東京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:37:25 ID:6HXLWsax0
>>604
車庫を作るためですよね。
そういや、御〇〇線の車庫はモロやな。

>>583
江戸東京博物館に同じような地図があるが、
浅草溜は、大きい方に(男)、小さい方に(女)とはっきり書いてある。
ギクっとしてしまったが、探していた折れでもある。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:05:16 ID:kDCacM1zO
EDGW区MZEって、どうですか?
なんか、匂うんだが、気のせい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:47:55 ID:JXsgGHKYO
俺もそこ匂うんだけど・・・ 葛飾OKDとか足立ドンキ側CHTとか言うとこも・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:06:06 ID:4zmDk3IBO
香ばしい駅がある

西B線8soccer
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:07:47 ID:4zmDk3IBO
IDが4とBか…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:11:14 ID:+fGMt8VRO
中野坂上と坂下(十二社)ではエライ違いがあるように見えるのですが。坂下にはそういった経緯あるのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:32:31 ID:bxZHLhUc0
中野坂下ってどこだよ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:43:44 ID:qQTHL1l80
あげ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:02:11 ID:cvF9isatO
独特な雰囲気に人は敏感になる危険を察知する能力!あきらかに違う空間に拒否反応する!今日私は夢でBの家に泊まって生活…恐いくらいリアルでハッキリ覚えているそのベランダから見た景色はスラム平屋の家Bがビシーっと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:53:36 ID:eSVBLTrE0
府中市の西武多摩川線多磨駅近くに、N村不動産が大規模分譲やってるんだけど、
その近辺ってどうなんでしょう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:05:03 ID:qFQYu/HP0
>>590

ふつーにあるけど・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:22:48 ID:zFXIl69kO
阿雄耶麻児童館
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:38:43 ID:2gKREc3rO
荒川区で働いてます。荒川区は全国のBさんが集まって出来たニューBタウンらしいですよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:45:20 ID:kHwGi7s1O
ふつ〜うは保育園、23区のばあいは。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:55:41 ID:pjt+aMqnO
中野新橋。相撲部屋・置屋・料亭など不思議な街だった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:02:35 ID:VJ9BmTw50
中野新橋は昭和20年代頃まで花街だったからね
遊郭もあったそうだし、
橋の欄干(花街特有の赤い神社っぽい?やつ)にも面影が残ってるね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:30:52 ID:BNuEdKZz0
>>620

昔の文化の麗しい思い出かぁ
その、BとかKとか、街に敏感なヤカラは自分のルーツを調べたほうがいいぞ。
今でこそこぎれいな生活をしていて、一時期の中流意識にあっていると思ったって
先祖が、そのBとかKだから敏感に思い出に感じる遺伝子を継いでいるかもな。

自分家に確固とした家系図がなければ、ほぼガチだと思え。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:34:59 ID:XL9XFx1g0
>>621
で、キミもB&Kなんですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:37:06 ID:BNuEdKZz0
東京に古くから住んでいるとしたら、確率的にまず賎民だからな。
武家は地方大名の江戸住まいだし、
農民はいない。
工業事業者もいない。これは賎民が担っていたからな。
商人は屋号を持ち、家系図をしっかり持っている、唯一の江戸庶民だな。

さてさて、君達はどうかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:38:53 ID:eoEzBqJk0
東京は分かりやすいだろうね。出自が。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:39:08 ID:BNuEdKZz0
>>622

残念ながら農民です。屋号を持っているので豪農と呼ばれる階層です。
家系図も1200年をさかのぼれますね。
見てみたいですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:44:26 ID:XL9XFx1g0
>>625
でも家系図って幕末には売り買いされてたそうですね。
家系図よりも古文書に興味ありです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:48:05 ID:BNuEdKZz0
>>626

もちろん、地方出身者ですが町の古文書でも見れますよ。
また、屋号については江戸幕府の資料にも載っているし、現在の生家は文化財指定です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:49:18 ID:BNuEdKZz0
さて、で、君達はどうですかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:53:48 ID:eoEzBqJk0
うちの先祖は某地方の殿様に仕えておったわ。
江戸時代の古地図に先祖の家が載っていたのを見たよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:54:47 ID:BNuEdKZz0
被差別階級のことを取り扱っているスレなのに
それを差別するような内容ではなくて
何らかの郷愁を掻き立てる内容がそもそも気持ち悪いのだが。。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:00:14 ID:fKk3cEA+0
はっきりと自分の出身を調査して、名乗った上で、議論(されてないが)
したらどうだね。

