID:F4gVpj+2O
517です。干菓子永崎の惣菜屋は昔から家族でやってるような店が点在する感じです。
一年以上前に行ったので現在はどんな様子かわかりません。数は減ってるかも。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:06:51 ID:XuXcGvNG0
>>537
漬物や揚げ物も置いてる豆腐屋

豆腐屋がそういうものを置きだしたのは今世紀に入ってから?ということはない?
(豆腐の売り上げが落ちてきたため、別の商品を店頭に並べてみた)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:12:41 ID:ky0Fr7li0
十条銀座は食い物が安くて美味い!朝高生も便所っ蜂も家政のネエチャンもいらっしゃい・・・
542じゃん:2007/07/31(火) 23:48:40 ID:Vtw8hYAL0
こんにちは、僕はジャンといいます。日本語を勉強のオランダ人です。
日本では同じ国の同じ地域でも、集団やハイエラルキーによって違う生活をしているのでとても興味深いです。もっと教えてください。

そして、僕の家には厨房があるけど自炊はしてません。
なぜならそれはハドソン夫人の職業だからです。
ハドソン夫人はハドソン氏が生きている時、レストランで料理をしました。

今日の食べるはチーズと缶詰のアンチョビでした。
これを焼いたクラッカーと一緒に食べるのが牛乳もおいしいです。
パパはハイネケンがおいしいです。

あ、ごめんなさい、今日は2階の風車小屋の掃除当番です。
また遊びに来ます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:52:21 ID:1yg5J592O
さまよえる和蘭人乙!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:54:32 ID:LSJlTgTk0
フランダースの犬はオランダの話ではないらしいな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:23:41 ID:Akc459bgO
フラダンスはハワイだからな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:00:59 ID:pSe2o64g0
>>532
>それ以前は冷蔵庫なしが普通

電気冷蔵庫はなかったけど、
氷の冷蔵庫って知ってるかい?

おれが子供のころ(昭和30年代)うちにあった
大きな氷が入っていて、それで冷やす

だから街には必ず氷屋があった
電気コタツもなかったので、こたつは練炭
氷屋は練炭屋もかねていた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:07:42 ID:Yfr/eXOjO
>>539
となりの絵子打市場なんか惣菜屋ばっかりだけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:23:40 ID:4KTcuuUV0
>>546
そうそう、氷の冷蔵庫というのがあった。あまり「持ち」は良くなかったそうだけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:53:03 ID:c2ARrSXQ0
>>536
クリーニング屋は移民の職業だ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:13:07 ID:ozEpBkHb0
総菜屋を利用する理由としていろいろなものを少しずつ食べたいというのがある。
いろいろなものを少しずつ作るというのはものすごく大変。材料、燃料共に
無駄も多い。特に煮物とか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:13:33 ID:/ExRU9Q60
そういう「細かな無駄の集積」を無駄と思わない人が金持ちだ
と呼ぶのは、理にかなった考え方だな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:06:18 ID:2/ZCHIB6O
木場のゼネコン関係が密集する一角の一部に、
明らかにみすぼらしいアパートがあるけど誰かわかる?

主にフィリピン系家族が済んでて、チンピラが出入りしてる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:50:49 ID:bTDOm+1vO
>>551
一回カレーを作ったら三日目のカレーウドンまで食べてるオレから見たら、
理にかなっているというより、もったいない事だと思うよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:27:27 ID:LqppfwLOO
肉屋も総菜屋みたいなことやってるよね?
コロッケとかポテトサラダとか。ハムカツとか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:54:08 ID:Akc459bgO
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:00:48 ID:W8KAaAOw0
>>554
あれは賞味期限を過ぎ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:02:42 ID:V0kcPHGGO
>>556
「肉のスタミナ漬け」「カレー風味」は要注意な。
小洒落たところでは「香草風味」とか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:35:40 ID:98AF+jb60
>>551
じゃあそういうことにして。そういうことをするのは国民の何パーセント
ぐらい? 5%? 10%? 少数だとは思う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:31:15 ID:NUV0UM/20
>>558
どんどん不利になっていくからかかないほうがいいよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:32:57 ID:HzfqV/yC0
所得別に人口ピラミッドを造ると、どこの国でも末広がりになる。つまり貧乏人のほうが多いのは当たり前すぎること。

超富裕層が人口の3%くらいだというのも、これまた世界共通の現象で、当たり前すぎること。(モナコみたいなケースを除く)

買ってくるより家庭で料理した方が安いと感じる水準は低いはずな(敷居は高くない)
ので、ずっと多いと思うよ。夫婦で子供がいたら、こまめに料理できる人が外食派より
経済的ではないかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:44:02 ID:akshJVtT0
前のほうに書いてあったけど、貧しい家は台所や調理器具がなかったんでそ。
そして惣菜屋の食材とはどんなものを使っていたかというと、
賞味期限切れや古くなったものを仕入れて調理していたんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:51:24 ID:tJuv/Rd+0
台所や調理器具がなかったって、持ち家でそんなのありえないし、
貸し家住まいならたいていトイレ台所共同のアパートだ。
あと隣組がまだ機能してた。なんか作ったらおすそ分けしたり。

昭和30〜40年代の話ね。大塚SS町出身です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:53:27 ID:QFPFxZx+0
調理器具が「全くない」というより、数を揃えられないという感じじゃない?
30 - 40年前なら共同炊事場というアパートに住んでいる4人家族なんて
いたからね。共同炊事場はしょせん共同だから、好き勝手に使えない。
部屋の広さは家族が寝るだけが精一杯。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:36:36 ID:R9UUqn870
大塚SS町か
まだ巣鴨プリズンの建物はあったよね
どんな感じだったのか聞きたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:19:02 ID:tJuv/Rd+0
そもそも今と食生活が違うんだ。
「調理器具を揃える」という概念がないな。なべ釜があれば十分だったんだよ。
焼き魚か煮物が作れて、別に味噌汁が作れれば問題ない。
「お子様ランチ」の構成メニューが日々の食卓にのぼることはほとんどない。
目玉焼きを除いてね。

都電の向う側は行った事なかったと思う。池袋行くことを除いて。
小学校上がる前に引っ越した。
往時の「サンシャイン」町商店街では
肉屋でチューリップ揚げ買ってもらって食べるのが楽しみだったことと
野良のスピッツに手を噛まれて大騒ぎになったことと(狂犬病が珍しくなかった)
リヤカー引いたバタヤ同士が拾いものの取得権めぐって血まみれでケンカしてた光景が
よい思い出だw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:25:57 ID:czhJRdA80
大塚SS町って至近距離だよw
あの界隈のことならついこないだに、移転新オープンした
図書館で郷土資料を調べればある程度はわかる。
ただ、まあそれほど古くからの町じゃないよ。
図書館至近の○屋の親父は生まれてから六十ン年間ずっと地元育ちだと
自慢していたけど水窪川のこと知らなかったもんね。
一方弦巻川は水窪川とほぼ同時期に暗渠になっているけど
小学生でも弦巻川について知っていたりする。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:10:45 ID:D85gj1eF0
5歳児にとっては世界の果てのさらに向うだよ。
チャリンコ持ってるガキなんかいなかった時代だ。
「サンシャイン」町商店街はその手前の銭湯に行ってて(現存らしい)、
そのついでに買い物に連れて行かれた。一人で行けるところではなかった。

その図書館は豊島区の?文京区の?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:03:00 ID:LjZi/JXj0
>>564
そこってプリズンホテルがあるところだよね。
でも、プリズンホテルってネーミングも凄いよね。
日本語に訳したら「刑務所ホテル」だぜw

外国人はどう思うのかな?
逆にカッコいいのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:17:38 ID:pI8b8lm9O
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:44:44 ID:1ZL7rwc5O
>>568
イーグルスの名曲ホテルカリフォルニアを久しぶりに聞きたくなったYO
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:41:56 ID:o3Tg4Tij0
関西の下層社会との違いを誰か説明してください

関西のそういう地区にはタブーのような陰湿な感じを受けるが、
東京のはただ古い、質素、庶民的とか
単純なイメージしかわかないのはなぜ???
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:47:15 ID:zUZ4YCka0
571がBだと思ってるのがただの低所得者が集まった住宅地だからじゃないか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:49:59 ID:VZCiE90HO
このスレだけは、人権板というよりも
近現代日本史を見ているようで興味深い。
学問的に追求してみたい衝動に駆られるよ。
当時の一般人の生活を扱う書物らよりもリアルに感じられる。。
カキコしている方々の平均年齢高めですかね?
すべてが実体験に基づく話だとしたら、貴重だなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:21:10 ID:M85+cBuB0
野方は、どう?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:07:04 ID:jbP/deaZO
>>574

屠場はリバーサイド
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:02:26 ID:ZdZW6fvLO
寺社に隣接する土地に1軒だけボロ屋が残っていることが多い。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:46:35 ID:g1oHfMzm0
>>573
スレタイが下層社会だから、B地区というよりも細民街やらスラムが主題だね。
B地区よりも時代が新しいこともあり成り立ちなどの情報が豊富だよね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:09:10 ID:tW34/DowO
SGNM区NRT西の白山社は地区ですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:19:26 ID:l277oBmLO
>>574
>>575
鳥羽は大和町2の川沿いらしいですね。

昨日大和町1と2の間にある神社を見に行ったんだけど、昔はその辺まで川が来てたんだとさ。

つまり大和2と4はほとんど河川敷の地帯だったみたい。

大和2と4は、去年大雨で妙正寺川が氾濫したときのダメージも凄かった。

ちなみに前述の神社は鎮座950周年だとかで改装費用を貪欲に募っている。

あと神社の敷地内の数件の住宅に住まいの方々は昔から神社につかえた家系らしい。面白いばあちゃんだった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:29:16 ID:l277oBmLO
>>578
元々そうですよ。

名残りと言えばあの雰囲気と、成田地元民の伝統的民度の低さぐらい。

東田の不良にはつい最近まで関東連合→住○會というお決まりの出世ルートが代々あったね。

お隣の松の木中エリアも川沿いで、斎場の方へ行くとなかなか凄い雰囲気。

松の木も東田とは代々仲良し。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:41:13 ID:jbP/deaZO
>>579
A-49-U
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:45:46 ID:l277oBmLO
>>581
ファミマの裏から今の川沿いあたりですね。
ちょっとした廃屋とボロアパート、中国人の多いマンションなどがあります。
名残りはほぼ無し?


あとその先の川の反対側、中野4中あたりに親子家族寮みたいな名前のボロ公営が一棟だけあるんですが、これは何なんでしょうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:49:37 ID:wUUTUejl0
とある掲示板で「 人非人 」(つまり、ひとでなし)と書いたら削除された。
(削除依頼は参加者のひとり)
エ○ヒ○ンと間違えたようなので、普通の単語ですよ?と書いたら、それも削除された。

頭の悪い削除依頼人と管理人でした。
ほんとの所、同じ人間を差別してるのは、こうした言葉狩りをする人間だったりする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:03:25 ID:H7tjTNFG0
>>583
それ街○○○?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:22:36 ID:IzL9F5d40
昔「宮尾すすむと日本の社長」って企画は
微妙な土地に 見返してやるぞとばかりに悪趣味大豪邸 
ってのが多かったが アレの多くはアレだったんだろうな・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:45:26 ID:hdVB8WSt0
>>571
利権と結びついたのが関西。結びつかなかったのが東京。
結果としてはこうだと思う。じゃあなぜ東京では利権と結びつかなかったのか?
東京は893の文化があまりなかったことと関係するのではないかと個人的には
思っている。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:27:10 ID:A3sqku4/O
>>586
補足させてもらうと、関西は同和・薬座・朝鮮の結びつきが強いんだと思う。セットと言ってもいいぐらい。朝鮮が思いっ切り絡んでいるのが厄介なのではないだろうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:06:48 ID:0Pl1ouSRO
那賀野、申宿、支部屋の境目凄いな!屋台群とか。
ここはB?低所得層?
どんな歴史なんだろう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:46:53 ID:BLOoVgMX0
>>588
このスレに延々と書き連ねられてきたが、読んでないのか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:47:24 ID:0h8R11+uO
>>589
30年以上住んでて、つい最近知ったよー!
ショック。
591588:2007/08/06(月) 02:38:31 ID:5lhai1UzO
>>589
いやスレみて見に行ったんだけど衝撃だった。
水道●路周辺のルーツは結構語られてるけど、3区の境目のここの事知りたくて。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 04:46:17 ID:6aZfPgHJ0
屋台んトコ、そんなすごいかなぁ・・・。しょっちゅう通るけど。
通る時、多少は緊張するけど、袋小路とかじゃないしね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:14:45 ID:BFVfTgEUO
私も近所に住んでたことあるけど、特に気にしてなかったな。
屋台の前を平気でチャリでキコキコ通ってたよ。

なんつーか、ご近所だと、なんか風景に溶けこんじゃってて、気にならないっていうか、興味なくなるかも…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:27:43 ID:Rd/PUx1t0
私はすぐに普通でないとピンと着たよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:39:52 ID:ZndB8mynO
またその話題かよ、うぜーな。
あそこの親父に聞いてくりゃいいだろうが。
ここで何度聞いても過去レス以上の情報は出てこないだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:47:02 ID:0VRBRWFb0
Yahoo!検索 - TSKビル
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TSK%E3%83%93%E3%83%AB&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
<日・韓腐蝕の墓標>六本木「TSK.CCCビル」
幽霊会社が252億円で約50%を落札した「TSKビル」の敷地
http://www.shiokinin.com/report_tsk.htm
strange
http://d.hatena.ne.jp/strange/20070301
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
キムタクが主演していた「華麗なる一族」
以上に怖いじゃん。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:50:24 ID:0VRBRWFb0
YouTube - 六本木「迷宮のビル」めぐる暗闘
http://jp.youtube.com/watch?v=PpBA8-6_nWg
59821才:2007/08/06(月) 11:52:42 ID:HsDSbT9FO
うちもヤバイのかな?渋谷区本町1丁目です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:30:00 ID:veQsVEdbO
>>598
てか、お前がやばいよw
60021:2007/08/06(月) 15:15:48 ID:HsDSbT9FO
そうだね。イヒ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:58:21 ID:VTDVVxZr0
何年か前にsix book treeの礼you会の裏がヤバイって書き込みを
見た気がするんだけど、ヒルズが出来てクリアランスされてしまったのだろうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:06:55 ID:BRXVqP/x0
ヤバイって優香
日ヶ窪って地名で沼だったんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:12:50 ID:uArruRFU0
それ違う場所。

