GBAのベイブレード総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME BOY
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/ahej/index.html(激闘!最強ブレーダー)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/ab8j/(いくぜ!爆闘!超磁力バトル!!)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/a3wj/index.html(激戦!チームバトル!!青龍の章タカオ編)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/a3ej/index.html(激戦!チームバトル!!黄龍の章ダイチ編)

スレ探して無かったから立てました
板違いだったらすみません
2NAME BOY:2010/12/30(木) 23:03:27 ID:sczvLMJl
探したというのはウソになります。重複です。
ベイブレード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1176644947/
3NAME BOY:2010/12/30(木) 23:19:59 ID:bhcKgsTS
>>2
そこは知っていたのですが
GBC版についてのスレだったので別に建てました
4NAME BOY:2010/12/30(木) 23:39:36 ID:C0ujDWd6
GBAってレトゲーに入らなくね?
そこんとこよく知らんけど
5NAME BOY:2010/12/30(木) 23:51:35 ID:bhcKgsTS
>>4
GBAのゲームソフトでもこの板にスレが建っている物や
携帯ゲームソフトに建っている物があったのですが
一番最新の物でも2002年の12月なのでこちらが適当かなと思ったので建てました
6NAME BOY:2010/12/31(金) 01:55:03 ID:e/WEMJJE
んじゃこっちでいいんじゃね?
7NAME BOY:2010/12/31(金) 04:40:17 ID:cvLp+jzi
懐かしいな
ダイチ編持ってるけど仲間が全然集まらなかった
8NAME BOY:2011/01/01(土) 18:51:12 ID:kmvW0TaV
やっぱり過疎ってるな
やっぱ持ってる人が少ないのだろうな
9NAME BOY:2011/01/02(日) 05:36:44 ID:VBAYQF2e
今適当にやってるんだけど
ブレーダーの属性とベイの属性にも相性ってあったっけ?
10NAME BOY:2011/01/03(月) 18:23:33 ID:Ro9jWAoa
>>9
質問がわかりにくい
ブレーダーの属性がベイに与える影響ならまず作品を言え
チームバトルなら攻略本が出てないからわからん
11NAME BOY:2011/01/28(金) 03:13:57 ID:LPQaN2Eo
>>7
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
12NAME BOY:2011/01/30(日) 18:04:07 ID:JxPvlCVB
数十日も前のレスになにいってんだこいつ
13NAME BOY:2011/02/08(火) 20:57:26 ID:PvauQPuS
誤爆荒らしですよ
14NAME BOY:2011/02/09(水) 21:00:37 ID:mI+2Foeh
こんなところで荒らしても何も釣れないのにな…
15NAME BOY:2011/04/01(金) 09:38:04.50 ID:r4vOk3YM
>>7
俺ダイチ編持ってるよ
誰かダイチ編の攻略本中古でもいいからある所知らない?
タカオ編の攻略本でもいいけど
16NAME BOY:2011/04/04(月) 00:26:56.76 ID:aBYZ0DNn
>>15
残念ながら激闘!チームバトル!!には攻略本がない
それどころかまともな攻略サイトもない
攻略情報は>>1に書いてある攻略サイトで仲間になりやすい奴が少し書いてある程度
17NAME BOY:2011/04/04(月) 00:27:57.77 ID:aBYZ0DNn
>>16
ミス、公式サイトだった
18NAME BOY:2011/04/04(月) 09:55:51.67 ID:hkoH7S8O
>>16
そうか…残念
俺取説もなくしてるからわからないことがけっこうあるんだよな…
友達にバトルの基本を少し教わってそこからは自己流でやってきて何とか今
ダイチのレベルが69にまでなったけど
19NAME BOY:2011/04/04(月) 19:02:28.85 ID:LlVs2gmE
とりあえず基本的なバトルシステムは前作の超磁力バトルの攻略本で確認できるから参考までに
ってもチームバトルからの新要素も多いからあんま頼りにならないかもしれんけどな
あとこのスレ過疎ってるみたいだしGBCの爆転シュートベイブレードも語っていいかね?
20NAME BOY:2011/04/04(月) 21:29:02.07 ID:aBYZ0DNn
>>19
このスレの主旨がGBAのベイブレード総合だしやめといたほうがいいんじゃないかな

いまジョニー仲間になったけど結構強くて驚いた
ずっと使ってたけどオリビエはスタメン落ちかな
21NAME BOY:2011/04/05(火) 16:24:55.66 ID:qX33iMTa
やっぱり持っている人があまりいないようだな
個人的にチームバトル!はドリームチームが作れたりミチルのネーミングセンスの無さが好きだったんだが…
前作と前々作は持ってないからシラネ
22NAME BOY:2011/04/08(金) 16:45:53.25 ID:DLiuqM+/
23NAME BOY:2011/04/09(土) 15:09:41.03 ID:ucdl8ANA
>>22
うん
でもそれは専用スレがあるからスレチだぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1176644947/l50
24NAME BOY:2011/04/09(土) 16:11:33.52 ID:o+wLZeIU
そのスレも過疎ってて話題が余り無いみたいだし
いっその事合併すりゃいいんじゃね?
25NAME BOY:2011/04/09(土) 20:58:57.71 ID:ucdl8ANA
前にあっちのスレでそんな話題が出ていたような気がするが
向こうはあくまでGBC版の専用スレとしてのスタンスを貫くって話でまとまったはず
26NAME BOY:2011/04/19(火) 08:45:16.37 ID:8UJP06fF
age
27NAME BOY:2011/09/04(日) 03:45:42.24 ID:T98/bBIb
最近2002激戦チームバトル大地編を友達からもらった
仲間ってとりあえず戦いまくってればそのうち増えるのか?
なにか戦闘中に条件満たして勝つとか特殊なことしなきゃならんのか?
キキとガオウが仲間になったけど条件がよくわからん・・・

そして未だにこのスレを見てくれてる人がいるかもわからん・・・
このスレたまにのぞくようにするようにして絶対見るから、何カ月後にでもいいから誰かこの書き込み見たら教えてくれ!
28NAME BOY:2011/09/15(木) 21:43:20.32 ID:6miTHaS2
青龍の章を持ってる俺が来ましたよっと
仲間の条件は解明されてない、なにせ攻略本が出てないからな
俺の予想だとキャラごとに勝つと上がる好感度みたいなのがあって
それが一定以上になると仲間になるシステムだと思う
29NAME BOY:2011/09/16(金) 18:25:50.70 ID:9ttURyjc
>>29
俺は仲間になるには条件があると思う
何百戦やっても仲間にならん奴いるし、序盤すぐに仲間になる奴もいる
なぜ攻略本をださなかったんだブロッコリー
3027:2011/09/17(土) 00:32:38.65 ID:2fyC9Y5S
御二人さん意外過ぎる早い反応さんきゅ
とりあえず白虎族全員仲間にしようかとずっと戦ってるがマオ、ライ、レイが仲間になんねw

そういやもうひとつ聞きたいことがあるんだけど、デザートみたいなランダムでキャラが選出される場所でも仲間増えるかな?
もしカウントが別扱いだったら無駄だなと思って属性ステージはほとんど戦ってない

しかし、10日でレスがつくとはほんと驚きだ・・・ 最低3か月と思ってたからうれしくてたまんねえ
31NAME BOY:2011/09/17(土) 15:13:53.61 ID:qtyFxF10
>>30
今も一応やってるからな、俺も新しい人が来て嬉しい
デザートとかはもらえる経験値が多い感じがするからレベル上げ専用かな
いままで属性ステージで仲間になった試しはないしね
ちなみにレイはたぶんBBAステージで仲間になるキャラだと思う
32NAME BOY:2011/09/17(土) 19:39:29.21 ID:qtyFxF10
悔しい〜、ファイナルトーナメント優勝まであと一歩だったのに!!
敵のダイチ強すぎだろ
33NAME BOY:2011/09/18(日) 15:41:32.70 ID:R6uujhzV
>>31
どうも、やっぱ属性ステージはスルーでいこう。レイはBBAね・・・おk
でも、青龍の公式ページにレイが仲間になりやすいと書いてあるってことは逆に言えば黄龍では仲間になりにくいんだろうな
スタッフの言う「なりやすい」「なりにくい」がどの程度かさっぱりだがw

そういやさっきギデオンのトーナメント優勝したら1発でケンノスケが仲間になったけどこれは仕様だよね?
クラッシュ勝ちしたとはいえ流石に1発はおかしいよな
34NAME BOY:2011/09/21(水) 19:04:07.22 ID:Sxq6o1ij
ケンノスケは仕様のはず
35NAME BOY:2011/09/21(水) 21:16:13.91 ID:fWe1WefE
だよな、割と強いし心強いよな
36NAME BOY:2011/10/02(日) 15:27:28.27 ID:D0w5oMim
ようやくFトーナメント終わった
これから仲間集めか……道のりは遠いな
37NAME BOY:2011/10/02(日) 18:46:35.56 ID:6yIV6JTr
俺意外にも今遊んでるやついるのなw親近感がやべえ
38NAME BOY:2011/10/02(日) 20:02:16.57 ID:D0w5oMim
攻略本が欲しくなるゲームだよな
このシステムでいいから続編でないかな〜
Gレボリューションとメタルファイトもいれて(チラッ
39NAME BOY:2011/10/02(日) 21:38:35.21 ID:uXsZ3hLs
海外ではGレボのゲーム出てるけどな
40NAME BOY:2011/10/24(月) 18:25:27.32 ID:RJififOJ
ダイチがLv99になったが仲間が全然増えない件
BBAで戦ってるけどタカオはやっぱり黄龍じゃ仲間にならんのかな?

つか説明書ないから属性とかギミックの効果がわからない…
41NAME BOY:2011/10/24(月) 22:05:19.23 ID:+qekRkJY
説明書があってもイミフだから安心していいぞ
Fトーナメント終わるとモチベーション維持が難しいな
なんかいい方法ある?
42NAME BOY:2011/10/25(火) 23:36:22.64 ID:IVd7X5mU
俺ゲームやりながらニコ動見てるよ
うっかり動画に集中しすぎると負けてしまう緊張感が熱い・・・のか?
43NAME BOY:2011/11/07(月) 22:21:10.44 ID:K8Nohu7i
単独スレできたようなのでage
もっと仲間になる条件軽かったら面白かったろうになぁ・・・
44NAME BOY:2011/11/11(金) 05:08:22.54 ID:/ZAWav8y
だからこそ仲間になった時の達成感が凄まじいと思うんだがなぁ
苦労した分愛着も湧くし
45NAME BOY:2011/11/12(土) 00:46:03.31 ID:2ufRqB/M
あいつを仲間にする!と意気込んでたら違うやつが仲間になって、肩すかしを喰らうことはあるw
46NAME BOY:2011/11/12(土) 09:30:02.54 ID:GSgR1afG
あるあるww
47NAME BOY:2011/11/17(木) 18:15:32.27 ID:z+86l0UF
攻略情報が全く無いチームバトルのパスワード。他にあったら寧ろこっちが教えて欲しい
海外のサイトにも使えるのがあったんだが、これ全部コロコロとかの雑誌ソースじゃないよな?
内部解析するなら全部挙げてるだろうし・・・当時あったベイブレードのカードゲームに、パスワードが書いてあった記憶もあるような

2HT97Y
23UBR8
2897RY
3NR87F
3FH21O
4897W4
4KJ2N3
7RY93R
8976AW
9HTN23
9E5IGA
EFWQ98
R1QT1B
BR2876
HRGQW6
WTEYGA
KJDBVI
TYB34J
TUNBKS
AJHQBE
Y49083
EGY45I
GF4JB0
FDBW3E
7EF248
URG284
AUYFAK
JBNREA
H23BF1
H29385
JREQBN
F94E2N
UB5R32
EGH24I
ミあソレ
テAJE
ゆじZU
ケたベヒ
わなマE
にをネろ
ARあツ
MOのラ
あなスM
RUSシ
でモコU 
UイHE
48NAME BOY:2011/11/20(日) 00:34:24.54 ID:kJ8UQ8OR
>>
49NAME BOY:2011/12/06(火) 01:51:33.42 ID:P4UHqHzv
まだ皆さんこのスレを怯えているだろうか…?

チームバトルの、アタックリングの514〜523まで、名称もしくは入手法わかる人います?
アルティメットトーナメントはクリアしてますが、
天空とかなかなか勝てない…
最高レベルはレイとサリマで78レベです
50NAME BOY:2011/12/30(金) 00:40:43.93 ID:zJ8PPSbW
いま図鑑確認したが一個も持ってなかった
役にたてず申し訳ない
51NAME BOY:2012/01/02(月) 20:21:27.14 ID:Wv2/j/Tk
セント・シールズのメンバーが仲間になった人いる?

俺、何回やっても一人も仲間にならないんだが

ちなみに青龍の章
52NAME BOY:2012/01/02(月) 22:15:14.05 ID:RIUx4RPP
俺も青龍の章だけどセントシールズは仲間になった試しがないな
53NAME BOY:2012/01/04(水) 14:45:13.58 ID:l+YMGtAQ
俺は黄龍で、おかしいほどすぐにユスフとマリアムが仲間になった
多分黄で仲間になりやすいキャラってことに設定されてんだろね
54NAME BOY:2012/01/04(水) 20:30:59.47 ID:35NUKH+T
ちょっと黄龍買ってくる
55NAME BOY:2012/01/04(水) 22:28:49.25 ID:MRWle/ti
青龍はあの頭がおか…いやおもしろくなってるサイバーが優遇かよ
黄龍ェ
56NAME BOY:2012/01/05(木) 10:32:06.49 ID:vvbA0EZ7
51だが、確かにサイバーはすぐ仲間になった

青龍だとセント・シールズは仲間になんないのか・・・orz
57NAME BOY:2012/01/05(木) 14:46:17.16 ID:uDyo60GA
俺も無駄な抵抗はやめてコウリュウ買うか
58NAME BOY:2012/01/05(木) 23:58:50.71 ID:gBj73Pxa
通信対戦しても仲間になるんだったけ?
59NAME BOY:2012/01/06(金) 06:18:09.58 ID:VIIMGOcN
それだ、ヤラセバトルならクラッシュさせやすい
60NAME BOY:2012/01/20(金) 21:46:19.29 ID:VEVigDZK
ダイチでやってるがキキとガオウ以外仲間になんねぇw
一体どうなってんだ
61NAME BOY:2012/01/21(土) 13:47:58.79 ID:+8eiB/AS
その辺のシステムには謎が多い
ひたすらバトルし続ける以外には解決策はないと思われる
62NAME BOY:2012/02/05(日) 07:01:50.30 ID:bYZAsQ7v
青龍の章でセント・シールズ、白虎族、PPB、BBAのカイ・マックス・ダイチ、アモウのハルカとカオル。
これらのキャラを通信を使わずに仲間にした方はいらっしゃるのかな?

前に約3000試合ほど戦ったデータがあったが上記のキャラは仲間になっておらず。
最近最初からにしてぼちぼちやってるんだが、現在約900戦ほど行って上記以外のキャラはほとんど仲間にしたんだが、
上記のキャラはいくら戦っても仲間にならん・・・

おそらく上記のキャラは通信を利用しないと仲間にすることができないのだと思われる。黄龍は逆で。

ちなみに、ダメージ覚悟でクラッシュ狙うより、大差で勝利(超必殺技を避けていると仲間になりやすい)だとクラッシュせずとも仲間になる。
1戦目に戦おうが最後に戦おうが特に関係なく、大差で勝利することを繰り返せば簡単に仲間になる。
63NAME BOY:2012/02/05(日) 14:56:01.75 ID:LpjbfQZl
>>62
マジかよずっとクラッシュ狙ってた
64NAME BOY:2012/02/09(木) 15:39:24.00 ID:92qpHLi4
>>62
え、マジで?
・・・マジで!?
・・・・・・マジか!?
65NAME BOY:2012/02/09(木) 22:19:28.33 ID:gpWYG5Rm
>>62
ちょっと黄龍買ってくる
66NAME BOY:2012/02/23(木) 22:56:24.50 ID:y9V7Ds50
レイ仲間にしたけど、タカオたちは49LVなのに

なぜか26Lvだった・・・

これじゃ使えないジャン

どうすればいいんですか?
67NAME BOY:2012/02/23(木) 23:57:09.30 ID:Z3VNUc75
>>66
ある程度レベルが上がるまでリザーブで使うといいでしょう
今すぐ戦力として使いたいのなら他に3人仲間にしてレベルの低いメンバーで固めるか
予選or決勝トーナメントで戦うかしかないですね


マコトが仲間にならない・・・;;
68NAME BOY:2012/02/24(金) 01:41:13.62 ID:VZk95hOh
質問への回答の早さにわろたwお前こんなスレにずっと張りついてるのかよw

・・・え?俺?べ、別に毎日チェックとかしてねーし!






さて、ベイブレードやるか・・・
69NAME BOY:2012/02/24(金) 17:30:53.53 ID:iJTgp2n4
>>68
だよな、このスレ毎日チェックするやつなんかいるかよwww

いるかよ……
70NAME BOY:2012/02/24(金) 20:15:33.99 ID:SQBZBlJY
やはり最初からGBCスレと一緒にすれば良かったんや・・・!
71NAME BOY:2012/02/25(土) 15:24:39.71 ID:4RghsIRD
67sの指摘通り、LV30付近のキャラで固めてみました

レイ、ジャンカルロ、オリビエ、ケンノスケ
というメンバーとなり、BBAと戦おうとしたら、

カイ、マックス、ダイチ、タカオ
となっていました。

僕は、カイとマックスを仲間にしたいんですが、
このメンバー同志で戦わせていても
この二人は仲間になるのでしょうか!?

長文失礼しました<m(__)m>
72NAME BOY:2012/02/25(土) 21:24:00.47 ID:8Wy2N3rK
>>71
断言はできないけど
いけると思う
73NAME BOY:2012/02/25(土) 22:08:21.03 ID:rkIRzLSs
>>71
メンバー同士で戦わせても仲間になりますが
62で書いたメンバーは通信を利用しないとムリっぽいです
ですのでカイとマックスも恐らく不可能かと
74NAME BOY:2012/03/04(日) 22:12:45.63 ID:JC2w1S1i
こんな古くてマイナーなゲームのスレがまだ生きていたとは・・・

最近ベイブレードが懐かしくなって黄龍の章を最初からにしてプレイしてるが全然仲間が増えなくて折れそうだ
公式サイトみたいなのには仲間になりやすいキャラとなりにくいキャラは居るけど一応全員仲間になるって書いてあったから
ずっと頑張ってるがまだ仲間になりやすいと書かれていたケインすら仲間になってねえ・・・
前のデータはたしか女性キャラコンプしてあったから若干後悔してる

しかしいくら探しても攻略サイトが無いなこのゲーム
75NAME BOY:2012/03/05(月) 21:44:49.27 ID:mRkAfvEp
>>74
正直通信なしで全員仲間になるかどうかはかなり疑わしい
バグでも仕様でも攻略本や攻略サイトがないからどうしようもない
それなりに面白いのがせめてもの救いだけど
76NAME BOY:2012/03/05(月) 22:50:11.48 ID:i0XT0XEZ
>>73

え・・・

俺カイもマックスも仲間になってんでけど・・・
77NAME BOY:2012/03/05(月) 22:54:52.63 ID:RGrck5w/
特殊能力?のSP-1、2はピンチで持久力アップ、DF-1、2はピンチで防御力アップという解釈でいいのだろうか
SM、NMは発動すると何が上がるのかとか二つの違いは何なのかとか全くわからん
後リザーブにした時にランダム?に発動する能力もちらほらよくわからんのがあるな
もうこの辺は常識の範囲なのだろうか

ジャンピング系統のギアをつけてもなにもネタが無いのが残念でならない
78NAME BOY:2012/03/06(火) 03:45:20.56 ID:fQ0z+UzS
今さらだけど・・・クラッシュってひどくね?w
リングアウトでよかったのでは・・・
79NAME BOY:2012/03/06(火) 07:19:38.48 ID:Pssn717H
このスレこんなに人居たのかよ…
80NAME BOY:2012/03/06(火) 12:07:48.66 ID:C5B3Ng1c
>>76
それは青龍の章?
そうであるのだったら現在の戦績、通信を利用したことがあるか、
カイ・マックスは何戦程度で仲間になったか(大体)、
現在仲間になっているメンバーなどを
覚えている範囲で教えてもらいたい

もしかしたら何か手ががりになる情報が見つかるかもしれない(可能性は低いが・・・


それにしても人多いな・・・w

81NAME BOY:2012/03/06(火) 17:36:05.43 ID:HGOJc74H
今更だけどGスペシャル-Mってカラーによって全然性能違うんだな
なんで普通のGスペシャルより弱いのかずっと疑問に思ってたわ

ところで戦う度にキャラの台詞が変化してる気がするけどこれは好感度的なシステムと何か関係があるんだろうか
それともただランダムなのか・・・

他のゲームみたいにどっかの海外サイトでデータ解析情報載せてたりしないものか
そもそもこのゲームの英名がわからないし海外で発売されてるのかすらわからんが
82NAME BOY:2012/03/06(火) 19:30:52.66 ID:Pssn717H
二年もかけてようやくこれだけの人が見に来るようになったのか
感動だな
83NAME BOY:2012/03/06(火) 20:04:49.68 ID:HGOJc74H
>>82
多分このゲームで有益な情報が得られるであろう場所はほぼここだけだからな
攻略本も無いから今ある情報を交換してなんとかするしかないし
84NAME BOY:2012/03/08(木) 13:45:13.60 ID:wKayk7XE
>>81
正しいかどうかわからないけど、感覚的には最後の勝負に勝ったキャラで変わるんじゃないかなと思う
85NAME BOY:2012/03/08(木) 16:52:18.51 ID:wEP9/uUF
>>84
同じキャラでも台詞が何通りか用意されてるから意味があるのかなって思ってた

ところで説明書を無くしてしまったんだが属性の相性を覚えてる人居ないかね
86NAME BOY:2012/03/08(木) 17:13:04.25 ID:S0lIPBof
>>85
地→水→火→風→地
矢印の相手に相性がいいと思われる
空は分からん
87NAME BOY:2012/03/08(木) 17:17:18.18 ID:wEP9/uUF
>>86
サンクス
ポ○モンの影響で昔は地面は水に弱いものとばかり思ってたがやっぱり違ったんだな
88NAME BOY:2012/04/19(木) 18:02:28.84 ID:nEFTS5J/
今更激闘!最強ブレーダーを初めて見たんだが
何かコツないかこのゲーム?

こっちがレベル上げると向こうもレベル上がるシステムだから
3ステージ目のマックスで詰まってしまった
89NAME BOY:2012/04/20(金) 04:00:07.79 ID:reAu3U71
攻撃は基本的にはアタック連打が良い
特にマックスは無駄にドラシエルブロックしてくれることもあるから有効
そんで相手の必殺ゲージが少ないときを見計らって必殺技を放つ

とまあ多少はテクにもよるが、やっぱり大きいのはパーツだな
勝てる相手に勝利していいパーツ集めないとどうにもならない
自分のレベルが上がるともらえるパーツの種類も増えるからレベル上げも無駄じゃないぞ

そしてやけに反応が早いが別に俺は毎日このスレを見ているわけでは(ry
90NAME BOY:2012/04/20(金) 22:23:12.75 ID:fbb/fIep
>>89
毎日スレ見てるかもしれん人コツ教えてくれてありがとうw

レベル上がると貰えるパーツが増えるのはありがたい情報だ
良いパーツ目指しつつレベル上げ頑張るよ
ステージは数字が高い方がやっぱ良いパーツ貰えるのかな?
91NAME BOY:2012/04/21(土) 02:47:27.47 ID:6hHiFjZm
ステージレベルはあんまり気にするほどではない
ただステージによって出るパーツが区分されてるからいいものが手に入ったら狩場を変えるといいかもな
あとあれだ、経験値は自分の行動(かいひ、ガード除く)1つごとに入る
例えばセーイチを潰す場合、スーパーアタック一撃で潰すよりアタック二撃のほうが倍経験値が入る

そして別に俺は毎日見て(ry
92NAME BOY:2012/04/21(土) 15:28:59.15 ID:3q509Be9
てかバーニングケルベロスってどんくらい強いの?
93NAME BOY:2012/04/23(月) 02:10:27.60 ID:CbzttVwO
GCとの連動でもらえるやつだっけ?
94NAME BOY:2012/04/26(木) 12:33:02.13 ID:zvcD7R7Q
そうそう地味に一番気になるw

てかパスワードでインペリアル手に入るとか初めてしったわ
強すぎワロタww

アタックリンッグの図鑑で519〜521までたぶんGメタル系で
22〜24までのどれかにケルベロスでまだあと2、3パーツ謎ナンダケド

誰かチート使って教えてほしいくらいだw

95NAME BOY:2012/04/27(金) 16:44:21.81 ID:KEHbJXLT
>>94
GCもってる俺が答えると
素組みでは恐らく最弱
バグなのかよくわからないがゲージの溜まり具合が他のベイの3分の1程度
火力もそんなに高くないから取るだけ無駄だよ
あとゲージが溜まりづらいのはアタックリングのせいっぽいね
96NAME BOY:2012/04/28(土) 16:36:32.69 ID:MezIjKWR
まじか詳しい解説サンクスw

あと能力値ってMAX越えたらシューターとかで他のステータスにふってる?

だとしたらレベル90くらいになるとバランス型が一番強いってことになるよね

てかカオル仲間になったけど圧倒的に他よりもステータス強いんだけど
チートすぎるww

97NAME BOY:2012/04/29(日) 18:29:43.54 ID:HDqmVQxg
確かカオルって画面で確認できる情報だけなら、ライバル扱いのカイの完全上位だったよね

前の方に青龍でやり込んでる人が仲間にできてないキャラ載ってるけど
自分の黄龍で確認したらやはり仲間になってるのとなってないのがほぼ真逆だった…
てか特定のチームから1人も仲間にできないとか明らかに振り分けおかしいだろ
98NAME BOY:2012/04/29(日) 19:32:00.85 ID:HDqmVQxg
あと>>94気になったから調べてみた

519 フレイムウイング
520 クロスファング
521 デュアルファング
522 クロススパイク
523 グレートドラゴン
524 トリプルATK

全部属性は空で同名パーツとは能力が違う
あとインペリアルより後にも図鑑が続いてて526より後は没データっぽい

チート嫌いな人はスマン
99NAME BOY:2012/04/30(月) 15:49:07.01 ID:/XXffTsa

自分で楽しむだけならチート使ってもいいんじゃね
なによりデータは謎が多かったからこれは有り難い

100NAME BOY:2012/05/02(水) 17:31:13.83 ID:gTzEMK9P
ごめんほんといろいろ調べてくれてありがと

ほんと空ってどの属性とでも互角だからセコいw

そうカオルってたぶんダイチ編じゃないとすぐ仲間にならないチートだと思う

なんだかんだ2つ購入したオレのデータでは

ダイチ ●●族 ppb セントエルモ

タカオ ユーロ 不死身男爵 サイバー

bba カイ マックスはダイチ レイはタカオに

アモウ ハルカ カオルはダイチ ショーゴ マコトはタカトに味方するw


だけどマオちゃんとオズマだけはまだ仲間にしたことがないから
もっとやりこんでみる

でも謎なことにダイチ編でもゴウキはすぐ仲間になった
たぶんパーツ交換したからだとおもう

ダイチ編の方がマックスとかカオルいるから絶対得

マックスを控え室でマヨネーズ食べさせておくと結構な確率で
防御してくれるしねw

ガオウとか控え室でニクマン食ってるだけでこの違いwwwww

タカオはメンツがケイン ユーリ ラルフとかでカッコイイ
101NAME BOY:2012/05/03(木) 15:05:46.53 ID:+1ZAIm9n
そういや昔2本で通信対戦させてた時は全然仲間増えなかったんだけど、
Lvとかトーナメントの進行状況とかは関係あるのかな?