な。賎民ども。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:08:23 ID:eoEzBqJk0
どしたの急に?なんか変なのが沸いてきた?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:21:23 ID:fKk3cEA+0
<<631

新参者ですが、あまりにも下らんスレに、その下らなさの根源を見た気がしました。
そこで、皆さんに疑問を提起させていただきました。

わたしはここのスレ参加者は出身も分からず疑心暗鬼によるB、Kとの差別化
をしたく、安心を得るために書き込みをしているが、どうしてもはっきりと
した差別化が出来ないので、なんか郷愁を味わうような内容になっている。
と感じました。

それは、邪道です。

だから、言うのです。賎民ども、自分を擁護するのはやめろ!と。
俺からすれば、賎民だからこそ醸し出すメンタリティーに気持ち悪さを感じる。

な、賎民!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:24:42 ID:XL9XFx1g0
>>633
論旨がよくわかりません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:32:37 ID:fKk3cEA+0
>>633

分かりずらいですかぁ

@スレの内容に被差別民を擁護する書き手のメンタリティーを感じる。
 (それは、明らかな被差別民の差別発言がないということ)
A部落、低所得者部落をこよなく愛し郷愁の目で見ている。
B自分の家系について出身階級が分かっていない。

東京人であるのならば、ほぼ賎民ということから
賎民が自分がそうでないという根拠を求め地域にそれを投影させようとするが
結局、その手法では分からないので、どんどん疑心暗鬼になっている。

以上、賎民さまがた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:35:23 ID:eoEzBqJk0
全部のスレに書いて回ったら?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:37:14 ID:fKk3cEA+0
>>636

いや、このスレが一番気持ち悪い。
賎民のにおいがぷんぷんする。

な、賎民!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:20:42 ID:SMqn4yc50
消えた地名、方南町。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:24:19 ID:CSa5NBX60
>>635
日本語になってない ア・フォ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:51:18 ID:h42gqLpn0
>>625
部落内にも互いに呼び合った屋号はある。
641もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/02/24(土) 21:58:09 ID:hYeD6elwO
賎民と言えども商業に従事していた人は屋号があったし豊かな賎民層も屋号があったそうだ。
本で読んだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:59:32 ID:I2DQ9P9o0
>>641

その代表が歌舞伎役者だな。
江戸時代中期に大名級の収入を得るようになった河原乞食(歌舞伎役者)は
江戸幕府からその資産を基に『良民』の判決を得て、表に商人として屋号を
持ち、乗り出していった。
しかし、賎民出身ということを明らかにするために江戸幕府は歌舞伎役者には
日中顔を見せないように唐笠をかぶるよう、命令されていた。

賎民で屋号をもつというのは間違いで、屋号を持った時点で商人か豪農。
どこまでさかのぼるかが問題だが、少なくとも江戸時代において賎民は賎民。

そういう意味では、江戸時代をさかのぼって、先祖が何をやっていたか
明らかに出来なければ、賎民である可能性は捨てきれない。

がんばって自分のルーツを突き止めろ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:01:33 ID:I2DQ9P9o0
>>640

それは勝手に呼ぼうとすれば呼べるはなぁ
江戸時代の身分制度においてはありえない!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:05:07 ID:I2DQ9P9o0
>>639

理論的でないとか自分の信条と合わんといわれれば、そうですかと言えるが。
少なくとも反論してくるレスがある以上、意味は通っている。
あなたの理解力が足りないのではないですか?

