残念ながら部落に住むということは
住居、光熱費、社会保証諸々・・
こういった恩恵に預かっているということなわけだ。
もちろん部落民にしてみればそれが当たり前のことだから
外から見た自分たちの恩恵など分からない。
ここのギャップが差別に繋がるわけだ。
差別はいかんと言う人間は多いが、一般社会ではそういった補助はありえない。同和法がなくなってそれらの措置は無くなる前提だが、大坂などでは事実上延長措置となっているし廃止になっていない市町村も多い。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:07:58 ID:U7FGT3b/O
>>197結局妬みじゃん(笑)
てか、それが全てだと丸のみするなよ。
もちろん健全な人という前提の話だがな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:09:23 ID:U7FGT3b/O
不正な保障が妬みで片付くのかよ
部落ってすげーね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:13:16 ID:MrpvUWNz0
>>197 お前がいう「恩恵」に対する妬みが大いにあるようだな。
そういった恩恵はなくすべきだろうが,恩恵を受けてるからといって,
なぜ差別の対象が部落民に行くんだ?
不平等だと思うなら国や行政に訴えるべきじゃないのか?
さて俺もカゴメの
野菜主義でも飲んで寝るか!!
野菜生活やったか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:15:42 ID:IMU/qbOsO
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:18:40 ID:U7FGT3b/O
>>201妬みを認めたな。な、結局差別者は妬み体質なんだよ。証明(笑)
てか、みんなが幸せならそれでいいとおもうが。ちなみに私はぶらくでないが。
お前は幸せじゃないから、不満があるから、差別をして自己を保とうとするんだろ。
お前が思っているほど、みんなが悪い人じゃないんだ。お前のような偏見に苦しむ人もいる。覚えておけ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:23:40 ID:IMU/qbOsO
(・∀・)凸は、世の中の不正を糾したりする気概も、権力を批判する精神も能力もない。
ただ、差別しやすいところへその目を向けて、それを差別するだけのくだらない存在。