GB・GBAのゼルダの伝説シリーズ総合 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME BOY
<ゲームボーイ>
『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実(大地の章・時空の章)』(両作品共に2001年2月27日発売)

<ゲームボーイアドバンス>
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』(2003年3月14日発売)
『ファミコンミニ05 ゼルダの伝説1』 (2004年2月14日発売)
『ディスクシステムセレクション05 リンクの冒険』(2004年8月10日発売)
『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』(2004年11月4日発売)

GB「ゼルダの伝説 夢をみる島」は単独スレがあります。
       ↓
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1187956605/
21:2008/06/16(月) 16:14:46 ID:+yl84yBZ
ふしぎの木の実難しすぎ
3NAME BOY:2008/06/16(月) 16:55:47 ID:MkkFZnO2
このスレは確実に伸びない\(^O^)/オワタ
4NAME BOY:2008/06/16(月) 18:15:06 ID:tE5TA0r5
このスレを立てたのは携帯ゲー板の癌、千葉県在住BLSPオタです。
○○は専用スレが云々、2getなど こいつの特徴です。
自作自演をしてくるのでご注意下さい。

【GBA】ゲームボーイ/GBアドバンス総合 13【BLSP】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1173452264/1-2

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1173452264/27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115433966/547
>547 :i222-150-137-138.s02.a012.ap.plala.or.jp:2006/11/16(木) 20:17:26 HOST:i222-150-137-138.s02.a012.ap.plala.or.jp
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163659970/誘導10
>上記スレッドはもともと、「ゲームボーイアドバンス」についてのスレッドであり、
>「ゲームボーイミクロ」は対象でないにも関わらず、誤って対象に含まれてしまっております。
>1163655919の方が先に立ちましたし、スレッドタイトルも正しいものですので、
>混乱を避けるため、重複スレッドの削除をお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1165242089/94
>94 :”削除”依頼:2007/02/16(金) 20:36:12 HOST:202-94-132-195.cust.bit-drive.ne.jp
>削除対象アドレス:
>    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166441912/
>    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169866965/
51:2008/06/16(月) 18:26:28 ID:+yl84yBZ
>>4
私はその人じゃないよ。プロバイダもDIONだし。
61:2008/06/16(月) 19:53:58 ID:+yl84yBZ
「夢をみる島」スレで「ふしぎの木の実」のスレが欲しいという意見があったので、
代行してスレを立てたのですが、何か忘れているゼルダ作品などはございますか。
もし抜け・漏れ等ございましたら、ご指摘いただけると幸いです。
7NAME BOY:2008/06/16(月) 21:53:25 ID:yPa8MC5M
実質木の実ぼうしスレだな
81:2008/06/16(月) 22:34:42 ID:+yl84yBZ
俺はリンクの冒険好きだけどなあ。
初代ゼルダは、ディスクシステムセレクションで出して欲しかった。
FC版ゼルダ1なんて(゚听)イラネ 音楽チャチだし。
9NAME BOY:2008/06/16(月) 22:41:40 ID:SZoTOgkL
ぼうしは発売時、えらい評判悪かった記憶がある。
ラスボス戦でのギミックが意地悪すぎと言われていた。
10NAME BOY:2008/06/17(火) 00:20:59 ID:zt2YLZky
>>8
あの音源はどっちで出してようが再現できねー
11NAME BOY:2008/06/17(火) 00:50:18 ID:2kQGhL1V
>>10
ファミコンミニのリンクの冒険は音源再現してたけどなあ
12NAME BOY:2008/06/17(火) 01:40:49 ID:zt2YLZky
>>11
ミニも実機も持ってるけどやっぱ違うのよ
特にSE系とか

すごく頑張ってると思うけど
13NAME BOY:2008/06/17(火) 01:52:48 ID:2kQGhL1V
DSでファミコンミニ・ディスシステムコレクションを本数限定なしで出してくれればすべて解決
なんだがな・・・
14NAME BOY:2008/06/17(火) 08:48:14 ID:YgwmISz3
木の実をリメイク
15NAME BOY:2008/06/17(火) 14:08:26 ID:JalLTgrB
ここの>>1はなんで名前欄に1なんて入れてるんだ
16NAME BOY:2008/06/17(火) 22:06:27 ID:2kQGhL1V
携帯機のゼルダでふしぎのぼうしだけ持ってないなあ
17NAME BOY:2008/06/18(水) 19:03:18 ID:XH+sHP8C
木の実って確か開発カプコンじゃなかったっけ?
難度に歯ごたえがあっておもしろかった。
18NAME BOY:2008/06/18(水) 20:34:44 ID:GyRYL2NA
>>17
ふしぎのぼうしもカプコンだね。
ふしぎのぼうしの方は逆に簡単すぎ。
19NAME BOY:2008/06/18(水) 23:54:50 ID:rSFw9G2L
木の実の後半はもうロックマン
20NAME BOY:2008/06/19(木) 00:17:57 ID:zPOoZkvD
>>19
ロックマンつーかFC魔界村以上だと思う。
俺魔界村はノーコンティニューで2週目6面までいけるし、今ティニューすればクリア出来るけど、
木の実のダンジョンは結局制覇出来なかった。
ああ俺の頭が悪いからですかそうですか。

爆弾を穴に向かって投げて、地上くらいの高さで爆発させる箇所はひどすぎだと思った。
あんなマル秘テクみたいな技は、どう考えても任天堂ゲームの正解じゃない。
21NAME BOY:2008/06/19(木) 08:37:25 ID:2iChIP/I
だがそれがいい
22NAME BOY:2008/06/19(木) 08:41:50 ID:fncMccyd
時空の方が人気あって大地派の俺は肩身が狭い
23NAME BOY:2008/06/19(木) 10:34:29 ID:8NmXajP6
>>20
爆破のタイミング見計らって爆弾を投げるってギミック自体は木の実以前、以降にもあるよ
それの派生と思えばそこまで違和感するものじゃないと思うんだけど
24NAME BOY:2008/06/19(木) 19:13:05 ID:ZWwXGEZQ
大地ええやん
日本人なら四季の変化に趣を感じて当然やろが
まあ、時空のほうが響きがかっこいいし人気あるだろうとは思ってたさ…
25NAME BOY:2008/06/20(金) 00:30:10 ID:+Y2q8YJs
と言うか時空のヒロインの方が可愛かったから
まぁディンも好きだげど

なんかもう一人頭の形が凄まじいのがいたような
26NAME BOY:2008/06/20(金) 00:47:38 ID:pemF2yZu
木の実は両方クリアしたけど、難しかった事ぐらいしか覚えてないな。
他のゼルダと違って、ストーリーとかキャラとか全然思い出せん。
まあたぶん、難しすぎるからだろうな。
27NAME BOY:2008/06/20(金) 21:23:47 ID:Llgq5ll7
>>25
あいことば係になっちゃったフロルか
28NAME BOY:2008/06/20(金) 21:29:34 ID:7lPoTCI1
>>23
オカリナのドドンゴの洞窟にもそのギミックあったよね。記憶違いならごめん。
それよりぼうしで何で回転斬りだけ必修剣技なのか
クリア後まで分からなかったバカは俺だけで良い。
29NAME BOY:2008/06/22(日) 14:39:48 ID:8O/WB8Ju
久しぶりの木の実始めてみたけどムッシュの操作むずすぎワロタ
3個飛びまではタイミングでどうにかなるけど4個飛びは無理だろ・・・
1時間粘ったけど日曜無駄にしたくないから諦めるぜ

どうやってクリアしたのか謎すぐる
30NAME BOY:2008/06/22(日) 15:52:32 ID:2qgvZkC+
あれボタン押しっぱなしよりも連打の方が滞空時間長くなかったっけ
31NAME BOY:2008/06/22(日) 18:46:41 ID:/Y5hsYYX
オマエラがふしぎのぼうし褒めないから
携帯機で2Dゼルダが出なくなっちゃったんだぞバカヤロウ
32NAME BOY:2008/06/22(日) 19:13:40 ID:9w/dYNAQ
ぼうしはフラグ立てが分かりにくかったような
序盤で城下町から出られなくなって投げそうになった
33NAME BOY:2008/06/23(月) 18:26:33 ID:MdSqLlZp
ぼうしも普通に面白かったけどな
34NAME BOY:2008/06/24(火) 23:43:55 ID:50EjXYlt
万引きして店の主に殺されまくったのは良い思い出w
35NAME BOY:2008/06/25(水) 03:55:05 ID:kLWQpdE3
てst
36NAME BOY:2008/06/25(水) 20:53:29 ID:bpHrNLX6
>>34
「あれだけ金はらえと言ったのに・・・仕方ない死んでもらう!」
ラスボスより強い店の店主w
37NAME BOY:2008/06/26(木) 10:25:23 ID:4Zcw+X/F
奴は間違いなくゼルダシリーズ最強キャラ
38NAME BOY:2008/06/30(月) 16:17:28 ID:+ME/FlEw
初2Dゼルダの夢島を昨日クリアーして神ゲーだったので、中古で木の実を買いました。
だけど、最初の謎解きのセーブの仕方がわかりません。
夢島のやり方だとリセットになってしまいます。
誰かセーブの仕方を教えてください。
39NAME BOY:2008/06/30(月) 19:15:03 ID:+ME/FlEw
自己解決しました
40NAME BOY:2008/06/30(月) 23:31:05 ID:hLJMGo1d
俺がいるw
41NAME BOY:2008/07/01(火) 14:57:42 ID:JQsiRMAX
本当は木の実の方が分かりやすいんだけどなw
42NAME BOY:2008/07/02(水) 17:18:18 ID:/+OKxgmV
不思議の木の実 時空の章 勇者の洞窟
ttp://i-njoy.net/zd7_j10.html
の、A-2が解けない。

勇者の洞窟の攻略してるサイト探したけど見つからないし。
4つ連続で「まめでっぽう」で当てれば良いのだろうけど
どうやっても出来ない。

どっからどうやって狙えば良いのか分かる人教えて。
99発使い切ってしまったorz

43NAME BOY:2008/07/07(月) 23:41:27 ID:mqUkthPN
時空の章、LV2ダンジョンのボス強すぎワロタ。
簡単だと思って油断したぜ。
先が思いやられるよ。
44NAME BOY:2008/07/09(水) 07:23:52 ID:tnBvVMhi
リンクにいさま
45NAME BOY:2008/07/09(水) 13:23:12 ID:oikn9kk3
ジャブジャブ様のお腹はもう行きたくない
46NAME BOY:2008/07/20(日) 21:12:36 ID:TOC075Ki
>>42
同時にまめでっぽうと木の実袋を装備して、
まめでっぽうで3つ当てて、残りのひとつは木の実を直接当てたような記憶が。
47NAME BOY:2008/07/23(水) 06:38:07 ID:rYcvIP0w
ゴロンダンスむずい
48NAME BOY:2008/07/26(土) 19:17:29 ID:PY5CfPNO
糸色先生は
ゴロンとシートに寝っ転がってみた。
49NAME BOY:2008/07/31(木) 12:22:31 ID:ZGTdJ++I
今ふしぎのぼうしをやっていて、かけらあわせが後一つでコンプリートになるのですが、その後一つがどうしても見つかりません。
見落としやすいところはありますでしょうか。

後、ハイラル城が闇ハイラル城になるイベントが起きてから、図書室の入り口の前に兵士が出現し、中に入れないのです。
残りのかけらあわせはこの図書室の中にあるのでは、と思って入る手段を探しますが、入れませんでした。
どうにかしてこの兵士をどけたいのですが、何かイベントをこなさないといけないのでしょうか?
50NAME BOY:2008/08/05(火) 20:56:19 ID:Q9PvdnJa
いま神々のトライフォースをやっているんですが、願いの滝に入れません。
なにかフラグたてないといけないんですか?
このままではブーメランが弱っちいままです。
助けてくらはい (TдT)
51NAME BOY:2008/08/05(火) 22:37:49 ID:Q9PvdnJa
すみません。
自己解決しました。
52NAME BOY:2008/08/10(日) 19:11:54 ID:K8Pv4a42
時空の章、やっと古の墓まで来たのに例の一筆書き床で詰まったぜ
もう青い床見たくない・・・
53NAME BOY:2008/08/10(日) 20:10:28 ID:K8Pv4a42
一筆書きトケター
54NAME BOY:2008/08/10(日) 20:48:16 ID:FQqq9P4D
>>53
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
55NAME BOY:2008/08/10(日) 21:20:55 ID:TqrXP1J7
周りの人は結構一筆書き苦手なんだが、得意不得意とかあるのかな?

2Dゼルダの謎解きで苦労したことがないんだが。
56NAME BOY:2008/08/10(日) 21:22:08 ID:TqrXP1J7
あ、ゼルダの伝説1を除いてね。
57NAME BOY:2008/08/16(土) 01:33:18 ID:z/E/jx3Y
勇者の洞窟の一筆書きではしばらく考え込みました
58NAME BOY:2008/08/17(日) 12:28:13 ID:8qflthzx
ゼルダのFCM1は昔のやつだけあってセーブ条件とかもシビアだし難しいな。
地方大学修士卒程度のオツムじゃ結構厳しいよ。
59NAME BOY:2008/08/19(火) 14:25:51 ID:90J/PbMd
時空と大地で手に入るアイテムに格差ありすぎるだろ
マジカルブーメラン、ハネマント、ハイパーパチンコに対して
ロング入れ替えフック、パワフルグローブ、ソマリアの杖って
60NAME BOY:2008/08/19(火) 16:45:57 ID:1cM7ZXzY
俺的には大地より時空の方が難しかった
61NAME BOY:2008/08/19(火) 17:19:05 ID:WW3MU0r2
>>58 大学は関係ないだろw
62NAME BOY:2008/08/19(火) 18:47:11 ID:wNgNnM5D
>>60
同意。
大地は特に迷わなかったが、時空は3面で2ヶ月くらい悩んだ。
あとゴロンダンスはウーラダンスよりひどい。
63NAME BOY:2008/08/19(火) 22:44:38 ID:/8gYOzm/
GB版ゼルダをねころがってやるためにSP買う価値あるかな。GBCは仰向けだと全然画面見えない。
64NAME BOY:2008/08/19(火) 23:28:47 ID:6Rs122oI
>>63
明るさは大丈夫だと思う
個人的にはSPのボタンは押しづらいが
65NAME BOY:2008/08/19(火) 23:35:13 ID:/8gYOzm/
63
>>64
サンクス。
GBのゼルダは未経験だけどかなり面白いそうだからやりたいんだよね。
66NAME BOY:2008/08/20(水) 05:45:31 ID:9WebjGQw
>>62
ミニゲームは得意不得意なのとあって苦戦したな
トロッコ射的場や流しトカゲで何度も金を巻き上げられたのはいい思い出
67NAME BOY:2008/08/20(水) 10:06:51 ID:XhVwojQp
流しトカゲは難易度高いが、トロッコ射的は簡単だった。トロッコ射的は金・ガチャの実稼ぎには最適。
68NAME BOY:2008/08/25(月) 08:53:25 ID:acNYhDLt
流しトカゲは妙に緊張感があって好きだ
69NAME BOY:2008/08/25(月) 13:39:16 ID:rWZPdkPo
俺は的当てだな、慣れるとガンガン狙い通りのところに打ち返せて気持ちよかった
何気にミニゲームが充実してるからいい
70NAME BOY:2008/08/25(月) 16:14:48 ID:bytNxeQt
夢を見る島は神々のトライフォースの操作に
慣れたユーザーでもスムーズに移行できる。

私が中学生の頃、中古販売で売っていたマニュアル無しの夢を見る島を
父親に買ってもらって、初めてプレイしたとき、違和感はなかったな。
71NAME BOY:2008/08/31(日) 19:12:09 ID:DH5KEBuh
ゲームボーイカラーも、アドバンスも故障してしまったらから
GBのソフトPlay出来ない、DSじゃGBのソフト出来ないもんね。
72NAME BOY:2008/08/31(日) 19:56:10 ID:pBOHi9zr
木の実は普通に良作品だと思うんだが世間的にはどうだったんだろう
73NAME BOY:2008/08/31(日) 23:11:13 ID:suQCQANG
>>72
同意。
木の実は面白かったと思う。
謎解きは他シリーズと比べて難易度高いとか聞いたが実際はどうなんだろうか。
自分はGBAの神々のトライフォースと木の実2種はプレイした。他は知らない。
74NAME BOY:2008/09/01(月) 08:42:40 ID:tHQWkWph
木の実は何週もしたから思い入れあるな
75NAME BOY:2008/09/01(月) 23:28:33 ID:61NI9FbF
木の実の攻略サイトいいのある?
76NAME BOY:2008/09/02(火) 17:40:45 ID:R/SslTh+
>>71
GBプレーヤーを使うんだ
あれでもアドバンス屋は開くし
77NAME BOY:2008/09/03(水) 13:51:50 ID:XchccNFY
>>76さん、親切にありがとうございます、優しい方ですね(^O^)
78NAME BOY:2008/09/03(水) 20:43:17 ID:NabblVGy
ふしぎのぼうしは良作だったけど
個人的にはぼうしがヒントを出しすぎだと思った。
あと、謎解きで一番詰まったのがラスボスの倒し方だった
79NAME BOY:2008/09/06(土) 22:36:31 ID:aYFWVTRF
夢をみる島の次スレは立てないの?
80NAME BOY:2008/09/07(日) 14:26:13 ID:av5mr/Ms
夢をみる島やった後の木の実は恐怖!





セーブと間違って何度リセットしたことやらorz
81NAME BOY:2008/09/07(日) 15:38:17 ID:tJ0nsVmc
なんだ夢島落ちたのか
次スレ逝ってくる
82NAME BOY:2008/09/09(火) 15:35:59 ID:KQThfwfK
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1220769599/
83NAME BOY:2008/09/09(火) 15:47:19 ID:iyuQlEUs
>>78
なんか回を重ねるごとにパートナーが自重しなくなってきてるよな。色んな意味で。
俺はトワプリのが一番苦手だった。

次回作は原点回帰の意味も込めて一人旅に戻してくんないかなあ…
84NAME BOY:2008/09/09(火) 21:09:34 ID:ZbARzugx
リンク&パートナーが普通になった今でそれは寂しい
85NAME BOY:2008/09/13(土) 13:33:24 ID:G06II07l
携帯型ゲーム機のみで発売したゼルダの伝説では、
ふしぎの帽子が1番面白かったです(^O^)
かけら合わせ楽しい(>∀<)
フィギア集めも、楽しい。
今は、最終の手前のボスの風の神殿?です。
86NAME BOY:2008/09/15(月) 02:30:38 ID:UZad/Il/ BE:197727146-2BP(3565)
木の実の指輪コンプしたパスワードを前ネットで見かけて今探したけど見つからないんだが誰か知ってる?
87NAME BOY:2008/09/19(金) 16:34:41 ID:CTI27QHb
ファミコンミニ ゼルダの伝説1のセーブのしかたがわかりません。誰か教えてください
88NAME BOY:2008/09/19(金) 18:07:30 ID:Y/B2UHi1
>>87
氏ぬ
89NAME BOY:2008/09/20(土) 20:25:58 ID:c3SHXfhk
絶望した!死ぬしかありませんと言うことに絶望した!
首をくくって死んできます。
90NAME BOY:2008/09/20(土) 23:39:36 ID:b8mayh+w
>>89
それ以外でもいけるけど、がんばれ
91NAME BOY:2008/09/27(土) 13:13:45 ID:8JrEnreE
GBAの神々のトライフォース+4つの剣買ったんですが
4つの剣はDSでプレイ出来ないんでしょうか…
タイトル画面から動きません
92NAME BOY:2008/09/27(土) 13:23:25 ID:RIf1HHJO
>>91
出来るわけないよ
93NAME BOY:2008/09/27(土) 14:47:57 ID:8JrEnreE
1人プレイ出来るらしいから
もしかしたらいけるかなーと思ったんですが…
無理ですか…ありがとうございました
94NAME BOY:2008/09/27(土) 18:06:27 ID:ydTUJWub
>>93
一人プレイも出来ません。
95NAME BOY:2008/09/28(日) 08:03:29 ID:c1aEvnpk
一人プレイできるのはGCの4つの剣+のほうだよ
96NAME BOY:2008/09/28(日) 20:42:14 ID:YL6qyH7a
ゲームウォッチのゼルダやってみたいな。海外版があるらしい。
97NAME BOY:2008/10/11(土) 00:17:57 ID:uPpnJS5g
神トラの4コマにコッコに魔法の粉かけると
女の子になるっていうのがあるんだけど
本当にそんなコッコいるの?
98NAME BOY:2008/10/11(土) 01:17:06 ID:xORWN7Ms
居る
99NAME BOY:2008/10/11(土) 10:43:44 ID:64Mhliqu
ケコ子か
100NAME BOY:2008/10/11(土) 11:17:14 ID:uPpnJS5g
ケコ子いました、ありがとうございます。
いまいち魔法の粉の使い所がわからないです。
魔法メーター二分の一の悪魔となぞなぞ用くらい?
101NAME BOY:2008/10/11(土) 13:40:59 ID:fangi0hq
バブルに使うのが一番実用的
102NAME BOY:2008/10/12(日) 13:30:49 ID:l6hGqu+7
バブルって変な顔になるやつかぁ
あれは初めて見た時びっくりしたw
さて後ハートのかけらが4つ足りないのでさまよってきます
103NAME BOY:2008/10/12(日) 18:55:09 ID:tkBv5TLA
お前は何を
104NAME BOY:2008/10/15(水) 18:12:29 ID:Vw9zPmQf
バズブロブ
105NAME BOY:2008/10/15(水) 19:54:38 ID:75yPcBau
Rモト語録の意味がよくわからん
106NAME BOY:2008/10/16(木) 03:15:25 ID:kkpGVL/L
ぼうしクリア後にもらえるミラーシールドの使い道がわからん
まさかこれを使わないと行けない追加ダンジョンとかないよね……?
107NAME BOY:2008/10/18(土) 00:18:08 ID:L+W4bQ/w
神トラのピラミッドの真の勇者しか入れないダンジョンとか?
違ってたらすまん
108NAME BOY:2008/10/18(土) 22:23:23 ID:0x72Pr5K
お前はなにを言ってるんだ
109NAME BOY:2008/10/19(日) 11:35:17 ID:5TxM2slx
勇者の洞窟の一筆書き難しすぎだろ
昔の俺はよくあんなのクリアできたな
110NAME BOY:2008/10/19(日) 11:59:06 ID:YfgQV7OU
あれはもしやと思ったのに何故か実行せずに延々繰り返した
111NAME BOY:2008/10/19(日) 12:44:54 ID:UGi0UeCh
俺はその次の溶岩のところのカラーサイコロ転がしがどうしてもできない
112NAME BOY:2008/10/20(月) 17:49:34 ID:LHdiD06R
もしやをようやくして実行クリアできたわ
てかあのダンジョン、結構短いんだな
あの一筆書きの後はサクサク進めた
113NAME BOY:2008/10/20(月) 17:50:04 ID:LHdiD06R
ようやくと実行が逆だった
114NAME BOY:2008/10/21(火) 15:03:53 ID:AVvn80gB
大地はともかく時空の勇者の洞窟はもうクリアしたくない
あの連続くの字ダッシュジャンプの階何十回もやり直して
初めて階段に辿り着いて感極まって両手でガッツポーズした瞬間
フォールマスターに連れ去られましたよええ
115NAME BOY:2008/10/21(火) 15:14:25 ID:sTAXGuRR
あそこってサッサの実で余裕じゃね?
116NAME BOY:2008/10/24(金) 14:37:58 ID:J9JJWIak
>>115
やることは単純で分かりやすいけど
緻密な操作が求められるから、実行するのはムズい
117NAME BOY:2008/10/24(金) 18:07:20 ID:AMAWr/K+
あれ1発で出来たんだけどな
十字キーぐいんぐいんってして
118NAME BOY:2008/10/29(水) 02:56:58 ID:pqgO/MHR
『できるじゃねえか!』『何であんなに悩んだんだろう…』
ゼルダの謎解きの感想って毎回そんな感じだ
119NAME BOY:2008/11/16(日) 02:02:19 ID:ywZtr3QO
神トラが評判良くて、今一応終わったんだけど
意外に面白くなかった。簡単で単調じゃないでしょうか?
記憶に残らないというか。 なぜ人気?
120NAME BOY:2008/11/16(日) 12:09:19 ID:0SCDkOCQ
GBA版は原作と色々変わってるよ
ダンジョンの難易度は低くなったし、セリフも一部変更されてるし
121NAME BOY:2008/11/16(日) 23:45:51 ID:XYjNciuk
>>120 そうだね。
ちょっと残念。ゼルダ好きなだけに。
122NAME BOY:2008/11/18(火) 22:35:16 ID:LDMYClWp
帽子やりまくってたら右手人差指が痛くなってきた
絶対ボタン配置間違ってるだろ
123NAME BOY:2008/11/19(水) 19:59:40 ID:6cvoxvQ0
木の実でペックの子供に名前つけないままクリアしたらどうなるかな?
124NAME BOY:2008/11/20(木) 16:42:40 ID:EpSGXfLl
サブイベントだからどうにもならないんじゃない
125NAME BOY:2008/11/24(月) 23:06:54 ID:dEbGBzal
黄金モンスターじいさんどこかな…
126NAME BOY:2008/11/25(火) 00:46:18 ID:eXVNuxIc
時空と大地
大地はサクサク進んで、程良い難易度で楽しんだんだが、時空がエライ面倒くさくてイライラした記憶が。
127NAME BOY:2008/11/27(木) 11:09:55 ID:sdfugH6Q
大地も時空もハマりまくったなぁ……
いまだに続きのお話のあいことばそらで言える俺キメェw
128NAME BOY:2008/11/29(土) 08:37:56 ID:LPUk7ZYA
アクションの大地
謎解きの時空
129NAME BOY:2008/12/01(月) 14:38:20 ID:xHsZY5X+
ゴルゴンとべラン
最後のボス戦はどっちが良かった?
130NAME BOY:2008/12/03(水) 18:43:22 ID:JlLuQgcu
ガノン
131NAME BOY:2008/12/04(木) 16:59:34 ID:gJYi8dpx
ガノンだな。
指輪のおかげで色々と楽しちゃったけど。
132NAME BOY:2008/12/12(金) 05:37:18 ID:h7wvKd31
時空の章やってるんだが、はじめの方でスコップゲットしてマカのみちにいけるようにはなったがそこからどうすればいいかわからん。いらいらするせ゛
133NAME BOY:2008/12/12(金) 06:09:40 ID:I4jpT0Fc
お前の文章ほどはいらいらしないだろうから頑張れ
134NAME BOY:2008/12/12(金) 09:48:44 ID:HRKQaCzx
マカの木が教えてくれないか?
135NAME BOY:2008/12/12(金) 11:35:11 ID:TVO/iolF
>>133
ワロタ
136NAME BOY:2008/12/12(金) 15:30:13 ID:6qYJgXjf
時空やってるんだけど、ダンジョンの一部屋が画面に収まらないのはどうなんだろ
137NAME BOY:2008/12/12(金) 16:39:25 ID:9eWr/CRl
時空は複雑。
夢をみる島、大地みたいに適度に難しくてサクサク楽しくプレイ
って感じがしなかった。
138NAME BOY:2008/12/12(金) 17:46:05 ID:6qYJgXjf
複雑なのはいいんだけど、お使いが嫌w
ロープ取ってこい、海図取ってこいって
トカゲと道具交換するのも
139NAME BOY:2008/12/12(金) 22:57:36 ID:ubZvSCxA
懐かしい
夢をみる島大好きだった
難しくて最後までクリアしてないけど…
140NAME BOY:2008/12/12(金) 23:28:00 ID:I4jpT0Fc
時空先だとマップ埋まらないんだよな
あの辺は夢島を見習って欲しかったぜ
141NAME BOY:2008/12/20(土) 00:34:48 ID:yd2B2QPM
大地なのにムッシュ仲間にしちゃったわ・・・
かわいいからウィウィがよかったな
142NAME BOY:2008/12/20(土) 17:29:08 ID:xmo0YWq6
リッキーはお嫌いですか?
143NAME BOY:2008/12/21(日) 18:01:40 ID:JeN+mvUf
大地の章で、竜の滝ってどこにあるの?
できればselectででるマップの上から何番目、左から何番目など教えてもらえると嬉しいです
144143:2008/12/22(月) 18:38:51 ID:Ako1pi6n
自己解決しました
145NAME BOY:2008/12/22(月) 22:51:00 ID:P/7u4Zwu
水掻きがボタン連打だったから、人魚の状態でもついボタンを連打してしまう。
陸に上がったら、今度は十時キーを小刻みに連打してしまう‥‥。

