【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
937NAME BOY:2009/07/15(水) 21:11:25 ID:S7UqhI+y
スヌーピー マジックショーってデスボールみたいなやつだっけ?
938NAME BOY:2009/07/16(木) 00:32:07 ID:zc0V9qNI
そこまで知ってて だっけ とか
939NAME BOY:2009/07/16(木) 05:19:39 ID:qGKJ5Voi
935だがピットマンは1画面じゃなかった、すまぬ
940NAME BOY:2009/07/17(金) 03:38:22 ID:UR4B2wzN
恋は駆け引き
941NAME BOY:2009/07/18(土) 12:17:16 ID:WFRPU1FX
アルルの冒険調べたら隠れ良ゲーなのかよ!
ぷよぷよみたいなもんと思って買い逃した!
200円で売ってたのに…
942924:2009/07/19(日) 03:51:50 ID:Dy4r6iPU
皆さん、ありがとうございます。
推していただいた中でオクや中古屋で探してみます。
943NAME BOY:2009/07/20(月) 00:07:50 ID:Tqbwus9l
どなたかまぜっこモンスター2のトラゴンの好き(嫌い)なもの教えてください
944NAME BOY:2009/07/20(月) 14:09:20 ID:/q0TGPq7
ぷよウォーズ面白いよ
945NAME BOY:2009/07/21(火) 00:39:31 ID:eNuAUoc7
GBカラー限定だとこの辺が面白かった。

ゲームボーイウォーズ2
コトバトル
ポヨンのダンジョンルーム2
ぐるぐるガラクターズ
テイルズオブファンタジアなりきりダンジョン
ぷよぷよ外伝ぷよウォーズ
攻めCOMダンジョンドルルルアーガ
946NAME BOY:2009/07/21(火) 15:51:20 ID:CZuJE8zC
GB制覇、ドラゴンズレアとアルタードスペースが
控えてるけどどうすんだろ
947NAME BOY:2009/07/21(火) 17:49:06 ID:8AmejHrv
ドラゴンズレアは裸なら見た事ある。
948NAME BOY:2009/07/21(火) 18:11:39 ID:CX8na5s2
いやその意味じゃなくw実況板のクリア制覇スレを言ってるんだと思う
一見ヘタレぽくて意外とやるからなあそこは。
949老害:2009/07/22(水) 00:44:00 ID:thLVuZLY
まああそこみたいににわか取り巻きにギャーギャー騒がれながらエミュでクリアされると
長年付き合ってる実機厨としては正直シャクである(ワラ
950NAME BOY:2009/07/22(水) 00:55:19 ID:WjSAQcWD
ここも割れ乞食がしたり顔でレビューとかしてるスレだから
似たようなもんじゃないの?
951NAME BOY:2009/07/22(水) 01:48:07 ID:6YMrVjYw
割れ厨は真面目にレビューなんてしないよ。
ゲームに敬意を持てないし、そんなのより購入厨を煽った方が楽しいから。

荒れる3分前
952NAME BOY:2009/07/22(水) 18:42:56 ID:xezgQ3JV
>>951
残念賞

残念無念又来週
953NAME BOY:2009/07/22(水) 19:09:53 ID:A3IOVWkz
GBソフトなんて違法DLしても虚しいだけだろ
954NAME BOY:2009/07/22(水) 21:17:08 ID:+kCZhz8k
まとめサイトのアドレス直し説けよ
955NAME BOY:2009/07/23(木) 00:09:42 ID:fI7q/cq7
まとめサイトの方には感謝!
そして夏休みの感想文。