日が久保は今の芋洗い坂ヒルズあたり。601が言ってるのは俄然膨張。
俄然膨張は空き家だらけの不思議な場所になってるよ。たぶんうまく
再開発が進まないんだと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:17:32 ID:uArruRFU0
つうかどっちも場所ずれて記憶してるんだな。
俄然膨張は飯倉交差点の北東。
日が久保は六本木交差点から南の六本木通り沿い東側。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:39:19 ID:Seo0RzhlO
『大佐』ってどうなったの?数年前はこのスレに常駐してたのに。
606もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/08/06(月) 18:42:43 ID:mNJnv97z0
>>605
フリーのルポライターとしてデビューしたよ。
その後は知らない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:55:58 ID:Seo0RzhlO
>>606
まじっすか?
ちょっと前まで、もっこすさんと、あてくしさんと大佐がいたんだけど、大佐だけ近頃見掛けないもんで。
608もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/08/06(月) 20:01:35 ID:mNJnv97z0
>>607
あたしは基礎がないから長続きしないと見てるよ。
もっと図書館にこもるべきだったね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:34:07 ID:e1fbnfCw0
意図的なの?絶妙のセレクション

http://retour.seesaa.net/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:15:44 ID:8F+/rN7U0
士撫屋苦と心需駆苦と奈化乃苦の境目って、
あやめ橋辺りかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:55:21 ID:NI5tX55H0
うんこ煮おやじのnknやよい3だけど、
商店街のまん中に猫ばばあがいるでしょ。
この前通ったら
通行人にすごい剣幕で怒鳴ってたけど、
アレはなに???
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:19:04 ID:i7KxFsbI0
拾い物だけどこの板的にどうかな、と思って一応貼っておこう。

454 名無しさん@恐縮です Mail: 07/08/06 23:03:24 ID: RTkpdrKG

>452
東京都港区青山出身の松本にはコンプレックスはあっただろうね。

ちなみに、松本の二大パートナー作曲家
筒美京平は芝西久保巴町(今の虎ノ門)
細野晴臣は芝白金
と共に港区出身。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:32:10 ID:n6HgtJgLO
>>611
隣の八百屋の親父としょっちゅう喧嘩してるよ。
商店街の終わり付近にある米屋兼駄菓子屋には今時の中学生とは思えないくらいヤンキー臭いがきがいる。商店街の裏にはかなりデカイ都営あり。
空気が微妙!
元々何があったんだか知らないけど。
↑の不動産案内でも「特殊な土地」みたいな事書かれてた。
学区もバッチリ荒れてたよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:26:24 ID:FGSKWdxX0
3歳まで中原〜環七交差点の南千束にいましたよ。
血縁全部氏んだので俺がBだかは判らないが家はニコイチだったよ。
家の前は余裕で未舗装。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:47:43 ID:zSEzFp0BO
>>614

年寄りに聞いてみなよ。その辺りはかなりの焼夷弾の雨が降り注いだ場所だよ。

洗足池にたくさんの死体が浮かんでたんだってさ。

焼け野原だぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:16:11 ID:9x7tzQ/g0
周りが舗装してある文化住宅もありえないんじゃなかろうか。当時。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:22:33 ID:Tggkb0XC0
あとは戸籍をたどって現地踏査しかないかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:56:33 ID:yLGZU2uL0
>>614
区の中央図書館に行って郷土資料をあたってみよう。
戦争時の資料は結構あると思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:08:52 ID:c+SpMVtw0
何こいつ。じゃ、こなくていいよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:19:34 ID:k7hzcfXjO
シブヤ区シンジュク区ナカノ区の境目付近に行って来ました。例の屋台通りです。
雰囲気はともかく、崖下で微妙に低地になった地形が気になったので、少し調べてみました。

あの辺りはかつては砂利採石場ですね。
噛んだ川は護岸工事により姿も形も昔とは大きく異なりますが、あのあたりは明治のころは川が交錯していて、地名もそのまま「砂利場」となっています。
地名になるくらいだから規模はそれなりのものでしょう。江戸時代からのことかもしれません。

現在あの地域に砂利採石人夫の子孫がいるとも思えませんが、砂利場がスラム化するのは珍しいことではないですね。
近くのコタキ橋あたりにもそういう場所があったそうです。そちらは全く名残はないですが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:53:15 ID:O5oIBvst0
どんな屋台なのでしょう?

私も今度是非、そこに行きたいです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:53:20 ID:gwWhRMmL0
「せんだん」
ってのは、「やたい船団」?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:54:00 ID:c637v7Fo0
王子〜十条あたりでずっと育ったと言う私の知り合い。
彼の何かが非常に変なのだが、それがなぜだか良く分からない。

・子供の頃、兄弟が生まれて里子に出され、数年間、田舎で暮らした。
その時の養父母が本当の両親だと思っていた。のち、
実の両親の元に戻される。
・両親はずっと不仲だったが、世間体から離婚はしなかった。
今はそれぞれの「いい人」(←彼の言葉)と一緒に暮らしている。
・自分は運動系に優れていたため、底辺高校に行けたが、「ツレ」は
みな中卒。(今時珍しくないか?)
・中学の頃、先輩たちに「タバコの火をつけろ」と言われ、
火を差し出すとわざと消され、「ガンっと一発なぐられる」という
ことを繰り返されたりした。
・高校のころはタバコをすって繁華街にたむろし、歌舞伎町で
バイトをしていた。いろいろなことを先輩に教わった。
「風俗の女の子は、みんな大きな夢を持って頑張ってる子たち
ばっかりだから…」(←彼の言葉)
・奥さんの兄弟は刑務所に入っている。しかしこのことは一応
恥ずかしいと思っているらしく、「誰にも言うな」と口止めされた。
・基礎学力はまるで無いのだが、それを特に恥ずかしいとも
思っていない。自分は頭が良いとさえ考えているらしい。
・「仲間」をやたらと大切にし、相手の迷惑も考えず
自分の愛情を押しつける。
・やくざに対してとても同情的。
624623続き:2007/08/09(木) 00:54:53 ID:c637v7Fo0
続き:

この人、現在30代。ガテン系の仕事をしている。
結婚して子供がいて、子供のことは可愛がっているようだが、
よその女にすぐに目が行くらしい。そしてただ女遊びをするという
よりも、結構本気で恋愛しているつもりらしい(およそ相手に
してもらえないような女性に夢中になる)。結婚しているという
ことがまるで足かせにならないらしい。

これって何?王子〜十条あたりって、こういう人がたくさんいるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:19:09 ID:6yXxJQoW0
>>623
「育ち」が変なのでしょうね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:46:47 ID:7mfuaO+7O
王子、十条、赤羽は女も金髪やらヤンキーメイクのヤリマンばっか。
デリヘル、援交は基本。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:05:31 ID:U7Ig6+nh0
>>623
私もたいしていい育ちをした人間ではありませんが
兄弟が生まれて里子に
という時点で理解の範疇を越えています
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:08:19 ID:6yXxJQoW0
2人目の赤子の世話をする間もなく働かなければならないか、
最初から世話するつもりがないDQN親なのか、
いずれにせよ、そういう水準の生活をしているということ全てを
含んで「育ち」なんでしょう。
629623:2007/08/09(木) 23:08:54 ID:c637v7Fo0
>>625-628
皆さん、インプットありがとう。
そうか、単に「育ち」の問題ですかね。
彼、すご〜く人柄が崩れているというわけではなく、
純情な風でさえあり、変に男気もある。
でも彼の「常識」はなんだか変なんですよ。
変わった「変わり方」なので、「なんなのかなあ、この人は…」
と思ったわけです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:57:58 ID:KKrKmH6k0
城東地区に居る私の知り合いも
「育ち」が下町の人間というか江戸っ子というか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:10:35 ID:JxCIVhYM0
>>623
>中学の頃、先輩たちに「タバコの火をつけろ」と言われ、
火を差し出すとわざと消され、「ガンっと一発なぐられる」という
ことを繰り返されたりした。
純情な風でさえあり、変に男気もある。
基礎学力はまるで無いのだが、それを特に恥ずかしいとも
思っていない。自分は頭が良いとさえ考えているらしい。
よその女にすぐに目が行くらしい。

ごめんなさい、たんなるヤンキーorチンピラにしか見えません
僕がおかしいのでしょうか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:33:42 ID:1Hiu7Kd70
そのくだりはそのへんにいるヤンキーでしかないけど
出生(家庭環境)はかなり特殊だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:22:35 ID:PQXn4ObX0
つうか、その家庭環境とヤンキーはつながっているだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:44:27 ID:1Hiu7Kd70
え、里子とかヤンキーの家庭だと普通なの?現代でも?
信じられん・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:06:37 ID:7nMRwPlI0
ITBS区のSIMRAって具体的にはどの辺りのことなんでしょう?
白山社があったMAENO町のことを言ってるのでしょうかね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:49:51 ID:H0i7Lg8T0
つ城
つ一里塚

Mは谷向うじゃん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:55:16 ID:mp0cp9nV0
>>城東地区に居る私の知り合いも
>>「育ち」が下町の人間というか江戸っ子というか…

みんなよく勘違いしてるようだけど、それ江戸っ子でも下町でもなく
江戸東京の「場末系」だと思うんだ

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:41:42 ID:JxCIVhYM0
そうだね、所謂江戸っ子気質とはまた話が違うね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:05:05 ID:uA3uJ8h20
>>130
>>134
>>132

支部屋から台漢耶麻に向かってる投与子線の高架下は葬儀屋や鉄屑屋がありましたね。
今は地下化する工事が進んでいますから立ち退きでもぬけの殻です。

焼却場のある場所は殆どがひら屋かバラックがゴチャゴチャと密集してましたよ。
今考えてみると支部屋川沿いですしね。
駄菓子屋なんかもありましたが、あの辺の駄菓子屋としては珍しくもんじゃ焼やってましたよ。

あの辺は公営住宅も含めてTKWMT小学校でHCYM中学校なんですが、
TKWMT小学校出の素行は良くありませんでしたね。
HRO中学の学区は非労の公営住宅が含まれていますから、
だいたいHRO中学かHCYM中学がゴタゴタ問題がかったですね。
両方の公営住宅は元々は「東京市の資材置き場→都電の車庫」でしたから土地の因縁はなさそうです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:51:24 ID:NUX3R4IF0
住んでる奴らはどうかな?
緑とか赤とかの色の苗字がつくやつ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:12:07 ID:fEEAuMNJ0
>>639
おぉ、HRO中orHCYM中のOBですかね? 私はHRO中卒です。

支部屋区EASTでもご指摘の場所は旧地名が他琴町・単語町・那珂通りといったあたりの準工地域の下層地区ですね。
昔、線路沿いにはおでん屋台やバタ屋のリアカーがたくさん路駐してあって、投与子線高架下などの安アパートやら
トタンの家にオーナー達が住んでいました。
刺青のオッサンが真昼間からパンツ一丁でウロウロしていたのを覚えています。

HCYM中はせっかく良質な環境にありながら、この地域の生徒が入学するのでショボーンなんだよねぇ。
TKWMT小からHRO中へ進む生徒は山側(比較的裕福な地域)の奴等だけだと思っていましたが、
実際は線路沿いの屠栄住宅の奴等でもHRO中学に通っていた奴等が何人かいましたよ。
この屠栄から通ってくるうちの一人が風呂に殆ど入らない首筋が垢まみれの不潔な奴がいたことを覚えています。

HRO中の特徴は、点減時の屠栄住宅を含むRS小学校校区(HRO@・DとEBS@・Aの川沿い低地の殆ど)のレベルが支配的ですね。
さらには身寄りの無い子供の施設が校区にあって、そこから通ってくる生徒達が毎学年いて総じてワルが多かったですよ。
MJ通り近くの安アパート地帯に住む893やテキ屋の息子とかいましたが、そいつらはワルというよりも単なるAHOが多かったですね。

今も昔も、高台の富裕層と低地の下層が混在する地域ですね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:02:37 ID:5UxfyXS30
>>641
私もあなたと同じOBだ。ebs駅の南西側に住んでいる子達もなんかおかし
かった。ちょっと粗暴な感じ。

ちなみに大山街道の下の先頭の横にあった基地ん宿は投与弧線沿いに移転して
営業を続けています。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:17:50 ID:lqORYFE10
>>641

NGYT小→HCYM中卒ですよ。

あぁ、RS小は近くに施設あったね。
当時非労商店街で「金ねぇ?」って言われた事あったよ、
「おまえにやる金なんてねぇんだよ!」と、しっかりとしばいておいたけど施設のガキだったよ。
点減時の公営住宅の奴はホラ吹きのAHOが多かった気がするなw

HCYM中はNGYT小とSRGK小とTKWMT小から来るんだけど
NGYT小の学区は商人や公務員の社宅が多かったから比較的環境は悪くなかったね。
SRGK小の学区は投与子線の高架の付近の奴(高架から八満通り)あたりと
去る学町から佐倉が岡までのあたりの奴がちょっとね。
TKWMT小の学区はいまずもがなw
HCYM中の問題児はTKWMT小→HCYM中、 HRO中の問題児はRS小→HRO中って所か?
ん?それって殆どが支部屋川(明示通り)沿いだなw


>>642

ebs駅の南西って、坂の上の方の我ー殿賦令巣の手前あたりか?
あの辺だったら一時期暴走族が溜まってた事あったな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 04:59:58 ID:AXUV3+oiO
いたね。じょーかーす。
645641:2007/08/11(土) 12:24:11 ID:TlQidTUv0
>>642 >>643
お二人はHCYM中およびHRO中の卒業生なんですね o(^_^)o
(>>643さんは仲本工事の後輩ですね。)

私はKKZK小(獣医学校跡・畜魂碑あり)⇒HRO中です。 (中3年の途中で引っ越してしまいましたが)
HRO中はじょーかーずが多かったですね。 カバンにネズミのマークを付けている奴が結構いました。
でも中学の塀にはしっかりと埼玉の族、毘沙門天の名がスプレーされていましたよw

「蛭子駅の南西側」というのは蛭子South〜眼Black区3田ですかね?
蛭子Southの山側は通っていた小学校の校区でして、優秀な子とワルガキの玉石混合エリア(旧向山)でしたよ。
交番ではなく駐在所があったのが印象的でしたね。
駅の南東になりますがYGP(当時はビール工場)の北側100mあたりの路地に連込み旅館がありましたね。

放課後は線路沿いの蛭子South第一公園で野球をやって遊んでいましたが(球技禁止だけど)、
3田の奴等が通う電動小と場所取りでいつももめていました。
この電動小も山側-谷側で貧富の差が激しい地区で、やはり清掃工場がありますねぇ。
馬頭観音がある学校の周辺は昔から何故かヤヴァい場所と云われていました。
3田のYNT線内側はビール工場以外は工場の崖下にあたり蛭子側の山と長者○のお屋敷の山に挟まれた地域で、
何となく湿った空気が漂っていました。 当時はそこにあった掘っ立て小屋の駄菓子屋へたまに出向いていました。
このあたりは4区が近接していて、このスレで語られる支部屋区北部の3区境界(屋台ムラ)と似て非なる地域ですね。

第一公園・米国橋から眼Black駅へ向かう地域は今も自動車学校・ハム会社・ラブホ&ピンサロがある香ばしいエリアです。
線路沿いには有名なゴミ屋敷(多数のダンボールが車庫に押し込められていてクルマが出せなくなっている)もありますね。
この支部屋〜蛭子〜眼Black〜5痰駄にかけては支部屋川水系と眼Black水系にかかる地域なので、
山と谷が入り組んでいて各小学校校区内では貧富の差が顕著な所が多いですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:29:59 ID:FvHREfFq0
頭が悪い、育ちが悪い、
どっちのケースだろうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:40:40 ID:Ul6QN2Mw0
二重苦では
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:11:03 ID:Rw3NuHi40
房総族は都営アパート出身者が多いの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:43:21 ID:lqORYFE10
>>645

