1 :
名無しの挑戦状:
2 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 20:28:01.08 ID:PpCR0IZ7
スレルール
荒らしはニヤニヤ眺めるだけで、触らないでください(調子にのるだけ)
できるだけsage進行で。その辺りは基本常識範囲内で(質問等のage上等)
以上
追記
パンダを愛してやって下さい(獣王記のクマちゃんみたいだし)
3 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 21:58:09.21 ID:itV//cb6
>1乙
まずはダイナマイトヘッディーのマルヤマを愛でることから始めよう
4 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 21:59:19.09 ID:KbqLb9qc
5 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:00:49.45 ID:KbqLb9qc
6 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:02:11.71 ID:KbqLb9qc
7 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:02:44.14 ID:KbqLb9qc
8 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:03:15.85 ID:KbqLb9qc
9 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:13:37.55 ID:6XJoOZeY
相手を罵る事でしかコミュニケーションが取れない不器用な奴
哀れ
10 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 22:41:37.03 ID:WlziuYhD
マ、マママ、マルヤーマ
11 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 23:21:47.66 ID:uBVDTGpp
NGに登録でスッキリw
12 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 23:45:36.72 ID:chMGB+0X
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
13 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 23:48:43.66 ID:uBVDTGpp
あぼーんw
14 :
名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 23:52:51.95 ID:yYZv+BEK
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
15 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 00:42:11.11 ID:fwU6uqz1
こういう馬鹿を野放しできるのが2chの悪いとこだな
16 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 01:21:36.53 ID:OwL2Wj4X
以上、テンプレ
17 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 01:39:33.71 ID:rXoUMJQK
18 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 01:54:07.79 ID:e+ULnzyu
19 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 02:03:15.81 ID:9/VTZwGF
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
20 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 02:04:26.84 ID:Ge7GCagA
988 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 20:50:21.71 ID:LG8O4wOn [4/4]
>>977 >>同じ剣を持たせれば小娘に劣る
>>見せかけだけのマッチョメンと安定した高HPと高防御、銃特化で安定した火力のルドガーとは
>>戦闘時の安定感、信頼感は全然違う。
>自分で真っ先に装備品込み・ステータス込みで評価下しはじめたから
ああ、そこで誤解が生じてたわけか。
同じ剣を持たせれば小娘に劣る=素の攻撃力では劣るってことさ
PS1は武器無し状態にはできないから、それで推測するしかない
キャラの評価は素のステと何が装備できるかってことでしか判断していないぞ
>てかルドガーも実は序盤は銃よりナイフ系持たせた方がマシなヘボ軍人
武器への依存度が高いSFの世界観だからヘボい銃しかない内はそうなるでしょうな
ロクな武器が入手できないせいなのにヘボ軍人よばわりするのは酷くないか?
>頼りになるとか聞いて呆れるような部分が多々あるんだよ
あのタフさは頼りにならなかったのかい?
盾を持たずとも盾持ちの後衛以上の防御力から
ほとんどのプレイヤーは先頭を歩かせてたと思うけど。
前スレからの続きで引っ張ってきてしまったけど
まだレス返す気があるのならファンタスレで続けるのはどうだろうか
興味無い他の住民に悪いんで。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1359723562/l50 こちらにカキコしてくれたらレス返すよ
21 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 06:54:05.31 ID:WT2S6A2H
>>15 他の掲示板だとスレ主が削除権持てたりして有意義に情報交換できるよ
22 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 08:17:42.29 ID:TVRIzxcV
メガドライブのダライアスUの移植度が素晴らし過ぎてわろた
23 :
名無し:2014/02/17(月) 09:24:02.82 ID:Oak2KNjU
ダラU、発売日に買ったけど面白かったな。
キャラクターちいさくして2画面分表示させたから変に弾よけられないこともなかった。やれば分かるが面白いよ。
24 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 10:40:34.45 ID:1mNlZ9XP
シューティング系は苦手だったからあまり遊んでなかったけどダラ2出来が良かったんだな
見た目微妙だから敬遠してたわ。機会があったら遊んでみよう
25 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 11:50:20.18 ID:7dz1io/x
ダライアスIIはAC2画面を家庭用にどう落とし込むかがカギ
さすがに2画面の環境を再現するのは無理だが1.4画面くらいはできてる
ステージ背景の変更とかあるけど家庭用への移植として当時は良くやった方
BGMも音源がチープになったくらいで違和感は少ない
ツナサシミはないが小鳥のさえずりはちゃんとある
26 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 11:54:04.31 ID:UR0DUgoh
途中で死ぬとパワーアップが最弱まで落ちて復活がかなりきつい部類のゲームなので
AC版知らずにやる人は気をつけられたし
27 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 13:55:25.87 ID:pd0HxZ6+
ダラUは割りと簡単な部類だし、復活救済アイテムもあるからクリアするの楽だと思う
28 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 16:28:48.01 ID:UR0DUgoh
>>27 現役稼働当時は毎日1クリアする程遊んでたから同じような感想だったけど
SS版出たときに今から遊ぶには難しすぎるって評価がやけに多かったんだよ
29 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 17:23:18.75 ID:LVxuiq0L
ボスモードが妙に面白かった記憶
つかボスモードしかやってなかったかも
30 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 17:50:55.63 ID:F5S4rvS4
今からやると難しく感じるSTGって、多いよね。
カースは初プレイでクリアできたし、ヘビーユニットも結構楽に行けたのに、今じゃPS3のR-TYPEの1面で死にまくる。
まあ、ガイアレスやアトミックロボキッド辺りは当時から難しすぎたが。
31 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 17:53:34.85 ID:51C6u3Ai
>>24 ダライアスII
AC・PCE・MD 三画面比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16483752 メガドライブは忠実移植→嘘でした
ゲーム性は再現している→嘘でした
画面比率はアーケードに忠実→嘘でした
メガドライブは本家移植→嘘でした
サウンドはOGRが担当→嘘でした
メガドライブは敵の動きが30FPS
上空に飛び上がる演出なし
右下のしょぼいの何?ファミコン?
Bを選んでもCを選んでもアーケードとぜんぜん違うステージの機種があると聞いて
ボス倒しても破片が飛び散る演出なし
野外と洞窟を行き来する場面展開もなし
ショットとボムの消滅エフェクトなし
弾が障害物のはるか手前で消えるクソ判定
砲台の残骸もなし
小さいうえに異常にカクカクした動きのランタン
しょぼさを誤魔化すために妙に曲のテンポが速いメガドライブ
THRUST ENGINE IGNITIONで加速する演出なし
真ん中で撃ってるだけで終わるショボ隕石
ニボシサイズで飛び上がらないシーラカンス
サビでボスに突入しないもっさり展開
破片が散らないかわりに長くてくどい撃破SE
荒らしもさすがにここまで現実を見せ付けられてメガドライブ擁護するのは厳しいみたいだな
外注スタッフ制作だから本家移植ってのも嘘
誰が見てもメガドライブがしょぼいのにまだ頑張ってるのか・・・
この映像を見てまだ現実から目を背ける根性はさすがだな
見苦しい悪あがきはもうやめようぜ・・・アーケードやPCエンジンを叩いてもメガドライブががっかり移植だった事実は変わらないよ・・・
インターネットで自由に捏造ができる時代になるまではメガドライブのほうがボロクソに言われてたんだよな
都合が悪くなったらPCエンジンを叩けばいいと思ってるからな
32 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 17:55:55.45 ID:uLLxYJex
ガイアレス難しすぎて断念したわ
難易度調整して1980年代のアニヲタ媚び絵を排除すれば良い作品になったのに勿体ないな
33 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:04:20.65 ID:dskT1SX+
キャラデザでガックリするけどグレイランサーとかも結構やった記憶が
オリジナリティという点では7点ぐらいしか(100点満点で)あげられないけど
難易度はわりと普通だったと思う
34 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:18:23.97 ID:nWSVs4eV
エリミネートダウンとグレイランサーというマイナーシューティングなんでこんな高いのよ
そんな面白いの?
これでXDR並の出来なら泣くぞ
35 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:24:04.68 ID:JhFQNlAN
36 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:25:38.85 ID:aENh+vD/
プレミアは単なる希少価値だが、定価レベルで判断して当たりの方だと思う
37 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:47:33.38 ID:GegQBkFO
>>28 最近SS版をふとやりなおしたら、ろくに進めなくて愕然としたw
当時はAC版もMD版も友達と談笑しながら普通にクリアしてたのになぁ…
>>34 レトロゲームのプレミア価格に「面白さ」なんて殆ど関係ない。
完全に希少価値。その希少価値を理解出来ず、まともに扱えないような奴が
無闇に買ったりしないようにするための高値でもある。
38 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 19:53:10.03 ID:GnfOk03W
>>34 エリミネートダウンは面白い。
自分は発売日組。
音楽には詳しくはないけど、なんかバリバリなっていて、勢いはある。
オリジナリティと言われると…うーん。
39 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 20:07:45.32 ID:xcyxZIjG
セガのゲームなんてパクリしかないからな
オリジナル性ゼロ
40 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 20:35:23.73 ID:hqXViTpG
グレイランサー好きだけどねー。
でも、確かに人選ぶキャラデザだよなー
41 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 21:07:53.53 ID:JhFQNlAN
武者アレスタもギャルゲ枠なの?
42 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 21:56:34.94 ID:aJhveoTU
グレイランサーは所々ジノーグっぽい雰囲気があってアレだったけれど、TOYショーで
遊んでみて良かったので即購入リストに入った一品だったな。エリミネートダウンは
注目してなかったんだけれど一応コレクションに加えとこうと思って惰性で購入。
両方ともいつの間にか希少価値が上がっちゃって噴いたわw
43 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 22:25:01.42 ID:xcyxZIjG
MDのSTGはギャルシューばかりだったな
美女のビジュアルシーンに力を入れて中身が全くないゲームが多かった
パッケージもエロゲ臭が漂っていて恥ずかしかったな
44 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 22:25:59.07 ID:xcyxZIjG
>>41 美少女を全面に押し出しているからギャルゲーだな
美少女のビジュアルに容量を割くくらいならガンヘッド見習ってゲーム調整しろって思った
45 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 22:37:28.22 ID:oK0baZsd
グレイランサーやジノーグ、
ラングリッサーやレイノス
当時のメサイヤはいい仕事してたね
スタークルーザーも良かった
46 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 22:40:38.82 ID:Nt6XbXei
ロムカートリッジ時代は俺の中ではナンバーワンだったな、メサイヤ。
レイノスとスタークルーザーは今でもこれらのジャンルで一番好きである。
47 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:05:43.68 ID:rkX5o1Ch
メサイヤのゲームは良ゲー多くて楽しかった
最初はPCEのラングリッサーか?
48 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:05:52.84 ID:OLj/eoTr
シューティンガーじゃなかったおれはランドストーカーが大好きだったなぁ
武者アレスタもギャルはともかく頑張ってる感が出てて好きだった
ガンスターヒーローズも凄かったな
関係ないけどファイティングマスターズも好きだったw
49 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:08:36.80 ID:zeAzYxmw
メサイヤはジノーグが良かった
多重スクロールや演出とかプログラム技術的にも凄いのに知名度が低くて残念
初見で5面見た時は怖過ぎて感動したw
50 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:10:17.68 ID:xcyxZIjG
51 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:12:03.41 ID:GnfOk03W
>>47 ラングリッサーはMD発だよ。
>>49 ジノーグよかったねえ。
メサイヤは、なんかフォントや背景グラの使い回しが全体にチマチマしてた印象があるけど、良作が多かった。
52 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:13:10.64 ID:LNUa6lqc
>>45 スタクルは本家のアルシスというか吉村が関わってるからな。
53 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:17:01.87 ID:PbyousQx
>>48 俺もランドストーカーとガンヒーは大好きだよ。
54 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:27:42.36 ID:oK0baZsd
ラングリッサーのBGMは良かった
あの音色がなかったら最後まで遊ばなかったかも
55 :
名無しの挑戦状:2014/02/17(月) 23:33:22.69 ID:HPKvFepI
レイノスとかもだけど、メサイヤは曲として良いかはともかく、耳に残る音楽だったね
56 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 00:02:34.29 ID:VKf3chkA
5時夢見て知ったがメサイアってメシアなんだな
57 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 00:04:13.13 ID:0aI6U5Cj
58 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 01:10:41.12 ID:XvV+dQQV
ラングリッサーのルーツは同社のパソゲーの「エルスリード」「ガイアの紋章」「ガイフレーム」の 「エルスリード三部作」にあり、
PCエンジンはそれを移植しただけ。PCエンジンの作品が発祥ではないよ
59 :
名無し:2014/02/18(火) 01:34:46.87 ID:ynKWuii0
メサイヤはソーサルキングダムも面白かったな。だが、らんま1/2てめーは駄目だ!
60 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 02:03:03.11 ID:XvV+dQQV
ソーサルキングダムは地味すぎるけど味わいがあったな
闘技王キングコロッサスをコマンド選択式のRPG(少しSLG要素あり)にしたような感じ。
プレイヤーターンでPTメンバーそれぞれが一回づつ行動する一般的な戦闘システムではなくて
一人選んで行動するだけで終わるから戦闘に入る時の布陣も重要になってくるのが斬新だった
4人めのジプシーの攻撃力がレベルの割に高くて、
2人めの仲間である魔法使いが加入したら主人公要らなくね?
と考えて再プレイしたらホントに要らない子でワロタw
61 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 02:03:31.79 ID:W9sVLNnT
ランドストーカーは3ボタンパッドじゃ苦戦してたけど
ファイティング6Bパッドで遊んだ時は操作性良過ぎて思わず顔がニヤけちゃったよw
62 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 03:51:08.05 ID:ts5TKVaj
>>58 エルスリードすっかり忘れてたわ
だいぶ時間経ってるもんなあ
63 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 07:53:17.80 ID:UdnfPjqy
ラングリッサーとガイアの紋章とかのつながりってどこら辺だっけ?
ボーゼルくらいしか覚えてないや
64 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 08:29:53.98 ID:WLzYdmne
スト2大好きだけど小学生だったからゲーセンでは後ろから眺めるばかりの俺が
メガドラでスト2ダップラが出るまでスト2のつもりでやりまくったゲーム
・ファイティングマスターズ
・ファットマン
・パワーアスリート
スト2番外編のつもりでファミコンのストリートファイター2021?もやった。
65 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 09:05:14.37 ID:owePUE2/
ファイティング6Bパッドの交換パッド売ってないかな
今でも使ってるんだけど…、
66 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 09:33:05.43 ID:yR6pHrv1
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
67 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 09:37:25.35 ID:JKmLiSED
ゼロウイングアーケード版と比べて音楽が格好良くなりすぎ
68 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 10:25:35.64 ID:agRjdAcv
>>64 スト2ダップラは、今でもたまに遊ぶよ。
ファイティング6Bパッドと相性抜群だし
音声さえ我慢出来れば
3機種中1番テンポよく対戦出来るよね
学生時代はよく100連戦とかしたなw
69 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 11:12:39.11 ID:0aI6U5Cj
>>67 あれってAC版も元々は新人研修用に作ってたものを製品に仕上げた経緯があるらしいね
70 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 14:07:35.69 ID:K79+Y5cz
だから英語が馬鹿だったのか
71 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 15:50:28.00 ID:ux2GP9T6
>>58 PCEが先であることには間違いないのか
MDは後出しジャンケンで残念だ
72 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 17:08:03.92 ID:xHatyx+j
>>69 縦シューと比べてダラダラしてるのはそのせいか
内容に関しては高次周の無理ゲーネタをたまに聞くくらいのゲームけど
曲を抜きにしたメガドライバーの評価ってどんなもんなんだろ?
73 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 17:16:19.59 ID:d01j4G1E
ゼロウィングは買った次の日に、同じ店に売った。
店の親父の顔が、一瞬ニタリとした。
74 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 17:48:44.89 ID:r6+zlbJj
75 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 18:24:20.12 ID:xHatyx+j
>>74 すまん東亜の(それまでの)縦シューということ
ゼロウイングって前半はそれこそXDRばりに動く必要が無くて眠くなってくるんだよな
後半になってようやくエンジンがかかって面白くなってくるんだが
76 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 18:41:37.26 ID:d01j4G1E
>>74 東亜プランの縦シューが好きだから、俺はすぐに判ったぞ?
