今やってるソフトを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
714NAME BOY:2013/02/17(日) 13:00:51.88 ID:z0Nay25k
今更ながらメイドインワリオ初プレイ
マニアックなネタがいきなり出てきて噴くw
ちっちゃいエイリアンに雰囲気が似てて懐かしい
715NAME BOY:2013/03/06(水) 09:11:21.53 ID:IHj+UfId
ゲームボーイウォーズ
ユニットの種類や限界数がちょうどいい
CPUの思考時間がちと長いがその間に雑用をすましてる
716NAME BOY:2013/03/06(水) 21:18:07.58 ID:UqdyDzuZ
メイドインワリオ プチゲーム全部に花つけた
2〜3分の隙間時間に1ゲーム分の花をつけられるお気楽さ。長かったが苦にならない面白さ
次はまわるを探すか
717NAME BOY:2013/03/10(日) 10:22:05.47 ID:NJAXkLTI
GBA ゴリラ2再開 とりあえずクリア
進行方向の視界が良くないから出会い頭衝突が頻発して辛かった
同じ画面比率のはずの前作がそれほど気にならなかったのは上下進行の頻度の差
2はツタの上り降りマジ多い

音楽の評判がイマイチだがうまくアレンジされてると思う。クロコドームはSFC版より好きだ
718NAME BOY:2013/03/17(日) 07:42:07.40 ID:FuB1m52t
GBAのスパドン2はどこでもセーブとクランキーのヒントメモがありがたい
719NAME BOY:2013/05/21(火) 14:07:06.17 ID:efI3EIgZ
デビルチルドレン 氷の書
カウントダウン覚える仲魔のステをALL99にする作業中
カウントダウンが本当に強い(敵をマヒ(1〜4ターンくらい行動不能)させ自分の全ステータスアップ)。
バトルネットの敵はラスボスより遥かに強いけど、バッドステータスが効くから
スピード99なら一発当てればもう次は先手確定、五発当てれば敵のゼブルのかぜのまいもルシファーのジゴクのゴウカも当たらない

炎の書もやりたいのにどこにもない
720NAME BOY:2013/06/05(水) 20:27:26.60 ID:PpQjPGry
ラッキーマンのやつと悟空激闘伝
721NAME BOY:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZnLrti+q
スーパーマリオDX
GCCX見たら同じルートでやりたくなった

これ豆の木ダンスがちゃんと移植されてない…
722NAME BOY:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iFEvHn2J
突然 スノーブラザーズJrをノーコンティニュークリアしろという電波を受信した
早速始めた
1回目 いきなりボスワープを引き当てたが41階ボスで死、との後床をすり抜けるバグで事故死 35階ゲームオーバー
2回目 41階ボスでゲームオーバー(´・ω・`)
3回目 トントン拍子で11階ボスまで