仲本工事ねw昔スバル360乗ってたねw

KKZKですか、まさか今時「向山」を知ってる人がいると思いませんでした、
それも駐在所知ってるとはwあそこの前に友達住んでたな...
某栄庁のあたりは大雨が降ると水が出ちゃって通れませんでしたね、
あの辺は「部らく卍えんぺらー」の奴等がたむろしてたな。

蛭子South第一公園って三叉路にある三角公園の事でしょ?
蛭子South第二公園が墓地の横にある公園だったよね?
うちらが電動小の奴等と取り合いしたのはMGR区民プール近くの広場、
電動小の膝元だからプラバット振り回しながら因縁付けて来る、
うちらはドロ水入り風船爆弾用意してあって交戦したらすぐ逃げるw
チャリンコで茶屋坂登って逃げるんだけど、あれでかなり鍛えられた...
っていうか、散々鍛えてから行ってたんで負け無し。
ドロだらけになって追いかけて来る姿が面白かった、
野球しに行くって言うより交戦しに遊びに行く感じだったなw
そういえば清掃工場出来たよね、あそこは昔何だったか覚えてないなぁ...
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:43:52 ID:lqORYFE10
>>645

続き

点減時の公営住宅の下の広場も同じ感じだったが、
唯一違ったのは非労商店街の奴等がこっちの味方だった事。
非労商店街+NGYT小 VS. 公営住宅だったね、
ボーイスカウトで非労商店街の奴が友達だったからなんだけどね。

たまにこうでもしないと奴等に遊び場所取られるだけだったから、
存在をしめしておかないと奴等が図に乗るだけだった。

長者○の方は殆ど行った事無いな、変な空気を発散してるんで避けてた。
当時はビール工場の裏手だったよね、ビール工場自体が麦芽の臭いだと思うけど
正直うんこ臭かったんで行き止めて全速力で通り過ぎるのが精一杯、
とてもその裏手に降りて行く余裕なんて無かったw

そういえば、今は駅ビルが建って改善されたけど、
EBS駅の東口は正面に小さい公園があって、すぐ崖になってたよね。
崖と駐車場の間に細い道があったんだが、そこには今で言うブルーテントが4,5軒並んでた。
あそこを通るときも息止めて全速力だったなw
下手に通ると「なんかくれ」って手出されたりしたよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:40:01 ID:+8YcyImi0
海老巣界隈はちょっと奥にはいると今でもものすごく古いアパートとか
あって驚きます。今時四畳半一間トイレ流し共用風呂なしとか。

私が小さいころ同級生の家に遊びに行くと格差がすごかったなあ。前述の
アパートに親子四人ぐらいで住んでいるとか。また逆に4LDK庭車庫付の
豪邸に住んでいる同級生とか。お互いの済んでいるところが100mぐらいしか
離れていないんだわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:08:20 ID:nf7mKMaY0
懐かしDQNトークやめろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:28:50 ID:R2jL9mR90
もっと聞きたい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:33:07 ID:v7e643pm0
DQNトークっていうか、子供の可愛いやんちゃ話じゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:12:10 ID:OycbGcceO
江微洲Bはかつて伊達町といって、ビール工場の職工達が暮らす不良住宅地があったということですね。
そのあたりは低地になっていました。
現在は、住宅密集地的な場所もありますが、普通の住宅地ですね。
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:40:43 ID:lV7GkWCL0
崖下屋台基地@3区境界
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/9/19/18.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:26:18 ID:083QtArE0
>657
腰が引けてるなぁw
今度は「せ○だん」内部を正面から撮ってみて。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:12:29 ID:ecYarmig0
そういえばこの屋台ってなんの屋台なの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:37:09 ID:feo0iWIF0
渋谷区の話は興味深いなー

俺なんか上京してきた口だから、恵比寿なんかは
お洒落な街という印象しかなかったんだけど・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:50:33 ID:6+l6CAo80
恵比寿は、工場潰してガーデンプレイスを作るまでは
特にビール工場に勤めていなければ
わざわざ立ち寄るような駅ではなかったんだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:58:08 ID:L4whMya50
めでたい地名は何かありそうだね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:43:11 ID:TeCFpdbj0
でも恵比寿ってお屋敷もあったのでは?
私の母の女学生時代の友達は
恵比寿の立派なお屋敷に住んでいたそうだけど。
(もちろん今はその家はない)

恵比寿の古いお店のおじいさんから
「昔はこの辺りは長屋がずらっと並んでいた」という
話を聞いたことがあります。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:43:55 ID:E7vMjdprO
>>662
マジレスすると商品名であるエビスビールから駅名(開設時は貨物駅)が恵比寿となり、
続いて地名(恵比寿通り1・2丁目)になった。
恵比寿・恵比寿西・恵比寿南の住所表示は1960年代になってから。
 
>>663
上の方で書かれいるように高台と低地で様子が違う。
恵比寿西の高台と恵比寿3高台南部(31〜36番地)は富裕層が多く、
渋谷川沿い低地や港区と接する低地は下層が多い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:54:05 ID:XAtgocIo0
>>388>>354
邦画で「19歳の地図」っていう映画、ご存知ですか?中上健二原作。
ツタヤとかで普通にある映画だけど、こんな暗い映画、他に無いってくらい暗い映画です。
この映画のロケ地が王子、赤羽方面だったらしく、当時の貴重な雰囲気が満載されています。
実際、見るだけで暗い気分になる映画です。見られていない方はぜひ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:03:57 ID:/JiNB01K0
>>663
東京って割と単純で、坂上と坂下で格差があるからわかりやすい。
金持ちと貧乏人が隣り合わせに暮らしている。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:53:31 ID:XAtgocIo0
中上健二原作の映画「19歳の地図」をご覧になった方いますか?
王子や赤羽あたりがロケ地になっているようですが、
もうこれ以上無いような暗澹たる雰囲気の、超暗い映画です。
恐らく以前ここで語られていた頃の様子が映画からも感じ取ることが出来、
貴重な資料的な価値もあるんじゃないかと思えます。ツタヤとかでも普通においてあります。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:01:07 ID:HRj5pk9vO
>>666
大阪は坂があまりないからね。東京のエタのほうが足腰は強いだろうね。

>>667
王子バラックでロケしてるね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:50:48 ID:EyM4GNnsO
橋のない川
と比べるとどう?
670もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/08/14(火) 22:53:36 ID:0gXbhdNQ0
>>667
キネ旬の映画公開当時の号なら撮影の話なんかも書いてあると思うけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:23:45 ID:IyNsBcJs0
NKN区EGTは小規模のあやしげなところ結構あるよね・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:51:31 ID:4Kuh6pgb0
親類(といっても殆ど会ったこと無いのでぶっちゃけ他人みたいなもん)が亡くなって
今度江古田斎場で葬儀行うんだけどあの辺ってどうなのかな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:00:56 ID:D/r62Gj0O
センターやら公園などの施設がテンコ盛りだよん。
絵御他
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:54:21 ID:4i2fGoWdO
EKDだけど、まあ全域がって事はあり得ないが、部分的におかしな場所はあるな。駅前に児童福祉施設や斎場(焼き場こそないが)があるし。よく水没する一角とか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:09:46 ID:Y0zhczxXO
かむろ坂の上と下は別世界
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:50:18 ID:LmV02cAHO
新宿のT山、怪しくない?
都住
障害者施設
教会
社会教育会館
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:06:23 ID:T69a2lhI0
>>676
旧軍事施設跡
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:29:33 ID:NtERiEl90
>>676
昔人骨が出て話題になったところですね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:03:31 ID:LLpXnCNN0
T山は山だったので、昔はサンカが住んでいたらしい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:59:51 ID:Y8zWOzWb0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:36:40 ID:4K9kxg5j0
支部矢Aの阿親魔学院大学横の通り沿いはかつて黒鍬組という、江戸時代の土木作業員の居住地で、
谷になっていたそうですね。明治元年にゴミで埋め立てたということです。
現在も通りからは少し低地になっていますが、言われてみるとなるほどという感じですが、
谷地だったころのことを想像すると、崖下という感じになるだろうし、人が住むような場所じゃないような気がしました。

明治に入って有名なスラムと化した舌谷万年町も、もともと黒鍬組の居住地区だったというし、
この黒鍬組というのは最低レベルの階級の人達だったのでしょうか。
穢多・非人との違いは、黒鍬組は人間とみなされていたことでしょうか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:50:40 ID:xhONtmq20
そういえば表参道、青山のあたりって高級イメージがあるけど、
人生で失敗したような人が住んでいたりする。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:53:45 ID:4K9kxg5j0
支部矢の谷といえば、8山交番前から柵裸ヶ丘郵便局の間の通りは見事ですね。
谷底を歩いている気分になります。
1年くらい前には、再開発の運命を待つモルタル商店長屋みたいなのもありましたが、まだ健在でしょうか。
ただ人の居住地として歴史があるかというと、よくわかりませんね。私が調べていないだけですが。
通りの名前はなにかあるのでしょうかね。とにかく印象的な通りでした。

その近くのeye black区のSG山公園は、かつてもらい児殺しで多くの赤ん坊が埋められた場所ですが、
付近は高台の超高級住宅地ですね。
その下の低地に川が流れていますが、このあたりもかつては高台と低地の住民層の違いが凄かったのではないでしょうか。


684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:04:12 ID:4K9kxg5j0
>>682
現在の南阿親魔Aにあたる地域は、かつてはかなり貧しい人達が暮らしていた場所でしょう。
いろんな団体もあったようです。都営アパート付近は斎場ですね。

霊園の周り自体、下層社会だったといえるでしょうが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:12:39 ID:YgiPkxgR0
黒鍬組は、お庭番を交代でつとめていたポジションらしい。要するに昔忍者で庭の手入れもするが、隠密みたいな事もする人たち。港区の三田や白金などに大縄地(組屋敷)をもらっていた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:52:44 ID:p9IunUD+O
法務局湊出張所のある日が死阿座部から佐倉駄通りは、かなりヤバいw路死阿大使館の裏からw借金延滞者多く疲れるw
ついでに言うなら寅野問Xは童話の方々が全員印刷屋になってるな
良かった良かった
人生生きるべし!
♪〜人生苦ありゃ楽あるさー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:02:22 ID:3CvXrgdyO
阿河馬根橋交差点あるいは都営江戸っ子線阿河馬根橋駅から作裸駄通りを南に行くと、『天は人の上に人を造らず。人の下にも人を造らず』で有名な1万札の先生の大学がある。
その付近はどうなんでしょう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:59:49 ID:wgsDlZnl0
そのへんでB?といえそうなのは
増上寺の徳川墓所管理をしていた御掃除町だよ
でも、正式な公務員だからなあ
三田松坂町と豊岡町に挟まれた一角
綱町の黒鍬大縄地は関係がないが
香ばしいところ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:09:39 ID:3CvXrgdyO
>>688
乙サンクス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:36:05 ID:sJ2RW6Au0
>>684
その辺の歴史は以外に新しいんだけどな。縄文時代に人が住んでいた以降は
関東大震災後までほとんど人が住んでいなかった。だから山手線とか簡単に
できたわけだし。土地が安く住んでいる人がほとんどいないので用地買収が
容易だった。これは渋谷区の大半に言えることです。せいぜいお茶畑ぐらい
しかなかった。明治・大正年間は渋谷茶というと有名だったようです。
ビール会社が海老巣に移ったのも人がいなく、水がきれいだからだったそう
です。童謡の春の小川の舞台も渋谷川だったし。

というわけで何かが起きたとすると大正以降ですね。童話とかはそうとう
無理があるのがわかると思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:08:38 ID:HNCMeULjO
1万札の大学でたなら、都の西北大学当たり出さないと、不公平って怒られるw
山吹は印刷経営者。手話関係出版多い
山吹ヒャークサンジュウにはその世界の偉いさんがいるがw
江戸川橋駅には手話者でも入れる店たくさんあるから
<<686の寅の問のB民と同じで都の指導
高田馬場は1丁目は点字目の不自由な方々のガチ地区
高田馬場行くと俺募金するよw
盲導犬カワユス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:16:47 ID:bUp9IOYR0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:45:37 ID:npBecug+0
馬場に点字図書館があるから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:06:34 ID:Cxk8ZO2lO
ODQ線のGTJ駅の近くに刑場があったんですね。残念ながらピンポイントで場所を特定することはできませんでしたが、私が調べた限りではGTJ@で、GTJ駅からU駅方向へ少しいった辺りです。もしかすると線路上にあたるかもしれません。

あの辺りは線路(高架)を境に北側は低地になっていますが、近くに緑道もあり河原みたいな場所だったかもしれませんね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:20:58 ID:Cxk8ZO2lO
>>694の補足
松原宿の飛び地ですね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:11:15 ID:6M/7fS6v0
>>691

そういうのってBって言うの?
単に盲人が集まってるだけでは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:10:51 ID:cD1jPNuIO
>>694

今日どう?も香ばしいよ。

斎場が駅の目の前にあるし、GTKJ駅との間は更地にされて手付かず。何があったんだろうね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:39:05 ID:m3wNQJle0
age
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:41:15 ID:qDbEMskDO
もはや過去の士農工商エタヒニンなんつーものよりも、
自公正契フリーターニート
とかの、新たな身分階層があるんだからそっちを論じるべきじゃんこの板も。ちなみに
自:自営業
公:公務員
正:正社員
契:契約社員
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:11:31 ID:Isd5ORAY0
公務員と言っても、初級公務員はエタ・ヒニンと同じじゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:26:23 ID:rzqElU9GO
>>700
ちょっと違う。
事務と現業は違う。
例えばわんわん系
ごみ系
杉並成田西の某地区ミニストップ近くに住民票あるか本籍地のあるリバーサイド
腹駄か子無回か今泉の名字の人
川がトイレだったよw
君たちブラック民だったのか!同和かよw
給食代くらい払おうよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:31:36 ID:QqLAObswO
WEST玉地区のMSMY市のOldBlue梅とNEWBlue梅の間は畜産業者、プロパンガス、整備工場多い道狭い袋小路ばかり…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:09:44 ID:Thg9BQ6E0
新スレ紹介

東京&首都圏の危険地帯
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1187502914/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:06:12 ID:zyyJjvqP0
S谷区の弱者救済社会福祉施設はこのスレに登場する地域に多いようだね
http://home.j00.itscom.net/s-swf/page05.htm
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:51:57 ID:U5/SfO/8O
stgyのGTJという寺の裏は独特の雰囲気ありますね。
緩やかな斜面になっていますが、懐かしい雰囲気を持つ、周りとは少し異質の場所です。

その近くに厚生年金会館というのがありますが、そこそこ古く、職員研修室というのも中にあるようです。今は使っていないかもしれませんが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:08:19 ID:U5/SfO/8O
>>705の続き
昭和30年代の地図をみると、GTJの敷地内に都営住宅というのがあるんですがあれはなんなのか。
現在は立入禁止になっている、東側の蔵みたいなものがいくつかある場所です。
また近くの区立のhot schoolがある場所はかつては不良住宅地区ですね。緑道沿いもそんな場所が多かったようです。

GTJ、STGY城址の周りは土地の起伏が豊富で地形的にも興味深いですね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:24:23 ID:U5/SfO/8O
同じく瀬田賀屋の、今は更地となっているS木住宅というのはもともと罹災スラムだったんですね。遺跡がでたのか、現在は立入禁止になっています。

