給食費払わん親の殆どが同和地区といい加減報道しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169781846/l50
「給食、止めてみろ!」「頼んでない」 DQN親増殖…給食費未納、
全国で10万人・22億円★

給食費払わない親は同和地区の連中ばかりなのに。
やっすい家賃の住宅に住み、車だけは良い車に乗ってる。
で、給食費は払わないとww
おまけに逆切れ。
まさに同和地区ww
同和タブーなんていってる場合じゃないだろ。
例の奈良の職員だってきちんと同和という言葉を出して報道してるんだから
メディアはもっとこの事実を公に出して伝えるべき。
一緒にされてる同じ世代の一般の親が可愛そうだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:31:50 ID:W9fS5VoQ0
そのうち修学旅行もタダで行かせろって言うだろうな。
2Get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:43:19 ID:pXRFNOH6O
給食に毒盛らんとアカンな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:21:51 ID:+8g05AC00
朝鮮と同和はこの世のゴミだな。
うちは貧乏だったけど、給食費を払ってもらわなかったことなんて一度たりとも無い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:42:26 ID:CHKeNyV5O
>>4
動物園の動物が、エサ代を職員に払うなんて聞いたことないな。
本能のまま行動し、だからキレてガチケンカすることだってある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:02:18 ID:K09niiTi0
>>5
なるほど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:19:43 ID:yC7UTlnD0
>>5
いいこといった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:04:18 ID:uajV3t7P0
無銭飲食の常習犯なんだから懲役刑にしても良いんじゃないか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:48:10 ID:AxnQYM24O
給食費払わないけど、プライベートじゃベンツ乗り回してる親もいるらしいからな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:05:50 ID:ksBSvyczO
チョンとエッタを全員殺せばこの国は平和になるのに
奴らを殺した奴は殺人犯じゃなくて英雄だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:00:43 ID:oLoTj9d50
>>9
給食費だけじゃなく
医療費、団地の家賃、NHK受信料、町内会費とか一切払わないで
パチンコ、競馬、競輪、競艇につぎ込んで
家庭崩壊、学級崩壊、会社崩壊、社会崩壊
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:07:13 ID:fy4GeEv60
ドエッタエッタエッタ兎のダンスゥ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:34:57 ID:hOn4FRIV0
ある意味 お前ら負け組www
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:57:52 ID:iMEHI91UO
>>1
根拠はあるのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:13:40 ID:JVXnM/930
r
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:18:34 ID:6EsDwy5s0
てんいち先生@大阪民国 age(・∀・)ノシ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am130818
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utbMiNqXPlAro
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:31:39 ID:+H20RbHc0
同和地区を通ると車だけはいいのが並んでる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:06:20 ID:CpYF24sOO
給食費を払ってない奴らには食わさなきゃいいんだよ。それで、文句言うなら滞納した給食費をその場で全額払わせればいいんちゃう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:20:48 ID:M0aPUjBm0
>>18
子どもがかわいそう…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:42:32 ID:aslJkjmGO
言うちゃるな毎日イリカスしか食べれんからせめて子供だけでも…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:59:06 ID:TwjK4D0+O
ヨツ親が給食費を払わんのは、血筋のせい。
普通の人は、
「辛抱する」「他人様に迷惑をかけない」「子供をマナーある大人に育てる」
ということを当然とし、
これらができないのは恥ずべきこととしている。
でもヨツは違う。
でも、まあ昔と違ってヨツでなくても給食費を払わん親は少なくないけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:02:41 ID:CpYF24sOO
貧しくて給食費が払えないんならわかるけど、支払えるのに払わないようなやつらの子供やろ、人が払った給食費で出来た給食を食べる資格ない思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:31:14 ID:7GRfSo/8O
県別のデータがあったでしょ?
払わない率が高かったのって北海道や沖縄あたりじゃないの?実は貧困。
私自身もきちんとデータを見ずに不確かなこと言って申し訳ないが被差別部落が払わないってのは西の方じゃない?
こういう件こそ人権団体は内容を調べ数字を明らかにすべきじゃないかな。
『払ってないのは現実に一部の貧困者を除き被差別部落の人でした。公務員等きちんと収入がありながら』とか
『実際に払ってない人の内被差別部落は○%を占めましたが、それは明らかに貧困が理由でした。』とか
『払ってない中に被差別部落も一部含まれますが、給食費を払わないのは多くがただ親の身勝手でした。』とか
『給食費を払わない中にかなりの割合で被差別部落も占めますが特定の団体の会員に限られました』とか
地方によっても、その地区の被差別部落によっても違いがわかったり対策のたて方がわかるはず。
部落や人権に配慮するふりをして、当たらず触らずにしてたら解決もできなければ偏見も解けない。
北海道が大変なのは拓銀の倒産以来、最近の夕張見てわかるはず。アイヌを除き被差別問題もない。
沖縄もウチナンチュー差別があるとは聞くが基本的に被差別部落問題はない。
全部まとめてデータもないのに『払わないのは部落だ』なんて言ってるのは常識のない人間。
推測で非難するだけじゃ偏見や差別を助長するだけで何の解決にもならない。
子がかわいく皆と同じく健康や成長に留意した給食を食べさせたいのは誰しも同じ。
その費用を負担するのも当たり前なこと。もし被差別部落の親がそれを拒否するのであれば
職場も人権団体も役所も一丸となって説得するなり給与差し押えするなりすべき。
貧困が理由なら生活保護を受けさせるなりすべき。
いままでの解放運動団体は初期は別としても食えない人を食えるようにすることではなく、
もうすでに食えてる人に贅沢と怠けと蓄財、違反や非常識を無理にでも通す方法を施策してしまった。
そろそろ正常に戻さなくちゃならない時代でしょう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:22:50 ID:AFPOe8UiO
払えるのに払いたくないのと、払いたいけど払えないの線引きをはっきりさせて、払いたくないヤツの子に食わせなきゃいいだけだろ。
25:2007/02/07(水) 11:54:30 ID:Mxlq4jJT0
21
ヨツって誰のこと言うてんねん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:02:34 ID:8xiB0yc2O
>>25
IDが物語っているね^^;
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:24:20 ID:D4iBBQE/O
昼飯くらい抜け
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:51:51 ID:tf02Bc88O
給食費を親が払わないって最悪だな。
払わない親は強制収容所にいれろや!
給食費も払わないバカ親に人権なんかあるか糞が!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:00:49 ID:nVC53jsVO
給食費払わないのは朝鮮人の感性だろ。
最近大人のモラル低下が嘆かれているが、朝鮮人が増えたのが原因の一つにあるんじゃないか。
関西人とかもう日本人じゃないよな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:44:11 ID:XrJyrCOy0
>>22
例え貧しくとも、子供に惨めな思いをさせないようにするのが親じゃない?
貧しいからっていうのは、言い訳にしか聞こえないなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:42:29 ID:GaYSSt1C0
>>29
自分で屁をこいておいて他人のせいにする。
おまえみたいな奴がやっている。
おまえが朝鮮人というのなら別だか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:55:52 ID:TwjK4D0+O
テレビゲームを買うために
滞納しても食い続けられる給食費の支払いは、やはり惜しむんやな。
そういう親の姿勢を子供に見せるのは教育上よくないというのは昔の考えなのか。
せちがらい世の中を縛られずに生き抜くには、
個人の立場ではゴネ得、もらい得、逃げ得を身につけ、
団体の立場では既得権益の保全を訴える術を身につける。
さらに、ときにはキレたり威嚇したり、あるいは暴力をちらつかせる。
そして最後の砦は、精神異常をアピールして無実を主張。

