高縄界隈って高級なイメージだけど、実際に歩いてみると
地形にすごい高低差があって、面白いですよね。
■二本榎事件
明治42年11月22日芝区二本榎町、日本郵船会社員方において、妻(33歳)、
長男(8歳)、長女(10歳)、二男(2歳)、女中(21歳)の5人が「おの」
のようなもので、頭部顔面を滅多斬りにされ、人相の見分けもつかない惨状であった。
惨事は就寝中に発生し、金品の物色の様子もなく、怨恨によるものと認定して、捜査を
続け、一時は迷宮入りかとも思われたが、大正元年再度二本榎で発生した殺人事件犯人
と同一人であることがわかり、解決をみたのである。
この惨事は二本榎事件として世に知れ渡り、翌年の彼岸に5人の死を悼み町民有志により
親子地蔵が建立された。
■二本榎の3人強盗殺人事件
大正元年11月14日芝区二本榎町、瀬戸物商方において、主人(28歳)、妻(20歳)、
店員(16歳)がいずれも頭を打ち砕かれ、天井にいたるまで血しぶきが飛んでいたという
事件が発生した。被害者全員が死亡しているため捜査は難航、4ヵ月後被害者宅に転入してきた
主人の妹が倉庫内から血に染まった手ぬぐいと、がま口を発見し高輪警察署に持参したため、
この遺留品を手がかりに捜査を続け、大正2年8月、二本榎町居住鳶職、Y・鎌太郎(42歳)
を検挙追及の結果、本件のほか前記5人殺しもYの犯行であることが判明し、Yは
大正4年6月19日、絞首台の露と消えた。
>>953の事件現場と犯人が住んでいたという場所に行ってきました。
2つの事件現場は現在はマンションになっていました。そして犯人が住んでいたのは、
寺の門の脇で、当時の地図を見ると袋小路になっていて、おそらく長屋みたいなのが
あったのでしょう。
事件の概要を読んだ限りでは、2つの事件が同一犯という感じはしませんが、狂人の
仕業であることは確かでしょう。
私は見なかったけど、親子地蔵というのは天神坂の光台院という寺にあるそうです。
そういえば栃木の幼い女の子がメッタ刺しにされて死んでいた事件で、遺体発見現場に
誰かが地蔵を建てたそうですね。
古い地蔵も町のいたるところにあって、現在は交通安全だの何だのと言っていますが、
もともとの存在意義は、町の重いものを背負ってもらうためにつくられたんでしょうか。
高輪は赤穂浪士の中心メンバー17人が切腹した場所も残されているし、隣のSKD
のM学院大学のパレットゾーンがあるあたりは、明治期は海軍埋葬地だったようです。
ある本では、あのあたりは江戸時代は関東屈指の霊場だったと書かれていました。
やはり無数の寺があり(今でも凄い寺の数ですが、江戸時代の地図を見るとさらに凄い)、
無数の死者がいるということで、重いと同時にある種の荘厳さを感じる場所ですね。
高級マンションの近くには、傘をさすと通れないような路地があり、そのさらに奥に
家がある。
夕暮れ時、高輪の町に寺の鐘がこだましていました。
良スレ!
当時の情景が浮かんでくるようです。
自分は東京に40年以上も住んでおきながら「へエ〜」状態です。
uOE+EGrr0さん、これからも楽しみにしておりますよ。
大佐さんの遺志を継ぐものとして、准将さんと呼びましょう。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:59:18 ID:mX6+o9JbO
准将さん!乙です。この地は気になっていたので、興味深く読んでいます。館我根は奇数丁目がヤバいと聞きましたが、印象的にはいかがでしたか? ちなみに准将って なんと読むの?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:10:13 ID:Y2WQAz1qO
准将は大佐より一階級上だが我が国には置かれたことがない
軍ネタやめないか?