あと上で大差で勝つと仲間になりやすいってあったから
残してあったLv65限界チームを高Lvキャラで瞬札してたら、あっと言う間に全員仲間になったわ

パーツが揃ってないエンディング前とかでは大差で勝つのが厳しいから、仲間増えにくいって事なのかね
102NAME BOY:2012/05/05(土) 21:05:08.86 ID:4r+eqljB
ずっと前に黄龍編買って飽きて売ったんだが、また急にやりたくなってAmazonでポチってしまった
早く届かないかな
103NAME BOY:2012/05/12(土) 04:40:56.83 ID:DHn1Lw8y
青龍でサリマ目当てでサイバーとやりまくってたけどジム、ゴウキときて次にケインが仲間になったんだが…
最後の4人目ってここから更にやりこめば仲間になるの?
誰か知ってる人頼む
104NAME BOY:2012/05/12(土) 23:54:50.60 ID:vhji1E2+
最近青龍やり始めたのですが異常なほどにレベル上がりにくいのですが仕様ですか?
105NAME BOY:2012/05/13(日) 13:57:19.27 ID:JrHUDwHy
>>103
過去に上に書いたように目当ての敵相手に大差勝ちを繰り返せば、早ければ十回以内、遅くとも数十回で仲間になります。

>>104
残念ながら仕様です。
106NAME BOY:2012/05/14(月) 03:59:56.90 ID:7E7u+VTg
みんな普通にプレイしてて誰が一番最初に仲間になったの?
まだ初期メンのままだから誰が来るかwktk
107NAME BOY:2012/05/14(月) 07:34:46.60 ID:93DzHGgY
>>106
ケンノスケ

ダイチ編でBBAに100勝してきたけど2人とも仲間にならなかったよ
やっぱり何かしらの条件があるんかね
もっとも100勝ごときで根を上げるようじゃ甘いけど
108107:2012/05/16(水) 19:30:20.52 ID:tXSrLRlk
ダイチ編でBBAに100勝した後にLv70ちょいでやってたら、10戦もしないうちに2人とも仲間になったよ
Lv70からBBAはV2SNシリーズを使うからそれが条件なんかね

それと、Aチェンジ-Rってどれに使えるんだ?
さっき手に入ったがどれに使えるか分からん
109NAME BOY:2012/05/16(水) 22:41:43.31 ID:HK3XN5eZ
持ってないBBが180と396で、使えるのは「SGオートCHG」だけだった

ところでダイチ編なんだけど、サイバーって仲間にならない?
昔2、300戦位したのにひとりも仲間にならなくて、諦めた記憶がある
本編クリアしててダイチは99LV、サイバーは90LVだったと思う
セント・シールズは全員仲間
110NAME BOY:2012/05/17(木) 02:26:18.91 ID:bYDfqGvd
>>106だけど、やっとキキが仲間入りした
んで間もなくスティーブも入ったけどレベルの低さに絶望した…ダイチのレベルの半分とは
111NAME BOY:2012/05/17(木) 15:30:17.93 ID:u981DkCn
100の人でダイチ編だけどたしかBBAはレベル10〜20代でも仲間になったよ

そのかわり200戦くらいしたかもだけど

ずっと
BBA倒してればカイ様、マックス様が手に入るとだまされた思って
戦ってみるといいよ

あきらめないでww

そんときはパーツが幻系だったからすぐ倒せたってのもあるが

てかオズマ仲間になったけど戦力外通告ww

あとマオ仲間にした人いたら教えてほしいww



思ったんだけど
むしろ序盤とかはレベルが低いほうが相手のパーツも弱いのを利用して
瞬札できてるからいいかもしれんよ
その仲間にしたいチームの一人を2番目にして勝つとコメントも
面白いからやってみるといいよ

パワー系のやつからそのチームの人を仲間にしてくのが
早く倒せるという点でお勧め

 例えば ●●族ならガオウ ppbならスティーブ セントはドゥンガ
     ボーグはセルゲイとか? ユーロはジョニー サイバーならゴウキ


一応公式サイトには全員仲間になると書いてあったので
ダイチでゴウキが仲間になったからちょっとサイバーに突撃してくるわ
たぶん300戦くらいで釣れればいいな程度だけど
無理ならタカオさんと通信してやってみるわ
112NAME BOY:2012/05/18(金) 08:43:15.12 ID:FTAz2Jd/
>>111
頑張ってカイ仲間にしたいなー

上のほうで出てたかもだけど、やっぱり砂漠とか嵐塔とかのエレメントステージじゃ仲間になってくれないのかな?
113NAME BOY:2012/05/18(金) 16:22:52.67 ID:6PlCwOUQ

そう条件って曖昧なんだよね
特異のステージで全然バトルしないから仲間にしたことがない

だけどあけぼの公園でエミリーが来たことが昔あったんだが
謎すぐるw

まずあけぼってネーミングにつぼったwww

やっぱ直にbbaで本人と勝負するのが王道かなww

2日もあれば200戦くらいできるさ

●●仲間になった

これから頑張って育てていきたいみたいな雄叫び
報告しよーぜ 

そんなオレは浪人生なんだがねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114NAME BOY:2012/05/18(金) 23:23:25.37 ID:ZByJAuNW
>>113
曙(あけぼの)
115NAME BOY:2012/05/19(土) 04:43:53.70 ID:01ylMJOR
あどねー僕ねーwwwwww

日村かwwww

普通に秋葉www

てかセイウチ 満ちる 減多 いらねーだろwwww

1減多 2ダイチorタカオで速攻倒して仲間つくれだなwww
116NAME BOY:2012/05/19(土) 04:46:19.39 ID:01ylMJOR
ちょっち調べてみた 

http://hokkaicamp.com/navi/data/akebono.htm

曙公園www
117NAME BOY:2012/05/19(土) 21:07:16.91 ID:ARt1fPWz
ボルケーノ2やってたら、シューターのアルティメット-タカオをゲットした
トーナメントでしか入手出来ないものと思ってたから意外だった

てか、戦闘画面中央上のVSの隣にある黄色いベイのマークって何なんだ?
不規則にあるから未だに何なのか分からん
説明書持ってる人がいれば確認を頼む
118NAME BOY:2012/05/20(日) 01:09:40.53 ID:QhvMdayZ
説明書は持っていないが、あれは1勝したっていうマークのはず

ボーっとしながら何回もバトルしてて、ふと今何回戦だっけと思ったらそのマーク確認してるわ
119NAME BOY:2012/05/26(土) 16:38:52.43 ID:82NRbbwM
青龍と黄龍で通信バトルしたら
120NAME BOY:2012/05/26(土) 16:51:23.94 ID:82NRbbwM
青龍と黄龍で通信バトルしたら
青龍にダイチが来た
121NAME BOY:2012/05/26(土) 17:00:38.45 ID:82NRbbwM
青龍と黄龍で通信バトルしたら
青龍にダイチが来た
試合内容は圧勝でした
122NAME BOY:2012/05/26(土) 17:03:00.70 ID:82NRbbwM
青龍と黄龍で通信バトルしたら
青龍にダイチが来た
試合内容は圧勝でした
123NAME BOY:2012/05/27(日) 12:24:40.26 ID:ukR38Tlv
ユーロ勢目当てに戦いまくってたまに気晴らしでbbaとやってたらカイきたああああああああああ
かっけえええええええええええええ
124NAME BOY:2012/05/29(火) 10:52:19.64 ID:4pU+om1N
>>123
カイが仲間になったということはダイチ編か?
ダイチ編ではユーロは仲間にならないはず

そういえば、みんなはリザーブ誰にしてる?
アイアンガードとハイパースコープがろくに発動してくれないから俺はラッシュアタックにしてる
125NAME BOY:2012/05/29(火) 13:36:39.33 ID:/RdIfTfa
リザーブ レベル上げならラッシュが無難だよね

最近はスナイプ発動が気に入ってるww

昨日やっと気づいたんだけど
シューターで上げた能力値はMAXを超えてもまだ上がるということ

カオルはアルティメットkで全部MAXだったけど
アルティメットmにしたらスリープの値がさらに増した

ってことはやはりパワーにおいても上限なんて存在しないとか

もともと950くらいなんでその個人のステータスがMAXに
なるのが上限ってことも考えられる

つまり最終的能力値=潜在能力(〜999)+シューターの補強ってことだな

ただし潜在能力MAXだとプラス要素は不明


てか通信したらケイン5戦で仲間になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対ダイチもタカオも購入した方がよろしと思われwwwwwww

カオルとケインスタメンとかチート過ぎるwww

126NAME BOY:2012/05/29(火) 16:13:23.06 ID:OZA1ElPd
>>124
マジかよ…ジョニーの野郎を取り込んで愛でる計画が台無しだ



仕方ないからマリアムサリマあたりの女性陣狙うか
127NAME BOY:2012/05/29(火) 19:13:49.77 ID:e/GaV0YC
>>126
サイバーもダイチ編じゃ仲間にならないぜ
だが、>>125がケインとゴウキ仲間にしたから一概には言えないが

何気に>>98のいってる526以降のパーツが気になるな
一部のパーツはゲットしない限り図鑑に番号すら載ってないんだよ
001 --------- って感じのやつ
インペリアルとザウエイトNと金のWDとレジェントベースGLDとGスペシャルがそうなんだよ
だから、ボツデータじゃなくて特定の条件かパスワードで出るのかなと
望み薄だけどな
128NAME BOY:2012/05/29(火) 19:53:51.11 ID:2az2EqTD
>>125がケインとゴウキを仲間にできたのはあくまで通信を利用したからであって、
通常はユーロもサイバーも仲間にならない。(ダイチ編

え、なんでこんなに回答が早いかって?
偶々だ偶々。
12989:2012/05/30(水) 00:13:49.57 ID:T8YcXU9K
>>128
それ微妙に俺のネタw

しかしこんなスレなのに以外と見てる人がいてうれしいな
130NAME BOY:2012/05/30(水) 09:08:24.13 ID:qAXtNwdS
a
131NAME BOY:2012/05/30(水) 09:23:54.17 ID:qAXtNwdS
↑ミスった、すまん
>>125
タカオ編と通信対戦でってこと?
それとも、パーツ交換後のサイバーと戦ってからのどっちだ?

それとチームアモウを仲間にした人に聞きたいんだが、
その時のレベルと仲間の人数を教えておくれ
レベルが低いと仲間にならない感じが個人的にするから参考がてら頼む
132NAME BOY:2012/05/30(水) 19:40:26.34 ID:SW/lBSP4
そういや俺は黄竜だが、セントシールズはオズマ以外全部仲間になってる。とりま、今はレイとマオ頑張ってるわ。
133NAME BOY:2012/05/30(水) 21:10:22.04 ID:XwW7k+PS
お答えする 

曖昧だがおそらく通信した時に仲間に来られたんだと思われ

通信でしかこないと

皆さんのオーセノトーリニー

ゴウキきてからサイバーと何戦かやってみたが諦めたが
通信でケインを2番目にしたら5戦くらいできた

欲しかったらブックオフいってらだな
1000円もありゃ買えた


因みにアモウを仲間にした時の状況

ハルカ、カオルは
ダイチが60〜65くらいの時 

ショーゴ、マコトも
タカオが50〜60の時

勿論その時はびゃっこ、ppb、マックス、カイが
ボーグ、サイバー、ユーロ、レイがそれぞれいた

その気持ちはわかるww

アモウは超必殺が全員使えるというアドがある分別格な存在で
仲間になりにくい
もしくは そもそもこいつら一体仲間になるのかっていう
固定観的なものがあったから初めは戦わなかった

けど闘ってみるとほかのチームと同じようにきてくれる

そしてあの感動は忘れられない

頑張れ、200戦くらいで2人ともくだろう

134NAME BOY:2012/05/30(水) 23:39:39.23 ID:SW/lBSP4
とりあえず俺はパスワードアタックリングのインペリアルで頑張って来るわ。レイたんとマリアムたんprpr
135NAME BOY:2012/05/31(木) 04:59:29.56 ID:oOzAdw/f
だめだ2ch面白すぐるwwwww

ゲームやって2chみて起きたらpm3時
予備校もさぼって螺旋の繰り返し

ガチで2浪するのやだからPC封印するわ

さようなら、そしてありがとう

オナヌーは本で我慢するわwwwwwwww

みんなも学校生活は大切にしろよって言える立場ではないが
正直思ってるからwwwww
136NAME BOY:2012/05/31(木) 07:34:33.04 ID:tntDiGGz
ま、勉強頑張れや。応援してるわww
137NAME BOY:2012/05/31(木) 12:26:38.88 ID:GS/NfyUw
ユスフ仲間にしたけどレベルがかなり低い
やっぱりもう三人仲間にしてチーム組まなきゃダメか
138NAME BOY:2012/05/31(木) 17:29:23.72 ID:Z6gRJ3Wm
とりあえず、あけぼの公園使えるんだったらそこでユスフ鍛えてやったら?俺はマリアムたんを大会とかで鍛えてあげたが…
139NAME BOY:2012/06/01(金) 10:29:29.33 ID:bpKWYAXH
>>137
パス系か幻系のパーツを使えば仲間になった時のレベルでも勝てないことはない
レベル差40の相手にもかろうじて勝てたしな

さっき相手のカウンターをスーパーアタックで返り討ちにしたらクラッシュできたわ
条件は厳しいがたまになるとおもろいな
140NAME BOY:2012/06/01(金) 12:43:32.62 ID:JoGFZKIk
これこそまさに夢のドリームチーム
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3044137.jpg
141NAME BOY:2012/06/01(金) 16:47:53.12 ID:7SKscw4K
DJの台詞と表情の少なさにはビックリだよ、もう少しバリエーションあっても良いと思うけど
142NAME BOY:2012/06/02(土) 01:09:47.00 ID:3t7MGLRJ
他の人もいってたけど白虎のマオが仲間にならない、頑張ってダイチの章で仲間に出来るキャラは全て仲間にしたのにマオだけがならない、何故だ?でも理由がわからなくってミステリアスで楽しいなwww
143NAME BOY:2012/06/02(土) 15:32:28.24 ID:2/xzilZg
グレートエッヂってスペックは良いけどアタックサイン点灯までの時間が異常に長いよね??
インペリアルとかはメチャ早いけど、ゲーム上で表されない所で設定されてるのかな
144NAME BOY:2012/06/02(土) 21:17:45.65 ID:9dDNdy8y
たしかそれはスリープって所で表されるはずだよ。
145NAME BOY:2012/06/02(土) 23:33:53.33 ID:hQXZyGNF
え、スリープって持久力のことじゃないんか?
146NAME BOY:2012/06/03(日) 19:41:17.67 ID:2zF5Rxal
神動画でオナってしまったwwww

通信利用で 
ラルフ5戦
タカオ20戦くらいで仲間になた

タカオ オレも一緒にみたいなこといっててくそワロタwwwww

メンツの聖獣 
火のペガシオン 風のグリフォリオン 地のGドラグーン 水のドラグーン

化け物杉ワロタwwww
もはや青龍 黄龍の章とかカンケーネ

マオ仲間になんねーし イラネwww

ベイ図鑑でガルオン ガルマーン ガルズリーの
アタックリングは色別あるのに
ウォーリンクス1つしかないのが謎だし

147NAME BOY:2012/06/03(日) 23:45:17.94 ID:u2d0mLrn
確かにマオはぶっちゃけいらないけど何故仲間にならないのかが、そこが不思議、タカオの章と通信してダイチの章で仲間にならないレイをダイチの章で手に入れてそのレイをダイチの章で使ってマオに挑み仲間にするのかなぁ?
148NAME BOY:2012/06/04(月) 03:19:57.90 ID:Di7VYCLn

VSメインバトルで対戦してタカオ編で出現するキャラクターをゲットしたり、パーツ交換、ゲームキューブとの通信等、お友達と存分に通信モードを楽しんでね!

↑公式ホムペ見逃してた
いまさら気づいたオレら涙目www

自分で気づいたからいいかww


そして全員仲間にはなりますと書いてあるから
普通に考えたらダイチ=びゃっこ族ってことで
マオは来るはず

オレっちの思い込みなのかもね

ワザップでも仲間にしたと人いるって言ってるから
信じたい


そしてC.C.G(キャラクターカードゲーム)って誰か買ってた人いんのか
あんときゃDM 遊戯王でそんな余裕なかったぞw

友達でもいなかったし
たぶんそんなかのレアカードに例のいい系のパスがのってるんだな

インターネットの無限性を信じてその神がカードのパスを
教えてくれることを皆で願おうwww
149NAME BOY:2012/06/04(月) 08:40:01.16 ID:xxQVYmhB
トリプルATK(GC通信)をつけるとサイン点灯は異常に遅いが、
グレードエッヂGLD一式にアタックリングをそれにしたらやっぱり遅かった
アタックリングに依存していてなおかつ表示はないと思う
てか、スリープとか何に依存しているか意味分からんから説明書欲しいわ
150NAME BOY:2012/06/04(月) 15:38:36.46 ID:/6S94mH2
スリープはヒットポイントの事だね
スピードがスタジアムでの移動スピードと攻撃時の命中力
ウェイトが回避力とスタジアムで相手と接触したときに弾かれる量…?らしい
151NAME BOY:2012/06/04(月) 17:41:58.33 ID:xxQVYmhB
>>150
情報提供サンクス
スピードが命中率ならサーチは何なんだろう
それとギミックのSMとNMも知っている人がいれば教えてくれ
152NAME BOY:2012/06/04(月) 18:58:43.40 ID:qpjOqi6k
>>151
サーチは回避率でSMは攻撃力、NMは防御力が上がるっていうのを友人から聞いた覚えがあるな。
153NAME BOY:2012/06/04(月) 23:47:01.29 ID:2olg7l3/
俺の感覚であってソースはないが、サーチはそのまま索敵範囲な気がする
どれだけ相手に近づいたら右下のアタックが点灯するかってな
154NAME BOY:2012/06/05(火) 00:24:28.16 ID:Mh+plcBu
>>153
説明書にもあるね
サーチの数値が高いほど遠くの相手に仕掛けられる
155NAME BOY:2012/06/05(火) 13:48:46.24 ID:zMjz8uNv
説明書持ってる人いたのかw
このスレに希望が見えてきたぜ
156NAME BOY:2012/06/05(火) 23:58:14.50 ID:Z5h8Dgp0
説明書持ってるなら、
ステータスのシュート・パワー・シンクロに何て書いてあるか教えておくれ
パワーは何となく分かるが後の2つが未だによく分からん
157NAME BOY:2012/06/06(水) 01:29:10.16 ID:lo5pTtzU
マオはやはり根気よく頑張らなきゃダメなのかなぁ、マオ仲間になった人はあーしてこうしたらたら仲間になった、等の情報を下さい!さっき言いましたがダイチ編だけで仲間になるマオ以外のキャラクターのみ全部仲間にしています、

ちなみに説明書持ってるんでシュート、パワー、シンクロの説明文そのまんま載せます

シュート・・・ブレーダーのシュート力

パワー・・・・・ブレーダーの攻撃力

シンクロ・・・ブレーダーの命中力と回避力

パワーとシンクロはともかくシュートの説明文がまんま過ぎるwww シュートの詳細も詳しく知りたいねぇ。
158NAME BOY:2012/06/06(水) 02:25:08.04 ID:3nHnizK2
必殺シュート同士のつばぜり合いの時にシュート力で決まってくるんじゃないか
完全な推測だけども
159NAME BOY:2012/06/06(水) 18:41:45.75 ID:XytrYpMv
必殺シュートのつばぜり合いとか、超必殺技、必殺技の時ボタン連打してる奴ってどんぐらいいる?
160NAME BOY:2012/06/06(水) 22:53:58.64 ID:XPCf+j9p
>>157
乙、それにしてもダイチ編多いな
シュート力だがさっきアルティメット三種で検証した結果が、
T&K9690
M10080
つまりシュート力はシュートしたときの数字に関係している
だが、あの数字が何かは知らん
161NAME BOY:2012/06/07(木) 02:06:21.82 ID:3xZ2sHW8
>>159
ポケモン捕獲の時と同じくいちおう連打してる
脳内イメージだと勝つ場合が多い飢餓する
162NAME BOY:2012/06/07(木) 02:50:53.64 ID:xSIczh+W
俺も前は連打してたw・・・が、ボタンがやばくなってきたので
ぶつかりあうガガガガガガッって音に合わせてボタンを押すようにした

特に意味はない
163NAME BOY:2012/06/07(木) 07:23:23.10 ID:ortn9zd0
シュートってスリープの値=持久力のことでしょ
マックスさんのシューターで上がるんだし
説明書の説明かぶり過ぎワロタww QをQで返してるのと同じww

みんないま何歳!?  

任意でスペック教えて    
18で浪人生      

中二抜けてないからGBAやってるのオレだけ!?ww
164NAME BOY:2012/06/07(木) 11:34:04.15 ID:xSIczh+W
別に何歳でGBAやってても恥ではないが、ちょっと書き込む内容がアレだな
やたら「w」や改行多くてさすがに浮きすぎだからもうちょっと落ち着こうぜ

そういう俺は大学生
165NAME BOY:2012/06/07(木) 12:31:20.85 ID:3xZ2sHW8
PPBでマイケル目当てにやってたらマックスが仲間入りした
BBAでじゃなくてもなるんだな
新しい発見をしたオラは二十歳すぎ
166NAME BOY:2012/06/07(木) 18:57:50.94 ID:ortn9zd0
いやなんかゴメン、少年の気持ちが抜けてないのだな 瞑想するわ
ありがとう GBAでもポケモン、ロックマンに匹敵するほどの名作ってことが
がわかった
167NAME BOY:2012/06/07(木) 20:59:59.13 ID:4ay0wOXl
スリープは持久力じゃなくてHP
シュート力とスリープとシュートしたときのゲージ長さでHPが決まるんじゃないかな
HPの減少は一定だと思う
168NAME BOY:2012/06/07(木) 22:36:13.55 ID:DuHzRbSA
マリアムたんを目当てにセントシールズに殴り込みに行ったら一発で仲間になった俺は中学3年生
169NAME BOY:2012/06/08(金) 03:28:05.84 ID:HhRrRjCa
詳しくはそうだね ただHPの減少を決める要素がないんで持久と同じようなもんだよね
スリープの値ってHPの値に直結してるよね 
ってことは最終的な持久率=持ち前のシュート+スリープでいいんだよね

あと謎なのがラルフさんバランス型なのに明らか攻撃が風で一番だよね 
そしてお兄さんみたいになるから高校入ったら勉強しようね
170NAME BOY:2012/06/08(金) 13:56:37.73 ID:RqvVWoO5
HPの減少は全キャラ同じだと思う
最終的なHPが高ければそれだけ減少が遅く見えるだけかと
171NAME BOY:2012/06/08(金) 23:06:48.20 ID:1QwLIbo7
シークレットトーナメント二回目からびくついて、いかなくなったのは俺だけかな?
あそこは必殺ゲージが隠れているから凄い怖い。しかもLVが80とかそんなんだからゲージ隠れていると余計怖い。必殺の威力が高いんだよチクショウめ。
172NAME BOY:2012/06/09(土) 04:13:51.71 ID:byHTtGGL
HPは皆同じでスリープが高くなるにつれてそのHPの減りが遅くなるのかと思ってた・・・
173170:2012/06/10(日) 00:15:33.60 ID:CnIwZknJ
もしかしたら>>172の言う通りかもしれないのが現状
あくまで憶測だし、そもそもシュート力の説明が意味不明
正直あんまり意識するほどのことでもないけどね

さっき、サブのタカオ編を利用してシューターコンプした
別に大したことではないが、1~9はレベルの低いうちにしかゲットできないしな
てか、このゲームコンプリートできそうな気が全くしないわ
174NAME BOY:2012/06/12(火) 01:56:19.85 ID:kgPD+3f5
9コ手に入ったパーツはもう獲得候補から除外される、みたいな気の利いたシステムは無いのかな?
175NAME BOY:2012/06/16(土) 20:30:34.96 ID:9LDT5KkB
シークレットのトーナメントは敵が強くてそこがいい♪燃える!
176NAME BOY:2012/06/30(土) 17:07:33.10 ID:2uJJ3R6c
久しぶりにタカオ編やりはじめて
攻略サイト探したけどここが一番参考になるw
チート的能力のカオルは仲間にならないんだな(;´Д`)
177NAME BOY:2012/07/04(水) 07:53:15.77 ID:oIzEWVB9
とりあえずスピンギアの被りやすさは異常・・・
178bbbb:2012/07/09(月) 22:36:58.75 ID:TW8JGydo
ショーゴ仲間になんねええええええええええええええええええええええ
179NAME BOY:2012/07/10(火) 19:31:58.76 ID:AgHEjHEr
最近始めたばっかなんだがBBAとずっと戦ってれば誰か仲間になる?
180NAME BOY:2012/07/11(水) 16:04:11.45 ID:U7wItygR
R4i GOLD 3DSマジコン
R4i gold 3ds マジコン R4i gold 3ds 通販 R4i gold 3ds 販売

http://www.r4-tt.com/
● 全世界で初めて3DSホストコンピュータをサポートする。
● 全世界で初めてDSiホストコンピュータシステムをV1.41に昇進することをサポートする。
● 全言語システムのDSiホストコンピュータをサポートし、ヨーロッパ産のは自由に選択することができる。
● DSL/DSi/LL/XLすべてのホストコンピュータシステムをサポートする。
● 標準的なTFカードと最新SDHC規格のTFカードをサポートし、最大容量は32GB(256Gb)。
● スマーターキー機能搭載
● DLDIバッチ対応(DLDI Auto-Patching)、直接コピー可、手動必要がない
●Download playに完全対応。
● DS休眠可能、DSを閉めると休眠する 。
● 大きさと厚さは原産品と同じ。
181NAME BOY:2012/07/11(水) 22:53:02.90 ID:00Ehx3cN
こんなスレにもコピペしにくるとは大変な仕事だな

>>179
ずっとやってれば誰かは仲間になるよ〜
バージョンによっては絶対にならない人とかいるけど
182くぇ:2012/07/13(金) 09:49:18.61 ID:asIRLhyk
チームメンバーが 
レイ ケンノスケ ショーゴ タカオなんだけどバランス悪いよな><
アドバイス頼みます><
183 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/13(金) 18:17:48.63 ID:f5aDZDuD
確かに物凄い意味深だよ!?♪。
184くぇ:2012/07/16(月) 14:42:32.50 ID:+7YtI64h
つまり通信すればタカオ編でもカイさんとか手に入るの?
185NAME BOY:2012/07/16(月) 23:07:02.87 ID:YICChHKC
うん
タカオ編ならレイ以外のBBAメンバーはダイチ編と通信対戦だね
何度か倒さなきゃ仲間にならないけど、通信は仲間になりやすいよ
186くぇ:2012/07/17(火) 21:38:18.89 ID:6kVrCQzV
カイとかマックスをダイチ編のちーむに加えてそのチームを何回か倒すわけか

それか適当に対戦した後にbbaと戦えば仲間になるとか?
187ぜえぜ:2012/07/18(水) 07:19:28.17 ID:Y+k2Snpe
やっとチーム仕上がったww

ダイチ タカオ ショーゴ ユーリ
188NAME BOY:2012/07/18(水) 10:06:33.59 ID:htR1ObY7
>>186
通信で仲間になるってのは例えばだな
タカオ編は仲間にならないカイ・マックスなどをダイチ編で仲間にする
ダイチ編で仲間になったキャラをタカオ編と通信対戦してボコボコにする
それを繰り返すとタカオ編では仲間にならないキャラを仲間にすることができる

超必殺技を覚えないキャラは大体1度で仲間になるけど
タカオやダイチは10戦やっても仲間にならんことがあるから根気よくやってくれ
ちなみに、チーム内で1番高いレベルの半分が仲間になったときのレベルだと思われ
189くぇ:2012/07/18(水) 11:39:16.55 ID:Y+k2Snpe
わかりやすい

ありがたいです。

聖獣もってるやつは全員超必殺あると思ってたww
190NAME BOY:2012/07/18(水) 23:49:48.80 ID:825jPVsD
爆転とメタルファイトが、時空を越えてとか何でもいいから無双オロチみたいに合体して、ゲームのバトルシステムが、激戦!チームバトル!!をパワーアップさせた物で尚且つ爆転とメタルのほぼ全キャラが使えるゲームがPSPで出たら5万でも買うんだけどな〜。
191むううう:2012/07/19(木) 10:58:37.46 ID:f0VE/JEQ
セントシールズ仲間にならな><

条件とかあるのだろうか・・・

大差勝ちはずっとやってるんだが
192NAME BOY:2012/07/19(木) 15:23:35.59 ID:d82X4eM7
もしかしてやってるのタカオ編?だったら通信以外では仲間にならないよ
なるのはダイチ編。その代わりにサイバーが仲間になるはず
193むううう:2012/07/19(木) 20:10:57.11 ID:f0VE/JEQ
ふつーに大地編

レベルとか関係あるのだろうか
194NAME BOY:2012/07/20(金) 02:53:15.73 ID:114brCXs
イヤな予感がするんだが…もしやボーグってタカオ編でしか仲間にならんのんか
195NAME BOY:2012/07/20(金) 03:06:42.10 ID:RIAPxw1+
たぶんレベルは関係ない
クラッシュにも気を遣って戦ってみたら?
ユスフとドゥンガなら何十回かで仲間にはなるはずなんだが
まあ気長にやるのが一番だと思うぞ

マリアムたんとオズマは気合いと運で
あと信じるかどうかの判断は任せるが、1人でもほしいチームの奴を仲間にしたら
そいつで相手を倒していった方が効率よくいった覚えがある
196NAME BOY:2012/07/20(金) 03:11:13.52 ID:RIAPxw1+
>>194
両方のソフト使って全員分仲間にしたけど
ボーグとユーロはタカオ編でしか仲間にできなかった
代わりにダイチは(白虎)中国とアメリカだったはず
ユーリはあきらめなさい
197NAME BOY:2012/07/20(金) 12:44:22.24 ID:114brCXs
>>196
そりゃないぜ…
ユーリ取っ捕まえて曙公園を地祭りにする計画が台無しだ
198NAME BOY:2012/07/20(金) 14:17:15.24 ID:MeacrxYJ
>>196
全員仲間にしたなら参考がてらに聞きたいんだが
白虎のマオとチームアモウのやつらを仲間にしたときのレベルと仲間状況を教えておくれ
199NAME BOY:2012/07/20(金) 14:34:08.40 ID:RIAPxw1+
講義が終わってちょうどいいタイミングで帰ってきたみたいだ

白虎族はキキとガオウは光速で仲間になったんだけど、その後は全然仲間にならなくて
キキで残りを倒し続けたんだよね。そしたら先にライが仲間になって、今度はそのライ
を使って仲間にしたはず。この時のレベルは曖昧だけど30前後だったと思う。
属性の関係上、とりあえずキキを使ってマオを倒してみて。

次のレスでアモウのことについて書く
200NAME BOY:2012/07/20(金) 14:48:46.38 ID:RIAPxw1+
チームアモウは確かダイチ編ではハルカとカオルが仲間になったはず。
まず、このチームはレベル64(カンストの記憶があやふや)以上になってから
挑戦した。強すぎるし
ハルカだけでも仲間にするのも鬼門だった。大差勝ちよりも徹底的にクラッシュ
狙いで仲間にできた。ただカオルのことは曖昧で確かマコト(タカオ編限定)で
倒したら仲間に出来たんだよな。
極端になりにくいキャラ(リーダーやBBA、アモウ)は同チームのメンバーで
倒した方が体感的に仲間になる

あと、どうでもいい補足
レベル80くらいであけぼの公園でウエイトディスクを粘ればザ・ウェイトのSが
結構手に入る。一番使いやすいパーツだからマジおすすめ。

今日だけだけどなんか他に質問あったら答えるよ
201NAME BOY:2012/07/21(土) 01:47:30.83 ID:wqUwD57t
属性ってのがさっぱりわかんねえっす

つっても、今日中って言ってるから、もうRIAPxw1+いないよな・・・出遅れた
202むううう:2012/07/23(月) 00:37:23.87 ID:i8Riv1OQ
もしかしてファイナルトーナメントクリアしないと仲間ってできないのか?

かれこれ200戦カイもマックスも仲間にならない
もろちんダイチ編
203NAME BOY:2012/07/23(月) 11:53:50.79 ID:mvats6xT
>>201
属性は火→風→地→水→火の関係で相性の良し悪しがあると思われ
実際の効果あるかは分からんから特に気にしてない

>>202
仲間の条件は不明だからやるにこしたことはないんじゃない
まだ誰も仲間になってないなら、まずは白虎から仲間にすることを推奨する
204NAME BOY:2012/07/23(月) 16:43:20.66 ID:lh/0lzVL
確かにアタックリング・ウエイトディスク・ブレードベースの属性については謎、とりあえず相手のベイのパーツ3つが全部水属性で此方が3つ火属性とかならまず此方が不利なのは体感がある。
205NAME BOY:2012/07/23(月) 16:45:42.89 ID:lh/0lzVL
けど例えば相手がアタックリング火、ウエイトディスク土、ブレードベース風、で此方がアタックリング風、ウエイトディスク風、ブレードベース水、とかみたいなバラバラな組み合わせになるとどういう原理でどちらが有利になるのかが謎
206むううう:2012/07/23(月) 20:40:47.18 ID:i8Riv1OQ
パーツの関係性ならわかります
アタックリングとウエイトは相対関係になります。
例えば自分のリングか火相手のウエイトが風ならこちらが有利なります
ベースは単純に比較です。こちらが地で相手が風のベースなら不利ってわけです
あとカイもマックスv2n系になったら5回くらいで仲間になりました
長文すみません
207NAME BOY:2012/07/23(月) 23:41:03.16 ID:ycymywK/
情報はいくらあっても困らないのでどんどんやってくれ
208NAME BOY:2012/07/24(火) 19:03:06.84 ID:BMiOzwUP
アタックリングとウエイトディスクが相対関係にあったとは・・・!! あとステージについてもわからん、例えば火山のステージで火が強くなるのは当たり前だが火山ステージに地属性のブレーダーも多いよね、彼らも強化されるん?また風と水は弱体化するのかな?
209NAME BOY:2012/07/24(火) 22:30:43.38 ID:4MYUhMui
>>208
火と地ステージは火と地のブレーダーしかいない
同様に、水と風のステージは水と風のブレーダーのみ
ステージの相性については全く分からん
210NAME BOY:2012/07/26(木) 19:25:05.07 ID:YUV6ikbB
今更なんだけどマッチングベイって何??
211NAME BOY:2012/07/27(金) 01:18:58.28 ID:5yN2y3ot
タカオ編でやっとユーリとラルフが仲間になった・・・
ラルフは50戦近くやったけどLv60になった直後に仲間になったよ
ユーリもその後、挑んだ後に仲間になった
3人までは特に条件はなさそうだけど4人目はLv60~なんかね
ケインはならなかったから他に条件があるみたいだな
212NAME BOY:2012/07/27(金) 04:23:12.13 ID:IjtYmZol
>>211
それってタカオがLv60ってこと?
213NAME BOY:2012/07/27(金) 12:17:19.25 ID:5yN2y3ot
>>212
そうだよ
他のキャラ(Lv50~57)を育てがてらやってたからタカオはチームからはずしてた
それで何十戦とユーロと戦ってもラルフが仲間にならないから、
ちょうどLv60になってたタカオをチームにいれてみたら・・・ってことだね
ちなみに、ラルフとユーリもタカオと戦った後に仲間になったよ
214NAME BOY:2012/07/27(金) 15:07:40.35 ID:IjtYmZol
>>213
サンクス
もっとLvあげないとダメか...
215NAME BOY:2012/07/27(金) 17:13:52.84 ID:IjtYmZol
今カオル手に入った
ハルカでクラッシュしたら仲間になった
もしかしたら、同じチームとかのメンバーで勝つかつクラッシュするみたいのが
条件にあるキャラがいるのかな?
216NAME BOY:2012/07/27(金) 17:19:57.27 ID:kmA+whuk
以前、長文たくさんつづった人だよ

>>215
やっぱそうだよね。特にBBAやアモウは
そんな気がする
あとサイバーのケインはサリマで倒したら
数回で仲間になった記憶がある


それとタカオ編でユーリとかはレベル30
くらいでも勝利数重ねれば仲間にはなるよ
217NAME BOY:2012/07/27(金) 17:35:47.71 ID:kmA+whuk
連レス

属性のことに関してわかることだけを挙げると
まず、パーツに関しては上にもでているけれど
前作までの攻略本(マグネ)によると
ウエイト>アタックの場合、被ダメ30%カット
ベース>アタックの場合、回避率20%アップとある

次にブレーダーの属性について
説明書では「有利に戦えるぞ」としか書かれていないが、
相手の属性が有利だとレベルやベイの差があっても何故か
よく攻撃を避けられたり、こっちの回避必殺技(ぶんしん
やバニシングシャドー)があっさり破られたりする
みんなもそんなことなかったかな?
218NAME BOY:2012/07/27(金) 17:42:57.14 ID:kmA+whuk
ステージのことはさっぱりわからない
ただ同じ属性を持つブレーダーで戦う際、必殺技ゲージが多くたまる
アタックゲージ増加のスピードは検証していないから残念ながら不明
説明書にはステージと同じ属性のブレーダーで戦おうみたいなことしか
書かれていない

これからはちょくちょく覗きにこれるから何かあったら役に立つかは
わからないけど答えられる範囲で頑張るよ
旧ベイブレード好きとしてこのゲームが再び盛り上がっているのはすごく嬉しい
219211:2012/07/27(金) 19:06:02.25 ID:5yN2y3ot
>>217
ブレーダーの属性が有利だとダメージが大きい感じはしてた
同属性、不利な属性が相手だとダメージが半減してたと思う

相手チームごとに各ブレーダーの勝敗をメモしてるから、参考がてら仲間になったとき勝ち数書いてく
イワン5勝1K,ボリス11勝2k,セルゲイ10勝1k,ユーリ20勝1k
オリビエ4勝,ジャンカルロ11勝3k,ジョニー10勝1k,ラルフ55勝9k
kはクラッシュ数な。イワンだと5勝した内の1回クラッシュしたってこと
レベルは30前後でファイナルトーナメントは終了済みで幻系使ったから全部圧勝してる。
仲間になる条件が人によって違ったりするから参考になるかはいまいち分からんな
220NAME BOY:2012/07/27(金) 19:22:47.74 ID:kmA+whuk
>>219
やっぱレベルはそこまで関係ないよな
データ見てユーリとの試合数が少なくて驚いたけど
やっぱりタカオ勝利なのかな?