少しキーレスポンス悪いのが玉に瑕だけどやっぱり面白いね
敵のランダム行動に対して的確に状況判断しないと追い詰められたり不意打ちであっさり死ぬ
パターンにはまりにくいから面白い
723NAME BOY:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Jy8GaSEk
ドラクエ6
724NAME BOY:2013/09/09(月) 09:11:27.19 ID:ivyOBclz
GBC Wiz#1
725NAME BOY:2014/01/04(土) 23:58:19.45 ID:rxHtslyz
GBA みつばちマーヤスイートゴールド
これヨッシーアイランドだ。しかも海外らしく平坦な展開の
だが美麗グラフィックとManfred Linzner本気モードのBGMさえあればそれで充分だ
他社の発注だと明らかに手を抜いてるようなのが多いからな氏の音楽
726NAME BOY:2014/01/09(木) 08:40:12.94 ID:CwXq1Zvn
みつばちマーヤスイートゴールド
子供向けという名のメリハリ薄いマップを淡々とコンプリートしていく
やはり曲が気持ちいいのでモチベーションはそれなり。気付いたら一日中鼻歌やってるわ
727NAME BOY:2014/01/15(水) 23:38:14.95 ID:G3ZDIlkm
毎日寝る前にマーヤの穴埋め
味の無いガムをずっと噛んでる気分になる
こういう時は他のゲームで気晴らしでもすりゃいいのにカートリッジ入れ換えるのめんどくさい
寒いしね
728NAME BOY:2014/01/19(日) 02:17:29.99 ID:24ToO1AX
マーヤをコンプリートしたのでGBパラソルスターに移る 三面まで
エンジン版と較べると小難しいというか気をつけないとヒョイヒョイ死にまくる
傘の判定が小さいせいか?
729NAME BOY:2014/01/22(水) 01:46:55.90 ID:mh1Q11FF
寝る前にパラソルスターを遊ぶ
いつも三面入ったところで眠くなってやめる
それでも面白いからいい
730NAME BOY:2014/01/25(土) 00:59:50.44 ID:y1U6iCEY
そういうのいいね
何かいい
731NAME BOY:2014/01/27(月) 21:42:54.88 ID:NZ/tYmJb
>>730
名スレ・夜中わびさびスレのシチュエーションだしねえ
チラ裏
今はディスクシステム復活させてエアフットやってんで携ゲレトロはお休み
似たコンセプトのルクルより出来がいい
732NAME BOY:2014/01/27(月) 23:40:58.30 ID:lSVKV+nS
>>731
そんなスレがあったんだな
今見てきてホッコリしたよ

さすがにディスクを携帯機でやれるパチモンハードはないもんなあ
オレも消えたプリンセスとかやりながら寝たい
今はポケットステーションやってるけど真っ暗な部屋でできないのが難点
733NAME BOY:2014/01/28(火) 09:13:23.83 ID:ircYaYrK
ディスクといえば磁界少年メットマグがGBの華陀の元ネタ(というか移植元?)らしいので
いつかやってみたい
734NAME BOY:2014/01/29(水) 13:55:02.91 ID:cSsj5Q4z
マリデラのチャレンジモードはいいぞー
見慣れたステージに新たな命が吹き込まれてて、なんつうかクワク感が最高なんだ
735NAME BOY:2014/02/13(木) 02:28:46.31 ID:xdNt0oKy
海外GB ユニバーサルソルジャー(タリカンU)
でかいマップをダラダラ気ままに探索、気分でボンバーを撃ち
息を吸うように敵に重なって死んで
でもそんなの気にせず進む
あーまさしくタリカンだなーこのゆるさが好きだー
なんつってもウェーブショットの爽快感が至高
プレイヤーの2〜3倍はあろうバカでかい単発ウェーブが高速ですっ飛んでいきあらゆる敵をなぎ倒します!
ウェーブ無双中に間違ってバウンドボール(クソ弱い)取ってしまった時の顔→(´・ω・`)
736NAME BOY:2014/02/14(金) 01:49:33.34 ID:tnNR4+40
海外GBC TOKI TORI
一気にやると脳味噌がとても疲れてしんどい
よって作業の区切りに1ステージ1クリア。このペースならいくらでも楽しめる
このゲームは音楽がいいんだよね〜
ゲームボーイギャラリーに海外の高速アルペジオを付加した印象の曲調が気持ちいい
737NAME BOY:2014/02/25(火) 22:57:08.75 ID:0HwXAprt
GG クラッシュダミー スリック坊やの大挑戦
オリジナルGB開発ソフトウェアクリエーション(FOLLIN兄弟がよく曲書いてるとこ)
GG版移植TEENY WEENY GAMES(GB版ゼノン2しか知らん)
サウンド移植CRISALIS(サッカーキッドのジャケ裏で見たタテハチョウマークしか知らん)

ARCのやる気ない移植と比べたらとても頑張っていて
さすがにオリジナルには劣るものの、音楽もそれなりに高速アルペジオを駆使して聴けるものになっている
タイトルBGMが名曲過ぎるんだよぉぉぉぉ!!!!