愚痴ってしもたが、もうDQN親大杉や。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:33:54 ID:bVErfKUL0
>>30
貧しい生活の経験ないでしょう?
被差別部落の場合、過去識字率も悪く無学な親もいるんですね。
生活保護なんてもの知らない人がいたり、知っていても名前が書けない人も居たりするんですよ。
今の時代はだいぶ減りましたが。そういう人に職はないでしょ?
子供に惨めな思いをさせないってのが学校に行かせるってレベルの家もある。
ランドセルや運動着が買ってやれない親もいるってことですよ。
ユニセフのテレビでやってる海外で学校に行けず農園で働く子供とかいるじゃないですか?
あれと変わらないレベルの子が日本にもごく僅かだがいるわけですよ。
先日、20年間戸籍のない男の子ってのが居たり、
18年間学校に行かず家に閉じ込められてた女の子が居たりしましたよね?
私を昔詐欺にかけた人間は盗んだ軽自動車に女房子供を乗せて飯場を転々とする放浪生活。
住所不定ですから、警察に捕まってない限り子供も学校には行けてないことでしょう。
そういう親は自分が飯食わなくても、子供には一日一食は食わせるとかね。
貧しさにもレベルがあるから言い訳とは限らない。生きるのが精一杯の人も世の中にはいるんですよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:57:31 ID:AFPOe8UiO
>>33
ところでどんな手口に引っ掛かったんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:06:07 ID:aeBAypTa0
>>いつの時代の話だ?同和利権を存続させたいのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:05:21 ID:TwjK4D0+O
文盲は今の日本にもいるが、ごくごくわずか。
それも、ある程度の年配者でしょう。
義務教育を受けずに育ったという先日の男性もほんの一握りの事例だと思う。
狭い日本で大人になるまで同世代の人たちと会わずに生活してきたケースこそ、考えにくい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:13:51 ID:CpYF24sOO
「同和」だからって何でも許されるの気に入らない。生活保護もらってるくせして仕事して、高級車乗り回して。それで、たかだか月4000円もしない給食費が払えないわけがないよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:17:07 ID:GOi/hLSY0
救世主が現れた。http://www.nicovideo.jp/watch?v=utbMiNqXPlAro 凄い演説です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:18:26 ID:bVErfKUL0
>>34
小口を何度か現金で支払い信用を得、大きな金額の時に持ち合わせがないと言ってそのまま逃げる手口です。
調査をしたら軽自動車がローンを組んで一度も払わず、金融で50万借りて一度返済したのみとか、悪事がボロボロ出てきました。
当時の住所も数年前のもので、私が聞いた飯場も実家もとっくに居なくなっていました。
>>35>>36
例えが極端でしたね。今の時代でも食うだけで精一杯の人達もいるということです。
生活保護のシステムやその他公の救済制度を知らない人もいます。
それで内容も知らず高利の金融に手を出してドツボにはまってた人もいました。
貧乏がよけいに貧乏になり、その家もやはり子供の学校関係の支払いも税金も滞っていました。
公の支払いを完済したのかどうかはわかりませんが、子供の習い事は踏み倒して引っ越して行ったそうです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:29:12 ID:qWLtSQ4X0
おれは学校関係者だけど、給食費払わないのは、
同和地区住民にかぎらないぞ。
これは同和がどうこうってことより、バカな親が
増えてるってことだよ。嘆かわしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:50:18 ID:bVErfKUL0
>>40
証言者出てきたか?w
きちんとデータ作られれば誤解も解けるんでしょうけどねぇ。
教員・事務職員じゃ無理なんですよね。
差別だなんだと騒がれて吊し上げに合い兼ねない。
皆が協力しあってデータ出ししないとね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:30:42 ID:9LrHr+s10
DQNだろうとチョンだろうと同和だろうと義務を果たさずに権利ばかり主張するから腹が立つ。
親がそうだから子もそうなる。
差別されてもしょうがないよね、社会のはみ出し者だもの。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:48:19 ID:/UQe/rf8O
政治家が私たちの税金を湯水のごとくムダに使いまくるのなら子供達の給食費を税金で元々私たちが払ってる血税なんだから少子化対策するなら給食費用を国がサポートす
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:19:19 ID:O7Ra0/ds0
>>43
サポートはされていますよ。補助金が出てるんじゃなかった?
子供たちに地元の米を食べさせたくて実施した町が補助金減らされたんじゃなかったかな?
それに払わない親がいることと、国がサポートすることは話が別です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:26:03 ID:E+8GthEb0
>>43
まず日本語の勉強から始めましょう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:09:42 ID:DJiAGfR0O
>>43
> 政治家が〜国がサポートす
主張があるのなら同じ考えの人たちを募って運動して下さい
制度を変える努力してるんだったら賛成するけど、
制度が変わらずやってたら、子供が恥ずかしい思いしますよ。
やがて恥ずかしいと思わなくなったときには、
『自分の考えと違うルールは守らない』という子供になりませんか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:30:47 ID:/7v0C35K0
給食費が払えないほど貧しい人ってどんな人だよ?
そもそもそんな奴が子供持つなって。飼い犬じゃねーんだぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:56:08 ID:hG2kcw6X0
>>33
貴方も言っている通り、【被差別部落出身は、識字率が低く無学な者が多い】というのは、過去の話ですよね。
差別のために、教育を受ける機会が奪われた。
貧困のために、幼い頃から働かねばならなかった。
こんな所でしょうか。

で、
>生活保護なんてもの知らない人がいたり、知っていても名前が書けない人も居たりするんですよ。
>今の時代はだいぶ減りましたが。そういう人に職はないでしょ?
これは現代においては有り得るはずのないことですよね?
四民平等が宣言されています。
部落地区出身者だろうが、教育を受ける権利は当然ある訳ですよ。
それにも関わらず、自分の名前すら書けないと言うのは話にならない。
自ら学ぶ権利を放棄したのでしょう。 義務教育では、教科書は無償で提供されるんですよ。
(むしろ、いつまでも【部落】なんて概念が残っていること自体可笑しいことなのですがw)

生活保護について知らないのは、個人の責任ですよね。
知らない者は損をする。こんなの常識ですよ。
それとも、「そういった制度を、知らせない役人が悪い」とでも言うのでしょうか?

>子供に惨めな思いをさせないってのが学校に行かせるってレベルの家もある。
>ランドセルや運動着が買ってやれない親もいるってことですよ。
知り合いに頼んで、お古でも貰えばいい話でしょう。
知り合いがいないのなら、学校に相談に行けばいい。
誰か譲ってくれそうな人を、紹介してもらえばいいんだから。

>20年間戸籍のない男の子ってのが居たり、18年間学校に行かず家に閉じ込められてた
>女の子が居たりしましたよね?
これについては、また話が違ってくる。スレ違いってやつですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:57:15 ID:hG2kcw6X0
>>33
>私を昔詐欺にかけた人間は盗んだ軽自動車に女房子供を乗せて飯場を転々とする放浪生活。
>住所不定ですから、警察に捕まってない限り子供も学校には行けてないことでしょう。
>そういう親は自分が飯食わなくても、子供には一日一食は食わせるとかね。
ここで出てくる話では無いですよね。 

>貧しさにもレベルがあるから言い訳とは限らない。
その、「貧しいから」と言うのは言い訳なんですよ。
飯を食った以上、代金を払うのは当たり前のこと。
分かります?
食っておいて、「家が貧しいので払えません」なんて戯言は通用しない。
犯罪ですからね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:02:22 ID:e08PBYgE0
『 てんいち先生 ニュース速報 』
【奈良】大和高田市職員、違法の時限ストへ 本給3%減に組合が反発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170911133/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:09:13 ID:2W1c8TjFO
>>49
えっ!く・食い逃げ三 (/ ^^)/
いまどき食い逃げ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:23:45 ID:O7Ra0/ds0
>>48
>>39で書いた通りです。
先日見付かった戸籍のない20歳の男性。彼は貧困の為に親が届けを出さなかったものです。
戸籍がないから学校にも行っていない、母と姉に習ったひらがなしか書けない。
そういう貧しい家庭もあるということです。金も常識もなく親が死んでも葬儀も届けも出さない人間もいる。
ここにはネットか携帯がある人間しか来ませんから信じられないかもしれませんが。