・パズループ
今はwiiにもあるみたいだけど、アーケードにもあったパズルゲーム。
色違いのストーンが中心に向かって、らせん状に迫ってくるので
そこにストーンを発射し3つ以上そろえると消える単純ルール。
連鎖を組む事や一気に消す事を考えると結構楽しい。
遊べるモードとしては
とことん遊べる「パニック」
なぞぷよのように、すでにあるストーンを手順を踏んで消していく「チェックメイト」
一問ずつ解いていくごとに隠された背景が見えるようになります。
200個のストーンをいかに早く消す事ができるか!「タイムアタック」
そしてハンデをつけて楽しめる対戦モードがある。
慣れるまでは中心にある発射台の回転に戸惑うかもしれないが
連鎖の爽快感はかなり楽しめます。
ピンチの状態からの復活が成功するとこれまた爽快です。
なんとなく引っかかる点はキャラクター。
いったい何のためにいるのか微妙・・・
そしてBGM・・・連鎖は爽快ですが、その連鎖音がちょっと頼りないw
プレイ中のBGMは3種類から選べるようになってはいるが、これがどれも短すぎ!
長くて20秒の曲がリピートするのは正直つまんないです。
10秒台の曲の繰り返しをエンドレスで遊んでいればちょっと苦痛・・・
何かCDをかけながら遊ぶとより楽しめると個人的に思います・・・


>>488
・Galvanic Blaster
とてもきれいなグラフィックの縦STG
パワーアップアイテムをとるとショットが大きくなります。
ただ、敵の出現パターンがほとんど同じなので、
自機を動かさなくてもよくなってしまうのはなんとも・・・
BGMも無しの状態ですが、制作途中だと思うので今後に期待。
尚、エミュでは普通に動きましたが、実機でやってみたところ
画面下半分に機体が移動すると透明になってしまいました。
(弾は出る 見えない状態なだけ)
書き込み状況に左右されるかもしれませんが、一応報告。
ファミコンも新作が出ている?様ですし、
こうやって今でも新たなものに触れる事ができるのは楽しいですな。


それにしても今回のybbの規制は長すぎ・・・
956NAME BOY:2009/07/23(木) 00:53:31 ID:XI7c9Tsd
自ら犯罪者アピールするとかお前頭沸いてるなw
さすが夏休み
957NAME BOY:2009/07/23(木) 21:21:56 ID:fvF20tif
>>956はエミュって単語に反応して自動書き込みするスクリプトか?
>>488のオリジナルGBC用ゲームの話だろ?
958NAME BOY:2009/07/23(木) 21:33:55 ID:AB7FqK25
すみません、ちっさいマリオみたいなものを操作していくゲームのタイトルを捜しています。
マリオみたいなゲームでマリオなんちゃらだと思って検索してましたが、見付からなかったのでタイトルにマリオは付かなかったとおもいます。
わかるかたいればお願いします
959NAME BOY:2009/07/23(木) 21:48:09 ID:fvF20tif
マリオ以外の特徴書けよw
そんなんじゃマリオランドしか思いつかねーよ
960NAME BOY:2009/07/23(木) 22:52:17 ID:cqquAUpt
・・・となるとドンキーコングとかゲームボーイギャラリー2、3あたりかな??

基本的にGBのマリオはちっさいからねえ
961NAME BOY:2009/07/24(金) 23:43:04 ID:3/kFjs0T
>>955
お疲れ様です。
キャラは当時のパズルゲーの慣例みたいなもんだろうな。
でも元が32bit機初期みたいな安いエセポリゴン造形だから魅力Neeeeて
あと短いとはいえBGM2は好きなんだぜ
962NAME BOY:2009/07/25(土) 17:02:39 ID:cf9wvd72
超GALS!寿蘭2 コナミ
ストーリーに合わせた服装にするため、連鎖で着せ替える落ち物パズル(簡易ぷよぷよ)。
画面右にはキャラが常時表示されていて、連鎖すると画面下の文字ボックスが回転し、
その中から一つ、アイテム(シャツズボン靴orアクセサリ)がランダムで選ばれる。
これを繰り返して制限時間内に3、4品コーディネートしていくというもの。
クリアすると一度に7個ほどアイテムがもらえるのでトップ、ボトム、アクセサリ
それぞれ50種類のコンプリートも楽勝、かと思いきや現在44、45種類で頭打ち。
説明書によると、コナミが発売していた「超GALS!寿蘭 おしゃれ着せかえカード」の
パスワード入力で新しいアイテムがゲット出来るそうな。

閑話休題。ストーリーモードの第4話「海へ行こ→」で気付いた。
キャミソール姿の女子高生を水着に「着せ替え」させるために連鎖を繰り返す。
転じて、パズルを完成させる度に画面右に表示された女子高生が「脱衣」する。