時空め!
146NAME BOY:2008/12/23(火) 00:40:02 ID:CgmTwJQ/
>>145
よう、俺。
147NAME BOY:2008/12/23(火) 08:44:22 ID:z7DivXxK
ふしぎのぼうしの動物ずかんのとこで詰まって初めて攻略サイト見てしまった。
暖炉に水かけて消すなんて考え付きもしなかった。
148NAME BOY:2008/12/24(水) 21:22:01 ID:6K1muQ5V
時空の、ラスボスのデザインは秀逸です
149NAME BOY:2008/12/26(金) 05:06:13 ID:sbrDD9+z
ベラン?ガノン?
150NAME BOY:2008/12/26(金) 19:57:15 ID:WkX96Oan
ベランです
時空と大地でガノンも何か変わるの?
151NAME BOY:2008/12/30(火) 00:24:29 ID:LBKnVF6m
さっき時空と大地買ってきたんだけどどっちからやるのがいいの?
どっちから始めても変わらない?
152NAME BOY:2008/12/30(火) 05:36:22 ID:9bW+5WkL
大して変わらないが真ボスとは後でプレイした方で戦う事になるから
好きな装備がある方を後回しにするといいかも
……つってもプレイ前じゃどっちにどんなアイテムあるか分からんよなあ

あとは時空を先にやるとマップが全部埋まらなくなるから
もしそういうのが気になるなら大地を先にやった方がいいかも
153NAME BOY:2008/12/30(火) 11:30:11 ID:7qoF/8pi
>>152
 大地のが商品コードが若いから、王道かと…
154NAME BOY:2008/12/30(火) 17:24:38 ID:LBKnVF6m
>>152-153
わかりやすく教えてくれてありがとうございます!
大地からやってみるよ
155NAME BOY:2008/12/31(水) 06:06:08 ID:Gk4/RE3v
しかしフィールドマップ埋まらないのはどうにも気持ち悪いなあ
あれなんとかならなかったのか
先に大地やると時空でマントが欲しい衝動にかられるんだよ
156NAME BOY:2009/01/01(木) 21:52:44 ID:Zkwp2AcS
神々のトライフォースを遂に買ったぞ
ダンジョンが難しいとですOTL
157NAME BOY:2009/01/05(月) 02:17:09 ID:GibRo2C6
大地とかやってるヒト、GBCでやってるの?
懐かしくなったんだけど、もう1回買いそろえるべき?
158NAME BOY:2009/01/05(月) 12:52:00 ID:ryqjICLv
1000円以下なら買って損は無いかと。
159NAME BOY:2009/01/05(月) 21:59:58 ID:rwwK1aZ4
木の実は大地しか持ってない・・・
昔友達のあいことばを教えてもらったからガノンも見たけど
いつか悪名高い時空版勇者の洞窟を見てみたいもんだ
大地は何度も見るけど、時空にはなぜか縁がないんだよな
160NAME BOY:2009/01/06(火) 02:03:02 ID:4sp0Kyuo
悪名高いっつってもそんなもんだぞ
夢島タイムアタックのショートカットとかによく使われる
無理矢理軌道曲げダッシュジャンプが必須テクになってるくらいだ
161NAME BOY:2009/01/06(火) 23:33:58 ID:o4TGIBKr
床パズルでまず確実に詰まる
162NAME BOY:2009/01/07(水) 03:53:10 ID:1qzombQ3
時空の「リペアワールド トロッコでボン!」の二回目で危うく投げそうになった。
163NAME BOY:2009/01/07(水) 17:43:44 ID:Qy1xBdM9
時空はイライラしながらプレイした記憶がある。
その後に大地をやったら程良く難しく、楽しかったな。
164NAME BOY:2009/01/08(木) 05:25:06 ID:nydbCo/n
時空はジャブジャブ様さえいなければ
165NAME BOY:2009/01/08(木) 11:44:30 ID:ZFCM6YRq
難しいのは全然構わない
人魚スーツの移動はしんどいけど
あと、露骨なおつかい
166NAME BOY:2009/01/09(金) 01:10:02 ID:VNTB/7qt
竜の滝の鍵穴にどこから行けばいいの?
三時間くらいうろついてるのに分かんない・・・
167NAME BOY:2009/01/10(土) 20:34:03 ID:rmcIYf/4
今ふしぎのぼうしをやってるんだけど、カケラあわせがあと2つできない。
フォーソード手に入れた状態なんだけど、どこに行けばいいの?
もしかしてクリアしないとコンプできないとか?
168NAME BOY:2009/01/12(月) 22:20:06 ID:Q8jkE/Kt
時空・勇者の洞窟・一筆書きで完全に詰まった。
最後の一マスはソマリアの杖を使うそうだけど、まずそこまで行けん。
ここまで来て途中で投げるとか勘弁して欲しいわ…攻略サイトも上手く見つからないし…。
169NAME BOY:2009/01/13(火) 02:40:33 ID:bzf92fkr
木の実のダンスは耳の悪い俺には難しかった…
妹にやってもらってなんとかクリアしたけど
170NAME BOY:2009/01/13(火) 03:11:13 ID:xPziGHoo
>>162 記憶にない・・どんなのだっけ

とりあえず時空、余計なミニゲーム大杉。
大地は簡単なのを最低限できればよかったと思うが
時空はただクリアするだけでもミニゲームだらけ(しかも有料)で
指輪がほしいならもっと高難易度(しかry)でキレた。
だいたいウーラダンスは無料なのに何でゴロンの野郎は有料なんだしかも態度も気に食わないあー斬ってやりたい。
171NAME BOY:2009/01/13(火) 13:04:25 ID:Dgzl9kaO
ダイゴロン刀でやるミニゲームには腹立ったなー
172NAME BOY:2009/01/13(火) 13:31:05 ID:ICWmOfd+
ウーラダンスは得意だったのだが
なぜかゴロンダンスは苦手だった
173NAME BOY:2009/01/13(火) 16:07:44 ID:PndgHs18
今、ふじきの帽子やってるんだけどゴングル山の水をくみたくてベレー高原で瓶を探してるんだすけど、みつかりません。南のハシゴ降りてすぐ右に火が2つある間を爆破して、行ってもなくて・・どこの地下に行けばあるのかギブです・・助けて・・
174NAME BOY:2009/01/13(火) 19:31:57 ID:KAgVm2qm
>>173
盾で種を跳ね返す
175NAME BOY:2009/01/13(火) 20:23:03 ID:PndgHs18
>>174さん
ありがとう!!!
176NAME BOY:2009/01/13(火) 20:49:06 ID:PndgHs18
ゴングル山まで来たんですが、地図の左の方から右に渡り洞窟の中で橋が途中までしかなく先に黒いボタンがあるのですが押し方がわかりません。地図右から上に行っても洞窟の中で行けなくなってしまいます。行き方はあってるのでしょうか?
177NAME BOY:2009/01/13(火) 21:36:58 ID:KAgVm2qm
>>176
攻略の質問はどうしてもわからないときだけにしたほうがいい。
ちょっと詰まったくらいの時はアイテムセレクトの画面とにらめっこして自分で考えてみ。
とにかくはやくクリア・コンプしたいというならさっさと攻略サイトを見ることを薦める。
178NAME BOY:2009/01/14(水) 18:45:36 ID:w7F1jxK/
攻略サイトみる事にしたんですが靴屋のピッコルの行き方がわかりません。靴屋から行くと靴が邪魔で行けないです。載ってるサイトが見つからなかった・・
179NAME BOY:2009/01/14(水) 20:03:56 ID:PYnyX2kb
>>178
一度沼に嵌まってみるとフラグがたつ。
180NAME BOY:2009/01/14(水) 20:12:49 ID:w7F1jxK/
沼??はどこに・・
181NAME BOY:2009/01/14(水) 20:21:32 ID:PYnyX2kb
マップ左下、なんとか秘境。
182NAME BOY:2009/01/14(水) 20:32:41 ID:w7F1jxK/
西の林すら行けない・・順番まちがってるのかな・・分身の術身に付けた後なんですけど・・難しいよぉ
183NAME BOY:2009/01/14(水) 20:42:03 ID:PYnyX2kb
>>182
……町を左から出てすぐのところにあるハシゴで地下に降りろ。
184NAME BOY:2009/01/14(水) 20:45:12 ID:w7F1jxK/
そっか!!やっとできました!ほんとにありがとうございました!
185NAME BOY:2009/01/15(木) 05:18:43 ID:EAuYCzQI
まず行ける所にくらい全部行ってから質問しろよ……
186NAME BOY:2009/01/15(木) 10:37:57 ID:d3TUqJDY
ひどい流れだね
187NAME BOY:2009/01/15(木) 17:18:25 ID:OLLvGsjV
まったくだ
188NAME BOY:2009/01/15(木) 18:37:34 ID:GXeY3uH4
木の実(大地)のターム遺跡の迷いの森の抜け方のヒントって
ゲーム中にあったっけ? 結局攻略サイトに頼っちゃったけど。
189NAME BOY:2009/01/15(木) 21:37:14 ID:fAj5hy0Q
>>188
 あるよ。木を燃やすと出てくる階段に入るです。
190189:2009/01/15(木) 21:39:10 ID:fAj5hy0Q
>>189
 間違えたorz。これは剣の取り方だっけ?
 遺跡の入り口の季節を変えて像を池に落とすマップの右隣の階段だった。
191なるから:2009/01/16(金) 20:25:31 ID:CpwmH32E
レベル5のところでキノコをどうしたらいいかわかりません。教えて下さい。
192NAME BOY:2009/01/16(金) 20:36:49 ID:p5CSopOX
彼女にくわえてもらう
193NAME BOY:2009/01/17(土) 11:09:56 ID:E/SW5zHM
>>190
サンクス、確かめてみるわ。
194NAME BOY:2009/01/17(土) 23:28:23 ID:OvBJeNcv
最後のことわりの場所教えて下さい
195NAME BOY:2009/01/18(日) 07:25:49 ID:Z7r5TWwp
自分で探せ
196NAME BOY:2009/01/18(日) 10:34:34 ID:73V9V/po
ことわりだけにお断りします
197NAME BOY:2009/01/18(日) 15:35:19 ID:eeVMmeST
つまんね
198NAME BOY:2009/01/18(日) 18:53:21 ID:cw6Zx/hK
おもしろいだろ。てかワラタwwお琴割りしまーしゅってかww
199NAME BOY:2009/01/18(日) 19:38:53 ID:rOVicVSq
昔はあんなに苦戦したべらんにノーミスで勝っちまった
200NAME BOY:2009/01/19(月) 00:29:59 ID:F1nVVPUM
>>198
必死だな
201NAME BOY:2009/01/19(月) 00:34:44 ID:RaJ8HeH0
必 死 だ な(ワラ
位言わないとな。昔の厨は気概があった
202NAME BOY:2009/01/19(月) 01:38:15 ID:F1nVVPUM
>>201
がんばれーおやすみー
203NAME BOY:2009/01/19(月) 12:39:45 ID:e+pqCImh
大地の章でLv.1ダンジョンクリアしたんだけど、
アチチの実切らしちゃって村の東の木燃やせないから進めない。

アチチの実ってどこで取れるの?
204NAME BOY:2009/01/19(月) 13:57:37 ID:wXFd0snZ
アチチの樹
205NAME BOY:2009/01/19(月) 15:45:17 ID:VY+bh66n
一番した
206NAME BOY:2009/01/21(水) 13:00:28 ID:WRsL/7iH
ダイゴロン保守
207NAME BOY:2009/01/21(水) 13:15:49 ID:tYeA7Smn
不思議の帽子
カケラ合わせ全然できなくてあまってる・・。誰が何度もしてくれるの?
もう最後のグフーも倒しちゃったし。物語り進まないからムリなのかな?
208NAME BOY:2009/01/25(日) 09:50:26 ID:NZYeuV0K
ふしぎの木の実面白いな…
209NAME BOY:2009/01/25(日) 17:26:06 ID:VF2R96UN
ふしぎのぼうしのボリュームは多いの?
210NAME BOY:2009/01/26(月) 22:10:47 ID:FLgU3OPd
ダンジョンはラスダン合わせて6つ
そんなに長くはない
211NAME BOY:2009/01/27(火) 01:07:27 ID:cwXg4azl
取説無しで買ったんですが、主人公の名前には平仮名しか使用できないのでしょうか…?
212NAME BOY:2009/01/27(火) 07:59:52 ID:Do7HpgAR
夢島はひらがなだけだったな
213NAME BOY:2009/01/27(火) 17:51:48 ID:gu3pStUv
木の実はカタカナも使える
214NAME BOY:2009/01/27(火) 18:10:36 ID:2UVpnsmz
大地はアイテムが面白いのと、ホワイトソード入手法が良い感じなのとで好きだった
時空は現代と過去の行き来がだるいのと、ホワイトソードがまさかのトロッコ景品というありがたみの無さが嫌だった
リッキーの操作しづらさとムッシュの便利具合が印象深い
もう1匹なんかいたような気がするけど気のせいだと思う
215NAME BOY:2009/01/27(火) 18:15:03 ID:7wf4IihL
投擲武器便利じゃん
216NAME BOY:2009/01/27(火) 18:17:17 ID:O4hQx3eA
トロッコ景品じゃないだろ
217NAME BOY:2009/01/27(火) 19:33:45 ID:TOwSkSyo
時空のわらしべってなにもらえたんだっけ?
どういうわけか大地に比べて記憶が全然ない…
全然ないが、ミニゲーム大杉なのは覚えてる
218NAME BOY:2009/01/27(火) 20:21:34 ID:XRnqsVK9
お面屋のキャラが、何か適当だった
219NAME BOY:2009/01/28(水) 06:58:54 ID:2m3XFqB1
初プレイ、ウーラダンスにハマったら角笛貰ったのはいいが、ウィウィがあまりにも役に立たなくて泣いた
友達のムッシュが羨ましかったぜ
220NAME BOY:2009/01/28(水) 08:49:39 ID:LORXuHCr
あの子、大地ならまだしも、時空で人魚スーツ取った後は・・・
221NAME BOY:2009/01/28(水) 11:50:22 ID:mmOxAIh+
>>219
一番悲惨なのはリッキー
222NAME BOY:2009/01/28(水) 21:29:08 ID:g897LsmR
時空はマジで面倒くさい。
大地は夢島の正当続編って気がしたが。
223NAME BOY:2009/02/03(火) 12:52:01 ID:WIwDeU9k
時空は謎解き重視
大地はアクション重視か
224NAME BOY:2009/02/03(火) 13:03:24 ID:cAPGArus
開発中は、力の章、知恵の章、勇気の章って三つあったはず
225NAME BOY:2009/02/03(火) 13:15:28 ID:S6/qkvsR
なんて不遇なフロル…
226NAME BOY:2009/02/03(火) 22:45:26 ID:oeIKLrpA
>>225
それで、帽子でも1人パジキになるのかなぁ〜?
227NAME BOY:2009/02/04(水) 19:19:38 ID:BQiU7r9n
ヒロインからサブキャラに転落したのか。
228NAME BOY:2009/02/04(水) 23:07:35 ID:yywOdzQL
作品ごとのボスの評価こんなもん?★は強さ

【大地】
アクオメンタス→まさに雑魚★
ドドンゴ→やっぱり雑魚★
ガーモス→序盤にしては異様に強い、明らかに前の2匹とは別格★★★★
ゴーマ→鋏を破壊すれば後は余裕★★
デグドガ→強いというより鬱陶しい★★★
テスチタート→足場が動くせいでかなり厄介に★★★★★
グリオーク→頭を破壊するのが大変、骨の地震も手強い★★★★
メデロック→中ボスより遥かに楽、8面ボスとは思えない弱さ★★

【時空】
ハローン→雑魚です★
グルン→序盤なのに強敵、結構苦労する★★★★
影オババ→2面ボスよりは楽だが侮れない★★★
パタラ→またしても雑魚★★
バロム→結構強い、というよりパズルが厄介★★★★
オクタゴン→別に強くない★★
プラズマリン→入れ替えフックがあれば雑魚★
ゴーリガン→弱点を数段階で変えてくるので長期戦に、第2段階は特に厄介★★★★★
229NAME BOY:2009/02/05(木) 17:10:00 ID:YCPT5no/
バロムがちょっとムズかった
それ以外はまあまあ
230NAME BOY:2009/02/05(木) 19:36:29 ID:n0Jme1bR
ガモス普通に雑魚だろ・・・
231NAME BOY:2009/02/05(木) 22:40:40 ID:WruhgYDD
ガモースってSFCのやつもすげー強かったな
232NAME BOY:2009/02/06(金) 08:43:52 ID:NQoqMC9a
あんなのバイラの杖かマジックマントありゃいいじゃん
233NAME BOY:2009/02/06(金) 15:08:12 ID:guuqOq7n
そんなものには頼らず剣一本!
それが俺のジャスティス
234NAME BOY:2009/02/06(金) 17:02:31 ID:COSDRX6j
GET IT!
  ↓
235NAME BOY:2009/02/07(土) 04:07:23 ID:q9M7qCOD
強い中ボスは下手なボスより断然強いよな

アクオメンタス、ドドンゴ、パタラ、プラズマリンよりも

幽霊姉妹、ファイス、サイガーの方がよっぽど強い
236NAME BOY:2009/02/08(日) 13:35:14 ID:DrWTCtUJ
マジックマントはハートのかけら取る時とバイラの杖を安全に取る時くらいしか使わんし
バイラの杖に至っては無くても問題ないし、ボス戦で使わなきゃ勿体無い

発動までが長いけど省エネで攻撃判定のあるバイラ、
一瞬でON/OFF切り替えできるけど燃費が悪い、代わりに仕掛けをすり抜けるマジックマント
どっちを使ってもガノン涙目
237NAME BOY:2009/02/08(日) 14:00:05 ID:fFaNe3Pa
教会の音楽が怖いと思うのは俺だけか
238NAME BOY:2009/02/08(日) 18:54:56 ID:YeHBagT7
トロッコでポンむずいぃぃ!何回やっても落とせねぇ…
239NAME BOY:2009/02/08(日) 21:44:13 ID:QQmLtXSG
あれは、当たってもダメージ受けないからガンガン攻めるべし
240NAME BOY:2009/02/09(月) 11:12:50 ID:hzLV9y3I
>>236
問題は処理落ちで動きがトロくなることくらいか>バイラ
GBAの方はどうだったか忘れたが
241NAME BOY:2009/02/09(月) 13:24:52 ID:lI3OoJVE
>>239
あんたのアドバンスで倒せたぜ!サンクス!
242NAME BOY:2009/02/09(月) 13:25:30 ID:lI3OoJVE
アドバンスじゃなくてアドバイスだよ!
243NAME BOY:2009/02/09(月) 13:28:57 ID:hBpyxHyc
バイラの杖の効果音 ブー!プェップェップェッ
ソマリアの杖の効果音 ブー!ワワワッ!
244NAME BOY:2009/02/09(月) 13:50:48 ID:KCBtQphY
神トララスボス弱ええ
245NAME BOY:2009/02/10(火) 15:41:44 ID:4oGsnwZz
時空に比べれば神トラなど‥
246NAME BOY:2009/02/13(金) 23:39:01 ID:rNshsgjT
ストレス畜産ゲーム=大地
247NAME BOY:2009/02/14(土) 22:38:40 ID:kjAJzQ0H
ふしぎなぼうしの風の宮殿内部3階、仕切りの右側への行き方が分かりません
(小さくなる場所なんかがあるところ)

行かなくてもボスには会えるし宝箱もないようですが気になります。
どうやって行くんでしょうか。

階段近くのスイッチが怪しいけど、なにやっても変わらないしなぁ。
248NAME BOY:2009/02/14(土) 22:49:24 ID:kjAJzQ0H
あ、なんかボケてたみたい。
攻略サイトをよくみたら、外側攻略のときに通ってたんですね。

スレ汚しスマソ
249NAME BOY:2009/02/24(火) 00:40:51 ID:hmiiXzOB
ふしぎのぼうしで初ゼルダだけどおもすれーな
ほとんどいつどこでもセーブできるし
250NAME BOY:2009/02/25(水) 13:36:41 ID:9OmvksoZ
ふしぎのぼうしで初ゼルダだけどおもすれーな
ほんとどいつもこいつもセーブできれるし
251NAME BOY:2009/02/25(水) 19:42:37 ID:3KDjeX9O
夢をみる島>>(越えられない壁)>>ふしぎの木の実という、
世間の評価が気に食わない。俺はSFC神トラからリアルタイムでプレイしたが、
大地/時空は2Dゼルダの集大成だと思う。以下、世情への反論。

●ダンジョンの一部屋が一画面に収まらない
 →夢をみる島の一部屋一画面ダンジョンに狭さを感じてた俺には最適。
 てか神トラのスタイルに戻っただけ。

●ストーリーが平凡
 →そもそもゼルダはストーリーよりダンジョンを楽しむゲーム。
 夢をみる島の終盤は感傷的過ぎてゲームを純粋に楽しめなくなった。

●難易度が高い
 →実は神トラとほぼ同等の難易度。GB画面だから、妙に難しく思えるだけ。
 ヒントなしで鬼畜な謎を解かなきゃならない箇所も無いし。
 逆にこのくらいダンジョンが深くて複雑じゃないとゼルダは面白くない。
252NAME BOY:2009/02/26(木) 09:48:45 ID:S2k3myci
神トラのが簡単だと思うけどね
カメイワよりステージ5の氷のとこのほうがだるい
ていうか神トラは謎解きというよりダンジョンがだるい
253NAME BOY:2009/02/26(木) 09:54:50 ID:FGhH7hvR
神トラのコンパスってカギのある場所で音なったりしないし
ボスの居場所が分かるってのはブラインド戦くらいでしか効果なかったよね
どのボスも自分の部屋の前に絨毯敷いてるしw
254NAME BOY:2009/02/26(木) 13:20:45 ID:P0brFTNt
ガノンってどうやってたおせばいい?攻略サイト見てもかいてないし。
255NAME BOY:2009/02/26(木) 20:53:24 ID:niu45EIv
プリンの空中ジャンプで場外を飛んでると、ガノンが雷神掌使って勝手に自滅してくれるよ
256NAME BOY:2009/02/27(金) 14:08:25 ID:4RkQ3slc
>>255
すみません木の実のほうです。でもスマブラDXのイベント戦でつかわせていただきます。
257NAME BOY:2009/02/27(金) 16:20:36 ID:Cyg5oTrb
普通に剣で倒せると思いますが…
確か回転切りじゃないと効かなかったような?
258NAME BOY:2009/02/28(土) 17:45:07 ID:ZiWAfsS6
>>256
部屋がヤバイ雰囲気になったら十字キーの操作が反転するから、
その時は逃げに徹するべし。
259NAME BOY:2009/02/28(土) 17:59:25 ID:I05/KVoa
昔のデータでガノンと戦おうとしたら、ゼルダ救出しただけでオワタ
260NAME BOY:2009/03/01(日) 09:28:46 ID:xqY0XfxQ
>>259
ガノン戦後にセーブしてあったんだね。おめでと。
261NAME BOY:2009/03/02(月) 13:59:02 ID:Cj1Lmun0
>>251
その世間の評価とやらを見たことないんだけど
262NAME BOY:2009/03/02(月) 15:02:11 ID:T/7i67XK
>●ダンジョンの一部屋が一画面に収まらない
これを批判してる人いるの?これはむしろ夢をみる島から進化した部分だと思うけど。
夢島は基本的に全フロア1画面形式だしね
ストーリーに関してはむしろ夢島の作りこみが異質だった(当時は)
難易度が高いからダメって批判こそゼルダで聞いたことない。
どこのレビューよ?
263NAME BOY:2009/03/02(月) 16:34:19 ID:tSB2Wdf8
残像がひどかったんだろうな
264NAME BOY:2009/03/04(水) 08:41:58 ID:y7KOCiZl
ふしぎぼうし、グフー戦長すぎる
目の玉お化け見たいの倒していったん城に戻ったところでセーブしたら、やり直しって…
265NAME BOY:2009/03/04(水) 18:43:21 ID:cyubB0vx
しかも倒し方がノーヒント…
ぼうし最大の難所でした
266NAME BOY:2009/03/04(水) 20:24:52 ID:N0xhAhFy
ラスボスが最大の難所って
ゼルダでは滅多に無いよな。
267NAME BOY:2009/03/05(木) 14:47:10 ID:VWh0jbM2
今日ふしぎのぼうし終わったー。確かにラスボス戦、最後のセーブからが長すぎる。
「えーまたここから〜?」と何度つぶやいたことか。でも面白かった。名作だな。
あとピッコルたちの部屋中がいちいち可愛くて癒されるー。
268NAME BOY:2009/03/10(火) 23:06:49 ID:L+ff/Wvl
あのぼうしからリンクを小さくする魔法をとったら賢者の知恵(笑)と自慢話くらいしか残らん
全クリした今でも そんなぼうし捨てちまえよ という思いは変わらない
269NAME BOY:2009/03/12(木) 11:19:03 ID:4hDiZEgN
まあアンチスレでも立ててそこでやれ
270NAME BOY:2009/03/22(日) 00:23:42 ID:kCyIb5ah
ぼうしの後に神トラやると泣ける
やっぱり古いものからやるべきだな
271NAME BOY:2009/03/24(火) 21:46:39 ID:9UReP4c0
時空の勇者の洞くつの色を合わせる(?)ブロックの場所が分からない…
色を合わせても青ブロックが足りないし、左の青ブロックを一つ捨てても反応無いし
真ん中の空いた場所にソマリアのブロックを置いても反応がない
周りに爆弾を置いても入れ替えフックも木の実も意味無し

