★高知県の童話★

このエントリーをはてなブックマークに追加
214212
>>213
高知県のご出身ではないのですネ。もし、高知出身でしたら人権教育も
受けられているはずだし、結構お詳しいでしょう(それでも、toさんは十分
お詳しいとは思いますが)。

私は、出は北海道で5年前トウホクから高知に引っ越してきました。吸収にもいたこと
もあるのですが、人権関係の知識が全くなく、こちらの貧しそうな地域での住宅の
風景にはすこしびっくりいたしました。しかし、会社で似非同和行為はいけないなど
の話を聞き、東日本と西日本での違いを感じております。

toさんはいかがですか?
215to ◆totooL7XAg :03/09/09 00:39 ID:bL7DU9LG
高知県のご出身ではないのですネ。
↑出身も何も生まれた時から…

高知出身でしたら人権教育も
受けられているはずだし、結構お詳しいでしょう
↑学校の授業で少しダケ…
ってか、まともに授業聞いてなかったんで…

こちらの貧しそうな地域での住宅の
風景にはすこしびっくりいたしました。
↑古い改良はともかく、地区内の一戸建ては、どの角度から見ても
全く貧しい家には見えません…

216214:03/09/09 00:55 ID:Mp5cSPcq
>>215
ご返事有り難うございます。

> ↑出身も何も生まれた時から…

そうだったのですか。失礼しました。

>↑古い改良はともかく、地区内の一戸建ては、どの角度から見ても
>全く貧しい家には見えません…

全くその通りですね。県知事が高知県の西の方の地域に行ったとき
「これらの立派な家は将来、文化財になるかもしれない」と言っていたようですね。

身分制度に関するあるHPを読むと、「為成者たちは、身分制度を作った(士農工商など)。
この制度の下の方にはひにんなどがあるが、彼らの中にもさらに上下の階級がある。」
と書いてありました。あの大きな家を見るとまさにその通りだと思いました。