同和教育って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タットブベシ
具体的に何するの?
漏れは一度もうけたことがないので、内容に興味あるっす
2f:01/11/07 03:40 ID:Zj3WBBer
部落民と在日を神とあがめる宗教です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:43 ID:/2Mr8Rie
>2
えーー、在日も入ってるの? げーー。
4f:01/11/07 03:52 ID:Zj3WBBer
うちの高校(奈良)じゃ入ってた!
53:01/11/07 04:42 ID:p/y8XDH3
>4
レスもらってたんですね、、ドウモ...。

気になって起きてきてしまったよ。うー、もうなんなんだー。
ちょっと常駐スレに戻って考えます。。
6タットブベシ:01/11/07 05:01 ID:N2wga6RW
同和教育って楽しい?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 05:11 ID:qu5TpYss
「さべつはいけないとおもいました。ぼくはさべつをしないおとなになります」
これ以外の作文を書くと、次の休み時間に職員室に呼ばれます。
被差別な人々がどんなに悪い事をしても、にこにこしていないといけないです。
頭の不自由な被差別さんが殴り込みに来ても、お金をあげなくてはいけません。
なんだか被差別さんになりたかった、厨房時代の私でした。
8ここだけの秘密:01/11/07 05:40 ID:yOuSPGqx
私は、この授業を受けて何を感じれば、この授業は成功だと言えるのだろうか?
この授業の内容は、普遍的不幸の物語である。別に何にも感じない。
感想文を書かせる事は、意図的な物を感じる。

と感想文に書いたら、書き直しだった。たしか冤罪で刑務所に居る人の話だった
ような気がする。なんか先生の顔真っ赤だった事を憶えている・・・。

立石先生元気かなぁ・・・・・・・・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:51 ID:HAF8Yy07
>2,7さま
そのとおりです。
わたしは鳥取出身の者ですが
童話教育は結構すさまじいものがあり
学校は童話のいいなりでした
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:13 ID:5FccIUuP
結構、壮絶というか、やっぱり杓子定規というか。
学校でやる内容なんてその程度か。
11z:01/11/07 15:00 ID:CkSxPzkH
奈良の学校もひどいもんです、、、。
私の高校は奈良で一番同和教育を推進している学校だ!ってよく学校案内にかいてありました。
ホームルームの時間なんて全て在日・部落につぎ込まれてました。
ただでさえ進学率の低い学校なのに、他にやる事ないのかって感じ、、、。
奈良市内の学校もひどいけどそれでも奈良市内以外の学校に比べたらマシな方です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:13 ID:b4BwteQt
同和って何かぜんぜん知りませんでした。聞いたこともありませんでした。
京都の大学に行って初めて『同和』という単語を耳にしました。
本で読んだりしても未だに良くわからないのです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:20 ID:uvE2vfdK
age
14  :01/11/07 19:53 ID:Rnbht1mA
同和教育は同和養育
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:03 ID:Eg5c3V3f
私の住んでる徳島県では、小学生は「ひかり」
中学生は「わたしのねがい」という教材を使い、
同和問題について学びます。差別によってしいたげられてきた
人の体験談とかが載ってたような。部落差別に限らず
あらゆる人権問題について学びます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:21 ID:uvE2vfdK
あげえ
17もっこす(多分11月まで、人材物色中) ◆08EeniEM :01/11/07 22:23 ID:po9CC1cw
>>16
下の方に「同和教育」スレが沈んでいるから、あげといて。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:26 ID:pNtM/2bo
エセ同和って何ですか?
19もっこす(多分11月まで、人材物色中) ◆08EeniEM :01/11/07 22:27 ID:po9CC1cw
>>18
同和問題を金儲けに利用する連中のことよ。
元祖は、解同だな。
20デトマソパンテーラ:01/11/07 22:48 ID:c3K2QzAR
>>19
 激しく、同意!
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:11 ID:xlVHAEIZ
似非同和とは、部落民の立場の悪用などにより集金活動をする輩。
非合法活動などにも及ぶ場合もあり、やくざのゆすりと酷似している。
また、部落民がつくりあげた似非同和という幻想によって、その隠れ蓑
を巧みに利用し、加害者が善意の第三者や被害者に成り代わってる点
が非常に重要で悪質な点。 結局のところ、部落民自身の物乞い行為
であるが、そのことはあまり知られていない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:24 ID:pActgWCH
こーゆーニュースってなんかムカツクね、贈与って事はこのお金はあげるって事?
こーやってまたテロ国家北朝鮮に活動資金が流れて行く、、、。
在ニッチは逝ってよし!


経営破綻した朝銀に2660億円贈与

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0240710
23フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/11/07 23:26 ID:ZBGc6NEE
元気そうだなコラ。あいかわらず、もっこす節は健在だなコラ>もこーす
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 08:20 ID:4OEiX7Al
21さんの言ってること、わかる気がします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:31 ID:JUjPJfMo
童話教育の時間に、街道支部の職員が学校に来たり
隣保館に見学にいったりしてるけど
街道ってそういう役割を、市教委とかから委託されてるん?
街道って単なる1団体やろ?
隣保館のイベントに市長がきたりしてるけど。
童話教育って街道主導だよね?他にも団体、あるのに…
このへん詳しい人、いたら教えて
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:09 ID:EX5YICkZ
>>21
仰る通りだと思います。
都合が悪くなると、架空の差別者や似非同和をでっち上げる体質は改善した方が良いですね。
277:01/11/09 05:37 ID:BH5LDx9/
うちの地域だけかもしれないんですが、なんで同和テキストって何十年も同じものを
使い回しするんでしょうか。
元々手作り同人誌みたいな表紙もすっかり色が落ちてて、その小汚いイメージでBを
見てしまうってのが我らガキンチョの大半でした。(本物のBは見た事ないですが)
エピソードも 昔のドサクサで書かれたものや解決した事例など、あると思うのですが。
やっぱり、きちんと調べなおしたら面倒になるから調べたくない、でもせっかく
Bの方達が手作りで寄付してくださった教材を使っていないと知れたらまた大変、
だから毎年同じテキスト使いましょう、なのでしょうか。