もう分からないよ('A`)
誰か教えてください…
272271:2009/03/25(水) 20:19:08 ID:qOI8Se0C
自己解決しました
273NAME BOY:2009/03/28(土) 21:57:10 ID:6pc4MMbb
age
274NAME BOY:2009/03/30(月) 08:16:58 ID:NolNp1bh
夢みる島、1〜2年前に攻略本まで買ったけど、ラスボスで放置してたよ
昨日やったんだが、攻略本に書いてあるラスボスの倒し方、違うやり方書いてて全然倒せなかった…
何だこれ
ネットで攻略検索してクリア出来たから良かったものの…
275NAME BOY:2009/03/30(月) 08:19:47 ID:NolNp1bh
夢みるの単独スレあったんだね
すいませぬ
276NAME BOY:2009/04/01(水) 14:52:29 ID:Gijbi2rX
神トラ自由にあちこち行けるから、どこ行けばいいのかいまいちわからん
277NAME BOY:2009/04/01(水) 21:00:46 ID:IcsgdtlW
木の実を時空を経て大地をやってるんだが、四角い宝石が手に入らない。
攻略サイト見たら、わらしべイベントで魚渡す所と書いてあるんだが、地図はその一つ上の区画を示してる。
水中潜ったり穴掘ったりして両方調べたけど何も無し。分かる人いる?
278NAME BOY:2009/04/01(水) 21:58:54 ID:/cVqb7PI
竜舞うダンジョンの周り潜った?
279NAME BOY:2009/04/01(水) 22:41:06 ID:IcsgdtlW
>>278
レスありがとう。
そこは元々三角の宝石だと思うんだけど、時空から引き継ぐと
場所が若干変わるらしく、宝石じゃなくルピーがあった。
ちなみに取りこぼしは四角のみっす。本来はスプール沼の南にあるらしい。
280NAME BOY:2009/04/01(水) 23:32:15 ID:79vmy1Db
魚渡すひとつ上なら多分あれだ
季節夏にしたら右の湖が干上がって崖下に洞窟ができるとかそんなんだ
281NAME BOY:2009/04/02(木) 23:18:33 ID:i4KzS4gP
>>280
サンクス!
爆弾で壊せるのを見落としてたよ
282NAME BOY:2009/04/07(火) 11:31:54 ID:YnOTgTuR
斜めに攻撃したい
つか神トラって被ダメでかくね?
283NAME BOY:2009/04/07(火) 20:10:26 ID:nXOQeJzN
ビンの数が多いから大して気にならん
妖精入れておけば回復のタイミングも気にせず済むし
284NAME BOY:2009/04/07(火) 20:48:00 ID:4mtIV2sZ
軟弱者!
285NAME BOY:2009/04/08(水) 21:43:03 ID:nZAkVjHp
つかいろいろノーヒント過ぎて、シラミ潰しになるのがだるいわ
286NAME BOY:2009/04/08(水) 22:24:26 ID:nZAkVjHp
水の神殿が糞弾幕でイライラする
画面外からも変なものが突っ込んで来まくるし、すぐ死ぬから謎解きどころじゃないんだけド
287NAME BOY:2009/04/09(木) 13:07:54 ID:eRVWpFUW
>>285
俺的にはぼうしの親切さが大きなお世話って感じだ
288NAME BOY:2009/04/09(木) 17:25:53 ID:4/0GMmE1
ふしぎのぼうしコンプリートは地獄でした。
ハート、空き瓶、所持数UP以外にも、
カケラ、光の矢、剣技、宝箱回収、フィギュア…
もう二度とやりたくない。
289NAME BOY:2009/04/09(木) 22:15:40 ID:oU6PBo3P
携帯機のゼルダは全部やったけど、
最後にやったふしぎのぼうしが一番良くなかったな。

>>287
どこが親切なんだか。
290NAME BOY:2009/04/10(金) 00:05:19 ID:R9juX7W7
ぼうしじゃね
291NAME BOY:2009/04/10(金) 02:36:23 ID:T+kf920c
そういやフィギア集めはどうやるのが1番時間と貝殻の効率がいいんだろうな
数学をつかってもとめれいいんだろうけどよくわからないから困る
292NAME BOY:2009/04/10(金) 08:06:11 ID:EHxL8Q4y
フィギュアめんどくさすぎるよな、アレでダブるっつんだから。
ぼうしはいろんな意味で手軽にできて良かったけど。
293NAME BOY:2009/04/10(金) 20:52:26 ID:+XL4AZg9
51%になるようにやってた。
気休めくらいだけど。
294NAME BOY:2009/04/12(日) 00:38:05 ID:HeinYWrt
今、大地でハート3つ縛りでやってて他もやるつもりなんだけど、シリーズで1番難しいのって何かな?
295NAME BOY:2009/04/12(日) 08:57:34 ID:LsPFUDxK
リンクの冒険
296NAME BOY:2009/04/16(木) 06:02:06 ID:YDpnj4ck
そういえば携帯ゼルダで夢を見る島だけ所持してないや
ゼルダにハマるきっかけになったソフトだし、今度見つけたら買おう
夢島DXのヒントの多さが嫌なんだよなぁ。無印買うか
297NAME BOY:2009/04/17(金) 12:41:15 ID:6ByPmWbZ
すごいうっとうしい独り言ですね
298NAME BOY:2009/04/17(金) 12:58:16 ID:65Ua5pcx
具体的にどんなヒント増えたっけ?
何故か石版がくちばしになったくらいしか覚えてないや
299NAME BOY:2009/04/17(金) 15:49:50 ID:/M9dtqg8
石版がくちばしになったのはヒントが一箇所じゃなくなったからだな
実際夢島はただでさえ難易度低いのにヒント増やす必要あったのか疑問
300NAME BOY:2009/04/17(金) 18:44:01 ID:y1y+myBc
そういえば追加のダンジョンもクソ簡単だったな
301NAME BOY:2009/04/17(金) 21:56:17 ID:iB7xF+qt
なんでヒントが一か所じゃないとくちばしになるん?
302NAME BOY:2009/04/17(金) 23:01:24 ID:YZtTzpcR
質問です。
いまGBAゼルダの伝説ふしきの木の実時空の章、LV.8ダンジョンいにしえのはか
をプレイしているんですが石版があとひとつどうしてもみつかりません。
と言うか、
どうも4つ全て取っているはずなんですが、3つしか石版がないんです。
コンパスは何も表示しないし
攻略サイトで位置を確かめるとすべて取った後でした。

これってもしかしてバグなんでしょうか?
バグだとしたら最初からやり直すしかないんですか?
知っている人がいたら教えてください。
すごく困ってます。
303NAME BOY:2009/04/18(土) 08:57:01 ID:xun/YBx1
一つは既にはめ込んでるってことはない?
304NAME BOY:2009/04/18(土) 09:46:16 ID:o56W5vfr
>>301
石版の欠片だとヒントと1対1でしか対応出来ないからじゃね
だからって別にくちばしである必要はないと思うけど
まあヒント増やすの前提なら良いアイデアだったと思うよ
305NAME BOY:2009/04/18(土) 11:23:37 ID:qZddC+c2
>>303
3つはめこんでいてあとひとつ足りないんです。
空の宝箱を4つ確認したし
当然持ち物にもないです。
やり直したほうがいいのかな…。
306NAME BOY:2009/04/18(土) 18:44:18 ID:isU4Aw4t
>>305
バグっぽいね‥‥ドンマイ(>д<)
俺も時空で装備できる指輪がひとつになるバグがあったわ。
デバッグ甘かったのかもねー。
307NAME BOY:2009/04/19(日) 22:07:45 ID:40CQGJ+8
『ふしぎの木の実』で青コッコに乗ってバナナを取るところがあるんだが、
青コッコがちゃんと飛ばない('・ω・`)
何度やっても壁にぶつかる
どうすればちゃんと飛ぶの? 教えて
308NAME BOY:2009/04/20(月) 02:08:17 ID:L2mxoYWw
サッサだっけな?
309NAME BOY:2009/04/21(火) 15:51:31 ID:Dhtih+Y3
ハート3縛りって夢島、神トラ以外でできないのある?
310NAME BOY:2009/04/21(火) 18:51:20 ID:kVsdqHu+
ふしぎの木の実時空の章Lv.1ダンジョンたましいのはか
の、隠し部屋に行けないんですが。
壁を剣でつつくとキンキンと音がするのに爆弾で穴が開かない。
位置が悪いのかなと思って何度も試したんだけど…。
誰か行けた人います?
真ん中の、十字路のある部屋の隣の部屋なんだけど。
311NAME BOY:2009/04/21(火) 19:09:49 ID:TgMldIuv
アチチの実じゃね?
312NAME BOY:2009/04/21(火) 19:32:35 ID:kVsdqHu+
>>311
ホントだ…。
ありがとー。
壁なのに燃やして穴開けるとは思わなかった。
313NAME BOY:2009/04/22(水) 00:49:42 ID:TWDhAcEc
あっさりネタバレされた時のガッカリ感・・・
314NAME BOY:2009/04/22(水) 17:38:18 ID:Dp9+wmpu
今ふしぎのぼうしをやってるんだけど、序盤から詰まってる
ゴングル山の緑の水ってどうやって取るの?
全然わからない…
315NAME BOY:2009/04/22(水) 20:31:58 ID:EKnTmRkg
>>314
緑の水の下の壁の石がふたつ並んでるとこを爆破
316NAME BOY:2009/04/22(水) 21:11:29 ID:RGnDYx8f
ふしぎのぼうしは親切なんだかヒントゼロなんだかわからん
317NAME BOY:2009/04/22(水) 22:10:16 ID:Dp9+wmpu
>>315
ありがとう!まったく気付かなかった…
318NAME BOY:2009/04/23(木) 10:22:29 ID:fGQkZhtD
ゼルダ初めてだと壁壊せるとかわからんよね
319NAME BOY:2009/04/23(木) 13:17:25 ID:GUnyFh+K
>>318
いや、これでも一応神トラ、時オカ、風タク、トワプリとほとんどのシリーズクリアしてきた。
壁爆破はヒビが入ってるところ、という思い込みがあったからその発想はなかったw
320NAME BOY:2009/04/23(木) 13:55:32 ID:+Tw/HXgT
神トラくらい不親切だと冒険してる楽しみがあって良い
花の種と一緒に埋めたとかいうから必死こいて穴ほり屋で穴堀まくってハートのかけらGETしたり
村の鳥に笛を聞かせてやってくれとか言われて必死でニワトリの前でオカリナ連打したり
ニワトリきりまくって襲われた時にすかさずオカリナ吹いたりしてた俺w
321NAME BOY:2009/04/23(木) 15:17:09 ID:GUnyFh+K
神トラのオカリナ少年が木になって固まるシーンは怖かったな
神トラって何気にシュールでホラーな要素がある
322NAME BOY:2009/04/23(木) 16:33:25 ID:TsNpps+b
>>320
> 村の鳥に笛を聞かせてやってくれとか言われて必死でニワトリの前でオカリナ連打したり
> ニワトリきりまくって襲われた時にすかさずオカリナ吹いたりしてた俺w
ちょw
どんだけ天然なんだよww
323NAME BOY:2009/04/24(金) 19:48:41 ID:TRo+12is
俺は民家の中にいるニワトリかと思った(魔法の粉かけたら人間になる奴)
324NAME BOY:2009/04/24(金) 21:22:27 ID:XxdpCedx
GBAの神トラって移植ですか?
325NAME BOY:2009/04/24(金) 22:55:33 ID:BUmK1jmQ
え?釣りですか?
326NAME BOY:2009/04/24(金) 23:13:43 ID:fcANdzLc
スレ違いだけどMOTHER1の不親切さは異常
ヒント聞こうと人に話しかけると風邪移される始末
327NAME BOY:2009/04/24(金) 23:53:53 ID:qyaWZtud
スレ違いすぎる
328NAME BOY:2009/04/26(日) 00:00:15 ID:txo0sKDa
マザーならスレいっぱいあるのにね

神トラはマスターソード取って積んだままだ。こっから面白くなるかな
329働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/04/26(日) 00:20:26 ID:jRg8f7Tm
>>324
カプコンSFC移植+4つの剣モード
そういや裏世界のピラミッドにSFCに無かった穴があったなぁ。
あそこがオマケなのか。
しばらく投げてあったらどこに行くか解からなくなってしまったw
330NAME BOY:2009/04/26(日) 08:54:32 ID:txo0sKDa
4つの剣のマルチ仕様が理不尽です
331働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/04/26(日) 22:46:54 ID:jRg8f7Tm
何でソロプレイ出来ないのか良く解からないよな。
結局GC4つの剣+買ってしまったけど、面白いのに値崩れして安かったけど。
332NAME BOY:2009/05/04(月) 06:41:01 ID:+PhfSLYk
面白さと値段は必ずしも比例しないからな
どうせなら、ふしぎのぼうしと連動してくれたほうが良かった・・・なんてことは無いか
333NAME BOY:2009/05/05(火) 13:46:52 ID:JVsJmkXz
ふしぎの木の実時空の章クリアしたんだけどこれからどこに行って何すればいいのかわからん。
なんか平和な世界になったぽいけど、隠しダンジョンとかある?
それともやっぱ続きは大地の章?
時空は中古で買ったんだけど大地は何処にもないんだよな・・・。
334NAME BOY:2009/05/05(火) 20:04:57 ID:sU1SxJ/g
どこにも無いということは無い
335NAME BOY:2009/05/06(水) 01:30:02 ID:AzUeoEjH
正解!
>333はグーグル先生には訊いてみた?
336NAME BOY:2009/05/12(火) 00:04:41 ID:pbkpNaFa
神トラはどの辺が面白いんだ?
337NAME BOY:2009/05/12(火) 00:26:13 ID:dTabVD27
なんとなく
夢島、木の実、帽子より面白い
338NAME BOY:2009/05/12(火) 09:46:33 ID:lgCdbB8k
個人的にお話とか含めると夢島の方が好きだが
神トラは「何か意味があるような気がしたが別にたいした事なかったぜ」っていう
探索スポットがいっぱいあるから冒険してる気分になれるよ
339NAME BOY:2009/05/12(火) 22:36:17 ID:wtudwk+Z
>>336
ゲームバランスの良さ
340NAME BOY:2009/05/13(水) 01:23:48 ID:lICNvwbc
なるほどね〜。
今気付いたんだけど、なんとなくリンクがムカつくから楽しくないのかも知れない
341NAME BOY:2009/05/13(水) 01:36:55 ID:BvK07LK7
それならしょうがない
なんたってお尋ね者だし
342NAME BOY:2009/05/19(火) 14:31:31 ID:ikpHNmte
GBA版の神トラ(+4つの剣)を手に入れたので早速遊んでるんだけど、
ヘラの塔のデグテールが難しすぎる。なんでダメージがリセットされちゃうんだよぉぉぉ
アクション苦手だと昔のゼルダはきついね。さてもうひと頑張りしてくるわ
343NAME BOY:2009/05/20(水) 05:43:33 ID:4v0Uh01T
ふしぎのぼうし今更クリアした、なんかホント癒される世界だった
神トラとか夢島は割と救いがないが、これは綺麗にハッピーエンドだな
まあ難易度は物足りない感じだが
344NAME BOY:2009/05/20(水) 14:14:29 ID:CIXBIOEO
夢島はアレだが、神トラってそんなにシビアな終わり方していたっけ
死んだ人達も蘇ってめでたし、めでたし、って感じだったと思うんだが
345NAME BOY:2009/05/20(水) 14:21:45 ID:AlaW3jy8
つか謎だよねあれ
神父様復活とか、いなくなったカカリコ村の住民が戻ってたりとか
346NAME BOY:2009/05/23(土) 02:08:06 ID:tOb7Hj64
木の実ムズ杉ワロタ
即効で積んじまった
347NAME BOY:2009/05/23(土) 12:23:33 ID:U53/W9Pz
2Dで、時オカの水の神殿みたいな仕掛けをやったのに感心した>時空のジャブジャブ様のお腹
348NAME BOY:2009/05/23(土) 14:55:19 ID:dJ4X2nbe
でもあれ、床に模様がついてるところは浮上できるってヒントあったっけ?
あれでものすごいつまった記憶
349NAME BOY:2009/05/24(日) 15:23:09 ID:dnZ+pbv2
>>344
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
350NAME BOY:2009/05/25(月) 16:23:11 ID:bvnFSfwl
>>349
351NAME BOY:2009/05/26(火) 02:01:11 ID:zY5HiUVE
誤爆に触れてやるな
352NAME BOY:2009/05/26(火) 11:23:54 ID:CeHk6ydz
誤爆とか関係無く意味不明ではあるが・・・

改めてぼうし始めたが、やっぱりこのくらいぬるくていいわ
ドット良いし
353NAME BOY:2009/05/26(火) 15:59:25 ID:s7KVI31t
神トラはVCでダウンロードしたが全くクリアできん・・ 
裏の世界と表の世界、どっちか忘れたが地図の左上にたどりつけない 

ふしぎのぼうしはラスボスがよかった。
354NAME BOY:2009/05/26(火) 18:18:33 ID:oWIXCQ5p
左上って迷いの森orドクロの森か?
たどり着けないような場所じゃないと思うけど
355NAME BOY:2009/05/26(火) 22:06:21 ID:mDWZ5+OT
以下ネタバレ



・ 墓地の右はじの墓石の地下、マジックマント。
・ マントの洞くつ、墓地の高台でワープ、ハートのかけら。
・ きこりの木でハートのかけら。
・ ドクロの森最初の入り口はダブルアーチの先のドクロの口。
・ マップ。
・ コンパス。
・ ファイアロッドは、花の落し穴から。
・ スイッチで床の穴を変えて、爆弾で道、レバーを引く。
・ ボスキャラのダンジョンは、巨大なモンスターの骨を燃やして。
・ カギは一度下りて右の部屋。
・ 扉は蜀台で。
・ 扉のない部屋は壁を調べる。
・ ボスの弱点は、火。
・ ハートのうつわ。3つめのクリスタル。
356NAME BOY:2009/05/27(水) 08:33:59 ID:u4hkt76T
3つ目のダンジョンってマジカルミラー駆使すればものっそいショートカット出来るよな
357NAME BOY:2009/06/16(火) 16:12:49 ID:DIuxorhQ
時空の章入手記念に保守

これ64からのゲスト出演キャラもいるのな。ポストマンと便所の手に感動した!
358NAME BOY:2009/06/16(火) 22:04:29 ID:6FIKZulh
お面屋のキャラの適当さに泣いた
359NAME BOY:2009/06/19(金) 14:35:15 ID:OhaJd/Ij
メイプルはそろそろ再登場してもいいと思う
360NAME BOY:2009/06/20(土) 14:12:37 ID:Z7DzfQ1e
ひさびさに帽子始めてみた。
ドットが綺麗過ぎてびっくり!帽子かぶってないリンクがかわいい。
社会人になるとこんくらいのヌルさが助かるね(´=∀=`)
361NAME BOY:2009/06/22(月) 07:52:46 ID:0MYSzidW
木の実のカラーブロックだっけ?あれ転がす度にポコポコ鳴って可愛いな

つばさのダンジョンでカラーブロックを赤にして乗せる部屋で詰まってはや1週間…
どんだけ馬鹿なんだ自分w
362NAME BOY:2009/06/23(火) 11:04:51 ID:Lexv8gMe
>>361
ヒントは多分、右側のちょっと広い場所で小さく四角を描くように転がす
363NAME BOY:2009/06/23(火) 14:24:35 ID:G4w7D0WW
>>362ありがとう、でも昨日やったらクリアできちゃったんだ
ヒント見てもどうやってクリアできたのかわからないけどw
364NAME BOY:2009/07/02(木) 18:09:43 ID:56LuCTF6
夢島と時空の今のフィールドって同じ曲?
365NAME BOY:2009/07/05(日) 18:29:33 ID:cu/vIcEn
>>364
細かい所の音がちょっと違う
366克己:2009/08/05(水) 18:54:39 ID:/wkOfHM7
誰か見てる人いたら教えて下さい
ダンジョンのレベル6に行くときに使う四つの宝石の場所で、
今二つは手に入れてて、残りの詳しい場所についてなんですが
コッコ山のどこら辺にありますか?
ホロン村の南の海岸でそれらしい場所は見つけたんですが何か道具使うんですか?
一通り試したんですが何も起こらなくて...
367NAME BOY:2009/08/05(水) 19:48:55 ID:DESIRdUe
>>366
コッコ村のところは、島にある、?の岩にハテナの実を使うと敵が出てきます。
コッコ山はハートの欠片があった上の滝壷の右上部分に潜った先にあります。
368克己:2009/08/05(水) 22:57:59 ID:/wkOfHM7
>>367
おかげで助かりました。
また質問なんですが、ホワイトソードを取るのに蓄音機まで手に入れて
「西に進むにつれて暑くなればいい」とモンスターに言われたんですが...
これは季節を夏にしてひたすら西に進めということなのでしょうか?
もう1つ、迷いの森は抜け出せましたが、季節が春の状態で花に乗って
上に飛ばされるんですが石像がいて前に進めません...これはどうすればいいでしょうか?
369NAME BOY:2009/08/06(木) 01:23:23 ID:uRRoWKUp
冬にすると進める
370NAME BOY:2009/08/06(木) 08:08:51 ID:TjJp0bPY
>>368
石像は冬にして氷の上に動かす、ホワイトソードは、季節を冬にして西へ、次は秋、春、夏にすれば、良かったはずです。
371NAME BOY:2009/08/06(木) 13:29:16 ID:uRRoWKUp
>>370
違う、それは森の前のところだが368で聞いてるのは森を抜けた後の話
冬にした後、きりかぶの右の区画の崖が雪で覆われてて登れるようになってる
そうすると石像のところまで行けるので石像をどかせば、花を使って崖を登り降り出来るようになる
372阿良々木 暦 ◆DC4jbc6T5E :2009/08/16(日) 10:19:51 ID:uNlMypYs
ホワイトソードって…、ファミコン・ミニの「ゼルダの伝説1」の話でしょうか?
具体的に説明しないと、ファミコン版のゼルダの伝説と誤読してしまうよ。
373NAME BOY:2009/08/19(水) 14:42:41 ID:HQ5C2MKl
ひっこめクソコテ
374NAME BOY:2009/08/19(水) 14:52:46 ID:qaOOIia1
時空の章は古の墓よりジャブジャブ様のほうが難しい
375NAME BOY:2009/08/20(木) 00:50:31 ID:JiTT/epD
古の墓は、水流の所が鬼畜
376NAME BOY:2009/08/20(木) 10:37:43 ID:mcQXvAkx
>>375
流砂の指輪で無力化
377NAME BOY:2009/08/20(木) 14:31:53 ID:MamVc6fK
大地は小4でゴルゴン第一形態以外つまづかずクリアできたのに時空は中3で6と7のダンジョンで計2ヶ月程悩んだ
難易度に差がありゃすぎやあせんか?
378NAME BOY:2009/08/20(木) 22:05:15 ID:MamVc6fK
>>377は下手糞な文章だった
どうか忘れてください
379NAME BOY:2009/08/21(金) 02:04:20 ID:9StqKFys
いや、よく分かる
俺も時空7はかなり難しいと思った
ただ大地の6とか7も結構難しいと感じた
6は遺跡もそうだが宝石集めるのが面倒くさ過ぎ
380NAME BOY:2009/08/21(金) 09:51:27 ID:Z8TgM+Qc
てか時空のダンジョンは後半、ほとんど一つの謎解きにつき1〜5ヶ月ほど悩んだ
なんでそこまでして攻略本読まなかったんだろな
381NAME BOY:2009/08/21(金) 12:36:37 ID:LsdohPmi
Wikipediaに書いてあったことなんだが、
大地は操作技術、時空は発想やひらめきが
求められるんだってね
382NAME BOY:2009/08/27(木) 21:58:55 ID:NGhe2zwy
誰か教えてください!