77 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 18:44:26.10 ID:La5P3NRM
>>60 むしろ主人公しかいらないのだが
エドガーの魔法は、耐性を考えて使えば有効ではあるが
MPが伸びなさすぎだし、回復は50ぽっちのマジックポーションしかない
アイテム所持数もあまり余裕ないのに
エリクサーにMP全回復効果があればまた違ったのだが
防御力を十分に保てばダメージはごく軽微になるし
行動させないと成長しないのに毎ターン一人しか行動できないから
わざわざ新キャラを育てるより
主人公が一人で強い装備して一人で戦って一人で強くなる、それで十分
回復役すら不要
仲間はほぼアイテム袋としての価値しかない
78 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 19:55:09.47 ID:ZjJW4M8+
ソーサルキングダムは4人目の女が中途半端な能力で後半役立たずだったな
回復薬もアスティナに劣るし攻撃魔法もエドガーの劣る、直接攻撃は主人公が一番
79 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 20:17:23.48 ID:SByKlVPg
>セガは2月18日、子会社インデックスを4月1日付けで「株式会社アトラス」「株式会社インデックス」に分割すると発表した。
豪傑寺のアトラスが復活するぞー
80 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 20:41:50.47 ID:wvYlOZM8
ラグナセンティも何故か海外はアトラス販売
81 :
名無し:2014/02/18(火) 20:43:58.57 ID:d7czfF72
ラグナセンティ、砂浜に足跡つくのと、ソニックが寝てたのは覚えてる。面白かったなぁ
82 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 20:45:47.11 ID:I+baMv/Q
ソーサルキングダムはドラゴンボールの戦闘力全盛期というのもあいまって、
主人公の戦闘力をベジータに近づけようとひたすらモンスター狩り続けたなあ…
83 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 21:54:27.70 ID:8dEwLxf2
ランドストーカーで思い出したけど、あれだけ豊富なマップのパーツ
を定義しつつ、クォータービュー画面を軽快に動かせたのだから、
シムシティ2000もMDで遊びたかった。シムアースはちょっとスケール
が大きすぎて、箱庭イジリっぽさが無くなってしまったような気がして
手を出さずじまいだった。
84 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 22:38:38.72 ID:Nt2h+t4n
ラグナセンティは操作性が良すぎ
ワンアクションで動物チェンジができたら文句なしだったな
逆にほとんどアクションゲーのトアは、ダッシュ中に(ほぼ)方向制御できないと言うもどかしさ
どちらも大好きだけどねw
85 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 23:02:49.17 ID:ux2GP9T6
ゼルダパクったやつか
メガドラユーザーとして恥ずかしかったな
X68kユーザーに馬鹿にされまくったよ
86 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 23:08:09.28 ID:5ti29D/o
あぼーん
87 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 23:20:56.73 ID:Nt2h+t4n
そう言えばラストダンジョン?の物悲しいBGMの主旋律が
タメ攻撃のSEで消えるのが一番の不満だった>ラグナ
88 :
名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 23:26:09.95 ID:OrdkM5lG
フォゴトンワールドでゼニーでも集めようぜ
89 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 00:30:07.16 ID:13v6BoFN
90 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 00:48:00.50 ID:q/y/FlEr
あぼーん
91 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 02:11:11.44 ID:hko0GRvt
>>77>>78 森のボスを倒した直後の主人公<4人めの女の初期状態、じゃない?
火山のボスは仲間にしたばかりのエドガーでも勝てるので
最短プレイを考えた場合、主人公の役目はエドガーを加わるまでで終わってしまうんだw
92 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 10:04:39.49 ID:VTsBS1Uv
あぼーん
93 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 10:38:07.39 ID:ntCO/O8/
俺はメガドラ6ボタン出たらマーク3のゲームがクリアできるようになった
あれ最高に操作性良い
今でもパッドで最高と思ってる
個人的にグナセンティは出来は良いけどなんかあまり…
動物多すぎて組み合わせとか面倒じゃなかった?
グラも綺麗だったねアレ
94 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 11:24:18.13 ID:Ix6El4jr
面倒はともかく
剣の判定がおかしかった
95 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 11:39:14.83 ID:ntCO/O8/
ゼルダみたいに切るより剣を飛ばすのがメインよねあれ
まあゼルダも初代しか遊んでないからその後見下ろし型のゼルダがどう変わったのか知らんが
正直ゼルダっぽいの期待してたんだが
まあこれはこれで楽しめたと思うんだ
96 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 11:42:07.96 ID:VTsBS1Uv
あぼーん
97 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 15:10:59.92 ID:l2mhSRQs
ゼルダのパクリゲー出した時点で
ああもうセガは終わったなと思ったね
実際その後サターンが全世界で大失敗して大赤字
ハード撤退してしまった
98 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 15:26:27.14 ID:ZzkVOlsg
新創世記ラグナセンティはゼルダの伝説に似ているということですが、
私はFC版のゼルダしかやったことがないので、二番煎じという印象はありませんでした。
動きが軽く、滑らかで、動かしているだけで楽しくなってきます。
砂浜に残る足跡には、感動すら覚えてしまいました。
グラフィックや作り込みが非常に丁寧で、素晴らしいです。
ステージもバラエティに富んでいて、砂漠から、氷の城、火山、雪国、天界、海底など色々あり、
またそこに色々な仕掛けがあって、プレイヤーを飽きさせません。
パズル的な要素が強い部分もありますが、仲間の組み合わせや、新しく覚えたアクションで、道を切り開いてゆく感覚は、嬉しくもあります。
ストーリーの方も、ただ、悪いヤツを倒すなどという安易な物ではありません。
悪とは何か、
正義とは何か、
人間とは一体何なのかを考えさせられるお話です。
そして、ラストまできて、ようやくゲームタイトルの「新創世記」の意味が理解できるはずです。
99 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 15:54:15.33 ID:8Zf+eJff
ピットポットが出ないところで煽りと変わらないからマジレスしなさんなw
100 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 16:37:54.26 ID:VTsBS1Uv
あぼーん
101 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 17:44:58.47 ID:l2mhSRQs
創世か・・・
パクリは決して許されない
パクれば会社が滅ぶことをSEGAが身を持って証明してくれたな
X68k、PCEのようなオリジナルを生み出し者達が後世に名を残す
102 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 18:05:22.49 ID:ZzkVOlsg
初代PCエンジン → 親がファミコンと間違えて買ってくるレベルで激似
CPU → ファミコンと同一系列
RF端子TV接続 →ファミコンと一緒
PCエンジンGT → GGより後発で外観はただのゲームボーイ黒
Huカード → 家庭用はセガマイカード(1985)が先
コントローラー1個 → セガではSG-1000(1983)が先
連射パッド同梱 → セガマスターシステム(1987)は本体に機能内蔵
マルチタップ(1987) → HAL研究所FCジョイペア(1985)最大4人同時プレイ対応
マルチプレイ → FCもえろツインビー(1986)
ボンバーマン(1990)多人数対戦 → FC熱血高校ドッヂボール部(1988)4人同時プレイ可
拡張スロット → セガだとSG-1000から
コア構想 → DuO発売で拡張バス撤廃
CD-ROM²(1988) → 世界初はPC向け(1985)正しくは家庭用初。しかもランダムアクセス不可の低性能
一体型本体 → ツインファミコン(1986)
天の声2(1989) → FCターボファイル(1986)
HuVIDEO(1995) → メガCDナイトトラップ(1993)
ロンチは上海とソックリマンワールドでオリジナリティ皆無
それがPCエンジン
103 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 18:14:52.84 ID:Fk6odaZZ
ラグナはガウ製
ハドソンのゼルダパクリはハドソン製?
ビクトリーランとかアウトラン?
ダンジョンエクスプローラーとかガントレット?
104 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 19:08:24.06 ID:yi6e4R2i
>>98 NGID:l2mhSRQsみたくやたら誹謗中傷する変な奴がいるけどレトロ板や家ゲーレトロ名物荒らしの脂身、もしくはハドソンおじさんだから無視していいよ
105 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 19:23:25.42 ID:z1SgY8kB
メガドライブ名作多すぎ
まじやばい
スラップファイト地味なのに面白いし
106 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 19:42:32.90 ID:YRYb8GnC
超今更だがスラプファイトってスペシャルモードみたいのがあるのね今まで知らなかったわ全然別物じゃんw
メガドラ新作遊んでるみたいだわwwww
107 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 19:44:37.69 ID:44983L5k
ディグダグとかが稼動していた82年頃なら、
ゲーセンの筐体にMDを仕込んだら、十分稼げただろうな
108 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 20:02:03.22 ID:l2mhSRQs
ACでも82年頃ならメガドラのような低性能ハードでも通用するかもしれんが
色数が少なすぎるな
70年代ならなんとか通用するのでは
109 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 20:03:33.61 ID:jbbQ5boJ
メガドライブはいいゲームたくさんあるけど
スーファミをやったら
「あのゲームがスーファミで出てればなあ…」
と思わずにはいられない
110 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 20:16:21.46 ID:tdlcsE6N
111 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 20:36:28.17 ID:z1SgY8kB
あれは凄い事になってたね
特に音関係が
112 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 21:11:05.10 ID:tdlcsE6N
音も劣化してたけど低解像度で画面が狭いし処理落ちも酷かった
スーファミに夢を見過ぎな人が偶にいるね
113 :
名無し:2014/02/19(水) 21:30:09.07 ID:SXmeIKeX
コントラは、ゲーセンにあってもおかしくない出来。8Mでよくぞと。BG2面使ったデカキャラ、回転、モーフィング、多関節、2同時プレイ。
当時のゴミ痛に騙された。
コナミ、ロケットナイトといい意外といいゲーム多かったな。
114 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 21:37:00.06 ID:z1SgY8kB
ワンダーメガの犬のアクションゲームで遊んだ事ある人いるの?
115 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 21:38:20.87 ID:52Qn8RVW
スーファミは処理速度遅いからRPGじゃないときついよな。
サウンドはいいんだよな。
かなりこもってるけど。
116 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 21:55:53.57 ID:DaXgMApP
MDコントラは16Mだったはず。
117 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 22:04:41.33 ID:z65cjZM8
>>114 ワンダードッグか。
誰が買うんだろうと当時思ったわw
118 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 22:17:27.88 ID:6MJ0OcIL
サウンド処理はCPUパワー喰っちゃうからなぁ。画像周りはVDP次第で何とかなる分、SFCの「RPGばかり」な転向は妥当じゃないの?
CPUとして見れば前線を退いたとは言え、サブとして音源制御にz80積むMD等の選択肢も有りだと思う
119 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 22:54:03.59 ID:XHEdwX/0
>>113 これコントラハードコアの事だったのかw
8Mとか書いてるからSFCの初期のコントラの事かと思ったわ。
ハードコアはガンスター並に期待してたから(開発チームもライバル視してたし)
発売日に買ったけど1面のテクノ調音楽でいきなり買ってよかった!と思えたよ。
悪魔城ドラキュラのアレンジも好きでしょっちゅう原始人エンド選んでたな。
ゲームと友達読んでやることが多かったから2人プレイはほんと燃えた。
簡単だけど色んなルートがあっていくらやっても飽きなかった。
何度も遊べたのはBGMが本当に素晴らしかったのもあるな。
120 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 22:56:30.45 ID:l2mhSRQs
ゴミドライブのAC進出といえばサンダーフォースACがあったが
大失敗して以来、ACでは通用しないゴミハードだと改めて認識させられたな
所詮はMDというハードで持ち上げられていた井の中の蛙だった
121 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 22:57:23.19 ID:l2mhSRQs
同じ68000ハードのNEOGEOは今でも現役なのになあ
X68kも今でも家庭で現役
MDはスペックが劣るだけでここまで使いものにならないとは
122 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:00:09.77 ID:VnwVAJQf
AC原人w
123 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:02:48.95 ID:z1SgY8kB
ニコニコのカタログ見てると
全然知らなかったゲームが沢山あるな〜
124 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:14:33.83 ID:7+omth5Z
>>118 RPG比率は多いが「ばかり」ではないぜ
125 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:28:31.73 ID:+9hIOVWp
メガドラは国産のタマが少ないから洋ゲーハードのイメージあるが
じつは目立っていないだけでスーパーファミコンでは洋ゲーが数多く発売されている
126 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:40:04.00 ID:dp5EYv/p
脱線しすぎ
他機種と比較しながらの話なら他に適切なスレあるでしょ
127 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:49:18.81 ID:qPMqUQlu
比較じゃなくて対立だから
128 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:56:21.08 ID:dp5EYv/p
どちらにせよスレチ
スレタイにのっとって進めていこう
129 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:56:23.94 ID:7+omth5Z
ちなみにスーファミもサウンド処理専用のCPUを積んでいる
130 :
名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 23:59:12.06 ID:6MJ0OcIL
131 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 00:05:51.10 ID:pK1QQCeh
PCE(微笑
X68K(苦笑
バーミリオンで遊ぼうぜ
132 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 00:38:46.93 ID:hZITr08T
>>125 知らない以上存在しないのと同じ
スーファミはお使いRPGとモッサリクソ移植だけのクソハード
ゲームマニアならこのイメージだけは絶対に死守したい
133 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 01:02:40.49 ID:UmUielHb
RPGじゃないゲームがメガドラのゲーム並みにマイナー
134 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 01:12:09.39 ID:N5BysWKX
メガドラは二人同時プレイが楽しいゲームが満載だった。
135 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:00:54.00 ID:9HGO2Yc2
コントローラはひとつしかついていなかったけど
136 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:18:35.58 ID:/6Uf1n5S
洋ゲーっつったらフラッシュバックをまだクリアしてなかった
あれいまだにパスワードどこに出るのか知らん
なので続きができん
137 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:27:28.50 ID:/6Uf1n5S
>比較じゃなくて対立だから
なんでネットで対立してんのかいまだにわからん
馬鹿らしい
エンジンもSFCも持ってないからわからんわ
138 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:29:50.09 ID:1lQJQhpX
>>118 スーファミの音源部分は独立したCPUですぜ
139 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:36:13.41 ID:HBI6lHeE
SFCの音源はメガとライブと比べてしょぼいな
140 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:46:23.15 ID:pjDErGQk
MDはCPUも音源もパクリだからな
X68kとNEOGEOがあれば不要な存在
141 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 02:47:26.50 ID:/6Uf1n5S
アーケード版じゃなくマークV版ピットフォール2をパワーアップ移植してもらいたかったあの頃
アーケード版じゃなくマークV版ダブルターゲットをパワーアップ移植してもらいたかったあの頃
全機種版スーパータンクじゃなくアーケード版ヘビーメタルを移植してもらいたかったあの頃
わかっちゃいたが叶わぬ夢だった
142 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 03:28:48.33 ID:HBI6lHeE
メガドライブの音源は飽きないな
晩御飯もがあるんだけヴェリテックスとかクソゲーだけど音楽だけは素晴らしい
143 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 04:09:54.84 ID:C67E/IOG
>>130 SPC700で検索してくれ。
ほぼ6502と同じレジスタ構成の8bitCPUを内蔵している。
ただの8bitCPUとは違って、16bitの加減算ができたり、
乗算・除算命令もあって面白い。
ゲーム機は、こういう独自拡張したマイコンっぽいCPUを
メインでもってくれば思うな。
144 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 06:09:06.59 ID:hJKGi5SC
Z80はFM音源ドライブするには力不足
145 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 07:20:20.76 ID:JJDYSjc4
x68000にはz80すら載ってないけどな
146 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 08:11:28.03 ID:C67E/IOG
Z80はFM音源だけ制御するには贅沢すぎる。
サウンド制御に特化して設計されていれば、PCM再生もクリアでPCMの多重再生も
可能だが、やはりMK3との互換機能が足を引っ張っている。
残念な設計だよな。
147 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 08:17:05.07 ID:8WrLv4hN
システムC2がメガドライブの理想型だったと思う
148 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 08:57:29.59 ID:Y09RU41I
海外ではPOWER BASE CONVERTER類が結構使われていたみたいだし意味はあったと思う
1993に出たパワスト2の箱に For SMS/POWER BASE CONVERTER/POWER BASE CONVERTER II
と書いてあるくらいだし日本とは事情が異なる
149 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 09:31:18.20 ID:o3XYkLvH
あぼーん
150 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:05:32.38 ID:JJDYSjc4
>>140 X68000
・純正パッドはABボタンのみでゲーム中にポーズ不可
・スプライトのサイズは16x16固定のみ
・ROMカートリッジより圧倒的に読み込みが遅いフロッピーディスク採用、3枚組み以上は要ディスク入れ替え
・不正コピーユーザー横行でソフトメーカーが悲鳴
・価格は本体とモニターで40万円
NeoGeo
・4ボタンまでしかない
・クレジット方式なので連続プレイ不可
・パッドですらカチカチ鳴るため静寂プレイ不可
・3人以上同時プレイ不可
・ADV、RPG、SLGなどがなく遊べるゲーム数とジャンルが少ない
・価格は本体58,000円、ソフトは1本3万円以上
MDを回避するために50万円以上出費するバカ猿か?お前
151 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:20:10.96 ID:o3XYkLvH
152 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:51:07.52 ID:2LBumvFy
FM音源が一番ゲームらしい音だね
PCM音源は面白くないね
153 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:59:39.99 ID:GsoZDNCY
ファルコムの88ゲームは古代氏が特に高精度な処理を要求したおかげで
CPUパワーの30%を音楽の演奏に取られたと木屋氏が書いていたな。
機種は不明だがCPUはたぶんZ80@4Mhzだろう。
サウンド専用にZ80が1個あれば充分すぎるな。
154 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:59:51.57 ID:zXgNRkwg
X68kは当時としては確かに凄かったのだが、いまでも遊びたくなるゲームってなんだ?
移植物は今では他にもっといい移植がされているものがほとんどだし、思い入れのあるものは基板の方がいいだろう
あと当時からMVS基板を持っていた俺からすると、家庭用NEOGEO(AES)とか情弱用ハードでしかねぇ
第一ネオジオはアーケードレベルで見ると低性能だったぞ。その割には面白いゲームも出たが、それは後半期の話
メガドラが現役だった頃のゲームで、今でも遊びたいものなんてあるか? 俺の場合せいぜい佳作のビューポイント程度なのだが
餓狼だのサムスピだの当時でさえスト2、バーチャの2軍扱いだった対戦ゲーなんて1000円で売っていてもスルーだわ
155 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 11:03:46.92 ID:CEiRcdSQ
X68000のモニター、メガドラ用に使ってた
サターンにも使ってたけど、2002年に壊れてしまった…
RGBモニター、どっかに安く売ってないかな?