アモウ以外で苦戦したのはマオとBBAメンバーくらいかな
マオやカオルは本当にレベルが70後半の時に仲間にしたから
あれだけど特定条件は必ずあると思う

前にマコト使ってカオル仲間にしたって書いて、最近のレス
でもハルカ使って仲間になったっていうし。BBAメンバー
も基本はダイチやタカオで倒すことになるだろうし
221NAME BOY:2012/07/28(土) 00:03:16.80 ID:oDbkW4mu
>>220
それってタカオ編だよね?
タカオ編なのにカオルって仲間にできたの?
上でダイチ編じゃないと通信で手に入れるみたいなこといってたけど
222NAME BOY:2012/07/28(土) 00:29:19.87 ID:eAqEQQYH
>>221
両方のソフトを持っているのだよ
223NAME BOY:2012/07/28(土) 00:31:51.18 ID:eAqEQQYH
補足
たぶんタカオ編だけで仲間に出来るのは
ショーゴとマコトだけ
マコトはショーゴで倒したら仲間になった
(それでも30回以上は戦った)
224NAME BOY:2012/07/28(土) 00:38:13.89 ID:lklcdemJ
ステージと同じ属性で戦うとゲージたまりやすいの知らなかった、体感では火山ステージに土で挑むとステータスは変わらず、風・水で挑むと弱体化する気がする、自分の経験では水のステージのセルゲイにカイで挑んだらめっちゃくちゃ苦戦したからな〜、

此処見るとこのゲームの楽しさがわかってる人多いから嬉しいのには同感です!
225NAME BOY:2012/07/28(土) 00:38:35.20 ID:eAqEQQYH
ごめん。ミスった
これ微妙に回答になってないね
前述にあったマコトでカオルを仲間にしたって書いてあるけど
これはタカオ編で仲間にしたマコトを通信対戦で何度か戦って
ダイチ編のバージョンでも仲間にしてからってことだね

アモウのマコトとカオルはハルカやショーゴとでも戦わせた方
が仲間になりやすいのかな?とスレ総合して改めて思ったよ
226NAME BOY:2012/07/28(土) 00:39:35.03 ID:eAqEQQYH
>>224
ありがとう。そういうレスがあるとこっちも嬉しくなります
227NAME BOY:2012/07/28(土) 01:51:14.69 ID:oDbkW4mu
マイケルのマッチングベイがわからない...
ライのマッチングベイがウォーライオンってのはわかるんだけど
ステータスが...って感じなんだよな〜
マッチングベイってキャラ1体につき1つしかないのかな?
228NAME BOY:2012/07/28(土) 02:06:57.97 ID:eAqEQQYH
>>227
マイケルのマッチングパーツは
アタックリングがトリプルウイング
ブレードベースがSGジャンピング
だよ

また、過去作ではタカオはドラグーン系
カオルはWBやWBカスタム等、複数の
マッチングベイを持つ優遇されている奴
もいる

断定はできないけど今回もそうだと思うな
229NAME BOY:2012/07/28(土) 02:10:40.09 ID:eAqEQQYH
あと >>221 の疑問は解消できたかい?
230NAME BOY:2012/07/28(土) 02:37:55.90 ID:oDbkW4mu
>>229
ごめん遅れた
ありがとう

231NAME BOY:2012/07/28(土) 02:46:41.43 ID:oDbkW4mu
>>228
スペックが恐ろしく弱いんだけど
そうゆうのって関係ないの?

232211:2012/07/28(土) 17:15:29.31 ID:YPIoq3yQ
>>220
タカオで勝利した後だね
ちなみに、>>219にちょっと補足
仲間になり始めた当時はLv30前後だけどラルフ仲間になったときにはLv50まであがっている
ユーリとラルフを仲間にしたときはアルティメットクリア後、Lv60のタカオで勝利後のこと

マッチングベイって敵ブレーダーが使う最終のベイじゃないのか?
というより、マッチングベイってのを聞いたのも初めてでかなり適当な答えだがな
233NAME BOY:2012/07/28(土) 18:40:58.84 ID:yPgFKSd7
>>231
遅れてごめんね
確かにBBAやアモウ以外のベイのステは悲惨。それ以外は素直に幻系が無難かな
マッチングだと前作攻略本にはベイの全パラメータが30くらい伸びる(目に見えない)
アタックゲージが貯まる速度が上がるらしい。
初期の頃にRボタンで近づきすぎると先に相手に攻撃されるのはベイの性能さよりも
このことが大きいんだと思う


>>232
そっか。わざわざ丁寧な説明ありがとう
ある程度パーツが手に入るまで強い奴は放置に限るよね

例えばBBAチームは前作まではS、F、V等が能力上昇の対象だた
だから、最低でもアタックリングだけでもそのキャラに縁のあるもの
にすれば恩恵は受けられると思う(あくまで思うです)
無印組が使う最終のベイなんて、お前らマグネ未対応だろ!とツッコミたくなるし
234NAME BOY:2012/07/28(土) 22:07:17.96 ID:w98/4EiU
>>233
そうだったのか...
今のチーム構成が
マイケル
マリアム
ハルカ
カオル  なんだけど

マイケルとマリアムがあまり強くないんだ

あと、チーム構成のアドバイスがあったら何なりと


テンスパイクってマックスのかな?
235NAME BOY:2012/07/28(土) 22:32:07.91 ID:yPgFKSd7
>>234
マリアムたんはかわいいけどステが極端すぎるからね……
愛でカバーだ!!
マイケルは大器晩成型でレベルを最大まであげるとカイや
カオルと同様にステカンするよ
リーダーのくせにのびしろがまったくないけど

チーム構成は
ユーリ、カイ、カオル、マコトの完璧な趣味パなんだよね
火と風しか入ってないし……
属性も火と水だし、僕も好きなキャラだから路線はそれでいいと思うな
ラッシュアタックってすてきね

マックスだよ
236NAME BOY:2012/07/28(土) 23:43:31.39 ID:b9AP1fpM
みんなV2系のパーツって何で集めた?


パスとか知っていたら教えて欲しい…
237NAME BOY:2012/07/29(日) 00:54:53.80 ID:3M8AcW7P
マイケル強いと思う、数少ない必殺シュート2つ持ちだしシュートする時だけでも楽しい
238NAME BOY:2012/07/29(日) 01:16:32.77 ID:VQteLEyY
>>235
まぁ、かわいいからいいか
マイケルはLvあげればいいのか...
やっぱりマックスか

>>236
パスは上の方にあるよ

>>237
もうちょっと頑張って育ててみるわ
239NAME BOY:2012/07/30(月) 04:28:08.57 ID:R/7zmXj5
メンバーは趣味で決めれるのがいいよね、自分はそこまで強い訳じゃないけどオリビエが好きだからレギュラーにしてる、まぁ一番いいのは自分が好きなキャラでなおかつ強いのが一番だけど
240NAME BOY:2012/07/30(月) 05:43:49.67 ID:MFB06ToG
仲間になる条件って総ダメージ量が関係してくるとは思わない?

パスもつかわないデータだとライを仲間にするのに55レベだったが、幻系なら9レベの時点でできたから
241NAME BOY:2012/07/31(火) 02:50:01.35 ID:YAtW+BAp
互角の長期戦で仲間になった事もあったよ、たしか
242NAME BOY:2012/07/31(火) 06:58:36.97 ID:Fq7Y4ONA
まあ結局やりこめば仲間になるんだけどね その人に根気があればいいんだわ、極論だけど
243NAME BOY:2012/07/31(火) 10:14:39.61 ID:AtnyhZLo
マリアムたんを日々愛でてしあわせー
244NAME BOY:2012/08/01(水) 07:23:53.00 ID:cStIw4Kt
意外とガード系の必殺の方が安定してて強いよね(ユーリ、ダイチ、小5etc)
245NAME BOY:2012/08/01(水) 12:54:49.11 ID:cV5NhFQZ
初代の最強ブレーダーだとユーリとカオルにはガード技と回避技が2つずつあったのにな・・・ マグネバトルやチームバトルだとユーリはサバイバルダンス、カオルはウィングガード(確か)が削除されてる、かなしい・・・
246NAME BOY:2012/08/01(水) 13:45:39.52 ID:5oruYoYO
最強ブレーダーのころは、ガードや回避必殺は使ったほうもATGが減る鬼畜仕様だったっけ
おかげでマックスがどうにも弱くて・・・
247NAME BOY:2012/08/01(水) 17:44:07.86 ID:RBW8tlSI
t
248NAME BOY:2012/08/01(水) 17:44:41.99 ID:RBW8tlSI
249NAME BOY:2012/08/01(水) 17:52:50.21 ID:RBW8tlSI
ほしゅ
250NAME BOY:2012/08/02(木) 02:56:38.68 ID:r4OuFgJb
>>240
前のほうにも似たようなことが書かれてたがレベル9でライ仲間とかやばすぎ
それと総ダメージ量というより、大差勝ちだね
251NAME BOY:2012/08/03(金) 02:37:49.43 ID:+G0gRiB4
うわああああ!久々に起動したらダイチのレベル99のダイチの章のデータが消えてたああ!(涙)

しかもその上またはじめから一時間くらいプレイしてデータを作って、その後に電源を消して再起動してもまたはじめからしか出来ない!!なんなんだよこれぇ・・・

タカオレベル99のタカオの章のデータは消えてなくてよかった・・・
252NAME BOY:2012/08/03(金) 23:21:43.05 ID:Hl+BSQ7K
ポケモン2世代にありがちだよね(笑)
253NAME BOY:2012/08/04(土) 00:21:49.97 ID:GaLCgPmE
データが消えたのは残念だけど仕方ない、よくある事だ、けどその後にプレイして何故セーブが出来ないのかが謎、 それにしても決勝トーナメントのBGMがめちゃかっこよすぎて何度も聴いちゃう
254NAME BOY:2012/08/04(土) 16:00:23.48 ID:hKM4DlV+
>>251 >>253
それ、カセットの中身の電池が切れてるんだよ
電池替えればその現象直るよ
でも、GBAの時代は修理出せたけど
今はもうあつかってないだろうから自分でやるしかないね
ポケモンのルビーだともうセーブできないよってゲーム始める前に教えてくれるんだけど
255NAME BOY:2012/08/04(土) 23:49:40.93 ID:GaLCgPmE
>>254

そうなんだ、教えてくれてありがとう、でもそれなら300円位の中古を買ってその残ってたデータ使ってはじめた方がいい気がするなぁ〜
256むううう:2012/08/10(金) 14:10:51.07 ID:HwhsmCff
気になったんだが幻系ってなんだ?
257NAME BOY:2012/08/11(土) 16:02:01.39 ID:36cUrl/b
>>256
主にパスワードか大会で優勝した時に貰える特殊なパーツのことを総じて幻系という
グレードエッヂとかインペリアルがそうだね
258むううう:2012/08/11(土) 18:07:07.73 ID:Rh7vV2DK
ありがたいです
259NAME BOY:2012/08/11(土) 21:27:07.48 ID:1w+iVTNG
でも黒いグレードエッヂって性能はなかなかあるけどアタックゲージが遅くなって使い勝手が微妙だった気がする、金色のグレードエッヂは性能、アタックゲージのスピードがチートw
260NAME BOY:2012/08/12(日) 13:28:31.66 ID:LoMn/Wjv
黒はファイナルトーナメントで勝てばもらえるよ もれなくケンノスケ付きで
金もアルティメットもGメタル系でガチでいけば60代でも勝てると思われ
261NAME BOY:2012/08/14(火) 19:37:29.91 ID:6X/5eqUZ
BBA再現してるのは俺だけじゃないはず
262NAME BOY:2012/08/15(水) 10:23:15.13 ID:S0xersE5
通信できない俺には無縁すぎるw
正直通信対戦しないなら自分の好きなキャラで固めても全く問題なさそうだな
それにはやはり通信が必要になってくる訳だが…

リザーブで使いやすいのはやっぱラッシュアタックかね
イラッと来るのは間違いなくアイアンシールドだろうけどw
263NAME BOY:2012/08/15(水) 19:16:40.04 ID:ige5FXIB
アイアンシールドってどうやって発動させるの??
マックス仕事しろ
264NAME BOY:2012/08/16(木) 09:17:22.50 ID:72M9dPX2
>>263
アイアンシールドはそのキャラと友情のあるキャラ以外では発動率は極めて低い・・・
さらに、HPが半分くらいか1/3より少ない状態じゃないと発動しない
マックスなら、BBAとPPBのメンバー以外では発動したためしがないw
ほかのキャラとでもでるかもしれないから、発動しないとは書かなかったのであくまでも参考程度に
265NAME BOY:2012/08/16(木) 11:23:35.58 ID:pNYReRyd
ならセルゲイはユーリ、イワン、ボリス相手しかほぼ発動しないって事になるなww
266NAME BOY:2012/08/16(木) 12:28:46.30 ID:72M9dPX2
セルゲイはとってないからわからんけど、ボーグメンバーだと思う
ダイチ編だから全員は持ってないんだなぁ・・・
中古で買ったけどベイブレード久しぶりにして面白かったw
267NAME BOY:2012/08/16(木) 14:26:57.15 ID:72M9dPX2
>>264
よく分からんから試してみたんだが、ほかのキャラでも全然できたわw
lv差が関係してるんかな?
オズマlv52とタカオlv70で、ピンチの時に普通に来た、しかも超必殺技の時にw
不利な条件がいくらかあれば発動される仕組みなのかもしれない
268NAME BOY:2012/08/17(金) 12:04:55.60 ID:LefPvwM9
ガオウは?!ww
269NAME BOY:2012/08/17(金) 19:32:29.42 ID:n3bxVEgn
>>264 マックスのアイアンシールドがPPBとBBAしか発動しなかったのはたまたまでは? そうじゃなきゃあまりにもアイアンシールドが使えない能力になってしまう
270NAME BOY:2012/08/17(金) 23:06:09.67 ID:WojZA7Qo
ほかのキャラにもアイアンシールド発動することを確認しました
おそらく友情のあるキャラは発動率が高いのでしょう
てか後半になるにつれて仲間になるキャラのlvが低い・・・
育てるのが大変だわw
271NAME BOY:2012/08/24(金) 22:21:28.30 ID:GkjoJW+L
ベイブレードって結構作業ゲーだけど何か夢中になってやってしまう…
272NAME BOY:2012/08/25(土) 03:58:33.64 ID:ilQUrSQt
SFC幽遊白書の特別編並みの駆け引きの熱さがあるからな、マジ中毒になる
273NAME BOY:2012/08/25(土) 20:29:10.11 ID:1Yk4jD3X
>>271
正直、このゲームの何が楽しいのかよくわからん
だがなぜかずっとやっている俺がいる
274NAME BOY:2012/08/27(月) 16:05:44.62 ID:AnzVrb6A
近場の中古屋にダイチ編しかないんだが
マコトおねーちゃん出ないのか・・・
275NAME BOY:2012/08/28(火) 00:20:29.30 ID:hwdH9mzh
カセットをセットする感覚がとても懐かしくていいよね
276NAME BOY:2012/08/28(火) 04:47:34.78 ID:J0WVXtt2
カオル仲間になるからいいじゃない
277NAME BOY:2012/08/28(火) 20:26:10.47 ID:NWxY+7RA
ダイチ編で100戦ちょっと勝ってもセントシールズが誰も仲間になんねぇ

アルティメットトーナメント制覇後じゃないと仲間にできないとかじゃないよな…
278NAME BOY:2012/08/29(水) 19:36:10.34 ID:cSVmeVFG
2002のいくぜ!の方の質問も受け付けてる?
279NAME BOY:2012/08/29(水) 21:20:22.45 ID:AZMXiefZ
>>276
ステータスとかの問題ではなくて・・・・

>>278
少なくともスレチではないし、とりあえず聞いてみたら?
というかむしろ俺が"カふへりゅーす【最後はかな】CネD1211【最後は英字】"
で認証成功させた人だれかいないのかと聞きたい
280NAME BOY:2012/08/30(木) 04:10:15.95 ID:yY96skzS
>>277 アルティメットの前でも仲間になったと思うが記憶が曖昧です、もしくは白虎、PPBを仲間にしてからじゃないとセントは仲間にならないとかかもしれない 結論いうとよくわからん

>>228 どんとこい!!
281NAME BOY:2012/08/30(木) 04:12:58.66 ID:yY96skzS
ミス、>>228 × >>278 です それよりもあけぼの公園でエミリー仲間になったって情報聞いたことあるんだけどこれってガセネタ?
282NAME BOY:2012/08/30(木) 19:57:06.39 ID:y7kAp5w3
>>280
>>277だが60回くらい戦ったらユスフが仲間になって、それから十回も戦わないうちにドゥンガとマリアム両方とも仲間になった

ただ運が悪かっただけか…
283NAME BOY:2012/09/01(土) 00:49:05.62 ID:kttDpG56
最近、買ったんだがレベル全然上がらん。
なんかコツとかあるのかな?
284NAME BOY:2012/09/01(土) 10:04:39.74 ID:iUE2Y4M7
レベルがあがりにくいのは仕様です
285NAME BOY:2012/09/01(土) 11:22:29.18 ID:u2k7u3uI
BBAとアモウが二人ずつなのが残念
通信なしで手に入らないもんかねぇ…

カンストしたステってシューターで超えた分は上がってるのかな?
286NAME BOY:2012/09/01(土) 11:57:53.90 ID:kttDpG56
仕様なのか
地道にやるしかないんだな
287NAME BOY:2012/09/01(土) 12:59:08.92 ID:eOJJwbRm
地道が実はこのゲームのミソだからハマってしまうのかもね
288NAME BOY:2012/09/01(土) 22:33:40.66 ID:od1UuLOD
少し遠出してタカオ編買ってきた

>>286 可視化した方がわかりやすくなるかなと思ってみたり
キャラ[順] 行動 経験値 差
ミチル[R] 1810→1817 +7
オリビエ[2] AT+win 1776→1816 +40
タカオ[3] 1553→1563 +10
イワン[1] ATx2+win 1577→1627 +50

ミ [3] 1817→1828 +11
オ [R] 1816→1827 +11
タ [2] ATx5+win 1563→1629 +66
イ [1] AT+win 1627→1673 +46

ミ [R] 1828→1835 +7
オ [3] 1827→1834 +7
タ [1] AT+win 1629→1670 +41
イ [2] ATx2+win 1673→1724 +51


ミ [1] ATx3+win 1835 1886 +51
オ [2] ATx2+win 1834 1875 +41
タ [R] rush発動 1670 1686 +16
イ [3] 1724 1740 +16
*300ごとにLvUP
*サポート発動はあいまい
*相手の攻撃ターンなし(ずっと俺のターン)
*ATは通常アタック

結論:わけがわからないよ、もう殴るしかないじゃない

前作のように単純な計算式ではないらしい
ただ、殴れば経験値も増えるし、
必殺技とかが飛び交うようになれば一試合100ぐらいは稼げる気がする
2人以上一気に育てられることを考えれば効率は前作とそこまで変わらないかもしれない
作業ゲーに飽きたら、たまにはこんなこともやってみて下さい

長文失礼
289NAME BOY:2012/09/01(土) 23:44:03.41 ID:16zzgzC/
>>288 解析乙! ところで通信の4人対戦ってどんな感じなのか知ってる人いる? 説明書はあるんですけどよくわからん、アドバンスが一つしかなくて確かめられません、(←もう一台くらい買えよって話だけど) 4人対戦でも必殺転技とかあるの?
290NAME BOY:2012/09/01(土) 23:46:23.21 ID:16zzgzC/
そんでエミリーが公園で仲間になるっていう情報はガセネタですか?質問ばかりですみません・・・ そのかわりに自分にわかる事範囲は極力答えさせて頂きます!
291NAME BOY:2012/09/02(日) 11:10:11.63 ID:rcRE5EBa
>>285 不可能です、諦めよう シューターに関してはアップするって聞いた事がある
292NAME BOY:2012/09/02(日) 18:37:05.87 ID:9ta9PywX
>>290
そもそも公園はセーイチ、ミチル、ゲンタ、タカオ(ダイチ)しか出ないんじゃないの?

エミリーはPPBじゃないと仲間に出来ない気が

293NAME BOY:2012/09/02(日) 20:25:51.45 ID:MI3TTv0Q
>>291
返答ありがとです。

火のキャラはステ平均的なのが多い気がする
カイやマイケルやオズマに関してはステに差がないから困る。
まぁ、間違いなくキャラ的にカイを愛用してるがw
百虎のマオだけいまだに手に入らん・・・
なぜだw
294NAME BOY:2012/09/03(月) 02:07:46.14 ID:UmPjc2Ip
>>293
ダイチ編だから
295NAME BOY:2012/09/03(月) 06:34:24.12 ID:9do/yHz4
>>294 え!?自分もダイチ編でマオ仲間にならないんだけどマオってダイチ編だと仲間にならないの!?タカオ編じゃないとマオは仲間にならないって事!?
296NAME BOY:2012/09/03(月) 08:40:28.75 ID:9do/yHz4
>>292 ですよねー でもバグでエミリーが公園で仲間になったのかなって思ってね たまにクラッシュした時に台詞が同じ事を二回言うバグがあったりするし
297NAME BOY:2012/09/03(月) 10:21:09.47 ID:1wIILWbu
2002のいくぜ!の方で、各パーツのずかんの一番下の最後の一つが全然出てこないんだけど
なんていうパーツなの?あとどこで手に入るのかとパーツのスペックを教えてくれないですか?
298NAME BOY:2012/09/03(月) 17:15:54.14 ID:u1wl5IrB
>>297
パスで手に入るものを除くなら
AT「グレートエッジ」 WD「ザ・ウエイト」 BB「レジェンドベース」
能力値はWBカスタムやベイグラープのパーツには劣るが
ゲージ補正や特殊能力を考慮して使い分けられるぐらいだったかと
詳しい入手条件はわからないんだが、
60〜70Lv以上で天羽姉弟倒してれば出る気がする

パス物を含むならガイアの空属性パーツが最後になってた
これより後ろがあるかどうかはわからない

だれか前作でBMガイアの色違いを手に入れる方法知りませんかね
あとドラシエルFの空属性パーツ持ってる方パス教えて
299NAME BOY:2012/09/03(月) 21:12:47.15 ID:UmPjc2Ip
>>295
そだよ
300NAME BOY:2012/09/03(月) 23:27:11.69 ID:9do/yHz4
>>229 初耳だよ 白虎族はダイチ編で皆仲間になるって聞いていたのに・・・、どうりで仲間にならない訳だ、 タカオ編にはレイが仲間になるからタカオ編のレイでマオと挑めばいいんだね
301NAME BOY:2012/09/03(月) 23:28:42.97 ID:9do/yHz4
ミス、>>229 × >>299、○でした
302NAME BOY:2012/09/04(火) 22:31:25.80 ID:e0bXx/Pf
子供の頃何百回やっても一人も仲間にならなかったから俺のだけバグッたのかタイトル詐欺かと思ったが
久々にやってFクリアしてから仲間になり始めたわ。メイン要素がED後とかマジふざけんな
303NAME BOY:2012/09/05(水) 00:20:22.74 ID:IfCSYsjx
地味にスレ」伸びてるw
304NAME BOY:2012/09/05(水) 16:44:01.65 ID:tToLEAlH
>>299
マオがタカオ編で仲間になるって初めて聞いたぞ
マオを仲間に出来た人がほぼいなかったからだが‥‥
ともかく、両編問わずマオが仲間になった人は報告してくれ
俺はタカオ編でレイを狙いつつ地道にやってみるよ
305NAME BOY:2012/09/05(水) 17:02:52.60 ID:DLFXnLOr
オレもぶちゃけ初耳だわ 要は一番スタンダードな百虎族を対戦相手にしやすいから
タカオ編のプレイヤーが何戦やっても仲間にならなくてクソゲーだったねという偏見をもつことを回避する
ために2、3で各々キャラを分けたなら納得だけど
306NAME BOY:2012/09/07(金) 21:48:06.95 ID:Pa4ja4kT
>>300 >>304 >>305
すまん
おれ大地編でもう8年くらいからやってるが
マオだけ仲間にならないからタカオ編だと思っただけで...
あくまで予想

ついでにマオ以外はもう仲間になってる
307NAME BOY:2012/09/08(土) 00:01:16.83 ID:XZoV8H4I
>>306
文脈的にマオ以外ってのはダイチ編で仲間になる奴らのことだよな?
個人的な予想では通信でレイをダイチ編で仲間にしてから
マオと戦う必要があるとか勝手に思ってる

何であれ仲間にできた報告待ってます
どーせ俺タカオ編だからおそらく仲間にならんけど
308NAME BOY:2012/09/08(土) 08:27:54.22 ID:EoyWFGPp
ダイチ編で仲間になるやつって
BBA マックス カイ
白虎 キキ ガオウ ライ
PPB 全員
セントシールズ 全員
アモウ ハルカ カオル
以外で誰が仲間になる?
309NAME BOY:2012/09/08(土) 13:17:29.17 ID:ZTErkQkq
単純に仲間になる人数で割り振り考えたらマオはどっちになると思う?
310NAME BOY:2012/09/08(土) 14:46:52.06 ID:ZTErkQkq
って考えたら15人ずつで割れてしまったw
超必殺でも10人ずつで割れるし

普通にボーグ=百虎族で考えたら4人ずつ分配、リーダーのカイはダイチでレイはタカオで相殺されてるんだがね
とりあえずキキ、ガオウ、ライで平等に殴るか、レイで殴るかで解決するはずなのに...
311NAME BOY:2012/09/09(日) 02:07:12.39 ID:AyBuS95g
マオを仲間にする攻略が厄介だなぁ、マオがレイの事を好きなのはわかるけど、はっきり言って迷惑だよな・・・って言いたい所だがそのお陰でこの板が盛り上がって嬉しいwww
312NAME BOY:2012/09/09(日) 05:57:22.76 ID:mChhOYcg
各ソフト通信なしで仲間になるキャラ

・ダイチ編
BBA マックス カイ
白虎 キキ ガオウ ライ
アモウ ハルカ カオル
PPB 全員
セントシールズ 全員


・タカオ編
BBA レイ
アモウ ショーゴ マコト
ボーグ 全員
ユーロ 全員
サイバー 全員


問題のマオだが、両編とも仲間になったという報告がない、キャラがちょうど15人ずつ分かれたのから察するに、
通信を利用しないと仲間にならないキャラだと思われる。
313NAME BOY:2012/09/09(日) 08:43:06.81 ID:xVo22/es
全キャラクター総勢37名
ダイチ編を基準とした状態での全キャラ表
エキ4 ミチル初 ,ゲンタ初   ,セーイチ初,ダイチ黄 (タカオ)
BBA マックス@,レイ1  ,カイA  ,タカオ青 (ダイチ)
白虎族 キキB  ,ガオウC  ,マオ?  ,ライD   (レイ)
ボーグ イワン2 ,セルゲイ3  ,ボリス4 ,ユーリ5 (カイ)
PPB エミリーE,スティーブF ,エディG ,マイケルH(マックス)
ユーロ オリビエ6,ジャンカルロ7,ジョニー8,ラルフ9 (タカオ)
セント ユスフI  ドゥンガJ  ,マリアムK,オズマL (タカオ)
サイバ ジム10  ,ゴウキ11  ,サリマ12 ,ケイン13 (タカオ)
アモウ ハルカM ,ショーゴ14  ,マコト15 ,カオルN ()
無所属 ケンノスケ両
@~N=ダイチ編で仲間になるキャラ
1~15=タカオ編で仲間になるキャラ
初=両編共に初めから仲間のキャラ
両=両編で仲間になるキャラ
?=仲間になった報告がほぼない
黄・青=ダイチ編、タカオ編開始時から仲間のキャラ
()内のキャラは、敵チ−ム4人の中の1人を自分のチームに入れた時に入る予備キャラ
タカオ編だとダイチとタカオの部分が全て逆になる(ユーロ、セント、サイバ含む)
ハルカを未だに仲間にしてないからアモウの予備が誰か分からん…すまない…
314NAME BOY:2012/09/09(日) 16:03:19.17 ID:NhGzj1EA
全くなんで奇数なんだよって製作者に言いたいわw
315NAME BOY:2012/09/09(日) 18:09:24.12 ID:NhGzj1EA
ボーグ サイバー ユーロは全員タカオ編で仲間になるデータからするとやはり
百虎  セントシールズ ppb全員がダイチ編で仲間になるとみていいよね?