大地の章不思議の種やってるのですが、レベル6ダンジョンのボスの倒し方わかりません。

ダメージ与えられないのですがどうすればいいのでしょうか?
383NAME BOY:2009/08/28(金) 03:00:59 ID:lms+or/f
ブーメランをパックンの口に当てる
384NAME BOY:2009/08/28(金) 09:43:05 ID:xL8iZHWB
変態!
385NAME BOY:2009/08/28(金) 21:55:36 ID:yttJJ3fn
>>382
口をあけたパックンにマジカルブーメランを何回かぶつければ倒せますよ
ただ1体倒すとスピードが速くなります
4体倒した後は本体にブーメランをぶつけられれば終わりです
386NAME BOY:2009/08/28(金) 21:56:39 ID:eeetwxER
>>383の方助かりました。

ありがとうございますm(__)m
387NAME BOY:2009/08/28(金) 21:58:48 ID:eeetwxER
>>385の方、丁寧な説明ありがとうございます
m(__)m

388NAME BOY:2009/09/03(木) 17:05:06 ID:VqRAExm2
大地時空両方買ってきたぜ
どっちからやるかな
389NAME BOY:2009/09/04(金) 02:05:36 ID:t2wF9e/c
大地からの方がいいかも
390NAME BOY:2009/09/06(日) 17:22:31 ID:mDQrAAHz
大地のLV7のスイッチのためにマグネグローブ使うところで詰まってる
あれの判定が厳しすぎるだろ
ちょっと離したら落下なんて…

あれはそこに行くまでのジャンプもきつい
やり直すたびにそこからなのが最悪
391NAME BOY:2009/09/12(土) 19:38:15 ID:XnEMSRlp
木の実、明らかに知ってたら絶対装備しねーよな指輪がいくつかあるけど、
当初は識別なしでも装備できる予定だったのかな?
392NAME BOY:2009/09/13(日) 14:56:45 ID:5B6epYLk
ウッドソードってのは
「木の剣」って意味で
合っているのかね
393NAME BOY:2009/09/14(月) 05:41:18 ID:nUudc7NT
>>391
あれはやりこみ用と解釈した
394NAME BOY:2009/09/16(水) 07:09:46 ID:63iL4Oq9
仲間誰にしても回収出来なくなる要素が出てくるとかないよな?
395NAME BOY:2009/09/18(金) 21:04:58 ID:8f+eJT6G
大地の章、アクション重視とか謳ってるけど、ベランよりゴルゴン弱かった
396NAME BOY:2009/09/22(火) 17:13:37 ID:qUSu8Sut
時空の章のマカの木様可愛すぎわろた
話もこっちの方が面白いな
397NAME BOY:2009/09/22(火) 22:37:45 ID:Iw6ex2Or
そして何よりヒロインが一番可愛い
ディンも可愛いけどね

緑?あぁなんかヒロインから弾かれて雑用してますね
398NAME BOY:2009/09/25(金) 02:34:06 ID:9ImFTAUJ
リンク後の大地の勇者の洞窟の二つ目の部屋で
ツボを使ってスイッチを二つ押すとこができない!
攻略サイトまわっても解説がない!発狂しそうだ!
399NAME BOY:2009/09/25(金) 03:23:00 ID:wqN0kfEA
>>398
片方のつぼをもう2回押してみるんだ
400398:2009/09/25(金) 03:35:44 ID:9ImFTAUJ
>>399
レス来た!
けどよくわからないから詳しく説明頼む
401NAME BOY:2009/09/25(金) 03:45:27 ID:wqN0kfEA
>>400
例えば
縦に並んでいる2つのつぼを以下のように動かす

1.上のつぼを左に3回押す
2.下のつぼを左に1回押す
3.上のつぼを右に2回押す
402NAME BOY:2009/09/25(金) 03:51:55 ID:wqN0kfEA
>>400
2つ目ってもしかして謎解き最初の部屋?
403398:2009/09/25(金) 03:59:58 ID:9ImFTAUJ
部屋が誤解されてるかも
こんな配置のところ

 ブ ブブブブ  |
 ブ ○○○○  |
 ブ○ブブブ   |
 ブ○ブ○○   |
 ブ○ブ○ブブブブ|
 ブ○ブ○ブ○ ス|
   ブ○○○  扉
   ブブブ○ ス|
     ブブブブ|
―――― ―――――  

ブ=ブロック
○=つぼ
ス=スイッチ



404398:2009/09/25(金) 04:00:49 ID:9ImFTAUJ
すまん・・・ずれたorz
405398:2009/09/25(金) 04:02:01 ID:9ImFTAUJ
>>402
たぶんそれだわ!
406NAME BOY:2009/09/25(金) 04:19:20 ID:wqN0kfEA
>>405
1.まず入って7つ目のつぼまで壊す。
2.8つ目のつぼを1回押す。
3.次に中央に連なっているつぼを6つ目まで壊す。
4.7つ目(縦に3つ並んでいるつぼの真ん中)を下スイッチに設置。
5.縦3列に並んでいたつぼの上下2つのつぼを壊す。
6.次に上スイッチの上にあるブロックを上に押す。
7.そしてそのブロックより2つ隣のブロックを上に押す。
8.6・7で動かしたブロックの真ん中のブロックを左に押す。
9.あとは残りのつぼを上スイッチへ

文章力無くてすまんw
407398:2009/09/25(金) 04:27:47 ID:9ImFTAUJ
>>406
クリア!
2がどうしてもおもいつかなかったわ・・

俺の胸いっぱいの感謝をささげるよ
408NAME BOY:2009/09/25(金) 04:29:47 ID:wqN0kfEA
>>407
なんか説明文章でなっていない箇所があるな
寝ぼけているのでかんべんしてw
409NAME BOY:2009/09/27(日) 23:12:48 ID:gzMd6Uu7
人魚スーツ取ったら水中での移動が辛くなってしまったぞ
ウィウィー!!助けてくれー!!
410NAME BOY:2009/09/28(月) 20:56:44 ID:Xa3SpUPi
あれ精密な動きがしづらいし、指疲れるよね
411NAME BOY:2009/10/01(木) 17:35:39 ID:SiguVMvK
大地→時空でクリアだぜ

雷降り注ぐ中ゼルダ放置でスタコラサッサのインパさんって一体何なのかと
412NAME BOY:2009/10/06(火) 18:48:35 ID:GrqXeDNd
時空→大地編の時、家で留守番してるゼルダ姫に話しかけるとハート回復してもらえるのが何故かエロく見える
いつもそこで抜く
413NAME BOY:2009/10/07(水) 14:14:25 ID:YrQuefia
俺は夢をみる島で人魚の近くで潜ったり、うろこ剥がすときの会話でおっきした
414NAME BOY:2009/10/11(日) 10:42:59 ID:mizla49U
ふしぎのぼうしでどうしてもカケラあわせがあと10回足りない・・・
やめたくなってきた
415NAME BOY:2009/10/11(日) 15:33:45 ID:GKpHYFo+
ふしぎの木の実、両方買ってきたんだけど
簡単な方はどっちでしょう?

416NAME BOY:2009/10/11(日) 15:56:54 ID:gQL9ZLrO
>>415
大地
417NAME BOY:2009/10/11(日) 16:05:10 ID:GKpHYFo+
>>416
おお過疎スレなのに早い
ありがとうございます

じゃあ先に大地をやるとしよう
418NAME BOY:2009/10/11(日) 23:49:09 ID:GKpHYFo+
と、思ったんですが
大地→時空でやると 大地の"勇者の洞窟(2回目)"ができなるということですか?

他人のパスワード使うか迷う
419NAME BOY:2009/10/12(月) 05:12:26 ID:AjH5JkFr
2回やれw
時空→大地
大地→時空
420NAME BOY:2009/10/12(月) 11:33:19 ID:Gx4bW0J1
>>419
なんというw

じゃあ
大地→時空→大地
でやることにします
421NAME BOY:2009/10/12(月) 21:48:52 ID:SduhQXeu
>>420
両方クリアした後に出る「思い出の合言葉」は、大地・時空両方で使えるから、
それでまた、両方クリアすれば良い。
422NAME BOY:2009/10/13(火) 21:16:16 ID:csuu2+E4
>>418
ファースト大地の「勇者の洞窟」と
時空先プレイの大地の「勇者の洞窟」は
内容が違うからそのことじゃないかと

ネタバレになるやもわからんが
ファースト大地は勇者の洞窟で剣取らなあかんけど
時空先プレイ大地だと最初から剣持ってるから問題なし
423NAME BOY:2009/10/14(水) 08:38:53 ID:cCIJQl7/
答えてくれた人ありがとうございました
とりあえず大地クリアできました

ラスボス強かったなー
424NAME BOY:2009/10/14(水) 16:19:21 ID:k+rOHERm
同時期に始めたんだが時空が多分まだ半分もいってない……
種を何回も育てて指輪集めをした結果がこれだぜ!
ほんと どうしよう
攻略本、中古でいいからどっかに売ってないかなあ……
425NAME BOY:2009/10/14(水) 17:28:20 ID:D7zz7Z97
GBAの神々のトライフォースをノーミス狙ってやってるんだけどムズ過ぎ・・・
裏世界行ってから青い服取るまで地獄だったわ。
426425:2009/10/15(木) 14:46:33 ID:0xCCkfkM
なんかやたらと剣の攻撃範囲が狭い気がするんだけど、気のせい?
427NAME BOY:2009/10/15(木) 19:38:54 ID:xXZZSam8
神トラは狭いよ
428425:2009/10/15(木) 20:05:10 ID:0xCCkfkM
ありがとう。気のせいじゃなかったか。
オカリナの使い方が分からずに先に進めちゃって、
爺ちゃんも寝てるだけになっちゃって裏のLEVEL6までワープ無しでやったw
429425:2009/10/15(木) 22:38:57 ID:0xCCkfkM
今やっとクリアした。ルピーないから妖精4匹で。
最後MPが足りなくなってカンテラで火つけてギリギリで勝った。
ガノン破壊力高すぎ。
久しぶりにやったけど、ストーリー一切無視してもゲームとして夢島の方が面白いと思う。
430NAME BOY:2009/10/19(月) 11:49:33 ID:4KOHA5w8
夢の島は適度に優しいからな
一般ユーザー受けもあれくらいがいいんだろうな
431NAME BOY:2009/10/20(火) 01:53:47 ID:fWNSTN8z
時空の章の勇者の洞窟で
入り口から4部屋目(スイッチで橋がかかる位置が切り替わる部屋)
を突破できない…
432NAME BOY:2009/10/20(火) 03:46:46 ID:Av9+QlOp
SFC神トラからGBA神トラへの細かい変更点って何がある?

・嵐の中の兵士の台詞が違う(やたらムカつく感じに)
・数値表示が変わった
・氷ダンジョンが変わった

簡単になったとは言われてるが、何がどう簡単になったのやら……
433千葉県在住BLSPヲタ:2009/10/20(火) 03:54:42 ID:s9PsSQPU
リンクが気持ち悪い声を出す
434NAME BOY:2009/10/20(火) 06:50:45 ID:yzURSQTC
キチガイコテうぜえ
435NAME BOY:2009/10/20(火) 18:34:55 ID:SIuxyln+
>>432
今俺が思いつく相違点は
・タイトル画面の演出が海外版と同じに(※剣がタイトルにグサッとささる演出)
注・SFC日本版は暗闇からタイトルが浮かび上がるだけのシンプルなタイトル画面です
・同時収録ソフト「4つの剣」を攻略する事でしか入れない隠しダンジョンの存在(闇のピラミッド中段右部分)
他にもあったかなあ……?

あとGBA版のリンクの声が64版の声と同じように聞こえるんだが耳イカレっちまったんかな…
436NAME BOY:2009/12/01(火) 23:12:38 ID:fpNrp/37
神々の大妖精の泉の場所がわかりません 滝の近くですよね?
437NAME BOY:2009/12/02(水) 04:17:23 ID:rzV6uHcI
>>436
ttp://i-njoy.net/zd3_40.html
↑の「願いの滝」へGO
438NAME BOY:2009/12/02(水) 11:07:24 ID:Y5Sy5hAx
>>437

ありがとうございます。
439NAME BOY:2009/12/02(水) 11:08:46 ID:Y5Sy5hAx
ちょっと失敗

>>437 でした
440NAME BOY:2009/12/12(土) 00:00:58 ID:UUgXsnHU
http://i-njoy.net/zd7_j10.html
時空の章 勇者の洞窟 D2の宝箱がとれません><

サッサの実とロック鳥の羽根使って橋のとこから
右側のブロックの間まで斜めに飛ぶことできるんですが
そこからうまくいきません><

まちがってるのかほかに方法あるのかおしえてください
441NAME BOY:2009/12/12(土) 05:22:48 ID:0GSoObSq
442NAME BOY:2009/12/12(土) 05:33:36 ID:UenYxJku
こんな過疎板で質問するより攻略サイト探す方が早い
443NAME BOY:2009/12/12(土) 05:46:02 ID:OVjhtPga
>>442
時空の章の勇者の洞窟の攻略をしてるサイトはなかったと思う
あったら俺が絶対答え見てクリアしてるさ
444NAME BOY:2009/12/12(土) 05:52:04 ID:kKQGuSfK
勇者の洞窟はないなーニコ動にもない
445NAME BOY:2009/12/12(土) 11:30:20 ID:yIU9Gvek
そこまで行ってるなら左下にジャンプ、
右下に着地でブロック越えられるじゃん。
446NAME BOY:2009/12/13(日) 00:58:44 ID:6cWY2WBS
445さん無事いけました!!
ありがとん^^
447NAME BOY:2009/12/13(日) 20:56:43 ID:TLR9cjdw
大地、時空を一緒に買って昨日から時空やり始めたけど
スレ読み返したら大地からやるほうがいいのか…
448NAME BOY:2009/12/13(日) 23:39:38 ID:W8+6erja
時空からだとあの人とあの人の再開が見れるのが
個人的にうれしかった。最初にプレイしたとき大
地からだったから、特にね。
勇者の洞窟も大地と時空で違うから、どっちにし
ても両方やればいいんじゃない?
449NAME BOY:2009/12/14(月) 20:35:23 ID:8rROvu+1
>>448
一応、モチベーション維持出来たら両方やってみるよ
それにしてもゴロンダンス、ムズすぎ。コツとかある?
450NAME BOY:2009/12/14(月) 22:21:32 ID:/AGE+W+E
>>449
あれは音ゲーだから…何とも。
聞こえた通りやるとしか言えないなぁ。
ゴロンダンスは2度あるから、がんばって!
451NAME BOY:2009/12/16(水) 15:05:55 ID:YibeCjVD
記憶ゲーでもある
紙に書いたりとか
452NAME BOY:2010/01/05(火) 00:23:34 ID:cSI7vPLM
ぼうしでオヌヌヌの攻略サイトありますか?
453NAME BOY:2010/01/09(土) 15:58:34 ID:D9qhQ5S8
Lv7ダンジョンの中ボスは辛かった。
大地ね。
454NAME BOY:2010/01/09(土) 19:40:56 ID:t5aSY89S
大地なんて書くから汽笛かと思ったい。
俺はLV5のボスが苦手だったなw
455NAME BOY:2010/01/10(日) 19:34:48 ID:qKAAORzr
悪魔の指輪縛りがこんなにキツイとは思わなかった。
456NAME BOY:2010/01/11(月) 14:58:54 ID:PzdMID7j
水びだしの村で即死した。
ボスブリンめ・・誤爆させやがって・・
457NAME BOY:2010/01/12(火) 10:59:58 ID:fJVA+ybv
しょだいのゆびわ装備したら剣が振れないのは仕様?
458NAME BOY:2010/01/12(火) 12:12:41 ID:VsVaG089
ぼうし、カケラあわせがあと3つ足りない・・・うぜえ
459NAME BOY:2010/01/12(火) 14:56:18 ID:qIJX+fKk
変身系のゆびわは全部グラが変わるだけ
で移動以外のことはできんよ
460NAME BOY:2010/01/13(水) 01:59:45 ID:NqiOfEgF
>>457
ここは携ゲー版だからFDSはおいといて、
試しにファミコンミニの[ゼルダの伝説1]をやってみる事をお薦めする。
きっとすぐにその指輪で何故突きしかできなくなるのかが理解できるだろう。
461NAME BOY:2010/01/13(水) 02:03:57 ID:NqiOfEgF
460

すまん、ミスった。
>>459が気になってさっき確認してみたが思いっきり勘違いしていたわ…
>>459で合ってます。
462NAME BOY:2010/01/14(木) 16:29:09 ID:JsxBh+dA
ぼうし、ゴロン六体目出現のカケラあわせは
苦労しました。ガチャ集めは1回クリアしないと
コンプできないので忘れがち
463NAME BOY:2010/01/14(木) 16:31:27 ID:Tje5ljCl
>>462
どこのサイトを参考にしました?
カケラあわせのいい情報が載ってるサイトがあれば教えて下さい。
464NAME BOY:2010/01/16(土) 13:05:05 ID:hrxhJaxs
ふしぎの木の実で、あいことばでホワイトソードにしてからわらしべイベント進めたら最後にもらうのはマスターソードなの?
465NAME BOY:2010/01/16(土) 14:50:42 ID:CGU0BGio
ふしぎのぼうしは不評なのかね?

十分面白いと思ったんだが。。
466NAME BOY:2010/01/16(土) 15:04:35 ID:CHW8PZAZ
>>464
盾だと順番前後させても段階的にLVが
上がっていったから、剣でもそうだと思う。
467NAME BOY:2010/01/16(土) 16:59:14 ID:+ztzn2Io
夢を見る島やりはじめたんだけど敵倒しても爆弾落とさないの?
468NAME BOY:2010/01/17(日) 13:16:02 ID:00GlNdE3
特定の敵は落とすような気がした。だがそれは爆弾をお店で買ってからだったような気が
爆弾の入手は他に特定の壺にも入ってた気がする。お店で買ったあとだった気がするが

LV1の爆弾壁はとりあえず無視。あとで手に入れてからまた来るよろし
469NAME BOY:2010/01/17(日) 15:57:17 ID:LhgtDY7q
バズブロブが落とすよ。
爆弾買ってなくても落としたと思うけど、
どっちにしても確率がスゲー低い。
470NAME BOY:2010/01/17(日) 16:54:57 ID:dEidxt4Z
ワンワン連れててパワーブレスレット持ってる状態なら、聖なるタマゴの右の洞窟(上から2、左から8番目のマップ)の、
普通なら剣で跳ね返すしか出来ないモンスターをワンワンに食べさせると必ず爆弾を落とす。
それと、カナレット城の鉄球振り回してくるボスの部屋の手前の部屋の壷の、左側のカドの壷は持ち上げると必ず爆弾が出てくる。
ただカナレット城に入れるなら多分爆弾は店で買える。

他は知らん
471NAME BOY:2010/01/18(月) 00:45:12 ID:wO/3NRR2
近いから間違える
半島とかでもないしね
472NAME BOY:2010/01/18(月) 00:46:07 ID:wO/3NRR2
誤爆ごめんなさい
473NAME BOY:2010/01/18(月) 22:27:25 ID:W7gne/Vm
大地の章でガチャの実からハートのかけらが全然出てこないんですが
やっぱ場所とか関係あるんですか?
474NAME BOY:2010/01/22(金) 11:04:29 ID:uWJY2YfJ
>>466
ちゃんとマスターソードが手にはいった。ありがとう。
475NAME BOY:2010/01/23(土) 04:36:16 ID:TWwr7Q5M
夢をみる島 Lv8のボクサーみたいなやつに3回連続入り口に吹っ飛ばされた(-_-#)
今日はあきらめてね〜る
476NAME BOY:2010/01/23(土) 09:27:37 ID:FUh5JE8B
>>475
回転斬りで戦うといいお
477NAME BOY:2010/01/23(土) 14:01:19 ID:W4sJWMnz
俺は夢島でL1のテールがめんどくさかった
何回も落下した(´・ω・`)
478NAME BOY:2010/01/23(土) 19:23:47 ID:TWwr7Q5M
>>476
ありがとう!真正面から突っ込んでたのが悪かったっぽい
そして今、全クリアした。アクションレベルも俺にちょうどよくサクサク進んでいいゲームだった
479NAME BOY:2010/01/23(土) 20:19:09 ID:Yo68J5GL
時空の章のリンクかっこよすぎだろ
480NAME BOY:2010/01/24(日) 00:53:09 ID:vA6J4QEe
OPのダンスか?
481NAME BOY:2010/01/24(日) 01:54:38 ID:23kmlFa1
夢をみる島のあとは不思議の木の実をやりたいと思ってるけど
中古でいくらくらいで買えるかな
482NAME BOY:2010/01/24(日) 05:47:04 ID:ClOGijWx
ゼルダってやってる時はけっこうイライラゲーなんだけどクリアしたら「いいゲームだった」になる
483NAME BOY:2010/01/24(日) 07:02:47 ID:q7rUVrDx
>>482
大地が840円
ttp://bit.ly/4IC386
時空が940円
ttp://bit.ly/4pgrWB
484NAME BOY:2010/01/24(日) 12:21:35 ID:6t22rnJh
時空の三日月島とかイカダの下りの物々交換くらいしかイライラ
しなかったな。逆に、DSの最新作は謎解きがなさすぎてイライラ
したわw
485sage:2010/01/24(日) 13:23:36 ID:mpw+ksxp
大地の章でホワイトソードに強化するのをあいことばで行えば
台座から引きぬくのはマスターソードだっけか
個人的にこっちのがかっこいい気がする
486NAME BOY:2010/01/27(水) 20:15:53 ID:BIKpHFS/
大地の章の海岸で火をつけて?マークの小島にまでついたけど
宝石をどうやってとるのかわからない
教えてください
487NAME BOY:2010/01/27(水) 20:34:38 ID:BIKpHFS/
自己解決
?だけにハテナか
488NAME BOY:2010/01/27(水) 20:44:27 ID:XPbQaZnB
>>487
忘れたなー
どうやったの?
489NAME BOY:2010/01/28(木) 13:03:22 ID:AJI0IQE0
うろ覚えだけど?のところにハテナの実を置くんじゃなかったかな?

しかし木の実の3Dリメイクこないかなー。こないだろうなー。
490NAME BOY:2010/01/28(木) 15:06:31 ID:cMZlsXrb
明らかに怪しい瓦礫があるしな
491NAME BOY:2010/01/28(木) 18:24:39 ID:BPpNNs9D
DSでリメイクすると書いてあるスレがあったが
あれはネタスレか・・・
492NAME BOY:2010/01/29(金) 22:46:43 ID:N2Edpv09
シリーズで一番好きなラスボス、ベランと3Dで戦いたいよ
動き回るし、黒リンク四人衆でかなり強い
493NAME BOY:2010/02/03(水) 01:48:45 ID:QVCa8Tz8
両方買ってきて大地→時空の順でプレーしてるんだけど
時空クリア後の大地をプレーするためにはまた時空を普通にプレーしてからじゃないとダメなの?
494NAME BOY:2010/02/03(水) 02:05:08 ID:T77uH9G0
そういうことだね。
クリア後に出るあいことばで始めるとハート4つからプレイできよ。
どうしてもイヤなら"あいことば"を検索すれば、時空クリア後の
あいことばを公開してる人もいるかもしれないけどね。
495NAME BOY:2010/02/03(水) 02:12:24 ID:QVCa8Tz8
大地はサクサク進んで楽しかったんだけど時空は時を行ったり来たりけっこう面倒なんで2度目プレー辛いな〜
496NAME BOY:2010/02/07(日) 01:59:33 ID:+2DBxG/c
やっと時空クリアできた
今度は時空→大地の順でプレーしてみるか
497NAME BOY:2010/02/16(火) 03:13:51 ID:egg3SEs8
時空の勇者の洞窟クリアできん
498NAME BOY:2010/02/16(火) 13:36:24 ID:IKgRQPc2
そこは楽しいよなw一筆問題に何度も挑戦して半泣きになった。
後で大地の勇者の洞窟やったら拍子抜けするほど。
499NAME BOY:2010/02/16(火) 19:38:00 ID:egg3SEs8
サッサの実でジャンプするところで投げ出しそうになったけど何とか今さっきクリアした
ただ一ヶ所だけ宝箱取れなかった

http://i-njoy.net/image/zd7_j10a.gif
これでいうところのD-2の右側のボタンが押せない(たぶん押すと宝箱が出る)
ブロックがうまく動かないんだけどなんでだ?
500NAME BOY:2010/02/17(水) 04:53:25 ID:K8lqRBQy
>>499
杖でブロックを作ったような記憶…
501NAME BOY:2010/02/17(水) 07:21:00 ID:mJe+31XT
時空の勇者の洞窟って、まともな攻略サイトないよな
502NAME BOY:2010/02/18(木) 13:28:39 ID:KSgf7+wP
そこまでやりこむやつは攻略なんて見ないだろうw
503NAME BOY:2010/02/20(土) 02:50:07 ID:ZBevSH40
今時空やってるがミニゲームでつまる。
最初はトカゲでつまって
今は的当てでつまってる。最後三個が当たんねー
もうミニゲームはみたくない・・・
504NAME BOY:2010/02/20(土) 04:34:43 ID:BmhPLR0J
まだ後で楽しい楽しいダンスが待ってますよ
505NAME BOY:2010/02/22(月) 12:38:34 ID:GQm+WYu+
あぁ、あのダンスは最高だ……
506NAME BOY:2010/02/27(土) 09:16:01 ID:2/ILZDZF
トロッコに乗って豆鉄砲で撃つやつは好きだったなあ。
ミニゲームは基本的に大地の方が面白いんだよね
507NAME BOY:2010/02/27(土) 19:01:41 ID:j6lJ3hqX
というか時空はミニゲームが必須だからな…。
めんどくささもひとしお。
508NAME BOY:2010/03/01(月) 09:17:01 ID:lqhaIi13
初プレイ、大地のウーラダンスが楽しかったから鉄くず集めに何度もやってたら笛貰えて
ウオーこれすごくね!?明日友達に自慢できるwww

と思ったら一番役に立たない子の笛で後日涙目
509NAME BOY:2010/03/05(金) 21:10:15 ID:rFUOSA4j
ウィウィは投擲武器だよ
510NAME BOY:2010/03/06(土) 01:18:04 ID:GNjejUo5
役に立たないことには変わりない
511NAME BOY:2010/03/06(土) 01:54:07 ID:2OV2RIyj
ウィウィかわいいから好きなのに…。
まあ初見では3体ともアイデア手抜きにしか見えなかったけどw
512NAME BOY:2010/03/06(土) 08:18:08 ID:1NGCy/OG
最終的にムッシュしか呼ばなくなった記憶
時空のウィウィなんて、人魚スーツとった後呼ぶ事あるのかw
513NAME BOY:2010/03/06(土) 09:02:30 ID:oHmY/t7C
あれ確か選んだお供に応じてマップ5x5くらいがまるまる変わるんだったよね
ウィウィ選ぶと急流マップになってウィウィを呼ばなきゃダメになるから面倒だったな
514NAME BOY:2010/03/07(日) 11:55:35 ID:R8+WzvQE
ウィウィが一番可愛い
515NAME BOY:2010/03/10(水) 02:11:50 ID:sclYW0bI
しあわせのゆびわ黄色が見つからないんだけど知ってる人いたら教えてください!
ふしぎの木の実時空の章す。
516NAME BOY:2010/03/10(水) 04:20:27 ID:ThW9XmAZ
そもそも「見つからない」って言い方がおかしくね?
517NAME BOY:2010/03/11(木) 23:39:19 ID:rhHPXvya
えっ…
ウィウィが一番使えると思って毎回ウィウィにしてたんだけど…
それに変化するマップはどれ選んでも笛使わなきゃ進めないんじゃないの?
518NAME BOY:2010/03/12(金) 13:33:29 ID:F4P+PwNP
乗ってて楽しいムッシュが一番好きだけど、笛の値はリッキーが好き
でもリッキーは勢いよく進みすぎると1マスの穴でも落ちるからだるい
ウィウィは後半呼ばない
519NAME BOY:2010/03/12(金) 13:42:42 ID:CfyVkyiW
ウィウィいいよな
人魚スーツもっててもボタン連打がめんどいからウィウィつかってる
520NAME BOY:2010/03/12(金) 16:39:29 ID:ihNfVrP5
なんで時空ってあんなに移動が面倒な仕様なんだろうね。
いれかえフック(笑)にんぎょスーツ(笑)
マグネグローブとはねマントとマジカルブーメランがすごく羨ましかった・・・
521NAME BOY:2010/03/12(金) 16:59:50 ID:UFIzXB5p
移動はめんどいけど、ダンジョンが複雑なのが良かったな。
頭使ってるー!って感じが。でも、LV8のボスはマジ勘弁。
522NAME BOY:2010/03/12(金) 18:43:02 ID:5ALA4alj
大地はボスもほとんど力押しで勝てるし、
ダンジョンはどちらかといえばアクションテクと隠し通路だからな。
そっちのが好きって人も多いんだろうが、時空の謎解きも好き