156 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 11:57:59.76 ID:JJDYSjc4
>>154 ファミコンやPCエンジンの移植だと色数が増えてたりしてるよ
PCEサイバーコアで不満だった色数や難易度、ロゴデザインに手を加えた完全版が出てるし
FCスターラスターからは自機のインジケーターを68キーボードのLED点灯で知らせたりとか見違えるようなアレンジが入ってる
アケ移植は80年代後半からはX68000の性能的に厳しいとかコナミが言ってたし
グラUが出た1988年ぐらいまでのならって感じっぽい
X68000の性能はグラディウスUで限界だった
http://www3.ocn.ne.jp/~kikux68k/x68k_interview_bm1.html ―アンケートでの人気が高かったにも関わらず
これまで『グラU』が移植されなかったというのには何か理由があるんでしょうか?
佐々木:ひとくちで言えば,移植が技術的に非常にむずかしいということですね。
なにしろアーケード版『グラU』の基板は,CPUに68000を2個使っています。
それを,1個の68000で処理しようっていうんだから,かなり高度なことをやらなければなりません。
去年の春に発売されたX68000版『パロディウスだ!』がまあ小手調べっていうところですか。
『パロ』でここまでできるんだったら,ということで『グラU』のメドが立ったっていう部分もありますね。
―発売時期が古い『グラU』のほうが『パロディウスだ!』よりも高度なことをやっていると。
佐々木:ええ。X68000版に関しては『パロディウスだ!』なしに『グラU』は生まれませんでした。
―アーケードとX68000とでは画面のドット数がちがいますよね。その辺も苦労されたんじゃないですか?
佐々木:そこが一番悩んだところでして,アーケード版のドット数が320×224。X68000版は256×256。
したがってX68000版は左右が画面からはみだしてしまうんですが。
佐々木:やっばり今となってはスペックをもう少し上げてほしいな、というのがあります。
発売当初は当時のアーケード・ゲームの基板を上回るほどの性能を持っていたわけですから。
―巷で噂されている32ビット機がほしいところですよね。
佐々木:『ゼクセクス』がそのまま移植できるようなスペックだったらうれしいんですけど(笑)。
現在のX68000では『グラU』でほとんど限界に近いんじゃないですかね。
マイコン BASIC Magazine 1992/4号より
157 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 12:11:07.53 ID:2LBumvFy
メガドライブにグラディウスUと源平を移植してほしかった
特に源平はメガドライブに向いてそうなのに
158 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 12:23:45.18 ID:zXgNRkwg
>>156 何が悲しくて家ゲーの二番煎じをPWSで遊ばにゃならんのよ
いまでも遊びたくなるようなオリジナルのはないのかよ
159 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 12:35:55.97 ID:H1dNElXK
X68kはAmigaのぱくり、ツタンカーメン表示させた写真もAmigaの真似
160 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 13:28:17.07 ID:NB1WlwFW
x68k云々言ってる奴は当時、x68k自体を所有してなかった訳でw
単に嫌がらせしたいだけなただから
いちいち相手にしなくていいよw
161 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 13:34:54.92 ID:o3XYkLvH
162 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 13:51:00.60 ID:1lQJQhpX
>>154 取っ付きは悪すぎるけどビューポイントは名作じゃろがー
4機種くらいに移植されてるけどどれも酷いし
163 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 14:51:46.20 ID:GdTARiNg
佳作も名作もポジティブな言葉なんだからどっちでもいいだろう
今でも遊ぶ価値のあるネオジオ初期のゲームが他にあるのかって話だろ
ガロスペとサムスピでブレイクする前のネオジオなんて、アーケードの時点で不人気だったんだから
ごく一部のマニア以外には見向きもされなかったのが事実だよ
アーケードゲームそのものを家で遊びたい奴は家庭用ネオジオなんて買わずに基板を買っていたしな
164 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 15:21:24.88 ID:JJDYSjc4
ネオジオは餓狼伝説すら出る前に
クイズ名探偵ネオ&ジオ2作とラストリゾート目当てで買ったな
友達からニンジャコマンドーが面白いと聞かされてて
うろ覚えで店に注文して取り寄せて貰ったらニンジャコンバットだったショックは忘れられんw
間違えてゲーム買っただけで2万出費だったからねぇ
165 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 15:34:01.92 ID:GdTARiNg
で、あんたの思いで語りはいいんだけど、それらを今でも遊んでいるのか?
そして現時点でも他の人に勧められるほど面白いのか?
166 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 16:17:42.39 ID:o3XYkLvH
あぼーん
167 :
164:2014/02/20(木) 16:19:00.37 ID:JJDYSjc4
>>165 どれも他機種で出てないしネオジオ本体持ってる人には勧められるよ
ニンジャコンバット以外はね
168 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 16:45:03.14 ID:pjDErGQk
やはりX68kとNEOGEOは名機だったな
今でも遊べるゲームばかりだ
169 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 16:49:47.37 ID:o3XYkLvH
170 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 18:18:34.09 ID:Cv61w230
ニンジャコンバットも結構面白かったよ。
当時は厨房だったけどあれば家にあったらうれしかったと思う。
171 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 18:19:04.88 ID:Cv61w230
あれが家にあったら、の間違い。
172 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 18:27:37.64 ID:GdTARiNg
悪いけど昔のクイズゲームを人に勧めるのはどうかと思う
これに限らず当時の風俗を知らないと答えられない問題が多いから客観的に見て賞味期限切れ
特に新規の若い子が楽しめる可能性はかなり低いだろ
173 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 18:49:31.43 ID:nrHtLe7q
あれは当時のAVの問題とか出るからな
クソゲーとして楽しむものであって、他の人に勧めるのは神経を疑うレベル
174 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 18:59:42.00 ID:pjDErGQk
確かに
MDを他人にすすめるのは神経を疑うレベルだ
今遊ぶならX68kやNEOGEOでないとな
175 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 19:14:27.67 ID:nrHtLe7q
X68kで今でも遊ぶ価値のあるゲームが挙がっているか?
FCやPCEの完全版程度しか挙がらない50万のおもちゃってこともないだろう
今でも遊んでいるのなら5個くらい即答できるよな。ついでに手書きID付きのX68k本体とプレイ画面の写真もな
今でも遊んでいるのなら簡単だろ?
21日午前9:00までにID付きの写真が上がらなかったら、はったりだったってことでいいよな?
もしできない事情があるのなら聞くが、やらない理由探しは負けを認めるのと同じだぞ
176 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 19:26:25.08 ID:IBE8x9yw
>>175 見た目だけの糞移植ばかりだよ。末期に良い物もでたけどFDDじゃ遅い
雑誌の記事だけ見た「うおー!すげー!」って思い込んでるだけで遊んだことない人がいるだけ
177 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 19:28:53.09 ID:Cv61w230
クイズと言えばパーティクイズメガQはすげー盛り上がったな。
マルチタップ使って友達呼んで4人で遊んでた。
魔強統一戦も4人プレイですげー盛り上がったな〜。
178 :
名無し:2014/02/20(木) 19:33:07.29 ID:dgg5qK3C
ドッジ弾平、メチャはまったわ。キャラもんだから敬遠しがちだが、やってなかったら幽遊白書とか、コントラやってない位損してる。
179 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 20:23:51.51 ID:mq2bgVOh
ID:pjDErGQk
>>175 の回答まだー?
写真は後回しでもいいから、先にソフト5本答えてくれよ。10分かからないだろ
180 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 20:27:13.86 ID:++uNRRy2
>>176 たしかに当時はAmigaやX68kが凄そうだと思っていたけど
Youtubeとかで実際に動いてるのも見るとガッカリで大した事が無いのが多い
一方メガドライブは移植もオリジナルも恵まれていたよな
181 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 20:28:58.71 ID:Cv61w230
>>178 ドッジ弾平は中古でメガドラ買ったときに+1でついてきたソニックの後に
初めて買ったソフトだ。
くにおくんドッチボール好きだったから原作は知らなかったけどハマッたなぁ。
やり始めは必殺技出すのがシビアだと思ったけどキャラがいっぱいいて楽しかった。
182 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 20:44:29.56 ID:Yw7tDUDZ
家庭用ネオジオについては名機だとは思うが、ネオジオが競ったのは
コントロールボックスや筐体であってメガドラやスーファミではないな
ついでにネオジオCDが競ったのは次の世代のサターンやプレステ
忍耐力強化マシンとしての実績には定評があるな
183 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:03:04.60 ID:pjDErGQk
>家庭用ネオジオについては名機だとは思うが、ネオジオが競ったのは
>コントロールボックスや筐体であってメガドラやスーファミではないな
当たり前だろw
メガドラみたいなハードが競合相手になるわけない
NEOGEOの劣化でしかないのだから
184 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:05:49.68 ID:pjDErGQk
SEGA信者が持ち上げていた
サンダーフォースが満を持して業務用に進出して大失敗して身の程を知っただろ、ゴキブリは
一方のNEOGEOは20年現役だ
68000ハードとしての格が違うんだよ、格が
185 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:10:57.97 ID:WEsE0oH1
どうすれば、ここまでメガドラに嫉妬できるんだろうなあ
186 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:11:42.61 ID:IBE8x9yw
サンダーフォース叩けば、X68Kも叩く事になるんだがw
187 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:22:47.04 ID:Yw7tDUDZ
ID:pjDErGQk
きみは俺に回答する暇があったら
>>175を回答しろよ。それとも無様に逃げるのかい?
188 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:27:38.74 ID:g/fgftwL
サンダーフォースやってると妹が怒り出す
何で味方が武器持ってきてくれてるのに撃っちゃうの可哀想でしょと言われて返す言葉が未だに思いつかない
189 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:28:03.15 ID:B+B1a6ES
>>185 遊んでみれば面白さがわかるゲームが粒ぞろいだからね、メガドラは。
ネームバリューくらいでしかソフトを選べない人には理解しがたい→楽しそうにしてるのが気に食わない
こんなところでしょ
昔友人に本体とランスト、グラナダを貸したら熱心にプレイしてクリアしてたなぁ
RPGやマリカーぐらいしかやらない奴だったからびっくりしたよw
190 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:32:05.91 ID:Yw7tDUDZ
>>183 だから格が違うから比べることが無意味だって言っているのだが、回答が頓珍漢
ちなみに売り上げはX68kや家庭用ネオジオとメガドラとじゃ格が違う差があるのだが、それはまた別の話
>>184 そもそもサンダーフォースはセガじゃなくてテクノソフト
あと、業務用だとSNKが出来てから終わるまでの間、1度もSNKはセガの売り上げを超したことはないな
そしてファンの身の程はメーカーの成功、失敗とは一切関係ない。これまた言っていることが頓珍漢
少しは論理的に頭を使う習慣をつけたほうがいいぞ
191 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:40:38.14 ID:mq2bgVOh
ID:pjDErGQk
>>175 の回答まだー?
>>179の後にやり取りをしているってことは、もう見なかったとは言わせないぞ
192 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:47:28.12 ID:++uNRRy2
>>185 メガドラスレはレゲー関係の板で一番人気があるし
ゲームも面白いの揃ってるから嫉妬してるんじゃないのかな
たぶん嫉妬している人が好きなハードが不人気でつまらないのが許せないのだろうね
193 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:49:50.27 ID:Yw7tDUDZ
ID:pjDErGQk
おいおい、まだかよ
その程度のことに何時間かけているんだよ、愚図
194 :
名無し:2014/02/20(木) 21:50:25.98 ID:vZb9YbsN
ID:pjDErGQk
出てこいよw
SNK倒産w
ハドソン吸収消滅w
SHARP韓国身売り寸前w
お前疫病神だな、ボンビー大概にしろよw
195 :
164:2014/02/20(木) 21:57:00.23 ID:JJDYSjc4
196 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:04:35.78 ID:UmUielHb
>>189 ランストはSFCしか無かった時もやりたいやりたいと思ってたなあ
197 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:14:17.64 ID:pK1QQCeh
レディストーカーでもw
198 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:24:06.14 ID:N5BysWKX
ランドストーカーは少年ジャンプで特集
されたりもしたし、高さの概念を持つってので話題になったよね。
かなり歯応えあるけどスーファミしか持ってない友達も最後までやってクリアしたよ。
テクニックだけじゃなく頭を使うのもいいね。
199 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:28:30.05 ID:JeZmT44u
>>188 多分その妹さん、アレスタやっててもそういいそうだなwwwww
200 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:41:33.40 ID:FnIKNwV+
201 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:44:59.78 ID:JJDYSjc4
>>200 開発は同じクライマックス
でも確かジャンプ出来なかったような…
202 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 22:46:49.53 ID:A6J5KgOq
ランストと雰囲気が似ているタイトーのライトブリンガーは
見た目はキャラも大きくて迫力があるけど、軽快さに欠ける
のがいろいろと惜しい。
203 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:15:14.62 ID:OwxIYxvP
この間、小学生の姪がゲームをやりたいというので
ふしぎなマジックボックスとマジカルアドベンチャーを試してみたら
物凄く喜びながらクリアしたよ
ミッキー系はファンタジアからマニアまで所有しているけれど
二人プレイ出来るタイトルが少なくて残念
次に遊ぶときまでに、二人協力プレイであまり急がず自分のペースで進められて
弾除け等も難しくないタイトルを探して用意しておく約束をしたが・・・
204 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:24:52.67 ID:N5BysWKX
205 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:30:52.69 ID:8jkz0pb3
>>203 ソニック2でテイルス側を操作するのもありかと
206 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:33:25.55 ID:B+B1a6ES
フォゴットンワールドなんかもいいんでは
2人同時に死なない限り無限コンティニューだったと思うし。
207 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:40:58.84 ID:bFPwiba7
レイノスで2pの強さを味わわせてやろう!
208 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:41:11.33 ID:JJDYSjc4
タントアールとイチダントアール持ってたらオススメかも
209 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:43:55.71 ID:OwxIYxvP
ありがとう。
クルードとフォゴットンは所有しているけれど絵柄が受け入れられるかね?w
そもそも俺がそれなりに余裕でクリアできる難易度じゃないと
プレイ面で足手まといでしかない姪と一緒にクリア出来ないしね
ソニック2か・・・試してみるかなあ
聞いてみると今頃の子ってDSは結構持ってるみたいね
でもああいう小さい画面よりも据え置きTVゲームの方がむしろ目に優しい気がする
210 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:47:17.31 ID:9HGO2Yc2
、、、トージャム&アール
211 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:50:24.72 ID:OwxIYxvP
ありがとう。
レイノスは俺自身がクリア出来ないw
タントアールか・・・パーティゲームいいかもね
ひょっこりひょうたん島は所有しているけれどw
確かボードゲームならちびまる子ちゃんがあったよな?あれって面白いのかな
212 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:52:24.75 ID:OwxIYxvP
トージャム&アールって当時雑誌でもカルト的な人気扱いだったけれど
友達と実際にプレイしてみたらキャラクターがチマチマしていて
メッセージも英語で今一つピンと来なかったんだよな
213 :
名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 23:57:47.57 ID:B+B1a6ES
>>209 フォゴットンについては絵柄よりもビャンビャンやかましい効果音がネックかもね。
勧めておいてアレだけど・・・orz
うん、タントアールは楽しめると思う
214 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 00:01:41.34 ID:VeKW9Ws/
ベアナックル1なら簡単じゃない?
面白いのは断然2だけど、ちょっと難しいかも
215 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 00:07:34.48 ID:mI2gjJ8T
子供向けで最初にミッキー出されると
その後に出すのは厳しいな。
>>214 アクセルならグランドアッパーだけで進めるし大丈夫だと思う。
アークスオデッセイもフォローしながら自分のペースで進められるかな。
216 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 00:10:53.93 ID:ob9hR8fs
ゴールデンアックスがいい
217 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 00:41:42.93 ID:MyenyhV2
獣王記「俺の出番だな」
218 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 00:44:08.30 ID:Mws1KyGm
のんびり進めるアクションなんかがいいんじゃないかな。操作が複雑じゃない方がもっといいかも
そこでお勧めは、おそま・・・
ゲフンゲフン、ソニック元祖などいいのではないかと
219 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 01:24:56.02 ID:ADXx/5rR
どれもやる価値がない糞ゲーだな
エミュでもやる価値がない
220 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 01:27:31.01 ID:ADXx/5rR
今はPS3と3DSでPCEソフトが配信されるから
それを遊んだほうがよっぽどいい
今となってやる物がないMDは遊べないが
今度3DSでR-TYPEI・IIのセットが配信されるし
今でも現役で遊べるPCE凄すぎ
221 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 01:34:51.27 ID:paXu9vDx
今は
今となって
今度
今でも
222 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 02:04:38.55 ID:Mws1KyGm
昔が悲惨だったんでしょ
223 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 03:09:02.13 ID:VeKW9Ws/
3DSならメガドラソフトも配信されてるし
ソニック、エコー、ベアナックルとか立体視に対応したソフトもある
今でも現役で遊べるMDは凄いよね
224 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 04:10:01.47 ID:kfU4QUqn
ベアナックル2はいろんなファイナルファイトタイプのゲームの中で唯一本家を越えた完成度だね
音楽なんて本家をぶっちぎってるし
225 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 04:42:14.30 ID:MyenyhV2
1やったとき、投げられても受身とれることに感心した思い出
226 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 04:57:57.45 ID:MAarLCPL
>>222 「でしょ」って言われてもなァ
まぁいいけど、語尾を「だが?」「が?」「でしょ」で止めるやつは
脳腐れヲタクを患っているので早いうちに脳病院に行った方がいい
227 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 06:02:58.45 ID:Mws1KyGm
人の語尾にケチ付けるまえに、自分の行間空けすぎる癖を見直したほうがいいぞ
あからさま過ぎて笑える
228 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 06:09:01.98 ID:Mws1KyGm
ついでに答えを言うと「X68Kが」の人。必ず2行空けるんだよ
過去レス見てもわかる
229 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 07:12:46.81 ID:am4pZKhp
>>220 ブーメランが刺さって痛そうですねw
メガドライブは最高だな
230 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 07:15:20.85 ID:7J2BjuBj
ID:pjDErGQkは結局逃げたか。そりゃ知識がないから答えられないし、持ってないから写真撮れないよな(失笑)
予想通り今日からX68kネタは止めてPCエンジンに戻ったんだな。実に負け犬らしいわかりやすい行動(哀れ)
231 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 07:21:23.46 ID:TcjYvAA4
ID:pjDErGQkに泣かされたゴキブリが必死w
232 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 08:18:23.00 ID:7J2BjuBj
今日はID変えまくりで本当に必死だね。まずは
>>175答えてからにすれば?