まずは同和教育をもとめる被差別さんが 自分らを特別視するのをやめないと、
変な授業になるだけなのではないのかなぁ。
授業に宗教や政治を持ち込んではいけないってキポンも無視してる訳だし>同和教育
ワケワカでスマソ
28もと保険屋:01/11/13 00:35 ID:XhuIlSmB
交渉の場で童話団体の役員の名刺を持った人に言われたこと

「私が名刺を出してどういう関係者か分かっているはずなのに
普通の人と同じ対応をするということが理解できないですね。
お宅の会社で同和教育する必要がありますね」

ま、100年経ってもBとは理解し亜鉛わな。
29nm:01/11/13 00:44 ID:GD5JVB/i
http://www.mirai.ne.jp/~gihoku/sub24.htm

卒業の締めくくりがコレかいな。
書かされ感満載!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 02:55 ID:AexSk5sR
同和保育ってのもある。
保育園で、狭山事件に関する紙芝居劇をしたり、
フルーツバスケットは弱いものいじめになるから禁止とか。
31俺は白:01/11/13 03:03 ID:+ScRyTAn
エイズや炭素菌なんかよりよっぽど恐いのが部落の血。
俺は自分の純血に下劣な血が混ざったら生きていけない。
もし、交通事故起して大出血しても、献血されるくらいなら死んだほうがましだ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:12 ID:YAvBR8wM
>>31さん
部落の血はどうして怖いのですか?
なぜ下劣なんですか?

それから隣保館っていうのはなんですか?
読み方は?
33矢田崇仁 ◆lXYMJNAY :01/12/02 01:19 ID:5ULYHH8O
>>32
31ではないが、隣保館とは同和地区にある公民館みたいなものだと思われ。
解放会館や人権文化センター(大阪)などの呼称がある。
京都は隣保館と言ってる。
34devo:01/12/02 01:21 ID:aJG48o6y
<31
じゃ、炭素菌で死ねや。
35XYZ:01/12/02 04:02 ID:Cfus6fI2
俺は逆に、同和教育を受けてない人がいるって事にビクーリした
土曜の道徳の時間が鬱だった、、、大阪人です
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 05:53 ID:iwK3PWAz
す、凄いね。何か新手の新興宗教みたいだ。
これを義務教育でやるのか・・
埼玉の一部地域を除いて関東じゃ同和教育はやっていないよ。
大学でも、教職課程を取らないとまずやらないね。関東は、「部落」が現実じゃない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 11:59 ID:mT3SAzz2
>>36
千葉出身だけど、同和教育受けましたです。
38進藤一馬:01/12/02 12:02 ID:/9WqAyOn
差別を助長する教育
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 12:30 ID:Fy8x0qjY
>>37
千葉・鎌ケ谷だけど同和教育無かったよ。
37さんはどこ?
40 :01/12/02 23:27 ID:voP/BlZ5
大学入って始めて同和という単語を知った。
ちなみに漏れは生まれも育ちも名古屋
4132:01/12/02 23:32 ID:XP50hnOT
33さんありがとうございます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:11 ID:kMPP38Xa
同和行政、同和地区指定や同和教育などは差別助長にしかなっていない。
彼らは、いつも「寝た子を起こすなの精神では差別はなくならなかった」と言う。
だが忘れられるのを大人しく待った時期など殆ど無いだろう。
逆差別やいらぬ偏見を招くこの類のものは全て廃止すべき。
同和を食い物に私腹を肥やす一部の利権主義者が垣間見える。
まあ良識ある部落民はようやくその事に気づき始めたようだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:13 ID:kMPP38Xa
俺は個人的に、道徳の時間は聞いてるだけで楽だったので好きだった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:35 ID:MapWeqcO
>>43
確かに教師側の一方的な授業だったけど...
感想文とか書かされなかったの?
かなり鬱だったよ(ナキ
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:44 ID:M9HiLh2l
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:59 ID:oGYQlb/G
>>43-44

43のような同和教育だったら楽だけど、
俺の中学校の場合、感想文のほかに、討論なんかもよくさせられた。
テキスト通りの意見だと「自分で考えなさい」と言うクセに、
自分で考えて、同和教育に批判的なこと、
例えば、同和教育しないほうが、みんなも差別の知識を身につけないのでは、
とかを言うと、教師から延々説教くらうので、どうせいという感じやったな。
感想文もそんな具合。
今から思えば、始末書を書く訓練にはなったと思うが(藁
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 01:02 ID:xBKpmq/M
同和教育とは・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。
やれやれ、今年もやっと人権週間が終わったか。
しかし、今年の群テレ、ヘタれてるね〜。
毎年、人権啓発映画を観て我が身を反省するのを楽しみにしているのに
今年は同和じゃないんだよ。
女性差別だってさ。女の救急隊員のお話。
ザケンな!群テレ!