ただいちいちボスがめんどくさいのがな
523NAME BOY:2010/03/14(日) 00:38:10 ID:P/WYOQIk
クズ鉄チョップ!
524NAME BOY:2010/03/14(日) 00:45:54 ID:mtkzKjA2
時空はブレスレットLv2とロング入れ替えフックのせいで
実質大地よりも遊べる装備少ないからなー・・・。
525NAME BOY:2010/03/17(水) 17:18:02 ID:tzTJ+b/E
ウィウィがデフォだな俺は
526NAME BOY:2010/03/18(木) 15:37:42 ID:2GHHNFxy
質問なのですが
時空の章のリンク後の勇者の洞窟あるじゃないですか。
そこの床を全て赤い色にする部屋の右側がどうしてもわかりません。
スイッチが2つある部屋です。
それ以外は自力でクリアしました。どなたか
ご教授お願いします。
527NAME BOY:2010/03/18(木) 16:30:05 ID:/R+WyNvU
スイッチはソマリアで押す。
右端はサッサの実でブロックを避けるように斜めジャンプ。
謎解きなんかどこにもないよ?なぜ詰まった。
528NAME BOY:2010/03/18(木) 16:37:21 ID:2GHHNFxy
迅速なご回答ありがとうございます。
全てクリアすることができました。

実は…ソマリアの杖がブロックを越えて使用できることを
知りませんでした(汗)

引っかかってた場所がクリアできてすっきりしました。
ありがとう御座います。
529NAME BOY:2010/03/18(木) 16:43:40 ID:i8+9+4KK
神トラの、ブロックにも反撃の壁にもなって
ダッシュでつついたらプリリ〜ン♪とかいってぶっとんでいくソマリアが好きだった
530NAME BOY:2010/03/19(金) 22:47:01 ID:L6BmoQNN
時空か大地で壺が押せるようになってることを知らずにボス部屋の前で一週間過ごしたのも今ではいい思い出
その頃ゼルダはGB/GBC→SFCしかプレイしたことなかった。壺が押せると聞いてびっくりした・・・
531NAME BOY:2010/03/21(日) 02:37:25 ID:+1waShZv
木の実(&夢島)のダンジョンマップはそのダンジョンの名前に沿っているのがなんか好きだなあ。
例えば「どくろダンジョン(時空Lv4)」だったらマップがどくろの形になってたり、
「剣とたてのダンジョン(大地Lv8)」だったら1階が盾、B1階が剣の形になってたりしている所が。
532NAME BOY:2010/04/10(土) 14:40:52 ID:u9ehcFL1
何気にぼうしのゴングル山の曲が頭に残る
533NAME BOY:2010/05/02(日) 17:35:09 ID:2gAYdyB/
大地の五文字あいことば教えてください
時空で入力したいです
534NAME BOY:2010/05/19(水) 19:32:30 ID:KpRbQCBj
そっちから晒せ
535NAME BOY:2010/05/22(土) 02:48:39 ID:FhQcNuri
ロンドン五輪のマスコットはウーラ族か。
536NAME BOY:2010/05/22(土) 18:44:25 ID:suKFJwhW
というよりもアンノーンのAみたいな形
537NAME BOY:2010/05/25(火) 10:18:50 ID:mCk9Phf8
ウララでしゅよ!
ゴロンダンスより、ウーラダンスのほうがいいでしゅよ!!
538NAME BOY:2010/05/29(土) 12:11:30 ID:fwpPs8Zw
すみません、質問です。

ふしぎの木の実大地の章で、指輪を
拾って鑑定にだすと指輪が消えています。
3個ぐらいとって鑑定してもらったのに
小箱と最初にもらった出会いの指輪しかないんですが・・・
539NAME BOY:2010/05/29(土) 18:34:25 ID:Feksfeqv
・装備している
・売ってしまった
・バグった

どれか
540NAME BOY:2010/05/29(土) 23:44:52 ID:xjgsKkM0
>>539
解決しました!
541NAME BOY:2010/05/30(日) 12:21:37 ID:RMb8xxEq
同じの持ってるから売ったよー
ってセリフを飛ばしてただけってオチか?w
542NAME BOY:2010/05/30(日) 12:50:27 ID:Lk6RJKTe
ふしぎのぼうしで全ての宝箱やサブイベントをこなした後、
フィギュアコンプするため貝殻集めようとしたが、全然足りない!!

ってことでラスボス前の鉄球兵士を倒しては50ルピー稼いでセーブして電源切ってやり直す作業をずっとしてるんだが・・

お店の貝殻、値段高すぎだし・・・もっと効率いい方法知りませんか??
543NAME BOY:2010/05/30(日) 13:58:41 ID:TcLv37fz
>>542
ベーレ高原の南西の草むらを大回転切りで刈ってひたすらルピーと貝殻を集める
貝殻は買った方が効率が良い
544NAME BOY:2010/05/30(日) 14:26:33 ID:Lk6RJKTe
>>543
マジですか?ありがとうございます。
545NAME BOY:2010/05/31(月) 01:46:47 ID:GRtcG8Bj
宝箱から高額のルピーや大量の貝殻が出るも、上限を迎えて涙目なんてことがよくあるからな。

貝殻は序盤から少しずつ消化していくのがいいんだろうけど、出現可能なフィギュア数が少ないと、
すぐ確率が下がるからそのさじ加減が難しいね。
546NAME BOY:2010/05/31(月) 21:39:16 ID:1rfL60Tc
カウントみたら999だった
547NAME BOY:2010/06/03(木) 23:42:34 ID:G3zQc15+
>>238
>トロッコでポン

たけし城かよw
でも、ウーラダンスってうまく踊れなかったら追い出されるあたり、
街かどテレビを思い出すところはあるけどなあw
548NAME BOY:2010/06/04(金) 00:51:29 ID:fObvpu9N
ちみは何か月前のレスにレスを付けているんだ
549NAME BOY:2010/06/04(金) 01:45:14 ID:h7bqiKc/
時空を超えて会話ができるのが掲示板のいいところ
550NAME BOY:2010/06/05(土) 20:51:52 ID:VAyCaSBq
片思いだが
551NAME BOY:2010/06/24(木) 23:52:12 ID:jwIGqVCf
ふしぎのぼうしで
フィギュアをコンプリートした後
かけらあわせで宝箱で秘密の貝殻がでてくるやつが残っていた場合
かけらあわせをコンプリートすることはできなかったりするのかい
552NAME BOY:2010/06/25(金) 18:22:28 ID:WhdGaHjE
なぜそうなるんだい
553NAME BOY:2010/07/01(木) 19:06:23 ID:BxzfxsRE
詰みそうなところってどのゼルダシリーズにもあるよな
夢島→ハゲワシの塔のダンジョン内とボス
時空→第4ダンジョンと第7ダンジョン全体、第4の一筆書き、第8の一筆(ry 勇者の洞窟の一(ry
大地→ウーラ世界のダンジョンの地下通路
神トラ→悪魔の沼への道のり
帽子→未プレイ
どのシリーズも第7ダンジョンがウザすぎる
554NAME BOY:2010/07/01(木) 22:02:42 ID:RS3aCAZ9
大地・時空での死亡回数って何かに関係ってある?
夢見る島DXみたいに、死亡0だと真EDみたいな追加要素とかってあるのかな・・・?
555NAME BOY:2010/07/01(木) 23:35:53 ID:tqq146ia
特になかったと思う。
556NAME BOY:2010/07/02(金) 01:20:40 ID:4VbWVtRE
大地はダンジョンに行くまでが難しい気がする
557NAME BOY:2010/07/02(金) 04:06:21 ID:MCVIV52/
夢島→ハッパ集め(爆破とカラス)
時空→Lv8のボス第4形態(使う道具は絞れているのに、使い方の発想に苦労した)。勇者の洞窟の一(ry
大地→Lv7の斜めジャンプで通過するところ
神トラ→カメイワ上の魔方陣の出し方(音切ってプレイしていたのが痛かった)
帽子→グフー第3形態(エントランスや分身パネルばかり目が行ったおかげで…)

そのほかに詰まったほどではないが、苦労したところとなると、
・時空は、Lv2ダンジョンの時点で歯ごたえを感じた。
・時空の今昔、大地の四季での地形の違いを利用するところは、頭の使いどころだった
 (特にゴロゴロ山、ターム遺跡の入ってすぐのところで悩んだ)。
・ウララちゃん尾行イベントは、最初何をすれば良いのか分からなかった。
・ディンを盾にしたゴルゴンの倒し方は、姫川マンガで知った(電撃ダメージ無効の指輪を使った)。
558NAME BOY:2010/07/02(金) 21:41:34 ID:yDG9Z6sC
ノーミスクリアしようと思ったが死んでよく\(^o^)/となる所が大体同じ・・・
大地→遺跡のトラウマ、墓のマグネグローブ使うあれ、剣盾の鬼畜地下通路
神トラ→水の祠全域
夢→ 店 長  
夢島に至っては懲りずに毎回盗んでしまうorz
559NAME BOY:2010/07/03(土) 00:16:24 ID:22gSov3G
遺跡のトラウマって何ぞ?
560NAME BOY:2010/07/03(土) 07:52:23 ID:DSImv2B8
ふしぎの木の実大地の章のラスボスが倒せない (;ω;)
薬は一つしか持てないんですよね?

早く時空やりたいのにー!
561NAME BOY:2010/07/03(土) 14:38:29 ID:oH8FJKm1
ノーミスクリアの恩恵あるのは、夢見る島だけ?
562NAME BOY:2010/07/03(土) 17:45:13 ID:6w3HbzAU
>>559
偽200ルピーに釣られるあの仕掛け。
>>560
ハートの数を14個にするしかないですね。
あと、金の魔物を全部倒して赤い指輪を貰うのとか
563NAME BOY:2010/07/03(土) 23:11:39 ID:lDGIb5Q0
通常プレイでハートが一つ足りないのは普通?

あと、このスレ盛り上がってきたね
564NAME BOY:2010/07/03(土) 23:40:16 ID:DSImv2B8
>>562
あかいゆびわ取ってクリアできました!
ありがとう!!
565NAME BOY:2010/07/05(月) 23:25:19 ID:b+fd1Ouw
大地のダンジョンでマグネグローブ手に入れたけどこの仕掛けいいなw
566NAME BOY:2010/07/05(月) 23:37:17 ID:1N3ops16
>>565
仕掛けはいいんだけど、勇者の洞窟の仕掛けは鬼畜だった・・w
567NAME BOY:2010/07/06(火) 03:39:44 ID:kX9zlFry
そこで悩んだ記憶がないな。
1番悩んで涙目になったのは一筆書きだったし。
568NAME BOY:2010/07/06(火) 13:12:26 ID:b88Yp9vO
>>567
悩んではないんだが、次のマグネブロック?に移るのが難しい・・・
569NAME BOY:2010/07/06(火) 21:14:42 ID:LH8L8r1n
マグネグローブは面白い
入れ替えフックびみょ
570NAME BOY:2010/07/16(金) 13:16:09 ID:3TYV36/o
ダンジョンのbgmって帽子以外ろくなのないよな
強いて上げるなら魂の神殿くらいか
571NAME BOY:2010/07/16(金) 18:13:15 ID:6B8OSf8C
水、森の神殿もよかった気がする
572NAME BOY:2010/07/25(日) 02:24:49 ID:/57IYoAD
志田未来がピッコルになったと聞いてやって来ました。
573NAME BOY:2010/08/04(水) 17:41:49 ID:szUh9lfh
ふしぎの帽子はクリア前にぶっ壊れた・・・orz
しかも借り物だったから焦ったわww

個人的にゼルダシリーズの中で一番だと思ってるわ。欲しいが、まだまだ値段が・・・orz
574NAME BOY:2010/08/04(水) 21:45:53 ID:x7hv7ren
そういえばDS版の方がはるかに安いな
575NAME BOY:2010/08/08(日) 17:09:17 ID:RgFkLtkK
時空の8面の一筆書きができません><
576NAME BOY:2010/08/08(日) 23:05:35 ID:xVVYaTZD
↑■■┌┐─┐┌──┐
└─┐││■│└┐■│
■┌┘││┌┘■│┌┘
┌┘■││└──┘└┐
└┐■│└┐■┌──┘
■└┐│■└┐└─┐■
┌─┘└─┐└┐■└┐
└────┘■└──┘
577NAME BOY:2010/08/09(月) 23:06:54 ID:tQyyvqja
>>576
出来ました!!
たいっへんありがとうございました!!
攻略本にもサイトにもなくて困ってました。
578NAME BOY:2010/08/11(水) 16:31:52 ID:tV4VD91h
数年ぶりに木の実始めて、時空→大地の順でやってたけど、指輪の小箱バグに嵌って一気に冷めた
まあ時空を二週目にした時はアクションにもシナリオにも終始イライラしてたけど、今回は結構楽しめたかな
579NAME BOY:2010/08/13(金) 16:00:32 ID:ECCZhbHy
ゴロンって魚食うんだ・・・
580 [―{}@{}@{}-] NAME BOY:2010/08/13(金) 16:36:04 ID:GWsp9k9t
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
http://jiman.chochouo.com
581NAME BOY:2010/09/20(月) 18:32:34 ID:rItMZ8/a
>>553
詰みそう、とはまた違うかもしれないが、4剣の「風の宮殿:勇者の鍵の扉」は本当に鬼畜過ぎると思う。
「風の宮殿32マップ+グフー戦」という形態なのだが、とにかく時間がかかるかかる。1~2時間は余裕でかかる。
それなのに通信ケーブルだからつい気を緩めたりすると


「通信エラーが発生しました」(=最初からやり直し)


これだけは本気で投げたわ。何回もの再プレイで相方にも迷惑かけまくるし。
難易度が高い訳ではないが、敷居が高すぎる。「時間」と「相方」と「中断(途中セーブ)不可」という敷居が。
582NAME BOY:2010/09/25(土) 20:24:46 ID:/0kkra/s
イテテの実ってタマネギのことかな
583NAME BOY:2010/10/07(木) 12:10:35 ID:liEuU7bv
フィギャーあと15個!
チロップ飲んで草刈り→赤ルピーザクザクで気持ちいいから苦にならん。
584NAME BOY:2010/10/07(木) 22:05:30 ID:UciHhHpt
木の実はここはこの季節を使う所、このアイテムを使う所と露骨で「はいはい次は
それを取りに行け」感あふれる退屈な展開だったな。
585NAME BOY:2010/10/11(月) 13:02:54 ID:Rbzz984I
[大地の章] なんかウィウィってやつが仲間になったけど、 もしかしてカンガルーの方がよかったのか?
586NAME BOY:2010/10/11(月) 18:01:58 ID:tEKK4JWW
どうせ後半は呼ぶ事もなくなるしどれでもいいよ
ウィウィ一番使いにくいけど
587NAME BOY:2010/10/12(火) 11:56:17 ID:suNsIZ3e
うん。 足遅いよ。
588NAME BOY:2010/10/12(火) 12:53:13 ID:EfVcbJKf
みんな!地味に船長の再来だ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1238163398/
589NAME BOY:2010/10/15(金) 15:22:44 ID:IfbwVrUH
最近木の実始めたけどこれってカプコン開発だったのか
ゼルダリスペクトで大神作った神谷も元カプコンだしカプコンとゼルダ結構関係あんのね
ちなみに笑い飯の漫才の土器発掘ネタの元ネタがゼルダのスコップ
ザクッ、ザク、ザク、ツチーン!ってやつねw
590NAME BOY:2010/10/16(土) 13:51:13 ID:X51YHKvO
大地と時空で壺を押せることに気が付くまでに時間がかかったのは開発がカプコンのせい
591NAME BOY:2010/10/19(火) 14:24:42 ID:1zQqDBx9
あーわかる。
ジャンプ中の当たり判定がなかったりとか、
グラが同じなのに仕様が変わってるから戸惑うよな。
592NAME BOY:2010/10/20(水) 00:26:41 ID:apKcfi4x
人魚スーツはしんどいね
593NAME BOY:2010/10/20(水) 18:46:00 ID:skPsNJ1Q
水没村で青い部分の方が浅いのが…。周りの浅瀬っぽいとこに踏み込んで
あっさり沈んで、どう進むのかずいぶん悩んだ。
594NAME BOY:2010/10/21(木) 10:42:11 ID:whTO7TDA
ふしぎのぼうしはマップが狭いと思ったが、やってみると思いのほか広いな
フラグの立て方が今一つ分かり辛いのがアレだけど
595NAME BOY:2010/10/21(木) 17:39:13 ID:cnI7btJX
3DSにはGBのVCが出るらしいけど、夢島はもちろん、木の実も来てくれるかな
596NAME BOY:2010/10/21(木) 18:03:45 ID:nk38iW98
出ると思う。
順次展開だからいつごろかは知らんがFC、SFCあたりも出ると予想。
GBAはまだ早いかな?
597NAME BOY:2010/10/21(木) 22:02:20 ID:7Rr+jmsv
GBAは初代DSでもできるんだっけ?
598NAME BOY:2010/10/22(金) 01:01:55 ID:eF3iT9Eh
はい
599NAME BOY:2010/10/22(金) 12:45:45 ID:ZmoNbMkQ
あぁ、また持ってるソフトにお金出してプレイするだけの簡単なお仕事が始まるのか
600NAME BOY:2010/10/23(土) 20:31:39 ID:lWcocpVR
>>599
持ってないのを買えばいいだろw
俺は夢島はGBASPが壊れるまでは買わんかな
(壊れたってGCとGBプレーヤーあるし)
一発目のマリオランドはお試し的に買うと思うが
601NAME BOY:2010/10/23(土) 20:43:14 ID:Q56rbvPD
時空の章の翼のダンジョンのボスが倒せないorz
倒し方は分かってるのに…
602ロン:2010/10/23(土) 22:42:26 ID:wfp8OtnL
大地の章→時空の章で勇者の洞窟は難しすぎます。
もう何日かかってるかわからない。
なぞ解きのやり方が難しすぎるところや、
やり方はわかってもそれ自体が難しい
(溶岩の部屋で色のブロックを同じ色の床に置くところ、何回ワープで戻されたことか…。)
今おそらく最後の部屋であるくの字ジャンプをするところの、
壊れかけた岩をどうやって爆弾で壊すかで詰まっています。
よろしければどなたか教えてください。
603NAME BOY:2010/10/24(日) 01:12:57 ID:UXnUATjg
時空の章のイテテの実の苗木って、どこに植えれば良いんですか?
ググってもわからない…
604NAME BOY:2010/10/24(日) 01:22:01 ID:EeJol0aq
>>603
・島うろうろしていればどこかにある。そんなに辺鄙なとこじゃない
・「草木が育つには長い時間がかかる」とトカゲが言ってるのも、ヒントといえばそう
605NAME BOY:2010/10/24(日) 02:07:06 ID:UXnUATjg
>>604
ありがとうございます。昔なのは分かりますし、もうずっとうろうろしてるのですが見付かりません…
道具を使ったりするのでしょうか?
606ロン:2010/10/24(日) 16:56:25 ID:sYSC4HhY
爆弾を抱えた状態でトロッコに乗ればいいだけだった・・・
607NAME BOY:2010/10/25(月) 18:59:32 ID:G7bPvga/
>>605
ドラえもんの漫画にあった話。
のび太が柿を食べたくて庭にタネを植えたんだけど
柿って実がなるまで8年はかかるよね。
のび太はどうしたと思う?
608NAME BOY:2010/10/25(月) 20:09:29 ID:EjBo+Rcc
返してもらうアイテムの組み合わせが面倒だったとこか…。
609NAME BOY:2010/10/25(月) 23:30:16 ID:G7bPvga/
>>605
あ、埋めるところがわからないのか。
言葉では言い表しにくいから攻略サイトでもググれ。
610NAME BOY:2010/10/26(火) 02:15:14 ID:ttkfGfhm
>>605
ブレスレット持って島の右下から階段登って道なりに右上の方へ行くよろし
場所がわかってるなら話しかけてないせいかと。
611NAME BOY:2010/10/26(火) 02:23:01 ID:HUMtUEUT
>>610
そこまで言っては無粋でしょう、あの憎たらしい道具屋の左隣だなんてw

それはさて置き、攻略サイトって詳しいようで場面場面での情報量の差が大きいな。
例えば、ダンジョンは詳細だけど、フィールドのフラグ立てが割と適当だとか。

たぶん、今回の件も「苗を植える」くらいしか書いてなさそう。
612NAME BOY:2010/10/28(木) 02:03:15 ID:QZZgUGLN
大地でクリア後にあかいゆびわの秋のモリブリンはどう行けば倒せる?
613NAME BOY:2010/10/31(日) 00:50:55 ID:lLgvXotE
>>612
確かレベル2のダンジョンに一度入って
上の方の出口に出て切り株で秋にしたらダンジョン入口前にいたはず
614NAME BOY:2010/11/16(火) 14:57:30 ID:imC2ttse
最近100円で大地と時空手に入れたんで、とりあえず大地からやってるんですけど
どちらかのソフトでしか手に入らないだろう指輪って
アドバンスゆびわ「時空」 と アドバンスゆびわ「大地」 以外にありますか?

攻略サイトをいくつか見てたら、手に入るソフトが書いて有ったり無かったり、で良くわからなくなったんですが・・・
615NAME BOY:2010/11/16(火) 15:11:46 ID:BPjd1GVe
>>614
参考になるのはここかな
http://homepage2.nifty.com/mars01/zelst/file_kinomi/ringlist.html

指輪のコンプリートなんて無理だわw
入手アイテム全部倍なんて見たことがないし、
指輪100鑑定、10,000ルピーなんて到達できない
616NAME BOY:2010/11/16(火) 16:40:02 ID:imC2ttse
>>615
丁度良いと言うかなんと言うか
実は判らなくなったのはそのサイトを見たからでして・・・

時空としか書いてない指輪が大地で出てるんで、もしかしたらどちらでも全部出るんじゃないか?と・・・
617NAME BOY:2010/11/17(水) 02:01:11 ID:Zgs3jsYc
不思議の木の実 時空の章で
昔のゴロゴロ山でずっとお宝を掘り続けているやつのイベントは
アチチの実やバクダンを言われたとおりあげてもなにも起こらないの?
現代で訪ねても無人なんだけど
618NAME BOY:2010/11/17(水) 03:05:28 ID:WFa8SUoO
>>617
ベランを倒してから行ってみ
619NAME BOY:2010/11/18(木) 21:28:09 ID:fmZKoVZO
まだ埋蔵金諦めてないのか
620NAME BOY:2010/11/19(金) 04:13:16 ID:hbmJXMEo
>>617
左隣の洞窟を色々なアイテムを途中で使いながら
一周して戻ったら掘削完了していたけど、
何がフラグのトリガーかは不明…
621NAME BOY:2010/11/22(月) 01:36:09 ID:YWgKdvm0
木の実の、ペックとラミンの子供の成長パターンってだいたいこんな感じか?