233 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 08:47:41.49 ID:lOQFGg7Z
猿人が惨めすぎて、本当に哀れ。行動が小学生レベル
234 :
名無し:2014/02/21(金) 08:49:08.05 ID:y/yV9VhU
pjDErGQkに泣かされる理由は?
逃走したじゃん(*^^*)
ま、お前も大変だなw
235 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 08:51:41.24 ID:TEyXlMFZ
x68k所持してなかった奴の妄言なんかほっとけってw
236 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 09:11:33.68 ID:rQXlvRc1
達人やりたい!
237 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 09:31:16.50 ID:/mUSbDY8
「セガ・ゲームの王国」を手に入れてきたぞ。前スレその他で出ていたシグネティクスの
話もたしかにあったな。68000CPU入手の話だ。セガはマスターシステムを100万台
アメリカで売っている。次のハードも我々がやれば100万台売れる、ついてはそのうち
30万本を一括発注したいと。そのおかげで元来700〜800円だった単価を400円切るまで
下げられた。してみると当時すでにあまり高価なものでもなかったのだな。
238 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 10:28:56.17 ID:oay173zH
サンダーフォースやりたくて結構大雑把に自作したけど
動画で意外と良い評価もらった
過去のセガ系で作ってみたい作品も多くて困る
メガドラのレイノスとかクライングとかも作ってみたいなぁ
239 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 11:32:59.64 ID:rQXlvRc1
ソニック2やりたい!
240 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 12:36:55.40 ID:VeKW9Ws/
まず猿はルールを知る事からスタートしないとね
家庭用レトロゲーム@2ch掲示板の対象
スーパーファミコンまでの家庭用据置ゲーム機で発売された、ゲームソフトの話題
下記の話題やスレッドは板違い
◇アーケード(ネオジオ含む)、パソコン、携帯ゲーム機、SFCから後の据置機 など
猿「X68k!(パソコン)NEOGEO!(ネオジオ)3DS!(携帯ゲーム機)」
241 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 15:10:06.75 ID:TcjYvAA4
ゴキブリが必死w
242 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 15:21:28.46 ID:U94yR5Ar
ID:TcjYvAA4
負け惜しみは無様なだけ。いいから
>>175
243 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 15:34:58.29 ID:uuf3bwyS
なんかTcjYvAA4とか吹く
AA好きな君にピッタリじゃないか
244 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 15:41:12.33 ID:f2YbkhCL
ソニックのテレビCM大好きだったなあ
特に2とソニックCD
you can do anythingは今でも通用する曲だな
245 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 15:52:36.51 ID:bcjVzXIg
ソニック2のパーカー当たったなぁ。
すごく嬉しかった。
中学生だったが部屋着にしてたよ。
246 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 17:01:01.50 ID:mbdkGJsm
セガのCMのワクワク感は異常
247 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 18:43:13.80 ID:ADXx/5rR
>>237 しかも7Mhzの型落ち品なんて当時どこも使ってなかったからなあ
X68kやNEOGEOは既に16Mhzが主流だったし
248 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 18:46:23.02 ID:ADXx/5rR
>>245 こんな感じか?w
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿;\,,,,,,,,/ ulヽ
入丿 -◎─◎-u ;ヽミ.
| u:::: (●:.:.●) u.:::|
| :∴) 3 (∴.:: | フ〜フ〜
ヽ、 ,___,. u . ノ.
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
,- v:´  ̄`ソ _‐、lっ ,‐、
l ::;´`; l .、:、ソ`: `、`:
,i__.:/ ,ヘ'、_ ヘ_y .Y l::i i
.く__..;:ー`ー 、 ニニ`ニ‐´::L l
ヘ ノ:::::::::ハ `:、 l
:、__ノ_ ノ, ; `'
l i l i ヽ 、
.| | | | `ヘ
,r:t 、 ,tt、
.〕 .l.i´ . 〈
..‐、´ ̄´ :;、,ー‐'`ヽ
, ::´`l i ハ ._: - .ヘ
.;:´ .i .l ,.ヘ / _:‐へ
i、____|__,: ー´ ´ .`:、,.:´ i
`:.、__/
249 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 19:07:11.88 ID:Dmf4d4nA
250 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 19:34:47.52 ID:mI2gjJ8T
>>240 メガドラを貶めるのにルールを破ってまで
パソコンから最新携帯ゲーム機まで持ち出さないと勝負にならない
と判断している荒らしが一番メガドラを評価してるよな。
皮肉なもんだ。
251 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 20:09:26.36 ID:UbaVEZrN
16MHzが主流とかこいつやっぱり実機持ってなかったな
X68Kの16MHz機が出たのは91年だし
NEOGEOは12MHzなうえにMD出た時は発売すらしてないし
252 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 20:52:01.90 ID:7R9n6rt2
>>220 本当に好きならPCエンジンスレでそのネタ振るべき。
どうせPCエンジンも所有してなかった貧乏偽PCE FANだろうな。
253 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 21:12:52.98 ID:rf163DFr
ベアナックルの音楽は1の方が好きだなあ。
254 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 21:39:14.89 ID:7J2BjuBj
俺はこのスレを初めて見てから1年くらいなのだが、当時既にこの負け犬猿人が常駐していたのだが
ひょっとして数年間も粘着しているのか? そうだとしたら、疑いようのないレベルのアスペなのだが(ゴクリ)
255 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 21:53:44.72 ID:AZ7pu+X6
他にすること無いんだろうなw
256 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 21:54:19.41 ID:7zJAYTI8
257 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 22:26:33.04 ID:7R9n6rt2
>>254 上のAAとかいい年した大人は普通羞恥心が勝って投稿しない。
つまりお子様が数年間も便所の落書きを繰り返してるだけさ。
258 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 22:35:04.28 ID:Mws1KyGm
むしろ、5〜6年前の方がひどかったんじゃないの?
259 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 22:35:12.91 ID:7J2BjuBj
うっは、人生の負け犬はたいへんだぁ。自業自得なんだろうけど
260 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 22:54:01.80 ID:GpKta07h
261 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 23:26:50.65 ID:am4pZKhp
262 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 23:32:36.17 ID:paXu9vDx
>>261 この手の企画が通るのも未だメガドラには熱心なファンが多いってことなんだろうね
今でしょおじさんの好きなハードの奴も出るといいね
263 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 23:37:01.52 ID:uvfXhQ9H
264 :
名無しの挑戦状:2014/02/21(金) 23:42:16.07 ID:A/iQhIwX
この荒らしはもう何年も前からこのまんまだし
こいつの中の常識も情報も主義主張も現実も恐らく20年以上全く変わってない。
有利で心地良い話だけを信じ、不利で不愉快な話には全て目と耳を塞ぐから。
もう絶対に変わらないし変える術がない。
つまり相手にするだけ無駄。何を言っても無駄。何を見せても無駄。本物の狂人だから。
だからスルーしろ。
一切触らず、目にも入れるな。存在しないものとしろ。
それが理解出来ず、レスしたり煽りの一文入れたりしてグダグダネチネチ構う奴も同類の病人。
265 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 00:15:38.55 ID:uy1fbjUA
10年もやっててツッコミどころ満載の知識しかないってどういうことなの
266 :
名無し:2014/02/22(土) 00:31:38.31 ID:I2V9kBb+
馬鹿なんでしょ。リアルに。
267 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 00:33:37.99 ID:bUNaU+KM
3DとPS3でPCEが現役なのが悔しい
何故我々メガドライブのゲームは現代に通用しないのか・・・
エンジンが憎い
268 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 00:38:59.95 ID:X9xBUGW2
あぼーん
269 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 02:16:32.46 ID:7L5U6plA
>>267 メガドラのソフトはWiiのバーチャルコンソール、3DSで立体視対応、Xbox360でオンライン対戦&同時プレイ可能になって配信されてるよ
Wiiのガンスターヒーローズは告知なしで配信一週間で10万ダウンロード突破したってトレジャーが言ってたし全然現役
憎むのはエミュ厨で無知無能無職のPC猿人だけにしときな
270 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 06:41:19.19 ID:cDT+ohDS
ダライアスII
AC・PCE・MD 三画面比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16483752 メガドライブは忠実移植→嘘でした
ゲーム性は再現している→嘘でした
画面比率はアーケードに忠実→嘘でした
メガドライブは本家移植→嘘でした
サウンドはOGRが担当→嘘でした
メガドライブは敵の動きが30FPS
上空に飛び上がる演出なし
右下のしょぼいの何?ファミコン?
Bを選んでもCを選んでもアーケードとぜんぜん違うステージの機種があると聞いて
ボス倒しても破片が飛び散る演出なし
野外と洞窟を行き来する場面展開もなし
ショットとボムの消滅エフェクトなし
弾が障害物のはるか手前で消えるクソ判定
砲台の残骸もなし
小さいうえに異常にカクカクした動きのランタン
しょぼさを誤魔化すために妙に曲のテンポが速いメガドライブ
THRUST ENGINE IGNITIONで加速する演出なし
真ん中で撃ってるだけで終わるショボ隕石
ニボシサイズで飛び上がらないシーラカンス
サビでボスに突入しないもっさり展開
破片が散らないかわりに長くてくどい撃破SE
荒らしもさすがにここまで現実を見せ付けられてメガドライブ擁護するのは厳しいみたいだな
外注スタッフ制作だから本家移植ってのも嘘
誰が見てもメガドライブがしょぼいのにまだ頑張ってるのか・・・
この映像を見てまだ現実から目を背ける根性はさすがだな
見苦しい悪あがきはもうやめようぜ・・・アーケードやPCエンジンを叩いてもメガドライブががっかり移植だった事実は変わらないよ・・・
インターネットで自由に捏造ができる時代になるまではメガドライブのほうがボロクソに言われてたんだよな
都合が悪くなったらPCエンジンを叩けばいいと思ってるからな
271 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 07:19:13.82 ID:vyaApaQ4
PCエンジンには叩かれる理由が豊富だからな。
例えば↑みたいなキチガイとか。
272 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 07:22:17.44 ID:VgyftzZS
(´・ω・) やめたまえよ…
273 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:02:45.57 ID:X9xBUGW2
あぼーんだらけ
274 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:04:55.05 ID:1fhZqF87
MDファンは本当に争うのが大好きだな
275 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:15:39.25 ID:vowUOerg
つけびして煙喜ぶ田舎者
276 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:31:49.88 ID:B56QcfvC
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ PART8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1374292578/より 921 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:2014/02/16(日) 12:08:40.72 ID:???
最近良く60フレームって言う人が居るけど
昔の垂直同期を取るゲームは30フレーム処理だよ
んで68の場合は31kは55フレームで15kが30フレーム
なので15k対応ゲームは少し処理が早くなるし
帰線期間が短くなるので処理時間に余裕がなくなる
60フレームはあくまでテレビの処理単位
30フレームインターレースの2度書きで見た目上60フレームになってるだけだよ
別に滑らかになったりはしない
目の残像による補完でそう見えるだけ
ほほう。68kは60フレ出せない糞なのか
277 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:37:11.76 ID:G8SPo7l8
>>276 例の人はアーケードのアウトランやアフターバーナーも60フレームだと思っているからね。
278 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 08:47:29.81 ID:33opjzwI
ブラックドラゴン移植してほしかったな〜。
雰囲気がメガドラ向きだと思うんだけど。
279 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 09:27:21.08 ID:twltXqtz
メガドライブのコナミは評判が悪いけど
コントラは渾身の出来だよな
音楽もかっこいいし、スピード感もあるし、擬似回転の演出も凄い
280 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:03:47.72 ID:4izeUOp/
2ch初心者に優しくない
あぼーんって何?
281 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:17:06.71 ID:IZgF9wmG
>>279 コントラハードコアは今でもやるしね。
コナミを抜けたトレジャーのメンバーを意識して作っただけある。
ガンスターヒーローズを超えたと思う出来映え。
てかメガドラのコナミって評判悪いの?
コントラ、ドラキュラ、ロケットナイト2作と良作揃いな気がするけど。
コナミって他にメガドラで出してたっけ?
282 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:18:54.93 ID:IYEQoqrv
ゴエモンやパワプロをMDで遊びたいとは思わなかったけど、
海外市場にウエイトを置きまくりのタイトルばかりが並んだからなぁ。
海外を意識するなら、ファミコン移植時のことは水に流して、MDに
こそメタルギア1と2のパワーアップ移植で出しておくべきだった。
個人的には原作をうまくアレンジ・発展させたアクション・シューティングや、
独自の新規タイトルの出来のよさに定評のあったMSXチームがそっくりMD
に移行していてくれればよかったのにと思う。
283 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:28:50.88 ID:mEk96nLo
最初が亀忍者、次がアーマードフクロネズミで
出来じゃなく海外イメージでイマイチに見えるんだろう
マニアが求めるのはグラディウス!とかドラキュラ!みたいな日本の一線級ゲームだからな
だからバンキラとハードコアをマンセーする人はいっぱいいる
284 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:37:57.11 ID:9oNJo5RY
そういえば、ロケットナイトやったことないな。
発売直後の評判が微妙すぎたからな〜。
285 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:42:35.25 ID:PVPhe8C+
洋ゲーのThe Adventures of Batman & Robinって、日本で発売されなかったの?
なんかボス戦の処理がスゴイけど。はじめ32Xかと思った。
286 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:50:17.95 ID:mEk96nLo
>>284 風評でスルーするにはもったいない力作だよあれは
技術博覧会の側面から言えば後の二作よりはさすがに劣るが
展開の多彩さと面白さでは全く劣ってない
287 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 10:51:46.70 ID:1fhZqF87
>>280 1 運営によって削除されたレスの痕(この場合は名前欄も日付もIDも消え去る)
2 スルー力のない馬鹿の付ける無意味な駄レス(この場合は日付やIDは残ってる)
288 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 11:20:24.30 ID:vowUOerg
>>282 そりゃ日本のメガドラ市場はおまけみたいなもんだったから仕方ない
289 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 11:52:04.74 ID:7L5U6plA
290 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 12:04:40.29 ID:bUNaU+KM
ゴキブリはゲーム買わないからな
魂斗羅やドラキュラは他機種では100円で買える定番ゲームなのだが
これらを爆死させ今現在2万円という法外なプレミアが付いているハードはMDくらいなもんだ
いかにMDユーザーが硬派なアクションに興味がなかったかが分かるね
291 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 12:33:19.93 ID:mLCQ7SEk
売る側は買う人がいたら100円にしないんだか
292 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 12:42:09.11 ID:IZgF9wmG
スーファミやPCエンジンは投げ売りソフト多かったね。
スーファミはユーザー数多くて見込むのが難しくて調整が難しかったんだろうけど
ユーザー数の少ないPCエンジンの場合はギャルゲーしか買わないから偏っちゃったんだろうね。
PCエンジンユーザーがクラスでよくからかわれてるんの思い出した。
あいつ、まだギャルゲーやってんのかな(笑)
293 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 12:46:22.95 ID:7L5U6plA
猿人は貧乏ユーザーでエミュでしか遊ばないから
PCエンジンソフトは100円でも売れてなくて10円ソフトとか見かけるけどね
294 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 12:56:28.26 ID:uy1fbjUA
>>276 15kHzのときは61Hzくらい
処理に余裕なくなるのは31kHzのときに垂直同期が56〜7Hzだったのが61Hzまで上がるから
あと縦解像度512のインターレースのときに30フレームに見えるってだけ
偶数フィールドと奇数フィールドでちゃんと内容変えられるから60フレームだよ
55HzなのはアイレムのM72とかゼクセクスの基板じゃないかな
295 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 13:23:42.77 ID:cDT+ohDS
>>274 ゴキブリは他機・他社に嫉妬して喧嘩吹っ掛けて自滅するまでがお家芸ですから
296 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 13:30:52.82 ID:mXjCYyQo
サンセットライダーズは日本でも発売して欲しかったな
ベルトアクションのX−MEN、ミスティックウォーリアーズ、ガイアポリス等
有名所には一歩劣るB級作品を家庭用でじっくり楽しみたかったよ
297 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 13:53:05.86 ID:Kemyphc5
>>264 俺もそう思うし、定期的に注意はしてるが
全くスルー出来ずに相手するのがいて困る
間違いを指摘したり突っ込んだりしても結果MDに関係無い書き込みが増え
スレが荒れ、荒らしの目論見通り
また、そういうやりとりですら、荒らしにとっては相手してくれて嬉しいものなのに
荒らしなんて完全に無視して、この世に存在しないもの、って扱いでいいんだよ
相手してる方も好きなゲームの雑談出来て楽しいのかもしれんが
ここはMDのスレなんだから他機種の話題はなるべく控えて欲しいね
298 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 13:56:20.77 ID:Kemyphc5
ロケットナイトはロケットアタックだっけ?