賎民!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:06:25 ID:vwxOPKae0
花火師は町人だよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:07:34 ID:I2DQ9P9o0
>>645

町人という身分は江戸時代においてはないのだよ。
商人だろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:08:20 ID:vwxOPKae0
事故を起こして、江戸追放になったのが玉屋。

でも掛け声は、鍵屋ではない。玉屋の方が単純な江戸っ子には言いやすかったから・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:11:10 ID:I2DQ9P9o0
だからさ。江戸時代における江戸町人というのは大方が賎民なのさ。
ただね、賎民といっても長屋に住み、職を持ち、普通の生活をしていたんだよ。

いいじゃん、賎民でみんな賎民なんだから。

な。賎民ども!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:11:22 ID:vwxOPKae0
花火師は工
650もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/02/24(土) 23:17:47 ID:hYeD6elwO
まぁ家康入府以前は穢戸と書いたそうですから。
(^_^;)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:25:57 ID:vwxOPKae0
柳生も伊賀も甲賀も、江戸時代以前は賎民でサンカの一種。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:28:05 ID:vwxOPKae0
伊賀も甲賀も柳生も表向きは幕府の部下の武士で、裏では弾さんを通じて
サンカの大親分から指令を受けてた!?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:29:35 ID:I2DQ9P9o0
>>649

勉強しました。その結果、花火職人は工であるが
玉屋、鍵屋は商人。

「鍵屋」「玉屋」とは、江戸時代に両国川開きの大花火を支えた
2件の花火屋の屋号で、元は江戸日本橋横山町の花火屋「鍵屋」が、
六代目弥兵衛の代から両国川開きの大花火を支えていましたが、
八代目鍵屋の時、番頭の清七にのれん分けで両国吉川町に「玉屋」
を開かせたことで、2軒が互いに花火の技を競い合うようになったと
言われています。花火の掛け声はこの時から使われ続けているのです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:31:32 ID:I2DQ9P9o0
>>652

>伊賀も甲賀も柳生も表向きは幕府の部下の武士

というのは間違い。賎民。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:34:29 ID:YKKnz0fM0
柳生は賎民大名かい!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:36:23 ID:I2DQ9P9o0
さて、自分のルーツを調べたくなったかね。
自分が庶民だと思っているヤカラは江戸時代の感覚では賎民だからな。

賎民とかBとかを本当に嫌うならば自分のルーツを調べてからにしろ!
調べる気がないのならば、こんなスレで東京の地名とか土地の由来から
そのエリアをどうのこうの言うことがおろかであることを知れ!

な、賎民ども。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:38:43 ID:I2DQ9P9o0
>>655

端的に言えばそうだよ。
だから歌舞伎役者の例を出したろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:45:05 ID:h42gqLpn0
>>643
なんで?江戸期の身分制で屋号の禁止なんて無いぞ???名字の公称と間違えてるだろ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:47:33 ID:I2DQ9P9o0
>>658

あほか、屋号を使えたのは江戸時代においては商人または豪濃。
身分制度の中で全階級に屋号は許されてないのだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:49:37 ID:I2DQ9P9o0
もちろん苗字と屋号は違います。
ちなみにわたしの先祖の屋号は佐々衛門。

だから、俺は佐々木なのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:58:25 ID:h42gqLpn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E5%8F%B7

この他、農漁村に多いのは、家の地位・所在地・特徴などを屋号としたものである。
農漁村の屋号は非常に多様であるとともに、村の歴史を内包したものでもあるため、
民俗学上の貴重な史料とされることが多い。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:10:22 ID:6Z1Y9Dgh0
>>661

読ませてもらったよ。
ポイントは商売をするにあたって苗字がない武士以外の階級が不便であるため
屋号を苗字の変わりに使った。
かな。

ところで屋号は勝手につけることは出来たのかな?
商売をする必要があったということを良く考えてもらいたい。
『ウィキペディア(Wikipedia)』でも商家、農家、俳優と書いているだろ。

商家はもちろん商売をするために必要。
農家も商売を行う豪濃に必要。

俳優については歌舞伎役者で示したとおりだ。

どうだ、屋号は商人、豪農にだけ許されたということが分かるだろ。
というか、『ウィキペディア(Wikipedia)』ははっきり書いていないが
正式の屋号は幕府の管理下にあったんだぜ。

屋号の管理帳が実際資料としてあるからな。
俺の先祖も載っているぞ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:20:28 ID:6Z1Y9Dgh0
苗字も屋号もない江戸以来の東京人はまさに賎民だな。
弾座衛門を筆頭とするエタ頭や非人頭に管理されながら仕事をもらい。
長屋で生活をし、綿々と世襲してきた、そして新政府になって解放された町人かぁ

まさに、現在の庶民だな。

会社という管理組織から仕事をもらい生活をする。
マンションやアパート(長屋)に住み金持ちをねたみ、
ちょっと知識があるやつは自分よりも下層と思うエリアを探し笑う。

庶民は名実ともに賎民ということだ。

とにかく、このスレは自分の良識を疑われるから、
まず自分のルーツを調べろ!