子どもが寝付けない相談
・子守唄を歌う→”メガネ”→”ヒゲ植木職人”
・遊んで疲れさせる→”ボサボサ髪”→(次の質問へ)

リンクの幼少期
・おとなしい→次の質問にかかわらず”ヒゲ植木職人”
・活発→(次の質問へ)

リンクに彼女
・いる→勇者
・いない→”ヒゲ植木職人”

>>619
カエルのために〜を思い出してしまったw
622NAME BOY:2010/11/24(水) 22:09:05 ID:H9hCm+kb
大地クリア後の時空の勇者の洞窟で
一筆書きで全部埋める所がどうしても一マス残りでクリア出来なくて泣く泣く攻略を調べたら・・・
そう言う事かよ・・・orz

画像作って延々と書いたり消したりしてたのにぃぃぃぃぃ
623NAME BOY:2010/11/24(水) 22:35:45 ID:GuGk/xi0
>>617
もう解決しちゃったかもしれませんが…、
ゴロンが発掘している洞窟を出て、すぐ左にガチャの実を植える場所があります。
そこにガチャの種を植えて(実を収穫して?)からゴロンに会いに行くと宝箱を選べると思います。
624NAME BOY:2010/11/24(水) 22:38:24 ID:JIZ21GIM
>>622
確かにw その発想はなかったわ。
625NAME BOY:2010/11/24(水) 22:51:00 ID:GuGk/xi0
>>615
ゴロンのすみか、「今」の世界の2階、隠し洞窟にありますよ。
指輪コンプは楽しいですよ。
ぜひ。
626NAME BOY:2010/11/24(水) 22:55:49 ID:mg+qaPXB
>>625
結局ドッチを選んでも同じ物しか貰えないんだよね。
意味無いじゃん。
627NAME BOY:2010/11/24(水) 23:02:51 ID:GuGk/xi0
>>626
確かに。
でも指輪が手に入ることが重要なんでは…
628NAME BOY:2010/11/26(金) 14:54:11 ID:UTcJZv5F
>>622
あれは本当に半泣きで解いた。
どうやっても1マス余るのに気づくかどうかだよな。
629NAME BOY:2010/11/28(日) 10:18:25 ID:CTz4hTvC
神トラだと半分おもしろグッズだったソマリアの杖をフル活用しすぎだよなw
普通に使っても神トラみたいに遊べるアイテムだったら良かったんだが
630NAME BOY:2010/12/03(金) 21:55:27 ID:9orMBXdU
631NAME BOY:2010/12/03(金) 22:45:51 ID:tV0NClaX
>>630
爆弾ミニゲームの攻略法は、ぐるぐる回ることだと再確認した。
632NAME BOY:2010/12/04(土) 22:15:38 ID:Z7fXWhUf
時空はミニゲーム充実してたね
ゴロンダンスには泣かされたけど
633NAME BOY:2010/12/05(日) 11:06:25 ID:G0iXAEkQ
正直ミニゲームはいらんかった。
本編進めるために必須なんて・・・!
634NAME BOY:2010/12/05(日) 15:27:18 ID:9gMR5YVH
確かに
ビーマニ系のゲームが苦手な俺には地獄であった…
635NAME BOY:2010/12/05(日) 16:01:19 ID:pAJRPSBB
ゴロンゲームよりトカゲに肉キャッチさせるやつで地獄をみた…
636NAME BOY:2010/12/06(月) 20:29:06 ID:660JiayX
>>635
肉を投げれるって早く気づけば楽なんだけどね
637NAME BOY:2010/12/06(月) 23:02:46 ID:9FhVXyDC
簡単なミニゲームしかない大地の方が好きだわ
時空いらんゲーム多すぎ
638NAME BOY:2010/12/08(水) 09:23:54 ID:EhuFnnB3
だが、それがいい
639NAME BOY:2010/12/08(水) 10:29:33 ID:qaFwQC92
慣れたらどっちも簡単
640NAME BOY:2010/12/08(水) 13:52:35 ID:pzk0Fnz2
なれねえww
641NAME BOY:2010/12/09(木) 23:30:43 ID:cH8RKhIq
ウーラダンス楽しいよ
失敗して叩き出されるのもなんか良し(´∀`)
642NAME BOY:2010/12/10(金) 09:00:22 ID:9sgclgMb
ウーラダンスはやってて楽しいよなw
やりすぎて変な笛さえ貰わなきゃ・・・
643NAME BOY:2010/12/18(土) 13:01:36 ID:c4x8hhCX
夢島3Dの企画って2つあったのか……。
そしてどちらも頓挫したのか。泣ける。
644NAME BOY:2010/12/18(土) 18:21:55 ID:phtlT9at
えっ頓挫しちゃったの!?
3DS買う気まんまんだったのに!!
645NAME BOY:2010/12/19(日) 19:37:26 ID:Hemsb0F1
ふしぎの木の実のリンクシステムってソフト入れ替え時にあいことば入れるのね…。気がつかずにいつリンクするのと思いつつ二本とも素でクリアしちまった。
646NAME BOY:2010/12/20(月) 11:23:09 ID:fScWHknV
確かクリアしたときに合い言葉出たじゃない
647NAME BOY:2010/12/21(火) 15:46:56 ID:iEAxrer4
>>644
3DSで発売されるのは時オカリメイク。
3Dはファンメイクの企画。
648NAME BOY:2010/12/22(水) 03:23:42 ID:B6wQra5Z
>>647
そうか。勘違いスマン。
正規作品じゃなかったのか…
いろいろと残念だ。でも3DSは買おう。
649NAME BOY:2010/12/22(水) 18:32:38 ID:/PjHHfog
もしリメイクするとしても、夢島を猫目でやられるのは勘弁だな・・・
650NAME BOY:2010/12/22(水) 23:42:13 ID:UskOQeaB
猫目リンクの嫌われっぷりは異常
651NAME BOY:2010/12/23(木) 12:11:39 ID:eRl7LJvN
結構好きなんだけどなあ。
猫目リンク。
でも夢島は猫目リンクじゃない方がいい。
652NAME BOY:2010/12/23(木) 12:53:11 ID:J+cNII1z
タクトの綺麗な寝込めが良い。
だが普通リメはオリジナルを尊重するでしょ
653NAME BOY:2010/12/26(日) 20:30:08 ID:+ZnfA9Fd
猫目リンク、団子鼻リンクより木の実リンクのがいい
654NAME BOY:2010/12/31(金) 01:44:25 ID:Gv+I/GIk
ぼうしのゼルダ姫カワイイーーー
655NAME BOY:2010/12/31(金) 01:55:24 ID:hWaSqXIr
ふしぎの帽子だとドットだから
あの猫目独特のキモさが中和されてて良かった
656NAME BOY:2011/01/01(土) 15:06:55 ID:tStFLtvw
木の実リンク良いよね!
リメイクでないかなぁ…
木の実は一番最初にやったゼルダだから思いいれありまくりだ。
いまだにウーラを超える好きキャラは出てきてないんだよな…
ユキワロシも結構好きだけどやっぱりウーラ。
657NAME BOY:2011/01/14(金) 12:11:16 ID:7MO0dzEX
GBA神トラで4つの剣クリアしないでも隠しダンジョンにいってる人がいたんだけど、
なにか方法でもあるのかな。
658NAME BOY:2011/01/16(日) 15:17:35 ID:nZ/LEU3A
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣買ったけど
友達がいないから通信できなくてGBA二つとソフト二つ買うわけにもいかないし4つの剣がプレイできません・・・
659NAME BOY:2011/01/17(月) 18:32:58 ID:fpuLeWCa
通信商法なので諦めてください
660NAME BOY:2011/01/18(火) 16:55:38 ID:rxQ+ej1z
やっと不思議な帽子が手に入った。
ノーヒントでここまでやらすか!一つ目のダンジョンからこれだけ謎解き入れるか!
ってカプコン臭が凄くていいな。ゼルダの過去作の要素をいれまくってるのも面白い。

DSの二ノ国で体が小さくなる「ミニマム」って呪文があるんだけど、
結局ゲームの中に出てこなくて腹がたった。このゲームみたいに生かしてくれてればよかったのになぁ。
661NAME BOY:2011/01/19(水) 07:13:57 ID:J13IUQ2F
そんなにヒント少なかったっけ?
頭の上の人がうるさいほど言ってくると思ったけど
662NAME BOY:2011/01/19(水) 22:56:48 ID:9xIXGE3h
そう聞いてたけど、そんなことなかった。
ヒビが入ってない代わりに石が二つ置いてある間を爆破するとか、
次に行くべき場所はわかっててもちょっとひねった道順になってたり。
進むのに結構時間がかかる。
頭の人は基本そんなに役立つ事言ってくれない感じだし。
DSのゲームで勘が鈍ってるだけかもしれないけど。
663NAME BOY:2011/01/22(土) 21:47:33 ID:bkTivq+/
ぼうしのラスボスノーヒントがきつかった
664NAME BOY:2011/01/27(木) 22:58:07 ID:8/9itJNv
ぼうしクリアした!最初は神ゲーかと思ったけど、
ダンジョンは少ないし、アクションも簡単だし、
後半の謎解きもイマイチだしでアレだったな。
かけらあわせとタートナック戦は楽しかったよ。
665NAME BOY:2011/02/06(日) 01:26:57 ID:BLryNZim
ウーラダンス楽すぅぃぃぃぃ…チャッ!
666NAME BOY:2011/02/14(月) 19:21:48 ID:xTl2fNxo
ぼうしクリア記念kkk
中盤まではアイデアいっぱいのダンジョンだったのに空中とラストダンジョンが
謎らしい謎もない一本道だったのはどうしたことか

ラスボス戦自体がゼルダらしい「アイテム総当り、さらにいろいろ試しているう
ちに解ける謎」解きになってて後半の不満も多少解消された。

ギブアップして攻略サイト見た謎は町で小人化する方法だけだったな。
靴屋からどうやったら小さいまま出られるのかといろいろ試した末あきらめたが。

次は700円で買った神々GBAだ
神々だけじゃなく、4つの剣まで遊ばれてるセーブデータが残ってた。
カセットの裏にイガキと名前があるがマニアだな。こいつは剣と盾にも名前を
書いてるに違いない
667NAME BOY:2011/02/26(土) 02:36:13.28 ID:LOuNJ4YE
中古で手に入れたGBA神トラですが、
4つの剣クリア済、神トラの4剣神殿も攻略済のデータが残ってました。
このデータで神トラを最初から始めれば、4剣神殿も一から遊べますか?
668NAME BOY:2011/03/06(日) 23:03:04.62 ID:+c8oq7iN
いま闇の神殿LV1クリアしたんだが どうやってカカリコ村にいくんだ?
669NAME BOY:2011/03/08(火) 05:18:46.48 ID:0IB8cu7+
裏世界の村に行けるのはまだ先
670NAME BOY:2011/03/15(火) 14:34:28.06 ID:1A/UGAy6
有志により大地の章の中国語版が作られたと聞いて
しかしフォント変えたりするすごいデキなのに中国がやるとなぜROMのままUPするのか
671NAME BOY:2011/03/15(火) 16:01:44.85 ID:26Be8gpg
は?何言ってんの?
と思ったけどipsで配布しろよって事か。
それ言うなら、ポケモンのハックロムとか欧米でも売ってたんじゃないの?
672NAME BOY:2011/03/19(土) 11:52:07.80 ID:rIZ1MeOA
パターン書き出して練習してやっとこさゴロンダンスプラチナクリア
散々タイミングがはやい言われて、三三七拍子が決まった時の達成感たら…
673NAME BOY:2011/03/23(水) 22:55:17.62 ID:6TCH9BcV
ゴロンダンスはタイミングつかむまで時間かかるよねー
慣れると楽しいんだけど
指輪が貰えた時は嬉しかったなあ
674NAME BOY:2011/03/23(水) 23:05:41.31 ID:gWzyCO1E
>>672
プラチナは無理ゲーw よくクリアできたね。
事前にパターンを集計するくらいで臨まないと無理か。
675NAME BOY:2011/03/26(土) 12:05:22.06 ID:w5UuRWFa
神トラの水の神殿でつまってます
フックを手にいれた後少し進むとレバーをひくってあるんですが
レバーは右から左にリンクが左にいる為にレバーがひけません
通路も狭くて右にいけないしどうすればいいんですか?
676NAME BOY:2011/03/26(土) 12:48:59.72 ID:lbFy+6ir
>>675
そこに行くために、石像を動かしてスイッチに乗せて扉を開けるところがあるでしょ。
そのときに、(スイッチすぐそばの扉だけでなく)同じ部屋の右側の開かずの扉も同時に開くようになるはず。
そこを進めばレバーの右側にたどり着くはずですよ。
677NAME BOY:2011/03/26(土) 20:10:53.37 ID:w5UuRWFa
>>676ありがとう。解決しました。
678NAME BOY:2011/03/27(日) 17:24:17.40 ID:nGbWqEtg
ぼうしのハートのかけらが三つたらない…
三つのうち
「フィギュアコンプ」
「にわとりゲーム」
はわかっててあと一つがわからない

たぶん定番の「地面から掘る」か「宝箱ゲーム」だと思うんだけど見つからない
679NAME BOY:2011/03/27(日) 18:41:22.62 ID:nGbWqEtg
>>678
自己解決しました

あとはコッコだけだ…
難しいなー
680NAME BOY:2011/03/27(日) 19:28:13.98 ID:nGbWqEtg
コッコ捕獲終了!
最後のハートのかけら入手して全コンプ完了!

最近はTouchゼルダばかりだったから従来型が新鮮で面白かった
ダンジョンがカプコンゼルダらしくない易しさだったけど
かなり面白かったな
そしてドットアニメめちゃめちゃ動き凄かった
681NAME BOY:2011/03/30(水) 00:00:57.44 ID:dwjXjBKA
DSゼルダは面白いのは面白いけどそんな好きじゃないな
やっぱり2Dゼルダが一番好き
682NAME BOY:2011/03/30(水) 04:40:52.86 ID:5DOQ3ID2
いろんなゲームをやったけど夢を見る島、時空、大地はかなりの良作だったと思う
当時小学生だったから特に何も思わなかったけど、今思うと丁寧な作りのゲームだった
683NAME BOY:2011/03/30(水) 15:59:07.99 ID:S1xW09di
俺もその3つが好きだな。
帽子はもうちょっと難易度を整えてくれたらもっと好きだった。
684NAME BOY:2011/03/30(水) 21:25:27.66 ID:1xW0VQuR
ぼうしはやっぱり簡単過ぎたかなぁ
あとダンジョンもう一つだけ欲しかった
685NAME BOY:2011/03/31(木) 01:42:07.66 ID:MOGR6WYU
やったのは木の実とかより最近だけど、歯ごたえがなかったから内容覚えてない
686NAME BOY:2011/03/31(木) 14:59:03.63 ID:4HfJC2vo
今やりなおしてるけどそこそこやりごたえあるぞ
ニテン堂フィギュアが
687NAME BOY:2011/03/31(木) 19:20:02.58 ID:qkJtAglM
下手に倍率上げるよりひたすら×1で回数こなした方が出るよなニテン堂フィギュア
10%切ってからで良いよね上げるの

R押しながらで×10掛けって最近知った…
それでもめんどくさい
688NAME BOY:2011/03/31(木) 20:10:59.21 ID:TQOCcZim
レバーを引く作業が面倒なんだよなあ。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 14:53:11.08 ID:s2TvEWor
時空のまとあて難しすぎワロタwwwピンポイントで狙うコツ教えてくれ
690NAME BOY:2011/04/02(土) 18:02:07.91 ID:2LeOwq6c
>>689
回転切りでやってる?
タイミング合わせてボタン押すのと段違いだよ。
壁に背中つけて移動は2〜3マス内、的の対角線で打つ。
手前の的は狙うの難しいから捨てる。
これで150〜300は楽々。350〜は天使は逃さない、悪魔と空振りは避ける。

ダイゴロンとうは…慣れと運です。
691NAME BOY:2011/04/02(土) 21:39:49.46 ID:s2TvEWor
>>690
そ の 発 想 は な か っ た
おかげさんで指輪大量にゲット出来そうだ
ありがとう
692NAME BOY:2011/04/03(日) 02:45:44.01 ID:o0GaRw3V
ぼうしのミラーシールドなんだあれ
普通の盾となんか違うの?
693NAME BOY:2011/04/03(日) 10:21:44.50 ID:Wqt7O1g8
>>692
ビーム攻撃?とかを弾ける
トゲトゲの棒?も構えてれば大丈夫
694NAME BOY:2011/04/03(日) 10:38:05.00 ID:o0GaRw3V
>>693
ビーム使うの魔神グフー第一形態くらい?
トゲは場所によっては
ガードの反動で穴に落とされそうだな
695NAME BOY:2011/04/03(日) 23:52:48.99 ID:mEdSVp8w
ふしぎの木の実はGBゲームの中では異常なクオリティだよな
グラフィック・音楽・操作性が良すぎる
696NAME BOY:2011/04/04(月) 20:21:10.61 ID:IUleiTVX
大地の章だったかターム遺跡のBGMがやばい
697NAME BOY:2011/04/05(火) 03:43:49.97 ID:y2/JIKRh
698NAME BOY:2011/04/06(水) 01:22:27.96 ID:a9Z+uHHH
>>691
あれ?
ゴロンのまとあて屋はガチャの実までしかもらえなかったはず

ターム遺跡、遺跡にたどり着くまでの過程もいいんだよね。
ホワイトソードが手に入るあたりもヨシ。
699NAME BOY:2011/04/06(水) 08:15:51.96 ID:wV59w+7g
大地はホワイトソード入手方法がいいね
時空はえぇーってなった
700NAME BOY:2011/04/07(木) 07:17:44.76 ID:gaMs9WK3
カリスマゴロン爆発しろ
701NAME BOY:2011/04/07(木) 11:58:19.67 ID:BNyJsfo6
時空クリアああぁ!泣けるエンディングだぜ…
一周目だけど
702NAME BOY:2011/04/07(木) 12:54:59.02 ID:Eo2j5mx6
>>701
お疲れ!
次は合言葉を入れて大地だな
703NAME BOY:2011/04/07(木) 19:49:07.23 ID:BNyJsfo6
大地持ってねーわ…なんでだろう
どっかであいことば探してまた時空で2周目逝ってくる
704NAME BOY:2011/04/10(日) 01:05:16.61 ID:wCYcgQ57
>>703
大地買おう
エンディング感動するよ
705NAME BOY:2011/04/10(日) 04:12:18.22 ID:if8+V7RL
流通してるのかな。タイミングよく中古屋にあればいいけど。
706NAME BOY:2011/04/10(日) 07:12:16.81 ID:T6QFvBAV
3DSのVC待つのも手
ただし何年かかるか…
707NAME BOY:2011/04/10(日) 08:03:22.02 ID:F6KLpzC7
ヤフオクで買え
708NAME BOY:2011/04/10(日) 12:32:10.14 ID:NPOzRStP
>>699
リペアじーさんボコりたくなるよね。

木の実は中古屋で結構取り扱いあると思うよ。
勇者の洞窟面白いから両方やってみてほしいなあ。
709NAME BOY:2011/04/10(日) 14:01:54.25 ID:4jlJaIBz
大地を先にクリアして時空をやってるんだけどウーラのあいことばってどこで言えばいいんだ?
ほこらとかウーラ世界のどこにも無いんだが
710NAME BOY:2011/04/10(日) 18:22:04.41 ID:/Y6pLBdV
盾Lv2の入手法も大地の方がそれっぽい感じ
711NAME BOY:2011/04/10(日) 18:25:47.33 ID:if8+V7RL
時空だと下手をすると盾の存在を忘れるw
712NAME BOY:2011/04/10(日) 18:55:05.55 ID:4MMizBJY
>>709
ウララちゃん追っかけてワープした場所の左に洞窟があるはず
713NAME BOY:2011/04/11(月) 07:47:37.64 ID:91p58IRy
時空はトカゲもリペアも嫌いだ
714NAME BOY:2011/04/11(月) 10:01:11.12 ID:PULKnNxJ
時空は2つの時代の干渉をもっと強調してればよかったな
序盤は良かったけど、途中から過去いって現在いって過去いってのお使い的往復がメインになってきて
やってる事は神トラの光と闇の世界往復と大差なくなっちゃった
715NAME BOY:2011/04/11(月) 17:23:10.00 ID:4hJDp6oN
神トラよりもパズルっぽくて好きだったけどな。
GBの容量だからしょうがないさ。
716NAME BOY:2011/04/11(月) 18:15:12.59 ID:91p58IRy
ゴロンの山あたりからそんな感じだねえ
717NAME BOY:2011/04/11(月) 19:19:41.52 ID:UPEKDqkn
>>713
トカゲおもしろかったぞ
肉を渡し終えたトカゲにさらに肉を投げ付けたりしてたな
地味にトロッコの的当て?も好きだったし
木の実はミニゲームが充実しててよかったな
718NAME BOY:2011/04/12(火) 07:56:40.00 ID:sCXjZ+aE
ウーラダンスが大好きだったけどウィウィいらないからいつも笛を買ってからダンスしまくってた
逆にゴロンダンスは不可避の時以外はやりたいとも思わなかった
なんつーか、内容もアレだけどノリも悪いよなゴロンダンス
719NAME BOY:2011/04/12(火) 09:13:24.81 ID:DZwCgwz5
ウーラダンスは楽しかったなあ・・・

俺、最初ウーラ族の顔が <()> こういう一つ目の生き物だと思ってたんだよね
黄色い部分が両目だとは
720NAME BOY:2011/04/12(火) 15:12:38.95 ID:WCqH7m+1
時空買ったけど障害物多すぎて移動面倒だなぁ
大地はそこまででも無いのに
721NAME BOY:2011/04/12(火) 20:12:47.12 ID:DZwCgwz5
時空は次のダンジョンに行くまでが1つのダンジョンみたいなもんだしね
大地は逆に冒険して見つける感じだったけど。

まぁ4つの宝石はてっきり「これは全部集めたらハートのかけらとか何かすごいアイテムになるんだな!みんなには内緒だよ!」
とか思ってたらふつーにダンジョン用のカギだったのにはしてやられたがw
722NAME BOY:2011/04/12(火) 21:46:04.02 ID:8BCTF0SN
大地の力が2倍になる?指輪を手に入れたときの感動は忘れないぜ
723NAME BOY:2011/04/12(火) 22:34:16.67 ID:nW1nHCBJ
昔と今の行き来のアクションがもう少し簡略化されていれば、ストレスも少ないんだがな。
724NAME BOY:2011/04/13(水) 10:14:38.08 ID:wrBEXvom
四季の魔物探しと宝石探しはマップ中を探索しまわって楽しかったなー
俺は大地の方が好きかな。アイテム楽しいし。
世界観は時空の方が好き
725NAME BOY:2011/04/14(木) 15:27:28.30 ID:mUjwYbaP
一番最初、大地→時空であいことば無しでプレイしたんだけど
時空はインパがなんか冷たくなった気がしてさみしかったw
大地の時はあんなに励ましてくれてたのに!みたいな

ウーラとか海ゾーラとかトカゲとか可愛いキャラが多くて楽しかったなあ

ラスボスはベラン戦の方が好き
726NAME BOY:2011/04/15(金) 22:53:22.97 ID:cTQAgRyK
>>725
トカゲはほんとアホかわいいw
爬虫類好きの自分としてはたまらんかった

ふしぎの木の実も時オカみたいにリメイクしてくんないかなー



727NAME BOY:2011/04/17(日) 08:16:51.02 ID:oAXIQ90u
3DSでVC化されたら3DS買う
ウーラ世界の地獄みたいな雰囲気と暗いBGMに一瞬身構えたが
住人の妙な可愛らしさと店内の明るいBGMで気に入ったな
728NAME BOY:2011/04/17(日) 21:23:42.47 ID:6QnXwsVT
大地の章の勇者の洞窟+の17番目?の部屋の解き方がわからないんだけども・・・
壺を押してスイッチの上に誘導するんだろうけどもひとつ足りないんだ・・・
右上2つの壺と、盾に三つ並んでる内のひとつは誘導できたんだけど
そこから咲がわからないんだ・・・
多分左下なんだろうけども動かし方がわからないorz

だれか教えてくださいm_m
729NAME BOY:2011/04/18(月) 00:27:11.21 ID:syJs5M0L
>>728
動かすのは左下のツボの赤い渦巻きの真下のほう。
下段の横線上のブロックは左から2番目から4番目までの3つが動くよ。
これでわかるかな?
730NAME BOY:2011/04/18(月) 00:36:05.78 ID:J726NTIt
夢島dxしてるんだが木の実プレイ後だと
手応えないな
731NAME BOY:2011/04/18(月) 07:57:49.91 ID:orxRFc2j
大地と時空はパズル要素強めだったからね
夢島は鍵が余るダンジョンも多いし、ジャンプが初めて実装されたゼルダだから
ジャンプを駆使して突破するアスレチック的な場面がやたら多い
732NAME BOY:2011/04/18(月) 09:16:37.92 ID:osYezCxe
>ジャンプが初めて実装されたゼルダ
リンクの冒険・・・は横スクだから違うか

穴とか溶岩とか水かきとるまでの浅瀬とか、確かにジャンプを駆使する場面は多いな
夢島はジャンプ回転斬りがクソ強いおかげでアイテム欄は片方ロック鳥の羽固定みたいなもんだった
733NAME BOY:2011/04/18(月) 09:21:54.89 ID:5NfZzZOx
>>729 
そこ動かせるのははわかってるんだ・・・
ただ、どう動かせばいいのかがわからなくて。。
ブロックにさえぎられて壺の方向転換ができないorz
なにか動かし方のヒント(ここまで来るとまんま答えになるかもだけど)でもいいので教えてください
734NAME BOY:2011/04/18(月) 14:41:24.61 ID:syJs5M0L
>>733
1■左下以外のツボを全て動かした後、ハネマントで左下に移動
2■左下の移動しない方のツボを割る
3■横線上のブロックの2番目と4番目のブロックを上に動かす
4■3番目のブロックを右に移動

で、ツボをうまく動かしていくので大丈夫だと思う
なんか説明下手でゴメン
頑張れ!
735NAME BOY:2011/04/18(月) 14:48:37.16 ID:syJs5M0L
夢島はストーリーの切なさと楽器が集まるたびに演奏が変わっていくのが良かったな
全体のまとめかたの上手さが魅力だった
あとアイテムの同時使用(ペガサスの靴+ハネ、弓矢+バクダン)とかが良かったな
完成度が高いゲームだと思う
736NAME BOY:2011/04/18(月) 23:22:56.23 ID:5NfZzZOx
>>734 さんくす!!わかりやすいよ
その動かし方は思いつかなかったorz
ポケモンでやってたのになぁ(違

質問続けちゃうけど、カラーでできるゼル伝のソフトでオススメって何?
不思議の木の実(大地・時空)しかやったことない
737NAME BOY:2011/04/19(火) 07:27:33.02 ID:BxT1yfo/
夢をみる島(GB初代)
夢をみる島DX(GBC対応版、細かい変更・追加要素あり)
GBA神トラ(SFC移植)
GBAふしぎのぼうし
DSタッチペンシリーズ

個人的には夢をみる島はやっておくべきだと思う。ストーリー性の高いゼルダとして好評
大地と時空の元になった物だから基本は一緒だしすんなり入れるよ
やたら任天堂ゲームからのゲストが多いのも魅力
738NAME BOY:2011/04/19(火) 09:04:15.07 ID:Lhshr7h2
カラーでできる、がゲームボーイカラーを表しているのなら、夢をみる島しか無いと思う
GBAに初代の移植でてなかったっけ
739NAME BOY:2011/04/19(火) 10:53:03.55 ID:BM5Gjtdl
>>737>>738うん、アドバンスとかもってないんだ
携帯ゲーム機はGBCが最新(古
夢を見る島、か。ありがとう、探してみるよ
・・・週末になっちゃうけどorz
いろいろ助かったよありがとう
740NAME BOY:2011/04/19(火) 12:27:17.06 ID:Lhshr7h2
じゃあ、夢をみる島DXでいいと思うよ
無印の方が色々遊べたりはするけど、カラー対応してないしね
741NAME BOY:2011/04/19(火) 18:44:26.88 ID:BM5Gjtdl
>>740ありがとう。そうするよ
近くで売ってればいいけど・・・;
742NAME BOY:2011/04/20(水) 08:43:16.78 ID:gro6ySye
赤い服が強すぎるから初回はカラーダンジョンはクリアまで封印推奨だな
743NAME BOY:2011/04/21(木) 07:34:26.10 ID:FxWfP7fi
時空の後半ダルいなー
対岸に渡るためだけに時間操作とか、面倒なだけなのになー
過去の行動が現代に反映される仕掛けがもっとあればなー
744NAME BOY:2011/04/21(木) 13:08:50.69 ID:n9C3QsW7
ゾーラの里までいく道とジャブジャブ様のお腹のダンジョンは鬼だった記憶があるw
あとかえらずの海の最後の石像動かすのがわからなくてうろうろしてたなあ…
745NAME BOY:2011/04/22(金) 19:20:39.60 ID:WkQXFwmi
ジャブジャブ様のおなかは色の違う床で浮上すると階層移動出来る事に気づくかどうかが最初の試練・・・
746NAME BOY:2011/04/23(土) 09:34:08.44 ID:f2Fzp8Uq
パワーグローブ、ロング入れ替えフック、あとちょっと違うけど人魚スーツ
時空は後半ダンジョンで手に入るアイテムが単なる性能向上品だけなものがあって残念だ

