女神転生外伝ラストバイブルシリーズ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
943NAME BOY:2011/04/21(木) 13:05:32.25 ID:/Y5x+LPy
マーヤってグラで判断すると若く見えるよな
シャドーウォーカー達はおっさん・おばさんのはずだが

魔界にいたから老化しなかったのかね
944NAME BOY:2011/04/21(木) 21:42:16.74 ID:UWV00t/x
)943
殺されるまではリンクルと同じような方法で若作りしてたんじゃないの?
ネコマタなんかの変化ガイアの応用ってやつ?
945NAME BOY:2011/04/21(木) 21:43:47.24 ID:UWV00t/x
引用の仕方間違えた・・・orz
946NAME BOY:2011/04/21(木) 22:13:08.71 ID:V7GmloFU
魔界にいて老化しなかったとしても
頃されてから一年しか魔界で過ごしてないはずだからな
947NAME BOY:2011/04/22(金) 08:51:23.04 ID:MTIQ7fH4
あの老化しないガイアの使い方は
ルシフェルが編み出して延々と受け継がれてるのかな
948NAME BOY:2011/04/22(金) 18:32:16.09 ID:3VkCBE6T
ガイアよわきものめ
949NAME BOY:2011/04/22(金) 20:22:39.56 ID:QcsnAox6
ネコマタの変化ガイアの応用だから
ルシフェルからは伝わってないんじゃね?
使い方自体は一緒かもしれんが
950NAME BOY:2011/04/23(土) 00:04:46.87 ID:kSFLStRk
カラー版初代のパッケージ絵の主人公達ってなかなかキモいな
アレじゃ誰も買わないだろう・・・
951NAME BOY:2011/04/23(土) 01:44:09.72 ID:84sMLBs5
>>950
カラー版は1,2どちらも
同人みたいな絵だしなw
952NAME BOY:2011/04/23(土) 12:53:19.87 ID:4a6nOpb+
>>950
まぁ頭身と顔のリアルさが不釣合いだとは思う
953NAME BOY:2011/04/23(土) 20:19:38.05 ID:GAaz4WHX
キシュがちん○こでウラノスがまん○こデザインってことは
あの二人はやっぱくっつくんだろうな
954NAME BOY:2011/04/24(日) 00:49:13.72 ID:ekxTod2s
>953
聞いた話だと、GG版じゃエルが死んでキシュとウラヌスがくっつくらしいよ
955NAME BOY:2011/04/24(日) 09:46:04.56 ID:DVbDQewR
仲間二人がちんまんデザインってことは、
当初の予定じゃGG版が正史なんだろうな
つまりGG版はリメイクというか完全版

でも、エルがグライアスになって2に繋げたほうが
面白そうだと判断したから、そっちに路線変更したんだろう

だから五人の仲間とか少々後付けくさいものもある
956NAME BOY:2011/04/25(月) 12:38:07.43 ID:RFs6ioPO
>>955
カラーの1でパッケージの仲間二人のデザインが微妙に変わってるのは
その路線変更のためなのかもな

でも、ゲーム中の対戦で見れるグラは、モノクロの時点で
カラーのパッケのデザインと同じなんだよな
割と早い段階で路線変更してたのかもな
957NAME BOY:2011/04/25(月) 23:31:14.58 ID:IlYb2ZuP
カラー番のキシュはパタリロみたいだった気が
958NAME BOY:2011/04/26(火) 10:55:42.37 ID:4qdWNpn6
1はステータス画面で仲魔の姿が確認出来ないんだっけ?
959NAME BOY:2011/04/26(火) 21:08:28.53 ID:hVK4qcTY
>>958
出来ないな
通信対戦とかやったことないから、
主人公とかのグラフィックを見る機会なんて殆どねぇ・・・
960NAME BOY:2011/04/26(火) 21:10:15.77 ID:iK6T1oQa
対戦なんてやったことないから
攻略本とかサイトでしか見たことないな
実機で見たいお
961NAME BOY:2011/04/26(火) 22:47:14.34 ID:PR8N0m7m
エンディングぐらいしか普通に見られるところないか。