ただその一画に普通の住宅が数軒あり、あそこの土地に関しては少々興味深いですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:20:48 ID:+9gN8o9L0
裏ものJapan8月号特集「下流生活」で紹介されているTT区に現存する巨大極貧アパート(一見団地)ってどこにあるの?
かつて香港にあった九龍城みたいにすさまじいらしいのだが、知っている人教えてください。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:22:02 ID:rzqElU9GO
>>708
台東区橋場2の16
500メートル南のガソリン屋さんは安いよ!隣は人権センターあるよ!
♪〜いつでもリバーサイドw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:39:37 ID:rzqElU9GO
井上陽○リバーサイドの詩はBを表してる歌だなwすばらしいw
>>686
虎ノ門5の印刷屋はガチンコだけど東麻布は甦る下層地帯のみの地区だよ残念w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:58:17 ID:tFQFhGhS0
25年くらい前まで、MGR区のNK町Uに住んでた。
その友達ん家の近所のお話。

ヘルメット軍団が集まる公会堂。
いつも赤い旗建ててストやってる水道局。
その裏の敷地内の汚い廃品置き場。
その向かいの、トラックが多数で入りするトタン壁のニケーイ新聞の集配所。
道路ぎりぎりまで建てられたトタン建築。
路地を入っていくと共同井戸のある家屋群。
水道局の脇の坂をずーっと下りていくと、突き当たりに手つかずの工事用地、中には廃墟複数あり。

いま考えると、とても香ばしい。
でも、おにーさんおねーさん方、みんな優しくてよく遊んでくれたな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:22:31 ID:5aueLJO90
>>708
>>709
HSB2のその団地は貧困団地てことですか?
建物自体はさすがに九龍城はないと思いましたが
その団地?の下のところで上半身裸のおじさんが酒を飲んでました
一階付近のスペースはとても汚いです
そのうちの一つですがベランダから日本国旗と日章旗が下がってました
どういう方なんでしょうか
寄与川2のアパートの横を通ったのですが変なにおいがしました家畜系の臭いでしたが
となりの保育園大丈夫かな、、、

土地柄、とにかく"汚い"ですね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:48:36 ID:xRbFi8wR0
先週の日曜日い車に乗って夜友達の家に遊びに行ったんだが、途中でナビの調子が悪くなって
彼女に地図を見てもらいながら運転してたんだけど、地図を読みなれてないらしく道を間違えて
八王子バイパスに乗っちゃったんだ。
もちろん間違いなのですぐに降りてもう1度20号へ戻ろうとしたんだけど、なんか車が1台やっと
通れるような薄暗い山道に迷い込んだ。
不法投棄禁止の看板、不法投棄された車、人が住んでいるのかどうかすらわからない家やらあって
違う次元に迷い込んだんじゃないかと思う位、とんでもないところに出てしまった。
OWD町の20号と八高線にはさまれた地域、もう2度と行きたくない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:31:58 ID:2Gaw1epW0
>>709
違うなあ、橋場アパートは確かに雰囲気ありありの高層アパートだが
>>708が言っているのはTT区の一見団地に見える巨大アパート(九龍城)で特徴は

(1)4階だてのエレベーター無し
(2)戸数およそ50
(3)建物全体で4つの共有階段がある
(4)それぞれ1フロア毎に左右1戸ずつの部屋がある
(5)4階部分のみ長い廊下で全てがつながっている
(6)共同トイレ・共同の流し場
(7)玄関のドアはスライドのサッシ
(8)どの階段も異様に暗く踊り場にはがらくたがいっぱい

この特徴を満たすアパートがTT区にあるはずだ。なんか以前TVでも下流生活として紹介されていたとのことだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:45:02 ID:gkYHNbbH0
>>714
ENR町の駅の蕎麦に仰るような物件があったと記憶していますが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:59:25 ID:JUXhJXG6O
>>708>>714
それだけ特徴的ならB巡りスレのポス王って人なら知ってるかもね。

4階建てで玄関が引き戸というのがなぁ。同潤会系の飢え野下アパートではないよね。あそこは古いけど汚いって感じじゃないし。

スレちだけど文今日区の本郷荘だか本郷館だか、そのアパートも凄いよね。関東大震災と東京大空襲を切り抜けた存在感はハンパじゃない。最初偶然見たときは驚いた。これからも残って欲しい建築物ですね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:14:31 ID:2Gaw1epW0
念のため言っとくけど>>714のアパートは「東京の下層社会」に住む細民でありBやKを特化したものではないのであしからず。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:10:19 ID:gc4kpOX00
津留皮のサナトリウムや隣のONJあたりを車で運転していると時々ミラーが写らなったよ。
あのへんなんかあるの?
SGM川を上っていくとふきみな集落がいっぱいあるね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:20:06 ID:VJGx0sMPO
>>711
公会堂は戦時中の食糧倉庫であった為に、爆撃の的にされました。
あの辺りは火の海になり、焼け跡には不法占拠の被災者が集まったのです。

私の祖父は戦前にサ〇ットの向かい側に土地を購入しましたが、戦火が治まり帰ると見知らぬ家族がバラックを建てて住んでいたそうです。

当然、土地の権利書も燃えているので泣き寝入りしたと聞いています。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:30:14 ID:u28NnGpB0
>>718
ヴィングォッ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:50:21 ID:gc4kpOX00
夜だったけど、霊園の入口で車を止めて休憩してたら二人そろって朝青龍みたいな顔のデブの夫婦が来て俺の車の中をのぞき込むんだけど運転席にいた俺には全く気がついていない様子だったのは超こぇーっ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:42:40 ID:FCF60Gsy0
>>721
サーチライトを常備してそいつらがクルマを覗き込んだら照射してやるが吉
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:08:14 ID:F7CT0RkF0
http://bbs2.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1187683555/l50

貧乏な友達の家に行くとありがちなこと
小 中 大
001 反町◆hC1KuerN2c (2007/08/21(火) 17:05:55 ID:StlFmeM2)
市営住宅に住む友達の家に行ったら
風呂が、壁はおろか、床や浴槽にいたるまで
土間に使うようなコンクリートむき出しだったので驚いた。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:08:48 ID:Lr87MvbwO
19歳の地図のロケ地は王子のどの辺りでしょうかね
わかる方いらっしゃいますか?あの映画、部落出身の人の原作だけあって最初から最後まで勃起しまくりでした
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:29:38 ID:Tirgg+3RO
>>724
炊き野川、10条あたりが中心じゃないかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:59:44 ID:sOHoc7Wg0
714は同潤会の上野下アパートのことだろ。ことごとく条件に符合する。
巨大でもないし、必ずしも下流とか言うもんでもない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:42:47 ID:DtqhVLK40
>>724
王子だけじゃなくて、北区でロケしている。
新聞配達所は、志茂2丁目。
配達している場所は、神谷2丁目のシーンも。
赤羽台のほうもある.

俺の同僚は学生時代20年前新聞奨学生でそのあたり
の販売店で配達してた20年前でもかなりスラムに近い
と聞いた。
今の上場企業は駄目だね苦学生は採用してくれない
結局都庁の試験を受け合格都はその点平等だ
おそらく身元調査でもしたのだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:45:38 ID:DtqhVLK40
724氏へ
727だけど
勃起なんて言葉ヤメテヨ
意味が分からんでもないが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:48:11 ID:hK+NfzcZO
>>727
都が身元調査って前科だけだろ?いわゆるアレの調査はないだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:27:45 ID:DtqhVLK40
>>729
イヤ都のことではなく
企業の事だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:29:29 ID:DtqhVLK40
>>730
書きもれ
戸籍(身分証明添付する)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:05:19 ID:nIgtpmNy0
>>729みたいに、2ちゃんごときで下らん難癖つける粘着さが落ちた理由だろ。
733732:2007/08/23(木) 00:06:12 ID:Oi9YAopA0
ごめん。
>>729>>728に訂正。
>>728みたいに、2ちゃんごときで下らん難癖つける粘着さが落ちた理由だろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:02:20 ID:Nz8yyiz00
>>732-733
意味不明
粘着さん
>粘着さが落ちた理由だろ
↑意味不明
深夜にご苦労さん

735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:50:14 ID:P3eMc+OQO
裕香は>>683以降読んでないから、ガンガン書こうぜ!えたひにん同和の四つ!消されないから安心
都内巡りよりこっちの方が真実多い
ポス王ウザイし!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:59:44 ID:DIh7pwPGO
>>714
それはイースト宇恵野5の普通のボロマンションでしょ?
消防署の近くにあって震度6だと確実に崩壊します。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:22:55 ID:AWLXl+Dq0
ポス王良いよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:31:56 ID:aSRXtRss0
>>726が正しい
http://maskweb.jp/b_uenoshita_1_1.html

>>736
いちおう震災復興マンションで当時の耐震建築なんだけどね。
今から見ればかなり緩い基準ではあるが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:28:54 ID:coXWzhSoO
駒恵の屠場の跡地に隣接する形(もしかしたら敷地内かも)で環境局清掃課というのが置かれていたんですね。現在はリサイクルセンターというものに変わっています。

跡地の利用方法としてわかりやすい例ですね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:38:53 ID:P3X8gbpr0
頭狂大学 子魔葉 キャンパス周辺はいかがですか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:41:34 ID:D7yGlHyn0
高所は昭和初期の高級ベッドタウン
低地は陸軍練兵場の残飯目当てのスラム
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:07:27 ID:VAWjwP5BO
池ノ上駅から国際高校の線路沿い住民はウザイ
とだけ言っておく
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:10:09 ID:8dn5Dtw10
>>739
河川合流地点の跡でもあって、かつては氾濫した場所なんだろうね?

>>740 >>741
駅南側の線路に沿った幅の狭い谷底低地には下層の雰囲気が漂うねぇ
昔は狭い路地に東大生相手の雀荘とか安飯屋なんかがあって賑やかだったけど、今は寂しい感じだね
森○レ○にレイプされ処女を奪われた女優(石○真○子ではない)の実家が工業高校の下にあったよ
この校区の区立子魔葉小学校は、かつて人権尊重教育研究校だったね

>>742
線路南側の道を谷から子魔葉方面へ登って行き直角に曲がる手前右手に
ニコイチのような同じ形の家が2軒並んでいるが気になっていたんだが・・・
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:54:12 ID:+cb+FzVg0
◆ 「河童のクゥと夏休み」東久留米クイズウォーク
清流、湧水、遺跡公園、アニメ映画の舞台を歩こう!

開催日 8月26日(日)(雨天決行)
集合場所 東久留米駅(西口)
集合時間 9:00〜10:30
参加費 無料
※ 現地までの交通費は各自でご負担ください。


http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/shincyaku/070628_kappanoku.html

746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:19:49 ID:lfOES3Oc0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:54:15 ID:gHMV41DP0
age
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:59:21 ID:4CobFhNwO
>>744
ぷっ




良く知ってるな!
749744:2007/08/26(日) 04:13:52 ID:iXXd4V0F0
>>748
今、住んでんの。朝画屋にぃ〜wwww
近所の人がカミングアウトしてくれた。

ちなみに靴屋チェーンの本社もあるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:31:39 ID:ueAcFeRHO
裕香さん乙
>>674>>686>>688>>691>>701>>710>>711>>739が放置とはww
事実だからしょうがないがw
>>744はさすがに消しは納得w
751744:2007/08/27(月) 02:52:13 ID:gXFZRE1y0
>>750
やっぱヤバい??
あぼーんかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:43:06 ID:H2w5uWFcO
オノジに行って来たよ。スゲーな!下層とかじゃあ無くて、民度が低い。

俺はバイクだったのだが、ビール瓶や吸い殻をずぅ〜っと(2`程併走)投げ続けて来るんだよ。

投げる度に車内から『ヒャッヒャッヒャッヒャッ!ヒューィヒューィヒューィッ!』って言う叫び声が聞こえた。

5〜6回、幅寄せされてコケそうになった。

怖かったよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:14:27 ID:vriU+vGj0
あそこはバイクと四輪が並走できるような道なんてねーだろ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:04:19 ID:94ocPkSn0
onjには共働○舎という知的障害者の施設がたくさんあるね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:09:46 ID:dIJZCnRZ0
>>751
あぼーんですw
ご当選おめでとうございます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:53:36 ID:WLOdXT9aO
どうせ>>744はまた阿佐ヶ谷がどうこう言ってる馬鹿だろ。

事実を残してガセをあぼ〜んとは、削除人もなかなか渋いじゃないか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:48:39 ID:ueAcFeRHO
>>756
裕香様は最近お疲れぎみの夏バテらしい!東京はあまり知らない人なのかな?
ここのガチは残したまんま!消さないでほしいしw

全国見てるから大変だよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:54:24 ID:v2oB0JNh0
阿佐ヶ谷はそうは云えないが、成宗や成田東の
むかーしからのそういう人の中で裕福な人達が
今は葬祭関係とか、○道工事とか賃貸しとか
やってるんだよ。
商店街の人みんな知ってるよ。一応有名だし、土地持ち
だしね。一族は結構、青梅街道沿いに住んでて
珍しい苗字だからすぐわかるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:27:56 ID:gNJTx/He0
巣戯奈身句。ひどいんですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:12:06 ID:36COv05FO
北千樹の安達学園周辺ってやばくない?!