根拠はないがただ対照的に見るとそう思うのが普通だよね
各々ソフトで試行錯誤してくれとしか言えない
316NAME BOY:2012/09/13(木) 09:32:31.87 ID:NOniValD
スピンギアの色って能力となんか関係あるの?
説明書あったら載ってるんかね

最近レベル上がりにくいなって思ったら20レべ毎に
レベルアップに必要な経験値が150アップする鬼畜仕様
60、80代とか考えたくもないわ・・・
317NAME BOY:2012/09/14(金) 04:58:31.11 ID:awEcSsAO
スピンギアの色か・・・とりあえずブレードベースと色を合わせてる
318NAME BOY:2012/09/17(月) 19:52:05.98 ID:ARJQaHiV
あれだよね バラエティに富んでた方がいいみたいな感でしょ
さすがに赤一色じゃなんかねって あえて奇抜な色を組み合わせてる
個人の自由でしょ
319NAME BOY:2012/09/25(火) 23:51:55.15 ID:yQg9N2I8
>>315 白虎のマオだけはダイチ編でも仲間になった報告は聞いた事ないです、恐らくタカオ編でもマオ仲間にならないんじゃないかなと思うんだけど今だに報告待ち

>>318スピンギアの色にも何か意味があるという可能性もあると思う、スピンギアにも隠れステータスで属性があったりしてね
320NAME BOY:2012/09/30(日) 16:46:29.37 ID:Fi38CRkd
激戦チームバトルはクリアしたけど埋めれないパーツがたくさんあるんだよなぁ・・・
チートには頼りたくないけどそもそもコードもないし
321NAME BOY:2012/09/30(日) 20:27:57.20 ID:CyNb98m4
サイバーのブレーダーがジムしか仲間にならない
青龍だから簡単だと思ってたのに
322NAME BOY:2012/10/01(月) 00:52:07.01 ID:9YIMRkEq
>>321
俺はケインが最初に仲間になって次にサリマが仲間になったよ
323NAME BOY:2012/10/01(月) 23:07:02.10 ID:53dINRgb
>>322
サリマが仲間になった時ケインはパーティに入ってた?
体感だと助っ人が入ったチームは敵キャラが仲間になりづらい気がするんだけど
324NAME BOY:2012/10/03(水) 03:23:03.21 ID:JnlQ63hR
ケインは多分入れてなかったと思う
助っ人の有無だと若干有の方が仲間になりやすい気がしないでもない
ユーロみたいに簡単に仲間になるチームもあればアモウみたいに全然ならないチームもあるから仲間になる条件が未だに謎
325NAME BOY:2012/10/03(水) 05:08:36.88 ID:eICcY4qB
タカオ編のサイバーはジム、ゴウキ、ケイン、サリマの順番で仲間になりました。
326NAME BOY:2012/10/03(水) 08:17:39.23 ID:fShvhb03
ジムが地味に固くて邪魔だったのでチーム入れてみたら
サリマ仲間にするのに150戦ぐらいかかった
未だケインは仲間になってない

対してマコトは100戦強戦ったあたりでチームにショーゴ入れたら
一発で仲間になった

関連性がわからん・・・・・
327NAME BOY:2012/10/03(水) 17:29:54.83 ID:oFyO65Z3
なんか過疎ってるな。
ちなみに昨日ハルカ仲間になたwwww
328NAME BOY:2012/10/03(水) 19:05:49.58 ID:eICcY4qB
>>326 ジムが地味に強いと思ってる人が自分だけではなかったとは・・・
329NAME BOY:2012/10/04(木) 01:48:06.46 ID:8cPQxnt7
ハルカ強すぎワロタ
パーツ全部集めるのにどれくらい時間かかるんだろう
330NAME BOY:2012/10/04(木) 02:25:46.57 ID:8cPQxnt7
>>98
kwsk
331NAME BOY:2012/10/04(木) 13:45:51.67 ID:3Z8uXhs+
事務のスリープと高い攻撃力はマックスにも勝る
332NAME BOY:2012/10/04(木) 21:51:25.34 ID:UpG3zrrP
>>328
確かにジムは地味につよいwww
これで三人
333NAME BOY:2012/10/04(木) 22:12:54.17 ID:8cPQxnt7
ジムに強いってか 寒いぜお前ら
334NAME BOY:2012/10/06(土) 21:25:19.69 ID:n8lT1lnS
なんでこのスレはブリザローグしてるんだ?
335NAME BOY:2012/10/07(日) 13:35:55.35 ID:6eyuWfrQ
ウルボーグの得意な持久戦をみんなで実行しているんだ
336NAME BOY:2012/10/07(日) 14:51:19.06 ID:QO1pxX6U
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは巧妙に偽装された
ウルボーグスレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
337NAME BOY:2012/10/07(日) 23:45:32.51 ID:G2vqM6mE
イワンこっちゃない
338NAME BOY:2012/10/08(月) 06:33:28.66 ID:O4+YrrMy
ジムをなめるな!(笑)
339NAME BOY:2012/10/08(月) 23:24:49.67 ID:FgZdNdkI
だれかセルゲイにも触れてやれよ
340NAME BOY:2012/10/09(火) 03:09:33.77 ID:U+HNgPwp
そういえば激闘最強ブレーダーの攻略本にはラルフは必殺シュート2つ持ってるって書いてあるけど見たことないんだが
341NAME BOY:2012/10/10(水) 00:06:05.21 ID:qo/waUSI
>>340 君のいうとおり何回やってもラルフの必殺シュート2つもないよな〜、最強ブレーダーの「ウィングハリケーン」とチームバトルの「ウィングスパイラル」と考えればまぁある意味2つ必殺シュートを持っている事になるけど、明らかに攻略本のミスだな
342NAME BOY:2012/10/11(木) 01:10:26.85 ID:0xrqGZ6X
>>341
ウイングリッパーは未だに謎に包まれている
343NAME BOY:2012/10/12(金) 17:18:25.10 ID:yj2vYrOy
>>342 そのウィングリッパーって必殺シュートが最強ブレーダーの攻略本に書いてあったの?
344NAME BOY:2012/10/12(金) 18:02:04.92 ID:UXVlD9Ae
345NAME BOY:2012/10/12(金) 18:05:06.19 ID:SWtCF3xT
>>343
そうでござる
346NAME BOY:2012/10/14(日) 21:15:25.74 ID:OI831wVa
ウィングリッパー見てみてぇ・・・
347NAME BOY:2012/10/22(月) 22:51:03.36 ID:BA2msR5H
このゲームのGレボリューションのバージョンも作って欲しかったな
348NAME BOY:2012/10/28(日) 17:22:01.60 ID:PK5zfwDv
激戦チームバトルの攻略本の需要ありありなのになんで出さなかったんだ?
超磁力バトルは誤字とか間違ってる所たくさんあったけどさ
349NAME BOY:2012/10/28(日) 21:38:17.91 ID:ybs0GHd/
>>347
ほぼ全キャラのカットイン使いまわし不可とかイジメかよ
350NAME BOY:2012/10/29(月) 05:26:55.06 ID:LzGR1jLg
>>349 そこの問題をDSとかにして要領を確保して使い回しを回避すればいい
351NAME BOY:2012/11/03(土) 18:24:09.98 ID:FzRB4Zca
市場を見逃したな
352NAME BOY:2012/11/08(木) 22:43:28.68 ID:RjlOMvnT
このゲームやった後に、Gレボの最後のエンディングでケンノスケが出てきて嬉しかった
353NAME BOY:2012/11/11(日) 01:09:23.25 ID:lploLG1e
>>352
だよな
354NAME BOY:2012/11/11(日) 11:18:13.60 ID:yWJ0bOro
パーツ埋まらないってか場所によっては番号すらないんだけど・・・
355NAME BOY:2012/11/11(日) 12:47:36.28 ID:HTSOoqTe
>>354
番号がないのは仕様
そのパーツを入手したら出てくるから問題ない
一部のパスか幻系のパーツはそうなっているみたい
356NAME BOY:2012/11/25(日) 07:43:09.85 ID:JgAuV8uI
磁力バトルで相手が必殺回避使えるレベルって何レベルかわかる人いますか?
357NAME BOY:2012/11/25(日) 11:08:40.56 ID:gr313Eln
最近ダイチ編を発掘して再び始めたがこんなに面白かったんだなこのゲームwwww
マコトタソをぼっこぼこにしつつベイをクラッシュさせて「いやぁぁー!」という叫びを聞いてはほくそ笑む毎日を過ごしています

ところで某サイトに友情システムが必ず発動できるコマンドとやらが載っていたが、どのタイミングで押すのかわからん
シュート前適当に連打してラッシュアタック発動さえようとしてるんだが調子よく発動しまくる時もあれば全く発動しない時もあってブレが激しい

>>356 チームバトルは25だが、磁力って他作品と必殺技覚えるレベル違ったっけか?
358NAME BOY:2012/11/25(日) 11:16:36.27 ID:gr313Eln
>>356 すまんLv25はサンダークランチとかの攻撃技だったわorz
本当はLv20。と、いっても先述の通りチームバトルと覚えるレベルが同じならだが…
359NAME BOY:2012/11/26(月) 15:57:20.09 ID:nEQaqviT
>>357
コマンドについてkwsk
360NAME BOY:2012/11/26(月) 18:01:17.70 ID:dTRYvmWd
>>359
ワ○ップの裏技のとこに載ってる
361NAME BOY:2012/11/27(火) 20:52:12.70 ID:eoCco4mt
○ザップは流石に…
362NAME BOY:2012/11/28(水) 15:57:14.36 ID:dyjGEKmw
ワザッ○とか久しぶりに聞いたよ

このゲームは情報少ないし、藁にもすがりたい気持ちはわからんでもないがね
363NAME BOY:2012/11/29(木) 04:00:31.01 ID:ZGePWqUM
やっぱさすがにワザ○プは信用ならんか
スキル発動の極端さも偶然だったのか……残念だ
地道にクラッシュしていくことにします
364NAME BOY:2012/12/03(月) 10:35:40.61 ID:kElXKlug
俺もこのゲームについて検索した時はよくワザなんとか引っ掛かったわw

今の所情報調べて一番役に立ったの間違いなくこのスレだわ
365NAME BOY:2012/12/07(金) 16:35:22.45 ID:tRlWg3Bx
昨日でチームバトル発売してから10年経つんだな
発売してから数日後に友達から借りてファイナルまでクリアしたのはいい思い出
そして、未だにプレイしている人がいるのにはなんだか嬉しいもんだな
マオが一向に仲間にならんけど
366NAME BOY:2012/12/07(金) 23:43:26.44 ID:h/fOY9Yb
既出かもしれんが超磁力バトルのパスワードで最後の一文字がわからない
やつが通るのか途中まで試した
「CネD1211P」で正規カラーのガイアドラグーンが入手できた
残念なことにMBガイアドラグーンのほうが強かった
「カふへりゅーす」のパスワードまだ通ってない
「へ」はカタカナとひらがなの判別がしづらく両方のパターンで試したが
通らなかった
「り」がカタカナかもしれないし、見落としがあったかもしれん
367NAME BOY:2012/12/09(日) 11:30:15.88 ID:JQ38S22p
>>366
そのパスワードってどこで知ったの?
368NAME BOY:2012/12/09(日) 17:07:16.27 ID:ZsT8sTvX
タカオ編からショーゴ貰ってきて大差勝ち+クラッシュして250勝くらいしてるのにカオルもハルカも仲間になんねぇ

マコトも貰おうと通信で何度戦って勝ってるのに仲間にならないし謎だ
369368:2012/12/10(月) 03:22:03.44 ID:uiDJxKHj
>>367
ワ○ップ
370NAME BOY:2012/12/10(月) 18:20:56.42 ID:RXaj7FX4
チームバトルって面白いの?
磁力バトルとどっちが面白い?
371NAME BOY:2012/12/10(月) 18:40:16.27 ID:vU9XFX96
チームバトルの方が面白い、
372NAME BOY:2012/12/10(月) 19:07:00.02 ID:RXaj7FX4
難しさはどっちが上?
373NAME BOY:2012/12/11(火) 02:08:01.40 ID:x8l3xc3C
チームバトル、このスレではもはや常識の事だがやはり仲間入りの条件が難しすぎる
374NAME BOY:2012/12/11(火) 02:21:13.06 ID:XM9XlJke
指定のキャラで仲間にしたい奴を何回倒すという条件とかあるのかな?
マオが仲間にならない要因ってレイを使って戦うとかだったりして
そうだったらシンプルだよな・・・

一発で仲間になったという話もあるしやはりランダムなのか?
375NAME BOY:2012/12/11(火) 17:48:59.37 ID:gN2klYVJ
アルティメットトーナメントって、、、どうしたらでるんでしたっけ??^^;w
376NAME BOY:2012/12/11(火) 19:02:51.70 ID:6V1KMG/Z
どうしよう…
チームバトル買おうかな?
377NAME BOY:2012/12/11(火) 22:36:08.91 ID:Jh2o4h88
>>375
ファイナルクリア後にバトルで勝ってればそのうち開放される
378NAME BOY:2012/12/11(火) 22:51:30.60 ID:Jh2o4h88
というか地属性のブレーダーって空気だな
ダイチやマックスくらいか
379NAME BOY:2012/12/11(火) 23:13:21.03 ID:x8l3xc3C
>>376 ベイブレードのファンなのなら買うべき
380NAME BOY:2012/12/12(水) 10:35:38.16 ID:W6OH+TtP
168戦でようやくハルカが仲間になったわ…
ショーゴで163勝しても仲間にならなくて、試しにダイチ入れてアモウの連中をLv64に上げた状態でダイチで5回大差勝ちしたら仲間になった

アモウは仲間にするのに敵Lvも関係するのか…?
381NAME BOY:2012/12/12(水) 17:59:00.61 ID:n9nIpOyJ
サンクス^^ スレ初めてでよくわからん(−−〆)w
382NAME BOY:2012/12/12(水) 20:25:03.77 ID:K4cmLBb9
このスレ見てるとチームバトルってクソ難しそうだな…
買おうか買わないか悩む…
383NAME BOY:2012/12/12(水) 20:50:58.06 ID:L4cwOVNd
>>382
一からやってくのは確かに疲れる
だけどクリアするだけなら仲間集めしなくてもいけないことはないし
パスワードのパーツがあれば大分ヌルくなる

それでもAトーナメントで戦えるまでレベルあげようと思ったら相当時間かかるけど・・・
384NAME BOY:2012/12/12(水) 22:41:36.18 ID:eawz8Tuk
>>380
それまでにダイチで戦ったことはあった?
385NAME BOY:2012/12/13(木) 02:11:19.51 ID:6N6Rb5vn
>>380
仲間になった時のダイチとショーゴのレベルはいくつだった?
386NAME BOY:2012/12/13(木) 13:25:56.61 ID:oMBRWVhz
ハルカでカオルを2回クラッシュせずに僅差勝ちしたらあっという間にカオルも仲間になった
いままでの苦労は一体…

>>384
ダイチのLv高いからチームに入れたら敵Lvもかなり上がって倒しづらくなると思って、チームに入れてなかった
それまでにダイチで戦ったことは一度もない

>>385
ダイチLv69 ショーゴLv54
387NAME BOY:2012/12/13(木) 22:04:39.39 ID:TLfO8FmP
アルティメットトーナメントがでない、、、^^;
388NAME BOY:2012/12/14(金) 19:33:09.09 ID:CyQDWajK
>>383さん
パスワードって磁力バトルのやつですか?
それなら買おうかな…
みなさんは何円で買いました?
389NAME BOY:2012/12/14(金) 20:54:30.26 ID:Uy79Kmsf
>>388
上で言ったのはチームバトルの方だけど、
磁力もパスのブルーメタルガイアで中盤まではゴリ押しでいける
後半もパーツあつめて属性で勝てば特に苦戦はしなかった気がする


>>380
マコトは大差勝ち狙いで
100勝ぐらいしたらすぐ仲間になって拍子抜けした覚えがある

その時のレベルは40代前半だからレベル制限とかはあんまりないんじゃないかな
バージョンまたいだ時のことに限定してるならわからないけど
390NAME BOY:2012/12/15(土) 03:09:08.41 ID:kvc6AGND
アルティメットトーナメント出現はとにかくやり込むしかない、自分はエンディング後に必死で仲間集めをしていたらいつの間にかアルティメットトーナメントが出現してビビりましたw
391NAME BOY:2012/12/15(土) 07:07:21.48 ID:w2zcZE5H
最近ふと思いあたったんだが
仲間になる条件、今まで色々検討されてきたけど考慮に入れてない要素がある
ブレーダークラスとかチームクラスのことだが…
これが本当に関係あるのかわからんけど……
392NAME BOY:2012/12/15(土) 08:43:25.17 ID:qRnuA533
390>>そうですよねwやりこみます^^
393NAME BOY:2012/12/15(土) 09:08:25.85 ID:UnVRqokS
>>389
通信でマコトが仲間にならないんだ
ショーゴで30回くらいクラッシュ勝ちしても仲間にならない状態
今度はカオルでもう一回戦ってみる
394NAME BOY:2012/12/15(土) 20:08:20.29 ID:qRnuA533
オズマのLVあげたくてメンバーLVだいたい合わせたら
オズマ マイケル ケンノスケ マリアムになって、、、
このメンツでBBAと戦ってLVあげようと思うんですがこのメンツでカイとかマックス仲間になると思いますか?
395NAME BOY:2012/12/16(日) 01:13:32.55 ID:dVG9COug
マオが全然仲間にならないみたいなこと書いてたけど、レイで2回勝ったらあっさり仲間になったぞw
396NAME BOY:2012/12/16(日) 10:27:04.38 ID:ZYSfZiVG
>>395 それは貴重な・・・本ッ当に貴重な情報だw
397NAME BOY:2012/12/16(日) 17:50:50.13 ID:SRoJnBtd
やはり特定のキャラで複数回戦闘するというのが有力か?
大差勝ちというより勝利時点での体力が何%以上っていうのが関係してるのか?
クラスやレベルが関係するかはわかりづらいなぁ・・・
398NAME BOY:2012/12/16(日) 23:06:36.61 ID:dflnVVkc
チームバトルのアイアンシールドはかなりウザイよな
アイアンシールド2連発喰らって負けとかよくあるから萎えるわ・・・
友情スキルの発動って1回とかの制限ないからかな?
399NAME BOY:2012/12/17(月) 00:55:49.36 ID:JKDTou1F
初めてやられたときは「それルール違反だろ!」って盛大に突っ込んだわw
そんで、変なプライドのせいで自分はアイアンシールド使う気になれないからやられっぱなしという
400NAME BOY:2012/12/18(火) 07:08:16.39 ID:aCFYBWsH
>>397 お互いが瀕死の接戦で仲間になった事があります、 >>395がいうレイで挑みマオが仲間になった情報からしてみたらやはり特定のキャラで挑むのが有力かなぁと、 ひょっとしたらマオだけは例外とかの可能性もあるけどね

クラスやレベルに関してはわからないなぁ
401NAME BOY:2012/12/24(月) 18:59:59.94 ID:a2L2HG0f
なんかダイチでマコトと戦うと、アタック必殺関係なくほぼ毎回クリティカル喰らうんだけど
属性の相性なのか
402NAME BOY:2012/12/26(水) 06:10:54.82 ID:jDFRAIsE
>>401 属性の関係かもね、普通にブレーダー属性が風と土だから、
けどそれプラス ベイ自体の属性関係も関わってくると思う、
例えばの話、マコトVSダイチの闘いだとしても、
もしマコトのアタックリング・ウェイトディスク・ブレードベースの
属性が火に対しダイチは反対に全部パーツが水だとしたら、
ブレーダー属性ではダイチにとって悪い相性でも
ベイは火と水だからブレーダー属性の不利を
ベイで補う事により引けを取らない・互角位・もしくはマコト以上のクリティカル率になると思う

ただしクリティカル率ってのがブレーダー同士やベイの属性だけで決まるのではなく
ブレーダーのステータスやクラス、バトルスタジアム、パーツの非常に細かい組み合わせにより
クリティカル率についてはセッティング次第で変動幅が広い、
そういったものが1つになって初めてクリティカル率は勿論!
攻撃・防御・回避力が変動するんだと思う、

しかし単純にブレーダー同士の属性相性だけでクリティカル率が決まる
可能性もあるかもしれないからなぁ;
ベイの属性相性
だって攻・防・回避だけに影響するだけかもしれないし…

チームバトルの超分厚い攻略本が欲しいよぅ……(切実)
403NAME BOY:2012/12/26(水) 06:40:15.52 ID:jDFRAIsE
あとお互いのHPに大差がある時は負けてる側がアタックした時のクリティカル発生率が異常に高いよな
404NAME BOY:2012/12/26(水) 17:05:59.60 ID:qS0rNqMl
やっぱりミチルやゲンタだけじゃレイは仲間にならないのか?
タカオと対戦させるのが条件なのか?
405NAME BOY:2012/12/26(水) 18:58:26.13 ID:0NHzNzKC
>>404
そんなことない
タカオ編なら根気よく戦えば仲間になる
406NAME BOY:2012/12/27(木) 04:18:14.05 ID:bqsfOWBA
>>405

ゲンタやミチルに屈伏するレイってのもなかなか笑えるな
407NAME BOY:2012/12/27(木) 14:28:48.95 ID:xxzuvmy8
ダイチ編だけじゃタカオ編で仲間になるやつは獲得不可能ですかね?
408NAME BOY:2012/12/28(金) 07:27:01.79 ID:3Hg+CW6T
>>407

改造でもしない限り無理
409NAME BOY:2012/12/30(日) 18:03:49.34 ID:rTqJo4I8
>>47
ありがとうございます!
たくさんパーツをゲットできました!orz
410NAME BOY:2012/12/31(月) 20:18:18.93 ID:TRtv57E8
>>1000ならサンダースパーク プリンセスコロン キャプテンコーンがOCG化
サンダーはサンダー一家のエアーマン
コロンはレベル8にできてこれが素材になってるエクシーズは戦闘で破壊されない
コーンはこれが素材になってると攻撃力が2000アップして攻撃できなくなる
411NAME BOY:2013/01/01(火) 00:58:25.63 ID:xJzP4rF3
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
412NAME BOY:2013/01/05(土) 04:26:16.15 ID:fg5nljcL
このスレ見たせいでまたやりたくなったじゃないか
初めて買ったGBAソフトがこれだったんだが
仲間増えんわレベル上がらんわでクソゲーだと思ってたな
413NAME BOY:2013/01/05(土) 06:44:58.32 ID:UYcn+xMk
クソゲーどころか数百円とは思えないくらい神ゲーだよな 何よりバトル中のキャラの台詞バリエーションが沢山あるし、仲間にする作業が飽きない
414NAME BOY:2013/01/05(土) 08:54:39.18 ID:fg5nljcL
ソフトが見当たらねーよぅ…
415NAME BOY:2013/01/05(土) 19:28:05.71 ID:aTuss00J
つAmazon
416NAME BOY:2013/01/15(火) 22:18:04.92 ID:jTupbRaS
>>1000ならサンダースパーク プリンセスコロン キャプテンコーンがOCG化

サンダー
星4/光属性/雷族/攻1700/守 700
このカードが召喚に成功した時、
デッキから「サンダー」と名のついた攻撃力1500以下の
モンスター1体を手札に加える事ができる。

コロン
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
エンドフェイズ時まで、このカードのレベルを8にすることができる。
このカードを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。
●表側守備表示で存在する限り戦闘では破壊されない。

コーン
効果モンスター
星4/闇属性/植物族/攻1000/守1900
このカードを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。
●攻撃力は2000ポイントアップして攻撃できなくなる。
417NAME BOY:2013/01/16(水) 23:08:24.19 ID:7DlFUDLm
>>1000ならサンダースパーク プリンセスコロン キャプテンコーンがOCG化

サンダー
星4/光属性/雷族/攻1700/守 700
このカードが召喚に成功した時、
デッキから「サンダー」と名のついた攻撃力1500以下の
モンスター1体を手札に加える事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限りデュエル中に1度だけ、
自分は通常召喚に加えて「サンダー」と名のついたモンスター1体を召喚できる。

コロン
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
エンドフェイズ時まで、このカードのレベルを8にすることができる。
このカードを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。
●表側守備表示で存在する限り戦闘では破壊されない。

コーン
効果モンスター
星4/闇属性/植物族/攻1850/守1900
このカードを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。
●攻撃力は2000ポイントアップして攻撃できなくなる。
418NAME BOY:2013/01/19(土) 01:26:25.66 ID:BqSTVJzP
いま黄龍の章でマオ仲間にしたぞ、大地やその他のキャラで何回クラッシュしても仲間にならないから、通信で仲間にしたレイを使って6回クラッシュしたら仲間になったぞ。
419NAME BOY:2013/01/19(土) 01:43:15.68 ID:BqSTVJzP
あと、青龍の章で仲間になるキャラは全員揃ってるけど、何か聞きたい事があったら答えるぜ。
420NAME BOY:2013/01/20(日) 04:37:27.11 ID:xPgii+o6
>>419
青龍でレイとショーゴとマコトが仲間になった時のレベルを教えてほしい
421NAME BOY:2013/01/20(日) 18:05:32.91 ID:mpgPlzgf
>>409
自分も再プレイがてら、パスまとめたかったんだよね。役に立ったなら幸い
マイナーゲーで攻略本もないから、こういうスレが有ったのも嬉しかったしな
それにしてもこれはマゾゲーすぎ・・・全キャラ仲間にするまでどんくらいかかるのやら
422NAME BOY:2013/01/20(日) 18:38:13.49 ID:I0GBsacd
>>420
レイは56、ショーゴが43でマコトが49です。

あと、レイとショーゴはタカオでクラッシュ勝利を重ねた後に。

マコトはショーゴでクラッシュ勝利を重ねた後に仲間になりました。
423NAME BOY:2013/01/20(日) 18:53:04.84 ID:I0GBsacd
>>421
もしかして>>47でパスを公開してくれた方ですか?
424NAME BOY:2013/01/21(月) 15:56:39.74 ID:9+jC4rlX
>>422
サンクス
最近やってなかったから久々にやってくる

>>47のパスは初めて知ったパーツが多くて自分も感謝している
425NAME BOY:2013/01/21(月) 20:43:45.28 ID:RY0yCWtR
>>424
根気が必要だけど頑張って^^

>>47のパスには俺も感謝してる。
特にアタックリングのインペリアルはアルティメットトーナメントを制覇に大いに貢献したからね。

さてと、昨日また最初から始めた黄龍の章でもやるか。
426NAME BOY:2013/01/24(木) 15:48:07.75 ID:HUVl7hDC
あとライとマコトで仲間コンプだけどバグか何かでマコトが仲間にならないから辛いでござる
427NAME BOY:2013/01/24(木) 18:23:43.90 ID:GkEepYG0
>>426
ショーゴでクラッシュ勝ちしても仲間にならないの?
428NAME BOY:2013/01/25(金) 06:36:01.71 ID:VTD6y331
>>427
こちら黄龍の章で青龍の章と通信対戦してカオルやショーゴで数十回クラッシュ勝ちしても、何故かマコトだけ仲間にならないんだよね
429NAME BOY:2013/01/25(金) 13:44:22.74 ID:ZPDpGxd8
>>428
通信で数十回クラッシュしても仲間にならないって、そりゃ辛いな。

ダイチでクラッシュ勝ちとかも試してみたら?
430NAME BOY:2013/01/25(金) 23:26:31.64 ID:PswCDKEX
好評みたいで良かったわ
>>47にも書いてるけどインペリアルとか、海外のサイトにパスが載ってたんだよね
その理由が未だにわからん。金エイトバランスとか黒ドラグーンSは、当時のコロコロにパスが載ってたりしたけど…
後流行らなかったけど、ベイブレードのTCGにもパスがあったらしいね。インペリアルはそれ関連かも

そして超磁力バトルクリアで出てくる「ARあツ」のパスのパーツが、ショボくて笑っちまうのは皆同じだろうか
431NAME BOY:2013/01/25(金) 23:38:11.19 ID:ZPDpGxd8
>>430
「ARあツ」には俺もワロタ記憶があるww
432NAME BOY:2013/01/26(土) 09:25:08.82 ID:k6uD3Wco
俺も磁力バトルのパスワードはグレートエッヂとかもらえるかと期待したけど期待した俺がバカだったw
そして昨日磁力バトルでグレートエッヂ手に入れたけど…
なんだよこれWBカスタムより弱いじゃねーかwwwってなった(T_T)
433NAME BOY:2013/01/27(日) 05:06:31.88 ID:5eohEF5Y
超磁力バトルをクリアした時の報酬マジゴミパーツだったの覚えてるw 衝撃的だったから覚えてるww
434NAME BOY:2013/02/03(日) 04:06:21.54 ID:4CFHKohd
チームバトルで自分のチーム名を押すとチーム員の能力合計値が表示されるけど
これ4000越えるって事はMAX表示の能力ってちゃんと1000越えて計算されてる?

そうなら思ったよりキャラ選択の幅がありそうで良かったわ
一部基本能力ですら完全劣化のキャラとかいるけど
435NAME BOY:2013/02/03(日) 22:36:29.81 ID:UtWWNobk
>>434 ステータスはMAXと表示されていてもMAXはMAXでもピンからキリまでちゃんと能力値は設定されている、だからあるステータスがMAXになったからってそのステータスはもう上げなくていいや〜って思う必要は無い
436NAME BOY:2013/02/03(日) 23:03:00.80 ID:1dha4f7B
通信でキャラを入手する条件に、トーナメント優勝があるかも。
まだ試してないから分からないけど、SBC2をクリアした状態でオリビエ、ジャンカルロ、イワン、ボリスは1勝で、セルゲイ、ジョニーは5〜10勝程度で取れました。
けど、ラルフ、ユーリ、タカオは25勝近くしてもダメでした。
クラッシュは組み直すの面倒なので狙わずに、キャラはダイチだったりジョニーだったりと考慮してやりました。
437NAME BOY:2013/02/03(日) 23:22:05.78 ID:1dha4f7B
↑ミス。まだ、Fトーナメントクリアしてラルフなどのリーダー格引き抜けてないからトーナメントとの関連が分からないって意味合いです。

このスレのおかげでインペリアル取れました!ありがとうございます。
438NAME BOY:2013/02/09(土) 19:36:14.15 ID:7NUWQQV8
アモウ以外全員集めた記念に情報投下。
通信でキャラを入手する場合は3、4人目は二回目の大会優勝後、1回で。
副リダはファイナル優勝後、5回。
リダ、副リダ(一部)、BBAはアルティメット優勝後5〜20回(BBAはダイチ、タカオ。マオ、サリマ、マリアムはレイ、サイバー、セントのメンバーを1、2P共に二番手にして戦う必要あり?)

マオは黄龍でレイ使って7勝で入手。
ダイチ編でカイ、マックスはセントシールズで120勝近くしてからダイチ、スティーブ他で7勝後カイ、メンバー変えずに3勝でマックス入手。
上はキャラ、下はキャラorVシリーズ使用が条件?
セントシールズ3人は20〜40勝、オズマは120勝近くすればいけるはず。

バージョンごとのパーツの偏りは主にタカオ、ダイチ、サイバー、セントのアタックリングなど。
そして図鑑で9個集まったパーツは絶対に拾えない(シューターで検証)

多少間違ってるかも。
検証に協力してくれた友達に感謝です。
439NAME BOY:2013/02/09(土) 19:51:46.12 ID:7NUWQQV8
また↑ミスった。

セントシールズと戦ったんじゃなくて、セントシールズのメンバーを使ってレベル上げついでにBBAと120勝近くしてダイチ入れたら仲間になりました。
それとアモウは分かりませんが、それ以外のセントやサイバー、BBAはアルティメットまで行かなくてもファイナルクリアの段階で仲間に出来ると思われます。
それ以外は二回目の大会優勝すれば仲間にできます。
440"":2013/02/11(月) 20:17:04.29 ID:X09xbIHJ
トーナメント優勝の他に、レベルも関係あると思うのですが・・・
441NAME BOY:2013/02/12(火) 18:24:33.25 ID:KeTrlIBf
今磁力バトルで全パーツ集め狙ってるんですがシューターが全然集まらないんですが仕様ですかね?
ストーリーは全キャラ終わりました。
442NAME BOY:2013/02/13(水) 00:55:52.66 ID:rifQpJv9
>>440 仲間にする条件でレベルはまだはっきりしていないな、レベル15という低いレベルでオリビエが仲間になりましたし

極端な話レベル1でも仲間になる可能性はあるのかもしれないし
443NAME BOY:2013/02/13(水) 11:17:22.81 ID:cxXvSxVN
>>440
リーダーに限ってはレベルが関係あるかもしれません。

俺はレベル60になるまでリーダーが仲間にならなかったからね。

リーダー以外(ユーロとボーグ)は>>442が書いてるように、レベル15以内に全て仲間にしました。

上記は自分が青龍の章で経験したものです。

黄龍の章もプレイしましたが、こちらもレベル60を超えてからリーダーが仲間になりました(カオルは苦労しましたがw)。
444NAME BOY:2013/02/13(水) 16:11:28.78 ID:4MRr6eJA
超磁力でいつの間にかグレードエッヂとザ・ウエイト(金色)を持っていたんですが、これってどこで入手できるんですか?
445NAME BOY:2013/02/13(水) 17:01:46.15 ID:YTe6Mm7/
グレートエッヂとレジェンドベースは地斬の奴らを高レベルで倒す。
ザ・ウエイトは高レベルでボーグの奴らを倒すとゲットできると思います。多分…
446NAME BOY:2013/02/13(水) 17:27:55.12 ID:4MRr6eJA
ありがとうございます
Lベースが出るまでひたすら地斬と戦うことにします

入手率?的なのはやっぱり低いんでしょうかね
447NAME BOY:2013/02/13(水) 18:10:11.04 ID:YTe6Mm7/
ザ・ウエイトはかなり簡単に手に入るけどグレートエッヂとレジェンドベースは確率低いですね。
早くレジェンドベース手に入れたいなぁ。
448NAME BOY:2013/02/21(木) 06:10:14.94 ID:4+dNH0+h
みんなの戦法はどんな感じ?
俺はひたすらスーパーアタック→回避系の技ばっかしてる
449NAME BOY:2013/02/21(木) 10:23:13.12 ID:rF7ntmyt
アタックひたすら連打して相手の反撃タイミング無くすとか
強アタックリングにラッシュアタックでやると、下手すると相手が一度も攻撃出来ない
450NAME BOY:2013/02/22(金) 23:34:48.95 ID:KHfQ/ysN
アルティメットトーナメントとかでは、相手がリーダークラスだと一度も反撃されないのは難しいと思います
451NAME BOY:2013/02/27(水) 12:54:11.88 ID:PrTp5w+W
結局タカオ編だけじゃカイとマックスは仲間にならないってことでFA?
452NAME BOY:2013/02/28(木) 06:01:46.61 ID:ifMH0Aiu
カイは確実に無理ですね、かわりにレイが仲間になる。 自分の場合、マックスはタカオ編でもダイチ編でも頑張ったけど仲間にならなかった
453NAME BOY:2013/03/05(火) 21:02:48.00 ID:Esp32OQx
超磁力でレアパーツがなかなか取れなくて。パスワードを探してるんですが
なかなか情報が少ないので知ってる方いれば、パスワードお願いします
454NAME BOY:2013/03/05(火) 21:04:12.92 ID:cZb/X0+f
>>453
>>47以外の物は俺は知らん
455NAME BOY:2013/03/05(火) 21:04:58.41 ID:cZb/X0+f
すまん作品間違えたわ
456NAME BOY:2013/03/05(火) 22:51:01.31 ID:iXheWW8Q
>>453
[あきよしみのるん]以外あまりいいのは出ませんよ。
知恵袋でしらべれば見つかるかもしれません。
457NAME BOY:2013/03/06(水) 19:28:58.14 ID:/to0gOu6
アドバイスどもです、調べた結果 弱いパスばかりですが参考になったらうれしいです
みゅリーマンメロ
ネHUPウオンチ
へぐSOれどびキ
あデャーあいぁら
リマンテいうZY
マゅかサめルぐる
モLEんうをぉゴ
まをヴヤJERス
キヨイクヨクルヨ
ココちとケリキチ
あきよしみのるん