はねマント、ハイパーパチ○コ、マジカルブーメランみたいな、
普通に使っても楽しめるバージョンアップ品がもっと欲しかったな
747NAME BOY:2011/04/24(日) 00:28:53.43 ID:+t1A6CoO
>>746
なんで伏せ字にするのw
748NAME BOY:2011/04/24(日) 01:09:33.09 ID:zvZRsOwi
>>746
パワーグローブのLv2はがっかりだったな。
入れ替えフックは、発想自体は面白いんだけどあまり使い道がないし。
749NAME BOY:2011/04/24(日) 01:12:37.96 ID:p36vYb2L
マグネグローブはかなり局地的な使い方しか出来なかったけど、アクションを交えた謎解きとしてよくやってたと思う
入れ替えフックはいいんだけど、元々のフックショットが既に完成されたアイテムだったから
入れ替えフックのせいでフックショットが出なかったと考えると残念に思う
750NAME BOY:2011/04/24(日) 07:14:16.67 ID:4dDee72x
あーそれだね
夢島のフックショット便利だったなあ
751NAME BOY:2011/04/24(日) 16:53:26.68 ID:F4fHdU9O
入れ替えフックは細い通路にギブドがいたとき倒さずに通れるから重宝したけど。
752NAME BOY:2011/04/25(月) 06:24:24.19 ID:8zhzEi4r
にんぎょスーツは早いけどダルいウィ
ウィウィさんの方が便利だウィ
役たたずだとか投擲武器だとか言わず連れていってあげるべきだウィ
753NAME BOY:2011/04/26(火) 07:28:44.02 ID:tonXurZL
笛の音はリッキー
操作感はムッシュ
可愛さはウィウィが好き
754NAME BOY:2011/04/27(水) 10:39:01.03 ID:dy+ZdL7Z
ブーメランLv2が手にはいるまでは
リッキーの溜めパンチで草刈り
755NAME BOY:2011/04/27(水) 18:18:16.45 ID:+U3w19LF
他2匹と比べて、乗ってる時のデメリットの方が大きいウィウィは1回しか選ばなかったなあ・・・
756NAME BOY:2011/04/27(水) 18:55:17.42 ID:B5O8nKOH
ムッシュの移動でボタン連打することに気づかなくて死んだことある
ウィウィはなんかいつも災難だよね
リッキーが一番楽だったなあ
757NAME BOY:2011/04/28(木) 01:07:36.21 ID:nbbwS/5y
リペアじじいの所に簡単に行けるのはリッキーだけだったかな
758NAME BOY:2011/04/30(土) 20:20:31.96 ID:Fbo9cn9F
俺の初プレイ

リッキー「あれくらいのあなならとびこえられるよ やってごらん」

斜め角度からジャンプ→落下
759NAME BOY:2011/05/01(日) 00:44:44.84 ID:Xo8T1rgH
>>758
あるあるw
760NAME BOY:2011/05/01(日) 00:56:52.85 ID:so1ZSm1A
ジャンプしながら、穴の向こうの草を刈るのが苦手だった。
761働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/05/01(日) 01:34:08.64 ID:vYXmelHl
今日やっとリッキー使えるようになった。
夏に出来るようになったので、さあ進もうと思ったところで電池切れとは・・・
結構戻されるなぁ・・・ああもう。

やっとノリノリになってきたので、ゲームキューブ+GBPで遊んだ方がいいかな。
762NAME BOY:2011/05/02(月) 22:47:10.94 ID:o10w2AhB
昔スーファミ版の神々のトライフォースやってたけど、セーブデータ飛ぶわ詰んだりで全然クリアできなくて
最近GBA版が出てたの知って、Amazonでは取り扱い終了。
新品で手に入れたいんだけど、新しくリメイクされる情報とかありませんか?
763NAME BOY:2011/05/02(月) 23:32:29.39 ID:ec9T6WsH
>>762
WiiのVCが一番手っ取り早いかも。
764NAME BOY:2011/05/03(火) 00:19:42.42 ID:NqguAXxK
新品にこだわるのは厳しいな、当時買ってくれとしか言えない
765NAME BOY:2011/05/03(火) 09:11:20.74 ID:FHJonub5
やはり新品は無理そうですね。
リベンジという事でトライフォースに拘ってましたが今回は諦めます。
ありがとうございました。
766NAME BOY:2011/05/03(火) 12:28:33.92 ID:SkSjOISX
大人しくVCした方がいいよ?
GBA版は追加ダンジョンとおまけモードがあるが、どちらもマルチプレイしなきゃプレイする事すら出来ない
今、マルチプレイする環境があるならいいけど、無いなら悔しい思いをするよ
俺みたいに
767NAME BOY:2011/05/03(火) 13:11:21.12 ID:QhWVpyBB
4つの剣は1人プレイも可能にすべきだったと本当に思う
勿体無さすぎるだろ
768働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/05/03(火) 14:58:36.42 ID:jaTXSAne
>>767
GBA版は勿体ないな。
神トラのオマケぐらいじゃ済まない面白さなのに。
GC版は値崩れしちゃってからワゴンで買ったけどとても良かったよ。
769NAME BOY:2011/05/03(火) 20:55:03.59 ID:FHJonub5
>>766
今さっきVCの意味分かりました。
そちらの方で遊ぶことにします。ありがとうございました。
770NAME BOY:2011/05/05(木) 10:04:55.16 ID:iVjxL6G1
オープニングまでは見れるんだけどねw > 1人で4つの剣
4つの剣は帽子を製作中に思いついたオマケなのか、あれを流用して帽子を作ったのかどっちだろ?
771NAME BOY:2011/05/06(金) 13:00:50.15 ID:LmfpebhX
おまけで作るなら神トラドットを使いまわすだろ
ふしぎのぼうし開発中にリメイクの話が出て、4つの剣にぼうしリンクを流用したんだと思われる
772NAME BOY:2011/05/06(金) 13:20:45.96 ID:TUKDEkZK
GBAのはカプコン制作だったから、神トラの移植させてみて
どのくらいできるか試したんじゃないかと思ってた。
773NAME BOY:2011/05/09(月) 10:01:42.34 ID:wqU4V2XV
木の実の時点で実力なら保障されてたと思うけどね
てか、何故にカプコンに外注したんだ?
774NAME BOY:2011/05/10(火) 12:13:18.20 ID:X9MfJYLH
外注したというよりも、カプコン側から任天堂に話を持ちかけた(木の実の話ね)

↓ここに木の実についての詳しい話がいろいろ載ってる

「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実〜大地の章」
「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実〜時空の章」
任天堂・宮本茂&CAPCOM岡本吉起会談
ttp://www.1101.com/nintendo/nin20/index.htm
775NAME BOY:2011/05/10(火) 21:26:33.26 ID:QHOLQ1Me
アドバンスのふしぎな帽子ってどれくらいで買える?
776NAME BOY:2011/05/11(水) 14:06:59.28 ID:n8ihqDiC
>>775
うちの近くの中古屋さんで1400円から2300円くらい
イーブックオフだと1800円くらいでたまに出てると思う
アドバンスソフトはDSでも遊べるからあんまり値下がりしないんだよね(´・ω・`)
777NAME BOY:2011/05/12(木) 14:20:08.29 ID:LgEB+IAK
ふしぎのぼうしっていったら山のBGM神々しかった
厨房のころ寝ずに夜中暗い部屋でSPの灯りだけを便りにやってて、初めて山に辿り着いた時は暗がりという事もあって
より一層感動が増したのは今でも鮮明に焼き付いてる
提灯の灯火のような心温まるBGMと灼熱色の山の雰囲気に+αで♪ヤットコヤットコ-のかけ声

切なくも和やかな思い出
778NAME BOY:2011/05/22(日) 19:55:51.59 ID:ySu4sBt6
時空の章やってんだけど、大地に比べると色々ダルいね
時代移動に時間がかかるのもそうだけど、このシステムとガチャの種の相性悪すぎる
辺境にやわらかい土あっても取りに良くの面倒すぎて放置だ
779NAME BOY:2011/05/22(日) 23:31:07.25 ID:6V+hYl5A
>>778
指輪はすでにやり込み要素であって、必要な指輪は別の方法で入手可能だし…
780NAME BOY:2011/05/23(月) 07:54:12.21 ID:LS7FqCel
二つの世界を見比べてみるのは楽しいけどね
はねマントとブーメランが無いのが最大の欠点なくらいで
781NAME BOY:2011/05/23(月) 09:31:40.07 ID:dZDaGoBT
ウィウィが速攻でいらない子になる
いや大地でも要らない子か・・?
782NAME BOY:2011/05/23(月) 21:51:25.04 ID:LS7FqCel
ウィウィ選ぶとマップが水浸しになって面倒
リッキー安定
783NAME BOY:2011/05/24(火) 07:36:10.05 ID:wyOANTEB
使用できる区間が短すぎる時空ではお供は空気
784NAME BOY:2011/05/24(火) 08:59:46.04 ID:81TxvRon
過去に連れて行けないもんね
785NAME BOY:2011/05/25(水) 21:11:29.15 ID:aMuINDfO
とかげ島でウィウィを助けて
明らかに30Mくらいしか離れてない位置がレンヌの町海岸だったときは笑った
南の海岸は断崖にでもなってんじゃないかってくらい違和感のある水深だ
786NAME BOY:2011/05/26(木) 09:22:29.75 ID:MaYc3NF3
時空はお供の行動範囲が狭すぎるせいで、笛入手前のお試し期間でも

ムッシュ → 墓場でおばけ退治してからカギを取るまでの1分間
リッキー → グローブを返してからチンクルに会話するまでの1分間
ウィウィ → トカゲから解放してからレンヌに戻るまでの10秒間

くらいで速攻でいなくなっちゃうのが寂しいから無駄に色々回ってたな
787NAME BOY:2011/05/30(月) 09:17:08.43 ID:uV9WGTJZ
空とぶコッコが好きだったから面倒だけどムッシュ使ってたなあ
788NAME BOY:2011/06/06(月) 19:52:12.80 ID:kRDQUzwJ
アクションボタンがRなのがいつまで経っても慣れんわぁ
選択肢の決定はR使えなかったりするし
789NAME BOY:2011/06/08(水) 23:33:52.84 ID:g7XcySqT
今年の9月にDSiで4剣が無料でダウンロードできるらしいんだが、wifiは無いんだろうなぁ・・・
せめて一人プレイモードを!
790NAME BOY:2011/06/10(金) 23:49:54.08 ID:/9B7Rtnp
ペケポン見てたら「ゴルゴンゾーラ」ってチーズが出てきて噴いたw
791NAME BOY:2011/06/11(土) 09:42:14.40 ID:N80fDRO8
ふしぎのぼうしをやってるんだが、コッコ捕獲が全くできない
50秒で5羽以上ってどうすりゃいいんだ
前転もペガサスの靴も剣ビームも使ってるんだが、どうしても無理だ
上手い人教えて
792NAME BOY:2011/06/11(土) 10:10:43.51 ID:6fU/5AVh
だいぶ前に大地がぶっ壊れて時空だけやってたけど
つい最近時空も死んでしまった…
793NAME BOY:2011/06/11(土) 10:56:40.86 ID:RUw6QeX5
ふしぎの木の実、ふしぎのぼうしもVCで出ますように!
794NAME BOY:2011/06/17(金) 02:08:33.05 ID:twCiNYZg
大地のラスボスは、おもいっくそシグマっぽくてカプコンを強く感じるから好きだったな。
795NAME BOY:2011/06/18(土) 08:38:09.66 ID:XzKQuj4W
自分は時空のラスボスが好きだ
戦闘のしがいがあって
ゼルダシリーズの中で一番好きなボス戦かも
796NAME BOY:2011/06/18(土) 09:07:22.35 ID:Tixp1WY/
時空はやってて楽しい
大地は単純に手ごたえがあっていい

寝ぼけてブヒブヒなガノン様よりよっぽどいい
797NAME BOY:2011/06/18(土) 09:45:51.48 ID:GgEeV4Vd
あかいゆびわ装備してるとガノン弱いからなぁ.....
ガノン一撃は重いがコッチの一撃も重くスグ終わる。。
798NAME BOY:2011/06/18(土) 11:36:11.42 ID:qgFOkmBH
指輪縛り&ハート3つで地獄を見る
799NAME BOY:2011/06/21(火) 20:16:38.93 ID:lAuWXqo0
本体ゲームボーイミクロで出来ないのって不思議の木の実だけ?
800NAME BOY:2011/06/23(木) 07:05:44.84 ID:Q71Qvz5b
ゲームボーイミクロはゲームボーイアドバンスのソフトにしか対応していません。
不思議の木の実や夢をみる島はゲームボーイ(カラー)のソフトです。
801球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/26(日) 06:49:53.82 ID:2PM1lS44
>>798
『ボスを倒すたびに、ハートの器がひとつもらえるから、最小限プレイをしていても、
必ず倒さなければならないボスでは、強制的にライフが1つ増える。

ガノンを倒すには、全てのトライフォースを揃えなければならないので、最小限でもライフは合計11個になるはずだ。
神々のトライフォースでは、光の世界でハートが3個、闇の世界で、ハートが7個というから、最小限でもハートの合計は13個になる。』
802NAME BOY:2011/06/26(日) 09:20:27.47 ID:47Mxdbu0
なにいってんの?
803NAME BOY:2011/06/26(日) 10:02:51.61 ID:rZvkvEl+
>>801
ふしぎの木の実の話ですけど…
804NAME BOY:2011/06/26(日) 11:33:59.00 ID:qFwXL0mx
夢をみる島無印ではセレクトワープ使えばスルーできるボスがあるな。LV4のアングラーとか
ボス倒さないで楽器入手したときは笑った
805NAME BOY:2011/06/26(日) 23:32:55.64 ID:XB9jHjAT
>>802-803
マジキチにレス禁止

このクソアニオタ、大体まんべんなくゼルダ系のスレで鉄道ネタ書き散らしてるぞ
この板のサバイバルキッズのスレ読んでみ
本性分かるから
こいつを生かしとく行政や家族は責任問われるレベル
806NAME BOY:2011/06/27(月) 00:55:09.73 ID:6BmhCpJP
最後の一行でお前もバカ丸出しって感じだな
807NAME BOY:2011/06/27(月) 16:06:41.98 ID:sb/Rhakb
出張してたのかこのキチガイ
ゲームを普通に楽しめないものかね
808NAME BOY:2011/06/28(火) 18:11:05.63 ID:jjcGA5VX
ゴルゴン最終形態戦はハネマントでふわっとしながら
きりもみ回転で叩っ切るリンクがカッコよく見えた
809NAME BOY:2011/07/12(火) 00:08:05.05 ID:drig96oj
大地カプコンなだけあってハートが少ない時期のボスが無駄に強い。4発くらいで死ぬようにしとけよ・・・
810NAME BOY:2011/07/12(火) 09:47:26.69 ID:vuIyw2ca
てか夢島やったあとだと無敵時間短すぎるのが曲者
メットとか面倒な相手を強引に素通りしようとして半殺しにされたりw
811NAME BOY:2011/07/13(水) 15:57:58.97 ID:Ywk08uxU
ブーメラン当てが無理ゲー。任天堂が関わってこんなクソゲーになるとは
812NAME BOY:2011/07/13(水) 20:17:16.88 ID:tU86uFwZ
ペックとラミンの息子の成長分岐が詳しく載ってるとこってありますか?

質問をどう答えてもヒゲモジャにしかならない・・・
813NAME BOY:2011/07/13(水) 23:51:09.16 ID:6gUYTxc7
>>812
印象でなら>>621。正確な検証はしてないけど。
814NAME BOY:2011/07/14(木) 11:01:06.58 ID:gFEqTu8+
ペックとラミンの息子の成長は4パターンだっけ

1●ガチャの実職人(ガチャの実くれる)
2●勇者見習い
3●演奏家(OPテーマかゼルダ登場時のテーマを弾いてくれる)
4●ロックミュージシャン気取りのニート(ルピーくれる)

正直4になった時は度肝を抜いた
(゜д゜)になった
815NAME BOY:2011/07/16(土) 17:22:07.80 ID:m3L/+N0M
>>813
>>621の勇者ルート?と同じような返答してたらヒゲガチャ職人になったとです

>>814
そんなに種類があったとはw
816NAME BOY:2011/07/17(日) 20:20:22.53 ID:Gs5mirgq
勇者見習いも100ルピーくれた気がする
817NAME BOY:2011/07/18(月) 21:45:25.42 ID:Pw0e2wV+
ゴロゴロ山で400点以上ならブーメランくれるんだな
818NAME BOY:2011/07/18(月) 23:17:21.86 ID:DvJQU2Qh
その頃俺は射的場にいた
819813:2011/07/19(火) 00:01:12.45 ID:bYNiIuGq
>>815
それは失礼。
>>814
3と4は全く見たことがない…。どうやったら出るんだろう。
820NAME BOY:2011/07/20(水) 20:59:49.80 ID:qFYGDHfn
>>819
うろ覚えなんだけど、質問の解答選択は最後の最後までひっぱった答えにしてたと思う
(どんな子供だった?とかの)

ところで、お医者さんに見せるからお金貸しての時
1ルピーしか渡さなかったらどうなるんだろう
死んだりするのかな
821NAME BOY:2011/07/30(土) 01:56:23.99 ID:baXjRPYk
時空の勇者の洞窟の溶岩サイコロが鬼畜すぎる。失敗したら全部最初からて・・・
他は攻略サイトみつつなんとか
822NAME BOY:2011/08/13(土) 19:49:15.84 ID:2dSzvfjU
帽子やってるけどこれ今までのゲームのBGMとか効果音とか使用されてるのな
初代の笛の音、神トラのBGM夢島&木の実の効果音、時オカのBGMと住人、ムジュラの住人・・・
823NAME BOY:2011/08/15(月) 02:16:34.49 ID:xdyuO9M9
かけら合わせあと1個
もう、ゴールしてもいいよ…ね
824NAME BOY:2011/08/15(月) 09:52:20.49 ID:WxeDWzdM
だめ
825NAME BOY:2011/08/17(水) 13:23:00.83 ID:bq4PAd/J
木の実が好きで超やりこんだな…
音楽、システム、ストーリー、ボリュームどれも最高だった
大地も時空も好きだ
かんばん大好きな奴とか好きだったな

しかし最近やり直そうとしたら本体ソフトともに壊れているらしく遊べなかった…
3DSだと夢を見る島はあるのに木の実がない…開発陣たまには木の実のことも思い出して下さい

あと最近ふしぎのぼうしもやったけどエゼロがいいキャラしてて楽しかった
不毛な謎ときもあったけどやっぱゼルダっていいな
826NAME BOY:2011/08/17(水) 13:39:45.43 ID:bIRiQagc
木の実は内製じゃないから優先順位低そう
827NAME BOY:2011/08/17(水) 14:33:59.67 ID:jRi/7G4o
>>825
エゼロは若干しゃべりすぎ(ヒント与えすぎ)だけど、リンクにしろグフーにしろあの師弟関係は微笑ましくて好きだ
828822:2011/08/17(水) 19:29:29.30 ID:+Tj+E/Oo
とりあえずクリアしてきた
一言で言える事は俺得だった
829NAME BOY:2011/08/23(火) 18:12:26.93 ID:6EGlMsnn
大地と時空ってどちらから始めたほうがいいんですか?
始めた章によってはマップの踏破が不可能(?)だと聞いた覚えがあるんですが
830NAME BOY:2011/08/23(火) 21:52:39.65 ID:C/k6RP4f
>>829
両方やんなさいw
831NAME BOY:2011/08/23(火) 23:17:22.57 ID:58ykFJM9
>>829
そんなことあった覚えはないから好きなほうからはじめよう
832NAME BOY:2011/08/24(水) 02:43:56.10 ID:SeGj4mFq
いや、時空先だとマップ埋まらんよ
833NAME BOY:2011/08/26(金) 16:21:21.65 ID:7VTSfaLu
>>832
ありがとうございます
大地からやってみます
834NAME BOY:2011/09/01(木) 16:53:47.76 ID:q7n3raAO
ゼルダ1を25年ぶりにプレイ中。
久々にやってるが意外にできるもんだ。難しくない。

ネットで感想を見ると、みんな口をそろえるようにムズイムズイ言う。
当時俺は小5だったが、そんなに難しいと感じていただろうか?と
思い出してみるも、ドルアーガの塔とかロードランナーとかに比べると
さして難しいとも思ってなかった。

昔はゲームの数自体が今と比べてものすごく少なかったから、
どのゲーム買っても同じのを持ってる奴はクラスに数人はいたもんだ。
攻略情報は口コミでどうにかなる時代だったので、ネットが無くても
全然困らなかった。
835NAME BOY:2011/09/02(金) 12:37:00.52 ID:0W1XGhI6
そうか
836NAME BOY:2011/09/04(日) 14:54:11.40 ID:xtlIQyEF
大地の章
メイプルとガチャの実がハートのかけらを落とさないorz
837NAME BOY:2011/09/04(日) 18:42:30.62 ID:aMEKPh+H
メイプルがハートのかけら落とすのって中盤からだよね…
サッサの実がないとキツかった覚えがある
ガチャの実は運が良ければ序盤に手に入るんだけどね
838NAME BOY:2011/09/05(月) 13:22:45.65 ID:W+w0jlGw
絶対に届かないところにかけらや薬が落ちたときの絶望感
839NAME BOY:2011/09/06(火) 02:28:52.94 ID:AQUL5QR8
先輩、こいつメイプルゆびわとか落としていきましたよ
やっぱ(俺のこと)好きなんすねぇ(確信)
840NAME BOY:2011/09/07(水) 06:02:24.20 ID:iaMmC+YG
今の若い人たちには、ゼルダ1が難しいとかよく言われるみたいだが、
難しいのは後半よりもむしろ最初かもしれん。
最初は「敵が強すぎ」と言うより「マイキャラが弱すぎ」だと思う。
ハート3個なんて、気がつきゃ即死。

だけど、俺が難しいと感じないのは、攻略パターンを覚えてるからだな。
ゲーム開始でまず青モリブリンを適当に狩って爆弾ゲット→壁を壊して
ワイロを貰う→青ロウソクを買う→木を燃やしてワイロを貰う→250ルピー
貯めて青指輪を買う。盾と矢も買う。
ハートの器を3個ゲット→ホワイドソードを貰う→ここからダンジョン攻略。

このパターンが出来ていればゼルダ1はそう難しくない。
841NAME BOY:2011/09/07(水) 10:38:36.01 ID:Xw2CtIYX
そういうのを死にながら覚えていくのが面白いわけで。
必ずエンディングが見られるゲームしたいなら他のやりゃいいんだよな。
842NAME BOY:2011/09/07(水) 13:57:23.70 ID:KPPhtqMR
>>840は「頭を使ってプレイしよう」的なことを言ってんのに、
なんでエンディングが云々とか言ってんだ
843NAME BOY:2011/09/08(木) 06:07:13.91 ID:MUN51v/2
30超えたおっさんのくせにsageもできないとはどういうことかね
844NAME BOY:2011/09/09(金) 19:58:37.67 ID:3NvTYmRu
ゼルダ1は家ゲーレトロ板にスレあるよ?
845NAME BOY:2011/09/09(金) 21:48:12.07 ID:yoqvv0aY
ベランの第二形態がエロエロで好きだった
ネットで「気持ち悪い」って言われてるの見た時はショックだったな
悪評高い最終形態だって、顔は美女だから気持ち悪くないと思う
846NAME BOY:2011/09/09(金) 22:10:20.91 ID:dUXxnrl1
上級者だなw
847NAME BOY:2011/09/09(金) 22:58:35.70 ID:IrAtWT0G
>>845
なんで第一じゃないんだよw
俺も好きだったけど、公式のイラスト見て絶望した
848NAME BOY:2011/09/10(土) 09:18:36.91 ID:rCiWSrpE
漫画ベランはなかなかのべっぴんだった
849NAME BOY:2011/09/10(土) 17:42:07.10 ID:y8ffzBft
最終形態は害虫に人間の顔ってのがいかにも魔物っぽくていい
850NAME BOY:2011/09/10(土) 20:05:46.05 ID:zdmMAZGl
第二形態はミツバチハッチっぽいね
851NAME BOY:2011/09/10(土) 21:01:30.01 ID:x1YZskyG
>>857
公式イラストって、第二形態の?
もしそうなら、よければどの本に載ってたか教えて欲しいんだが…
第一形態の事だったらすまん
852847:2011/09/10(土) 22:57:16.77 ID:phQ53JyZ
>>851
第一形態のイラストってつもりで言ったんだけど、
読み直すと第二を指してるようにしか見えないな、すまん
853NAME BOY:2011/09/11(日) 20:45:01.81 ID:iOmf8OsJ
ベランはレトロボスな感じでお気に入りだ
854NAME BOY:2011/09/12(月) 16:00:52.76 ID:Jdv+NjD5
公式イラストのベラン、そんなにわるくないと思うけどなあ
ドロンジョ様までとはいかないけどさ
ゼルダってあんまり美女敵いないからこういうキャラは嬉しい
855NAME BOY:2011/09/13(火) 15:30:35.72 ID:P46WiDPi
今大地をやってるんだけどロック鳥の羽ってどのくらいで手に入るの?
今リッキーとかを駆使して地中2つめの入り口に入ったところです('-^*)/
856NAME BOY:2011/09/13(火) 18:36:30.57 ID:B4p2icIR
2つ目のダンジョンだった気がす
857NAME BOY:2011/09/13(火) 23:01:16.00 ID:P46WiDPi
ありがとうo(^-^)o早く飛び跳ねたいお
858NAME BOY:2011/09/18(日) 15:53:50.42 ID:R6uujhzV
うわああああああ時空の章なくしたああああ!
大地クリアしていろんなあいことばメモして今度こそ指輪コンプしようと集めまくってさあ引き継ぐぞと思ったら時空ねえええええ!
859NAME BOY:2011/09/19(月) 15:02:53.29 ID:RyJVdLW6
バーチャルコンソールに期待しよう
860NAME BOY:2011/09/20(火) 22:29:54.17 ID:0rs4SaND
この間ゲームボーイミクロを買ってもののゼルダシリーズはやったことない...
どれをやるのが幸せになれる?
861NAME BOY:2011/09/20(火) 22:47:47.16 ID:hQYPxcuD
>>860
ベタだけど神トラ
862NAME BOY:2011/09/20(火) 23:56:31.59 ID:CBLcJ7El
>>861
続編とかある?
863NAME BOY:2011/09/21(水) 10:18:04.24 ID:IJR33b1p
>>862
ゼルダは基本一つの話が一本で完結するから、〇〇やってないと話がわからないという事は殆どない…はず
864NAME BOY:2011/09/22(木) 09:33:35.91 ID:Qocq2Ec/
>>862
話に直接のつながりはないけど、GBの夢をみる島(GBCの移植版もあり)が同じ主人公の続編になるな
あと公式では明言されてないけど、ふしぎの木の実も神トラと夢島の間の話っぽい描写あり