今日仕事で行ったけど、何とも言えぬ空気が…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:49:43 ID:HWxc4NGj0
北千樹だけでヤバイよ。川沿いだし、地名だけで気付けよって思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:17:45 ID:QfWn4imOO
>>757
はいはい馬鹿ニート。毎度目障りなんだよ。

どこの村から出てきたんだか知らんが、地方の山猿が浅はかな観点&知識でガセを流さないで欲しいね、地元民としては。

>>758
その苗字は青梅街道以北(阿佐ヶ谷南)にもありません?
以北と言うか街道沿いの広い敷地のかたですが。違うかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:32:36 ID:S8rjFSa00
戦前の話ですが、現在のSGNM区法難@、光州街道と水道道路に挟まれた地域には石工達がたくさん住んでいたんですね。
水道道路は当時はまだ上水路で、2階建ての家屋の2階部分が、現在の缶7と同じぐらいの位置になるというかなりの低地だったようです。
上水路を道路にするときに脇の地域も多少埋め立てたんでしょうか。
現在も低地ではありますが、そこまでひどくないですね。

それにしてもd田橋のバラック通りはなぜ道路にならなかったんでしょうか。
あそこも元は上水路で、道路にする計画だったはずですが・・・。
結局道路にならずに住宅地になるという、おかしな現象ですね。
SGNM区に保護されていたのか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 03:03:18 ID:mdnMDmMj0
>>762
758です。
良くご存知ですね!!同じ方々をおっしゃってると思います。
広い敷地をお持ちです。篤志家
としても有名なので、悪口を言う方はいないですけど。
苗字は・・・さすがに書けないですが荻窪方面、天沼
あたりにも居られますね。街道沿いに・・
みんな手広くご商売されてますよ。
旧成宗の奥の方には橋番・水車小屋(水番)の方も
結構いたと聞いてます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:33:14 ID:QUCbvW3y0
>>714
関西系の探偵!ナイトスクープっていう番組の
小枝のパラダイスっていうコーナーで
違法建築のアパートの特集やってたことがあったが
あれもその系統なのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:51:11 ID:lPtIC8QI0
スレ違いかもしれないが、中央線千駄ヶ谷の釣堀。21世紀になっても、
まだあるのがものすごい違和感。あそこはアンタッチャブルな場所とか・・・?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:29:38 ID:9pnozEwi0
釣り堀や貸しボートはBの流れにあるだろうね。
市ヶ谷のあそこも授産事業の一環だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:18:38 ID:y8ZxzwFeO
多摩川土手決壊
http://c.pic.to/8mldi
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:34:20 ID:EzYj2mt70
>>766
千駄ヶ谷の釣り堀ってどこ? 興味あるんで教えて。
まさか、767が言う市ヶ谷と勘違いしてるだけってことはないよね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:01:38 ID:taXylsCiO
ちょw釣り堀は帰宅右記魔好きなアタイ。一画矢たまに行くっす。マニア穴場の須議奈美の輪駄墓利池の釣り堀もいいねW池回りの香ばしいブルーシートのおでんは美味いW
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:22:20 ID:gAVftdoS0
中央線沿線に見える椰子だしょ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:39:51 ID:t3tdeAWE0
124 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/08/30(木) 09:22:54

最近烏山でも小学生低学年くらいの子供が茶髪坊主で剃り込み文字入れてたり
金髪の子がいたりと、スラム街と化してる、大抵母親と一緒にいるんだけど
その母親がどうみてもDQNなんだよな、その地域の民度の低さがDQNの数で決まるというのなら
烏山もかなりヤバくなっているんじゃないかと心配になるよ
昨日もauショップの前で40〜50歳くらいのおばさんがうんこ座りで煙草吸っててビビた
烏山ってこんな街だったっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:13:43 ID:CD1wSw1y0
市ヶ谷を千駄ヶ谷と間違えるってどんだけよ?
ほかの地名も相当いい加減な気がしてきたw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:53:36 ID:3RPJ1Nna0
>>772
枯らす山や三波砂あたりの都営住宅群は気が滅入るほどの規模だね。
枯らす山は子供が多いように思う。自動車道あたりはスラムになりかけてる気がする。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:43:08 ID:cueRpH4QO
砂や亀は東京の癌

一通で明らかに車一台しか通れないのにその道に路駐したり、
信号無視して事故りそうになったにもかかわらず「危ないじゃないか」と逆ギレしたり、一通を逆走しクラクションならしながら暴走したり、
自家製の「通行禁止」のポールを道に置き、通ろうとすると「今、荷物を搬出してんだよ!」と普通は頭を下げ謝る場面にも関わらず切れたり(業者じゃなくてね)
スーパーで閉店一時間前になると惣菜コーナーに現れ、半額シールを貼られるの待つ爺さんがいたり
コンビニに煙草吸いながら入ってきたり
注意したら「この街にいられなくしてやろうか」と脅して来たり、
右側通行の自転車が左側通行の自転車に道を譲らずぶつかりそうになったり、
エレベーターには吐物や排泄物は当たり前、買う物が決定していない客が店内にいるとジロジロ見て来て万引き犯のヌレギヌを着せ、
飲食店で店に入ってもだれも挨拶せず
セルフサービスじゃないお店なのに客にカウンターまで料理を取りにこさせ

とにかくろくでもない地区
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:01:10 ID:cG2Q9U/pO
スーパーで半額待つのはよくやったが、
あれは学生に限らず独り暮らしなら許される行為と思いたい…
そのじいさんも、子は離れて暮らし、ばあさんに先立たれ、
独り暮らしなんだよきっと…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:11:35 ID:ATfRc9+60
>>775
なんか追手内陽一くんを思い出した。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:38:44 ID:cueRpH4QO
>>776
や、買い物しながら待つのではなく、惣菜コーナーでジッと待ってんのよ。で、店員が商品整理に来るたびに「早く貼れ」と催促してんの

あれは不気味だよ

大きな縞のW団地のスーパーに出現する
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:55:11 ID:XybbwnMfO
>>743
> ニコイチのような同じ形の家が2軒並んでいるが気になっていたんだが・・・

二軒では済まない。
裏手に回ると10棟はあるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:25:09 ID:uP2RKLlyO
下層スーパーでは100円引きのトンカツを巡っての刃傷沙汰も珍しくないだろうね。
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:26:29 ID:AQcu+/CzO
>>781
おい!訳わからんぞ!
世田谷と江東ゴッチャになってるぞw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:30:49 ID:LFSnphcD0
>>778
たまに散歩するよ。
一軒、すごい大好きなお家がある。
前にもどっかで話出てたね。地元の方の昔話。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:31:53 ID:LFSnphcD0
上、まちがえた
>>781でした
785743:2007/08/31(金) 14:22:19 ID:yqC07/dz0
>>779
dクスです
裏まで行かず線路沿いの通りからしか見ていなかったです。

Its-moおよびぐぐるまっぷで見るとニコイチが9軒(18戸)確認できました。
ニコイチに挟まれて建っている戸建て4軒も同種の住宅っぽいですね。
近隣住宅に比べ緑があって建蔽率の低い余裕のある建て方に「特別な何か」を感じます。

これらはやっぱりアレなんですかねぇ??
786743:2007/08/31(金) 14:44:00 ID:yqC07/dz0
>>781
そこは胃乃Head線を築堤で通過させるモロに谷底ですね。

>>743 >>779 >>785で述べているニコイチ群は>>781の線路を挟んだ対面です。
>>781の場所からニコイチ群の西側崖下にかけては女子高付近を谷頭とした、
三田用水から分流していた北沢川(芽愚炉川支流)の溝ヶ谷支流が流れていました。
支流沿いの低地やニコイチ群のある崖上は明治末期になっても田畑で人家はなかったようです。
http://tanken.life.coocan.jp/setagaya/kz-mizogatani.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:14:01 ID:cKqptd2Z0
788743:2007/08/31(金) 17:27:02 ID:yqC07/dz0
>>787
サンクスです。
地元の方による大変興味深いHPですね。
電車が写っている過去と現代の比較画像はまさにニコイチ群の前で撮影していいますね。

>南は雑木林で中に泉があるという、文字どおり「昼猶暗い」道だった。
>今住んでいる方々には申し訳ない言い方だが、子供にとっては薄気味の悪い道で、
>現に、この溝が谷の井の頭線の土手近くの東斜面のやや小高いところに友人の家があって、
>そこに遊びに行ったときも、近道の溝が谷を通らずに、わざわざ遠回りして、
>住宅街の道を帰ったほどだった。

日野コンテッサが写っている写真にも感動です。


参考: 明治40年(1907年)と現代の重ね地図
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/9/19/19.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:14:54 ID:9L79prA70
>>786
そのニコイチって、Bなの?
怪獣?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:58:56 ID:/sCg0hO00
>>758
その葬儀屋、屋号は何?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:20:39 ID:Ywt0l0au0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:28:17 ID:FcTLPfYq0
タクシーで、香ばしい地域までお客様をお乗せして行ったら、
道が超狭くて帰りが心配。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:57:41 ID:PflY3gh5O
>>791
堀之内斎場当たりセシオンの隣の都営アパートってなんなのw
妙法寺の近くのアパートや怪しい中国韓国学校あるがなにか、w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:47:55 ID:m8pg0OiF0
妙法寺って落語に出てくるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:52:27 ID:9tTYqe/l0
以前、江東区内の宅配のバイトしてたことがあるんだけど、
どこかの団地のエレベーター内に「ここで小便をしないでください」
の張り紙があったのはびびった。どんな住人なんだよ〜w
エレベーター内はたいていどこも落書きだらけ、郵便受けボロボロ
砂町とか大島とか今でも夢に出てくる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:54:43 ID:0f+1ngVK0
新高円寺駅から、国道4号沿いに新宿に向かって歩いていたんだが
中野坂上を過ぎて、そのまま真っ直ぐ行くと新宿高層ビル群脇に
出てくる道と、北新宿方面に行く道路に分かれる箇所があったんだが
その間に恐ろしく香ばしいエリアがあった。
なんで再開発されてないのかなと思い進入して歩いていたら
西○宿8丁目に出た。というか、何故あそこはあんなにも放置されてるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:56:55 ID:KmlhPNXU0
>>790
> 新高円寺駅から、国道4号沿いに新宿に向かって歩いていたんだが

この謎が解けない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:59:18 ID:O3E6qNxpO
>>796
地下鉄や首都高の地下工事で、地面を掘れないんだよ。


大人の事情を理解してやれよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:05:40 ID:HppofP7BO
西新宿8ならもっと東側の新宿4とか新宿7の方が断然香ばしいと思うけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:23:41 ID:/2b3yNCl0
香ばしい女
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:59:51 ID:0f+1ngVK0
>>798
大人の事情だったのね。

>>799
新宿4はたいしたことないじゃんね。四谷旭でしょ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:27:45 ID:gp+2ao570
>>795
地図みたら団地ばかりじゃん。
都内のゴミが集まっているんだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:58:38 ID:928/Nuf80
>>796
鳴子天神の西側の地域のことでしょうか。
閉店した飲み屋がたくさんあってゴーストタウンみたいなところ。
あそこも再開発対象になっていると思いますが、土地の権利関係がクリアーになっていないのでしょうかね。

喜多神授句2のお梅街道沿いのところも似たような場所だったのですが、現在再開発中ですね。
鳴子天神から噛んだ川にかけて緩やかな傾斜地になっていますが、あのあたりはスラムが散在していたようです。
YD橋・KSW木地区全域にいえることですが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:02:43 ID:71VaH/BT0
都内の過半数がゴミなんだからしょうがないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:09:20 ID:928/Nuf80
位置蛾屋柳町の交差点周辺も独特の雰囲気がありますね。
入って行きづらい路地がいくつかあります。
 
新撰組の中心メンバーがかつて剣術の修行をしたという道場跡もそんな場所のひとつです。
ttp://www.dentan.jp/ichigaya/ichi10.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:24:08 ID:pI/V89iAO
>>794
妙法寺は3のつく日は屋台が出るよ!23日は落語の日だよ!
>>803
三瓶ストアも教会も変な小屋もクリアランスされたとこだね
>>805
そこは右折禁止
キップ切られたよ(泣)w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:06:13 ID:L0O19zlf0
>>788
で、この地域は川を埋め立てて家を密集させたの?
そういう場合、川の所有権はどうなるの?
すごく不思議なエリアなので、その成立過程に興味があります。

なんか、あぼーんされているし(W
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:52:01 ID:Kdsn2W3w0
809もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/09/03(月) 21:34:17 ID:RT4m1NfC0
>>807
河川でも河川跡でも国土交通省の管轄だね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:48:40 ID:egOFqULUO
コーメイ党本部は地獄谷にあるんだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:25:59 ID:UNyKz7aFO
高速のインターやジャンクってB潰しのため、わざわざ設ける場合もあるしね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:40:45 ID:NzzE4J0/0
>>808
車のナンバー ”1” に萌えー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:55:11 ID:UpvHAQs30
>>807
「あぼーん」は現地地図の直リンが貼られていたからでは?
「谷間に住宅が異常に密集していて(階段と通路と廊下とベランダと玄関が混じった)香ばしい」
程度の内容で大したことは書かれていなかった。

川と云っても大きな川ではなく幅が1〜2mの沢って感じで、埋め立てたのではなく暗渠にした。
しかしかなり深い谷なので川の浸食というよりも古代の入り江だった可能性もあるね。
(周辺には古代住居跡とか貝塚は見つかっていないけど、近隣の山手通り沿いの台地上には遺跡がある)
今では三田用水からの吐水もなく、また本来の水源も枯れてしまい川の跡には雨水以外の水など流れていないと思うよ。

この谷間は元々は沢の水を利用した水田で、明治末期になっても人家が無かったのでBではないだろうね。
高台の軍施設に隣接した谷地なので「残飯目当て」で形成された街(鮫ヶ谷橋などと同様)なのかもしれないね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:50:35 ID:7xTbwVGsO
暗渠萌え〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:28:12 ID:tXryuqRS0
>>813
ここ、すごく不思議な空間です。
高台の方に用事があって歩いているうちに迷い込んだのが最初でした。
せまくてじめじめした細い通路2本に挟まれて家々がびっしり。
その細い通路2本は沢だったのでしょう。

高台の上には昔から大学があり、戦前は飛行機について研究していたようです。
こういうところから残飯が出るかどうかはわからないのですが
それよりはじめじめした谷底だから土地が安く、
たくさんの人々がやってきたのではないでしょうか。

といっても今となっては都内の土地ですから、Bでもないとなると、密
集している一軒家でも、並の年収では買えないんでしょうね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:48:24 ID:11KkXyPxO
勝鹿の◯菅はオモロイよ。裏道な。1や8888やピーナ Bもいんだろ
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818ポス王 ◆tY0bSrJH3c :2007/09/05(水) 12:36:19 ID:E6AsXoOg0
チラシ配りです。根李間が出たので便乗。
差区羅大5丁目は難所。1戸建が多く急な坂、曲がりくねった道。
古い家やアパートはありますが、それほど香ばしさは感じませんでした。
それより住むと不便そうな気がしました。
細い道を車が飛ばしてきたりと危ないです。直線距離としては駅からそう遠くないのですが
道の狭さや急坂が不便そうです。下層という場所とちょっと違うかな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:39:07 ID:A2vgvOrd0
>>817の続き
江戸時代から埼玉や群馬の部落と交流があったということで、
明治以降それらの人々も含め、いろいろな人達が集まってきて大きくなっていったのでしょう。

しかし、現在は全くといっていいほど名残はありませんね。部落産業を思わせるものもありません。
古くからの人も少しはいると思いますが、集落という形では存在していないでしょう。
ただ白山神社前の斜向かいにある寺の裏の路地には入っていかなかったので、なにかあるとしたらあそこでしょうか。
あの路地は古いはずですが・・。
年増線あたりは多少貧しい雰囲気が残っていますね。

あとは十一ヶ寺の墓地入り口に家があったのには少し驚きました。
現在人が住んでいるのかどうかわかりませんが、昔は2軒あったようです。
夏の暑い日、白山神社の暖簾を下げているお宅もありました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:32:25 ID:ENnfd87M0
>>815
近く(坂上の方)に住んでいます。

谷底の方は、独特の雰囲気がありますね。
地盤が悪そうなので大雨とか地震がちょっと心配です。

ニコイチがどうという話がありますが、
確か、あれは東大の敷地で、官舎だったと思います。
この辺の地価を考えると、
あのような余裕のある土地の使い方はうらやましくすら感じます。

ちょうど谷底で売り物件が1つ出ていますが、
こんなところですら9,180万もしますから。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:18:58 ID:zjzzoQSRO
>>742
はオレだけど皆さん感がいいね!凄い頭下がります。いろいろ情報交換よろしく。レベル高い皆さんに感謝!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:37:00 ID:f+65W2Fy0
>820
 谷底、大学側の斜面にめり込んで建ってるお宅が大好きで、いつも見とれてしまいます。
 昔はああいったお宅がもっと建ってたりしたのでしょうか?
 
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:15:13 ID:afd+ps+70
>>822
そうそう。
斜面に張り付いたようにたっている家って、なんか魅力的。
しかしあのエリア、9千万円台なのか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:28:09 ID:KjufF3UB0
あのエリアでその値段はちょっと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:40:18 ID:8xp+kAOd0
まあ渋谷まで歩けるくらいの距離だからね 歩くとちょっとあるけど
まあいいんじゃない?