知らないのは個人の責任です。確かにそうですね。でもいるんですよ。
サラリーマンだと個人の所得申告も国保も年金も知らない人がいるのと同じです。
知らない者は損をする、常識、それはあなたが普通に教育を受け世間一般の常識を身につけているからです。
役人が悪いとは言っていない、ただそういう貧しい人もいれば生活保護も知らない人もいるということです。
生活保護を受給していても家賃と公共料金と食費で消え給食費まで回らない場合もある。
病気でお金のかかる家族を抱えていることもありえる。
悪いか、悪くないか、それは確かに悪いでしょう。
でも外車に乗って邸宅に住み払わない人たちと同列に悪とするのはかわいそうだということです。
子供はお金が払えないから給食は食べませんと言ったとしても、教師は「ああ、そう」とは言えない。
その子が貧困を理由にいじめられることのないよう気を配る。それが教師でしょう?
>>49さんにもこういう説明でいいかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:55:06 ID:1+z7EljzO
無資産、無収入であっても生活保護という制度があるんや。
生活保護費の中で、中学生以下のこどもが世帯にいれば教育扶助が加算されるし、
当然、給食費も加算される。
問題はその後や。
生活保護世帯の何割かは真面目に給食費を払うが、
何割かは給食費分としてもらった分まで使いこんでしまう。
だから滞納してしまうわけやな。
家賃代が加算されていても家賃を払わない者もいるし、
しゃあない連中や。
戦前戦後の苦労した人間なら、質素でも温かい家庭を築けると思う。
でもDQNはその場限りの自己欲望の充足感を常に得ようとするから、
そもそも自立はできないし、ろくな子育てはできんのや。
ふつうの常識から遠ざかった態度だからこそ、
奇異な風習や身勝手な行為、マナーの欠如が顕著な
昔からイメージされてきた部落民とかぶってしまうというわけやと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:23:11 ID:O7Ra0/ds0
地区別のデータで未納率一位が沖縄、二位が北海道、一番納付率が高いのが京都と富山。
やはり部落がほとんどという>>1は間違いのようですね。
未納家庭の三分の一が貧困など家庭の経済状況、残り三分の二が身勝手のようです。
http://adnet-news.com/kyouiku/news200712910126.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:05:01 ID:GVS2phap0
塵芥はさっさと処分しないと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:16:23 ID:CDAFKYjKO
黒く臭い隠岐名和土人どもなんかエタ以下の存在じゃろう。お前ら日本人を名乗るなや!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:06:17 ID:fouBVzmB0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:18:25 ID:0Dftwebb0
>>56
オレは沖縄好きだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:43:14 ID:rOx7s4r/O
>>56
君はもちろん日本人じゃないよね?
60(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/02/11(日) 15:22:43 ID:MWhBc96+0
そういや給食作っているのも穢多だよな
実動3時間で年収800万だっけ?
緑のババアも同じだったよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:50:00 ID:P944mPn/0
てんいち先生が通りますよ〜 ([[[[[)<
>>60
給食に異物混入事件って,定期的にあるよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:27:33 ID:WsSTXF3oO
>>54
街道がデータ書き換えてないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:08:45 ID:c/6si33S0
>>62
そんなことを言ったらキリがない。
どうしても部落のせいにしたいなら自分でデータ収集するしかないんじゃない?
6440:2007/02/11(日) 21:31:22 ID:l/GeuwJr0
給食費払わない親もいるが、子供に給食のとき
「いただきます」「ごちそうさま」を言わせない親もいる。
理由は、給食費を「払っている」からだそうだ。
人間以外の生命を「いただきます」
作った人への感謝の気持ち「ごちそうさま」
これすらも金に換算するんだなあ。嘆息。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:05:37 ID:0WpWySv0O
>>64
そうなんだ?嘆かわしい。
66名無し:2007/02/12(月) 11:08:31 ID:EHXmoOX30
こういう考え方を定着させた解同の責任は大きいね組坂さん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:48:24 ID:GFyKYE45O
【同和】部落て何?【タブー】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1171236942/
68中田マルサス失地王 ◆C7EbSUQ44w :2007/02/13(火) 17:40:06 ID:0yrzUpiR0 BE:442260364-2BP(0)
>>66
そのとおり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:05:43 ID:k3uV9HBGO
>>33
もっともらしいこと言うてるけどね、自分でおかしいと気付かない?
そんな家庭状況や経済状況で子供作るっておかしいだろ?
それを他人様に面倒見てもらおうとかどれだけずうずうしいのかと。
それで文句言ったら批判か?決まり事守ってる立場の者に偉そうなこと言える立場じゃないだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 04:00:31 ID:FQ+SAsav0
てんいち先生でググっておkキャンペーンにご協力お願い申し上げます (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GFRC,GFRC:2007-01,GFRC:ja&q=%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%84%e3%81%a1%e5%85%88%e7%94%9f
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:55:25 ID:/j/WEuDrO
>>69
全部読んでから言いなさいよ。
県別データと現場職員の証言で部落がメインじゃないことは証明されたでしょ。
それにね、貧困なんてのはある日突然貧しくなることもあるのよ。
会社の倒産、リストラ、保証人、親族の死など理由は様々。
払えない親がいるからと、その子供を不憫に思いやってやる気持ちもないのかい?
日本人も心が貧しくなったもんだ。
外車に乗り、邸宅に住み、余裕の生活していながら意図的に払わない奴は最低。
払わない内の66%だね、これが強制徴収されようと罰を受けようと批判されようとそれは当然。
しかし、現場の教師が見ても払えない不憫な子が残り1/3いる。
そういう子・家庭まで同列に批判するのは私は違うと思う。
何でもかんでも部落のせいにしようとするのは間違いだと思う。
多分、県別の資料が出なかったら今でも、>>1のようにほとんどの人が部落のせいにしてたはず。
たしかに公務員でありながら市営住宅の家賃も保育料も払わない人が多かったことが報道されたからね。
でも証拠もなく決め付け、推測であるにもかかわらず事実のごとく吹聴するのは愚か者のすることだよ。
それで傷つく人がいることは頭の片隅にでもおいといてほしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:06:53 ID:/j/WEuDrO
>>69
あっそうそう。>>69に追伸。
>偉そうなこと言える立場じゃないだろ。

これって私に言ってるのかな?私は税金も子供の給食費もちゃんと払っているけど?
それとも>>1のドキュソさんの発言を言ってるのかな?
貧しくて払えない人はそういう発言はしないもんです。
金があるのに払わない66%の人の発言ですよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:02:19 ID:ZAvrddIkO
>>72
根本的に間違ってるだろ。お前の言うところの不憫な子ってのは生活保護受給可能世帯だろ。
そいつらは免除或いは減免されてるから滞納世帯には入ってないんだよ。
それともなにか?その払えないってゆう1/3は生活保護レベルでもないのに給食費が払えないっていってんのか?
統計とる時に払う気がないだけなのに払えないって言ってるやついるだろ。それも1/3に入ってるだろ。
ま、地区には生活保護レベルじゃなくても生活保護受けてるやつはいるけどなw
それと追伸www
会社の倒産やリストラでいきなり払えなくなるやつなんて屑だろ。仕事なんか選り好みしなきゃいくらでもあるんだよ。給食費払うくらいできるんだよ。でも払わないって甘えだろうが。
74(^-^) ◆V5.OTCauu2 :2007/02/14(水) 12:25:53 ID:4jw+SWowO
昔は給食時間になると
外へ出ていく子が居てたもんやに
払えんから食わんで堂々としてたが

食って払わんはイカンわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:06:55 ID:oh8EXRD9O
生活保護世帯については、
義務教育の子供を抱える世帯は教育扶助の中に給食費が加算される。
しかしDQN親は、この給食費加算分をその目的に使わず、使いこむケースが見られる。

話はそれるが、
公営住宅などは通常は低所得者層を対象にするものだが、
競争率が高いことが少なくなく、そのため、怪童などの団体が役所に圧力をかけ、
若干、B民を優先させたりしてきた。
京都などは役所が完全に屈伏しているから、
B民を雇用し、不勤勉な態度に目をつぶり、市営住宅への入居を認め、
ひどい事例では、懲戒免職者を再雇用したこともある。
奈良の怠惰職員の例をあげるまでもなく、マスコミの後ろにいる厳しい世論を受け、
さすがの怪童も一時は反省のかけらを見せたが、
恐喝と暴力に屈してきた役所が、やっとここにきて数々のB民優遇措置の見直しを始めたため、
既得権益の削減を恐れた怪童などB民団体が、糾弾を始めたところである。

まあ普通の役人なら市営住宅には住まないだろうし、
保育料や給食費を払うはずであるが、
やはり、わけあり採用の連中は勉強や努力すらせず役人になっているから、
育ちの悪さも相まって、平然と滞納してきたんだろうね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:35:03 ID:fdkmXCht0
>>73
生活保護受給世帯でも、借金取りなどに取られ子供の給食費に回らないことは充分考えられる。
生活保護を恥ずかしがって受けない家もある。滞納していても遅れながら払っている場合もある。
2/3の明らかに払えるのに意図的に払わない人間を責めるのはわかるが、
現場の人間が見て払えないと判断する1/3を責めるのはどうかと思うな。
小規模企業の倒産・個人事業者の破産なんてのは、そこに至るまで資金繰りに苦労している。
会社のリストラだって小規模事業所だと給与が遅れたり、解雇されるまで借金が嵩むこともある。
君が屑だと思うのは自由だが、親はともかく子供に責任はないと思うよ。
私の家内が塾を経営しているが、月謝が遅れ気味もしくは滞納するのは
個人事業者・小規模企業の家庭の子が多い。景気の問題もあるんだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:46:19 ID:fdkmXCht0
>>74
確かに昔はそういう子が居ましたね。でも先生が食わせてましたけどね。
現代でも先生としても食わせないわけにはいかないでしょう?
食べない生徒=貧乏=イジメの原因にもなりますからね。
払えるのに払わない親には断固とした処置は必要ですが、
払えない子・家庭への思いやりも持ちたいものです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:01:05 ID:oh8EXRD9O
払えない子えの思いやりが大切だったのは、むしろ昔の話かと。
生活保護制度もやはり見直すなどして、
給食費などは生活保護世帯を通さずに福祉事務所から直接学校などに支払える形を可能にさないと。
制度改正で家賃がそうなったようにね。
昔は同情すべき生活保護世帯が多かったが、
最近は遊ぶ金を第一に考える阿呆世帯が多い。
生活保護を受けることが恥ずかしい、申し訳ないと考える人が減り
昔はB民の一部ぐらいだったが、
近年はB民どころか他人の税金で甘い汁を吸い、ことあるごとに他人に食ってかかり、
自分のことしか考えない一般人も少なくないようだね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:02:54 ID:fdkmXCht0
>>78
確かに言われてみればそうですね。
それが直接払われることになれば、子供たちに被害はないわけですしね。
80名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 22:11:41 ID:tVR4EXRe0
B民たちは、偽装離婚し偽装母子家庭で恩恵を受け、国の税金を貪り日本の債務も減らずそのうち日本も崩壊か?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:38:33 ID:2hp0cmlB0
>私の家内が塾を経営しているが月謝が遅れ気味もしくは滞納するのは
個人事業者・小規模企業の家庭の子が多い。

綺麗事並べても、ちゃんと取るんだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:38:52 ID:tpv3dDniO
生活保護を受けて、なお浪費癖の治らない人間は矯正施設送り。
規則正しい生活を覚えさせ強制労働させる。
同時に保育所を作り運営費は矯正施設の売上金でまかなう
働きもせずブラブラしてる人間は向上心を削ぐので、
人目に晒さないようにしないと‥
また、怠け者に育てられた子供は怠け者に育つ可能性大
早い段階で親から引き離し正しい教育を受けさせるべし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:25:07 ID:fdkmXCht0
>>81
どういうことですか?綺麗事ですか?あなたは無収入ですか?
仕事ですから利益を得るのは当然のことです。
しかし、状況により待ってくれと言われれば待ちますし
不払いのまま引っ越していった家庭もありますよ。
そうしなければいけない家庭もありますからね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:35:04 ID:rKxOTIgF0
金も無いのに、ガキを塾にいかすか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:18:43 ID:vBU+jfvi0
>仕事ですから利益を得るのは当然のことです。