あれが爽快でなかなか面白いゲームだ
続編の方はやや小粒になった印象だけどこっちも好き
当時は評価されなかったけど
以前見た時は中古価格はやや高くなってた
再評価されたのかな?
299 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 14:03:14.78 ID:uy599dHH
荒らしにかまうな スルーしろって言ってる奴が
一番スルーできていないんだけどな
遠回しに荒らしにかまってやってくれっていってるようにすら見える
300 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 14:52:24.09 ID:D8DORNmP
と言って、荒れている状況に対し正論で注意する人を萎縮させる荒らしの目論み
という不毛極まりないエンドレスな見えない敵認定合戦
どっちが誰で正義と悪がどこにあるとかどうでもいい
世の中の不愉快な事は全部この書き込みが原因てことで
いくらでも心の中で俺を罵倒・唾棄・嫌悪・侮蔑していいから
メガドラに無関係な話、他機種の話はここで終わらせてください
以降はメガドラの話だけにしてください
301 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 14:56:27.47 ID:B56QcfvC
>>294 それ、モニタ側のリフレッシュレートなだけで68k本体VDPからの出力は30フレだぞ
302 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 14:58:08.61 ID:KLcZ/AQz
VSスレでやると他板や他スレに飛び火するから、
メガドラスレでやり合えと誰か言っていたな
303 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:15:55.68 ID:IIo8X5Vh
>>297 > 定期的に注意はしてるが
何を偉そうにwww
オマエのような「自分の為の自分だけの正義」を振りかざし支配者を気取る者こそ最も唾棄すべき悪意の塊よ
304 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:18:17.75 ID:mXjCYyQo
>>302 荒らしの言う事を真に受けてどーする
VSスレはもう存在していないし、粘着性の荒らしはどこでだろうと沸くよ
人気のあるハードのスレはツライねw
305 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:22:17.17 ID:D8DORNmP
当時からヴァーミリオン大好きなんだけど
やる度にいつも惜しいなぁと一抹の侘しさを感じてしまう
ザコ戦もボス戦も、せめて剣をふるモーションと判定がまともで
さらにガードアクションがあったらグンと良くなってただろうに
しかしそれにしても名曲だらけでたまらない
>>302-304 それ俺のレス
>>300のせいだね、ごめんね
許してください
306 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:24:27.49 ID:a4GPmjuj
2ちゃんなんて所詮は便所の落書きなんだから統制を望むのはお花畑だわ
好きなだけ言い合えばいいんだよ
307 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:25:32.90 ID:1fhZqF87
住人が戦う気まんまんなんだから、ここのままでいいじゃん
スレごと追放されるまで頑張って戦争続けてれば?
308 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:29:57.99 ID:Kemyphc5
ヴァーミリオン、画や音はいいのにアクションが面白くない
AM2研が作ったらしいのになぜ・・・
レンタヒーローもストーリーは面白いのに
アクションはいまいちだった記憶
309 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:42:01.36 ID:uy599dHH
荒らしは基本 念仏みたいにいつも同じことしか言わないし
日本語は通じないし 荒らしをやめろと言っても聞かない
どう対処するかは各自の判断でいいと思う
俺は基本スルーだけど
そもそも いつも同じことしかいわないから
スレも荒れないし
310 :
285:2014/02/22(土) 15:52:24.58 ID:PVPhe8C+
洋ゲーのThe Adventures of Batman & Robinって、日本で発売されなかったの?
…っていう質問に誰も答えてくれないのはなぜ?
311 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 15:59:52.08 ID:D8DORNmP
>>308 当時世界トップクラスのアクション屋でありゲーセン職人だったろうになぁ
ヴァーミリオンもレンタも、AM2が作るARPGという記事を見た時は
アクションの出来には何の心配もせず、RPGシステム部分の出来を心配してた気がするけど
蓋を開けたら真逆で面食らった
レンタはあの操作性なうえに無駄に難易度も高いからなぁ
そこは手抜きのゆるゆる難易度でもいいっつうのに
マシンガン連射ザコとかボス以上に厄介だった
312 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 16:02:48.10 ID:D8DORNmP
>>310 wikiやソフトラインナップによると、出てないみたいね
動画で見ただけだけど、物凄い処理をうまく見せてくれてるソフトだけど
ステージが変に長かったりして一部テンポ悪いのがもったいないね
313 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 16:19:07.63 ID:B56QcfvC
>洋ゲーのThe Adventures of Batman & Robinって、日本で発売されなかったの?
>…っていう質問に誰も答えてくれないのはなぜ?
輸入品を海外ゲー動かせる環境持ってる極一部の人しか遊んだこと無いゲームの質問されても、答える人はほぼ皆無だと思う
動画でしか見たことないけど、あのレベルのゲームが出てれば多少は話題になるでしょう?
ならないって事は、出てないって事だよ
314 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 16:46:58.75 ID:bUNaU+KM
出てるわけねーじゃんw
ゴキブリは魂斗羅もドラキュラも爆死させた糞虫なんだから
最先端のコナミゲーすら買わないくせに
そんなゲームが国内販売されると思うか?
常識で考えろよゴキブリ
315 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 17:03:34.95 ID:D8DORNmP
多分あれって、例によって国内だと既にサターンへ移行した後のゲームなんじゃないかな
ゆえに日本では未発売になったんだろうと思う
メガドラやマスターシステムは海外と国内じゃ現役期間が大きく違うから
何でこれが国内で出てないんだ!って言いたくなるような凄いソフトは
次世代にズレ込んでも開発し続けた技術の結晶って事が多いね
でもそれが、まるで歴史のifを現実に見られたみたいな感覚ですごく楽しい
316 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 17:19:15.74 ID:7L5U6plA
>>314 The Adventures of Batman & RobinはSFC版も国内で発売されてないんだが
相変わらず猿は低脳だな
親からエサ貰って息してるだけの自分にすら疑問を持たないんだろうな
317 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 17:44:43.49 ID:bUNaU+KM
国内MDはモータルコンバットが0本を記録した市場
洋ゲーにも興味が無い、アクションも買わない
ゴキブリは一体何をやってたんだ?
318 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 17:50:32.29 ID:M27pj6AV
>>311 >当時世界トップクラスのアクション屋でありゲーセン職人だったろうになぁ
体感ゲームはトップクラスだがアクション
で当時、有名なのあったか?
319 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 17:55:22.13 ID:BjNEzOIf
320 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 18:16:05.80 ID:D8DORNmP
>>318 あぁ確かにアクションそのものは無い・・・か?
ダイナマイトダックぐらい?あれも部署違うんだっけ?
でもまあ初見で100円投じさせて、そのワンプレイで何となくの操作感と独自の面白さを
理解させて3面ぐらいまで遊ばせて、さらなる100円を出させるっていう世界で、
筐体要素抜きでも評価される作品を作ってた人達だしさ
321 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 18:34:26.40 ID:B56QcfvC
>国内MDはモータルコンバットが0本を記録した市場
ついに妄想捏造もこのレベルまできたかw
322 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 18:40:35.51 ID:BjNEzOIf
AM2はバーニングライバルとかアラビアンファイトとかアクションはボロボロだなあ
323 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 18:44:31.07 ID:/eeMDJK9
バーニングフォースでもやろうず
324 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:02:27.82 ID:q2bJgFnS
>>311 >当時世界トップクラスのアクション屋でありゲーセン職人だったろうになぁ
新人研修で作らせたのでは
上は少数尖鋭でも、裾野は結構広いかもよ
325 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:06:43.84 ID:GvFNDLYK
ファンの人には悪いけど
バーニングフォースの何処が面白いのかサッパリ解らんなぁ
絵と音以外ファミコンでも出来る様な内容だし
まあACでもパッとしないタイトルだったけど
326 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:11:23.43 ID:M27pj6AV
確かにつまらんけどファミコンじゃ無理
327 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:17:21.10 ID:RzQ3Ec9d
>>297 毎回注意するだけに留めておく人に聞きたいのだが
なんで削除依頼は頑なに出さないの?
328 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:20:21.86 ID:D8DORNmP
>>322 ああ、そんなのもあったなぁ・・・
ポリゴン時代を迎えるまで、AM2のアクションは結構酷かったんだな
ってかアクションも格闘ばっかで純粋なアクションゲームって無かったんだなぁ
>>324 ああなるほど、そういう側面はありそうだね
329 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:35:45.37 ID:iwAyEv0B
愛情の反対は無関心
荒らしに反応する事は相手の思う壺。
あぼーんする習慣を付けましょう。
330 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:40:58.77 ID:bUNaU+KM
当時世界トップクラスのアクション屋でありゲーセン職人といえばナムコ、SNK、ハドソンの3強だな
331 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:41:59.11 ID:bUNaU+KM
>>325 ギャルが主人公だから面白いんだろw
ゴキブリはギャルゲー大好きだからな
332 :
ナコルル:2014/02/22(土) 19:52:28.41 ID:B56QcfvC
呼んだ?
333 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 19:56:52.42 ID:mLCQ7SEk
ハドソンおじさんが聖教新聞購読してるのには笑ったな
334 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 20:01:34.43 ID:D8DORNmP
335 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 20:06:50.73 ID:/eeMDJK9
>>334 こんなんあったのか・・・パワードリフトを彷彿とさせるなぁ
336 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 20:26:12.29 ID:twltXqtz
バーニングフォースはアーケードでも見たことない
デンジャラスシードも見たことない
なぜにこんなタイトル選んで移植するかね
デンジャラスシードは面白いんだけどね、音楽格好いいし
337 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 20:27:23.17 ID:q2bJgFnS
338 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 21:19:16.74 ID:HHfS1u/L
>>321 ゆうしゃ脂身の捏造もどんどんおかしくなる
モータルコンバット完全版を買った俺は日本には存在しなかったのか
、、、、、、と言いたくなるw
あれOPムービーがなかなか好きな部類だったりする
タスト・ユア・マイト、、、、
、、、、ムォータルコンバーーーーーット!!
使用きゃら?
もちろんライデンですよ
339 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 21:33:47.64 ID:7L5U6plA
ハドソンのアーケード作品って何かあったっけ?
340 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 21:52:24.94 ID:mEk96nLo
PC原人のアーケード版
341 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 21:58:16.82 ID:7L5U6plA
342 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:00:52.02 ID:D8DORNmP
>>336 デンジャラスシードって俺にはどうも難しすぎて楽しめるまでに至らないんだけど
なんかプレイのコツとかある?
343 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:01:05.56 ID:PBzajsPx
>>339 ボンバーマンがあった気がしないでもない
344 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:01:11.75 ID:HszmdEPm
アイレム製のボンバーマン?
345 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:01:48.82 ID:pv+DLNnQ
>>339 天外魔境真伝(NEOGEO)
バンゲリングベイ(VS筐体)
ブラッディロア
スターソルジャー バニシングアース(64互換基板)
ボンバーマン
>340
究極!!PC原人か、発売されたとは聞いてないな
346 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:06:04.74 ID:KLcZ/AQz
347 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:08:30.40 ID:Kemyphc5
MD版デンジャラスシードは音楽が好きでよく聞いてたな
バーニングフォースの方はほとんど印象に残って無いがどんな音楽だったか
当時、このマイナーなゲームを両方とも置いてあるゲームコーナーがあったが
両方とも1回くらいしかプレイしなかった
348 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:18:07.08 ID:HHfS1u/L
>>342 まずはボンバーはβ機のものを使うこと
あとBOSSは必ず倒さないと次のステージで合体されて地獄になる
注意点はこの2つ
ショットは赤でいったほうがいい
当時の記憶なのでそれくらいしか言えない
349 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:19:58.36 ID:HHfS1u/L
それはそうと16bitメガトロン様誕生と聞いて実写版トランスフォーマー1作目のDVD買ってきた
350 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:24:47.96 ID:X9xBUGW2
ヴァーミリオンってプロローグやエンディングの絵かなり下手だよね。
351 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:26:44.88 ID:bUNaU+KM
NEOGEOのボンバーマンもあったなあ
今でもゲーセンで現役稼働されてるくらい人気
PCE、NEOGEOは今でも現役ハード
352 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:42:20.51 ID:7L5U6plA
>>351 ネオジオ語るなら板違いだし
PCE語るならスレ違いだよ
仲間であるPCエンジンユーザーからはとっくに見捨てられて
もう相手にされてないけど
それでも構って欲しくてわざわざ他機種のメガドラスレで書き込みしてるの?
353 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 22:42:21.04 ID:h4MIhjTp
>>334 3DSに移植希望出してみるかー
M2は今頃パワードリフトの移植作業でもやっているのだろうか?
354 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:01:08.59 ID:HszmdEPm
愛情の反対は無関心
355 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:12:14.03 ID:WLySYTls
356 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:15:03.83 ID:IYEQoqrv
セガF1コレクションとして
1989 super monaco gp
1991 F1 Exhaust Note
1992 F1 Super Lap
1995 Slip Stream (カプコン製だけどSystem32基板を使用)
あたりをセットにして出してくれるとうれしい。
第二弾として、
ターボアウトラン、アウトランナーズ、パワードリフト、Rad Mobile
のセットもいいな。
357 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:26:59.98 ID:bUNaU+KM
妄想きもっ
死ねよ
358 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:31:42.18 ID:D8DORNmP
>>350 何度もやってると、絵の上手い下手より「読む気の起きない話だなぁ」ってのと
「飛ばせねえのかよ」ってのが何よりひっかかるかな
>>353 対戦ツールとしては楽しかったけど、ゲームとしては特筆するような所は
あんまり無かったような気がするから(記憶おぼろげだけど)肩透かし食らうかもよ?
M2にはファンタジーゾーン2みたいにスペハリ2やスペハリ3Dのアーケード版を作って欲しいなぁ
あとメガドラ版エイリアンシンドロームとか
>>356 ああ、そういうセットものだったらいいね
359 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:38:21.80 ID:pv+DLNnQ
>>358 エキゾーストノートは車体が邪魔で見えにくかったなあ
スーパーラップはその反省点からか視点が少し俯瞰になって見やすくなったし
プリレンダー的な感じでポリゴンに対向する気マンマんだった
まあ万一3Dポリゴンがコケた時のための保険みたいなものか
権利的な部分でスーパーラップの移植は難しいかもなあ
360 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:48:06.32 ID:7L5U6plA
>>356 F1は商標権めちゃくちゃ厳しいから無理だろうけど
ターボアウトランはFM TOWNSでも完全移植じゃなかったから
ランナーズとか2も一緒にしたOutRunコレクションとかで出てくれると嬉しいね
まぁフェラーリの権利も今はMSが持ってるから厳しそう
361 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:50:15.39 ID:X9xBUGW2
フェリオスのメデューサを見るたびに
ナンチャンを思い出す
362 :
名無しの挑戦状:2014/02/22(土) 23:59:26.18 ID:D8DORNmP
>>348 申し訳ない
>>338にワード含まれてたからNGID入りしてて見えなかった
βのボム、ショットは赤、ボスは逃がすな、ね
ありがとう
363 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 00:05:41.42 ID:Idznr6K7
>>356 どこかにクールライダーズは入れて貰えませんかね…
364 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 00:09:16.84 ID:pIFA3ZH7
>>363 ゲームの系統的にはアウトランナーズに近いね
乗り物はバイクだからハングオン、エンデューロ、スパハン、ABコップ、レーシングヒーロー、モトクロスなどと一緒に
365 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 00:33:24.47 ID:Wq+h0loD
ロードラッシュも楽しいですぞっ!