そして、賎民を笑え!

な、賎民ども!今後の努力を期待するぜ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:23:36 ID:6Z1Y9Dgh0
ということで、バイビー。
また来るからな。

改善しとけよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:41:50 ID:WCBB94Cf0
何がしたいのやら。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:21:28 ID:tgxnllk6O
「賤民!」と連呼する彼は、在日なのでしょうか?
執念深い書き込みを読むと、被差別民に思えてなりません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:29:14 ID:O0T/1iF30
江戸に農民はいないってwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:38:53 ID:2cyTDuBt0
>>662
屋号の管理帳=検地長や人別帳のことか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:45:26 ID:2cyTDuBt0
>実際資料としてあるからな

幕府発行の正式な公文書なら、題名があるだろう。普通。

で、なんていう題名だ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:55:04 ID:2cyTDuBt0
そもそも大名主・大庄屋くらいになれば「名字が使えないから屋号で代償」とかショボいこといわずに、直接、名字帯刀御免だろうが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:56:38 ID:jlUKFhiK0
うちの屋号は桶屋だったそうな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:49:40 ID:XLTdW8TS0
うちの屋号は皮屋
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:56:50 ID:9ZaXBpN70
うちの屋号は屠殺屋
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:57:47 ID:9ZaXBpN70
ハハハ、バカども!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:00:55 ID:9ZaXBpN70
やはりこのスレは賎民系東京人のたまり場かぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:06:17 ID:XLTdW8TS0
間違えた
剥皮屋西だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:33:12 ID:9ZaXBpN70
>>676

中国人ですか、ココは賎民のスレですから、他のスレへ移るべし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:15:24 ID:IIu+Sqeh0
うちの屋号は中村屋だ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:22:11 ID:DX0AJgbC0
井村屋アンナミラーズは神!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:35:15 ID:2LQjiu0P0
>>679

自由が丘店は神中の神だったが、残念ながら撤退した。
今は3店舗しかないとはorz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:00:20 ID:sZl5pQgj0
>>680
でもココ最近の冥土ブームで復活の兆しらしいぞ。
調布店には良く行ったもんです。
チェリーパイまた食べたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:35:12 ID:7jRSpNM20
アンミラのパイはたしかに激美味だな
バナナチョコパイとかもな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:17:42 ID:buuQu4xAO
欧米かっ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:15:11 ID:u/nny/8aO
遊郭経営は、いつから非人の仕事ではなくなったの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:02:31 ID:8iWi+B+yO
遊廓、皮革工業、ドヤ街の三つ巴ってか3トップがあったって教授から聞いた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:56:53 ID:HbRRr7Fb0
そもそも吉原の客として賎民が身分を偽って入り込んだら、畳を張り替えたり大変な騒ぎになったらしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:41:03 ID:j3d8qEW50
アンミラ話は終わったかぁアンミラでスレ立てたいくらいだな。

江戸時代において遊郭は幕府管理下のものと、幕府未公認で
エタ頭・非人頭傘下のものとあったからな。
とはいえ経営主はともかく奉公人は賎民だな。

前公安長官の外国人記者クラブでの講演観ましたか?
いろんなスレに切り張りされていたから、まだ観ていない人は面白いからみてみ。
直接YouTubeで探してもいいかも。

山口組の構成員は6割部落、3割在日、1割日本人、だったと思うが
かなり強調して説明していた。

東京は山口組ではなく住吉会系だからこの構成は直接当たらんだろうが
現在のソープ、風俗店はヤクザにとっていい資金源だから
そんな、圧制に耐えられて、かつ反社会的経営を営む営業主は普通じゃないだろうな。