そうなんだよ。給食もタダじゃないんだよ。
給食費を払う事は当然の事なんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:20:39 ID:lUE0w4xfO
>>30
同意も同情もできない。だいたい字が読み書き出来ないって自慢げに開き直られても困る。
ただ本人の努力が足りないだけなのではないでしょうか?
独学でも最低限の読み書きぐらいはすぐ習得出来るはずだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:21:41 ID:lUE0w4xfO
ごめん >>33 だった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:33:30 ID:lUE0w4xfO
ていうか、発想の転換で給食費はらってない子供はいじめられればよくないか?食わせなきゃいいんだよ。文句があるなら金払えってね。そこは徹底してやる。そうすれば払うんじゃね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:53:32 ID:+A5mcz2d0
>>84
なんで話の流れが読めないのでしょう?
塾に行かせはじめても経済状態が悪くなることはありえる。
わかりませんか?
>>85
文章を一部だけ切り取って書くのは週刊誌やテレビのようですね。
当然であっても、できない家が出る。私のところでは待ちもするし、
払わずに引っ越していったところもあると書いたはずです。
会社でも不渡り手形を掴まされることもあるわけですよ。
給食費が当然だと思うのなら、他人に「綺麗事並べても、ちゃんと取るんだな。」
なんてことは書くべきじゃないですね。
少なくとも私は税金も年金も保険もまだ末っ子の給食費も払っていますから。
払えない子に情をよせているにすぎない。
あなたは推測するに子供の給食費を払う立場にないのでは?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:57:35 ID:f2vv49PkO
>>89
文が矛盾だらけなんだよ。だから一部を切り取るんだよ。ま、あれは待ってましたレスだったんだけどね。
月謝を待とうが逃げられようが免除はしてないんだろ。塾に通わせてから貧乏になったケースとか書いてるけど、そもそも先払いじゃねーのか?
同情してるかもしてるけど手は差し伸べてないんだろ?偽善と一緒じゃねーか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:34:41 ID:9pHkLBbgO
>>>82
> 生活保護を受けて、なお浪費癖の治らない人間は矯正施設送り。
> 規則正しい生活を覚えさせ強制労働させる。

それができればいいんだけれど、
現実的には不可能なのが、日本の生活保護制度の甘い弱点なんだよね。

もちろんB民全体に当てはまるわけではないんだけれども・・・、
借りたものは返さない。
めったに貸すことはないが、貸したものは脅してでも取り返す。
税金や給食費など、行政の甘いとり立てには絶対に屈しない。
金が無くとも子どもはたくさんつくり、行政からの補助を受けまくる。
>>84とも関連するが、教育熱心な親なら、金が無くても子どもを塾へ行かせる。

いずれも一見すれば、後先考えずに行動しているようだけれど、
よ〜く考えれば、したたかな計算のうえに行動しているのかもしれない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:14:41 ID:GpLDIirGO
>>91
レスありがとう。スルーされると思ってたので驚いています。
> もちろんB民全体に当てはまるわけではないんだけれども・・・、

ここが困ります。今この板でよく見かけるのが、
何もかも一緒にして『部落は‥』の発言ですね。
こんな曖昧な定義では発言しづらいと思いますよ。
給食の問題に関して言えば、『免除申請』が出せるケースも多く、
今回の調査結果はそれさえやっていないのみの統計だとか‥
人間、依存しだすと止まらないのでしょうね。

> よ〜く考えれば、したたかな計算のうえに行動しているのかもしれない。

イヤイヤ 本当にしたたかなのは行政と団体・業者でしょうよ。
地区の人間も私達もお互いに分かり合う機会を潰され、
憎しみ合うように仕向けられてるような気がします。
まさに『江戸時代封建システム』そのものですね。

悪代官:
『今度は人権対策事業で15兆円イケるな』
越後屋:
『悪いお方だ‥』

『わっはっはっはっ』『へっへっへへ』
て感じ‥
長文ですみません
93柴電改:2007/02/15(木) 18:29:28 ID:/c7JWUK4O
↑バカモン!
チョンとエタが無くなれば、新しい差別が産まれるだけだ! 社会の序列改革は、2チャンネラー如きが語るべからず‥ 神に委ねよ!!
94軍神・広瀬:2007/02/15(木) 18:48:07 ID:GpLDIirGO
>>93
紫電改って!あなた何歳ですか?

> 神に委ねよ!!

神って陛下のことですか?それとも山本五十六閣下のこと?
95:2007/02/15(木) 19:48:58 ID:1F9so9RJO
ある週刊誌に「食べたくない給食を食べてるんやから賞品ぐらい欲しい」って言ってた馬鹿親。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:56:09 ID:GpLDIirGO
>>95
> ある週刊誌に「食べたくない給食を食べてるんやから賞品ぐらい欲しい」って言ってた馬鹿親。
給食センター・0泊8日の旅 副賞としてエプロンとマスク
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:02:43 ID:dL5AAzuoO
>>94
コテハンにまで文句付けてる件について↓どぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:13:28 ID:GpLDIirGO
>>97
> コテハンにまで文句付けてる件について↓どぞ

紫電改も好きだが、雷電のほうがもっと好きだぁぁぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:27:05 ID:d52TsdcS0
金を払わないなら、食わせなきゃいいからと給食を食べれない児童に、
ぼくの半分上げるよと周りの奴は言わないだろうねぇ
100(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/02/15(木) 20:29:26 ID:nX5guIBh0
74 名前:(^-^) ◆V5.OTCauu2 メェル:Gotenyama 投稿日:2007/02/14(水) 12:25:53 ID:4jw+SWowO
昔は給食時間になると
外へ出ていく子が居てたもんやに
払えんから食わんで堂々としてたが

食って払わんはイカンわ

お前歳いくつだよ?
本当に54か?
60超えてるんじやないのか?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:49:26 ID:lUE0w4xfO
俺は給食費払っていないヤツには、徹底的にいじめて村八分にしろ!と子供に教育している。
実際わが息子実施。息子は給食費払っていないヤツの給食を取り上げて食わせなかったらしい。
しばらく続けるうちに皆も追従→クラス中がそういう雰囲気になり、とうとう未納だった子も払うようになったってさ。

息子は一躍悪を倒す正義の英雄的存在になってしまったらしい。

これマジだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:26:05 ID:Gw9h8p3gO
実際、給食費未納(払えるのに…)が理由で子供がイジメや差別にあったとしても、いじめられている子の親は面と向って反論や抗議はできないだろうな〜
自分が原因だってわかってるはずだから。
我が子をイジメから解放するにはテメエが金払えば済む問題だしな。

話は変わるが、武蔵野市なんかの学校では給食は全てプリペイドカード方式にして、学食でメニューも選べるらしい。
これを導入してから納付率は96パーセントになったらしいよ。テレビでやってた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:19:01 ID:TE5ZWzkh0
・・・・てんいち先生
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:10:16 ID:UWojrhvg0
>>101
いい精神科紹介しようか。
どう考えても未納の保護者が的だろ。
何も、てめーの糞ガキを捲し立てて英雄気取ってんじゃねーよ。
そもそも、てめーの糞ガキに未納の子を裁く権利なんてねーんだよ。
てか、群んと何にも出来んとこが実に醜いw

氏ねじゃなく死ね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:56:52 ID:BH4uOTxRO
>>101
なんか攻撃する矛先が違う気がするし、最低なやり方だな。低俗小学校だね。しかも、お前自身は何もできないバカ確定。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:34:08 ID:WQRsOBAlO
>>101
部落解放同盟の方ですか?
あいつの親は差別者だ、確認会に出席するまで逃げないように
子供を徹底的にマークしろと言う親と同じように映ります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:23:29 ID:WQRsOBAlO
>>90
やらない善より、やる偽善。
自分が誰かに何かをしてあげているかなんて言うもんでもないでしょう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:10:50 ID:BmQLHAbzO
>>101の子供は群れてないだろ。
一人で行動していたのを他の者が賛同したと書いてある。
ま、>>101もマヂだとは思いたくないが反論レス入れるなら熟考しないと恥をかく。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:58:09 ID:LFLH2oZbO
お金の問題は子供自身には解決できない
→相手の子供には反論できない

→同じく自身で払う義務を持たない子供が攻撃すべきか?

>>101について
文章からは行動の根拠(主義・主張)が見えてこない

→逆に『正義漢気取り』扱いでイジメを受けていたら
それに抗議できるだけの信念があったか?
→イジメが延長した場合、親同士の話し合いに発展し、
いかつい父親・知人等が出てくることも考えられるが‥

こんな感じでどうでしょう

110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:10:39 ID:UWojrhvg0
>>108
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/15(木) 23:49:26 ID:lUE0w4xfO
俺は給食費払っていないヤツには、徹底的にいじめて村八分にしろ!と子供に教育している。
実際わが息子実施。

村八分って一人で出来るかな?
要は、集団心理の観点から言ったんだが。ワカタカナw
111(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/02/16(金) 20:43:07 ID:24cMB1pf0
★給食…実はパパの昼食より豪華かも!?

・給食費の平均は小学校で月額3900円、1食当たり約230円になることが15日、
 文部科学省がまとめた平成17年度の学校給食調査の結果でわかった。

■1食あたり900円…人件・設備費含まず
 ただ、これは食材費だけの金額で調理員の人件費や調理施設の整備費などは
 含まれていない。これらを含めると実際には1食900円程度になるとみられ、
 お父さんの昼食代より高い?!