 こんなもんでしょうか?
458NAME BOY:2013/03/06(水) 19:30:59.20 ID:/to0gOu6
連スレ失礼、↑の方は超磁力の方です
459NAME BOY:2013/03/07(木) 20:30:59.84 ID:ZrbHVbKt
460NAME BOY:2013/03/07(木) 20:52:57.38 ID:n0DEy9WG
米ブレードはGBC
461NAME BOY:2013/03/14(木) 02:20:59.02 ID:AHHLig4l
最近トリプルチェンジにハマってる
フレイムチェンジ使う事になるからステータスは落ちるが状況に応じて能力を変えられるってのはなかなか楽しい
実際どの位の変化があるのかは知らんが戦略性が増した気がする!
462NAME BOY:2013/03/15(金) 14:25:26.63 ID:s7fdvqqF
黄龍かって来たZEw パスのおかげで今のとこ困ることLvしかないわ
仲間がぜんぜん増えない。。。
463NAME BOY:2013/03/16(土) 22:50:46.34 ID:vG6Fm0kJ
ところでみなさん!必殺技で一番かっけぇ〜 って思う技は何ですか? 自分はカオルのオーバーバーンです、くるくる回る炎がかっこよくて好き
464NAME BOY:2013/03/16(土) 23:00:02.92 ID:c0NYOYtu
キキのクレイジーアタックwwwww
465NAME BOY:2013/03/17(日) 01:49:49.12 ID:l3gCkZzX
これはカイのヴォルケーノエクセレントエミッション
466NAME BOY:2013/03/17(日) 13:56:27.31 ID:q82WyJB7
カオルのぺガシオンファイナルクラッシュ
467NAME BOY:2013/03/17(日) 16:29:04.90 ID:nTESVaRh
ジョニーのブレストゲイザーかな
これでもかと言わんばかりの連撃がたまらん
468NAME BOY:2013/03/18(月) 14:29:07.55 ID:dyY4um+6
ダイチのバーストカッター
クラッシュした時のピキーンって音が快感
469NAME BOY:2013/03/18(月) 20:01:22.24 ID:b/gil4/9
ここっていわゆるチートの話題はアリなんだろうか
と言っても仲間とかパーツとかじゃなく、必殺技なんかのBGMをゆっくり聞いてみたいなと思いまして
ここ最近チームバトルで再生BGMを制御してるアドレスを探してみてるんだけど中々見つけられず…
ドの付く素人なもんで知識のある方が居たら力を貸して頂きたい
470NAME BOY:2013/03/23(土) 22:45:45.63 ID:Pmygc0k2
>>469
>>98の例もあるし問題ないと思うよ
それと、出来れば完成したらどこかにうpしてほしい
471NAME BOY:2013/03/23(土) 23:46:16.00 ID:xcxpZ+Tr
>>98の526以降のデータが気になる
472NAME BOY:2013/03/24(日) 02:28:16.19 ID:3F2UQFhd
>>464 キキの技に惚れるとは結構意外w
473NAME BOY:2013/03/24(日) 22:44:57.66 ID:0zw1r3zP
>>464 面白いものを見せてやるぜシューーーーーンwwカカカカカキーンw
ここでねたをふくとはなww
474NAME BOY:2013/03/24(日) 23:39:21.17 ID:3F2UQFhd
ジョニーにも「おもしろい物を見せてやるぞ!」って感じのセリフあるけどこのセリフかっこいいよなw
475NAME BOY:2013/03/25(月) 03:40:35.80 ID:lEpeniiQ
>>471
インペリアルより後には敵ブレーダー用と思われる能力値違いのパーツが続いてる
多分レベルごとの適正値にベイの強さを上下させる為の物だろうな
白虎族、PPB、ユーロ、ボーグ各員のパーツ16種が能力値的に強いのと弱いの2つずつ全部で32種ある
前半が200,200,150,150とか150,150,200,150だったりと大分適当な配分かつ弱いパーツ
後半には高レベル時用であろうALL700のが並んでる
他の特徴としては図鑑説明が「データふよう」だったり相性の調整の為なのかユニコリオンとアンフィリオンが何故か空属性だったりする
476NAME BOY:2013/03/29(金) 10:02:54.74 ID:oY1tOApq
>>475
ROMってた人間ですが、参考になりました。だからこの4チームのキャラクターと全く同じベイを作ることはできないのか。
477NAME BOY:2013/03/31(日) 14:25:40.10 ID:FTVUPIsU
暇ができたので詳細データを
能力値の表記はアタック,ガード,スピード,サーチ
526 ウォーモンキー 水 150,150,150,150
527 ウォーベアー 地 200,200,150,150
528 ウォーリンクス 風 150,150,200,150
529 ウォーライオン 地 150,200,150,150
530 クロスゲータ 地 150,200,150,150
531 ランドアタック 地 150,200,150,150
532 フライングDF 風 150,150,200,150
533 トリプルウイング 火 200,150,150,150
534 ユニコリオン 空 150,150,200,150
535 アンフィリオン 空 150,200,150,150
536 Fクラッカー 火 200,150,150,150
537 クロスグリフォン 地 150,200,150,150
538 ダブルスネーク 地 150,200,150,150
539 ホエールATK 水 200,150,150,150
540 ファルウイング 風 150,150,200,150
541 リバースウルフ 地 150,200,150,150
542〜557は526〜541の能力値が700,700,700,700となった物
ずかんの説明文は526〜557全て「データふよう」
478NAME BOY:2013/04/01(月) 00:13:05.48 ID:NXA2iENl
ユニコリオンやアンフィリオンはアタックリングの名前そのままなのに
ファルボーグだけ名前決まってるのな
製品化するにあたって没になった名残なのか・・・
479NAME BOY:2013/04/03(水) 21:13:36.75 ID:oE+pL/3S
トライゲータとトライホーンが泣いてるぞ
ガルクスはガルオンの限定カラーが出てたっけか
…つーかそこかよ
480NAME BOY:2013/04/04(木) 14:55:25.07 ID:dC+ahVuV
同じキャラ同士で戦った時の台詞なんてあるのか
細かいな
481NAME BOY:2013/04/05(金) 02:43:26.34 ID:WPJ5D8ix
>>480 マジ!? 只でさえ細かいのにまだそんな秘密があったのか・・・
482NAME BOY:2013/04/05(金) 15:55:37.48 ID:xzXtnXsW
>>481
通信でジョニー同士で戦わせたんだけど
勝った方がその程度でボクを名乗ろうなんて〜みたいな台詞で
負けた方がニセモノに負けるなんて…みたいな台詞だった
全キャラ分あんのかね…マジ細かすぎ
483NAME BOY:2013/04/05(金) 16:11:02.99 ID:dTLSELNq
これだけ細かく作ってあって面白く仕上がってるのになんで攻略本の一つも出なかったんだろうな
確かにレベル上げがマゾかったり仲間になる条件が一切不明だったりするが
484NAME BOY:2013/04/06(土) 00:22:45.14 ID:T0HrouC0
細かく作りすぎて制作費が云々とかじゃないか
485NAME BOY:2013/04/10(水) 01:56:45.98 ID:eShURvfd
No.104 仮面魔踏士アンブラル
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/魔法使い族/攻3000/守1500
レベル5モンスター×3
このカードが特殊召喚に成功した時、
フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。
1ターンに1度、相手フィールド上で効果モンスターの効果が発動した時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。
その後、相手の手札をランダムに1枚墓地へ送り、
相手ライフを半分にする事ができる。
486NAME BOY:2013/04/10(水) 02:00:49.79 ID:eShURvfd
No.105 不乱健
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/アンデット族/攻4500/守1000
闇属性レベル8モンスター×2
このカードはエクシーズ召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
手札を1枚墓地へ送り、相手の魔法、罠、モンスター効果を無効にして破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
487NAME BOY:2013/04/10(水) 02:02:40.62 ID:eShURvfd
No.107 銀河眼の時空竜
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
光属性レベル8モンスター×2
自分のバトルフェイズ開始時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化され、
その攻撃力・守備力は元々の数値になる。
この効果を適用したターンのバトルフェイズ中にカードの効果が発動した時、
このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000ポイントアップし、
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
488NAME BOY:2013/04/10(水) 02:05:44.62 ID:eShURvfd
No.102 光天使
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2000
光属性レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力を半分にし、その効果を無効にする。
フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
この効果を適用したターン、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
489NAME BOY:2013/04/10(水) 02:11:27.05 ID:eShURvfd
No.103・エグゼキアス・エクサビートル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/昆虫族/攻2000/守2000
レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力・守備力は、この効果で装備したモンスターの
それぞれの半分の数値分アップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
相手フィールド上に表側表示で存在する
カードを1枚を選択して墓地へ送る。
490NAME BOY:2013/04/10(水) 02:16:59.32 ID:eShURvfd
No.106 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻2200/守3000
風属性レベル7モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上に「バトル・イーグル・トークン」
(機械族・風・星6・攻0/守0)を可能な限り特殊召喚する。
自分フィールド上にトークンが存在する限り、
このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。
また、1ターンに1度、自分フィールド上の
トークン1体をリリースして発動できる。
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
491NAME BOY:2013/04/10(水) 02:20:20.25 ID:eShURvfd
No.101 偽骸神Heart−eartH
ランク5/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
闇属性レベル5モンスター×3
相手の魔法・罠・モンスター効果を受けない。
このモンスターが攻撃された時、1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体を装備し、この効果でカードを装備している間、攻撃モンスターの元々の攻撃力分だけ攻撃力をアップする。
このカードが破壊される時、装備カード1枚を墓地に送る事で破壊を無効にし、変化した攻撃力の数値の半分のダメージを相手のライフに与える。
1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
このモンスターが相手にダメージを与えた時、エクシーズ素材を一つ取り除く事で、その数値分だけライフポイントを回復する。
自分がダメージを受けた時、エクシーズ素材を一つ取り除く事で、その半分の数値分のダメージを相手ライフに与える。
エクシーズ素材を持たないこのモンスターが攻撃対象になった時、このモンスターをエクシーズ素材として《CNo.101 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》1体をエクストラデッキから特殊召喚する
492NAME BOY:2013/04/10(水) 02:22:30.69 ID:eShURvfd
CNo.101 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
闇属性レベル9モンスター×3
このカードは戦闘では破壊されない。
このカードが特殊召喚に成功した時、
相手フィールドに攻撃表示で存在する全てのモンスターの表示形式を守備表示にする。
この効果の対象になったモンスターの表示形式は変更できない。
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを無効にし、
その戦闘ダメージの数値分だけ相手ライフにダメージを与え、
自分はその数値分だけライフポイントを回復する。
このカードの特殊召喚後に相手フィールド上に置かれた全てのカードは、
その次のターンのスタンバイフェイズ時にゲームから除外される。
このカードがエクシーズ素材の無い状態で破壊され墓地へ送られた時、
このカードは1度だけ墓地から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
ゲームから除外されている全てのカードの枚数×1000になる。
493NAME BOY:2013/04/13(土) 19:18:50.23 ID:CF8fzeWI
今更探しても中々売ってないな
通信目当てなだけで黄龍は持ってるから、充分っちゃ充分なんだけど青龍も欲しいな
昔から中古屋で見かけるのは黄龍ばかりなんだよな

単純に黄龍を買った人の方が多かったのかな
494NAME BOY:2013/04/15(月) 01:16:06.13 ID:uCQV8CjX
そういや昔激闘!最強ブレーダーのときの最初の主人公選びで周り皆大地ばっか選んでてタカオ選んでるの自分だけって状態になってたな
495NAME BOY:2013/04/15(月) 12:14:33.65 ID:7yNbE2zT
ボリスの「スローすぎてあくびがでるぜ」わろた
496NAME BOY:2013/04/15(月) 21:34:58.54 ID:oaFfC6ia
キキ「そんな攻撃!(キリッ あくびがでるぜぇ〜←なんだこいつwww
>>485-492
なにこれ?もう荒さないでね。
497NAME BOY:2013/04/16(火) 14:53:46.35 ID:4qhv6S+a
誰か一人敵チームのメンバー入れてるとチームリーダーがBBAに塗り換わるって言うBBAメンバー謎の強キャラ化待遇はある意味Gレボリューションの伏線だったのかな?
498NAME BOY:2013/05/05(日) 15:00:55.27 ID:FaJnrKgF
>>494
すまん、俺も大地だった
GBCの影響か、ゲームの主人公は大地ってイメージがあった
「タカオ兄ちゃん」を期待してたら初対面だったけどな!
499NAME BOY:2013/05/05(日) 17:37:15.89 ID:4h6hqbb3
確か激闘最強ryの時は大地はレベル8で必殺技覚えるのにタカオは10にならなきゃ覚えないみたいな変な格差もあったような
500NAME BOY:2013/05/20(月) 02:27:10.07 ID:saNQKlCE
そこは確かにダイチのが良さげに見えるが、実際のところはタカオだけシュート2つで5キャラで一番優遇な気がした
特殊技の数=強さ、ではないけどね

逆にマックスは1人だけ必殺技1つでかなり不遇な感じがしたわ
501NAME BOY:2013/05/22(水) 11:04:53.81 ID:HqOh/IB1
特殊技の数=強さ ではないのには同意 ユーリやラルフとか強いし
502NAME BOY:2013/05/25(土) 07:26:07.17 ID:spkS5dCA
初代のユーリってむしろ技多くなかったっけ?
高レベになるとカオルと同じく防御技と回避技両方使ってきてたし
503NAME BOY:2013/05/25(土) 21:24:08.24 ID:Ndb3WfD/
そう言えば激闘ryの時はタカオだけ何故かレベル99で全ステMAX行ってたな
504NAME BOY:2013/05/26(日) 18:07:15.47 ID:inS9UU6I
激闘だとカオルとかは防御回避両方の技持ってるけど、AIの使い方がいい加減なんだよな
体力ギリでゲージ沢山あるのに回避やカウンターじゃなく防御技使ったりとか

チームバトルだと防御と回避技を両方使えるキャラは確かいなかったね
プレイヤーが全キャラ使える事に対してのバランス調整かな
505NAME BOY:2013/05/26(日) 19:28:59.66 ID:eV/NmqxT
バランス調整じゃない?
まあその割には超必殺技持ってる奴と持ってない奴がいたりアモウ勢が露骨にステ高かったりと変な格差あるけど
506NAME BOY:2013/05/27(月) 04:51:23.86 ID:VMyy+FiF
だがキャラクターに個性を付ける為にユーリ、カオル、ダイチとかのサバイバルダンス、ウィングガード、スパークシャドー(←だっけ?)やらはやっぱりクビにしないで欲しかったな、あと全キャラクターに初代にあった只のカウンターもなくさないで欲しかった。
507NAME BOY:2013/05/27(月) 18:21:28.81 ID:WCQostwu
あれ?大地って初代で回避技持ってたっけ?
防御技だけだったような
508NAME BOY:2013/05/27(月) 21:18:34.97 ID:VMyy+FiF
ダイチは初代では逆に回避技しかなかった気がする
509NAME BOY:2013/05/27(月) 22:47:18.11 ID:5mymxpVJ
面白い
510NAME BOY:2013/05/29(水) 00:10:55.24 ID:c3JBLJdf
カウンターといえばわざわざ相手の必殺を見計らってカウンター被せたりとかアニメ的な展開を演出して遊ぶの結構楽しくない?
相手に超必殺出させてからこちらの超必殺でクラッシュ勝ちって流れを狙って見たりとか
…しない?
511NAME BOY:2013/05/29(水) 01:03:50.45 ID:3n8QLiwc
カウンター被せは怖くてやれないなぁ・・・
相手のHPギリギリまで削ってクラッシュ狙いの必殺技ならしょっちゅうやるけど
512NAME BOY:2013/05/31(金) 03:23:20.52 ID:zEzDycQR
>>510
相手の超必殺後に此方もってのは燃えるっちゃ燃えるんだが、超必殺使いきった相手ならアタックかすらせるだけでOKなところが

とか言っておきながらやりたくなるんだよな、そういうのw
それで回避されて負けとかも割とある
513NAME BOY:2013/06/03(月) 21:13:06.73 ID:vAX/jV8D
初代やってるけどなかなかパーツ手に入らねーよ・・・
514NAME BOY:2013/06/04(火) 09:35:07.61 ID:NkHBSBTR
正直同じパーツ9個まで手に入る仕様要らんかったよな
色違いまであるから何時まで経っても雑魚パーツばかり手に入る
515NAME BOY:2013/06/04(火) 22:23:31.30 ID:kGMEP35P
>>514
上限9個かよ。ブースター分だけあればいいのにな。

初代の攻略本探してみようと思う
516NAME BOY:2013/06/24(月) 01:05:14.08 ID:5EcCkcOY
このスレ見て久しぶりにタカオ編やってるけど、セイントシールズ仲間にするのに通信必須なのか…
俺DSでプレイしてるから通信できねーしw
517NAME BOY:2013/06/24(月) 08:12:11.07 ID:eTxBQ9kh
でも通信しなきゃ仲間にならないってのも俄かには信じ難い話だよなぁ

仲間になるキャラってトーナメントの攻略度合いで増えるっぽいし案外アルティメットトーナメントクリア後に戦ってれば仲間になってくれたりするかも
518NAME BOY:2013/06/27(木) 02:48:56.56 ID:k9OlH6y5
「通信しなきゃ仲間にできない」という証拠は解析結果でもなきゃ出せないけど、此処でのレス見る限りだとやっぱ通信必要なんじゃないかと

俺の場合、黄で対戦数2000戦ちょいだが青限定と思われるキャラは誰一人として仲間になっていない
アルティメット制覇してから500戦はやってて、黄限定と思われるキャラは全部仲間になってる状態だから、もう諦めてる
519NAME BOY:2013/06/27(木) 13:23:18.71 ID:Q7EPohIc
ああ、それだけやって駄目ってなら何となく納得
520NAME BOY:2013/06/27(木) 17:13:52.37 ID:80R0bpqe
しかし公式HPの「全員仲間にはなります」とか「仲間になり易い」とか紛らわしい書き方だよな
初めから通信で仲間になりますとか書いてくれてもいいのに
521NAME BOY:2013/06/28(金) 20:48:03.00 ID:y+56p147
(通信すれば)全員仲間になる
こうは取れるけど、仲間になりやすいキャラが〜ってのはちょい無理がある気がする
通信で解放したキャラは元々のVerで勧誘するより楽になってるのかもしれないけどさ

両Verでスカウトできるキャラがほぼいないっていうのが微妙なんだよな
BBAメンバーくらいは高尾大地以外、全員勧誘できても良かったんじゃないかとは思う
522NAME BOY:2013/06/28(金) 23:51:20.12 ID:E5MSesAm
>>521
仲間になる条件が違うって書いてある後ろにわざわざ(全員仲間にはなります)って書いてあるから初め勘違いしたわ
仲間になりやすいってのが通信しなくても仲間になるよ!ってことだったんだな……
523NAME BOY:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Z1ylrlq5
通信ケーブルと大地編買うかな
524NAME BOY:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:kKF20c8v
「通信すれば仲間にできる」とは見るけど
「通信する事で普通のNPC対戦で仲間にできるようになる」のか「通信対戦終了時に対戦したキャラが仲間になる」のか、どちらなの教えてほしい

見た感じ後者な気がするけど、そうならファイナルなりアルティメットクリアとかが加入条件のキャラもいるらしいし、通信の前準備に結構な時間がかかるな
単に別Verとの通信だけが条件なら簡単だけど
525NAME BOY:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+1/LtdHI
>>524
後者
大会クリアで仲間になるキャラは通信では無理だと思うが、両verで必ず仲間になるから問題ない
526NAME BOY:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Im9+9v4X
>>525
遅くなったけどありがとう
やっぱ結局1回は仲間にしないといけないのね

サブROM見つけてもLv上げからか…
527NAME BOY:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:aaW17uFk
超磁力バトルのレジェンドベースゴミすぎワロエナイ…
なにがレジェンドだよ…
アースウイングの方が強いし…orz
528NAME BOY:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n3NBkeS5
今ダイチのレベルが13で
びゃっこぞくとずっとやってる
んだけど誰も仲間にならない..
何かコツとかあるの?
529NAME BOY:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Dsqaml+k
>>528
仲間になる条件は判明してないな
ただこのスレで出た話や自分の経験から言うと

・大差をつける、クラッシュさせる等して勝利する
・対戦チームに元々所属していたキャラで勝利する
・仲間になるキャラはその試合で対戦したキャラのみ
・そもそも仲間にできないと思われるキャラがVer毎にいる(通信で解禁できる)


何気に3つ目が曲者で、リザーブに引っ込まれるとどうしようもないし、リザーブにいくキャラは偏りやすい


まあ大地編で白虎族は全員仲間にできるし、まだ誰も仲間にしてないみたいだから、今はとりあえず対戦しまくるしかないな
530NAME BOY:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Dsqaml+k
あと一応
白虎族だけど普通にやってるとキキ→ガオウ→残りの順番で仲間になると思う
ガオウまでは結構簡単に仲間になるけど、残りの二人は百勝以上するくらいの覚悟はいるから注意

トーナメントの制覇状況も仲間にする条件って話もあるから、ある程度レベル上がったらサッサと先に進んだ方がいいかもね

連レスすまん
531NAME BOY:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YlW2fKKJ
一つ目のトーナメントクリアしないと誰も仲間にならないっぽい
532NAME BOY:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bnfjMsF3
>>527
使えるのってザ・ウエイトくらいだよ
533NAME BOY:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:25nnK7ha
チームバトルだとザ・ウェイトは公園でイジメ繰り返すだけで増えていくけど、グレートエッジとレジェンドベースは1つ限定なのかな
BBAが稀にインペリアルくれるけど、こういうレアドロップは他にある?

図鑑後半のアタックリングもそうなのかもしれんが、何か通常では入手不可な感じがするっていうね
534NAME BOY:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gAxkyxuE
>>533
青龍の章だけど公園でインペリアル確認した
後半のパーツは敵専用らしいよ
535NAME BOY:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:QPF+zOKC
>>534
公園でインペリアル貰えるのかw今までずっと無駄な事してたわ、ありがとう

後半のパーツってのはアタックリングの519〜523の事ね
四聖獣の属性違いってやつ
パスワードとかGC関連で手に入ったりするのだろうか
536NAME BOY:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VI7Ij7Iv
なんかこのコメ見て アルティメットトーナメント とか書く人たまにいるが
本当にあるの? ファイナルトーナメントクリアして詰み状態ですわ どういけるの?
537NAME BOY:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dactIBrg
ファイナルトーナメントクリアした後その辺の敵と永遠と戦ってればその内出現する
詳しい条件は不明だけどレベルと試合数が影響するっぽいから強いパーツで早々とクリアした場合長々と試合繰り返す必要が出てくる事も
538NAME BOY:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Pr18aOvx
久々に再開したから情報集めに来たらまだスレが生きてることに感動した

結局チームバトルの仲間が増える条件とかはいまだに判明してないのか
過去にコンプリート達成した人とかいるの?
539NAME BOY:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nm4bo8dF
サンクス ひさびさに曙でいじめたら エンブレムきたわ
クリアして3戦して放置してた俺は一体…w
540NAME BOY:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nm4bo8dF
ちなみに 300戦、330戦、350戦、380戦とでステージ出現した
この調子で化け物に挑むか、
541NAME BOY:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rgYozpWy
なんで仲間がゲーム限定にしたのか解せぬ せめて仲間条件多忙にしていいから
全員仲間になればいいのに カオル無双飽きちまったから 曙チームでやってる
542NAME BOY:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:WQVJArBH
マコトとサリマとマオが黄龍単体で仲間にならないと知った時の萎えっぷりはハンパ無かった
まあマリアムが一番の目当てだったからいいんだけど

バージョン毎に仲間になるチームの分け方も謎だよな
どうせならユーロ、PPBの前期世代(?)を青龍の方に、サイバーとかの後期世代(?)を黄龍の方に分ければ買う層的にも合うんじゃないか
543NAME BOY:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XzMKE6kb
ダイチ自体結構初期世代の古いキャラだしそれで買う層が合うとは思えんがなぁ
544NAME BOY:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Y28WFWOc
うろ覚えで悪いが当時のコロコロに載ってた宣伝で
黄龍の章はカイやオズマ等パワー系のブレーダーが仲間になって青龍の章はレイやユーリ等の技巧派ブレーダーが仲間になるみたいな事書かれてた記憶があるから

青龍→テクニカル系っぽいキャラがメインのチーム
黄龍→パワー系っぽいキャラがメインのチーム
って分けてるんじゃない?
545NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Oc7Lt0Er
あぁ..このゲームにwi-fiとかあればキャリア10年間ブームも夢じゃないなww
今でもやってる人が数十人はいるもんな… まあwi-fiなしで今でもやってるってことで凄ましさがでかいww
546NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hcp5X3UN
>>545
逆にネット対戦があったらチートパーツの横行とかキャラの格差とかですぐに飽きたと思う
レベルの上げにくさや仲間の手に入りにくさのマゾ要素がハマる要因になってるんじゃないだろうか
ソシャゲーのカードゲームみたいに

昨日ようやくアルティメットクリアしたぜ
レベル60くらいで思い切って凸ったけどパーツの性能があればゴリ押せるもんだなw
手に入ったパーツがチートすぎてセッティングに困るw
547NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7jrCMRPI
青龍やってるんだが、レイが全然仲間にならない(´・ω・`)
ファイナルクリアとかレベルとか条件あるのかな?
548NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hcp5X3UN
ttp://blog.livedoor.jp/flan_gba/archives/25129436.html
↑攻略情報が載っててしかも割と最近更新されてることに感動したゲームブログ
549NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0uRZX3cq
>>547
青龍だとファイナルクリアまではユーロとボーグの連中しか仲間にならなかったような記憶が
550NAME BOY:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7jrCMRPI
>>549
そうだったのか(@_@;)
ありがと。素直にレベル上げしてファイナル行ってくる
551NAME BOY:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:x8F7dGQl
ファイナルクリアしなきゃ仲間にならないかどうかは実際のとこ微妙だよな
サイバーやレイが仲間になる頃にはパスワードパーツ前提なら普通にファイナルクリア出来るレベルになってるのは確かだが
552NAME BOY:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:O91saAoT
黄龍だがFトーナメントクリア後100回カイクラッシュしてるが仲間にならん!
フザケルナー!ジュウエン!
553NAME BOY:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:sHKiwkQ4
仲間コンプの為にタカオ編買おうと思ってとりあえずアマゾンで検索してみたらダイチ辺は3つ程選択肢があって安いのにタカオ編だけほぼ原価で吹いた
554NAME BOY:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ewFFbU/+
何レベルでBBAの仲間とか集めるのオススメですカ?
ダイチレベル59でケンノスケがレベル45パーツはパスで入手して完璧なんだが
ケンノスケが負けまくってる 何レベルで行けば..
555NAME BOY:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vgiM4eOI
>>554
レベルは足りてると思うので、相手の属性に有利になるように、ベイのカスタマイズを考えなおしてみては?

例えば、
相手のARが地の場合、WDを風に変更するなど

相性は『地』→『水』→『火』→『風』→『地』なので、色々試してみてください。
これならブレーダー相性が悪くてもある程度ならカバーできます。
どうしても負け続けるのであれば、LVをあげるor他のキャラを使うことも考えてみてください
うまく説明できず申し訳ないですが、これで頑張ってください!
556NAME BOY:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:c7L6owci
パスワードパーツのインペリアルを装備すれば意外と低レベルでも奮闘できたりする
557NAME BOY:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:6+S1wzCs
555の方ありがとうございます!
なんとか相性をカバーして カイとマックスを十回ほどクラッシュして
仲間になりました!本当にうれしいです!^^またアドバイス宜しくお願いします!b
558NAME BOY:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Vk3cZdWr
青龍の章が100円で売ってたから買ってきた
これでぼっち通信できるわ

ちょい属性について質問
WDとBBの属性が相手のARに勝ってると補正云々ってのは前も聞いたんだけど、他の組み合わせでも相性関係って起きるの?
「AR同士」とか「WDとBB」とかで

ブレーダーの属性はシュートの競い合い、特殊技の成功率、カウンターの成功率とかに関わってるようなのは何となくわかる
559NAME BOY:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RVXk9WRO
唐ageにはやっぱりマヨネーズね♪ byマックス
560NAME BOY:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:kr1fJ4e4
>>529
ストーリーなら、別にリザーブにいても仲間になるよ。
通信だとならないみたいだけど。
561NAME BOY:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2lcrCqI6
レベルはクラッシュ勝ちした方が上がりやすいのかな?
562NAME BOY:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7nIGuDns
多分変わらん
経験値同じ状態でユーリとラルフ同時に使ってユーリだけ相手をクラッシュさせまくったけど経験値変わらんかったし
563NAME BOY:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zbUwYs0t
タカオの水属性に違和感を感じるw
タカオは風で、マックスが水っぽい気がするわ
そうしたらレイは余り物で地になっちゃうけど別におかしくは感じない

他のチームも白虎のキキマオみたいに属性変なのいるけど、こいつらはチーム内のバランス取る為だってのは何となくわかる
564NAME BOY:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gPPbqk85
アルティメット出る条件なんだっけ?
565NAME BOY:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zfxmd7Hv
久々にやってみたけどやっぱり楽しいね。
566NAME BOY:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uBwO/VCC
まだこのゲームやってる人いるのか・・・
ワイヤレス対応してたらVBAとかでネット対戦したかったなあ
>>564
Fトーナメント優勝して何回かバトルを重ねたらでてくるよ
567NAME BOY:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uBwO/VCC
あと>>548が紹介してたブログにパスワードいっぱい載ってたサンクス
マリアムちゃん獲得のためにがんばります!
568NAME BOY:2013/09/04(水) 13:27:28.13 ID:o5wkZ3lt
アルティメットって何LVでいけばいいかな?
やっぱり60LVくらい必要?
569NAME BOY:2013/09/04(水) 16:00:12.66 ID:drjOtHHh
インペリアルやG等パスワードパーツ前提でも60台後半から70台前半辺りあった方がいいかも
570NAME BOY:2013/09/04(水) 17:21:15.50 ID:o5wkZ3lt
>>569
ありがとう。
まだ30LVだから地道にがんばる!
571NAME BOY:2013/09/05(木) 00:02:51.38 ID:7hTjwC+8
3種のDXシューターは何Lvぐらいからでてきますか?
ROMは黄龍の章です
572NAME BOY:2013/09/05(木) 16:45:04.21 ID:RhcUTYTC
一番レベル高い奴が大体40後半〜50前半あたりでファイナルトーナメントクリアすれば貰えた記憶が
573NAME BOY:2013/09/07(土) 09:00:21.88 ID:hxQOp+1c
>>569 G等パーツってGレボのパーツ出るの?
574NAME BOY:2013/09/07(土) 12:01:11.41 ID:iBO5GxXG
>>573
でないよ
たぶんGメタルのことかと
575NAME BOY:2013/09/07(土) 16:22:51.05 ID:eI128Qdi
空気読めない事いいますが、10年以上前に作ったゲームを遊んでくれる方がいて、心から嬉しです。
576NAME BOY:2013/09/07(土) 19:50:34.44 ID:8qVL9+JQ
おう関係者なら相性とかマッチングとか未だによく分からん仕様置いてってくれよ
577NAME BOY:2013/09/07(土) 20:36:01.59 ID:7ZYi9UwR
今買ってきて、パス入力してそのベイで無双してるのだけど、
レベル上げはあけぼの公園がいいのかな?