366 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 00:59:51.80 ID:WR1fOL23
>>325 バニフォは結構好きだった俺が通りますよ
3D視点のSTGはスペハリ系のとりあえず円を描いて回れ、というのばかりだったから
そうではないバニフォは新鮮で楽しめたよ
3D視点のSTGにしては珍しくワイドショットやレーザーなど武装も豊富だったしね
バニフォをさらに進化させるとソウルスターになると考えるとどうだろう
367 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 01:04:06.73 ID:ubwtAy2G
ちょっと毛色が違っちゃうけどホットロッドもどうかひとつ
てかメガドラに移植して欲しかったなぁ
368 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 01:13:50.80 ID:9fMUWM6Q
GPライダー、スタジアムクロスあたりはサターンで欲しかったな。
369 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 01:39:36.72 ID:FJCy27TV
ゴキブリはゲーム買わないから仕方ない
AC最大手のナムコも最有力ハードとしてPCEを選んだ
370 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 01:59:39.15 ID:b4/zyNAX
>>325 ナムコもアーケードだと名作は86年までで、その後は平凡なゲームがほとんどだったんだからしょうがない
80年代後半から90年代前半のナムコだと、ファミスタとかのファミコンのスポーツゲームの方がよほど面白かった
あれも性能が上のマシンで出したワースタやワールドコートは面白さが落ちたし、ハード性能と面白さが
比例するとは限らないいい例な気がする。メガドラでの地味なメーカーというポジションが、
当時のナムコの実力をよく示していると思っているよ、オールドナムコファンとしてね
371 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 02:36:26.49 ID:FJCy27TV
我々ゴキブリにとってナムコはトラウマを呼び起こさせる存在だな
当時の一流ゲームが全てPCEに移植されていたのだから
AC最大手のナムコはPCEを選んだ
それが悔しくて悔しくて堪らなかった
372 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 02:40:44.64 ID:SVyE6+b1
PSにナムコ取られたのが、そんなに悔しいのか・・・
373 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 02:47:56.51 ID:b4/zyNAX
>>336 ゲーセンに置いてないってことはなかったぞ。それなりの規模のところには両方とも置いてあった
ただ、人気ないから両方ともなくなるのも早かった。メストでも微妙な扱いされていた
374 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 02:49:01.23 ID:WR1fOL23
メガドライバーにとってのナムコは・・・「失望した」ってところか
バニフォ好きな自分はともかく、こんなラインナップばかりじゃメガドライバーに見限られるぞと危惧してたら
案の定、SFCに乗り換えていったもんな
375 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 03:01:43.48 ID:b4/zyNAX
オールドナムコファンはアーケード87年はまぁまだしも、88年以降のアーケードからは
失望しっぱなしだったからな、特にSYSTEM II。回転拡大縮小のデモゲーばかり
家庭用もエンジンの微妙な移植作に、メガドラの微妙なラインナップ、SFCの凡作の数々と
失望の連続だったな。ポリゲーで復活するまではまさに暗黒期だった
376 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 03:23:38.58 ID:fkaZrsx5
>>353 Codemasters の F1 ゲームが存在する今、
他の F1 ゲームには存在価値がほとんどないように思う。
Formula 1 Game - 日本公式サイト
http://www.codemasters.jp/f1game2013/screenshot.html 何せ、もうぱっと見で実写なんだかゲーム画面なんだか分からないレベルのが、
そのままゲームとして動作しちゃう時代なんだもの。
操作感もかつての自動車ゲームとは全然違っていて、多分こっちが本物。
初見だと、パワーがありすぎてまともに操作できないような感じ。
ヘブンリーシンフォニーみたいな独特なモードでもあれば別だけどね。
377 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 04:47:58.04 ID:HFfp/6jF
>>301 間違ってるぞ。
>>294が正解だ。
映像信号のことを理解してないな。VDPはVRAMからデータを読み出して画を作り出力している。
ラインバッファ方式もフレームバッファ方式も、モニターのフレームレートに合わせて、VRAMのデータを読み出し続けなくてはならない。
30フレームというのは、VRAMのデータの内容がフレームレートの半分のスピードで書き換えられていることを言う。
このときVDPは、2フレーム連続して同じ内容のVRAMのデータを読み出してモニターに出力していることになる。
378 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 05:14:32.31 ID:SVyE6+b1
>30フレームというのは、VRAMのデータの内容がフレームレートの半分のスピードで書き換えられていることを言う。
>このときVDPは、2フレーム連続して同じ内容のVRAMのデータを読み出してモニターに出力していることになる。
自分で正解言ってるじゃん
379 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 05:14:44.01 ID:HFfp/6jF
x68kのフレームレートが少ない話が出るのは、x68kはBG用に割けるVRAMが少ないため、BGの変わりにグラフィック画面を使っているからだ。
グラフィック画面は、ビットマップ方式のため画面の書き換えに時間がかかる。
3D表現を利用したゲームは、背景画の更新面積が大きいから、グラフィック画面の書き換えに時間のかかるx68kはコマ数を落として対応している。
380 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 05:22:16.70 ID:HFfp/6jF
>>378 うむ、VDPからの映像出力は60フレームで、VDPが参照するVRAMの内容が30フレームで書き換えられていることを改めて書いた。
理解を促すために。
381 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 05:23:29.65 ID:SVyE6+b1
>> ID:HFfp/6jF
>x68kはBG用に割けるVRAMが少ないため、BGの変わりにグラフィック画面を使っているからだ。
言い訳はいいから実機写真うpするか、このスレから消えろ
382 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 05:27:08.76 ID:SVyE6+b1
全然解ってねえw
383 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 07:01:18.33 ID:z9zI2b1Y
ID:SVyE6+b1
真夜中にぶち切れ過ぎ
ゴキブリは沸点が低いな
384 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 07:10:35.90 ID:SVyE6+b1
煽るだけでは意味が無いだろうから、例えを書く
MDにRGBユニット付けて31Khzモニタで映ったとする
だけど、スタークルーザーが30フレ動作になるか?って話だ
385 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 07:14:59.88 ID:WvvS57bl
>>342 全然難しくネーぞ
初見クリアも普通にできる難易度
ただ敵がやたら固い割に攻撃は単調なので忍耐力が要求される
自分は1プレイ目でボスラッシュ辺りまでで2プレイ目でクリアって感じだった
1プレイ目でクリアできたと思うけど上記理由により無理して攻撃しようとして終わった
386 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 07:40:28.09 ID:skTLgTp9
387 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 07:42:35.85 ID:WvvS57bl
昔のPCやゲーム機でゲームプログラミングしたこと無いと勘違いしてるのかもしれないが
モニターやTVに同期してるわけじゃないぞ
あくまでそれらはPCやゲーム機から生成されてる信号に追随してるだけ
30フレって基準はただ単に割り込みが同期信号によって行われる場合がほとんどだから
ティアリングを避ける意味でもそうしてるって事であって
別に本体能力の限り全開で作ることも出来る
その方がプログラムが単純になるし実行速度も上がるしデバッグらも楽
68だったらアクション性のないゲームならティアリングは関係ないから
垂直帰線同期は採ってないゲームもかなりある
ただゲーム屋は昔から垂直同期という物を基準に作ってきたから
様々なノウハウもあってそうしてきただけで今は処理速度も高いし
割り込みも複数使えるからそう言う必要がなくなってきて誤解されてるんだよ
68だったらノンインタ31kでゲーム作れるけど割り込みの仕組み自体は変わらないし
アケの移植他のゲームも色々あるけど普通は同期基準で作る物
なのでアクション性のあるゲームだったらまず30フレでしか作らない
音だとかキー入力の問題もあるしね
モニターやTVの問題と混同し易いから仕方ないが
プログラム的にはそういう事
VDPがどうとかVRAMがどうとかは全く関係のない話
388 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 08:14:40.94 ID:DeXYTfL6
>>375 ナムコ黄金期ってのは80年代中盤までだからな。
そして、それ以降はたいしたことがないというのが当時からの評価。
MDでは当時の実力なりに面白いソフトを出したとは思うが、黄金期を知っている人には
不満を持たれてもしょうがない内容だったことも事実。
海外で出しているソフトを国内で出していないのも印象悪い。
389 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 08:15:33.42 ID:JJ+Q3QKi
>>366 ボーナスステージの音楽好きだった
あれ完璧にアイテムとれば1UPだったような
一部の面で音楽の途中でポーズをかけると電子ピアノっぽい音の余韻がしばらく残る
他とは変わったドライバでも使ってたのかな
390 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 08:18:01.42 ID:JJ+Q3QKi
>>375 スターブレード様様だと思う
あれでようやくナムコACは復活した
391 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 10:01:30.67 ID:fNZyHRgp
>>390 確かスターブレードのカメラワークやってた人って
メガCDのシルフィードにも参加してたよね
392 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 10:10:34.61 ID:Z+0meGPS
よく見るような名前ばかり
たまにはAX-101の話もしてやって下さい
ダサいデザインかっこ悪い台詞
大好きだ
393 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 10:16:40.08 ID:WR1fOL23
>>389 ☆マークが付いたボールをコンプできれば1up
ちょっとコツを掴めば9割方成功できる
次の面のボーナスステージへ持ち越し無いのは厳しいけど。
>>388 低迷し続けるナムコはワンダーモモ辺りからご乱心
ワルキューレ、フェリオスと「ギャルゲーメーカー」と化して
落ちぶれたもんだと仲間内で嘆いていたよ・・・
スターブレードやリッジレーサーといったポリゴン関連のゲームからやっとナムコACは復活したと俺も思う。
394 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 10:43:15.48 ID:mxRGGYmn
>>384 書き換え間に合う程度の描画ならGVRAMでも60fpsくらい余裕
256x256全面だときっついな
映像出力が60fpsで変化すればいいのならGVRAM書き換えなくてもスプライトやスクロールレジスタの書き換えだけでもいいんじゃろ?
395 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 10:46:14.34 ID:pIFA3ZH7
>>392 買って1回でクリアしてしまってストーリーの糞さに唖然としたw
396 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 11:19:27.58 ID:CZC17dax
またMDスレ住人の◆7NoN/dEQA92rがVSスレを立てたのだが
397 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 11:28:23.50 ID:wURXMyzZ
スタブレくらいのころかな。ビデオだったらコズモギャング、
ガンシューはスティールガンナー1、2が飛びぬけて面白かったと思う
398 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 12:26:32.88 ID:ZyJqO5Hd
>>393 昨日YouTubeでたまたま発見したけど
ナムコギャルズアイランドっていうLDが
存在したんだなw
ほぼゲームの紹介だったけど
399 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 12:46:04.50 ID:WR1fOL23
400 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 14:48:45.72 ID:z9zI2b1Y
好きなだけここに怒りをぶつけてくれ
401 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 14:49:22.78 ID:z9zI2b1Y
402 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 14:50:23.12 ID:z9zI2b1Y
403 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:05:16.35 ID:iB/MBMDs
404 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:28:46.59 ID:fNZyHRgp
405 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:36:30.83 ID:IrY7/xQ4
バンパイアキラーが入っているから高くなるのはわかるのだが、
人様の相場観にちゃちゃ入れるのは悪趣味だからこれ以上は言わない
406 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:41:41.22 ID:HM1fV/zA
パンパイアとエクスランザーもケースだけだし謎w
全部完品で状態により2~3万以内だよなぁ。
407 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:47:06.45 ID:Yp7IZal4
プレミアソフトは中身だけ入手できたって場合もあるだろうから需要はあるんだろうな
それにしてもバンパイアキラー位だろうに、入手困難って
408 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 15:52:00.16 ID:IrY7/xQ4
ああ、これそういう出品なのか。興味ないからぱっと見で済ませて勘違いしてたわ
というか入札している奴もミスリードしている気がしてならない
そもそも論で言うなら、本文にソフト名の一覧がない時点で不親切というか不誠実
409 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 16:15:30.59 ID:WvvS57bl
わかりづらいがちゃんと書いてあるし勘違いして入札したほうが悪いといえるなこれは
てかそもそも今の相場でもVK完品で5万はないから謎ではあるが
410 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 16:26:19.52 ID:HQ5K6RYr
とりあえずウォッチリストに入れておいたわ
411 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 16:31:52.80 ID:IrY7/xQ4
一応書いてはあるんだよ、確かに。でも分かりやすいかと言われたらNoだろ
評価を見ると狙ってやっているようには見えないから、単に気が回っていないだけかもしれない
まぁ他人事だからこのあたりでこの件は降りる
412 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 16:39:50.96 ID:ZyJqO5Hd
>>408 >というか入札している奴もミスリードしている気がしてならない
ミスリード・・・?
413 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 16:41:13.42 ID:Yp7IZal4
俺はまず裸ソフトの状態だと買わないなあ
とりわけMDはパッケージの存在感が大きいから
32Xの紙パッケージには興味ないw
414 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 17:26:35.68 ID:HQ5K6RYr
ソニックナックルズの新品も難しくなったな
いつまでもあると思っていたDSタイムで買っておけば良かった
415 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 17:34:22.39 ID:IrY7/xQ4
DSタイム…懐かしい。新品をいつまでも買える店だったな
416 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:10:09.51 ID:FJCy27TV
タダでもいらんな
MDソフトを所持していると貧乏なキモオタと思われるからな
漢ならX68kとNEOGEOだ
417 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:14:49.18 ID:IrY7/xQ4
>>413 その昔、東京に住んでいて収納性を高めるためにパッケージは全部捨てている人がいたなぁ
勿体ないとは思ったがその人の事情だからしょうがない
418 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:19:16.18 ID:CZC17dax
>>416が気に入らないからって理由でスレ乱立しそうな悪寒
419 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:19:50.58 ID:mAwOIuO2
プレミアソフトだけは完品状態で飾ってあとはカセッチテープの引き出し式
ケースに入れて取り説は纏めて保管してるわ
規格外なEAビクター系やらバーチャレーシングやらも同様にパッケで保管
420 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:20:01.64 ID:Wq+h0loD
大量に保管するとなると箱邪魔だからなぁ・・・
421 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:45:59.41 ID:FJCy27TV
>>417 MDのパッケージは邪魔だからな
デカくてかさばる上にゲームはつまらんから本当に邪魔
422 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:51:04.64 ID:EK0Rc9tl
ジャッジドレッドの箱あり説無しを中古で入手したが
レアソフトなのに説無しとはもったいない
423 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:51:37.00 ID:z9zI2b1Y
MDは燃えないゴミだがMDオタクは国の生ゴミ
424 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:54:53.89 ID:EK0Rc9tl
>>413 俺は一部の32xソフトは中古で買ったが
なんとかまあまあの状態のものが手に入った
紙パッケは傷みやすいから嫌だ
酷く傷んだ紙パッケは無い方がマシなくらい見てて嫌になる
425 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:57:38.56 ID:1yqIvtcV
32Xのソフト入れるの再生紙パッケージみたいなの使ってたな
メガドラパッケージ流用でも良かったにね
426 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 18:59:24.13 ID:Wq+h0loD
32xて紙パッケだったのか・・・既に覚えてないや
久々にダンボール箱明けてみようかな
427 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 19:02:58.54 ID:EK0Rc9tl
32xは末期アクレイムの3本だけプラケースだったかな
428 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 19:14:30.81 ID:Wq+h0loD
久々にダンボール箱から出そうと思ったらダンボール箱自体が無くなってた・・・orz
兄貴にオク辺りで売り払われたのかな
おいらのマスターシステム、メガドライブ、メガCD、32xたんさようなら(´;ω;`)ブワッ
429 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 19:50:21.32 ID:EK0Rc9tl
そりゃ残念だったな
こうやってお宝が市場に・・・
って何かお宝あった?
430 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:03:06.16 ID:Yp7IZal4
>>428 MDだけでももう一度買いなおした方がいいよな
DC時代になった辺りでゲーム自体をしなくなっていたけれど
youtubeやニコニコ動画が流行り出して懐かしさからMDでまた遊びだした
当時、絵柄だけで避けたり、小遣いの事情で買わなかったゲームが
今やって面白いこと面白いこと
431 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:12:58.69 ID:3r3MjK1B
懐かしいとは思うけど今やっても面白いゲームなんてあるか?
432 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:17:31.55 ID:FJCy27TV
無いな
MDのゲームは総じて糞
PCEは3DSとPS3で現役配信中
これが全てだ
433 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:23:20.45 ID:bLfLsxa5
今やるとよく作り込まれていて感心するが、カセットの抜き差しにイライラするw
434 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:24:21.36 ID:HQ5K6RYr
>>431 懐かしいなら思い出補正があるかないかだな
面白いかどうかはわからないが
やり始めてみたらそれなりに夢中になってしまうものは
ATARI2600のゲームでもある
スタークルーザーは当時好きだったけど今やるとキツイ
435 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:45:17.33 ID:UnpKWXyv
MD時代のゲームが隅々まで遊びきるのに
ちょうどよい規模でよかったというのはあるな。
サターンの頃になると、スケールが大きくなりすぎで
やり込もうとすると面倒さを先に感じるようになって
しまった。
436 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:50:35.56 ID:FJCy27TV
>>435 確かにサターンはエロゲーばっかりだからなw
ゲーム性皆無の二次元ポルノばかりで
くだらねぇ一枚絵ばっかり見せつけられて
キモオタはシコりまくってたんだから
下半身の体力が追いつかないわなw
437 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 20:53:09.85 ID:FJCy27TV
しかしSEGAはほんと罪深いよな
日本のゲーム産業を二次元キモオタポルノ一色にしてしまったんだから
日本のゲームが世界で通用しなくなった元凶はセガにある
438 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 21:12:47.23 ID:EK0Rc9tl
確かにやりこみ要素はメンドクサイ
ディスクの読み込みも例え短くてもね
中古ソフトだとキズも気になる
8〜16ビット時代のカートリッジが好きだわ
最近はまたファミコンやったりしてる
439 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 21:38:44.41 ID:Wq+h0loD
メガドラのお宝ソフトがいまいち解らんなぁ
遊んでた当事は面白いかどうかしか頭に無かったからな
逆に考えると眠らせておくよりはコレクターの手にでも渡った方が幸せなのだろう
440 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 22:59:06.64 ID:FJCy27TV
さっさと断捨離すべき
MDを捨てて
X68k、NEOGEOを買うことが、ゴキブリから人間になれる唯一の手段だ
441 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 23:00:24.97 ID:SBB9rc0D
>>431 メガドライバーは現役で楽しむから思い出補正はいらない
ライトユーザーの多いハードはゲームから足を洗った思い出語りがメインだから
今やって面白いゲームは無いという声が強くなる
ゲームそのものよりユーザー層次第
442 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 23:11:24.77 ID:HQ5K6RYr
現役だけどロシアゲーはつまらんぞー
443 :
名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 23:59:29.64 ID:fNZyHRgp
>>404 結局、52,000円で落札されてたね
落札者からの評価が見物だ
444 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 00:03:25.54 ID:Xvkk2XJM
>>387 V-Syncに同期して表示系のレジスタを書き換えることでティアリングを防止しているのは、当然の話だけど。
知りたいのは、30フレーム(= 2イント)でゲームを作るのが一般的な設計なのかということ。
普通のTVゲーム機では垂直同期周波数(59.94Hz)のフレームレート(= 1イント)で設計する。
だから、約60(59.94)フレームで動作するゲームが当たり前。
X68kだと垂直同期周波数は、15KHz時に61.46Hz、31KHz時に55.46Hzになるけど、ホントに2イントで
設計するのがx68kでは一般的なの?アクションゲームでも?