 文科省の調査によると、全国の小学校の給食費(月額)は、完全給食(主食、副食、
 牛乳)の場合、低学年が3923円、中学年3942円、高学年3952円、中学校4501円。
 一般には11カ月分を集めるので、平均年間給食回数188回で割ると、1食当たり
 小学校高学年で約230円となる。
 学校給食法で保護者への負担は食材のみと規定されており、調理員らの給与、設備費
 などは自治体が負担。

 東京都文京区の場合は、区内全小中学校31校で給食を行っており、調理は20校で
 民間業者に委託している。
 区の平成18年度予算は、白衣や食器などの維持費が約3750万円▽釜や洗浄機などの
 備品代が1750万円▽消毒代などが850万円▽20校の外部委託費が3億7900万円
 ▽11校の区職員の調理員77人と栄養士の給与などが6億4000万円−で
 計10億8000万円近くが支出されている。区教委では給与や外部委託費は「平均的な額」
 としており、これらを1食当たりにすると約650円かかっていることになる。
 さらに「給食だけ分割して計算できない」(同区教委)光熱費などや人事管理費なども加わる。

 一方、金融サービスのGEマネーが調べた18年のサラリーマンの昼食代は平均650円。
 前年より10円下がっている。文部科学省では「給食は栄養や衛生管理をしっかりしており、
 食育など教育効果もあるので理解してほしい」と話している。

112(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/02/16(金) 20:44:31 ID:24cMB1pf0
2 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/16(金) 12:47:42 ID:fYTE1AEv0
京都市だと実労換算で時給1万円以上になるそうで、典型的な例では
夫:市バス運転手、妻:給食調理員で同和奨学金を受けている子供が居れば
年2000万円になるそうです。
因みに京都市の同和奨学金は平成14年度では2700名を対象に総額2億286万3585円が
支給されており、同和奨学金が「給付制」から「貸与制」に変ってから20年以上
経ちますつが、京都市では自己返済した貸与者はいまだ1人もいないという
異常事態が続いているそうです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:58:57 ID:LFLH2oZbO
>>110
俺は給食費払っていないヤツには、徹底的にいじめて村八分にしろ!と子供に教育している。
> 実際わが息子実施。

> 村八分って一人で出来るかな?
> 要は、集団心理の観点から言ったんだが。ワカタカナw

余計にわかりません
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:21:20 ID:5dtrw6Vn0
無銭飲食は立派な犯罪です。
何故刑事事件にならないのか理解に苦しみます。
親子共々懲役刑は当然では?
115(^-^) ◆V5.OTCauu2 :2007/02/17(土) 02:13:38 ID:GUjvGiL10
ん?
>114
被害届けださんからやない!?・・・ 教育の場には不釣合い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 05:29:17 ID:gLn2G3GnO
>>112
貸付に制度が変更されて20年経つのに、返納したのは一人もいないとはねえ。
億単位の市税が投入されている事実も驚きだな。
>>91の書き込みにもあるけど、やはり大半のB民は借りたものを返さないのか。
行政が貸付奨学金の取り立てを強化したら糾弾騒動になるだろうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:45:30 ID:jc2xZIPDO
だって4年間で5日位しか出席してないだろうから、
お金を貰うことはあっても払いたくないんだと思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:59:16 ID:emnJfqr5O
給食未納率トップが北海道・沖縄だとわかると話題をそらして
何が何でも部落が悪の方向に話を持っていきたい人がいるような気がする。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:00:21 ID:K/BV9yS5O
京都市民はみんな我慢強いんだと驚きました。
観光収入が無くなったら、夕張市のようになるのでは。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:00:26 ID:ez1EHswLO
学校給食は廃止に!なぜ始まったのか理由を振り返って考えたらよいと思う。
121:2007/02/17(土) 15:33:58 ID:cqT5jwbJO
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:30:46 ID:jc2xZIPDO
このスレは>>54の統計によってスレタイの根拠を失っています。
最近のレスを読んでわかるように一部で暴走する意見もあり、
本当に貧しい家庭の子供・DQN親に放置された気の毒な子供などに
その矛先が向かいかねません。
その事に留意したうえで煽りはご遠慮願います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:25:22 ID:k72VbLEs0
>>54
役所得意の事実隠蔽とかデータ改竄は無いんですか?
大企業や新興企業、役所(役人)に対する信頼性は
完全に失われてる時代なんですがどうなんでしょう?

未納率一位が沖縄、二位が北海道と言うのは
地域の財政事情、経済状況からして間違いないと
思うんですが京都、奈良、大阪の一連の不祥事問題
学費不正受給からすると信じがたいのですが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:11:26 ID:gLn2G3GnO
>>123
隠蔽かどうかわからないけど、そのとおりかも。
部落の不正を役所ぐるみでなきものにしようとするのは定説だからね。
このスレにも、街道から矛先を変えようとする意見もしばしばあるけど
京都市や奈良市の役人の例をあげるまでもなく、糾弾を恐れずみんなが書き込めば
エセ童話をはじめとした連中を追い込めるかもね。
125122:2007/02/17(土) 19:19:14 ID:jc2xZIPDO
>>123

同和行政や団体には様々な前科があるので連想してしまいますが、
もしそうだとしても、統計の改ざんを指摘するのには、
スレ中のやり取りにあるように個人で統計を取り直すか、
または改ざんの証拠をマスコミがリークするしかありません
もし証拠が出てきたとしても攻撃される人達の中に、
子供達が含まれてしまい、イジメ・自殺などの惨事が予想されます
見て見ぬ振りをすべきとは思いませんが対象を特定し、
子供が含まれないことを確認してから批判すべきだと思います。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:13:15 ID:XYWwWX1w0
てんいち先生のおかげだお(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am130818
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:32:29 ID:K/BV9yS5O
払ってる父兄の怒りが集中するように給食を中止すれば?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:03:37 ID:GJZfwo+DO
>>101のガキは神だね
昔はそういうジャイアンみたいなガキ大将がいて治安を守ったりしてたよな

金はらってない家のガキは食う権利はまったく無いし、払っている家のガキは食う権利や未納ガキから取り上げる権利はあるからね。
>>101に反応しているヤツこそが未納者の代表みたいなあさましい人間のクズだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:45:50 ID:UxanUUcPO
>>128
>>101に反応しているヤツこそが未納者の代表みたいなあさましい人間のクズだね

反対じゃね?あさましい人間が給食費程度に固執するんだろう?

払わないで居直っている奴はムカつくが、
肩身狭そうな子供を想像して可哀想に思う位の寛大さが欲しいよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:20:39 ID:q7Z/0AQnO
基本は税金でまかなうこととして、野菜と魚を中心とした給食にしては?
つまり原価を抑えるということ。
で、給食費(オプション)を支払っている子には肉料理選択権とデザート有りにする。
あ、でも、野菜高いからなあ。
131129:2007/02/18(日) 02:43:56 ID:UxanUUcPO
>>130
> 基本は税金でまかなうこととして、野菜と魚を中心とした給食にしては?
> つまり原価を抑えるということ。


なるほど原価を抑えれば払えない家庭が増えるかもしれませんね
DQN親だけが意地張って払わなさそうですよね。

> あ、でも、野菜高いからなあ。

学校で全部やってもいいですよね。分業体制で‥
米などは支給することにして農耕班とか調理班とか作って‥
そうすれば本人達の努力がモロに結果に影響するから
食事のありがたみも分かるでしょう。
でも教師は大変でしょうね 知識はいるだろうし、
畜産班に『ピーコちゃんを殺さないで』とか言われたり
132131:2007/02/18(日) 03:37:06 ID:UxanUUcPO
上の文章に誤りがありました。


×> なるほど原価を抑えれば払えない家庭が増えるかもしれませんね

〇> なるほど原価を抑えれば払えない家庭が減るかもしれませんね

でした。失礼しました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:26:58 ID:q7Z/0AQnO
野菜ぐらい勉強かねて学校で栽培すれば良いと思うんだが、
真夜中にDQN親が盗みにきそうだからねえ。
まともな親なら子供のことを第一に考えるが、イカレた親は何するかわからんからな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:50:48 ID:PRn1XtZ4O
上の方の議論でも『貧しくて払えない家庭の子供』に対してまで口撃する人もいますからね。
>>54のデータは疑いだしたらキリがありません。
ニュースも何も信用できなければ各自自分で調べるしかなくなるでしょう?
お前の調査データじゃ信用できないと言いだす人もいるでしょうからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:28:20 ID:eACiAZ6q0
>>133
2行目でココア吹いたww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:36:52 ID:QFzg7S2F0
給食は、作ってるほうにも色々と問題がありそうですよ。。。