>>685
その教授、相当偏見かかっているぞ!
ドヤ街の住人は戦争被災者だから、一概に言えないと思う。

以上
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:18:32 ID:buuQu4xAO
>>687 遊郭についてだが
幕府公認→後の「赤線」
非公認→後の「青線」って事なのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:30:53 ID:gyXSzoFO0
>>688
明治〜昭和 政府公認
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:06:21 ID:7twGxxMq0
>>687
Youtubeで見たいんだけど、検索キーワードおしえて。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:18:31 ID:j3d8qEW50
>>690

おお、今探してくる。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:26:20 ID:j3d8qEW50
へいっ、お待ちぃーー。

名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:49:49 ID:olIR6ZNq0
公安が外国人記者の前で日本の裏社会を説明している貴重な映像。
内容があまりにも凄すぎます。できれば、いろんな所にコピペして欲しいです。
今の日本が置かれている状況がよく理解できます。
2ちゃんで、この動画を広めて世論を変えないと日本はヤバイとさえ感じます。
この下の動画、是非見てください。是非お願いします。

できれば、ニュー速+でこの動画専用のスレッド作成を依頼します。
Japanese Yakuza 1-6
http://www.youtube.com/watch?v=_QZ9tOYKIjo
Japanese Yakuza 2-6
http://www.youtube.com/watch?v=OXGUOjT4D2Q
Japanese Yakuza 3-6
http://www.youtube.com/watch?v=ls1WT8Sc5fk
Japanese Yakuza 4-6
http://www.youtube.com/watch?v=yM_op68zuxk
Japanese Yakuza 5-6
http://www.youtube.com/watch?v=8qUVRJP91S8
Japanese Yakuza 6-6
http://www.youtube.com/watch?v=oLXdjUs0VNQ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:47:44 ID:j3d8qEW50
>>689

昭和にいたっては、昭和33年3月31日(覚えやすい日付だ。)
をもって売春廃止法の施行、ココからは政府非公認。

ちなみに次のURLは現在の赤線地帯の写真が載っています。
http://huusan.exblog.jp/i7

現在の吉原はもちろん売春行為を行えば違法行為ですな。
したがって、サウナ店とか言って営業をしています。
吉原に行ったことがある人は分かると思いますが風呂の近くにサウナ装置があります。

問題は当局の考え方で、必要悪と思っている節もあるし
派手にメディアに載れば、警察の怠慢を指摘され捜査に入ることもある。

売春は違法ですよ。

公安の元長官も語っているように
日本の裏社会を担うヤクザについては、警察の管轄であるが
公安調査庁もその全容について細かい数字までは把握できなくなっている。

俺は、渋谷や新宿でヤクザに場代を払いながら
売春行為を続ける少女達やその親の仕付けについて一番の問題を提起したい。

まったく、情けない世の中じゃ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:50:36 ID:buuQu4xAO
>>689 d そうだな
明治以降は幕府じゃないやw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:41:55 ID:0C8LUhZ80
品川やばくね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:43:03 ID:rhuxU8EQ0
>>687>>693
元公安調査庁長官じゃなくて2部長の菅沼氏でしょ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:29:00 ID:209Afq1dO
浜松市の場合、江戸時代遊廓のあった旅籠町あたりのすぐ隣の後道=現・千歳町は上級武士の屋敷町だったけど・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:34:49 ID:+KkiTXkE0
>>697
でも・・・
カワタのそばは、準カワタ(枝百姓)だよ。

○吉町の隣の天○町は枝村だったし、○日町の隣の神○町も枝村だし。
花○町の周囲(特に北側)も枝村だったし・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:05:04 ID:tY5Tr9IO0
>>696

そうだね。見直してみた。
でも、面白かったでしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:05:31 ID:HxMLNFKHO
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:23:50 ID:6lcbNm6PO
チョン部落多過ぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:22:39 ID:xsbKhG/v0
> 昭和にいたっては、昭和33年3月31日(覚えやすい日付だ。)
> をもって売春廃止法の施行、ココからは政府非公認。

「ココから非公認」というより、ココから黙認だわなw
室内で男女の間に芽生えた愛ということでOKになっとる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:17:15 ID:+jQk9ZOwO
在日カルト教団やばい
704名無しさん@お腹いっぱい。
>>247
ダウンホースってそうなのか?