当方レベル7〜11

だれかレベル上げするのにおすすめなところ教えてほしい
578NAME BOY:2013/09/07(土) 21:10:26.35 ID:HzKWHD+W
必殺シュート覚えるまでは微妙。一応敵のレベルが高い方が経験値高いっぽいのでレベルの高いと事やり合うか
必殺シュート覚えた辺りからは簡単に試合数重ねる事が出来るあけぼので必殺シュートでクラッシュ連発が一番だと思う
579NAME BOY:2013/09/07(土) 22:05:33.59 ID:7xjiyvVr
パーツ集めするなら公園かな
初期ベイのパーツは後半は通信以外で手に入らないから
580aa:2013/09/08(日) 15:10:32.60 ID:5A4+cP2x
すみません、どなたか 爆転シュート ベイブレード 激闘!最強ブレーダーのMコードを知りたいです 教えて下さい。
581NAME BOY:2013/09/08(日) 17:09:37.94 ID:2eCE202c
序盤Lv上げはシュートで公園狩りが一番楽かな
最終的に仲間コンプするとかなら加入キャラがいるチームを狙っておいた方が後々楽な気がするけど

ハリケーンタワー(上限49の方)とかをシュート1撃で倒せるようになったら、シューター集まるしEXPも公園より多いしでこっちもオススメ
公園と違ってシュート対決に負けたり回避してくる事も結構あるけどね
582NAME BOY:2013/09/08(日) 22:35:24.82 ID:SJnj0jrx
なんか戦闘時間(攻撃回数?)が多くなるほど、経験値も多くなるって、どっかのブログで検証してたけど、これ本当ならあけぼの公園で必殺シュートせずに、普通のシュート後放置プレイで、危なくなったら倒すって感じでやったほうがいいのかな?
583NAME BOY:2013/09/09(月) 01:09:22.01 ID:mcwKctqk
このスレの最初の方でも誰かが書いてたなそれ

1試合ギリまで粘って得られる経験と、その時間シュートで狩り続けて得られる経験
2つを比べて前者のが明らかに多くて、パーツいらんなら前者で回せばいいって話になる
インペリアルとかザ・ウェイトが欲しい数揃うまでは戦闘回数重視のがいいとは思うけど

詳しい人がいたら少し聞いてみたいかも
攻撃はアタックのみくらいの工夫しかした事ないし
584NAME BOY:2013/09/09(月) 12:55:47.72 ID:fyMINneE
経験値とか考えたこともなかったなw
Lv70超えた辺りからどうでもよくなった。

ところで、かれこれアモウと150〜200戦くらいしてるのに
ショーゴくんが仲間にならんのだが、分かる人いたら教えてください

チーム編成はタカオ、セルゲイ、ユーリ、サリマ
トーナメントはアルティメット攻略済み
さっさとマコトちゃん使いたい
585NAME BOY:2013/09/10(火) 01:58:14.72 ID:dApTDKqL
>>583
確かにコマンドごとに経験値を仕込んでいます。
そして、勝敗の質によって係数をかける仕組みとしていたと記憶してます。
当時の仕様書はMOにしまってあるものの、すでにドライブを持っていないため、取り出せません。。。
586NAME BOY:2013/09/10(火) 18:35:20.83 ID:tzH47m4V
今日わかったことがあった
キャラごとに必殺ゲージの必要量若干違う
例:普通のキャラだと、必殺シュート→(敵の攻撃コマンド時)回避を選んで、次の自分の攻撃ではまだ必殺を使える量はたまらないはず。
  だが、レイやマコト(他にもいるかも・・・風邪属性多い?)はこの時点で必殺を使うことができる

※ウェイトディスクの必殺ゲージのたまりやすさも考慮済み

若干、レイやマコトは有利に戦える?
587NAME BOY:2013/09/10(火) 19:35:37.81 ID:EW35KNjD
レイは回避技ひっくるめた回避力がヤバいんだよな
息の根止めるまで安心できない

まあ負ける時はあっさりと逝ってしまうんだけど
588NAME BOY:2013/09/10(火) 20:13:32.46 ID:sMJ2c9rN
このスレ見てたらやりたくなってきたw
今中古でどのくらい?
589NAME BOY:2013/09/11(水) 16:48:19.33 ID:r2YsKqnl
最近買ったんだけど500円だったわ 
590NAME BOY:2013/09/11(水) 19:10:22.63 ID:sayTz8XT
ソフトだけの裸で売られてる奴なら200円くらいで手に入るかも
591NAME BOY:2013/09/11(水) 21:08:00.35 ID:g4iRXTnT
安いなー
ダイチ編買ってこよっと
592NAME BOY:2013/09/11(水) 21:32:04.81 ID:r2YsKqnl
フレイジングギグステンペスト使いたい もし使えたらで
技名長すぎるから フレイジングギグスTP かな
593NAME BOY:2013/09/12(木) 16:02:07.15 ID:CK8NTQtt
ガトリングクローマキシマム(マキシマムクローM)ワロタ
594NAME BOY:2013/09/12(木) 16:03:15.30 ID:CK8NTQtt
ミスたwガトリングクローMかw
595NAME BOY:2013/09/12(木) 19:21:53.37 ID:XEl4kz9J
チームバトルの方のBGMは個人的に好きなのばっかだから、BGM録音しようかと思ってるんだが、
CP対戦じゃSEが入ったりして上手く録音できそうにないから、通信対戦でずっと互いに同じベイで逃げ回るようにすればいいかなって思ってる。

だけど、一つ疑問があって・・・
通信対戦のBGMは一種類(スタジアムがBBAやボーグ等のところにならない)なのかどうか。

だれか対戦時のスタジアムBGMがどうなるかこたえてほしい

余談・・・超必殺時(エンディング)BGMが一番好きかな
596NAME BOY:2013/09/12(木) 20:11:25.01 ID:uGXt7H2b
2本先取して勝つまでを1試合とするだろ
確か通信対戦はこの試合の度にランダムでBGM流れた筈
597NAME BOY:2013/09/13(金) 00:18:19.83 ID:bh+J5eXo
http://www1.axfc.net/uploader/so/3026472

ちょうひっさつのBGMエンディングのを録音してたから上げとく
適当にループさせてみたけどどっかおかしかったら報告お願いします
ついでに>>469に誰か知恵を貸してくれーと自己レス
聖獣必殺のBGMをエンドレスで聞きたいのです…
598NAME BOY:2013/09/15(日) 00:13:31.86 ID:DsTq2BLz
できればセントシールズ戦のBGMも録音おねがいします!
599NAME BOY:2013/09/15(日) 09:15:24.29 ID:8pDDlBgi
アモウ戦のBGMが星のカービィ夢の泉の物語のボス戦のBGMのアレンジwww
600NAME BOY:2013/09/15(日) 11:06:12.85 ID:zQN9eO5O
>>597サンクス
めっちゃ助かったじぇ!
601NAME BOY:2013/09/15(日) 11:06:50.99 ID:zQN9eO5O
>>597サンクス
めっちゃ助かったじぇ!
602NAME BOY:2013/09/15(日) 11:13:17.68 ID:zQN9eO5O
>>597サンクス
めっちゃ助かったじぇ!
603NAME BOY:2013/09/15(日) 13:13:45.34 ID:+y0GzhrJ
なんの効果音も無しに流してくれるイベントやらマップの曲はともかくバトル中のはちょっと難しいな
衝突の音やらATKゲージの音やらなっちゃうから…
なんか良い方法ないもんかねえ
604NAME BOY:2013/09/15(日) 13:30:38.47 ID:fQM2t9EI
超磁力の方だけど、WBカスタムはたくさん出るのにアースウイング2のほうがまったく出てこない・・・
605NAME BOY:2013/09/15(日) 17:15:38.59 ID:Gdq+tbHD
>>603
バトルBGMは別に難しくない
エミュで起動してチートでお互いのATKゲージとHP固定すれば後は距離離して録音すればいい

それよりどうしようもないのは必殺技関連
606NAME BOY:2013/09/15(日) 17:17:22.93 ID:Gdq+tbHD
↑距離離しては操作で距離離して衝突音なら無いようにするって事ね
607NAME BOY:2013/09/15(日) 18:38:11.81 ID:+y0GzhrJ
あれ、それも試したんだけど開始時に衝突音入らない?
必殺技はホントどうしようもないなー
一時期再生BGMやら技の演出のシークエンス制御してるアドレス探してみてたけど結局見つからずじまいだわ
608NAME BOY:2013/09/15(日) 18:44:23.46 ID:DsTq2BLz
なんでサントラ出さなかっただろうな
BGMいいのばかりなのに
609NAME BOY:2013/09/15(日) 20:32:36.03 ID:y5VECzcW
>>607
必殺シュートされないor回避なら衝突せずにすむよ
加えて仲間のアシストが無ければ雑音なし
仮にどうしても最初の雑音避けれないならこのゲームのバトルBGMって一通り流れたら最初からループするから永遠と長い時間距離を離し続けるといいかも
610NAME BOY:2013/09/15(日) 20:38:06.60 ID:fFT2hNdO
http://www1.axfc.net/uploader/so/3029317
聖獣必殺のBGM 消されるかな?
611NAME BOY:2013/09/15(日) 22:11:51.52 ID:+y0GzhrJ
うおおおありがてえありがてえ!
これずっと単品で聞きたかったんだよ
野暮な事かもだけどどうやって録音したんで?
612NAME BOY:2013/09/15(日) 22:33:19.39 ID:fFT2hNdO
http://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/14.html
このサイトにいけばわかる?よ
gbaブートケーブルusbを使って ROMを吸い出した前提でね。
ちなみに効果音まで抽出できるぜ
613NAME BOY:2013/09/16(月) 00:26:46.70 ID:zd+WZyoP
なるほど、こりゃすごい
ROMイメージから音源のデータを読み出す方法があるとは思ってなかったや
良いもの教えて頂いてありがとうございます
614NAME BOY:2013/09/16(月) 04:20:59.44 ID:w2HTDmsk
もうすぐ全BGM集動画うpするぜ!
二コ動とようつべどっちのほうがいいかな?
615NAME BOY:2013/09/16(月) 04:49:50.03 ID:sOwzNkGe
懐かしいな
モスクむらがトラウマだわ
616NAME BOY:2013/09/16(月) 04:51:22.60 ID:sOwzNkGe
おっとここはGBAだったか
617NAME BOY:2013/09/16(月) 06:04:20.32 ID:vAdRmdsm
>>614
できればようつべで
618NAME BOY:2013/09/16(月) 07:09:24.95 ID:LjrGnOnF
ダイチ編でマコトだけ仲間にならないんだが条件でもあるんかね?
大会系は全部クリアしたんだが
619NAME BOY:2013/09/16(月) 09:04:02.94 ID:2DBhcbi1
めっちゃどうでもいいけど NAMEBOY の名前がいつも緑だけど 青の人なんかしてる?
620NAME BOY:2013/09/16(月) 09:07:26.77 ID:YBFLpwOM
もしかして sage
621NAME BOY:2013/09/16(月) 10:02:49.17 ID:2DBhcbi1
ああ
622NAME BOY:2013/09/16(月) 10:03:49.31 ID:2DBhcbi1
サンクス!
623NAME BOY:2013/09/16(月) 16:30:41.01 ID:lwjwK3T8
>>618
そう言えばチームバトルの攻略情報載せてるブログでもダイチ編でマコト仲間にならない書かれてたな
624NAME BOY:2013/09/16(月) 17:03:42.69 ID:8EpCgVC3
全BGM集できたぞおおおお!!
YouTubeで
「激戦!チームバトル!! 青龍の章」
で検索よろ〜

一緒にうpしてるケモナーケモナーもよかったら観てくだしゃいw
625NAME BOY:2013/09/16(月) 18:18:53.30 ID:fjEBeKj6
ザ・ウエイトとキラーSMorNMどっちが強いの?
626NAME BOY:2013/09/16(月) 19:53:27.17 ID:AwayhDrr
>>623
マジか〜〜 何百回通信やってもだめなわけか・・。
タカオ編はコンプリートしてるんだが。
627NAME BOY:2013/09/17(火) 06:13:45.84 ID:zvoyOkEt
>>625
性能ではザ・ウエイトNMだけど 
相手のベイによっちゃ不利になるかもしれん
628NAME BOY:2013/09/17(火) 12:32:12.54 ID:6ZIPms1G
SMが攻撃↑防御↓、NMが防御↑攻撃↓だっけ?
629NAME BOY:2013/09/17(火) 13:58:30.58 ID:oYnlvQfP
SM攻撃小UP、NM防御小UP
SM2攻撃大UP防御DOWN、NM2防御大UP攻撃DOWN

じゃなかったっけ?
630NAME BOY:2013/09/17(火) 17:24:42.68 ID:F6yFIr7z
627〜629 
まじかー てか ザ・ウエイトのマグネバージョンあるんだねww
631NAME BOY:2013/09/17(火) 21:27:04.73 ID:6ZIPms1G
>>629
SM3、NM3は超↑、超↓になるの?
632NAME BOY:2013/09/18(水) 16:52:06.14 ID:h1F2a2r7
NMのブレードベースてあるの
633NAME BOY:2013/09/18(水) 18:30:18.53 ID:qjMQjoOG
>>632
ハイパーMボール
634NAME BOY:2013/09/18(水) 20:20:09.23 ID:WLjGcN0s
ROMってた者ですが、こないだ黄龍のほうでマコトが仲間になりました
その時はアモウで5回戦って仲間になったのですが、その時戦ったメンバーと対戦相手をメモしてるので
載せようと思います

メンバー…マックス、レイ、カイ、タカオ
対戦時セリフ…タカオ―ショーゴ
1戦目@マックス―マコトAレイ―ハルカ 2戦目@レイ―ショーゴAカイ―ハルカ
3戦目@レイ―マコトAカイ―ショーゴ  4戦目@カイーマコトAタカオ―ハルカ

4戦目の後メンバーをキキ、ガオウ、マオ、タカオにチェンジし、

対戦時セリフ…タカオ―カオル
5戦目@キキ―マコトAタカオ―カオル 

こんなかんじに戦って仲間になりました
あまり役に立たないかもしれませんが、参考になればいいかなと思います
635NAME BOY:2013/09/18(水) 20:41:12.57 ID:P7t8leUA
マジかCPU戦じゃ仲間にならないと思ってたのに
これはマコトだけなんだろうか?それとも通信対戦しておけばCPUチームと対戦で仲間になるようになるんだろうか?
636NAME BOY:2013/09/18(水) 20:50:27.88 ID:WLjGcN0s
>>635
自分は通信対戦しても仲間にならなくてずっとアモウで戦ってたら仲間になったって感じです
637NAME BOY:2013/09/18(水) 21:06:30.00 ID:Zgk8VThL
ひたすら戦えばいいってことかな?
638NAME BOY:2013/09/18(水) 21:10:31.61 ID:Zgk8VThL
っと思いきや>>634の書いてあるメンバーで戦ったら仲間になった。ありがとう
たまたま?なのかな?
あとはパーツ埋めだな。
639NAME BOY:2013/09/18(水) 21:33:30.52 ID:WLjGcN0s
>>638
お役に立ててよかったです
その時のメンバーや対戦相手とかはどんなかんじでした?
640NAME BOY:2013/09/18(水) 21:53:48.24 ID:Zgk8VThL
>>639 コピペさせてもらいます
メンバー…マックス、レイ、カイ、タカオ
対戦時セリフ…タカオ―カオル
1戦目@マックス―ハルカAレイ―マコト 2戦目@レイ―ショーゴAカイ―カオル
3戦目@レイ―マコトAカイ―ハルカ  4戦目@カイーショーゴAタカオ―ハルカ
メンバーチェンジ後
対戦時セリフ…タカオ―ショーゴ
5戦目@キキ―マコトAタカオ―ハルカ
です。 クラッシュ、大差勝ちなし
641NAME BOY:2013/09/18(水) 22:33:28.83 ID:WLjGcN0s
>>640
うーん…
自分はブレーダーの属性が 地→風→火→水 の順で戦うのが条件なのかなと思ってたのですが
これを見るかぎりでは違うみたいですね…
あと、キキと戦った後仲間になったってのが同じなのでなにか関係あるかもしれませんね
642NAME BOY:2013/09/19(木) 01:04:21.34 ID:W4Y1aQbI
仲間コンプとかやるな
俺は今青龍で本命のケイン勧誘に苦戦中

てかこのスレ見返すと通信交換したら、NPC戦で普通に仲間になるようになったって書いてる人いるのな
643NAME BOY:2013/09/19(木) 21:01:23.27 ID:feb4t03K
>>642
今スレ見返してきたけどそんなこと書いてる人見かけなかったんだが
見落としたのかなぁ…
ケインは確かアルティメットトーナメントクリア後
タカオでケインの超必殺をカウンターしてクラッシュしたら自分は仲間になったので
もしかしたらそれで仲間になるかもしれないです
644NAME BOY:2013/09/19(木) 22:00:22.24 ID:r9W+g60L
>>642
アルティメット未クリアでも、青龍で仲間になるキャラは全員仲間になりますよ。
大体チームのLVは38くらいでした。
645NAME BOY:2013/09/19(木) 22:22:22.00 ID:feb4t03K
>>644
そうなんですか!?
自分はこんな感じで戦った後仲間になったのでこれが条件なのかなと思ってたのですが違うみたいですね…
間違ったこと書いてすいませんでした…
646NAME BOY:2013/09/20(金) 16:41:10.61 ID:WBQs8yQj
「ダイチ」ここでゲキリュウオウをクラッシュさせまくるんだ!
      (曙)  (雑魚ベイ)
「セーイチ」ダイチさんやめてください!

なんかダイチがプレイヤーに教えてるみたいww
647NAME BOY:2013/09/20(金) 18:14:18.57 ID:gTu/erB3
セーイチの「フライングアタック」なんか好きだわー
648NAME BOY:2013/09/20(金) 20:24:12.46 ID:ABlWUdLn
しかし何故アニメに出てたノブオとかアキラ差し置いセーイチ続投させたりゲンタとかミチルとか言う新キャラ出したんだろう?
649NAME BOY:2013/09/21(土) 01:26:13.61 ID:LSqact3J
つかセーイチが何処出身なのかわからん
カカオ整形前の初代アニメにはいなかったはずだが、漫画か?

聖獣すら与えて貰えないとかマジで不遇すぎる
650NAME BOY:2013/09/21(土) 08:00:02.12 ID:ckp2atrS
ゲンタはアニメで爆転2002の最初らへんででてたよな
651NAME BOY:2013/09/21(土) 10:44:29.72 ID:UoPuJw0U
セーイチはミチルと同じでゲームオリキャラのはず

ナイトドラシエルあたりを与えてほしかったわ
652NAME BOY:2013/09/21(土) 13:03:31.86 ID:fzV2NmWG
ノブオは知らんけどアキラは顔面凶器過ぎて放送事故レベルだからリストラだろ
653NAME BOY:2013/09/21(土) 19:19:36.71 ID:LSqact3J
>>651
セーイチもオリか、サンクス

2002の初めにタカオ大地に普通に話しかけて来るけど、オマエいつ知り合ったんだよって感じだったw
でも大地がカオルを倒した後の話みたいだし、激闘から続いてるならおかしくないか
654NAME BOY:2013/09/21(土) 19:30:36.14 ID:w0CME6hs
ダイチがカオル倒した後の筈なのにチームじゃカオルがタカオに対してあのときの仮を返す言ったりしてるんだよな
655NAME BOY:2013/09/21(土) 19:44:26.55 ID:UoPuJw0U
GBC版にはセーイチいなかったからなあ

アキラは最初苦戦した記憶ある
http://uploda.cc/img/img523d770c371f8.png
顔は確かに事故レベルw
656NAME BOY:2013/09/22(日) 01:17:33.59 ID:caiC8HAZ
壺でも入ってんのかよと
657NAME BOY:2013/09/22(日) 03:14:41.15 ID:In9Vb34w
リアルタイムで見てたとき
親はなぜかペンギン顔言ってたな
658NAME BOY:2013/09/22(日) 06:13:17.55 ID:eF0LodKr
セーイチ、ノブオは初期状態でも勝てる雑魚だったけどアキラ、タカオ(orダイチ)は初期状態じゃかなり苦戦する相手だったような
659NAME BOY:2013/09/22(日) 08:37:11.36 ID:LQzAJuzk
無敗にこだわってた豆腐メンタルの俺は結局パスワードに頼るwwwww
660NAME BOY:2013/09/22(日) 09:02:30.45 ID:nFlWKixA
>>655
相変わらず酷いなw
まあアキラが顔のせいで消されたかは知らんけど、片方消すならもう片方もいらんだろって感じでノブオと共に消されたんだろうな

そもそもチームバトルが初期アニメじゃなくて2002の方を使ってるみたいだし
661NAME BOY:2013/09/22(日) 11:05:56.85 ID:M+U1nqW9
チームバトル開発の時は、
2002のアニメの世界観で統一という、
お題だったんです
で、アキラはリストラになったと…

本当は白虎族もカットの予定だったのですが、
チームバトルに登場させたいって、
制作委員会の会議でお願いし、
急遽アニメにちょい役で出してもらいました

セーイチ、ミチルは開発会社のデザイナーがモデルで、
たしかレベルを上げて行くと
セーイチが最強になったはずです
662NAME BOY:2013/09/22(日) 11:10:14.27 ID:031dFUsh
>>655
顔www
アキラは聖獣与えてもよかったと思うな
663NAME BOY:2013/09/22(日) 13:24:29.98 ID:eF0LodKr
>>661
マジで?
664NAME BOY:2013/09/22(日) 16:35:19.44 ID:Rh7sdLqa
>>662
ある意味アキラが聖獣みたいなものだろ
665NAME BOY:2013/09/22(日) 23:59:11.77 ID:rky3gSab
アキラが聖獣だったら技名にかならず「アキラ」つきそう
666yanagida:2013/09/23(月) 02:42:38.59 ID:3WqsP7Qs
ゲームボーイカラーの爆転シュートベイブレードで4個目のトロフィーの入手方法知っている人いたら教えてほしいんですけど
667NAME BOY:2013/09/23(月) 05:43:11.95 ID:28VqaE2f
>>665
確かアキラの必殺技アキラスペシャルだったな
668yanagida:2013/09/23(月) 08:03:00.30 ID:dFODIEUR
あの
669NAME BOY:2013/09/23(月) 10:47:43.26 ID:3mGiMaNr
>>667
アキラマグナムってのもあったはず

>>668
トロフィーは3つだけです
670NAME BOY:2013/09/23(月) 13:30:24.40 ID:BcI/PfaJ
ダイチ編でタカオ仲間にする方法って通信のみ?
671yanagida:2013/09/23(月) 15:09:23.35 ID:dFODIEUR
そう
672NAME BOY:2013/09/23(月) 19:15:58.32 ID:ZxF83ldt
>>661見て思ったがセーイチゲンタミチルを99まで上げた人とかいるのかなw
序盤から事務所待機させてたら3000戦くらい必要だと思うんだが
673NAME BOY:2013/09/23(月) 23:03:43.56 ID:467D6Sd4
674NAME BOY:2013/09/23(月) 23:29:43.48 ID:fSrdHMB7
SBC1でセーイチゲンタミチルがいたけどほかのトーナメントでも
でてくるの?
675NAME BOY:2013/09/24(火) 11:06:49.96 ID:JjTkPmsO
多分出て来ない
と言うかあんな見るからにモブ雑魚臭漂う奴らが決勝クラスの大会に出てきたらビビる
676NAME BOY:2013/09/24(火) 13:50:17.06 ID:PYZ92NdK
でないのかー
ブラックレジェンド、ゴールドレジェンドとか使って
でてきてほしかったな
677NAMEBOY:2013/09/24(火) 17:04:40.51 ID:K/BvoUCv
曙でセーイチゲンタミチルタカオいじめたらかわうそに見えたから
天空いったら数回してたらインペリアル取れてワロタw
678NAME BOY:2013/09/25(水) 21:21:39.24 ID:OhJc4SXS
>>661
関係者?

Gレボなぜださなかったのか気になる
679NAME BOY:2013/09/25(水) 22:18:18.10 ID:5K6BNsJc
>>678
> >>661 
> 関係者?
>
> Gレボなぜださなかったのか気になる


でじこの中の人はこのゲームシステムを気に入ってくれていたのですが、ディレクターが退社し、作れなくなりました
パラメータの制御が難解なシステムで、3〜4ヶ月でオールインさせるには、オリジナルメンバーでないと実現できないし
アニメの放映期間と販売時期がマッチしなかったため、続編は作られませんでした
680NAME BOY:2013/09/25(水) 22:21:31.45 ID:+Urfr9fQ
海外ではGレボのゲーム発売したよね
681NAME BOY:2013/09/25(水) 22:30:23.27 ID:OhJc4SXS
>>679
そうなのか・・・

あともう1つ
なんで2002までのキャラとパーツが全部出なかったのか。(例えばゼオやヒカル、ダークドラグーンやガブリエル等のブースター)
682NAME BOY:2013/09/25(水) 23:20:01.52 ID:o2PTa1SC
>>679
ちょっと聞きたいんだが攻略本出さなかったのはなぜなんだ?
仲間を集めるにも条件が全くわからないし
攻略本は必要不可欠というか無いと困る
もしまだ条件等のデータが残ってるなら公開できる限り書いてほしい
683NAME BOY:2013/09/26(木) 01:40:58.05 ID:gzTE7/IW
>>681
開発したのは2001年だったから
開発当時で予定されている範囲でしか作ることができなかったからです
684NAME BOY:2013/09/26(木) 01:48:44.25 ID:gzTE7/IW
>>682
チームバトル開発の頃は、ベイブレード自体の人気が急激に陰り始めた頃で、コマは店頭で買えるようになり、アニメの視聴率も下がり始めてきてました
制作委員会の場でも、飲み物がしょぼくなったり、明らかにコストカットの風潮が強くなってきてました
アニメは終了の予定だったので後追いで攻略本を出しても、売れないだろう、と
いう判断で、作りませんでした
ディレクターが最後に確認していたのは攻略本の事でしたので、よく覚えています

条件とかはMOに保存してありますが、ドライブがないので取り出せないのと
仮に取り出せたとしても、これらの所有権は販売会社のものなので、公開はできません

質問にお答えするくらいならなんとか…
ですかね?
685NAME BOY:2013/09/26(木) 01:55:24.76 ID:gzTE7/IW
このゲームを作った時には、アクションリプレイが全盛でした
それに挑戦すべく、中身が丸裸になりにくい仕組みをたくさん入れてました

ナンバーを割り振られていないパーツとかもあるので、コンプは大変だと思います

キャラゲットは、ちゃんと条件があります
公開されている情報は少し正解、といった感じですね

うろ覚えですが、マオはレイで倒すことから始めると良いと思います
686NAME BOY:2013/09/26(木) 09:02:34.33 ID:6oKzLVI4
仲間コンプにはやはり通信必要なんですかね?
687NAME BOY:2013/09/26(木) 15:14:14.75 ID:5DixRoMF
その条件とやらを満たさないと何百、何千勝とうと絶対仲間にならないんですか?
で、キャラ毎に条件が違ってマオは特に普通にやってるだけじゃ条件が満たしにくいって事なのかな

此処ではレイは青龍限定、白虎は黄龍限定みたいな事言われてたし、レイが必要ならそりゃわからん訳だ
つか制作者が来るとは予想外w
688NAMEBOY:2013/09/26(木) 16:57:52.11 ID:iVkjIW71
海外でGレボのゲーム発売してるがBEGAのチームは出てこないらしいよ
世界大会かと
689NAME BOY:2013/09/26(木) 17:57:22.56 ID:7gM98exW
制作者さんに各キャラのマッチングベイブレードがあるのか聞きたい
690NAME BOY:2013/09/26(木) 18:18:25.33 ID:RKrkQ7TW
Gレボの世界大会と言えばライとマイケルって大体同等くらいの腕だろうにレギュラーとベンチの差が付いちゃったよな
691NAME BOY:2013/09/26(木) 19:27:41.28 ID:iVkjIW71
名前が変だわ最近
692NAME BOY:2013/09/26(木) 21:40:38.75 ID:gzTE7/IW
>>687
キャラゲットには幾つかの条件がありまして、
チームとしての勝利数、特定キャラとのバトル数、勝敗のつき方、etc...

条件を満たさない限り、仲間にはなりません
普通に仲間になるキャラもいれば、
なかなか仲間にならないキャラもいる
2つのロムでまた傾向が違う

そんなゲームです
693NAME BOY:2013/09/26(木) 21:42:02.07 ID:gzTE7/IW
>>689
ちょっと覚えていないけど、
キャラの属性は合わせた方がいいよ

空のキャラは万能だから、最終的にはとても強く戦えます
セーイチがいい例です
694NAME BOY:2013/09/26(木) 22:47:53.58 ID:5DixRoMF
>>692
どうもありがとう
話聞いてると結構奥が深いですねこのゲーム

こうなると>>634みたいなレスが参考になるかもしれない
>>638で再現できてるみたいだし
695NAME BOY:2013/09/26(木) 23:02:54.24 ID:7gM98exW
>>693
ARを合わせるだけでも変わるかな?
696NAME BOY:2013/09/27(金) 15:56:17.15 ID:URsNOdiW
超神ゲー
697NAME BOY:2013/09/27(金) 19:57:17.41 ID:OBXWBc7n
特定キャラとのバトル数って事はクリア特典のケンノスケがタカオ編でダイチを仲間にする条件になってるみたいな事があったりするのかな?
698NAME BOY:2013/09/27(金) 21:31:54.11 ID:TFInhyuf
ちょっと質問させてください><
必殺シュート打ちあいやカウンター時の、あのガガガガガガガッとぶつかり合うときに
おすすめのボタンやコマンドを教えてほしいです

今は同レベル帯相手にLR連打で5分5分です^^;
699NAME BOY:2013/09/27(金) 22:18:34.51 ID:baAljU3N
>>698
そんなところにコマンドしかけてないと思ったけど?
いや、そんな仕様ないですw
700NAME BOY:2013/09/27(金) 22:21:31.64 ID:baAljU3N
サウンドも気に入っていただけて嬉しいです!
GBAのベイブレードのサウンドは、古◯祐◯さんの会社に作って頂きました
僕もお気に入りです
701NAME BOY:2013/09/27(金) 22:36:01.40 ID:baAljU3N
デバッグ依頼始めてROMを引っ張り出して遊んでみました
まだまだレベルが低くて、地味な戦いばかりです(笑

こうしてみると、いろんなことを思い出します
まぁおっさんだから仕方ないよね

普通にベイブレードのゲームを作ろう
って企画すると、コマ自体を相手にぶつけて
聖獣出して突き飛ばす、みたいなのを考えると思うのです
でも、僕はもともとSRWのバトルシーンの演出や設計をやってたので、
どうせならそのノウハウを使ったゲームが作りたいな、と
このゲームの企画を考えました

キーワードは、思う存分アニメ版のブレイダーごっこができるゲーム

開発コストは高いものの、システムを気にってもらえて、開発期間は短かったけれど、なんとか3作品開発できました
途中SRWの開発をかけもちもしてたりしたっけ(笑
702NAME BOY:2013/09/27(金) 22:53:42.64 ID:WARvUdw7
うーん、10年前のゲームの話を今になって製作サイドの人間から聞けるってのはいいな
703NAME BOY:2013/09/28(土) 00:34:11.40 ID:rWSgK+Xd
>キーワードは、思う存分アニメ版のブレイダーごっこができるゲーム

これ、個人的にすごくツボなポイントですね
戦略練ってテクニック磨いて…ってのもいいけど、こうやってある種無邪気にごっこ遊びが楽しめて、しかもそれが面白いってなかなか無いからやめられない
あえて手を抜いて追い込まれてからの超必殺!と勝手にアニメ的な展開を演じるのとか大好きです
704NAME BOY:2013/09/28(土) 00:39:09.98 ID:ZVB8Bv2Q
このゲームおもしろいのに周りは自分以外誰も持ってないんだよね...
DS版のこのゲームやってみたかったなあ
705NAME BOY:2013/09/28(土) 17:18:09.86 ID:iIebW3C+
レベル85でアルティメットに挑んだらそいつら85だったw
レベルストップはないのかな?
706NAME BOY:2013/09/28(土) 17:55:17.35 ID:S1XFu9ug
>>705
アルティメットにはレベルキャップ入れてないと思ったよ
707NAME BOY:2013/09/28(土) 19:30:15.67 ID:rWSgK+Xd
今99の4人連れて行ってみたんだけど相手90レベルだったよ
多分上限90じゃない?
708NAME BOY:2013/09/28(土) 20:39:16.37 ID:tmeIWDLD
90レベルの5連続バトルはきつそうだな
709NAME BOY:2013/09/28(土) 22:18:46.01 ID:COdV7hOW
さっきアルティメットをレベル40〜41の
マックス、マリアム、マコト、マオでクリアしたよ!
(今気付いたけど、全員名前の初め「マ」だったw)