これで一気に4作遊べる!
865NAME BOY:2011/09/22(木) 09:34:55.77 ID:Qocq2Ec/
と思ったらGBミクロってゲームボーイのソフトには対応してないのか…
866NAME BOY:2011/09/23(金) 10:02:32.53 ID:My6xotmO
イケメンリンクの世界と猫目リンクの世界はパラレルワールドで別の世界だっけか
867NAME BOY:2011/09/23(金) 13:01:34.68 ID:wZAc65f6
ぼうしは同居してるな
868NAME BOY:2011/09/23(金) 21:30:58.95 ID:O6ubVWTW
>>865
わざわざ教えてくれたのにすまない
869NAME BOY:2011/09/27(火) 19:13:29.42 ID:qmD0n/6J
ふしぎのぼうしというゲームがあることを最近知った。
移植じゃなくGBA版ゼルダがあるなんて全然知らなかった。
これって、ほとんど話題になってないけど、面白いの?
870NAME BOY:2011/09/27(火) 20:07:59.75 ID:BHQY6d4P
ダンジョン数は少なめだけど面白いよ
871NAME BOY:2011/09/27(火) 22:22:28.55 ID:k7QHtIk7
小さくなってマロンちゃんの服の中を探索するイベントがあるよ
872NAME BOY:2011/09/27(火) 22:29:50.58 ID:42OsFde7
やるw
873NAME BOY:2011/09/28(水) 20:11:43.80 ID:35PVaYg9
GBA版ゼルダ1をやって、面白いので一気に表裏クリアした。
古いゲームでも、やっぱり面白いのはいつまでも面白い。

で、この勢いで夢をみる島DXを580円で買ってみたんだが、
そのグラフィックのチャチさに呆れて20分ももたずやめた。
ガッカリ。GBCのゲームの画質ってこんなもんなの?
ファミコン以下じゃん。
我慢してやるべき?
初代・神トラは最高に面白かったが、夢島も面白いの?
874NAME BOY:2011/09/28(水) 20:34:40.26 ID:Mkby18nH
お前みたいなやつはやらないほうがいい
875NAME BOY:2011/09/28(水) 22:13:50.06 ID:EoXrQ8Zu
遊んで面白くないなら止めればいいじゃん。
876NAME BOY:2011/09/29(木) 00:26:51.05 ID:+gPrQ3XA
新種の患者さんが現れました。
こういうタイプは初めて見たw
877NAME BOY:2011/09/29(木) 09:43:15.41 ID:EVEe04SA
えっ!?ファミコン以下って当たり前じゃないの?
878NAME BOY:2011/09/29(木) 14:41:19.95 ID:RDYTSGfW
こいつ>>834だろ
879NAME BOY:2011/09/29(木) 15:33:50.41 ID:5YWr8YAM
30超えたおっさんがこんなこと言ってるのかと思うとすごく残念な気持ちになるな
880NAME BOY:2011/09/29(木) 16:07:23.47 ID:1aIVrB+A
GBCのシリーズは結構いいグラフィックだったと思うが
881NAME BOY:2011/09/30(金) 00:25:59.29 ID:ogvNoJkM
そんなことよりメイプルちゃんかわいい
882NAME BOY:2011/10/03(月) 21:44:33.97 ID:83xiI7cX
ふしぎのぼうしで質問です。
ゴングル山の炎のどうくつへ一度行ったあと、もう一度行く場合何か近道はありますか?
グリップリング持ってるし、穴に石をはめ済みなので1回目よりは楽に行けると思うんですが
ダンジョンまで道中がけっこう遠くて敵にダメージを食らってしまうので、ダンジョンに入るまでに
少しでも近道したいんです。
かなり昔のゲームなので、回答が難しいかもしれませんがお願いします。
883NAME BOY:2011/10/03(月) 22:54:18.43 ID:pqxXFQSE
山頂の石碑壊してれば風のオカリナでひとっ飛びだよ
884NAME BOY:2011/10/09(日) 02:46:07.94 ID:jNzTi3ah
夢を見る島で
持ち上げるアイテム取ってからカギが見つからず先にすすまないんだけど
あきらめて地上の岩よけまくった方がいいのかな・・?
885NAME BOY:2011/10/09(日) 13:16:08.89 ID:wtvqFSdk
持ち上げるアイテムってパワーブレスレット?レベル2ダンジョン?
今いるところはワンワンと一緒に入った洞窟のことか?
どこで迷ってるのかうわからない
886NAME BOY:2011/10/09(日) 15:06:41.73 ID:eQAPj5Wr
時空の章が難しすぎてお話にならない。昭和生まれのカス共はこんな難しいゲームを
やっていたのか…
887NAME BOY:2011/10/09(日) 17:05:37.77 ID:FeQ1/a1y
時空はダンジョンそのものより、次のダンジョンに行くまでが難しすぎるんだよなぁ
888NAME BOY:2011/10/09(日) 17:31:46.82 ID:eQAPj5Wr
レベル2からいきなりむずかし過ぎる…
889NAME BOY:2011/10/09(日) 17:59:49.77 ID:Kzvt51dc
GBゼルダはフィールドもダンジョン。
890NAME BOY:2011/10/09(日) 20:25:20.26 ID:7ThHi7WV
ふしぎの木の実は平成です
891NAME BOY:2011/10/09(日) 20:52:16.43 ID:eQAPj5Wr
トカゲに肉投げる奴と、爆弾から逃げ回るので心折れかかった…しかも小箱バグ発生して
セーブしてしまった。こんな難易度のゲームやり直すのイヤや…泣きそう
892NAME BOY:2011/10/09(日) 22:02:26.28 ID:jNzTi3ah
>>885
パワーブレスレッド
893NAME BOY:2011/10/10(月) 02:14:12.20 ID:nsfeS5+8
>>886
敵の強さが悪ふざけなのはどうみてもカプコンのせい
894NAME BOY:2011/10/10(月) 03:03:29.47 ID:rlHBb62Q
よく考えると、強いと言うよりかは面倒くさい印象<時空
895NAME BOY:2011/10/10(月) 03:12:11.48 ID:jKcBY5sA
シリーズで一番難易度高いよな、行ったり来たりのお使いとミニゲームが…時空の章。
初めてやったゼルダが夢見る島でめっちゃ期待して大地も時空もやったら、そんなでもなくて
ガッカリした記憶がある。どっちも普通におもしろいんだが。
夢見る島が3DSのVCで出たから、未プレイの人もやってみてほしいなぁ。
896NAME BOY:2011/10/10(月) 09:32:14.68 ID:EXvONLa0
大地はまだ冒険してる感とか、宝探しする感じがあって楽しめるんだけど
時空はひたすら2つの時代を行き来するパズルを強いられて、発想はいいのに「時を越える」がうまく仕掛けに結びついてなくて
障害物をどかして現代に戻る、だの、地味〜な仕掛けばっかりなんだよね。
897NAME BOY:2011/10/10(月) 09:44:53.39 ID:u9Z1TsTh
>>892
おk
パワーブレスレット取ってからと言うことはL2クリアして次のダンジョンの鍵を探してるでおk?
まずはワンワンを返却する。次に村のお店の右の方に岩があるから持ち上げて進んでみる
そのままいけるところを進んで小屋とかがあれば入って中の人と話していけば分かるはず
898NAME BOY:2011/10/10(月) 22:23:49.50 ID:Aoz893Qh
L2で詰まる所といえば
ウサギ→コウモリ→ガイコツの順で倒す部屋でないかい?
クチバシのヒントみるまでわからんかった記憶がある
899NAME BOY:2011/10/11(火) 20:50:47.90 ID:bFTVSt5S
時の章のL2で二週間くらい詰まってたわ
夢島からのプレイヤーはツボ押せるとか聞いてねーっすよ
900NAME BOY:2011/10/11(火) 20:53:59.28 ID:ro7HAXdR
時空のツインローバ第二形態とガノンの操作逆転に手こずって、最後の最後で
詰んでる、そんな攻略サイト見ても勝てる気がしない…助けて!!!!!!!!!!!!!
901NAME BOY:2011/10/11(火) 23:06:34.65 ID:Id/boXqh
>>900
若干チートだが、「剣をLv3に上げる」「あかいゆびわ」を装着する

それと当たり前だけど、焦らないこと
902NAME BOY:2011/10/12(水) 00:00:28.38 ID:K6dQhPi7
夢島プレイヤーは「ツボを押す」で確実に詰まると思う
あと、物投げようとして静止して投げたら足元に落とすのがイライラする
903NAME BOY:2011/10/12(水) 00:13:34.71 ID:sdiI9ZMW
攻略サイトといえば、
某所で木の実の勇者の洞窟と、>>814あたりの話がアップされてたな。

結局植木職人の息子の成長パターンに、はっきりした法則はないのか、残念。
904NAME BOY:2011/10/12(水) 01:14:53.80 ID:QiTFV8vq
>>898
えっと、そこの順番では倒したけど、手に入れたボスの鍵が上の部屋で使うのだと思ったけど
そこが開かないんで、先に進まないという状況。
ワンワンの家主も散歩おねがいって言っているし、

バグか何かでハマったのかな・・・?
905NAME BOY:2011/10/12(水) 01:18:10.87 ID:QiTFV8vq
うーん、攻略サイト見ても上の部屋で鍵が開くようにしか書いていないので困った。
906NAME BOY:2011/10/12(水) 15:36:46.95 ID:ChE/ANEy
マップにまだあけてない宝箱はないの?
907NAME BOY:2011/10/12(水) 21:11:04.55 ID:pWvBh8AK
>>904
開かない扉ってのはこれのこと?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127339

だとしたら「小さな鍵」が足りてないんだよ
たぶんこのどちらかを見落としてるんだと思う
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127340
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127341
908NAME BOY:2011/10/13(木) 01:08:05.53 ID:zzJ0WTpE
無駄に親切だなこのスレ
909NAME BOY:2011/10/13(木) 06:32:25.86 ID:78Su0o0Q
夢島の空飛ぶコッコって塔クリアするといなくなるの?
もしそうなら離脱する前にやっておかないと取り逃す要素って何かある?
910NAME BOY:2011/10/13(木) 12:37:56.70 ID:imlLbZEf
カナレット城門左の穴の奥にある階段からひみつのかいがら
ひみつのかいがらは20個以上あるのでとり逃してもゲームに影響はない
911NAME BOY:2011/10/13(木) 21:30:37.43 ID:78Su0o0Q
>>910
thx。山降りよう・・・
912NAME BOY:2011/10/13(木) 21:46:16.61 ID:GG6AXd4b
>>907
その2つの部屋に鍵がどこかにあるんだ。thx
調べてみる
913NAME BOY:2011/10/14(金) 05:42:36.61 ID:SLZ7jfZN
鳥逃がす事で取り逃すアイテムがある・・・と・・・ほほぉ
914NAME BOY:2011/10/14(金) 18:07:29.36 ID:VNPEka5G
だ れ が う ま い こ と い え と
915NAME BOY:2011/10/17(月) 11:41:41.52 ID:JQ/PmZgf
青コッコはL4クリア前に目覚めさせてグラフィックバグらせるのが楽しかった

しかし初めて幽霊に取り憑かれた時はビビって心臓止まるかと思ったな
何であんな前触れもなく出てくるんだよ畜生
916912:2011/10/17(月) 20:16:21.51 ID:FznZ+BV8
やっと原因判明
世界・・・仮面のヘイポーを倒してなかった。
これ自力で倒せと言われてもね・・・
917NAME BOY:2011/10/18(火) 00:12:24.89 ID:96iYQmYK
床に模様もあるしコンパスも鳴っているというのに……
918NAME BOY:2011/10/18(火) 00:56:14.85 ID:Ixv0U/4V
ヘイホーの倒し方なんてすぐ分かると思うけどな…
919名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:31:49.06 ID:OvQ3Xg3l
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

920NAME BOY:2011/10/23(日) 09:21:44.93 ID:1SUrIi0N
ふしぎなぼうしやってるんだけど、ニテン堂のフィギュアが面倒。
店主に話しかける→貝がらの数を選択→右に移動してレバーを引っ張る→卵がゴロン→
フィギュアが出る→店主がおめでとう(または残念)と言う

これを何度も何度も繰り返してると、省略できないんかと思えてくる
「ゲーム進行に関係ないんだから、面倒ならやらなきゃいいだろ」って言われたらそれまで
なんだけどね…
921NAME BOY:2011/10/23(日) 10:34:05.60 ID:TelkQqCv
ふしぎの をふしぎな って誤字ってるやつ多すぎ
922NAME BOY:2011/10/23(日) 19:57:34.63 ID:rwatPkUe
>>917
コンパスもヘイホーが持っているだろ
923NAME BOY:2011/10/23(日) 20:25:36.41 ID:g0tyMg8I
>>922
進め方によっては先に入手することも後に入手することもあるが、
少なくともヘイホーが持ってる(ヘイホーの部屋で手に入る)ってことは絶対にない
924NAME BOY:2011/10/24(月) 21:56:40.36 ID:Tcsmk5rE
ちなみに、トルネコ・シレン・ヤンガス・ポケモンは「不思議のダンジョン」だが
チョコボだけはなぜか「不思議なダンジョン」。

ゼルダの伝説は「ふしぎの木の実」「ふしぎのぼうし」。「ふしぎな」ではないので注意。
「ふしぎなぼうし」はドラクエのアイテムである。
925NAME BOY:2011/10/25(火) 07:22:56.45 ID:la9AzCt0
あssssssっそ
926NAME BOY:2011/10/28(金) 11:10:34.72 ID:I+P+8FEs
聖剣伝説が面白くてゼルダの伝説もやりたくなり買ったんだが
面白い難しい云々の前にすぐバグってフリーズが痛い
セーブしようとして四つのボタン押したらフリーズとかw
聖剣やテリワンはまったくバグらないのになんでゼルダの伝説だけorz
927NAME BOY:2011/10/29(土) 19:21:57.06 ID:lpD3v6IW
>>924
トルネコの不思議「の」ダンジョン
→トルネコがオーナーみたいでおかしい
→じゃあ「な」にしよう

→でも日本語としてそもそ
も「な」はおかしいよね
→やっぱ「の」だよね
→チョコボの不思議のダンジョン

もともと、なかむらこういちは「の」にしたかったけど他の開発者たちの意見で「な」になった
でもずっと気になってて新シリーズ立ち上げを期にあるべき形になおした
とどこかで読んだ
928NAME BOY:2011/10/29(土) 20:08:53.25 ID:H4J+QWNJ
「の」のほうが日本語としておかしい気がするけど
まあいいか
929NAME BOY:2011/10/29(土) 20:30:34.25 ID:H7QLp5CP
トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
風来のシレン 不思議のダンジョン2
だろ。のは1回しか使ってない

大長編ドラえもん形式になってるのチョコボだけだぞ
930NAME BOY:2011/11/01(火) 17:15:14.83 ID:0XeJfuoL
このスレが立ったのは2008年6月か…
まだ大地の汽笛も発売されていなく、トワプリや夢幻がまだフレッシュな頃に
このスレが誕生したんだな
931NAME BOY:2011/11/03(木) 07:30:32.38 ID:I+JBdv2b
今、ふしぎなぼうしやってるんだが、しずくの神殿でブロック滑らせて
鍵を取ったとこ。
なんでみんなこんな難しいのが解けるんだ?
レイトン教授の問題をノーヒントですらすら解ける俺ですら、これは
攻略本見ないと無理だった。

ヌルゲーとかよく言われるが、難しい場面がちょこちょこあるな。
932NAME BOY:2011/11/03(木) 08:23:11.06 ID:k8gwnfPB
ゼルダって基本そんな感じじゃね
トワプリも簡単な方だけど天空都市の最後のアレは二時間以上彷徨ったし
933NAME BOY:2011/11/03(木) 22:41:02.73 ID:I+JBdv2b
ちょっと気になったんだけど、ふしぎのぼうしで盾って使った?
他のシリーズと違って、盾は常時装備じゃないから、アキンドナッツの種をはね返す以外で
使ったことがない。
ライクライクに盾を食われないから全然怖くない。
934NAME BOY:2011/11/05(土) 07:14:53.34 ID:fkQMhNnD
使えば楽になる敵(鉄球振り回す奴とか)もいるけど、別に使わなくてもどうとでもなるって感じ
つーかGB系は装備枠少ないから剣+打開or移動アイテムで手一杯になるんだよな
夢島でも使わんかったわ
935NAME BOY:2011/11/05(土) 09:13:55.92 ID:g4L5SJ4V
夢島は盾以上に剣+ロック鳥が強い
トゲゾーにしか使わないな
936NAME BOY:2011/11/05(土) 22:18:52.51 ID:9GddUOcO
中三の時に発売当時欲しかった時空をかって
1時間で挫折した私…
937NAME BOY:2011/11/06(日) 09:46:50.58 ID:VVYXRuaL
質問。
ふしぎのぼうしで、ハイラルの町の右下の方にあるニワトリの家って何かありますか?
家の前でジャマしていたオバケはカケラ合わせでいなくなったので、小さくなってその
家に入ったら、ヒヨコの大群の猛攻に合いました。
どうにかかわして煙突に出てみたらニワトリがいて、話しかけることはできても
ニワトリとカケラ合わせとかできません。

到達が困難なわりには何もありませんでした。
ここは何かあるんですか?
938NAME BOY:2011/11/06(日) 19:10:10.06 ID:C5INU7H4
ただでさえボタン少ないのにLの使い方がもったいなさすぎる
939NAME BOY:2011/11/06(日) 19:31:37.88 ID:f3/kf4lE
>>937
うろ覚えだけどあそこのニワトリは複数枠のかけら合わせキャラの一人
このタイプのかけら合わせは出来るキャラが沢山いて、誰とやっても同じ結果になる
出来ないって事は既にこのタイプのかけら合わせはコンプしたって事(確か18種類)
長々語ったけど一言で言うと「意味なし」って事だ
940NAME BOY:2011/11/09(水) 19:22:42.05 ID:Vq7pE/nC
今更ながら「ふしぎの木の実」中古購入
流しトカゲ難し過ぎるよ〜。大地の章のラスボス並みの難易度
941NAME BOY:2011/11/09(水) 22:51:27.91 ID:ED/vyCAF
>>940
投げつけると言うよりも、手渡すくらいにできるだけトカゲに近づいてトスするほうが良い。確実に取ってもらえる。
それくらい走りまわる時間的余裕はあるはず。
942NAME BOY:2011/11/10(木) 18:42:50.35 ID:k/d0GwPl
>>941
ありがとうございます。トカゲ何とかクリア出来ました
DSからゼルダを知った新参者だけど、やっぱゼルダおもしろいね
943NAME BOY:2011/11/10(木) 21:52:09.16 ID:kbX8ZPul
DS版やった後でGBCやるなんて我慢できるもんなんだな
近頃の若いやつも捨てたもんじゃないな
944NAME BOY:2011/11/10(木) 22:13:20.53 ID:kvZ0+Bm6
俺64世代だけどFCゼルダとか大好きだよ
面白いゲームは世代を問わず惹き付けるもんなんだと思う
945NAME BOY:2011/11/10(木) 22:49:20.86 ID:S64mxZML
みんなには ないしょだよ
946NAME BOY:2011/11/11(金) 18:53:19.41 ID:G2xeMIRx
ぬりぬりどもありがと
947NAME BOY:2011/11/23(水) 19:42:20.69 ID:kAoQQBp1
\980で時空買ったけど面白いです
世界観は夢DXの方が好きだけど
謎解きはこっちの方が凝ってていいね
948NAME BOY:2011/11/24(木) 13:56:08.03 ID:hq/cQsr6
にんぎょのどうくつやジャブジャブ様あたりになってくると・・・
949NAME BOY:2011/11/26(土) 06:26:30.93 ID:X342fveO
ツギノ スレヲ タテロ
950NAME BOY:2011/12/01(木) 14:45:14.08 ID:58OTXUXP
ぼうしにてゴングル山の水ドコー?とうろついて
仕方なく攻略サイトをチラ見して解決したはいいが、
ひび割れ無しの壁は隠しアイテムのために用意しとくもんなのでは。
もうちょっと先にある爆弾投げ入れ禁止!ってあからさまなヒントを置く場所も違うだろ…。

草刈りなどで出るルビーやハートの出る割合が
他ゼルダと比べてかなり小さい気がする。
てか、もう爆弾は無制限でもいいような…。

コッコを捕まえるときに、暴発して転がってしまうのも
どうにかならんかったのかと。、

あと、次スレは立てられない
951NAME BOY:2011/12/01(木) 19:13:20.85 ID:yklo5THV
ゴングル山のひび割れ無しは俺もええーっ!?と思ったわ
帽子は全体的な難易度は低いくせにところどころ変に不親切なんだよな
952渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/12/07(水) 20:13:17.94 ID:JJKzoy0d
オオワシの塔

かなり苦戦したなあ…。鉄球を4箇所の柱に当てて、タワーの一部のフロアを崩すところまでが苦労したなあ…。
中ボスのピッコロ使いとの戦いは、必死に、マゴロク・エクスターミネート・ソードをズバズバと、振りながら戦ったな。

最も苦労したのは、怪鳥アルバトロスに乗るピッコロ使い。

ものすごい強風で、エヴァごと飛ばされるからな。羽ばたいている間にA.T.フィールドを中和してから、
パレットライフルで撃ちまくったような気がする…。

アルバトロスにて、A.T.フィールドをパニッシュするのは難しかった。
だが、パニッシュしてしまえば、あとは速攻でバシバシと攻撃すれば倒れる。
953NAME BOY:2011/12/14(水) 19:39:32.79 ID:InaJDzSN
アンバサにふしぎのぼうしきたな
初回の人は光の弓矢取り逃す人が出てくるだろうなw
954NAME BOY:2011/12/15(木) 00:24:01.46 ID:lca6pJt/
さすがに、木の実ニ作のバーチャルコンソール版では、
操作性を改善して欲しいな。切り株に乗ってるときは
L:杖の切り替え R:杖の使用とかですぐに出せるように
955NAME BOY:2011/12/15(木) 23:06:05.79 ID:FFxvD0sU
アンバサできたから初プレイ
ゼルダとリンクかわいいな
956NAME BOY:2011/12/17(土) 22:27:41.45 ID:txC4+Aax
はたして、初見で爺さんを救えるだろうか
957NAME BOY:2011/12/19(月) 22:23:08.95 ID:29RUQSZp
時空の章にてハートのゆびわをゲット
これのおかげで死ななくなったわw
神アイテムだなこれ
958NAME BOY:2011/12/23(金) 22:54:56.28 ID:TM1ANWSs
不思議な帽子のオカリナBGMがマリオで聞いた事あるんだけど
なにか関係あるの?
959NAME BOY:2011/12/23(金) 23:56:24.98 ID:o8S1vsIA
マリオの笛もオリジナルかというと・・・
960NAME BOY:2011/12/24(土) 00:18:02.24 ID:2aKs5Tde
任天堂なんだし、そういうのは別段珍しいことでもないだろ。
スクウェアのクロノトリガーと聖剣伝説3とロマサガ3も同じ効果音があるらしいし。
961NAME BOY:2011/12/24(土) 01:59:35.46 ID:+mgopMX4
マリオ3の笛は初代ゼルダの音だからお馴染みの効果音だろ
てか時オカのタイトルBGMもだし
962NAME BOY:2011/12/24(土) 12:49:24.54 ID:RsJRIME+
任天堂はそういう作品の枠をこえた演出多いよね
夢島は他の任天堂ゲームのキャラもいっぱい出てくるし
963NAME BOY:2011/12/24(土) 22:40:27.31 ID:R0sf8tA/
不思議な帽子でさあ。

「水しゃがある 家の近所」

ってちゃんと読める?一瞬何言ってるのかわからなかった。
「水シャガール」って人かと思ったわ。なぜ「車」って字を使わない。
「みずしゃが」ってなに?とも思ってしまった。
964NAME BOY:2011/12/26(月) 23:22:08.64 ID:ghybNfc+
あげ
965NAME BOY:2011/12/27(火) 19:49:47.15 ID:6SYxNl71
時空の章難しすぎて投げた
本当にイライラくるなこれ
966NAME BOY:2011/12/29(木) 05:38:15.29 ID:Tz+nx4FP
>>963
確かに読み難い。自分も一瞬「みずしゃ?」と読んだ。
まあその前後を含めた文章全体と、ゲーム内で水車が設置されているのが
ただ一箇所だけだったり、その水車が横に三つも並んでたりしてて
「後々小型化してあそこに入ったりするのかな」とか気になってたんで
すぐ思いついたけど、どうせなら「すいしゃ」と全部平仮名にすりゃいいのに
とは思った。

「車」を使わなかったのは多分容量の問題で、
ゲーム内で使用頻度の低い漢字はそもそもデータとして
入れてないんだと思う。
967NAME BOY:2011/12/30(金) 10:38:30.85 ID:hakKhR1Q
やっぱ夢をみる島が一番かな。評価高いのもうなずけるわ。
968NAME BOY:2011/12/31(土) 00:13:59.34 ID:OCTcls8X
大地の章、ハート3、薬&アイテム強化禁止縛りクリア記念age
969もにぃ♪:2011/12/31(土) 18:17:31.75 ID:xiwhkfms
【ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし】
面白い実況者をまとめてみた!

こいつのは長いけど、サクサク見れると思う。
シリーズ完結したけど、何か浮いてる気がする。
http://youtu.be/o4fGAec0bUY

こいつのは動画の時間が短いけど、既プレイ者。
発言が結構面白い。おすすめ。
http://youtu.be/gOsOztnuoHU

こいつは関西弁の実況者。
デジカメの宿命の黒い線はあるもの、なかなかユニークな実況者。更新中断したが。
http://youtu.be/yYoTRiyd_KU
970もにぃ♪:2012/01/01(日) 01:27:40.85 ID:XRA/Icld
あけおめぇぇぇぇ!
971もにぃ♪:2012/01/01(日) 10:49:40.56 ID:XRA/Icld
俺ふしぎのぼうしやってるよ
972NAME BOY:2012/01/02(月) 05:23:15.08 ID:aB/qDUib
なんでふしぎのぼうしって影薄いの?
973NAME BOY:2012/01/02(月) 10:04:03.14 ID:gCM25Ng+
当時、既に任天堂のメイン携帯機がNDSに移っていたからでは。
974NAME BOY:2012/01/02(月) 10:31:33.99 ID:vqqdf1hn
カプコン製だからじゃない
975NAME BOY:2012/01/03(火) 23:23:06.18 ID:m6KzW9in
ボリュームが無いからだろう
ダンジョンは5つ+ラストダンジョンだし出来は悪くなかったと思うんだがな
976NAME BOY:2012/01/04(水) 14:55:17.76 ID:k1TzZtMy
ぼうしやってるけど俺がやったゼルダのなかで一番詰まるスピードが早い。
ヌルゲーって言われてんのが信じられんくらい
977NAME BOY
時空か大地どっちだったか、こっちのほうが詰まる人のほうが多いイメージだな。
いや、ぼうしも地味に、進行上にヒビの入ってない壁を壊して進むところがあるや
水掛ければ暖炉の火が消せるなどの詰まるポイントもあるな。