余談だけど、ミカエルは見て後悔した・・・
962NAME BOY:2011/04/27(水) 12:39:57.81 ID:vCAJgcn7
2のミカエルはかっこいい

2のラファエルとかガブリエルは何者なんだろうか
ラファエルは1のウラノスの父と同じ名前だけど
口調が違うから別人なんだろうか

無名だけど世の中にはすげーやつがいるんだぜ
ってことなのかな
963NAME BOY:2011/04/27(水) 17:53:10.78 ID:8GFkm3aW
3では女言葉で話すジジイ天使が
964NAME BOY:2011/04/28(木) 03:11:52.83 ID:5tbgJcdb
天使なら基本中性だろ
965NAME BOY:2011/04/28(木) 08:51:43.35 ID:sCfnqmDn
LBのミカエルは「ミカエル」って名前のガイアマイスターのおっさんだぜ
ガブリエルやラファエルも多分そういう設定なんじゃないかな

一般魔獣のエンジェルやパワーなんかは
中性かもわからんね
会話の口調は男性だった気もするが
966NAME BOY:2011/04/28(木) 13:59:50.60 ID:Fhim94PG
なんかLB設定って受け継がれてる設定と受け継がれてない設定がある気がするんだ……

ミカエル=ガイアマイスター設定は受け継がれてないんじゃね……
それか同名の天使とか

メフィストはなんで復活しねえんだろうなー。
魔獣くったからかな
967NAME BOY:2011/04/28(木) 21:28:58.75 ID:U1DO7C3U
lb2では、世界の危機に復活しようとしたけど
遅れちゃった☆とか言ってたな、ミカエルは

まあ間に合ったら間に合ったでヌルゲーだったわけだが
968NAME BOY:2011/04/29(金) 21:18:05.18 ID:P9XlTrhM
3のミカエルは1のミカエルだと思うな
じゃなきゃジジイデザインにしないと思う
969NAME BOY:2011/05/01(日) 22:44:30.55 ID:OHlX8Wft
>>966
メフィストは完全に外道になっちゃってたしな
再登場しても単なるやられ役でしかなかったと思う
970NAME BOY:2011/05/02(月) 12:01:59.74 ID:DN/u3YBo
メフィストにしろメドクにしろバニパルにしろ
単純な悪役は中盤〜終盤であっさり消えるよな
971NAME BOY:2011/05/02(月) 12:51:50.61 ID:cJWro7w5
メドクも結局何者なのかよくわからなんだ。
ブルトン島で生命創造の古文書を読んで野望を抱いた、ということはわかるが、
それ以前どこで何をしていたのか、どういう人物なのかみたいな描写が全然ない。
バニパルと違って戦うこともできないし。
972NAME BOY:2011/05/02(月) 19:59:05.11 ID:RxNmcQQA
メドクは”元マグレスの研究キチガイ”で十分じゃね?
973NAME BOY:2011/05/03(火) 16:21:41.88 ID:ARHaFrmU
海洋生物を従えるとダライアスになる
974NAME BOY:2011/05/03(火) 23:58:20.27 ID:zOPTM0ce
メドクはオニに喰われて自業自得な最期でよかった
975NAME BOY:2011/05/04(水) 10:48:08.13 ID:Pvokx4Da
ああいう世界観でカタカナでオニとか書かれるとめちゃくちゃ怖い生物を想像してしまう。