なんと!だついぱずるげーむ があらわれた!
963NAME BOY:2009/07/25(土) 19:42:20 ID:uQRn9Xl6
ドラゴンクエスト123は面白い?
964NAME BOY:2009/07/25(土) 20:47:05 ID:oxtgzuSH
ひゃ、123
965NAME BOY:2009/07/25(土) 20:52:35 ID:JaRqztlj
>>962
詳細乙wリンクまでご丁寧に(ワラ
966NAME BOY:2009/07/25(土) 23:06:00 ID:evF8bxg6
>>957
自動スクリプトワロスw
967NAME BOY:2009/07/26(日) 10:19:28 ID:rgtzWcUf
>>964
いやそこはつっこまんでいいじゃん
区切んのめんどかったし
ドラゴンクエスト1、2、3は面白い?
968NAME BOY:2009/07/26(日) 12:31:04 ID:/pblxbOd
初代GBの頃に出た、コナミのシレン系のダンジョン潜るやつ…
タイトルなんだっけかな〜

シレンみたく自分が動くとモンスターも
ひとコマ動くターン制

一つのダンジョンをクリアした時に
『達成!!』って音声合成で言ってくれんの(*´Д`) あれよかった

またやりたいんだが…
誰かゲームタイトル知ってませんかね?
969NAME BOY:2009/07/26(日) 12:54:13 ID:mh099UUa
カーブノア
970NAME BOY:2009/07/26(日) 13:42:02 ID:/pblxbOd
>>969
あああー!!それだっ!!
記憶が甦った!!
ありがとうございます!!
971NAME BOY:2009/07/26(日) 14:07:20 ID:EBjV7vsS
>>967
123ってゲムボイで出てるっけ?
ファミコンのしか知らんが
972NAME BOY:2009/07/26(日) 15:40:21 ID:so8iz7gx
カーブノアはこのスレじゃメジャー級だから困る
973NAME BOY:2009/07/26(日) 17:08:48 ID:rgtzWcUf
>>971
1、2は出てるが3は知らない

ファミコンのはどうだった?
974NAME BOY:2009/07/26(日) 17:13:32 ID:01r9YlCB
DQ3はGBC専用。SFC版をかなりがんばって移植してるから普通におすすめソフト。
さらなる追加ダンジョンに入るための条件がきついが、SFC版の要素だけでもおなかいっぱいだと思う。
975NAME BOY:2009/07/26(日) 17:16:36 ID:rgtzWcUf
GB版1、2は新要素ある?
GBC版3は追加ダンジョンが新要素ね
976NAME BOY:2009/07/26(日) 17:37:24 ID:lQY3VsaG
SFC版からの新要素は特にない
977NAME BOY:2009/07/26(日) 17:41:36 ID:rgtzWcUf
つまりカラー版3も新要素はないんだね?
978NAME BOY:2009/07/26(日) 17:49:11 ID:lQY3VsaG
> GB版1、2は新要素ある?
これに答えたつもり
979NAME BOY:2009/07/26(日) 18:00:12 ID:PNo898QC
3はモンスターメダルが追加されてる
コンプ癖のある人ならハマると思う
俺の中ではGB版DQ3が全RPGで一番楽しかった
もちろんSFC版よりな
980NAME BOY:2009/07/26(日) 18:01:05 ID:rgtzWcUf
FCからの新要素は何かある?
981NAME BOY:2009/07/26(日) 18:10:04 ID:F9EZkRYi
戦闘時のアニメーションとか
982NAME BOY:2009/07/26(日) 18:11:51 ID:F9EZkRYi
あとは双六、しんりゅうとかな
その辺はドラクエスレの方が詳しいと思う
983NAME BOY:2009/07/26(日) 19:28:52 ID:rgtzWcUf
ありがとう
984NAME BOY:2009/07/27(月) 13:29:19 ID:Dm9PfFvF
パワプロクンポケットGBCでやると試合が高速になるんだなワロタw
985NAME BOY:2009/07/27(月) 18:19:38 ID:lefVnnsd
何でかな?
986NAME BOY
GBCの処理能力を利用してるから?

似たような小ネタ:
ポケモンカードGBは、旧GB、スーパーゲームボーイ、GBCで、それぞれ島の形が変わる。