あと、
>VDPがどうとかVRAMがどうとかは全く関係のない話
めちゃくちゃ関係があって、VRAMへのアクセスが速ければフレームレートを上げられる。
VDPが映像を出力しているときは、VRAMから画像データを読み出し続けているため、
VRAMへの書き込みができない。VDPが映像を出力していないブランキング期間を使って
VRAMへ書き込みをする。
VRAMのアクセスが速いと、より多くの画像データをVRAMに書き込める。
当時はVRAMアクセスのほとんどが、VDPによる映像出力のアクセスで占められていたから、
VRAMへの書き込み速度を上げるために工夫が行われていた。
例えば、サターンのVDP1はVRAMのうち4Mbitはダブルバッファ方式のフレームバッファに使われていて、
それぞれのフレームバッファ(1フレーム=2Mbit)は独立した16bitバスで繋がれていた。
フレームバッファ毎にバスが独立していると、片側のフレームバッファが映像出力で読み出されて
いるうちに、残りのフレームバッファに自由にアクセスできる。
このような工夫で、VRAMへのアクセスを速く設計することでフレームレートを上げていたんだ。
445 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 00:36:15.41 ID:JJOa5EM5
>>385 一面しょっぱなの地上物がいきなりそこそこの速さの3way撃って来る時点で
充分難しい部類に入ると思う
あと自機のショットが威力・当たり判定共に弱めなのもやってて辛いかな
446 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 01:04:15.84 ID:JJOa5EM5
>>431 昔散々やってたスポーツや楽器や何かしらの趣味とかを久々にやるのと同じで
懐かしさに身を任せられる気楽な感じがまず良いし
そんなライト感覚でもそれなりの動きがパッと出るのも心地良いし
でもやっぱり難しい場面ではかなり気合入れないとミスるってのも
適度な緊張感で楽しい
あと当時は知らず近年ネットで知った攻略法とかを試すのも新鮮だし
技術的な事を知って改めて見直すと違った感じで見えるってのも面白い
こういうのは、当時やってたレトロゲーをプレイし直した時にのみ味わえる
独特の楽しさだと思う
447 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 01:26:35.35 ID:ue5QAmfd
>>444 X68kとNEOGEOがあれば劣化機種のMDは不要、まで読んだ。
448 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 01:34:53.44 ID:tTBtR5K3
>>444 X68のGVRAMはデュアルポートRAM
表示期間中も速度は落ちるけど書き込めないってことはない
メガドラもそうじゃなかったっけ
449 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 08:50:28.74 ID:Xvkk2XJM
>>448 MDのデュアルポートRAMは、読み出しつつ書き込めるわけじゃない。
ドットクロックの2倍速で読み出せる専用のポートと、読み書きのポートがあるけど
同時にはアクセスできない。X68000は知らない。
昨日MDのゲームを60(59.94)fpsでキャプチャしてフレームレートを調べてみた。
3D系:
スーパーモナコGP → 20フレーム(= 3イント)
スタークルーザー → 10フレーム(= 6イント)
アウトラン → 20フレーム(= 3イント)
バーチャレーシング → 20フレーム(= 3イント)
パノラマコットン → 20フレーム(= 3イント)
上記タイトルのステータス表示や一部背景などは
メインのフレームレートと同期しないで、より少ないイントで
表示を更新するものもあった。
2D系:
ザ・スーパー忍 → 60フレーム(= 1イント)
鮫!鮫!鮫! → 60フレーム(= 1イント)
ガンスターヒーローズ → 60フレーム(= 1イント)
アクション系は60フレームじゃないと、動きのスムーズさに欠けるため
30フレームで表現するとしたら厳しいと思った。
450 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 09:01:36.66 ID:Q/CA+k6f
>>449 具体的にどうやってフレームレート調べるの?
451 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 09:39:35.89 ID:DhtcwW46
ゴキブリは糞以下
452 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 12:36:18.54 ID:ue5QAmfd
>>449 ゴミドライブショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 12:36:35.63 ID:H5TBy+km
>>450 単純にコマ送りでしょ。
1コマ毎にBGやオブジェクトに動きがあれば、秒60コマの動画なら60フレームでしょ。
2コマ毎にしか動きがないのであれば、30フレーム。
454 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 14:20:50.79 ID:tTBtR5K3
455 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 15:16:18.39 ID:dhVrKZ7l
メガドラの場合VRAMの実装の方法がX68kと異なってるんだよね
456 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 15:50:41.70 ID:CHsF3h9K
X68のフルスロットルとかは5フレームぐらいか?
457 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 16:21:51.74 ID:txbEnHKB
403 :NAME OVER:2013/11/22(金) 22:01:01.11 ID:???
ハードが研究され尽くした末期でもまともな3Dレースも作れなければ
ラスタの名作アウトランの再現もできなかったのがX68000の現実
404 :NAME OVER:2013/11/22(金) 22:38:00.23 ID:???
まあアレだよねー
68はレースゲームには向いてなかったしなあ
多分アウトランは再現不可能だろうねえ
メガドラ版はカクカクしてる部分はあるけどちゃんとゲームにはなってた
一見するとスプライトとか動作速度とか劣ってるように見えても
X68000はスプライトRAMがメガドラの半分しかないし
やはりMDはゲーム機なのでX68000じゃ負けちゃうんだよね
842 :NAME OVER:2014/02/08(土) 00:42:25.59 ID:???
メガドラには68000とは別にZ80が載ってたのも大きいよね
アウトランは68000×2+Z80だったし
オーナーはずっと最強のマシンを持ってるつもりだが現実には
出た時には最新鋭の高級機でも数年たてば2万のゲーム機にも劣るというのは昔も今も同じですわ
852 :NAME OVER:2014/02/08(土) 17:36:56.91 ID:???
68はレースゲーが苦手なんだよね
SP/BGの定義領域が少なすぎるのと横並び制限が厳しい
かと言ってPCEやMDみたいにデカいスプライトを1枚として扱ったり出来ないから
車は横幅が広いしすぐにオーバーしてしまう
やるとすれば背景は全てBGにしてリアルタイムに書き換え
当然キャラクタも左右の看板とか木とか入れ替わるたびに書き換え
リアルタイムに重ねあわせ合成なんてやってたら速度が出ないから8ドット単位の書き換えって感じになるね
はっきり言えばMKIII版のアウトランの見た目でフレームはそこそこ出てるって感じになるかと
458 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 16:23:37.67 ID:0zt+wVM9
121 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 15:56:57.42 ID:DXfqgxVk0 [2/2]
>115ゲーム好き名無しさん [sage]:2014/02/23(日) 20:40:32.27 ID:YKpRPHD10
>
>>114 >ハドソンおじさんはゲーム関連のネタで荒らすものの
>スレタイどころか板までも無視してX68kやネオジオを持ち出す同レベルの荒らしだよ
これってCPUの件でしょ?
それをこんな女の腐ったようなやり口でウサを晴らすのが君たちメガドライバーにはお似合いだよ
お前らだってFXだのPSOだの引っ張りだしてるくせにそれも荒らしって事にはならないの?w
全く便利な脳みそしてるよメガドライバーは。恥を知らないんだよね
122 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2014/02/24(月) 16:18:07.42 ID:WeVZ8w2h0
>>121 FXはNEC HE、PSOはセガで接点あるけど
X68kはSHARP、NEOGEOはSNKで関係ないじゃん
恥知らずとはお前の事だよ
459 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 18:27:18.92 ID:ue5QAmfd
当時ゴキブリが「ソニックのボーナスステージが回転する」と
自慢してきたから見せてもらったが、
カクカクの秒間2フレームの似非回転見せつけられて
頭にきてボコボコにぶん殴った覚えがある
その後、そいつにx68kのキャメルトライをプレイさせて
本物の回転とは何かを教えてやったことがあったな
そいつはあまりの衝撃に小便チビッてたっけ
460 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 18:31:38.95 ID:WBGYaqCN
PS2やらPS3やらで多くのメガドラソフトがプレイできる時代になったが
やっぱコントローラーがPSの十字キーじゃダメだな…。
ファイティングパッド6Bの十字キーが快適すぎてメガドラ実機に戻ってしまう…。
461 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 19:07:45.03 ID:aj/FvJe0
USB接続に変換出来るツールが何か出てないかな?パッドの入手が難しそうだがw
462 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 19:14:28.86 ID:XcPtnjN6
463 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 19:29:18.04 ID:DhtcwW46
>>459 とても良い行いをしたな
ゴキブリは体罰でしか物事を学べない
464 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 19:38:57.16 ID:ue5QAmfd
ゴキブリはすぐにMDを過大評価してしまうからな
X68kとPCE以下のゴミハードであると身を持って叩きこませるには体罰が必要だ
465 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 19:52:20.66 ID:kKZ4mIrr
ことパッドの操作性に限って言えば
6Bパッドは全機種最高レベル
もとのパッドがわるかっただけになおさら
サターンパッドは6Bパッドの直後継だけど無駄にでかいし
箱とか最新機種のパッドはぐりぐり方向キー標準装備ゆえにゴテゴテしすぎ
466 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 20:02:46.99 ID:Q/CA+k6f
俺もサターンのよりメガドラの方が
手にフィットして好きだな
467 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 20:09:22.39 ID:aj/FvJe0
468 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 20:10:07.39 ID:aj/FvJe0
469 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 21:03:07.79 ID:9bfvL0ix
470 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 22:15:27.48 ID:PRLqS6DO
セガサターン版のアウトランは
通常の30フレームと隠しコマンドの60フレームで
ひと粒で2度おいしいソフトだったね
メガドライブ版も当時の移植としては頑張ってたと思うから
まだ手元に残してる
471 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 22:25:46.81 ID:u8QDBaMg
サターン版が元祖Sega Agesなんだがというツッコミ待ちかw
るつぼ版はあくまでアーケード+αって感じだろ
まあPS2は新人研修で作ったとしか思えない 似非にも満たない欠陥品と思うがな。
472 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 22:36:09.24 ID:XcPtnjN6
似非すら出せなかった恨みがここでも・・・
473 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 23:16:34.22 ID:Q/CA+k6f
サターンのアウトランの60フレームモードは確かに気持ち悪かった。
ところで初期ロットは白サターンだと正常に動作しないとのことだけど、まったく
起動しないってこと?
俺のは初期ロットじゃなかったのか?
474 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 23:53:10.01 ID:Xvkk2XJM
475 :
名無しの挑戦状:2014/02/24(月) 23:57:51.81 ID:Xvkk2XJM
476 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 00:15:09.30 ID:5o18bZjF
「X68000のゲームを語るスレ」にいつもの天外売り上げを貼るPC猿人が出現
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1393239800/ 7 :NAME OVER:2014/02/24(月) 22:23:15.03 ID:???
>2
なんだこりゃ
荒らしの誤爆?誤爆に見せかけた荒らし?
9 :NAME OVER:2014/02/24(月) 22:32:53.43 ID:???
>7
コピペ荒らしは「取り合えず建ったスレに貼り付ける」
多分マクロだろうけど
11 :NAME OVER:2014/02/24(月) 23:30:43.95 ID:???
>9
いや、10年間これをやっている完全に狂っている生物が1匹いるのよ
狂った生物扱いされてるPC猿人w
猿はX68kを語る資格ないな
477 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 00:23:21.61 ID:UPl0oTsI
カースをコマ送りで見ると、なんでカクカクしたスクロールに見えるのか理由が判る。
1ライン単位でスクロールできることを知らなかったのかと問い詰めたい。
478 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 00:57:52.60 ID:917PNWiX
カースはカクカクした動きや珍妙な展開、敵キャラをどうにかすれば
メガドラ創成期の名作STGになりえた かも
479 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 00:59:46.90 ID:cRTmsiN5
MDはグラフィックが弱いからな
ファミコンよりカクカクしたゲームが多かった
480 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 01:48:10.02 ID:EZG9Lb0I
名前の通りカス、などと言われてるけど、BGMはなかなかいいよ
481 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 02:00:45.65 ID:Z2faR0lY
皆が皆、口を揃えて「周りはクソ扱いするけど俺は面白いと思う」というゲームですね
スペランカーと同じだな
482 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 03:33:43.56 ID:+191KWe0
カースは1面がなぜあんなにカクカクなのかが謎
483 :
名無し:2014/02/25(火) 03:59:31.09 ID:SsttLois
イースVは滑らかスクロールだよMD。
ガクガクスクロールは、勘弁。
484 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 04:21:55.65 ID:+191KWe0
イースIIIで面白いのはMSX2版
動きがカクカクなのは仕方ないとして、当たり判定までしっかりあるので
「剣振り上げ」「振ってる最中」「振り下ろし動作」の3段攻撃になる(昇竜拳かよ)
密着すれば中ボスなど瞬殺
485 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 04:28:29.47 ID:z/j4mgiT
>>481 当時のプレイヤーの理解力が足りないせいで評価されなかったゲームもあると思う。
自分がこれを思うのはバンゲリングベイとスターラスターなんだけど、メガドライブだとどうだろうね。
メガドライブには突飛すぎたクソゲーとかってのはあんまりないような気がする。
486 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 04:32:29.58 ID:+191KWe0
おそ松く・・・ゲフンゲフン
487 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 05:22:25.90 ID:JiEFt6oU
ウッドストック
おそ松くん
パトレイバー
ヘビーノバ
488 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 05:48:00.01 ID:Ws+KzWVi
68 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2014/02/24(月) 23:45:29.09 ID:WeVZ8w2h0
>>65の続き
7 名前:NAME OVER :2014/02/24(月) 22:23:15.03 ID:???
>>2 なんだこりゃ
荒らしの誤爆?誤爆に見せかけた荒らし?
9 名前:NAME OVER :2014/02/24(月) 22:32:53.43 ID:???
>>7 コピペ荒らしは「取り合えず建ったスレに貼り付ける」
多分マクロだろうけど
11 名前:NAME OVER :2014/02/24(月) 23:30:43.95 ID:???
>>9 いや、10年間これをやっている完全に狂っている生物が1匹いるのよ
狂った生物扱いされてるPC猿人
猿はX68kを語る資格ないなw
489 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 06:14:09.24 ID:+191KWe0
まぁ、エアユーザーだから仕方ない。エミュで触った程度でしょ
グラディウスがどれだけ凄惨で、有志によるパッチ当て合戦だったかも知らずにいるんだろう
490 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 06:17:20.19 ID:WfgYrlaG
FCクライシスフォースは納得のカクカク
MDカースは意味不明のカクカク
491 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 06:20:28.37 ID:+191KWe0
はいはい、x68kサラマンダは処理落ちでレーザー撃ったら「ザ・ワールド」発動ね
492 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 06:25:35.25 ID:m23DGKIR
スイッチとか…惑星ウッドス…ゲフンゲフン
493 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 07:49:58.49 ID:AdfztQj7
カースはカクカクもあれだがあのどぎつい色もどうかと思う
494 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 08:00:59.89 ID:8xuAR5XM
ゲームとしてはそこそこなんだが、あれだな技術が追い付いてなかったんだな
495 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 08:17:56.04 ID:s++9OCZn
おい!ゴキブリが68スレを荒らしてるぞ!