内容の方もミニゲーム集としてよくできてる
ベルトコンベアのゲームでひたすら爆弾取ってはスピードアップで追いつかなくなって死ぬの繰り返しでゲームオーバー
動画で調べたら取るべきは同胞のパーツの方なのね…
738NAME BOY:2014/03/14(金) 13:25:35.28 ID:3r1yQFNB
ここは誰もいないから書く気にならないな
購入スレもそうだけど誰か先に書いたら真似して書く事にしている
739NAME BOY:2014/03/18(火) 21:02:17.89 ID:hN4NN+qQ
GB THE SMURF'S NIGHTMARE クリア
カラー版との相違点は分からん。冒頭のタイトル表記が四カ国語で並んでるくらい?
モノクロ版のいいところはGBAでも色がどギツくなくて見やすいのと
元々モノクロ用に描いたグラフィックというのもあってなんとなくしっくりくる事かな

久々にやってもやっぱり強制スクロール面の色々多重スクロールは凄いし、井戸水中面の曲は神だし、
足下見えないし、羽スマーフ遅すぎてイライラするし、最終面で乳棒スイッチに気付かずさまようし、、
相変わらず楽しいゲームでした。しまったスマーフ1積みっぱなしだったやらないと
740NAME BOY:2014/03/20(木) 01:11:48.59 ID:fXF8bh+e
GB THE SMURFS クリア
これめっちゃ面白いんだけど。3みたく最初のステージのノリがずっと続くもんだと思いきや
毎ステージガラっと趣向変えてきやがる。バトルトードとかスパドンとか、まさかあの系統とはな
一つのステージは短めで使い回しも無し、
難易度変更も手を抜いたものじゃなくちゃんと敵配置を増やしてて隙の無い作り
面白くて一気にハードまでクリアしてしまった
741NAME BOY:2014/03/21(金) 19:28:58.03 ID:aFDTChxB
GB ドラキュラくん クリア
ゲーム慣れしてるとさすがにヌルいな…まあ音楽や演出がいいから満足
ファンサービスとして沙羅曼蛇のプロミネンスもあるよ

GB マインスイーパ
やはり音楽が良い
742NAME BOY:2014/03/22(土) 18:15:05.39 ID:CR9odKZy
GBC 次世代ベーゴマバトルベイブレード
自分はGBCの中では一番の神ゲーと思っている
一番最初のベイブレードのゲームあり、RPG
乳揺れ、パンチラとエロがある
クノイチのHな必殺技を見たいがために何周もプレイした
初見時は見逃したイベント(保健室の先生とキスなど)やらビットやらがあった事を大人になってから攻略サイトで気づき、
気がつけば2周目をやっていた
キャラも可愛い。なにより一番好きなのが音楽だ
戦闘時の音楽や特定の敵キャラ専用の戦闘時の音楽がとてもかっこいい
やっぱりゲームボーイはゲームボーイならではの良さがあると改めて思わされたゲームの一つだ
通信用に二つめのカセットを買おうとしたが自分の周りには何処にも売ってない・・・
通販サイトなどで買うしかなさそうだ
743NAME BOY:2014/03/22(土) 18:57:15.17 ID:7a3XjHRY
でもポケモンのパクリ
744NAME BOY:2014/03/27(木) 22:13:13.86 ID:MaibLRrp
GB チャルボ55
三面ボスの解法探ってるうちに死んだ。最上部が怪しいと思ったんだが…

久々にやったけどやっぱりアクション要素パズル要素共に半端でちょっと薄味
初代GBやGBPで遊ぶ分には丁度いいのかもしれない
でもやはり音楽が素晴らしい
745NAME BOY:2014/03/29(土) 20:56:56.95 ID:pHKPNTJC
ちゃるぼは酔うのでできんわ
746NAME BOY:2014/04/03(木) 17:07:49.58 ID:u2JcGZJL
最近MOTHER1+2やってる
クソ面白い。
747NAME BOY:2014/04/25(金) 07:17:28.31 ID:/FEKxoD+
GBAストリートファイターZERO3↑
もとはPSなのがちょっとすごい。