マリード138号 不祥事の向こうには何があるのか──給食調理員の話から
http://www15.ocn.ne.jp/~almarid/text/138.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:10:30 ID:0HmORfnDO
ひどい話ですねぇ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:18:45 ID:PxQv16u0O
こういう問題は叩く価値があるんですけどね。
騒ぐことによって真面目に勤務するなり、辞めさすなりするから‥
批判対象も限定されていますし‥
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:34:39 ID:20U4m2dN0
てんいち先生のおかげだお(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am130818
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=131827
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:59:20 ID:2mQL0TUUO
141はげ:2007/02/24(土) 14:39:50 ID:KU75MTdJ0
>>140
エラーになってたぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:24:08 ID:73evj8vK0
無銭飲食は刑事事件に!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:02:59 ID:6y9dKk670
>>142 頭悪そう・・・・・・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:50:48 ID:OMRmktvr0
勝手に学校で出してくる給食なんかに何で金なんか払わなきゃなんねーんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:13:35 ID:77L3FZAx0
>>144もっと頭悪そう・・・・・・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:36:12 ID:BCXVpHOp0
親から貰った給食費はゲーセンやカラオケに消えた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:35:11 ID:gPUN94QG0
報ステage
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:51:23 ID:Et5x02fgO
144 育ちがわかるな〜畜生並の脳みそでしょう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:55:58 ID:152MS38y0
報ステのとこ、明らかにBだなw
畜放やろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:56:16 ID:FOzQibJx0
>>134
お前、上で叩かれてたドエッタだろwww
大事な大事な利権だよね。せいぜい大事にしなww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:04:27 ID:Z2w+vTVIO
なんで同和って報道しない?広島の庄原だって
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:08:18 ID:OyYawKsRO
三大タブーやから
ちゃうか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:08:54 ID:W1eL6PAOO
親が払わないなら、給食停止でいいよね、これこそ人権だよ。自ら教育の一貫だと宣う奴らには、子供から仕付けないと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:10:33 ID:Yc+zW7MWO
報ステ→高級車・昼間から家にいる親父・・・、北九州・広島・・、Bだろ!こんな奴らのガキに給食食わすな!
155知りたい:2007/03/01(木) 23:14:51 ID:+b2GkHza0
そんなんより もっと怖い高校生がいるど 将来犯罪予備軍だねあれは 常識なし
近頃の高校は 暴力団を養成してるのかな こわいよ〜〜〜 阪神沿線の電車で 確認ってのは
どうだい! 観光でもするかい 面白いぞ! 関西は! 将来刑務所暮らし
間違いない チンピラ高校生諸君 こわい〜〜〜
156知りたい:2007/03/01(木) 23:19:02 ID:+b2GkHza0
間違いだ 阪神地区の電車に 阪神地区の電車のことでした ごめん 間違いです

             
157134:2007/03/02(金) 01:18:48 ID:YttJDZIX0
>>150
あなたは本当に下品ですね。
158134:2007/03/02(金) 02:31:05 ID:YttJDZIX0
159122:2007/03/02(金) 04:34:27 ID:nDcBP0InO
また始まっちゃいましたね。

『全ての給食費未納者はDQN親』という報道でもあったのですか?
またこの問題で騒ぐ時に子供に矛先が向かない確証がありますか?

この問題が取り上げられる度にイジメに行き着くのではないかと
心配してしまいます。

もし事件が発生したとしてもマスコミも騒いだ人達も
『親の責任』で終えてしまうのでしょう?

でも予測できたのに歯止めをかけられない全ての人に
責任があるとはおもいませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:57:51 ID:BxJJDAL2O
払えるのに払わない、こいつら家族ぐるみの無銭飲食の確信犯・常習犯だよね、いじめられて当然でしょう!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:21:20 ID:LfoaWsAN0
払わない奴の子に飯食わせるのはDW差別だ。食わせるな!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:42:58 ID:RKI+SK68O
板倉が林間学校の積立て金とかを取り崩せばいいと言ってたが、かなりいい案だと思ったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:02:42 ID:zwQHiXYxO
そういえばダウンタウン松本人志がラジオでこの問題に触れてたな。
164深川幸俊 :2007/03/02(金) 19:18:35 ID:Gr/N1t+Z0
>>160-162
>こいつら家族ぐるみの無銭飲食の確信犯・常習犯だよね、いじめられて当然でしょう!!
>払わない奴の子に飯食わせるのはDW差別だ。食わせるな!!

 不具合があるのは親であって子じゃないでしょ。
 未成年で義務教育の段階の児童に親の不都合が及ぶ施策には反対します。


165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:46:24 ID:RKI+SK68O
福島瑞穂みたいなやちゃなー。
反対反対言っとらんで、なんか考え言ってみーや。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:22:43 ID:f4cneXwxO
>>163
松本人志は何て言ってた?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:32:34 ID:BxJJDAL2O
〉不具合が有るのは親の・・・。
親が給食費はらってるかどうかも判らない子供にも充分不具合が有るとおもうが・・・。
不具合・不都合・施策、あまり適切な使い方には思えないが?背伸びして使いたい年頃なのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:47:26 ID:zwQHiXYxO
>>166
「自分達が子供の時は、給食費を払わないと周りから家が貧乏だと思われてかっこ悪かったから、少々家計が切り詰めてる家でも、
親に給食費を払うように必死で頼んだものなのに、最近の子供は親が給食費を払わなくてもなんとも思わないのか。不思議だ」って言ってた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:14:28 ID:nDcBP0InO
親から虐待を受けている児童であれば親に給食費を要求すると
さらに虐待を受けてしまうので黙っていることも考えられますよ。

テレビの報道する事例は一部に過ぎないと思いませんか?

いくつかのケースを用意して偏らないように報道することは、
マスコミに出来ないのでしょうかね?

170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:31:01 ID:fuAhz2JHO
一部なら、大騒ぎしないだろ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:31:42 ID:e1uAKCFC0
子供が給食食えなくて、苛められて少しでも反省する親なら未だ少しは更生の余地も有るかも知れんが・・・
反省しなかったら親子共々無銭飲食で最低でも実名報道、禁固刑くらいは当然だろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:35:22 ID:F1TXNwSM0
払っている人間にまで影響を及ぼしているんだから始末が悪い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:47:46 ID:N+SaA/gz0
>>164
不具合があるのは親であって子じゃないでしょ。
未成年で義務教育の段階の児童に親の不都合が及ぶ施策には反対します。

給食費滞納分が多すぎて、給食の質が低下の一方・・・
これにより、給食費を払ってる親の子供も悪影響を受けてるわけで。
昨日の報道ステ見た?払わない親の態度が悪すぎ。舐めてるとしか思えん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:19:15 ID:BxJJDAL2O
〉テレビの報道する事例は、一部に過ぎない・・。
払えるのに払わない、悪質な連中が問題であって。
そういう事例を報道してるんだから、いいんじゃないの。
そういう連中が、社会的にも法的にも、制裁を受けるべきだし。
〉〉169は、本当に経済的事情が有るような人達まで、報道しろと言いたいの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:25:36 ID:FRf4+NvKO
>>168
dクス。
松本は好きなんだけど、その意見は「貧困ではないのに給食費を払わない親」という論点で語ってはいないね。
全ての子供が松本みたいに愛情深い家庭で育てられているわけではないからなぁ…。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:42:28 ID:ZFkhoApe0
払わないなら食わなきゃ良いだけ。
コンビニの残飯でも持たせてやれ。
少ない財源で遣り繰りする給食より旨いかも。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:20:15 ID:jkvylrFR0
『今日のてんいち先生・明日は何処へ?』
【社会】給食調理員の88%が勤務せずに受給 奈良市[4/2]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1175500195/
【奈良】奈良市小学校給食調理員の88%が出勤せず受給…平成16年
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175487558/

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ┛┗ 、
         //, '/     ヽ┓┏ ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:28:43 ID:BiLb2XeG0
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /     
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /           
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l    てんいち先生、コメントまだ〜♪
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l B   |  l;;;;;;;;;;;l l
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .khrk. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'     
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:03:27 ID:nL+RFHUe0
ついにカルトはY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-

180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:58:56 ID:n+Zfw309O
もっこすがテレビに出て「払え!」って言えばいい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:51:48 ID:ErtKnkSiO
一部の腐れ外道がいるから全体が悪く見られる… 腐れ外道は殺したほうがいいが 不憫な家庭はしょうがない…子供に罪は無い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:01:06 ID:M1WhK3umO
不憫な家庭の子供には罪は無いが、腐れ外道のDQNガキへの同情は仇になる。
ゴミでも食わせておけ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:16:43 ID:b/M1DvFY0
自分で食ってから言え
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:07:31 ID:QTD4BR7u0
>>182は当然給食費は払って来たのだろうから塵芥など食う必要は無いと思うが・・・・
実際金も払わずに給食を食う権利が有るだろうか?払いたくないなら弁当でも持って来れば良いのに。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:50:17 ID:aiWrqYIbO
常識があるならそうするだろうが…アホだから払いたくない理由を探すドキュン親!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:13:14 ID:6VId/cBoO
>>101
嘘は駄目だよ〜
本当だったら君みたいな親を持つ子供は、さぞかし学校で嫌われてるだろうね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:49:18 ID:p3copGnxO
DQN親の子はやっぱDQN糞人間になるわけでしょう。
食べさせる必要ない。
あ、その前に学校にも来なくていいよ。
うるさいし、うっとうしいだけ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:15:05 ID:6j5Ao49y0
もう、DQNは子供産むなって言いたい。
何も考えてない馬鹿ほどたくさん産むし、、