きっとオニって魔獣じゃないんだろうな
976NAME BOY:2011/05/04(水) 11:59:10.45 ID:6aAuhXgF
そのマゴクだが、ラストバイブル3では人間と魔獣が共存する王国になっていて、
ガンズーは見事に国作りに成功したんだなあ、と感慨深いものがあった。
ただ、まったくガンズーについて語られず、グライアスの王国になっているのは
気になった。
「国王なんか、ガラじゃねえぜ」という彼らしいと言えばらしいんだけど。
もちろん、ガンズーよりグライアスを出したいという製作上の思惑もあったんだろうが。
977NAME BOY:2011/05/05(木) 11:45:19.16 ID:UvbAnR9n
エブラ涙目
978NAME BOY:2011/05/05(木) 15:06:48.45 ID:mU4zKpky
3じゃマゴクの初代国王はユーリになってるんだよな
ガンズーが王位を譲ったんだろうか
979NAME BOY:2011/05/06(金) 08:46:40.70 ID:ymS5V6Of
>>977
2から3までで2万年経ってるからな
国が無くなっててもしょうがない
マゴクがすごすぎる
980NAME BOY:2011/05/06(金) 21:11:54.95 ID:aV4Ol5AD
国王なんかガラじゃないから摂政か何かをやっていたということで一つ
981NAME BOY:2011/05/07(土) 02:26:27.38 ID:3RindPhc
過去スレと関連スレまとめてみた
スレ立てる人よかったら使ってくれ
>>990くらいで立てても大丈夫かもな

過去スレ
女神転生外伝ラストバイブルシリーズ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171018278/
ラストバイブルシリーズを語ろう -5ズキメズキ-
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160419439/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう4th
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118290131/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう3rd
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1076413319/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう2nd
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1060390230/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1018792464/

関連スレ
ラストバイブル3を語るPart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213358445/
女神転生外伝‐新約ラストバイブル‐攻略スレPart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1299197563/
982NAME BOY:2011/05/07(土) 20:18:22.30 ID:of6OkIvD
>>979
現実には、約2000年の天皇家が世界最古の王家だもんなあ。
20000年のマゴクはまさしくけた外れ。
983NAME BOY:2011/05/08(日) 00:01:07.45 ID:lT+FBhTY
984NAME BOY:2011/05/08(日) 03:42:41.57 ID:hDFuayTP
>>983
そりゃあものごいなんて誰もいらないわなw
985NAME BOY:2011/05/08(日) 16:40:29.56 ID:cJDX/VLI
ゲームによっては意外なコネになったりして侮れない事もあるけどね。
986NAME BOY:2011/05/08(日) 21:55:48.01 ID:PDMZex7A
>>975
2のオニとか3のズールとか
不気味というか怖いというか
LBのおどろおどろしい演出って結構くるよね
987NAME BOY:2011/05/09(月) 00:40:30.34 ID:05eBWscG
ズールは,またあの絶妙な強さが不気味さを増幅させていると思う.
3のゲームバランスは全体的にアレだが,ズールの強さの設定だけは
なかなかのものではないかと思う.
988NAME BOY:2011/05/09(月) 05:01:05.93 ID:Ehxg/EuE
ズールからバニパルに至るあの一連のホラー演出はうまいなあ、と思うよ。
リアルタイムでプレイしてて、怖かったもんなあ。
二つの村をめぐるミステリ要素もあるし。
989NAME BOY:2011/05/09(月) 08:11:08.96 ID:+bhnxIrT
>977
エブラも何千年かは魔獣と共存できる国として繁栄してたのかもしれんよ
そのあとは衰退したかマゴクに吸収されたとか

しかし2万年経っても魔獣への差別とか偏見が残ってたのは
現実的で悲しかったな
LBは夢を見せるより現実を描いてるよな
そこは本家っぽい
990NAME BOY:2011/05/09(月) 21:55:35.77 ID:A/X4xSRa
新スレ立てようとしたけど
レベルが足りなくて立てられんとか言われたお

ガイア強き者立ててくれー
991NAME BOY:2011/05/09(月) 22:13:33.57 ID:uKBtaqgS
立てすぎ規制で無理だった。
出来ればスレタイの「総合スレ」っての削ってほしいな。
板新設の時にありがちで、なんか痛々しく感じる。


女神転生外伝ラストバイブルシリーズ Part2


女神転生外伝ラストバイブル (GB GBC GG)
女神転生外伝ラストバイブルII (GB GBC)
女神転生ラストバイブルスペシャル (GG)
アナザバイブル (GB)

前スレ
女神転生外伝ラストバイブルシリーズ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171018278/

関連スレ
ラストバイブル3を語るPart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213358445/
992関連スレ
女神転生外伝‐新約ラストバイブル‐攻略スレPart3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1299197563/