まあ、パスワードパーツ(インペリアル等)使用したし、
当たった敵がBBAとかアモウ以外だったってのが大きいとおもう・・・
710NAME BOY:2013/09/28(土) 23:02:36.58 ID:uxquyciX
ユーロチームが敵だとボーナスステージ状態なのが悲しい
711NAME BOY:2013/09/28(土) 23:11:03.58 ID:CpgCu70o
マックス、カオル、ショーゴ、オズマ
このあたりとはやりたくないな
712NAME BOY:2013/09/29(日) 00:31:16.06 ID:+67/AKIz
各チームのリーダー連中、BBA、アモウ
そして忘れちゃいけない恐怖のアイアンシールド
超必殺に割り込まれると変な笑いが出る
713NAME BOY:2013/09/29(日) 12:10:44.92 ID:qI88gVP9
ベイのステータスだけ見れば超磁力の強化マコトが最強だったよな
714NAME BOY:2013/09/29(日) 13:26:23.51 ID:jVxhNGBF
オール900越えだっけ
それよりなによりマコトは可愛い
715NAME BOY:2013/09/29(日) 14:23:37.11 ID:uL26kGZv
カオルは不細工なのにな
716NAME BOY:2013/09/30(月) 19:16:46.40 ID:jOLIpTMI
アルティメットてどんな戦法で行くのが良い?俺はスーパーアタックばっかで攻めてるんだが
強い技で攻めると次にATKラインが点滅しにくくなるんだっけか
717NAME BOY:2013/09/30(月) 20:07:26.40 ID:N6YdhU7Y
次の攻撃までの待機時間が長くなるな、相手のゲージの溜まりが多分遅くなるからカウンターは喰らいにくくなるけど
相手がシュートしたらアタック多め、しなかったらスーパー多めとかでいいんじゃないか?(適当)
相手の必殺を上手く防げるかの方が重要な気がするけど

てかアタックを選んだ時のジグザグ攻撃と、スタジアムの外側を周っていく攻撃って回避技が絶対失敗するよね
アタックは回避技潰しやすいとかあるのかな?
718NAME BOY:2013/09/30(月) 20:21:29.20 ID:jOLIpTMI
すまんwクリアしたわwwまあ仲間集めに参考にしてもらいますわ
719NAME BOY:2013/09/30(月) 21:32:01.20 ID:k4avWmEX
>>717
直進パターン以外は確実に潰してくれてるよ
720NAME BOY:2013/10/01(火) 06:55:43.33 ID:czEWmJj5
だからブルックリンあんなに回避してたんですね!
721NAME BOY:2013/10/01(火) 16:42:20.66 ID:czEWmJj5
回避ばっかする奴は大体カウンターで落ちる
722NAME BOY:2013/10/05(土) 09:44:42.17 ID:5w9UK9yP
久々に激闘引っ張り出したらデータ消えてたんで最初っからやってたが、大会最終戦とカオル戦のBGMが思ってた以上に良かった
大会のはもしかしたらアニメの方のBGMのアレンジ?最終戦だけBGM変わることすっかり忘れてたもんでびっくりさせられたわ
723NAME BOY:2013/10/06(日) 13:18:51.21 ID:6Smhpbwo
激闘の図鑑でアタックリングの210ってのは配信限定とかですかね。あそこだけ全く埋まらなかった。
724NAME BOY:2013/10/06(日) 19:42:05.81 ID:rhWde/dJ
しかしナンバショーゴとは何者なのか
ハルカは多分マサムネの孫だから解るけどアモウ二人とどんな繋がりが
725NAME BOY:2013/10/07(月) 17:18:25.45 ID:FMciiLJZ
モノ好きの人ためにGレボパーツ集

ドラグーンG(ギャラクシー) AR:エイトスパイカー WD:テンワイド BB:ファーストクラッチベース
ドランザーG(ギグス) AR:ウィングサバイバー WD:テンバランス BB:ファイナルクラッチベース
ドライガーG(ガトリング) AR:トリプルタイガー WD:テンバランス BB:ファーストクラッチベース
ドラシエルG(グラビティ) AR:シールドハンマー WD:テンワイド BB:ファイナルクラッチベース 

GT集               

ドラグーンGT(ギャラクシー・ターボ) AR:Gアッパー WD:テンワイド BB:ファーストクラッチベースMG
ドランザーGT(ギグス・ターボ) AR:トライアングルウィング WD:テンバランス BB:ファイナルクラッチベースSF

ゲームで考えるとWDは普通かなw
726NAME BOY:2013/10/10(木) 02:40:16.92 ID:o5GjKg7S
>>724
> しかしナンバショーゴとは何者なのか
> ハルカは多分マサムネの孫だから解るけどアモウ二人とどんな繋がりが

西の難波、東の天羽
二人は数々の大会で火花を散らした仲
難波ショーゴのショーゴって名前は、浜省から拝借しました
727NAME BOY:2013/10/10(木) 09:23:02.83 ID:PSiTF5of
アモウ姉弟の年齢は?
カオルはカイとタメか
728NAME BOY:2013/10/10(木) 16:35:24.85 ID:8JtvBeP4
2002のカイは12歳だった気がする アニメで制服着てたし
アモウもそれくらいか?
729NAME BOY:2013/10/11(金) 19:24:05.88 ID:pcAHvpl1
地斬の爺さんって伝説のベイブレード手に入れてどうするつもりだったんだろう?
730NAME BOY:2013/10/11(金) 19:32:22.82 ID:H52VJloU
ボケた老人たちに自慢でもしたかったんじゃないの
731NAME BOY:2013/10/11(金) 19:45:06.31 ID:6c88hqed
ボケ老人相手なら適当なベイ作っとけば騙せるだろう
732NAME BOY:2013/10/11(金) 22:40:55.37 ID:Mr/evoID
可愛い孫の喜ぶ顔が見たかったんだろうよ
733NAME BOY:2013/10/12(土) 06:00:09.37 ID:VikNmtq0
あの世界コマで世界征服できるからな
だからこそアニメじゃ良い年した大人が聖獣取りに躍起になったりしてた

まあ初代じゃ世界大会優勝した主人公に対してカオルがそんなベイじゃ俺のウイングブレイカーに傷一つ付けれない的な事言える完成度のベイ作れる技術があるから十分な気がするが
734NAME BOY:2013/10/13(日) 16:22:01.79 ID:Thcuq3lJ
てかカオルのウイングブレードの色かっこよすぎ 青緑?
735NAME BOY:2013/10/13(日) 16:26:38.14 ID:zQ54TJ57
超磁力の方だけど、WBカスタムは死ぬほど出てくるのにアースウイング2が一個も出てこないんだよなぁ・・・
736NAME BOY:2013/10/14(月) 08:38:08.96 ID:GvEPcTdI
ブルックリンとカオルてどっちのが強いと思う?
カイの反応がこの2人に対して同じ・・・
737NAME BOY:2013/10/14(月) 12:08:52.34 ID:BxgoA4r6
正直カオルも有翼人になりそうな希ガス
738NAME BOY:2013/10/16(水) 20:02:41.28 ID:5INiv7Ui
アニメのダイチとゲームのダイチの設定上の強さが同じだとしたら

BBA≒ブルックリン>ダイチ>カオル
739NAME BOY:2013/10/17(木) 08:03:46.99 ID:VG1s6WB9
・準備
1.育てたいポケモンを用意し、努力値の振り方を決める
2.ポケルスに感染させ、パワー○○系のアイテムを用意する
3.あまいかおりが使えるポケモンを用意する(例:ミツハニー、タマゲタケ、トロピウス)

用意出来たら、下記のところであまいかおりを使って群れバトルをする

H ゴクリン(5番道路)
A ズルッグ(5番道路)
B イシツブテ(18番道路)
C バニプッチ、ムチュール(フロストケイブ)
D ハネッコ(育て屋前)
S キャモメ(8番道路)

※敵を倒した時に入る努力値が1だと1戦で努力値50入る
※学習装置をオンにすることで育てるポケモンを戦闘に出さなくてすむ

5回の群れバトルと1回の通常バトルで努力値が252入る
740NAME BOY:2013/10/18(金) 07:06:12.53 ID:rfCDv00i
ピンクのベイ作りたいですわ
741NAME BOY:2013/10/19(土) 21:26:06.88 ID:qGo/YjBm
久しぶりにまたタカオ編やろうと思うんですが、
結局カイ、マックスは通信でないと仲間にならないのですか?

もしそうだったら、大地編も購入しようかと思ってます><
742NAME BOY:2013/10/20(日) 11:13:44.05 ID:yWkY0cU0
両方買えば基本的に悩みはないよ
743NAME BOY:2013/10/22(火) 21:28:09.83 ID:o5VZsURc
どうせ中古で300円ぐらいなんだし両方買っとけ
744NAME BOY:2013/10/31(木) 03:07:43.76 ID:RTvCnrdj
正直値段は気にならんくらい安いからねえ
両方をいいところまで進める気力と売ってるかどうかの方が壁
745NAME BOY:2013/11/04(月) 13:46:18.41 ID:VcElquV5
だいち編88円で買ったった
746おっさん:2013/11/04(月) 15:40:14.84 ID:u7mT4qpm
大地編やってたとき仲間なったのがライとガオウとスティーブとドゥンガw
この4人で「チームオッサン」www 正直泣きそうだった 
Fトーナメント終わるまでそれ以外仲間にならんかった酷すぎ気分は地獄だよ
Fトーナメント終わったらやっとマリアムたんが仲間にやっと心が救われた。
他のキャラもようやく仲間になってくれたぜ。
747NAME BOY:2013/11/08(金) 22:10:48.95 ID:DmafwxXk
>>746
俺もチームおっさんだった
開発者の悪意を感じたのー(笑
748NAME BOY:2013/11/09(土) 21:24:27.51 ID:/urYCsc8
タカオ編だと主な仲間がユーロとボーグだからあんまりおっさんにならないよな
精々セルゲイくらい
749NAME BOY:2013/11/10(日) 14:07:24.06 ID:e/VCaY1o
イワン「だよな!」
ラルフ「おう!」
750NAME BOY:2013/11/10(日) 17:05:35.39 ID:vjtOo+9l
そう言えばBBAとアモウ以外のチームに必ずおっさんと言うかガタイのいい大男いるな
751NAME BOY:2013/11/13(水) 00:35:57.80 ID:OHjMlUAH
ほとんどが三番手なパワー系男キャラ
ラルフって特別ガタイ良かったりおっさんなイメージないけど2002以降のアニメか?
752NAME BOY:2013/11/16(土) 13:48:41.04 ID:My9mdMsq
ラルフは確か最初の2000に出てきてたような
753NAME BOY:2013/11/16(土) 20:38:51.98 ID:2k8o0K7/
やった〜!全員集めた!
やり込みすぎてボタンイカレチャッタ!
(通信なし)
754NAME BOY:2013/11/19(火) 20:05:11.58 ID:rD3WQshP
>>753
おめでとう!
通信なしでコンプ出来るんだな
755NAME BOY:2013/11/20(水) 19:23:57.67 ID:5X3+AKmB
しかし開発者がヒントくれるとか恵まれてるなこのスレ
756NAME BOY:2013/12/12(木) 20:03:34.99 ID:xh5f9zks
皆数々のゲームやってると思うけど、少なくとも俺はこれ程要素の入手条件が分からず、ひたすら作業するしかないゲーム知らん
そういう意味では妥当とも言える。流石に開発者さんでも目に余るだろ・・・
757NAME BOY:2013/12/20(金) 17:51:30.49 ID:G0Tjdozt
まず開発者がいないと思ってたこれね
758NAME BOY:2013/12/26(木) 08:41:03.53 ID:hNZr0VcB
>>753
つうしんなしでタカオ仲間になるのか
759NAME BOY:2014/01/01(水) 20:18:27.35 ID:lvXurEkl
>>756
そういや開発の人が番号割り振られてないパーツあるとか書いてたな
どういう事なのかよくわからんけど、全く触れられてない要素がまだあるって事なのかね
まあ全部晒されたらこの組み合わせが最強候補とか出てくるから、これはこれでいいのかもしれんが
760NAME BOY:2014/01/06(月) 02:37:55.44 ID:1SMT9BZt
>>756
> 皆数々のゲームやってると思うけど、少なくとも俺はこれ程要素の入手条件が分からず、ひたすら作業するしかないゲーム知らん
> そういう意味では妥当とも言える。流石に開発者さんでも目に余るだろ・・・


発売当初はコロコロで攻略情報出したりもしてたんだけどな
そして、そんなにたくさんの条件が存在するわけではないんだけどね…

ちゃんと仕様掘り返えそうかな?
761NAME BOY:2014/02/11(火) 08:33:38.79 ID:qGf4Y+nm
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360401978/558
762NAME BOY:2014/02/12(水) 22:19:49.89 ID:MIPdU3YY
通信なしで全員仲間になるという情報だけで希望が持てる
763NAME BOY:2014/02/13(木) 16:40:59.97 ID:VeTMZxuM
こんなスレあったのかしかも最近まで書き込みがある
みんなチームバトルしかやってないのかな
764NAME BOY:2014/02/13(木) 22:44:15.75 ID:RyKrDTt8
俺はいつもリザーブジャンカルロにしてる ハイパースナイプ発生率がやたらある。
765NAME BOY:2014/03/04(火) 19:21:37.75 ID:5H8oP67L
「あっ!仁!これも買おうぜ。」
そう言って新商品のチョコレートを手にしてそれを仁が持つカゴの中に突っ込む健太。
「買いすぎじゃないか?本当甘いもの好きだね健太。」
と、なんだかんだ文句を言いつつも許してしまう仁。

2人は幼稚園の時から友達で、ずっと一緒に育ってきた。
小学校のクラスも一緒。
中学に入っても一緒のクラスだった。
しかし、ずっと一緒だったのもそれまで。

2人は高校受験を機に別々の高校へ通うことになった。

頭のいい仁は家から電車で1時間ほど離れた進学校。
ちょっとおバカな健太は家から歩いて15分ほどの工業高校。
高校は離れてしまった2人だけど、ほとんど毎日のようにどちらかの部屋へ行っては学校の話などをしている。
766NAME BOY:2014/03/04(火) 19:25:55.37 ID:5H8oP67L
「じゃあ俺はこれ買うかな。」
そう言って仁が手に取ったのはスナック菓子。
2人は一つのカゴにそれぞれの好きなものを入れるとレジに並んだ。
「お前は相変わらず塩っぱいもの好きだよな?うちのじいちゃんみたいになんぞ?」
「ふふっ、それって血圧が高くなるってこと?」
「けつあつ…、そう!そうだよけつあつが高くなんだよ!」
明らかに意味をわかっていない様子な健太を見て仁は大笑いした。
大笑いする仁に、健太はぷうっと頬を膨らました。
「な、なんだよ!ちょっと頭いいからって!バカにしてるだろ!」
「ははっ、ごめんごめん…!あまりにも…ぷっ…!」
「ほらまた…っ!もういい!」
そう言って健太は拗ねて先に店を出ていってしまった。
「バカ仁…っ…。」
健太が店の外でしゃがんで独り言を言っていると、
「誰がバカだって…?」
会計を済ませて店を出てきていた仁が健太を後ろから小突いた。
「…って…。」
「ほら、行こ?部屋でずっと健太が見たがってた映画見るんだろ…?」
「…ああ!」
そう言って仁が健太に手を差し出すと、健太はその手を取り立ち上がった。
767NAME BOY:2014/03/04(火) 19:30:23.56 ID:5H8oP67L
「この映画前テレビでやってなかったか?」
今2人は健太の部屋でベッドに寄りかかりながら先ほど買ったお菓子を食べて健太の借りたDVDを見ている。
「そうだよ?面白かったから借りた!」
「健太…同じの見てどうすんだよ…。てか、これならうちで録画してあるし!」
「まじかよ!早く言えよっ。3泊借りちゃったじゃーん!」
「知らないよ…まさかテレビでやってたの借りると思わなかったしね…。」
それでも健太はDVDを見続けた。
仁はすでに頭にストーリーが入っていてもう一度見る気にはなれなかったので、ベッドに横になった。
ベッドに横になると仁は暇だからスマホをいじり始めた。
健太はDVDを見て仁はスマホをいじる。
そんな感じで時間は過ぎていった。
768NAME BOY:2014/03/04(火) 19:34:33.57 ID:5H8oP67L
「…ん…ん…?」
いつの間にか寝てしまっていた仁が、重い瞼をゆっくり開いた。
…!
目の前には健太の顔がどアップであった。
「…なんでだ…?」
仁は上半身を起こし、今の状況を確認した。
仁は自分が映画の途中で寝てしまったこと、健太が映画を見終わって自分も寝ようとベッドに乗ってきたのだと理解した。
仁が時計を確認すると夜中の2時であった。
これから風呂に入るのも面倒だし、健太を起こすのも面倒だ。
そう思った仁は再び眠りにつくことにした。
足元に固まっていた布団を健太と自分にかけた。
…可愛い顔…
仁はふと思った。
高校生にしてはまだあどけなさが残る健太は、ヒゲすら生えていない。
仁はとっくにひげもアソコの毛を生え揃っている。
…ひげが生えてなってことは…下もか?
は疑問に思った。
最後に健太の裸を見たのは中学の時健太の家に泊まりに行って以来だ。
あの時も健太はすぐ風呂から上がってしまったので仁は健太の毛が生え揃っていたのか見ていない。


身長こそ海斗と英司は同じくらいだが、ひげもアソコの毛も生え揃っている海斗にくらべ、毛に関して英司は少し成長がゆっくりと言ってもいい。



…気になる…



海斗は思った。



英司が寝てる…チャンスじゃね?と。



「…失礼するぞ…英司…。」



海斗は布団を剥ぐと英司ズボンをゆっくりと下ろし始めた。
769NAME BOY:2014/03/04(火) 19:36:04.11 ID:5H8oP67L
「…ん…ん…?」
いつの間にか寝てしまっていた仁が、重い瞼をゆっくり開いた。
…!
目の前には健太の顔がどアップであった。
「…なんでだ…?」
仁は上半身を起こし、今の状況を確認した。
仁は自分が映画の途中で寝てしまったこと、健太が映画を見終わって自分も寝ようとベッドに乗ってきたのだと理解した。
仁が時計を確認すると夜中の2時であった。
これから風呂に入るのも面倒だし、健太を起こすのも面倒だ。
そう思った仁は再び眠りにつくことにした。
足元に固まっていた布団を健太と自分にかけた。
…可愛い顔…
仁はふと思った。
高校生にしてはまだあどけなさが残る健太は、ヒゲすら生えていない。
仁はとっくにひげもアソコの毛を生え揃っている。
…ひげが生えてなってことは…下もか?
は疑問に思った。
最後に健太の裸を見たのは中学の時健太の家に泊まりに行って以来だ。
あの時も健太はすぐ風呂から上がってしまったので仁は健太の毛が生え揃っていたのか見ていない。
…気になる…
仁は思った。
健太が寝てる…チャンスかも?と。
「…失礼するよ…健太…。」
仁は布団を剥ぐと健太ズボンをゆっくりと下ろし始めた。
770NAME BOY:2014/03/04(火) 19:38:53.90 ID:5H8oP67L
「…んん、…。」
健太が突然寝返りをうった。
「…!」
あぶない…。
健太は起きずそのまますやすやと眠っている。
仁は下ろしかけのズボンとパンツを再び下ろす。
少しずつ健太のモノが見えてくる。
「…あっ…ある…。」
全て見えるくらいまでズボンとパンツを下ろすと、仁は言った。
仁は健太のモノの周りにしっかりと自分と同じくらいの陰毛を確認した。
「こっちは…順調に成長してやがる…。」
なんだ…と仁は思いながら下ろしたズボンとパンツを上げようとした。
すると仁の目にあるものが目に入った。
…健太の…まだ…剥けてない…?
陰毛はしっかりと生えているが、健太の性器はまだ皮が被っていた。
「…ふーん…ここはまだなんだ…。」
そして思った。
…勃起したらどうなるんだろう…。
ほんの出来心である。
でも、健太じゃなきゃこんなバカなことはしないだろう。
そう仁は思ってゆっくり健太の性器に触れた。
771NAME BOY:2014/03/04(火) 19:43:09.93 ID:5H8oP67L
「…ん…すぅ…。」
「……大丈夫か…。」
仁は健太の性器を扱く手の動きを再開する。
今のところ健太が起きる気配はない。
健太の性器は徐々に硬くなり、亀頭からは先走りが出てきているのがわかる。
「…やば…ちゃんと剥ける…っ…。」
最初は少し小さいとさえ思ったが、質量の増してきた健太の性器は皮が剥けて大人のそれと変わらないほどになってきた。
「…ぁ…んっ…んー…。」
さすがに刺激に反応してきたのか、健太の息が上がってきた。
寝ながらも欲望のままに反応する健太は、頬を僅かに紅潮させ、甘い吐息を漏らす。
「…エロ…健太のやつ…。」
仁は健太の普段見ることのない姿に少しずつ体を熱くさせていった。
「…ぁん…ふっ…ん…っ…ん…。」
くちゅくちゅ…
仁の手に英司の精液が絡み、いやらしい音が部屋に響く。
「…んっ…んぁ…っ!」
急に健太の体がビクッと跳ね、昂った健太の性器の先から勢いよく精液が飛び出た。
「…すごい…。」
仁の手には健太から放たれた精液がべっとりとつき、手で受け止められなかった分は健太の腹にかかっていた。
すると、
「…んん…っ…んー…なん…?」
先ほどまで全く起きなかった英司が、目をこすりながら目を覚ました。
健太は不思議そうに上半身だけ起こす仁の目をみつめ、その後仁の手元に目をやった。
自分の何も履いてない、先ほど射精したばかりの下半身も。
772NAME BOY:2014/03/04(火) 19:48:13.42 ID:5H8oP67L
「じ…ん…?…えっ…?…なっ&#8265;&#65038;」
健太は驚きと、羞恥で顔を真っ赤にさせながら自分の下半身を必死に隠した。
「…あー…えっと……。」
…まずい…起きちゃった…しかし、
その恥ずかしがり方は…可愛いな…。
仁は今更言い訳してもしょうがないと思い、健太に先ほどまでのことを伝えることにした。
「…なっ…だ、だからって…俺が寝てる時に…こんな、こんな…っ!」
仁が健太の性器を扱いてイかせるまでのことを全て話すと健太はわなわなと震えながら仁を睨んだ。
その目には薄っすら涙も浮かんでいて、相変わらず頬は真っ赤に染めていて、仁はその姿を見てドキドキしていた。
健太が怒っているというのに。
「…あー、ごめん。ちょっと…好奇心?が…ね。」
あまり反省の色がない仁に健太はわけがわからないと思った。
「…仁!ちょっとは反省しろよ!馬鹿馬鹿!なんで…俺ばっか…っ…!」
すると、何を思ったか健太は仁の方へ近づくと仁の肩をぐいっと押した。
「…え?…健太…?」
健太は仁を後ろに押し倒し、下は何もつけてないまま仁に跨ったのだ。
「仁が俺の…イ、イク、イクとこ見たなら…っ…俺も見るっ!」
「えっ…ちょっ…健太っ…冷静になれっ…!あっ…馬鹿っ…脱がすな…っ…!」
仁の抵抗も健太が跨っていることにより効かず、海仁は健太と同じように下は何も履いていない状態になってしまった。
「…仁の…おっきぃ…のな…。」
仁のモノをまじまじと見つめながら健太がそう言うと、仁の理性も吹っ飛びそうだった。
773NAME BOY:2014/03/11(火) 17:51:18.00 ID:xjeenxzF
過疎ってるな。少し前までのにぎわいはラッキーだったんだな
774NAME BOY:2014/03/12(水) 02:18:32.82 ID:xXcGwqom
バーチャルコンソールで出してくれないかなー
775NAME BOY:2014/03/19(水) 13:08:44.36 ID:ikg3kXga
やっとシューターコンプ 

てか過疎ってるな〜
776NAME BOY:2014/03/20(木) 01:08:27.76 ID:hF7rHRpd
オズマつよくね? 全部クリティカルで当てられたんだけど
おれのミチルくんがボコボコにされちゃった
777NAME BOY:2014/03/20(木) 21:46:39.87 ID:sHRxPNzi
  ★★★日本の経済成長率を上げるには、高度成長時代の税制に戻しさえすれば良い★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/72-73

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
778NAME BOY:2014/03/21(金) 00:35:05.31 ID:o1KMVt1B
実際にチ−ムバトルで通信対戦するなら4人の合計レベルを200以下とか決めたほうがよさそう
控え選手で調整すると友情度が低くてリザーブがなんもしてくれなさそうだが
779NAME BOY:2014/03/23(日) 12:13:12.38 ID:YpSeZwEO
VBAのネット対戦機能使えたらパーツ交換だけでもしたかったわ
780NAME BOY:2014/03/25(火) 04:16:51.89 ID:t74L+otQ
健太は飛鳥の両脚に手をかけ、ゆっくりと広げていく。
「・・・・・・こ、こんなに開くの・・・・・・」
「大丈夫、優しくするから。痛かったら言ってくれ」
「・・・・・・うん」
健太の茎が、花弁に迫る。
「唐澤・・・・・・いくぞ」

グッ・・・・・・先端が中に入る。
「ん、あぁぁ・・・・・・」
「大丈夫か?」
「あ、うん・・・」
更に奥へとゆっくり、優しく挿れていく・・・・・・。
「痛っ!」
「唐沢!」
「だ、大丈夫よ。今の私は、痛いことより萩原君と一つになれる事で嬉しくて仕方ないんだから」
「・・・・・・唐澤」
「つ、続けて・・・・・・」
緊張気味に言う飛鳥、愛液は少しだけ赤く染まっていた。
一瞬、健太はこのまま挿れていいものかと悩んだが、そのことよりも飛鳥の気持ちが嬉しかった。
「痛いが、我慢してくれ」
そういうと、健太は一気に根元まで突き刺す。
「あっ・・・・・・あぁぁぁぁっ!!」
飛鳥は思わず声を上げていた。シーツを夢中で掴む。
(痛い・・・・・・痛いのに、嬉しくてたまらないわ、萩原君・・・・・・!)

根元まで指した状態で、数刻流れた・・・・・・。
「唐沢・・・・・・?」
そっと飛鳥の顔を見やると彼女は瞳に大粒の涙を溜めていた。
「私・・・・・・頑張ったよね?これから、ずっと一緒にいていいんだよね?」
彼女は嬉しさのあまり泣きだしていたのだ。
「お前が俺の体の傷跡を癒してくれるのなら、俺はお前の心の傷跡を生涯一緒にいて治してやる」
「・・・・・・ありがとう」
781NAME BOY:2014/03/25(火) 04:18:57.36 ID:t74L+otQ
ベットが軋む。シーツの皺が増える。
「あっ・・・・・・ふあ・・・・・・あんっ・・・・・・!」
何度もピストン運動を繰り返す健太自身も心が壊れそうなぐらい限界にきていた。
「くっ・・・・・・、うっ・・・・・・」
「は・・・・・・んっ・・・・・・い・・・・・・く・・・っ・・・・・・!すご・・・・・・い」
(萩原君の・・・・・・が、私の中で・・・・・・擦れて・・・・・・っ!)
ベットは隣の天井に吊るしてある船の模型をも揺らすのではないのかと思えるほどの勢いで軋んだ。
「・・・・・・唐沢!俺、もう、・・・・・・どうにかなりそうだ・・・・・・うっ!」
「わ・・・たし・・・・・・も・・・・・・・だ!はぎわら・・・・・・君っ」
「ダメだ・・・・・・、出る・・・・・・っ!」
ともに限界だった。
「・・・・・・ん・・・・・・きて・・・・・・」
その一言で健太の理性はとんだ。
「くっ・・・・・・あ・・・・・・唐澤・・・・・・!!」
「あっ・・・・・・んぁぁああああ!!」
782NAME BOY:2014/03/27(木) 03:03:47.47 ID:xtZ+STNE
     、, y ル、ンV、イi ,
   、u::v::: ::::::: ::::::Y:レy,
   メ:::::: : :::::: :::::: ;;::::::k
  ヨ::::rー"´""゛゛゛`゙゙゙ーィ::::ミ    !?
  ;シ::'::l ノ( ll||| il||l||l  ,|: :メ
  `ョ:: ;| .--ー'il||k`ー-- .|:::チ
  スf <ヒュ` ill| 'ィオン ゙l:そ
  |.`】          【`l   
   `y  r、 `ー' , ).(  .ト" 
    |   `  ̄´  ^ ,リ
    ゝ    ノ(    ,ノ
     `ゝ、_.^ ,,,, ー"
783NAME BOY:2014/03/30(日) 09:25:59.62 ID:N9WEeqUa
青龍の章を久しぶりにやり出したんだが、一向に仲間が増えない
イワンを仲間にしてから他のボーグのメンバーを仲間にしたい時って、イワンを自チームに入れてても仲間になるの?
784NAME BOY:2014/03/30(日) 23:42:00.51 ID:VqN3mT1i
>>783
チームに入れても入れなくても仲間になるよ
体力が半分より上の状態で勝つのを何回か繰り返せばボリスは仲間になるよ
785NAME BOY:2014/04/03(木) 11:56:17.24 ID:OnnT1ln2
ネタバレ
奈々芽を待っていたのは腕の無い蜂屋あいと春日新と春日に人質にされた優
愛子は襲った女の写真を変態犯罪者に売って金を設けてた。春日はその働き蜂
回想で春日の前にあいが現れて再開を喜ぶ春日。過去の事件で両手を失ったあいの腕となって働くことを誓う
回想で愛子を首を絞めてるシーン 愛子(なんで・・・新ちゃん・・・) 春日(苦しいか?もっと苦しめ。お前は所詮偽物だ、あははははははは)
また別の回想 望月がキチガイ教師の頭をぶん殴って逃走。その時落としたナイフを拾って教師を刺殺。
786NAME BOY:2014/04/07(月) 19:15:42.51 ID:MJCS0xxP
上にタカオ編でバトル回数数千回になってるのにセントシールズ仲間にならないって人いたし特定キャラで勝つのも条件か?
787NAME BOY:2014/04/09(水) 22:36:54.38 ID:2zYauRUh
今青龍でセント・シールズを通信なしで粘ってるんだが
敵のレベルがセント・シールズとサイバーはLv80まででBBAはLv90までなんだが
通信使って全員仲間にした黄龍ではBBA、セント・シールズ、サイバーともLv90まで上がるんだよなぁ
これは仲間の条件と関係あったりするのかなぁ
788NAME BOY:2014/04/25(金) 04:34:02.86 ID:R6NzCMDW
作業ゲー苦手なんだけどベイ(コマ本体)とキャラ萌えで乗り切れるレベル?やってみたいけど続くか不安で…
789NAME BOY:2014/04/26(土) 06:08:30.78 ID:P+0uTSbC
>>788
やってほしい所だけど序盤はほぼ作業だし正直ストーリーは無いに等しいよ
バトルは必殺技とかパーツ増えると楽しくなって来るけど、そこまで行くのに結構時間がかかる
790NAME BOY:2014/04/26(土) 13:17:04.75 ID:A9CPufPV
>>789
そっかあ
でもアニメ本編の女の子キャラ好きだしマコトお姉ちゃん?も可愛いからやるだけやってみるよ、ありがとう
791NAME BOY:2014/04/27(日) 02:04:04.58 ID:HXt2yaiV
不思議と延々バトルしてられる不思議なゲーム
それがベイブレード2002
792NAME BOY:2014/05/05(月) 14:55:26.58 ID:Q5c0JA6e
CNo.カオスナンバーズ50 ダークネス・コーン号
ランク5/闇属性/植物族/攻3100/守2400
レベル5モンスター×3
(1):このカードは相手のモンスターの効果を受けない。
(2):このカードが「No.50ブラックコーン号」を
X素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ
相手フィールド上のモンスターを全て墓地へ送り、
1体につき相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
793NAME BOY:2014/05/05(月) 15:01:02.18 ID:Q5c0JA6e
CNo91 スラズマ・スパーク・ドラゴン

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
レベル5モンスター×3
(1):このカードが「No91 サンダー・スパーク・ドラゴン」を
X素材としている場合、以下の効果を得る。
1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードのエクシーズ素材を3つ取り除く事で、
相手フィールド上に存在するモンスターを全てと相手墓地に存在するモンスターを全て除外する。
●このカードのエクシーズ素材を6つ取り除く事で、
相手フィールド上のカードを全てと相手墓地に存在するカード全てをゲームから除外する。
794NAME BOY:2014/05/05(月) 15:09:46.51 ID:Q5c0JA6e
CNo22不乱健酒多飲

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/アンデット族/攻9000/守2000
闇属性レベル9モンスター×3
(1):このカードはRUMの効果でしか特殊召喚できない。
(2):このカードが「No22不乱健」を
X素材としている場合、以下の効果を得る。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードの効果を無効にして破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
795NAME BOY:2014/05/06(火) 00:15:43.89 ID:0kDObchb
>普通にベイブレードのゲームを作ろう
>って企画すると、コマ自体を相手にぶつけて
>聖獣出して突き飛ばす、みたいなのを考えると思うのです