いつまでたっても貧乏スパイラル、DQNスパイラルは
とまらない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:29:27 ID:aJxMhvq90
給食費を払わない親達にこのスレを見せてやりたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:44:13 ID:/FDx0Dnk0
>>189
どうせPC持って無いだろし
あっても使いこなせないだろうから
プリントアウトして
重要項目には蛍光ペンか赤線引いて
集合ポストにでも入れておくか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:49:30 ID:kxAds32w0
>>190
お前度胸あるな、マジで尊敬するわ。
ターゲット教えるから放り込んでくれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:32:10 ID:jjerpZ1BO
給食費払わないんだったら、弁当持参にしたらいいのに。
なんで、食わすんだ?
無銭飲食をおおっぴらにさせてるのがおかしい。
193名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 13:41:32 ID:+y2ScVgs0
これって就学支援されてる大部分の子供の成績が悪いのと同じだよ
真実を知ればマサに彼らの所業なり。
何々が増えているー的な報道のされ方は間違っているし
世間がやる気をなくしたり無気力感が漂うから止めて欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:57:14 ID:/FDx0Dnk0
>>191
指紋を残さないよう手袋はめてプリンターで印刷して
団地の集合ポストに放り込むだけだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:41:35 ID:Kmj4IYST0
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <子供車内放置>昨年度37件56人救助 保護者パチンコで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000013-mai-soci
パチンコ店駐車場の車内に子供が放置されているのを巡回中の店員が見つけ、
熱中症などの事故を防いだケースが昨年度中に北海道、埼玉、大阪府など
全国9道府県で37件、56人に上ることが業界団体
「全日本遊技事業協同組合連合会」(約1万4000店加盟)
の調査で分かった。
今後、気温上昇で熱中症の危険も高まることから、
同連合会は5〜10月を強化期間に定め、加盟店に対策の徹底を指示した。
 保護者がパチンコに夢中になる間に車内に放置された子供の死亡事故が
社会問題化したため、同連合会は04年から駐車場の巡回などに
取り組んでいる。
大量の汗をかくなどの子供を見つけたケースは
04年度は43件53人で05年度は26件40人だったが、
昨年度はさらに人数が増えた形。
 店員の巡回で注意を受けた両親は20〜30歳代が目立つが、
祖父母が孫を連れてきた事例も6件あった。
昨年9月21日にさいたま市のパチンコ店で起きたケースでは
4〜5歳の幼児が車内にいるのを店員が見つけ、
店内放送で60代の祖父を呼び出して注意した。
祖父は8月28日にも幼児の孫2人を車内に放置して、
店員から注意されたばかりだった。
祖父は店員に「夜間で涼しいから放置しても大丈夫だと思った」
と話したという。
 今年度になっても4月に兵庫県三田市と青森県黒石市のパチンコ店から
計2件、3人の事故防止報告が続いている。
 正式な統計はないが、車内放置での死亡事例は昨年度も
▽長野県佐久市のパチンコ店駐車場で
生後9カ月の乳児が熱中症で死亡(昨年5月)
▽愛知県豊明市のパチンコ店駐車場で生後2カ月の乳児が熱中症で死亡(同)などがある。【遠山和彦】
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:53:30 ID:Kmj4IYST0
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 保育料滞納34億円、悪質例多く差し押さえも…読売調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000001-yom-soci
自治体の認可保育園で2005年度に滞納された保育料が、全国の主要都市だけで34億円近くに上ることが、
読売新聞の調査で分かった。

 本来徴収されるべき保育料に占める割合(滞納率)は2・3%に達している。
支払い能力が十分あるにもかかわらず、長期間にわたって滞納を続ける保護者も多く、
財産差し押さえなどの強硬措置をとる自治体も現れている。

 読売新聞は3〜4月、全国の道府県庁所在地、政令市、東京23区の
計73市区を対象に、05年度の保育料の滞納額を聞いた。

 その結果、全市区でそれぞれ200万円以上の滞納があり、
本来支払われるべきだった保育料の総額1447億3322万円に対し、
滞納総額は33億9767万円に上った。
文部科学省の調査で全小中学校の滞納総額が22億円超、滞納率0・5%だった
学校給食費に比べても、深刻な状況に陥っている。
滞納額が多かったのは、大阪市(3億7973万円)、仙台市(2億1730万円)など。
東京23区は全体で5億6780万円。滞納率は東京都北区(9・6%)、
世田谷区(7・4%)などで高かった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:58:31 ID:Kmj4IYST0
Yahoo!ニュース - 保育料滞納問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/childcare_charges/

Yahoo!ニュース - 給食費未納問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/school_meal_costs/
Yahoo!ニュース - 子育て
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_care/
Yahoo!ニュース - 児童虐待
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_abuse/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:04:50 ID:zXWBZ4V8O

これは、部落民が分散した結果こうなった。今まで分散しなかったら闇の中だったのにね…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:04:29 ID:EQYEfmQn0
>>197
広島県庄原市は77カ月分の給食費約70万円の支払いを求めて本訴を起こした。
3人の子供の給食費だけでなく保育料、税金まで滞納していた保護者は裁判で、
「義務教育だから払わない」「頼んでない」などと持論を展開した。
 広島地裁はこれらの反論を認めなかったが、今月13日の判決で保護者に支払いを命じたのは「約10万円」。
督促の時効(2年)分を差し引いたためだ。
庄原市が保護者の「いずれ払う」という言葉を信じて待った期間は時効とされた。
市担当者は「行政も甘い考えを持ってはいけない時代かもしれない」と話す。


こういう人は葵龍雄氏の大人版みたいなHPででも晒されるべきだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:25:21 ID:iAQF4SSy0
今朝の読売新聞には、保育園の園費未払い問題が載ってたね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:51:34 ID:pfdhuhsn0
学校が・・・
教師が・・・

ってTVや雑誌でも良く話題になるが、一番問題なのは最近の母親だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:46:36 ID:a6qS0EKR0
親が人を殺したら、子は一生その事実を背負って行く

給食費・保育料を払えるのに払わないあほ滞納親は
殺人と同じくらいの犯罪だ よって子供にもその事実を
背負わせろ! 可哀相だけどばかおや選べないからな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:33:26 ID:+R89nohVO
払わないなら払わんでいいから理由を全国民の前で説明させれば税金なんだからね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:41:33 ID:hwQf4qwY0
高飛車な坊主 氏ね『Y水』!!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:55:43 ID:TqJyJkiGO
子供は親を選べないからこそ背負わしちゃいけないんだろ。
世間は親が罪を犯すと子供にも女房にもその親にも親族すべてに冷たい目を向ける。
給食費を払わない親とそれによって子供に対しても冷たい目を向ける世間を見て育った子は、どういう大人になるか?
共に生きる社会にとってプラスなわけがない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:58:46 ID:i48dOtU7O
犯罪者がいますー!!!
だれか、ここに犯罪者がいるんですー!!!
http://c-au.2ch.net/test/-/park/1178429745/i
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:22:23 ID:JehcWn+2O
払ってない家庭の名前を公表すべきだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:48:32 ID:3PqYVPuJO
俺、教員だけど、未納の子は徹底して食わせません。断食させます。ハィ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:04:56 ID:XVjfMoi60
矢野、浅田、車、車田、伊東、東、団とか多くね?www
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:20:41 ID:qTp+XJ5h0
>>208
あんたはえらい。
何があってもこいつらに絶対屈するなよ。
馬鹿親の逆切れには気をつけろよ。

ただし親が病気だとかで払えないとか
やむ終えない理由がある場合は臨機応変にね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:39:46 ID:qTp+XJ5h0
>>208
警察、市町村役場の担当部門職員、児童相談所職員だとかの立会いの下、
教師が家庭訪問して馬鹿親に給食費を払うよう説得しなければならない
駄目な世の中になっちゃったって事なんだろうかね?

給食費、団地の家賃だとか公共料金払わない馬鹿親は、
俺の眼には「秋田の子殺し」予備軍に思えてしょうがない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:32:57 ID:99TSvSOU0
タバコを吸う殆どが同和地区といい加減報道しろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:05:16 ID:qheV8UteO
>>212
で、あるならばタバコを吸う私は種々の優遇・特典を得られるということだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:00:32 ID:Mpb3jUG30
上手い事やったな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:20:37 ID:nH8jfU0BO
恥ずかしいが、北海道は同和問題無いのに
払わない奴(≠払えない人)多いんだよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:07:12 ID:SuCf1fOQ0
北海道は、同和問題(建前上、同和地区は存在しない)が無いからこそ同和が沢山居るんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:05:24 ID:ZN3hbj5uO
しょ〜もなぃ妄想はそれぐらぃにしたら?事実に基づいたコトを発言してくれるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:23:11 ID:udh8PLlZ0
妄想で有ると言う根拠は何処に有るんだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:51:17 ID:nTPMO2gA0
大阪市教委、中学校の給食廃止へ ニュース 関西発 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070515p102.htm

大阪市教委は同和行政の見直しの一環として、市内の12校だけで実施している中学校給食を来年度以降、順次廃止する方針を決めた。
学校給食法は「義務教育設置者は給食を実施するよう努めなければならない」と定めている。
しかし、全129中学校で実施すると設備投資だけでも117億円が必要で、
市教委は財政事情から「全校で実施しない」ことで「公平性」を保つことにしたという。

 市教委は1995年までに、同和地区を校区に含む9校とその周辺の3校について
「家庭事情で、弁当を持参できない生徒が多い」という理由で調理室を整備し給食を実施している。

 しかし、市の同和行政に関する調査・監理委員会が、保護者負担の公平性の観点などから見直しを求めていた。

 市教委は「親の愛を感じる弁当の方が教育的効果がある」との理由を挙げ、給食を全校に広げることに否定的だったが、
アンケートで実施を望む保護者の声が多かったため必要経費を試算。
設備投資以外に人件費などで年間31億円かかるとの結果から、全校実施は無理と判断した。