別に軍きらいじゃないけど
このスレ的に意味が感じられない。
「下層社会探訪」なんだから
ミツエモンとかシンノスケみたいのでいいんで内科医?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:20:39 ID:SWX3w7NIO
手っ取り早く下層地域を見たかったら、平井 八広 京島の三角形内部を見て回れ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:52:19 ID:71KN3oslO
そこら辺は下層社会って感じでもないと思うけどな、KT区やADC区のほうが見所あるでしょ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:36:31 ID:eERdIQvs0
千葉県出身のうちの嫁ですらATC、SMD、KTSK、EDGWなどを見下している
はいはい良スレ良スレ
以前赤羽のスラムについて書き込んだ者です。
このたびはお詫びと訂正にまいりました。
反論があったので調べ直したところ、私が赤羽のスラムと言ったのは、スラムではなく
帝国製麻の社宅でした。
ボロい長屋群であったことは間違いありませんが、スラムという表現は、やはりずれていると思うので、
訂正させていただきます。ソースは「北区教育史」で、その一部を書き込みます。
186
岩淵中学校敷地取得 昭和二十二年ヵ
四 その農地附近の近況
東北本線赤羽駅東方約五百米の地点にあり元帝国製麻株式会社社宅の疎開跡地
又其の一部は堀の埋立地で現在は同社の農耕地となっているも西側には日本染色株式会社があり、
北側に道路を経て住宅地東南に又住宅英工舎赤羽工場施設を有して居る現況である将来の農業経営
には適当でないと思われる。
その帝国製麻社宅が劣悪な状況の長屋群だったというソースは東京府の社会調査報告書からです。
フォローしてくださった方にもご迷惑をおかけする形となりました。申し訳ありませんでした。
>>964 お詫びをする必要は無いと思いますよ。
劣悪住宅が多数あったことは事実なわけですね。
> 劣悪住宅が多数あったことは事実なわけですね。
昭和2年1927
10月24日赤羽駅が現在地に移転 赤羽町1-80 電化と交通量の増大によって
日本製麻会社 合併で帝国製麻となるがのち倉庫業務のみとなりさびれてゆく
倉庫番スラムw
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:25:18 ID:xfGxry9FO
この板で お詫びをした方をはじめてみました。すばらしいですね。次スレも皆さんでレベルをあげましょう。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:52:42 ID:ixK1K34m0
今日、総武線に乗ってたらお茶の水あたりで神田川ぞい、順天堂そばに土手にスロープのようなものを見た。
これがひょっとして、汚わい流しなんですかね?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:39:37 ID:X0YBza670
時代錯誤、そりゃ1940年代までだろ
>>970 以前に話題になったネタなんですよ。
そういう残骸が今も見れるなんてワクワクしませんか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:19:09 ID:b4AGNsLDO
スロープ?
順天〜昭和第一あたりの地点の崖地のか?
あれなら八年前くらいにできたものだよ。
>>972 そんなに長い区間にあるものじゃないんですよ。
崖上から崖下に一気にダンプするようなスロープ。
来週にでもまた行ってきて写真にでも撮ってきます。
私も昨日、総武線に乗った。気がつかなかったな。新宿から秋葉原に行くのに、お茶の水で降りるのを知らなかったw
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:31:26 ID:b4AGNsLDO
>>973 だからあの辺りの崖地は八〜十年くらい前に改修し終えてるよ。
順天と医科歯科の間の一通とぶつかる辺りだろ?
みなさ〜ん、新宿から秋葉原へ行く時に赤い中央線快速に乗ってしまったら
お茶の水駅で下車して、おとなりホームのシルバーイエローラインの総武線に乗り換える
のを忘れないでね♪
おっと、間違ってそのまま乗ってもOKよ。
あわてずに、次の駅の神田駅で下車して、山手線上野方面行きで一個目で降りてね
はあと
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:19:50 ID:EQ5whPqXO
100
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:34:58 ID:PF9jIaHB0
エッタ経営の下町の町工場
靴、鞄、皮なめし、和楽器楽器ハーモニカ、精肉、仏具などの特殊品・・・
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:21:33 ID:gzneuGrZO
御茶ノ水自由学校
秋葉原駅がある神田練塀町のガード下は戦後浮浪者でごった返したらしいね。
秋葉原駅も最先端都市として世界的に有名な町の駅という雰囲気ではないよね。
小汚くて、闇市が近くにある雰囲気がある。
水道橋の駅から東京ドームに向かうときの場末感がいいね。
ブレードランナーみたいな感じがいいです。
> 闇市が近くにある雰囲気がある
ガード下に現存してるんですけど。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:06:59 ID:jGR9yvCQ0
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:51:12 ID:NWVOimTxO
秋葉原も変わったね。アニメ絵の看板がすげー目立つけどあれは恥ずかしいよマジで!
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:34:21 ID:OGqvejFNO
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:46:24 ID:uvBdVVBVO
6枚目なんか霊的なもん感じる
l
;
lll
>>985 おしい!微妙に外れてる気がする。
神田川の崖がある部分だけ表面がまるでダムみたいになってる。
電車乗ってるときに「あっ!」って感じで見た。
インパクトはまるで三河島のもの干し場級かなw
>>975が言ってるように改修工事は自分も覚えてるけど
もしかしたらそのときに撤去してかわりにはめたフタかもしれない。
近くに旧旺文社本社ビルがあったはずだけど
その前はお茶の水アパートだっけ?
今でいうヒルズみたいなもの。
そのすぐそばでウンコをバシャバシャ流してたって凄いなーー。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:51:56 ID:1LKF4Sv1O
1枚目の写真、いいね!
いただきますた。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:54:19 ID:AZvyMHEIO
ダムは大げさ。
車内からはコンクリート地は見えるが少しだけだろ?あれは上からは見えないんだよ。
上は、昔は榊原様や桐野少将のお屋敷だけどね。
戦後ホームレスの巣窟となっていた神田練塀町、秋葉原駅ガード下に行って来ました。
しかしつくばエクスプレスが開通して、駅の北側もずいぶん開発されてきれいになっていますね。
そんな中で、わずかの名残を求めて、写真をとってきました。
http://b.pic.to/5smtl
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:30:57 ID:0ZQ+EoO80
どなたか次スレをお願いします
jjj
kkkk
999
jjjj
jj
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。