PSがそんなんだったな・・・
PS版は手抜きすぎて隠し要素すらない手抜きゲーだった記憶がある
796NAME BOY:2014/05/08(木) 01:05:26.69 ID:Fd8K439/
やっぱコレだよな。
何かハマる
797NAME BOY:2014/05/20(火) 21:35:50.84 ID:19u/1HJV
あけぼの町から出られない
798NAME BOY:2014/05/21(水) 00:05:53.79 ID:BYbl5ebF
タカオ編だとタカオをチームに入れていないと相手を仲間に出来ない?
799NAME BOY:2014/05/21(水) 23:16:38.73 ID:cLvHM2BH
>>798
タカオを入れなくても仲間にはできるけど、
敵チームのリーダーやBBA、ショーゴなどは最終的にタカオで倒す必要がある
800NAME BOY:2014/05/22(木) 01:10:20.31 ID:ir6hGQrt
近所に激闘!(ryが売ってたんだけど説明書無くても大丈夫?チュートリアルとかあるのかな
あと主人公をタカオか大地か選べるみたいだけどストーリーや展開に違いはある?クリア後データ消して二周するのが嫌ならソフト二つ買うしかない?
801NAME BOY:2014/05/22(木) 08:37:53.99 ID:jgmv4FEn
>>799
やっぱりか、サンキュー
802NAME BOY:2014/05/23(金) 02:00:04.58 ID:ONhxRzO2
>>800
チュートリアルはないけどシステム自体は簡単だと思う
LとRで距離を調節して右下のゲージが溜まったらAで攻撃画面に移行

タカオと大地はステータスが違うのみで展開に違いはなし

一周目は初めに選んだキャラでしかプレイできないが
一度クリアすれば毎回「つづきから」を選ぶたびにプレイヤーキャラ(大地 タカオ カイ レイ マックス)を選ぶ画面に移行するようになる
一周目で選んだキャラ以外は皆最初からスタート
キャラクター毎に進み具合は独立するがベイとシューターは共通
803NAME BOY:2014/05/23(金) 02:11:15.74 ID:ONhxRzO2
少し間違えた
どのプレイヤーキャラでもストーリーは共通だが会話のセリフは異なる
あとは対戦相手がちょっとだけ変わる
ステージ1なら大地を選んだ場合はセーイチノブオアキラタカオと対戦
タカオを選んだ場合はタカオの代わりに大地と対戦
他キャラの場合は両方と対戦(だったと思う)
804NAME BOY:2014/05/23(金) 14:39:53.46 ID:JEJHTbFB
>>802-803
丁寧にありがとう
昔超磁力やった時ステージクリアすると使用キャラが増えて使う時はみんなあけぼの町スタートだったけどシナリオクリア後にそうなる感じかな?
操作も変わらないみたいだね、買ってくる
805NAME BOY:2014/05/24(土) 10:38:59.72 ID:WVeYo4Ol
天羽姉弟強過ぎワロタ…
全パラ完スト間近って嫌がらせかよ
806NAME BOY:2014/05/24(土) 22:58:11.84 ID:WVeYo4Ol
レベルのあるゲームでなんでレベル上げるかっていうと相手との差を縮めて勝てるようにするためなのに自分がレベルアップすると相手も跳ね上がる仕様は意味あるの?天羽二人に勝てん・・・
807NAME BOY:2014/05/25(日) 19:31:54.96 ID:QdbBeRml
説明書見てもよくわからなかったんだけど「ガード」は必ず攻撃を受ける代わりにダメージ軽減、「回避」は成功すればノーダメだけど当たると軽減無しでダメージ食らうって感じで合ってます?
808NAME BOY:2014/05/26(月) 17:38:26.19 ID:yJYy19BA
子供を広告収入に使う親どう思いますか?
ぼくは、いけないと思います。子供は
ユーチューブという所に投稿していることしか知らない。
お金のことは一切知らない。ぜひ低評価、不評コメントをよろしく
https://www.youtube.com/watch?v=QnnGsKct1no
809NAME BOY:2014/06/08(日) 09:19:47.10 ID:7v9eCdax
ユーロを仲間にする前に大地のレベルがカンストした
やっぱり黄龍だと仲間にならないんだろうか。
810NAME BOY:2014/06/10(火) 21:48:18.58 ID:q5gwupQS
スタッフーはやくきてくれー
811NAME BOY:2014/06/29(日) 21:45:56.92 ID:D0nrB0Cs
>>807
その解釈で合ってます。
実際に受けるダメージが半減になり、必ず防御用の経験値がもらえます。
回避は成功しないと経験値がもらえません。
812NAME BOY:2014/07/01(火) 21:01:37.61 ID:T3pSWWbc
>>811
回避失敗で経験値貰えないってたぶんどこでも公開されてないと思うんだけどスタッフさん?
813NAME BOY:2014/07/05(土) 18:51:11.48 ID:h7FhKF6c
暇でマッチングベイを調べてたんだけど
カイ
クロスドランザー
テンワイド-SM
ネオライト-R-BL
ボルケーノ-M-BL
というVとV2ごっちゃの構成でシュート値が増えた
マッチングベイとして決まった構成があるんじゃなくて、マッチングパーツが決まっていて全パーツがそれで構成されているとシュート値が増えるのかも
既出だったらスマソ
814NAME BOY:2014/07/05(土) 21:45:51.44 ID:rjOpyc1w
>>813
カイとマックスのV2のマッチングベイはアタックリングとウェイトディスクが固定(色も)で
スピンギアとブレードベースは別に他のものでもシュート値は上がるからなんでもいい
ただV2シリーズのマッチングベイは防御が下がるから注意
815NAME BOY:2014/07/05(土) 22:43:38.62 ID:h7FhKF6c
>>814
なるほど、全パーツを固定しない組み合わせがあるのか…
早合点だったようでどうもすいません
816NAME BOY:2014/07/05(土) 23:44:40.57 ID:rjOpyc1w
>>815
BBAのメンバー(ダイチ含む)とジョニー、マイケル、キキ、ドゥンガ以外のマッチングベイは
アタックリングだけそろえてればシュート値があがる
キキとドゥンガは色々試したが見つからなかったのでたぶんマッチングベイが無いと思う
エキサイトフォ―は調べてない
817NAME BOY:2014/07/06(日) 20:09:09.62 ID:PiLrVofd
こんなスレあったのかw
しかもまだ現役のスレかよ
818NAME BOY:2014/07/06(日) 20:36:57.09 ID:Agw9J/wp
このスレがまだ残ってて感激

パーツ交換とかしてみたいな
819NAME BOY:2014/07/06(日) 21:02:14.22 ID:eR2pfVzx
これ攻略本無いし攻略サイトとかも見つからなかったから今もやってる人がいて嬉しいw

仲間の増やし方教えてください(>_<)
タカオ編です(>_<)
820NAME BOY:2014/07/06(日) 22:09:26.55 ID:1rlIdWxa
>>819
仲間を増やすにはまず前提条件をクリアする必要がある。
前提条件を満たした後、それぞれのキャラの条件を満たせば仲間になる
通信なしで仲間になりやすいやつら(つまり半分)の条件は一応わかってるからタカオ編の条件を載せるわ

ユーロ (前提条件:SBC1クリア後)
オリビエ…@5回オリビエを圧勝(スリープが半分より上で勝つ)する
ジャンカルロ…@10回ジャンカルロを圧勝する
ジョニー…@10回ジョニーを圧勝する。Aクラッシュする
ラルフ…@10回ラルフを圧勝する。Aクラッシュする。@、Aをすべて満たしタカオで倒す(前提条件:SBC2クリア後)

ボーグ (前提条件:SBC1クリア後)
イワン…@5回イワンを圧勝する
セルゲイ…@10回セルゲイを圧勝する。Aクラッシュする
ボリス…@10回ボリス圧勝する
ユーリ…@10回ユーリを圧勝する。Aクラッシュする。@、Aをすべて満たしタカオで倒す(前提条件:SBC2クリア後)
821NAME BOY:2014/07/06(日) 22:21:25.77 ID:eR2pfVzx
>>820
おー!ありがとうございます(>_<)
他のチームはどんな条件なんです?
今はどこかにまとめとかあるんですかね
822NAME BOY:2014/07/06(日) 22:37:17.97 ID:1rlIdWxa
>>820 続き
BBA (前提条件:Fトーナメントクリア後チームの勝利数300で出現するエレメントステージ出現後)
レイ…@レイを10回圧勝する。Aクラッシュする。@、Aをすべて満たしタカオで倒す

サイバー (前提条件:BBAと同様)
ジム…@ジムを5回圧勝する。
ゴウキ…@ゴウキを10回圧勝する。
サリマ…@サリマを10回圧勝する。Aクラッシュする
ケイン…@ケインを10回圧勝する。Aクラッシュする。@、Aをすべて満たしタカオで倒す

アモウ (前提条件:BBAと同様)
ショーゴ…@ショーゴを15回圧勝する。A2回クラッシュする。@、Aをすべて満たしタカオで倒す
マコト…@マコトを10回圧勝する。Aクラッシュする。@、Aをすべて満たしショーゴで倒す

@、Aと順番で書いてるけどA→@だったり、@の途中でAをはさんで条件を満たしても仲間になる。
1試合で@、A両方の条件を満たしたらその試合で仲間になる。
また〜で倒すの場合、一試合で@、Aの条件を満たしそのキャラで倒したらその試合で仲間になる。
用は全部満たせば仲間になる。
タカオ編だけ載せたけどダイチ編もこんなかんじ。

以上。長文失礼しました〜
823NAME BOY:2014/07/06(日) 22:43:42.68 ID:r1FHYWkz
ありがとうございますm(_ _)m
エレメントステージってなんですか?
チームの勝利数は500回を越えてるのに出てきてないんですが…
824NAME BOY:2014/07/06(日) 23:49:25.10 ID:1rlIdWxa
>>823
ミスったステージじゃなくスタジアムだw
ハリケーンタワーやデザートなどの属性のついてるスタジアムのこと。
ファイナルトーナメントをクリアしてチームの勝利数が300回以上で
どこでもいいのでで一回戦うとワールドマップに出現するロックキャニオン、
天空、ボルケーノ2、クリスタルやつのこと。
そのうち1つ出現させてからBBAやサイバー、アモウが仲間にできるようになる。
825NAME BOY:2014/07/10(木) 09:46:35.26 ID:w2Q5ECcQ
>>816
マッチングベイか、懐かしいな
826NAME BOY:2014/07/13(日) 21:21:02.35 ID:0nxQouYk
過疎ってるけどいちおう情報投下 
タカオ編だけどサイバーチームは36回戦って全員仲間になった
状況はFトーナメントクリアチームレベル平均36
通信除くとあとはショウゴとマコトだけ

以上っす 役立つかわからんけど・・・
827NAME BOY:2014/07/18(金) 12:06:45.80 ID:uFOfOLVl
通信での仲間にする方法(俺はこれでなったから他もいけるはず)
タカオ編な

キキ・・・@1回圧勝する
ガオウ・・・@1回圧勝する
ライ・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
エミリー・・・@1回圧勝する
スティーブ・・・@5回圧勝する
エディ・・・@1回圧勝する
マイケル・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
ユスフ・・・@1回圧勝する
ドゥンガ・・・@1回圧勝する
マリアム・・・@5回圧勝する
オズマ・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
マックス・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
カイ・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
ハルカ・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ

マオとカオルはまだ仲間にしてないからわかったらまた書き込む
828NAME BOY:2014/07/18(金) 13:00:22.52 ID:uFOfOLVl
>>827
忘れてた
ダイチ・・・@5回圧勝する、A1回クラッシュする、@Aやった後タカオで勝つ
829NAME BOY:2014/07/27(日) 22:48:58.21 ID:OdN3Jh7n
久しぶりに来たけど仲間にする条件が判明したのか、乙です
俺のデータ、何回戦っても仲間にならんのがいるのはLv99になったダイチを解雇したからっぽいな
納得したわ
830NAME BOY:2014/08/17(日) 17:32:27.91 ID:Vfv2ruwZ
ひさびさに青竜編やろうとしたらデータ消えてたわろ
831NAME BOY:2014/08/19(火) 01:51:52.52 ID:MYRoYpWP
中古だからかもしれんが三作目は特にデータ飛び易い気がする
832NAME BOY:2014/08/21(木) 08:56:46.14 ID:IES8D37Z
>>826


人いないかと思ってたけどそうでもなくて瞼が熱くなった
833NAME BOY:2014/08/25(月) 22:50:08.52 ID:X4Urc212
データぶっ飛んでたから一つ目の大会まで進めようとしたけどだるくて投げた
834NAME BOY:2014/09/04(木) 04:19:19.44 ID:nZoNb94r
パーツコンプリートできる気がしない
835NAME BOY:2014/10/31(金) 00:19:45.87 ID:81h4q2Qe
青龍ぽちったけどマリアム仲間にならないのか…
オワタ
836NAME BOY:2014/10/31(金) 00:33:04.17 ID:81h4q2Qe
マリアム使えないとかなんなんだよ…
キャンセルしよ
837NAME BOY:2014/10/31(金) 00:49:30.78 ID:81h4q2Qe
マリアムマリアム
838NAME BOY:2014/10/31(金) 00:56:36.73 ID:81h4q2Qe
マリアム好き
839NAME BOY:2014/10/31(金) 14:22:06.35 ID:MrVTT6Gz
青龍編久々にやってみたら
マリアム仲間だった
840NAME BOY:2014/11/01(土) 15:51:04.12 ID:ej7u/3Ce
今大地編やってるけどユーロは誰も仲間にならないの?
841NAME BOY:2014/11/06(木) 20:47:26.22 ID:DmUrvnA9
>>840
ユーロは通信しないと無理
条件とかはレス見返していけばわかるよ
842NAME BOY:2014/11/09(日) 13:23:14.11 ID:ImsZ7CIy
>>841
ありがとう
やっぱり仲間になんないのか〜。
青龍編買ってきて通信するか。
843NAME BOY:2014/11/15(土) 13:22:42.39 ID:hRnHCkyn
>>828
久々にやり始めたから続き

 マオ:レイで1回クラッシュ+圧勝する
カオル:ハルカで1回クラッシュ、4回圧勝する

ダイチ編も条件のタカオがダイチに、ハルカがショーゴに変わるだけで後は同じ感じだった
以上。もし間違いがあればごめんなさい
844NAME BOY:2014/11/26(水) 13:29:44.82 ID:VKPQk98v
条件解読の人、開発者さん・・・ではないよな
特定するのかなり時間かかっただろうに。どっかで考察サイトが有るほどメジャーなゲームでもないしなー
845NAME BOY:2014/11/27(木) 07:35:46.67 ID:bKWlE4xD
むしろ攻略本を出すべきゲームだったのにな。
846NAME BOY:2014/11/28(金) 23:44:10.55 ID:GS7VNobd
だから攻略本出す前に退職したんだって。。。
847NAME BOY:2014/11/29(土) 09:09:05.15 ID:gl8mwdxy
発売がもう少し早いか、人気が盛り返したGレボ辺りの時期に出せばまた違ったかもなあ
このゲームのマグネシステムってマグネというよりアニメのエンジンギアっぽいし
848NAME BOY:2014/12/15(月) 14:43:55.32 ID:4P3p8vqB
「その・・・・・・やっぱり恥ずかしいかな・・・・・・」
「じゃあ、やめるか?」
「・・・・・・意地悪・・・・・・」

月明かりが照らす部屋で、男女は話していた。
「飛鳥、そんなにかたくなるなよ」
「・・・・・・無茶言わないで!私にとって・・・・・・異性と、こういうことは・・・・・・はじめてなんだから」
「悪い・・・・・・」
「・・・・・・・萩原君は、はじめてじゃないの?」
もちろん健太にとっても初めてだったが、自分の胸板に寄り添い、不安そうに上目遣いをしながら
見つめてくる彼女を見て、健太は悪戯心を持ち合わせてしまった。
「ああ、まあ・・・・・・」
「そ、そう・・・・・・」
すると飛鳥は俯いてしまった。しかし俯きながらもポツリと一言。
「私は・・・・・・、こんなにまで他人を想い慕うことって、萩原君以外には考えられないから」
少し涙声になってしまっている。そんな飛鳥の声を聞いて、罪悪感に捕らわれた健太はすぐさま謝った。
「すまん、嘘だよ」
「いや、別にいいのよ、隠すことはないら」
「それでも、私は本当に萩原君を・・・・・・んっ!?」
飛鳥は一瞬、何が起こったか理解できなかった。
いきなり健太が自分とかるく体を離し、自分の顎に手を添えそして視界を覆ったことが。
自分が口付けされていることに気づくには数瞬かかった。
やっと理解したときには目からはひとすじの雫が流れていた。・・・・・・とても、心地よかった。
「んっ・・・・・・はぁ!!」
唇を離すと、健太は自分をじっと見つめている。
「さっきのは嘘だって。言っただろ!」
849NAME BOY:2014/12/15(月) 14:45:11.76 ID:4P3p8vqB
「あっ・・・・・・」
明らかに、飛鳥は今までとは違う反応を示した。
顔が赤くなっているのは月明かりの中でもはっきり見て取れる。原因は泣いたせいだけではないだろう。
「いいか?」
健太は穏やかに聞いた。返事はなかった、でも俯きながらもコクリと頷くような動作をしているのを見たような気がした。
(そんな、優しい声で言うなんて・・・・・・卑怯だよ)

「あっ、んぅぅ、・・・・・・・・・・・・くっ・・・・・・はんっ!」
健太は優しく軽く、いたわるように飛鳥の胸を揉む・・・・・・。
「うっ・・・・・・んぁあ、くぅ・・・・・・っ!」
(こ、こんな、はしたない声を出すなんて・・・・・・こんな感じ・・・・・・)
「くっ・・・・・・、んぁっ!」

「んっ・・・・・・あっ・・・・・・はぁっ!」
普段はか弱い一面などほとんどみせない彼女が、こんなにも感じてくれている。
こういうことにはほとんど免疫がないのだろうと、健太は思った。
「・・・・・・っはぁ!」
健太の手は膨らみの先端部分を摘む。
「ふっ・・・・・・っ!」
服の上からなので、軽く摘んだだけであったがとても敏感に反応を示す。
純粋な『女』としての彼女を見て、健太は彼女が愛しくてたまらなかった。
そして、動かしていた右手を止め、更に下のほうへ手を滑らす。
左手は、彼女の腰に手を添えていた。
「・・・・・・意外と華奢なんだな」
「わ、私だって女だから」

そしてすこし落ち着いたところで、右手を彼女の秘所に添えた。
「・・・・・・濡れてるな」
「あっ!・・・・・・いきなり言わないで・・・・・・」
少しはマシになった頬の赤みも、今の一言で再び沸点に達しそうな勢いになった。
「俺は恥ずかしがる飛鳥も好きだから、嬉しいんだけどな」
「・・・・・・馬鹿」
「脱がしていいか?」
「バ、バカ!それぐらい自分でできるわよ!」
「残念だな」
「いいから、あっち向いていてて!!」
「わかったよ」
850NAME BOY:2014/12/15(月) 14:46:00.03 ID:4P3p8vqB
互いに、背中を向け静かな沈黙が流れる。緊張・・・・・・しているはずなのに、なんだかこの沈黙も心地よく感じる。
何故だろう?パートナーがいるから?二人はそんな似たような心境だった。

「・・・・・・いいわよ、こっちを向いても」
とても心配そうな声が後ろから聞こえてきた。健太が体を傾け、後ろを見やると・・・・・・
「・・・・・・・・・・・・」
そこには月明かりに照らされてとても神秘的に映る、彼女の裸体があった。
「・・・・・・・・・・・・」
「な、なんとかいったらどう。余計に恥ずかしくなるじゃない!」
「あ、悪い。・・・・・・その、あまりにも綺麗だったから、つい・・・・・・」
「っ!」
飛鳥は声なき声をあげた。
結局声をかけても赤面しているが、そういうことも言えないくらい、彼女は恥ずかしがっている。

彼女の太ももは月明かりが反射した綺麗な水気を帯びていた。
「・・・・・・やっぱり、濡れてるな」
「!!ほ、ほんとうに・・・・・・萩原君は・・・・・い、いつも、いつも唐突に・・・・・・」
とどめの発言に今度は言葉があやふやになってしまった。しかし今度は、
「あ・・・・・・」
何かを見たのか、いきなり黙り俯いてしまった。耳まで真っ赤で。
彼女の、恥じらいの動作はまったく多種多様である。
「・・・・・・?どうした?」
「その・・・・・・男のヒトの・・・・・・はじめて、見たから・・・・・・。その・・・・・・勃ってる・・・・・・」
「んな!?」
いきなりの飛鳥の大胆発言に、今度は健太が顔を赤く染めた。
「ば、ばか!お前こそ、いきなり何を・・・・・・!お、俺だって『男』だし・・・・・・!お前・・・・・・綺麗だったから」
全く持って、虚をつかれた健太は慌てて後ろを向いてしまった。
(お、俺・・・・・・。相当緊張してるな・・・・・・)
851NAME BOY:2014/12/15(月) 14:47:21.68 ID:4P3p8vqB
そんな健太の動作をみていた飛鳥は
(いつも、私だけ緊張してバカみたいだって思っていたけど・・・・・・、萩原君も同じだったのね)
そう思うととても嬉しく幸せな気持ちになった飛鳥は、ベットにあがり、健太を後ろから抱きしめた。
「!」
「嬉しかったわよ・・・・・・」
「・・・・・・」
(ヤバイ・・・・・・もうだめだ。そんな大胆に・・・・・・背中に押し当てられちゃ・・・・・・)

次の瞬間、健太は飛鳥の覆いかぶさっていた。
「あっ・・・・・・」
「飛鳥・・・・・・好きだ!」
「・・・・・・うん・・・・・・」

「ん、あっ!・・・・・・はあん!」
健太が飛鳥の二つの丘を揉みしだく。今度は衣類は着ていないので、健太の体温が直に伝わってくる。
「ん、あぁ・・・ふぁ・・・っ!」
そして先端の突起を摘む。さきほどとはは違ってしっかりと、強く。
「ん、・・・・・・ひゃう!」
シーツの皺がみるみるうちに増えていく・・・・・・。
「は、萩原君・・・・・・。ダメ・・・・・・」
「ダメじゃない」
すると健太は手を止め、自らの体を下のほうへずらす。
「あ・・・・・・。み、見ないで・・・・・・恥ずかしい」
健太はお構いなしに彼女の秘所を見つめる。
「大丈夫、綺麗だ・・・・・・」
クチュ・・・・・・クチュ・・・・・・クチュ・・・・・・
「あ!ん・・・・・・ふあ・・・・・・!」
そして突起物を軽くはじく。
「・・・・・・んぁ!は・・・・・・・・・ん・・・っ!」
そして今度は顔を埋める。
「ま、まって・・・・・・これ以上は・・・・・・」
飛鳥が静止しようと声を出すが、全く聞かずに健太は下で舐める。
ピチョ・・・ピチョ・・・ピチョ・・・
「ん・・・・・・あぁ・・・・・・ふぁ・・・・・・っ!」
(萩原君が・・・・・・私の・・・・・・、あ、熱い・・・・・・体中が・・・・・・おかしくなりそう)
大量の愛液が白地を染め上げていく・・・・・・。
健太は思った。ずっと彼女を支えていこうと。
「はあ・・・・・・、はあ・・・・・・、はあ・・・・・・萩原君。もう・・・・・・限界よ・・・・・・」
「飛鳥・・・・・・俺もだ・・・・・・疼きが止まらない・・・・・」
「その・・・・・・、なんといえばいいか・・・・・・」
「わかってる。・・・・・・挿れていいか?」
「・・・・・・うん。・・・・・・優しくして」
「ああ・・・・・・」
852NAME BOY:2014/12/15(月) 14:48:30.00 ID:4P3p8vqB
健太は飛鳥の両脚に手をかけ、ゆっくりと広げていく。
「・・・・・・こ、こんなに開くの・・・・・・」
「大丈夫、優しくするから。痛かったら言ってくれ」
「・・・・・・うん」
健太の茎が、花弁に迫る。
「飛鳥・・・・・・いくぞ」

グッ・・・・・・先端が中に入る。
「ん、あぁぁ・・・・・・」
「大丈夫か?」
「あ、うん・・・」
更に奥へとゆっくり、優しく挿れていく・・・・・・。
「痛っ!」
「飛鳥!」
「だ、大丈夫よ。今の私は、痛いことより萩原君と一つになれる事で嬉しくて仕方ないんだから」
「・・・・・・飛鳥」
「つ、続けて・・・・・・」
緊張気味に言う飛鳥、愛液は少しだけ赤く染まっていた。
一瞬、健太はこのまま挿れていいものかと悩んだが、そのことよりも飛鳥の気持ちが嬉しかった。
「痛いが、我慢してくれ」
そういうと、健太は一気に根元まで突き刺す。
「あっ・・・・・・あぁぁぁぁっ!!」
飛鳥は思わず声を上げていた。シーツを夢中で掴む。
(痛い・・・・・・痛いのに、嬉しくてたまらないわ、萩原君・・・・・・!)

根元まで指した状態で、数刻流れた・・・・・・。
「飛鳥・・・・・・?」
そっと飛鳥の顔を見やると彼女は瞳に大粒の涙を溜めていた。
「私・・・・・・頑張ったよね?これから、ずっと一緒にいていいんだよね?」
彼女は嬉しさのあまり泣きだしていたのだ。
「お前が俺の体の傷跡を癒してくれるのなら、俺はお前の心の傷跡を生涯一緒にいて治してやる」
「・・・・・・ありがとう」
853NAME BOY:2014/12/15(月) 14:49:47.39 ID:4P3p8vqB
ベットが軋む。シーツの皺が増える。
「あっ・・・・・・ふあ・・・・・・あんっ・・・・・・!」
何度もピストン運動を繰り返す健太自身も心が壊れそうなぐらい限界にきていた。
「くっ・・・・・・、はっ・・・・・・」
「は・・・・・・んっ・・・・・・い・・・・・・く・・・っ・・・・・・!すご・・・・・・い」
(萩原君の・・・・・・が、私の中で・・・・・・擦れて・・・・・・っ!)
「・・・・・・飛鳥!俺、もう、・・・・・・どうにかなりそうだ・・・・・・うっ!」
「わ・・・たし・・・・・・も・・・・・・・だ!はぎわら・・・・・・君っ」
「ダメだ・・・・・・、イク・・・・・・っ!」
ともに限界だった。
「・・・・・・ん・・・・・・きて・・・・・・」
その一言で健太の理性んだ。
「行くぞ・・・・・・・・・・・飛鳥・・・・・・!!」
「あっ・・・・・・んぁぁああああ!!」
854NAME BOY:2014/12/15(月) 14:51:58.98 ID:4P3p8vqB
「くっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!」
「あっ・・・・・・んぁぁああああ!!」
その瞬間飛鳥の中にどうしようもなく熱いものが一気に流れ込んだ。
想像以上に熱く、思わず彼の背中に爪を立ててしまった。

   ドクッドクッドクッ・・・・・・!

(私・・・・・・、萩原君と・・・・・・)
飛鳥は朦朧とする意識の中で彼にしがみついていた。
彼もまた、優しく微笑んでいた。

そしてまた、静かな夜がやってきたかに思えた。

飛鳥は健太の胸に顔を乗せて乳輪をなぞりながら言った。
「・・・・・・萩原君」
「なんだ、飛鳥?」
「呼んでみただけだ・・・・・・」
「なんだよ」
心地いい・・・・・・二人はベットの中で抱き合い余韻に浸っていた。
855NAME BOY:2015/01/17(土) 11:58:45.21 ID:kgXzX2JN
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K
     メ i        7 .K
     ヨ .y -一  ー- !, f
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\  
.     !,Y         f .!
.      ]   、.`ー' .,  .├'
.       !,    ̄ ̄   .ハ
      /ゝ,      ,ノ ヽ,
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ
856NAME BOY:2015/01/18(日) 10:17:25.31 ID:e/st5ugQ
番号の若いシューター取る前にレベル上げるとコンプできなくなるのか
絶望したわ
857 ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/25(日) 13:45:41.43 ID:POgQCx0g
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理
858NAME BOY:2015/02/07(土) 00:15:22.47 ID:Zvqhs42b
初代と二作目はレベルすぐ上がるのに
三作目は全然あがらない
859NAME BOY:2015/02/14(土) 01:33:01.86 ID:CdepbCAD
大会だと敵のレベルがやけに高かったからそこでレベル上げしてたな
効率いいとは思えないけど・・・
当時はなんとも思わなかったが久しぶりにきいてみたら必殺技出すときに流れるBGMがキリビルに似ててちょっとワロタ
860NAME BOY:2015/02/14(土) 09:30:11.82 ID:Ul3iGNXj
アモウ戦のbgmがカービィのボスbgmのパクリ
861NAME BOY:2015/02/14(土) 19:22:07.45 ID:+hgHxrjN
初代と二作目の通常必殺技のBGM好きだけどデバッグルームとかで聴けるのかな
862NAME BOY:2015/02/14(土) 21:10:31.51 ID:Ul3iGNXj
ミチルてめー足引っ張りすぎ
863NAME BOY:2015/02/14(土) 21:39:27.73 ID:G4llXj3f
>>861
YouTubeにチームバトルのbgm集がある
必殺技は初代の使いまわし
2作目は知らんけど
864NAME BOY:2015/02/15(日) 07:58:33.28 ID:mZRfi+I1
2作目も初代の使い回しで アモウチームのバトルBGMが違うだけかな?
865NAME BOY:2015/02/15(日) 08:11:37.34 ID:mZRfi+I1
あと、チームを選ぶときのBGMかな
866NAME BOY:2015/02/15(日) 12:41:44.41 ID:GfoQa0s0
無印のワールドトーナメントとカオルのbgmなぜ消したし
867NAME BOY:2015/02/15(日) 15:47:08.64 ID:mLKoKEMQ
カオル仲間になった
数値はダントツだけど戦闘内容は他と大差ない
868NAME BOY:2015/02/16(月) 19:53:18.89 ID:7OWsw3wM
>>859
経験値はポケモンとかと違って相手に左右される仕様じゃなくて、自分が使うコマンド毎に入る値が割り振られてるから相手が強くても意味無いよ
まあ倒すのに時間かかる=コマンド選択の回数が増えると考えれば相手の強さも関係あるけど
869NAME BOY:2015/02/16(月) 22:29:51.05 ID:/iP1cVL2
3作目 レベル上げるなら
レベル低い大会がいいと思う
870NAME BOY:2015/02/17(火) 00:59:09.11 ID:TGade0He
こっちが強くなると長期戦も難しくて(敢えてベイを弱くするとかあるが)公園で必殺シュートやってた記憶
871NAME BOY:2015/02/18(水) 02:23:27.96 ID:SupWuAfJ
>>868
そうだったのか・・
てっきり強敵ほど経験値もっててソイツと戦えば勝ち負けにかかわらず経験値たっぷりもらえるもんだと思ってたよ・・
872NAME BOY:2015/02/18(水) 16:28:33.14 ID:SLwQbaas
青龍探してたら激闘あったから買った
なかなかサクサクで面白い
873NAME BOY:2015/02/18(水) 19:10:09.69 ID:28V62K4n
初代はユーリのほうがカオルよりステ高いんだよな
ベイは負けてるけど
874NAME BOY:2015/02/24(火) 00:51:46.53 ID:12XhUUQ8
最近初期メンバー使うのにハマってる
ミチルの必殺技のミチルブレイクがお気に入り
875NAME BOY:2015/02/26(木) 14:41:22.62 ID:1aIzowoo
超磁力やったらカオルがベジータみたいになっててわろた
876NAME BOY:2015/02/26(木) 20:57:39.46 ID:3B4gdmcS
最初カオル見た時なんだこのAGOwwwwwと思ったのに慣れるとイケメンに見えてくるから困る
877NAME BOY:2015/02/27(金) 15:12:41.59 ID:SutQkX8j
お姉ちゃんはアゴじゃないのに
878NAME BOY:2015/02/27(金) 15:30:08.15 ID:E6coEemk
他は2002タッチなのにカオルだけ初代絵使いまわしでちょっと浮いてる
タカオ達みたいにイケメン化もしてないし
逆の立場はガオウ
879NAME BOY:2015/02/27(金) 17:34:50.94 ID:993+wxtL
>>878
でも作画?が悪いせいでゲームのタカオたちは初代の綺麗な無印絵の方がかっこいいと個人的には感じる(特に正面立ち絵とカットイン)
ボーグは何故か全員立ち絵もカットインもアイコンも整ってるな
880NAME BOY:2015/03/03(火) 15:11:18.75 ID:fO3Rlbuv
c
881NAME BOY
激戦!チームバトル
ボーグやユーロ戦の曲かっこいい