 このため、12校については給食を廃止したうえで調理室を活用して業者に食堂を運営させ、
他の中学では業者による弁当販売を検討することになった。

 神奈川県や大阪府などの都市部では、もともと給食のない公立中学が多いものの、全国では8割が実施。
京都市でも04年までに弁当と給食の選択制を順次全校に導入した。
文部科学省は「大阪市のように廃止するケースは聞いたことがない」としている。

 食生活ジャーナリスト駒井信行さんの話
「食が乱れている時代。食育にもかかわる給食のあり方を財政状況など行政の理屈だけで決めるべきではない」

(2007年5月15日 読売新聞)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:22:19 ID:nTPMO2gA0
学校給食ニュース 大阪市、学校給食の問題点整理を発表
ttp://gakkyu-news.net/jp/010/011/post_103.html
http://www.city.osaka.jp/ (大阪市)、
http://www.city.osaka.jp/keieikikakushitsu/kaikaku/kaiken/shiryo/pdf/jigyo20051006/a-59.pdfによると
大阪市経営企画室は「改革本部」による事業分析の中で、学校給食について、以下のような現状と課題を分析した。
なお、詳細なレポートも添付されている。
学校給食事業の現状と課題
【現状】
○市立の322 校(うち小学校300 校)で、1 日13.8 万食の給食を年間約190 日実施している。
他都市では、横浜市(1 日18.8 万食)、名古屋市(1 日12.0 万食)が比較的規模が近い。
○市教育委員会から事務委託を受けた(財)大阪市学校給食協会が、
各区ごとに決められた献立に応じて、副食食材の調達・検品および学校への配送(委託)を実施している。
一方で主食食材は、市教育委員会と売買契約した(財)大阪府スポーツ・教育振興財団が調達および学校への配送を実施している。
○各学校には2〜11 人(総数1087 人)の給食調理員が配置され、午前中に調理、午後から洗浄、清掃、
翌日分の食材の検収・検品などの作業が行われている。
○年間事業予算は約145 億円で、内訳は給食材料費(約50 億円、約34%)、調理員人件費(約79億円、約54%)、
その他の運営経費(約16 億円、約12%)に大別され、他の政令市に比べて人件費の占める割合が高い。
○給食調理員の一日の調理に実際に従事している時間は6 時間程度と考えられ、
年間実労働日数を185 日(給食実施日)とすると、年間の直接調理に従事する時間は6 割である。
※75%(8時間中6時間)×76%(245 日中185 日)=57%
○給食1 食あたりのコストは591 円となり、他の政令市に比べて割高である。
一方で衛生管理の徹底や充実した設備による多彩な献立の実施などについては、
他の政令市に比べてサービス水準が高い。
○事業費のうち、原則として給食材料費は「給食費」として保護者が負担し、他は公費で負担している。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:23:21 ID:nTPMO2gA0
【課題】
○他都市では学校給食の調理について民間委託が始まっている。
○給食調理員の給与について議論がされているが、
食材の購買や配送についてはあまり議論されてこなかった。
○区ごとに献立が異なることや購買の条件などにおいて、
1 日13 万食のスケールメリットが活かされていない。
○献立作成・調達・配送のプロセスが煩雑であり、
コスト高の一因となっていると考えられる。
○給食調理員や学校栄養士が多いにも関わらず、給食調理業務における
一部嘱託化などによる総人件費の削減などの見直しが行われてこなかった。
○長年にわたり、配送業者は1 社に随意契約されている。
○給食協会や大阪府スポーツ・教育振興財団などを通じて
食材の購買・配送を実施しており、効率性の観点から問題があると思われる。
(05.10.20)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:20:39 ID:oZaWcTXe0
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 保育料の滞納、厚労省が全市区町村対象に実態調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000104-yom-soci
厚生労働省は来月、保育料の滞納実態を把握するため、全市区町村を対象とした調査を行う。

 夏までに滞納額や滞納者への対応をとりまとめた上で、正当な理由なく滞納を続けるケースでは、
財産の差し押さえなど法的措置も含めた厳しい対策を取るよう、自治体に通知を出す。

 また、自治体内の徴収体制を整備することも要請する。

 調査はアンケート方式で、
〈1〉昨年度の保育料の滞納額・滞納率
〈2〉保育料の納付方法
〈3〉滞納が増加した主な原因
〈4〉滞納者への対応やその中で効果があった方法
〈5〉法的措置を検討しているかどうか――
の5項目について、回答を求める。

 同省保育課は、「滞納の拡大は、保育料の値上がりや、
サービス内容の低下にもつながりかねず、国としても見過ごせない。
本当に払えない人への軽減措置を丁寧にしたうえで、
問題ある保護者には毅然(きぜん)とした対応をとってほしい」としている。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:13:32 ID:PV6dEPO0O
前にテレビで頼んで無いって言ってた親がいたから無くしたら
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:45:52 ID:DklsL4ev0
払わない奴はB民でなくても新部落民として認めてあげればいい
特権階級として明らかにしておかないとな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:52:17 ID:svNe9a560
そんなもの特権階級であるかよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:41:23 ID:jEOm7T0x0
>>224
給食費払わない分のかわりに
他の権利を剥奪するとか
強制収容所で強制労働を課するとか
何かいい手だては無いんだろうか。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:10:23 ID:JpHe430O0
保育料滞納2500人の給与・預金、京都市が差し押さえへ

・京都市は31日、再三の納入指導に従わず、保育所の保育料を支払わない滞納者
 約2500人に、給与や預金の差し押さえをすると発表した。

 同市保育課によると、滞納者は昨年度約5000人で、滞納総額約4億4000万円
 (時効分を除く)。借金やローン返済など高額債務を抱えることを理由に滞納する
 ケースが目立つという。分納者を除く、滞納者の半数程度が差し押さえ対象になる。

 6月1日から、1か月以内に滞納額を完納するか、分納を誓約するかを求める
 特別催告書を順次送付したうえで、差し押さえに踏み切る。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000205-yom-soci
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:38:29 ID:1mHUEasV0
部落民は給食費だけでなく、各種公共料金や税金も払っていない。督促すると、
言葉尻をつかまれ差別者扱いされ、糾弾される

人権ヤクザの部落解放同盟はいらない

北朝鮮にポルシェに乗って亡命しろ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:20:32 ID:fd6hLE360
払わない親子は北に拉致でもされれば良いと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:13:42 ID:KyUjKVUI0
>>228
実例を出してちょうだい。
231カズ:2007/06/18(月) 07:41:29 ID:X0iuWlQMO
給食費を故意に払わない連中って要するに他の真面目に払ってる家からタダ飯をめぐんでもらってるんだよね 給食はみんなから集めた総額で全員分作ってるんだから・・それぞれ偉そうな主義主張ほざく前にその人たちに感謝しなよ!謝罪しなよ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:00:31 ID:SGJXNOtLO
横並び意識をすてて、給食は希望者だけにすればいいんじゃない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:25:31 ID:f/7Wx/tBO
今の日本に給食は必要か?戦後じゃあるまいし。栄養のバランスがとか、貧富の差や親の負担などごちゃごちゃ言われてるみたいだけど、自分の子供の飯ぐらい親がなんとかしろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:06:39 ID:YsDvVcDH0
>>233
>自分の子供の飯ぐらい親がなんとかしろ。
生活設計、人生設計、家族計画できない
馬鹿親ほど子供たくさん産んでる。
おまけにすぐ離婚して生活保護だし。。
困った世の中だね。。
TVでやってる埼玉吉川の大家族なんか
その典型的な親子の1例です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:16:01 ID:IvJpMOG10
>>227
マジで最悪な状況だね。
でも、資産の差し押さえに踏み込んだ京都市GJと言っておこう。
ヤクザや部○民だろうが、一般人だろうが区別なく徴収してくれ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:46:09 ID:YGVC8L9hO
給食といえば揚げパンだよな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:58:25 ID:6lxRlWDB0
鯨の竜田揚げ、脱脂粉乳
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:15:01 ID:TuHX+eYSO
私の友人は同和地区の人ですが、きちんと払ってますよ。
同和地区の逆差別で徳するのは一部の幹部だけです。
友人は税金や公共料金全てにおいて一般と何ら変わらず支払ってます。
偏見は又次の差別をつくります。
私の娘は小学校の教師です。そこは同和関係は一人も居ません。
しかしクラス32名中21名が過去に滞納があった人で8名は全く払う気持ちがないらしいです。
同和地区だけの問題でしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:53:47 ID:OAvWfxnu0
同和だけじゃないだろ
県営住宅だって
払わんやつ多いだろ
県営に入ってるやつが
そもそも同和だという
反論はなし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:07:16 ID:JWhz3+Vq0
a
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:01:38 ID:f3aX2WLgO
>>237
ちょっwwwwwwおまっwwwwww何歳だよw

でも鯨の竜田揚げウマ-(°Д゜)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:17:12 ID:0iD7sYS2O
うちわ在日韓国だけど親が給食費払わないなんて一度もなかったから!たからって別に金持ちじゃないから共働きで大変だったよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:41:12 ID:YKVAqeE+0
権利ばかり主張して義務を果たさない。
絶対に非があっても五部後分まで責任を転換する。
わけわからん主張を言い訳にする。それを押し通す。
ほんま、いい加減野放しにしないで欲しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:18:16 ID:G8sLFL8m0
あんた気持ち悪いですね。死ねばいいのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。
age