とりあえず台風で水没してしまえ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:44:33 ID:IPF7h6vG0
地域密着解析シリーズ 日本特別地域@
「東京都 足立区」  昼間たかし著
1,260円  マイクロマガジン社
http://www.microgroup.co.jp/book/OTR000033.php

第1章 足立区は本当にビンボーなのか?
第2章 足立区住民はヤンキーばかりなのか?
第3章 足立区はタマゴからマンションまでなんでも安い!
第4章 足立区にはなんで電車がないんでしょうか。
第5章 足立区の未来はバラ色だ?


“日本特別地域”と云う言葉に「特殊B落」を仄かに期待したけど、
M木などのB的切り口はなく、あくまでもDQNや生活保護といった
下層社会という内容だよ。
今後、第2弾、第3弾がどの街を取り上げるのか興味深いですねぇ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:50:55 ID:tb09g4L50
足立区に電車あるじゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:00:15 ID:afd+ps+70
>>825
いちばん深いところにある公園、台風とか大雨のときに水没したことないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:07:41 ID:eER5jtgU0
今回の台風で被害に遭う香ばしいエリア、どこ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:07:10 ID:zjzzoQSRO
>>829
古川沿いはいつもそうだなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:58:21 ID:aJPnh0IxO
善福寺川沿いもヤバくなってきたな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:21:12 ID:0dO57nGI0
川の近くに住んでいる人が、河川の増水状況をレポしてくれたらうれぴー。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:11:42 ID:ugX8oqO40
目黒川、神田川は久しぶりに氾濫するのか?

渋谷川は大正以来氾濫したことがないそうだが今回はどうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:34:05 ID:1J6elwrh0
目黒川は大型改修が終わったばかりだから、氾濫しないのでは?
それより杉並、中野区あたりの中小河川のほうが心配。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:38:29 ID:1J6elwrh0
思い出したが、低地にある五反田駅に向かって、周辺にひろがる坂道から
大量の雨水が滝のように流れ込む、そんな地形だった。大雨の日の五反田駅は恐い。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:56:11 ID:wvANrX3pO
増水時の渋谷川の写真見たことあるけどゾクゾクしたよ。あれはいつ頃の写真だろう。おそらく戦前だろうが、今にも氾濫しそうで、川沿いの家が流されそうだった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:55:10 ID:XlrrS4SQ0
五反田駅前もしばらく水没してないね。
最後に水没したのはいつ頃だろう。

今回の台風で避難勧告でのは、世田谷の玉川1・3丁目だってさ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:45:59 ID:b3mtQXiKO
>>837
土手の内側だからな・・・。

TD4みたいな場所だからな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:59:50 ID:M7qimJQv0
>>826
足立区って大学なかったのか!?
本木関原産業大学ってなかったけ?
あと金八中学の跡地がなんか大学になっていたような。
木村かエラってあだちくのどこなんだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:38:45 ID:Xb/UuU8g0
朝鮮学校は私立小学校にならないんだなww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:51:01 ID:TRL8HWgH0
>>839
かえらは亜弥背って聞いたけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:36:25 ID:ROzYd+xh0
五反田は1999年か2002年頃の2回だったと思う。そんなに古い話ではないから
今でも気をつけるに越したことはないよ。

今回は多摩川の田園調布〜下丸子の辺りから下流域にかけて被害を受けたね。
河川敷を住処にしているホームレスが多数流されていたようだが、一部は
一般住民も避難したとのこと。やっぱりあそこはねーとオモタ。
水害ニュースで六郷土手の地名を聞いたのは久しぶりで、ある意味感動した。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:24:26 ID:zIpNwht+O
>>842
そうだね
桐ケ谷地区だね
図書館には明治からの地図あるよ!貸出不可。2冊ある。今日行ったからw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:16:05 ID:WT4lCf6H0
>>822
それほど長く住んでいる訳ではないので、そこまでは分からないです。。
近所の人に聞いた限りでは、この辺は昔からあまり変わっていない
(古い街並みがそのまま残っている->道路狭い&ごちゃごちゃ)という話でした。

家は、今の方が小さな家が増えている状況じゃないでしょうか。
大きな土地が売られるとあまりに高く誰も買うことができないので、
3〜4分割して売られることが多いです。

>>825
谷底の南側を見てきましたが、何ともなかったみたいですよ。
この辺は23区内でも特に標高が高い地域なので、
谷底であっても雨は流れていってしまいます。
池尻の方がずっと低地ですので。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:00:30 ID:tlEV5xH3O
>>742
池Yさんというアパートの大家さんはうざかった。盗聴でもしてるんじゃない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:46:08 ID:22p8cfIhO
>>841
タフな仇痴区を生き抜いてきた蚊江良のマンコも、これまたタフなんだろうな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:11:35 ID:5wTEptOn0
>>826の本にミナトクに汲みとり便所が一ヶ所あると書いてあった。どのあたりだろう。
ちなみに阿立区は1000ヶ所以上w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:20:33 ID:Oj1s2EuU0
旧テロ朝通り消防署裏とt輪はあぼーんですし
港南の会員制焼肉あたりでは?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:02:23 ID:Le546Cqm0
今回の台風による多摩川増水で非難勧告が出されたあの無堤防地区の話題が盛り上がってます。

【多摩川花火大会】ニコニコ二子玉川part31【8月18日(土)】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1187363630&START=93
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:09:29 ID:1ecr/RGX0
>>847
MT1じゃないの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:14:03 ID:/vhuHzVu0
買えらって、喋らせるとえらく下品なんだけど
納得だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:17:59 ID:P9QGBywf0
>>849
防波堤のない川岸に住宅街!!
スゴス・・

宇奈根も水浸しだったんだね。やっぱり曰く付きの土地はヤバイ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:36:19 ID:wWMVbj+60
>>852
しかもなぜか報道は皆無www
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:58:04 ID:He0XfBYy0
少し前に、久しぶりに玉川高島屋へ行ったら、昔は建物が無かった
低地の川べりに随分建物が建っていたから、風景が変わったな〜と呑気に
思っていた。無堤防地域だったのねwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:19:57 ID:j7/5s8M3O
おれも世田谷区民だったが、宇な寝とか化間他とか、同じ区内でもあっちの方は別世界という扱いだった。

消防のころ、自由研究で、地図を見ながら写真を取りまくってきたおぼえがあるな…
今の俺に見せてほしい…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:09:39 ID:GZYmaTsw0
私は子供のころ大田区に住んでいたので、今思えば・・・というネタは多い。
車以外で多摩川を渡ったことはほとんどないけど、ありし日のTD4なども目に入っていたはず。
近いのに全く気にとめていなかった。もったいない。
(親に何か覚えてないか聞いてみたけど、そういうことを全然気にしないタチなので参考にならず。)
自分は私立に進学して引越したので、実際何かを見たわけではないけど
周辺の公立中学の評判は興味深いものがあったなァ。
ただ童話教育などは一切なかった。どうなんだろう?
今では川べりに巨大で綺麗なマンションがいっぱい建ってて驚きです・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:02:58 ID:K1aMlfdk0
>>844
どこかのかきこみで、30年くらいまえに、この谷底の方は「行ってはいけない場所」だったというのを見ましたが、単にゴチャゴチャしていただけなのですね。

谷底から松陰学園にかけて、香ばしい名字の家が並んでいたそうなのですが、いま行ってみても、別に標準的な名字ばかりですよね。

ゴチャゴチャといえば池の上駅からの途上のほうがわけがわからないですね。
両手を広げると届きそうな道幅とか、ニコイチ、サンコイチとかが密集しているし。

ああいう雰囲気、好きですけど。
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:16:04 ID:gi9PiMeRO
>>849の堤防外地域、知人の家があって何度か行ったことあるが、ここの地域に入るための道があるから堤防何ヵ所か切れてるよな?
いざというときそこから水か流れ込むから、堤防内でも危険なんじゃ…
それとも土嚢で塞いで隔離すんのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:08:47 ID:KCQgLEMEO
>>859
赤レンガに鉄のスリットが入ってるでしょ?上から鉄板を差し込んで隔離するんだよ。

地下鉄の入口のシステムと同じ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:29:04 ID:gi9PiMeRO
>>860
なるほど!

…やっぱり隔離されるんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:32:30 ID:BPPOYvbE0
>>857
はじめて目にする名字が多かった。香ばしいかどうかはわからん。
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:06:32 ID:o3VjV/C40
カラス山は昔は地名どうりの町。あっちこっちに牛馬、犬猫の腐肉が散乱していて
カラスが山のように集まっていたらしい。世田谷近辺に住む年寄りから聞いたことがある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:57:49 ID:BPPOYvbE0
>>862
何年くらい前の話?
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:00:36 ID:BPPOYvbE0
>>865
ごめん。アンカーミス。カラスの話が何年くらい前の話?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:07:45 ID:9dIhCsKs0
STGY区D沢Aの電力会社寮と国営放送寮の間の通り沿いに、戦前に海外殖民学校というのがあったようですが、
跡地と思われる場所は古い商店系の家屋が5軒ぐらい集まっていますね。
周囲は新しい家が多いですが、そこだけ取り残されたような感じです。

海外殖民学校とは具体的にどんなことをしていたのかよく知りませんが、要は海外移民希望者のための学校でしょう。
しかし東京の土地の所有者・所有権の流れというものはいったいどうなっているのか、
田舎モノの私には興味深いものです。やはり戦後のどさくさというのが多いのでしょうかね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:04:56 ID:dZKbnsIN0
木田座和1       表具店ありますね。
駄胃座和1−10以上  地区会館ありますね。

後者は、老人憩いの家と書いてあるが、、、

870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:10:21 ID:Lu5hIPFO0
>>868
ウチの近所では、戦後のどさくさ組は借地権がせいぜいのようだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:10:21 ID:dZKbnsIN0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:46:42 ID:ZCZ4HNd3O
E区のdeer bone6に解体産廃系の会社があって、その脇に社員用と思しきプレハブ長屋がありますが、そこに中学生ぐらいの少年が帰宅していました。
あそこに家族で住んでいるというのは、東京ではあまり触れることのない独特の生活感ですね。
荒川以西ではまずないというか・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:05:07 ID:K4pJ7Qu10
少し前までは東京のあっちこっちで同じ様な光景が見られたものだけどな .......... 。
何かすごく懐かしいな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:56:15 ID:K1aMlfdk0
>>871
下北沢区民集会所  担当:北沢総合支所地域振興課
(施設コード:020204)
 北沢2-26-6モンブランビル地下及び3F

モンブランビル
モンブランビル
モンブランビル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:18:41 ID:nF3A5DN6O
>>869
表具店があるとどうだってんだい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:38:47 ID:tAdQI6KvO
>>868
坂口安吾の著書に記述があったかと思います。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:36:41 ID:frheAfcC0
膠を使うから?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:33:45 ID:nYYha0mp0
>>872
deer boneって…東京最後の真空地帯だろw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:57:22 ID:cnXpwfGu0
>>878
kwsk Please
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:44:21 ID:RW6hNa94O
北沢って香ばしいね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:54:31 ID:NwKgKKPo0
>>880
うん。
池○上駅のあたりなんて,ちょっと商店街から脇の道にはいると,両手が同時にとどくくらいの道幅の道がジグザグになっていて,
そこからまた枝分かれして未舗装のみちがあったり,
日かげの裏口みたいな玄関が並んで先が行き止まりだったり,
二階建てのニコイチやサンコイチがあったり.
ごちゃっとしているところはものすごい密集地域で,
ひさしどうしが重なるくらいなんだけど
そうでないところは広い庭のあるきれいな一軒家.
その混在具合が,いい.
882元社員:2007/09/14(金) 00:14:21 ID:MJQMXbD10
>>24
亀レスすいません。
同和の由来は「和して同せず」。
私も面接の時、人事に「ぶ○くと関係あるんですか?」と質問したくち。
役員・社員の出身大学調べてもらえば一目瞭然ですが、同胞融和の某団体等とは
無関係です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:55:45 ID:MfsvmMEu0

"共生"や”同朋”の文字のほうが関係あると思うw
○○ビルなんか探すと面白いと思うよ。
どんなところにあるかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:11:16 ID:19Eb+jM3O
>>882
挿花大出身者ばかりの会社は不気味だよなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:33:52 ID:BE1alSN00
>>882
「和して同せず」の元は論語の「付和雷同」からでしょ。
ちょっと無理があるよ。
まあ、オレも出入り業者だったから、あの会社は無関係であろうと
確信はもってるけどね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:22:49 ID:TL7AZDjmO
同和という言葉は比較的新しいでしょ。
昭和20年代までは融和という言葉が使われていたのでは?部落問題の世界ではね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:26:20 ID:EJxIhNhS0
free が丘は、
昔は九品Butsu っていう地名って本当なんですかね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:31:11 ID:+pKxU03TO
>>887
九品仏は九品仏だろ。隣駅じゃんか。

駅の南側の旧地名は玉川奥沢村だよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:29:10 ID:Cyou7YpC0
旧九品仏駅が現自由が丘駅
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:53:23 ID:GalQyuicO
>>889
部落が九つ在ったから九品仏なの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:39:41 ID:ry9SOOzZO
OK沢村の犬神神社はどこ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:20:54 ID:9M3bUpIQ0
O田区の武蔵新田&下丸子のあたりから千鳥町あたりには
やっぱB地区ってあるんですかね
ちょっと路地裏に入ると、「あれ?」って思うような
周囲から隔離されて時代が停止しているような家屋が
数軒固まった地区がありますよね
まあ、狭いですけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:24:23 ID:IfoShGBt0
やくざ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:34:23 ID:n+pbzkjx0
総連系の生活相談センターもあるしな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:11:34 ID:RZC8mDUDO
九品仏寺は殺人事件あったよね!けど奥沢とか沼○とかまじめにヤバイらしいw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:21:18 ID:kf74LZhv0
>>893
コラ!! w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:11:26 ID:rVHwAAoE0
あげます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:57:57 ID:klKEhac+O
>>892
武蔵新田は昔赤線地帯だったんですよね
誰かkwskおながいします
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:17:30 ID:hlfbSWQCO
京浜東北大森駅から東側はブラクではないにしろ貧民窟です。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:33:33 ID:+PIAA0tq0
じゃあ不入斗の意味を考えよ
901 ◆ihjeOaL3SA :2007/09/16(日) 20:34:39 ID:e89Gj7ty0
さっき10チャン見てたら、都内で大型台風が襲った場合の洪水ハザードマップ
についてやっていたんだけど、まあ皆さん衆知ではあると思いますが
見事に隅田川以北東が真っ青ですた。

意外にも世田谷の3茶辺りも危ないのねん。川あったっけ?緑道はあったと思うので
元川はあったと思う。低地だったんだね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:35:53 ID:W4A6/pnwO
>>901
T子堂が谷になってるじゃん?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:40:05 ID:QGqEOqn20
ババァついにマルチするまで落ちたか。。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:26:00 ID:NST0o0Y+0
>>901
全然意外じゃないよ。
3茶は昔から浸水の名所だった。雨→3茶→浸水
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:49:55 ID:E5/4oCGA0
仕事で葛飾区を回っているものです
いつも気になって仕方のない場所(香ばしい)があり
ここにたどり着きました
場所は京成線 4木〜縦意思〜ブルードアのあたりです