GBAぷよぷよフィーバー
おもろい
748NAME BOY:2014/04/25(金) 07:24:15.93 ID:/FEKxoD+
GBAはじめの一歩
動きがいい。「千堂さーん!!」とか細かい台詞があるのがうれしい
ってか宮田のジョルトカウンター強すぎ
749!ninja:2014/05/27(火) 18:01:11.98 ID:6eA5aLOW
パワポケ6
750NAME BOY:2014/05/27(火) 19:05:36.93 ID:gV/QJrAI
クロノトリガーDS
751NAME BOY:2014/05/27(火) 21:19:25.55 ID:JxvumULa
GBCウィーザードリーエンパイア復活の杖105円
地下1階から2階に下りれない悩
752NAME BOY:2014/05/28(水) 00:01:15.76 ID:patPfbfL
2階で全体麻痺呪文が飛んできて全滅するからな
あのバランスはおかしい
753NAME BOY:2014/05/31(土) 17:33:40.09 ID:CkBD4nNH
GBAスライムもりもりドラゴンクエスト ちゃんとドラクエしてて面白い。そこそこにやりこみ要素もあって社会人にはこの位のボリュームがちょうどいい。トーセとは思えないくらい出来がいい。
754NAME BOY:2014/06/13(金) 23:29:31.95 ID:4c/g4ThZ
星のカービィ
子供向けはこんなもんか、と思いきや2週目はクリアできんかった。
755NAME BOY:2014/06/16(月) 00:51:39.87 ID:qbXAvewQ
仙界異聞録 準提大戦 〜TVアニメ−ション「仙界伝封神演義」より〜
原作で数コマしか登場していない名無しキャラが雑魚で大量発生する
味方がやられると封神されて永久離脱か即ゲームオーバー
クリア自体は簡単だが基本バッドエンドw
まだ行ってないルートがあるのでそこに希をかけるぜ!
内容は薄いが以外とコレクションのキャラクターが3人
パオペエが2つ
クリアステージ数が3つ埋まらない
756NAME BOY:2014/06/18(水) 17:19:47.77 ID:oifufQ5t
>>755
キャラクター3人埋まった
後はパオペエとクリアステージ数のみ
757NAME BOY:2014/07/14(月) 00:32:08.09 ID:KckxYsso
>>755
パオペエも埋まった
残りはクリアステージ数2つ
758NAME BOY:2014/11/27(木) 17:54:43.72 ID:ayaY3ovt
GBA妖怪道
ゲゲゲの鬼太郎妖怪創造主現るとパズル&ドラゴンを
足して2で割ってような作品
今向こう島攻略中
759NAME BOY:2015/02/24(火) 07:31:29.19 ID:Pa2Nelz3
GBAパックマンコレクション

パックマンアレンジメントのグラが
超好みだわ〜
760NAME BOY:2015/03/02(月) 01:53:08.17 ID:BHqu2JUO
GB タイニートゥーンアドベンチャー 二周クリア
他機種と同じくスピーディなゲームと思ったらスローテンポだった
ハードに合わせたか。少しドラキュラくんに似てる
ヌルゲーながらクオリティは高く、ラスターを利用した演出もいかにもコナミって感じ

メッセージは飛ばせるようにして欲しかった
モンタナうぜえw
761NAME BOY:2015/03/03(火) 23:04:48.09 ID:qRtO/XZ+
昨晩だがドラゴンボールアドバンスアドベンチャー
ボスオンパレード苦労してクリア。ブルーとピラフマシーンが強かったわ
アイテムコンプは攻略サイト見てさっさと済ました。偵察機便利過ぎワロタ
パネルはジャッキーチュンだけ取ってないんだよな てかいくら大岩ぶっ壊しても出てこない…
762NAME BOY:2015/03/08(日) 05:01:54.86 ID:ysz34t0u
GBA 戦国革命外伝
適当にダッシュと攻撃連打を繰り返す。ロードオブリング三作目っぽい?
ゲームよりもプレイヤーの女の子がめんこすぎてもうたまんねー(*´Д`*)ハァハァ
763NAME BOY
>>759
俺、パックパニックのためだけにそのソフト買ったけど、他も結構楽しめるね