特に縦意思駅の付近屋根のある商店街やブルードアなどは
香ばしい人種が多く 営業中の店の自動ドアに向って
タチションしている人を見たときは卒倒しそうになりました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:40:06 ID:l1H+My6l0
>>905
葛飾区の低級人間のルーツは千葉茨城にある。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:47:27 ID:O89scFyw0
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:46:22 ID:pSFaEZV90
え〜〜タブー地域ってどういう意味でですか?
ちょっと通りから中に入ったあたりが
なんとなく不思議な雰囲気だったんですけど
差し支えなければタブーの意味を知りたいです
仕事で回ってますので地域の人たちの迷惑にならないためにも!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:15:56 ID:tEC/HQMK0
>>909
甘ったれんな。トラブルがあったらそれを収拾つけるのが仕事だ。
お前の言うレベルの仕事は単なるお使いと一緒だ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:35:39 ID:fFL+tBej0
九品仏は、阿弥陀如来像が9体あるから、

九品仏という。
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:35:55 ID:+8oaoh9ZO
では、ご主人自慢のアレを教えて下さい♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:32:14 ID:h1aI88+BO
>>910
カッコイイ事いうね〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:15:02 ID:mcjd45u00
>>892
下丸子住んでましたよー
確かに「えっ?」て思うような家が結構あった
でも学校で同和教育は全然なかったっす
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:11:01 ID:g6X8ypUE0
>>910
正論だけど、対象者に果たして通じるかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:07:11 ID:8dSwAlv6O
テレビで事件のあったO島の住民にインタビューしていた。この辺は変死体の事件が多いので引越したいだとさ。
918あぼーん:あぼーん
あぼーん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:40:35 ID:SYTgnTR10
あの団地は飛び降り自殺も多いね。
団地内のスーパーに寄ったことがあるけど、レジの順番で割り込んできたり、
ロクな主婦がいなかったよ。民度の低い乞食集落っていう印象だった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:49:13 ID:M4/ikdxx0
big island 、sand town の団地はガチでスラム。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:41:44 ID:HwJ8Sp0S0
元BigIsland住民だが、久しぶりにあの団地街に来てみたら
あまりのスラム化にビックリした。
特にBigIslandW団地と、NorthSandX団地。
上記の団地は、一階部分が商店になっていて
団地内商店街の様相を呈しているんだが、見事なまでのシャッター通り。
半分ぐらいは閉まっている。平日の夕方なのに。
で、日本人DQNグループ・東南アジア系の小集団みたいなのがタムロっていた。
公園には、かつていた子供たちの姿は無し。オバチャンたちの数も少なかった。

NKN区のYYI町に越した時には、
「何だここ、不っ気味な団地だなぁ…KUTU区と違って汚い団地だ」
と思ったりしたが、現状ではKUTU区の団地も大差ない。
団地そのものの香ばしさ・DQN度ともにいい勝負してる。
むしろ、団地の規模が巨大なぶんだけ不気味度では勝っているかも。
なんかサイレントヒルみてえだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:00:31 ID:Bzj+OM8p0
貧乏人を通り越して、犯罪者みたいな顔したブランドバッグ主婦が多いよ、big-island一帯は。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:44:20 ID:sxcz1Qzh0
足立区ってドMには最高の町なの。
下流、貧乏人、公団住宅、主婦売春、下層階級、 パチンコ、窃盗
足立区生 偏差値最低 教育最悪 ばいた、鬼嫁  殺人 教育委員会まで最悪
馬鹿ガキ ドM リーマン 東上線 刑務所 糞女 ドMにとってこんな良い場所ないわよ。
もっといじめて!
おまんこに花火つっこんで 最高!

924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:28:06 ID:SulU0jZ50
>東上線?刑務所?

どちらにお住まいですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:52:48 ID:hFRhFG470
K区のBIG ISLAND、SAND付近に行ってきました。
目的は東SANDの同潤会住宅跡地と、戦前にある福祉団体が作った平和村という地区の現在を見るためです。
同潤会のほうは東SANDBの斜めに道が通っているあたり、平和村は東SANDDの公社アパートがある北側あたりです。

両方とも現在は普通の住宅地ですが、同潤会跡地のほうは広い範囲にわたって地面がアスファルトではなく、
ブロックを敷きつめたタイプの道で、あそこの土地を売り出すときに少々洒落たイメージを出したのかな、という気もします。
ただ家とかは新しくもなく、なかには古い家も混ざっています。

平和村跡地あたりも、思わず立ち止まってしまうような家もありましたが、それはあのあたりでは普通のことなので、
とりたてて印象深いものはありませんでした。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:32:51 ID:hFRhFG470
>>925の続き
ただ同潤会も平和村も、存在した当時の立地を考えると、火葬場の向こうの僻地という感じですね。
かつてM橋の西側にはSAND町の火葬場があり、そこも現在は住宅地や工場になっています。

そして北SANDFを通ると区営住宅の南側に物凄いボロ屋が。それは多分空き家でしょうけど、
林の中に放置された不気味な物件です。ああいうのは所有者が不明なんでしょうか・・・。

そしてさらに歩いていると北SANDCのturtle high神社付近にたどり着きました。
この周りはかなり印象深かったですね。
参道のところから、下層地域のなかでも少し違うムード。境内には空き缶などが放置してあり、
地域の民度の低さが伝わってきます。神社の裏手もそうですが、戦前には間違いなく不良住宅地区だったと想像できます。
驚いたのは赤○○というスーパーの横にある平屋群です。そこも多分現在は使われていないような気がしますが、
ちょっと普通じゃない負の雰囲気がただよっていました。神社の裏にまわらないと見えないかもしれません。

SAND町銀座という商店街は活気がありましたね。ここもあつては火葬場に通じる道ですが、おいしそうな
惣菜もたくさん並びます。BIG ISLANDの中之橋の商店街もそうですが、廃れているイメージは全くありません。
SAND町文化会館・図書館のところはかつて方面会館という、隣保館みたいなものか、あるいは福祉相談所という感じでしょうか、
そういう施設があった場所ですね。

率直にいってBIG ISLAND、SAND地域は変わった人、ずれてる人、足りない人などの比率が東京の他地域と比べても大きいのではないでしょうか。
危険度ということになるとまた違った話になるかと思いますが。

加芽衣度Hの477通りの東側には大きな精神病院がありました。
K区の東側は埋め立て地化が進む中で、社会的立場の弱い人達の受け皿的土地として発展してきたということでしょう。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:13:18 ID:nolvc/7T0
KT区の登用町駅近くのコンビニは夕方になると高校生ならぬ50代の労務者が
缶チューハイ片手に車座になってたむろしてるよ。
芯酢菜のオフィス街に転勤してきて始めて目の当たりにしたときは、元の職場に
戻りたくなりましたね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:29:35 ID:3r+GpK270
大団地地帯というのは急速な発展の後、
世代交代後の急速な衰退があるため、古い団地のスラム化に対して
現在の行政能力ではクリアランスというレベルの対応しかできないのか。
スクラップアンドビルドっていう荒っぽい土建行政は何とかならんのかね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:07:50 ID:VGpZQXRZ0
>>928
同意。
再開発と言う名の大掃除。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:54:36 ID:aF/igswF0
南○住に当たり屋がいるらしいけど本当?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 06:03:45 ID:bjQbpHPK0
以前はそういう話もあったようだがな、
魅名見線寿も駅周辺は再開発でずいぶん変わったよ。
いわゆる三屋地区もかってのドヤ街は日雇いが激減したため、
軒並み金のない若い外国人バックパッカー向けの簡易ホテルに変わってる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:57:56 ID:qTG9FMYV0

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:54:36 ID:aF/igswF0
南○住に当たり屋がいるらしいけど本当?


他スレで拾ってきた書き込みの真偽を、他のスレで聞くこの卑しさ。
こいつの両親、間違いなく当たり屋みたいなことしてる乞食だよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:47:35 ID:tDVCMQur0
戦後しばらくの間、
戦災孤児を使って、泥棒をやらせていた朝鮮人が多かった。!

戦後は、日本人は5等国人、朝鮮人は3等国人、だと言って朝鮮人がえばりだし、
南千住に泥棒学校を作って、スリ・忍び・空き巣・等の方法を教えて、やらせていた。

1人の朝鮮人が、何人もの戦災孤児を使って、泥棒をやらせていたのです。

その朝鮮人の多くが住んでいたのが、南千住でした。

従って、昭和30年代半ばまでは、南千住は、泥棒と泥棒学校の町だったのです。

でも、僕の知る限り、日本で一番美味い鰻や"オバナ"があるのが不思議?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:34:23 ID:SPj2zIE6O
砂タウンを詳しく書いたかた 貴方は素晴らしい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:01:22 ID:mCJsZpNGO
モノレールからみえる大〇競馬場前あたりの景色はBなのですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:24:59 ID:VkfOVpc+0
>>935
? なんかあったっけ
競馬場と倉庫、運河くらいしか思いつかん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:42:43 ID:NYO7spOd0
>>935
厩舎?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:44:29 ID:vpxPKgRZO
>>892
昭和20年代に本門寺の前あたりにO田区公認の特飲街ができたけど、住民の強硬な反対運動によりなくなったね。学校がたくさんあり、子供の教育上よくないという理由で。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:29:32 ID:j5kaRBv30
KO大学のグラウンドと寮もあったな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:11:13 ID:Xyf/4C670
>>938
それって第2次大戦で日本が負けて、米国が経済封鎖をしていたときのことだよね。
今のイラクと同じで、とにかくカネ回りが悪く、必需品の輸出入もままならない時期だ
ったから、経済を回すために「公認の・・・」を各地に作った。

同じ時期に西小山の谷間にも赤線地帯が設置されたけど、日本経済全体が浮上
するにつれ稼ぐ方法が広がっていったから、自然と消えていった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:23:44 ID:Vb+HDZq60
あげ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:11:01 ID:Xyf/4C670
NHK教育テレビ22時から
「ごたごた荘の人々」
練馬区の共同保育所
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:03:39 ID:G8barOnzO
>>940
西小山に赤線なんかあったのか。荏原はあまりいいとこじゃないとは思ってたけど赤線は初耳だ
ムサコ駅前に、池袋北口にあるような看板がスナックで実は基盤店てのがあるけど、やっぱその名残みたいなのかな

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:36:02 ID:Z3yiwcC8O
>率直にいってBIG ISLAND、SAND地域は変わった人、ずれてる人、足りない人などの比率が東京の他地域と比べても大きいのではないでしょうか。


「足りない人」って感慨深い表現だな。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:15:37 ID:XXF+x29S0
>>943
ググればすぐ出てくる。昔から住んでいる人は皆知っている。
ムサコは直接的に関係ない。しかし零細個人商店が多いので、
経営が苦しいところはその種の方向に進むよね。土地柄というより
経済で説明が付くと思う。

西小山も、駅のすぐそばを流れている立会川沿いだけで、
すぐ南の坂上は渋沢栄一が開発した高級住宅地、北の坂上も並みの住宅地。
坂上の人は坂下の人との交流を嫌がる。

小山より荏原のほうが町工場が多い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:35:42 ID:cccMkppM0
基本的に赤線地帯は当時の当局が指定した場所
それ以外は青線とも呼ばれていた、
新宿だと二丁目は赤線だがそれ以外は青線だったと思う。
武蔵新田は、州崎の業者が移転してきた場所
現在は当時を偲ばせる建物は一軒しかない
殆どは建て替えられている。
くわしくは、「木村聡」の著書を読むといろいろな場所が出ている。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:28:06 ID:qR0oZ74j0
戦後赤線・青線のあった場所。

八王子・立川・三鷹北口・新宿2丁目・新宿花園・新宿旭町・四谷大木戸・
築地・洲崎・錦糸町・亀戸・新小岩・小岩二枚橋(東京パレス)・吉原・向島・
等は、行った事のある赤線・及び青線。

一番面白かったのは、小岩二枚橋の東京パレス。
軍需工場のあとの工場を、ダンスホールにして、
従業員宿舎の二階建て5棟を遊郭にしてあり、
週代わりで、1棟ずつの女性が夜9時までダンサーをしながら、客をとる。

1棟には、1階に12軒、1軒に4室あって、1階に遊女が48人、2階に48人の、
合計96人の遊女が居て、棟の突き当たりの中2階には、風呂場のあとが洗滌室になっている。

それが5棟あるのだから、客にとっては楽しかった。
僕は高校2年の時、当時小岩から荻窪行きのバスが、2枚橋の前を通るので、
そのバスに乗って、杉並の高校に29日間、東京パレスから学校に通ったものだ。
あと1日で1ヶ月という時に、親に見つかり金が無くなった。
948 ◆ihjeOaL3SA :2007/09/24(月) 09:53:54 ID:05z4rEZu0

おっさん、何歳ですかw?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:35:36 ID:BFLex9nb0
>>948
従業員乙!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:36:35 ID:PL8ntoPxO
>小岩から荻窪行きのバス



激しくワロスwwwwwwwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:49:24 ID:Ds11T/kpO
>>947の方の書き込みは貴重ですね。東京パレスに実際に行ったことがあるとは・・・。
あそこはもともと有名な時計会社の工場だった場所ですよね。現在は都営か何かのアパートになっていますね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:52:34 ID:Ds11T/kpO
>>947の三鷹北口というのは名残あるんだろうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:43:09 ID:kzZWf2kX0
その時代バスなんて走ってねーダロが(っw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:55:18 ID:qR0oZ74j0
>>948さんへ
オッサンは、昭和6年生まれ。

>>950さんへ
当時は、進駐軍のトレーラー・トラックの運転席部分の後ろに、バスの長い車体を付けて、
トレーラー・バスとして、荻窪から小岩まで運行していました。
荻窪・新宿・日比谷・東京駅・新大橋・小松川橋・二枚橋・小岩。

三鷹駅の北口は、五日市街道?の手前までの両側に15軒くらい、今では跡形も無い。

新小岩は、二枚橋に行く旧千葉街道の手前左側に、新宿花園の青線位の規模の青線があった。

955 ◆ihjeOaL3SA :2007/09/24(月) 12:00:58 ID:05z4rEZu0
え?おっさんは76歳なのw?
えー、そんな方が2ちゃん普通にやってるんだー脱帽。
昭和一桁世代っすね、尊敬しやす。

つーか、アンカー付けられてるし、すっごー

そんなお年よりになりたいわんw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:07:37 ID:qR0oZ74j0
東京パレスでの滑稽な話。

各棟の中2階にある洗滌室のタンク(大きなタンクに水を入れ、木の棒にニクロム線を巻いたものを中に入れ、電気を通じて湯を沸かす)。

ところが そのタンクの中に、誰かが唐辛子の粉を入れたもんだから、夜中に大騒ぎ! 痛い痛いと騒ぐ女達で大変だった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:09:11 ID:UJ71wHLj0
>>947 >>954
貴重な体験談! 素晴らしいっす
中野新橋には赤線もう無かったですか?

トレーラーバスとは初めて聞きました 
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:13:04 ID:qR0oZ74j0
東京パレスの洗滌室は、大きなタンクの両側に、5本ずつのホースが出ていて、
一度に10人が洗滌できる。  もちろん男女が一緒に、隣同士で洗滌できる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:30:00 ID:qR0oZ74j0
>>957さんへ
当時の中野新橋は、青線の中でも高級な店が多く、若者には行けませんでした。
殆どが、接待客で潤って居たでしょう。 
何しろ当時はガチャ万という位に、衣服が無くて、機織り業が盛んでしたから。

当時の中野新橋は、近くの熊野神社に池があり、新宿浄水場からの水が滝になって落ちていて、素晴しい景観でした。
そこから中野新橋の芸者街まで、青線といっても、二流の芸者街だったのです。

神楽坂と同程度の閣の芸者街で、新橋や吉町よりは閣下です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:50:35 ID:Z3yiwcC8O
すごい、神が降臨してる…。
立川と築地の赤線(青線)の話しがききたいです。

昔の東京、憧れるなぁ。何らかの文献に残しておいてほしいほど、貴重な情報。大変勉強になります。
961 ◆ihjeOaL3SA :2007/09/24(月) 12:59:42 ID:05z4rEZu0
唐辛子の粉・・・

なんだか狐狸庵のにほいwがするのはわたすだけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:03:18 ID:UJ71wHLj0
>>959
なるほど! 中野新橋の往時の華やかさが伝わってきました
今でも中野新橋駅近くの善福寺川(神田川)に架かる橋の欄干が朱赤であることが
当時の面影を残していますね

やはり実際にその時代を生きた方のお話はリアル感が素晴らしく説得力がありますねぇ

質問ばかりで申し訳ないのですが
中野の新井薬師周辺もかつては芸者街もしくは青線・赤線街だったと耳にしたことがあるのですが
実際にはどうだったのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:40:30 ID:qR0oZ74j0
当時、新宿帝都座(現在は、伊勢丹前の丸井)の5階に、ムーランルージュという、
ストリップ劇場があり、幕が開くと、額からストリップの女性が額から出て来る。
というストーリーだった。

僕ら3人は、学校を休み最前列の、かぶり付きで観ていた。
休息時間になって電気がついたら、僕らの3つ後ろの席に数学の先生が居る。
お互い 口も利かず、学校で会っても知らん顔! バツの悪かった想い出!

当時は未だ、歌舞伎町は区画整理の段階で、今のコマ劇場の所は府立第5高等女学校、
噴水の場所は、府立豊玉病院(現大久保病院)になっていて、豊玉病院は大久保病院となり、
大久保寄りに移転。府立第五高等女学校は、中野富士見町に移転して、富士見高校となる。

歌舞伎町のモナミビルは、中野駅南口でパチンコ屋を経営していた輩が、当時建てたビル。
当時は、駅前に土地を買い、家を建ててパチンコ屋をすれば、2年で元が取れるといった時代でした。

また、中野の丸井本店は、当時木造の2階建てで、電気売場が2階にあった。
昭和27年頃だったか、白井義雄とダド・マリノの試合があり、テレビがあまり普及してなかったので、
パチンコをしている連中が、丸井本店の2階に押しかけた。

丸井2階の電気売場に3〜40人位集まっただろうか、突然床が崩れて1階まで、
20人以上が落っこちた。当時のの1階は時計や貴金属売場だった。
ポケットに入れた奴も居たみたい!

ファッション業界オーナーが、丸井で売れるようなものを作れ・・と、劇を飛ばしてる今では、
考えられない事。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:00:32 ID:qR0oZ74j0
>>962さん
中野の新井薬師近辺にも、花町がありました。
中野新橋や、渋谷の丸山町よりは小規模ですが、三味線の音が聞こえる場所でした。

戦後新宿には、東口に、尾津組、南口に和田組、西口に安田組・野原組というヤクザが居て、
野原組の分家の長島のコーちゃんという輩が、新井薬師の花街近辺を仕切って居ました。

余計な事だけど、中野サンプラザの建物は、鉄筋コンクリート建てですよ。
あれだけの高さを、鉄筋コンクリートで作った事で、世界中から見学に来たものです。
だから今になって、建替えようと思っても、壊すのに大変で、出来ないでしょう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:16:26 ID:Ds11T/kpO
>>959
熊野神社の滝を知ってるなんて凄い・・。あそこは昔の地図で二業地と書いてあるのを見たことがあります。やはり三業地よりは格落ちの場所だったんですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:27:36 ID:hQKTaaY30
スレ的に神様がきてるね

私の父が11年産まれ。ネットは株とその掲示板、HPがやっとですよー
少し若い母は2ちゃんからニコ動までこなしますが…w

貴重な意見ありがとうございます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:43:31 ID:NpOEQQK20
貴重なお話ありがとうございます。
文献に残さないともったいないですね。

小岩からの荻窪行きのバスの途中、新大橋辺りの深川は
どのような感じだったのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:23:56 ID:OmpJiEOz0
>>947 ほか
自らの体験も交えた戦後風俗の大変貴重なエピソードを興味深く拝見いたしました。
開戦・空襲・終戦・占領下の東京・学制改革・売春防止法施行・高度成長期、
激動の世の中を体験されたお話しを今後もお聞かせ頂ければ幸甚です。

こちらに東京パレスなど売防法施行前赤線街のカラー記録映画が収録されているそうです。
近代庶民生活誌14 色街・遊郭2 (三一書房)
http://www.san-ichi.co.jp/cgi-db/s_db/kensakutan.cgi?j1=ISBN4-380-93523-X
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:47:24 ID:RaKMdrMM0
>>964さま
貴重なお話大事に読ませていただいています
さてここでこの板的に直球な質問をぶつけてみたいと思います
それは東京西部における昭和50年頃以前の「地区」の状況です
当時の地区たちの状況はいかがでしたか?
そして現在では忘れ去られ消滅してしまった「地区」など存在するのでしょうか?

よろしくお願いします
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:04:40 ID:Ds11T/kpO
おじいちゃん大人気w
愚連隊などのこともご存知かな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:11:18 ID:vkBVVySg0
いや〜、すばらしいお話でした。さすが<戦中派>の方の実体験はすごい

三一書房の近代庶民生活誌14 色街・遊郭2のビデオは45分もので
当時の警察関係の人による記録映画ですが
画像と音声はそれなりに見難いところがあります。
私的には立石とか亀戸などの現在では想像つかない街並みが素敵です。
また、映画では溝口健二監督の<赤線地帯>がお奨めです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:51:48 ID:1z68v9h20
中野坂上はどうなの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:06:37 ID:qR0oZ74j0
>>969さんへ
西部はあまり代わり映えしないけど、皆が知っている話では、
高円寺1丁目山谷市場(東高円寺)の下にあった、菊華女学校が男女共学になり、
高円寺と中野の中間の線路沿いに移転して、杉並学院となった。
はにかみ王子を生んだのは、杉並学院。

昔は、本町通5丁目(杉山公園辺り)から、中野坂上の手前、大中野市場(今は無い)辺りまで、
土曜日には縁日が出た。
杉山公園の筋向いには、古賀正男の家があった。(今ではマンション) 代々木上原に行く前のこと。

>>970
僕は、どちらかと言うと学生不良だった。
当時は、新宿から三鷹までの各駅の改札は、フリーパス、映画館もフリーパスだった。
ヤンキーの兵隊が悪さをするので、そんな時に皆でやっつける。
5分もしない内にMP(アメリカの憲兵)が来る。
何処の商店も、表から入れて裏から逃がしてくれる。いわゆる街の守り神にもなっていた、当時の不良。

荻窪から新宿ガードの手前、当時は角筈(つのはずと言った)まで、都電が走っており、
新宿ガードの先からは、11番が勝鬨橋行き、12番が岩本町行き、の都電が走っていた。

当時新宿のダンスホールは、鳴子坂中腹の 鳴子松竹映画劇場の焼け跡の地下に、
国際親善倶楽部というダンスホールが出来て、学生のたまり場だった。

男性は、早稲田・日大・日本外語、女性は、新宿文化・女子美・東京女子大・女子経済専門学校(東京文化女子大)などでした。
あとは、伊勢丹前の帝都座(現丸井)の地下に少しの間、ダンスホールがあった。

あとダンスを踊る場所は、新宿・渋谷等キャバレーには、すべて踊れるフロアーが完備されていた。
当時のダンスは、競技で踊るダンス以外は、すべてサロンダンスを踊って居たものです。
サロンダンスは、畳半畳の広さでも踊れるダンスです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:17:15 ID:qR0oZ74j0
中野坂上は、つい最近まで、何も無かった。

宝泉寺とその前の味噌屋”アブ叉”が、環七辺りまでの青梅街道の左側の地主だったので、
戦後までは、殆どの住人が借地に住んでいた。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:28 ID:qR0oZ74j0
>>967
新大橋を越えて深川の森下は、浅草の山谷と、新宿旭町、等と同じく、ドヤ街(安宿街)でした。
車を止めて10分もして戻ると、バックミラーが曲げられていたり、いたずらをされていたものです。

でも今では、歩道にタイルが埋め込まれて、見違えるような綺麗な街になっており、
今風のイタリアン・レストランもあちこちに出来、きれいなマンションも出来て、きれいな街になっています。

然し、昔を知っている僕達は、やはり行き難い街の1つです。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:46 ID:JLcp8eN00
qR0oZ74j0さんのご経験をもとに小説書くと面白い作品になりそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:34:19 ID:UJ71wHLj0
>>963->>964
貴重なお話ありがとうございます!
やはり新井薬師周辺も花街だったんですね

丸井やサンプラザのお話も大変面白いですね
その歴史ある中野の丸井本店もこの8月についに閉店してしまいました
寂しい限りです

中野サンプラザがそのような歴史的建造物だったとは・・・(笑)

私は荻窪駅の北口、今のルミネとタウンセブンの場所が
戦後の闇市の雰囲気を残した大きなマーケットだったことを
おぼろげに覚えています
あと、中野のブロードウェイに向かうアーケード街に蛇屋があったこと
中央線から“へびや”というネオンがよく見えました(笑)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:44:35 ID:hQKTaaY30
荻窪私も住んでました
あの辺立ち飲みやや駅の並びにそういえばそんな雰囲気ありますね

亡くなった祖母が戦後アメ横の闇市まで買い物にいった話をしてくれた事がありました
今思えばおもしろい話だったのでもっと聞いておけばよかったと後悔
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:57:12 ID:qR0oZ74j0
渋谷の話。
昭和24年ごろの渋谷は、千野時計店の裏辺りは、今の西部デパートから東急ハンズ辺りまで、
すべてを中国人が支配していて、中国人は皆キャバレーをやっていた。

ある日、新橋駅前の露天を支配していた、的屋の松田組が、トラック2台で日本刀を持って押しかけ、
渋谷の中華街に殴りこみをかけたのです。
渋谷警察は、わざと見て見ない振りをしたのか、出ても来なかった。
それ以来、渋谷の中国人達は静かになったようです。

その新橋松田組は、新橋商事と名を変えて、今ではニュウ新橋ビルの5階に、事務所を構えて、
ニュウ新橋ビルのいっさいを仕切っています。ニュウ新橋ビルは的屋の松田組の露天をまとめて、
都と公団が建てたビルですから。



980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:00:25 ID:5+/deTZZ0
ヨコハマメリーという映画では
伊勢佐木町の性風俗が
当時をよく知る人たちによって
語られてるね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:05:46 ID:qR0oZ74j0
中野の懐かしさ・・といえば、
ブロードウエイの中間に、サンプラザへの坂道辺りに抜ける路地の左側に、
クラシックという喫茶店があり、昔は良く行ったものです。

2〜3年前までは、昔のままの懐かしい店だったけど、多分未だあると思うよ。

行って見たら良い。クラシックという昔のままの喫茶店。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:13:01 ID:UJ71wHLj0
>>981
それがですね・・・
残念ながらクラシックは1年ほど前に閉店してしまいました
昭和の空気そのままの貴重なお店でしたね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:13:38 ID:hQKTaaY30
1年・・・もったいないね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:21:59 ID:OmpJiEOz0
>>979さん
素晴らしいお話し有難うございます。

戦後の渋谷というと安藤組、そして花形敬というイメージがありましたが、
宇田川町界隈は中国支配だったんですね。

渋谷・新宿・中野・杉並界隈にお詳しいようですが、
近隣の笹塚・幡ヶ谷や方南町は私鉄沿線の割りに今も組関係があるようですが、
戦後の新宿・渋谷・荻窪などの支配と関係はあるのでしょうか?
ご教授頂けましたら幸甚です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:02:02 ID:JmyShjsL0
>>979さん
渋谷の話、とても参考に成ります。以前文献で多少知っていましたが、
お話に迫力があります。
もっと渋谷、六本木、池袋、大塚の当時の状況を知りたいです。
とても貴重なお話有り難うございます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:04:25 ID:+Dg0AjLQ0
1000も間近というのに急に上質なスレになって来たから困るw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:50:45 ID:rui6lkt6O
>>979さん、高円寺についても何かご存知でしょうか?
現在本部と総裁邸がある住吉会は昔からいたのですか?
商店街も昔はどんな風だったのですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:34:02 ID:+JzJW04/0
おおー、久しぶりに見に来たらすごい貴重な話が・・・
このスレは永久保存版だ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:48:52 ID:yXrlanOdO
次スレを〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:38:28 ID:Hs1qXqyQ0
高円寺の住吉会は、昭和30年頃に高円寺の博徒の向後さんが殺されて、
其処の代貸しをしていた藤本氏が、住吉会3代目総長の阿部重作さんの世話になり、
その頃からの付き合いのようです。
その向後さんのところが、住吉会でしょう。

笹塚・方南町・幡ヶ谷・六本木などは、地下鉄が通るまでは淋しい町で、
ヤクザが入り込む余地が無い、何も無いところでした。

高円寺の商店街は駅から青梅街道の馬橋に抜ける、狭い商店街が1本だけでした。
北口には、平和劇場という映画館があり、今のような高架下の商店街は無かった。
勿論、線路が高架じゃ無かったから。省線・国電・JRとなる。

明治末期から大正にかけて鉄道が引かれたが、当時は蒸気機関車が主体だった為、
街道沿いの宿場では、挙って反対したのです。
当時の街道沿いの宿場は、殆どが養蚕で生計を立てている家庭が多く、蚕や桑の葉が駄目になってしまうからと、
挙って反対したので、日本全国殆どの鉄道が、国道から離れたところを通っているのです。

安藤昇は知っています。僕より幾つか上でした。彼も学生上がりの愚連隊で、主に渋谷を根城に遊んでいました。
蜂須賀公爵の借金の件による、横井英樹の事件で名を売り、その後映画に出るようになったのです。


991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:16:09 ID:j1LaWyXVO
今新橋で飲んでる。
次スレ是非とも!
23区専門スレどう?
都内巡りや巣窟スレ無いから。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:21:19 ID:RTO25+Cj0
一応次スレ作っておきました。
不要なら落としておいてください。

甦る東京の下層社会 その2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1190650832/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:21:48 ID:w4Vcp+zP0
>>990
貴重なお話、実にタメになります!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:57:29 ID:AD3tuSNr0
今歩いて見ても分からないことだらけだwwww
まさに生ける辞書だ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:02:04 ID:gRtkDc5jO
じっちゃん最高!!
996名無しさん@お腹いっぱい。
じっちゃん実は元その筋の人なのかな。まあ相当の遊び人だったのは間違いないなw