496 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 09:20:26.34 ID:NG51avx3
カースのカラフルな背景は結構いける
497 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 11:52:01.52 ID:cEsqMPeA
2万円超えるから駄目と意味ない天井を設定した奴を恨むよ
佐藤お前のことだ
498 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 13:59:19.30 ID:5o18bZjF
カースはそんなに嫌いじゃなかったけどね
評価点
多重スクロール機能を持つメガドライブ初期の作品のため、当時のゲーム誌上にて「今はやりの2重スクロールで背景の奥行きを表現している」と評価されていた。
敵自体はそこまで固くない為、画面を覆いつくす敵を一掃するという爽快感がある。
BGMのクオリティは高く、ステージ4のBGMは特に人気が高い。
ミスした場所にもよるがアイテムの出現数は多いため、ミス後の復帰は難しくない。ただし余りに多すぎるためミスした際の緊張感もやや低い。
総評
高評価を受けた『サンダーフォースIIMD』の後発だったため、比較され相対的に低評価になった。
難易度自体も低いため手慣れたシューターからの評価はかなり低く、「カス」という蔑称まで付けられた。
反面ステージが5つしかなく、全体で15分ほどで早く終わる手軽さゆえ、初心者のシューターからはソコソコな評価を得た。
当時のMDにおける本作は『XDR』と並ぶ二大クソシューと言われていたが、向こうはこれと比べ物にならないクソゲーであった…。
それ故に、BGMが上質でゲーム性もアレよりはまともな本作は「まだ許せる方」と微妙に再評価されている節がある模様。
499 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 16:58:12.79 ID:kwLjaEau
任天堂とソニーの確執は、1990年代初めのプレイステーションのデビュー前に遡る。
久多良木は当初、任天堂とゲーム機を共同開発する青写真を描き、山内の了解も得ていた。しかし、山内が土壇場になって前言を撤回。
共同開発は幻に終わった。
任天堂に袖にされた屈辱をバネにソニーが生み出したのがプレイステーションだった。
ソニー関係者によると、当時の久多良木は社内で「打倒・任天堂」と宣言したとされる。
500 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 20:54:08.41 ID:g04X8dUp
カースは遊びやすいでしょ
最終面が意外とハードなだけで
XDRって結構気になってる
いやクソゲーなのは動画で見てわかるんだが…
501 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:02:25.13 ID:m23DGKIR
502 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:13:39.27 ID:AdfztQj7
XDRは救いようがない
あの曲聴いてるだけで眠くなること請け合い
503 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:14:09.26 ID:AdfztQj7
おっとあげてしまったすまん
504 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:20:49.62 ID:+191KWe0
XDRは褒める所を探すのが難関すぎ
まず絵がしょぼい、BGMが(個人的には結構好きだが)評価低い
バランス調整(特にアイテム配置)が悪い
連射パッド使った時の爽快感は褒められるかな(ただし、調子にのると・・・)
MDに「シューティングツクール」みたいなのがあったとしたら、誰かが造ってそう。位の出来
505 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:23:56.95 ID:edI4Gn91
上げて謝る意味がワカランな
sage厨は悪意の塊サイコパスのキ印だからな
悪化せんうちに脳病院逝って早ぅ治せ
506 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:30:38.67 ID:5o18bZjF
>>500 XDR持ってたけど、アホみたいに自弾が撃てるから
連射パッド使った時にちゃんと動作してるか画面で確認出来る、ぐらいだったかなぁ
自機が左端に行けば画面上に自弾20発ぐらいは平気で出せる
507 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 21:41:04.59 ID:g04X8dUp
最近、秋葉や駿河屋で欲しいメガドラソフトをほぼコンプリートしたんで
ゲテモノにも手を出してみようかな〜なんて
なんか急にさマジンサーガ遊びたくなって遊んだんだけど
結構出来よかったねアレ
今でも結構遊べるじゃんとか思った
動きもいいしワリと爽快感もある
若干単調で難易度は鬼畜だけどさ
昔は強制スクロール面があるとこのボスで折れたけど
今じゃ2面ボスにすら勝てなかったわ
508 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:03:18.80 ID:8xuAR5XM
XDRはなぁ…ソダンの方が遊べるわ。
509 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:18:53.44 ID:jPFZ+Hpr
ソダンは意外と面白かったもんね。
クリアできなかったけど。
買ってきてどうしても楽しめなかったのはアートアライブかな。
510 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:32:22.35 ID:cRTmsiN5
またゴキブリがMDのゲームを過大評価しているのか
511 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:33:27.94 ID:cRTmsiN5
ソダンってAMIGAがオリジナルでMDには劣化移植されたゲームなのだが
ゴキブリ信者にクソゲー扱いされているのが不憫だわ
ゴキブリ信者はMD以外の知識がまるでないからな
512 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:34:25.43 ID:cRTmsiN5
アラジンなんかもMDよりAMIGAの方が完成度が高い
MDオリジナルゲーってほんと少ないよ
513 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:35:34.00 ID:w3TvhldZ
メガドライブが気になって現れるお前の方こそ
リアルなゴキブリの様なんだけど
殺虫剤代わりに以後あぼーん
514 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 22:56:33.13 ID:ehMVMpVs
カースの一面の曲ってビートルズのHere comes the sunに似てるな
515 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:07:30.99 ID:WfgYrlaG
カースのカクカクは狙った演出
プライベートライアンのノルマンD上陸シーンみたいなモンさ
516 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:09:53.06 ID:/9MhrfRR
PS4が出たのに時代はメガドラ
517 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:22:42.63 ID:PjcAIM7q
性能が凄くても昔のゲームほどの驚きが無いからね
まぁ昔を知らない世代には関係の無い話だが
518 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:31:36.35 ID:s3CFRfjY
メガドラソフトでビジュアルとサウンドにはショックしたことあるけどスピードショックしたソフトって何かあったっけ?
519 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:32:30.15 ID:0ixBbrHH
しかし俺の場合PS2の途中からゲームしなくなったし、今の最新のゲームやったらビックリすると思う。
実写と見間違うくらいのクオリティになってるよね。
最近のはゲーム作るのに金と手間がかかりすぎだと思うのだが。
520 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:35:58.45 ID:w3TvhldZ
521 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:40:26.82 ID:HzCkWZcO
セガストアで買った忍シリーズのサントラ聞いてる
シャドーダンサーの音楽メガドラ版良すぎだ
522 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:43:05.97 ID:0ixBbrHH
ステージクリアの曲が何気に渋い
523 :
名無し:2014/02/25(火) 23:44:23.49 ID:SsttLois
524 :
名無し:2014/02/25(火) 23:45:30.56 ID:SsttLois
>>518 >メガドラソフトでビジュアルとサウンドにはショックしたことあるけどスピードショックしたソフトって何かあったっけ?
信長の野望
525 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:49:03.66 ID:vKroJKeC
>>518 自分はロンチのスペハリIIでも十分スピードショックだった。
今の基準で見ると、迫ってくる敵キャラの動きは滑らかさに欠ける
かもしれないけど、当時はSugeeeeと思った。最終面のハリアー
1.5人分くらいしか隙間がない柱の集合体ラッシュもトラウマもの。
あと、スペハリIIは地面がちゃんと市松模様なのも○。床と天井
ダブル市松も最初見たときは驚いた。
526 :
名無しの挑戦状:2014/02/25(火) 23:50:08.23 ID:w3TvhldZ
527 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 00:27:55.28 ID:VI+MlLAN
スピードショックといえばソニックかな
当時はあんなに早く動くアクションゲームは他に無かった
528 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 00:36:20.18 ID:uFOAvJAB
シルフィード
ただでさえポリゴンに目が慣れていないのに
展開は目まぐるしいし敵の攻撃は速いし激しいしで
ついていけんかった
529 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 00:44:01.54 ID:c/9BryXU
>>519 PS4のトゥーム見たけど、実写に近付いてはいるが実態はそれ程進化してないよ。
TPS的なゲームだと自キャラとカメラの間に障害物が入って見えなくなるとかあるし
草木のテクスチャも綺麗になっただけで、手足への当たり判定が細やかになってたり
音の出方が変わったりなんて事もないし。
超綺麗になったPS2って感じ。
530 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 01:54:58.48 ID:j1bodmGv
トアはサターン版よりメガドラ版の方が出来が良い
と思う
16メガのサンダーフォースのグラフィックとか見てみたかった
531 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 03:22:32.58 ID:8tlUuNc1
>>528 それは背景とキャラがカックカクだからだ
しかも解像度低いしゲームとして成立してないよ、アレ
532 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 03:47:21.94 ID:7hkJaqgX
隣のブドウはすっぱいぱーい!
533 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 05:00:54.95 ID:H70vATbe
534 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 07:11:12.71 ID:4V6hJ5Q1
>>529 セガのスレでそれはファンタシースターとごっちゃになるから
535 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 07:59:36.21 ID:qo7E0nxH
豚の人のようにFSって略せばいいじゃん
536 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 08:10:43.12 ID:BoQPfCWb
スピード感をめっちゃ感じたのはソニック2の2面だったな。
友達が酔うくらいだった。
周りがスーファミばかりでスーファミのゲームに慣れてたから
あのスピード感は自分も友達も興奮したわ。
537 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 09:12:12.59 ID:+xNBqHWO
ソニック以前だとスーパーハングオン
友人にやらせた時、ターボ点火できるよ、と教えたら
はえええ!とビックリしてた
>>535 PSII、PSIII、PSIV(もしくは千年紀)でいい
MDでFSって言われても何だろう?となるのがオチだ
538 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 09:23:31.32 ID:x+MyIMmo
FァイティングマスターS
539 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 09:59:58.33 ID:j0kvthQg
セガVS任天堂の映画ってメガドラが主役らしいな
540 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 10:01:52.53 ID:OzJaxxQ4
FSには笑わせてもらった
AA貼って勝ち誇れるだけはあるw
541 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 10:07:49.11 ID:GVSZArBb
スピードショックというと、スーパー大戦略かな
なんせ最初やってたのMSX2版だったから
542 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 10:16:08.10 ID:x+MyIMmo
>>539 セス・ローゲンが脚本監督だけに結構毒のある内容になりそう
さすがに下ネタをねじ込んだりは出来なそうな題材だけど
543 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 11:02:00.60 ID:atL6XytY
544 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 11:07:58.99 ID:tc8z6J3s
スーパーハングオンって雑誌で開発の人が完全移植みたいな事書いてあったのにあのザマだったから
ハングオンすらムリじゃないんだろうか
545 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 12:13:19.98 ID:VI+MlLAN
546 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 12:17:00.26 ID:vVpL07kZ
ソニーピクチャーズ、旧コロンビア映画か。パラマウントだったら昔のセガの親会社だったのにな。
547 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 12:32:05.39 ID:+9N2Snbk
ヴァーミリオンはリンクの冒険以下の出来だからな
音楽が良かっただけに非常にもったいない
548 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 12:48:06.64 ID:LwSCLPhr
TMNTはアーケード一作目のやつを移植してほしかったな。
TMNTスーパー亀忍者、だったかな。
1面の音楽がめちゃめちゃいいんだよ。
メガドラのFM音源なら良い感じに再現できそうなのに。
メガタップ対応にして四人同時プレイでさ。
当時はファミコン版をクリスマスプレゼントにねだってやりこんだなぁ。
BGMはアーケードと比べるとしょぼかったが。
549 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 13:49:16.54 ID:4V6hJ5Q1
激亀忍者伝だったような気がするがファミコンは持ってなかった。
550 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 13:57:55.50 ID:LwSCLPhr
>>549 激亀忍者伝はファミコンオリジナルじゃない?
TMNTスーパー亀忍者がアーケードに登場してハマってる頃に
スーパー亀忍者のつもりでファミコンの激亀忍者伝やってたわ。
あれ難しかったなぁ。
だからファミコンでスーパー亀忍者が移植されたときはめちゃくちゃ興奮したなぁ。
551 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 14:18:48.32 ID:7alQtfCY
ロシア製のTMNT(クソゲー)が発売されている
552 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 15:26:19.07 ID:W3YuJcr3
メガドライブの移植されたやつはスーパーファミコンのと同じ?
OPとか一緒だけど面が違うよね
スーパーファミコンの奴のほうがアーケードと同じな気がする
敵投げると拡大するし
553 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 17:42:44.62 ID:8tlUuNc1
MDは低性能だから
削除されたゴミバージョンに劣化してたな
正直ファミコン以下だった
554 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 18:29:25.88 ID:fVI6w+44
555 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 18:36:16.91 ID:777Dg6N/
誰得なんだろw
556 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 18:37:26.00 ID:R9Kh5rfK
誰が見に行くのかww
557 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 18:39:27.88 ID:Mpsc0lE7
俺が見に行くわ
多分笑える
558 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 18:39:59.16 ID:+xNBqHWO
ソニーが送り込んだ最狂の刺客、爆伝が出るなら見てもいいなw
559 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 19:00:39.83 ID:H70vATbe
TonkaとMajescoは登場するの?
560 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 19:17:35.58 ID:NgJMo5Oo
セガと任天堂2強の対決いいな
561 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 20:06:50.43 ID:PfErZ9/N
NwwwwwwwEwwwwwwwwCwwwwwwwwwww
562 :
名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 22:58:18.55 ID:lGUMSuD2
563 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 04:59:42.52 ID:yq1P8CDu
我々ゲーマーはX68k、PCE、NEOGEOで腕を競い合った人間がほとんどだからな
それらをパクっただけで志のないMDを毛嫌いするのも当然
ゴキブリを嫌悪するあの感情に等しい
564 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 05:06:12.58 ID:Cp5Eu3ib
>>563 全機種持ってたらそんな偏屈にならなくて済んだのにな
SFCとMD、楽しかったよ
565 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 06:02:49.85 ID:KeaQzYtl
566 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 06:34:19.62 ID:sZ3BICCp
自演3連投
567 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 07:40:23.11 ID:3EYcFEan
ここの奴等がX68スレを荒らしまくってる訳だが
568 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 08:18:00.60 ID:JGWlFW/I
ということにしたい奴がいることはわかった。見たこともないから知らないが
569 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 08:26:01.19 ID:03hBSXrf
別に俺はスーファミもメガドラもネオジオもPCエンジンも持ってたし良いソフトもあったわけだし。
各機種に思い入れもある。まあ自分好みのソフトが少なくて一番遊んでないのがスーファミだったかな。
570 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 09:59:20.50 ID:2BgPzNiV
メガドライブこうすれば任天堂に勝っていた・・かも!
@スプライト表示数1画面最大128個、横方向32個、同時発色数512色
ないしは4096色中128色、(できればBG,スプライト回転拡大縮小と
アルファブレンド)
FM音源8音+PSG3音+PCM1音+エフェクター
カスタムVDPにあと3000円程コストを掛ければ実現できたのではないか。
定価を24800円にしてでも力を入れて欲しかった。
A発売当初はROM容量が少なくて、せっかくのグラフィック性能にも関わ
らずしょぼいグラフィックのソフトが少なくなかった。4MROMを大量買付
けしてスペハリ2のキャラパターン充実や大魔界村を8MROMで完全移植して
欲しかった。
Bテトリス発売(任天堂とのライセンス問題が表面化する前に発売してい
れば・・・)
Cビデオ出力回路でもう少し高画質なチップを使って欲しかった。(ステ
レオ音声出力も)
Dもうすこし小型のコントローラー
571 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 10:12:13.99 ID:LoUkQ5/f
>>570 RPG至上主義だったあの時代の日本市場で、DQとFFが動くハードに適うわけねぇよ
任天のハードである64であってもこの2つが無くてPSにシェアを取られた訳だしな
572 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 10:13:32.85 ID:KeaQzYtl
自演はよくないな
自演と決め付けてるバカもよくないな
そういえばPSNでナムコアンソロジーが配信されてるね
レッスルボールのアレンジは微妙だけどオリジナルは名作だった
573 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 11:18:47.80 ID:rXWnXcbK
>>571 そういえばファミマガの移植して欲しいゲーム欄の上位にファンタシースター
が暫く鎮座してたんやな
でも当のセガ人の間ではマークIII移植希望にドラクエの名前は無かったんやな
アケゲー>>国民的ロープレがセガ人の希望やったんやな
悲劇やなw
574 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 11:42:38.43 ID:a8hztUs+
当時、PCEもMDも楽しかったな、
そっくり数百本のソフトは残ってる、老化した反射神経には無理
あの時の気持ちは、今のやつがPS4買う心理と同じやな
575 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 12:16:34.23 ID:OE+UW+YP
>>573 ファミコンはセガファンも持ってるからね
ドラクエもやってる
576 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 12:33:31.06 ID:Namlq12u
なんJノリの頭悪さは異常
577 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 12:36:07.17 ID:CVFDvdzn
メガドライブでときめきメモリアルが出ていたらどうなっていただろう?
578 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 12:56:09.76 ID:KeaQzYtl
あまり売れなと思う
海外市場を見込んでアクションを中心するラインナップにした
コナミの判断は間違っていないと思う
579 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 12:57:41.01 ID:NJR6Od6O
もしメガドラでドラクエ出てたら、どうなってたのかな
580 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 13:02:42.79 ID:BN1BJEkX
多関節でデカキャラが動き回るのは良かった
店頭デモでエイリアンソルジャーみて即買いしたのは良い思い出
コントラHCもそういうBOSSいるね
列車を止めちゃう奴
581 :
名無し:2014/02/27(木) 13:10:02.23 ID:nAMSSfsA
メガドライブって、他機種に比べてアクションゲーがシックリくるんだよな。
CPUの処理速いからなのかわからんけど。アラジンとかミッキー&ドナルドなんかのディズニー系もね。
582 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 13:31:42.74 ID:m4duRPCY
BEメガかメガファンか忘れたが読者の移植希望でファイナルファンタジーと
プリンセスメーカーがずっと上位に入っていたな。
FFはもとより絶対無理、プリメもパレットの少ないメガドラではCD-ROMでも
魅力半減は確実、何か空しいなと思っていたよ。
583 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 13:36:28.11 ID:CO9sd7mi
>>570 発売時期があと2〜3年遅かったらできたかもね
584 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 14:57:38.95 ID:7R3LKH3R
>>580 随分と末期に買ったんだな。
エイリアンソルジャーとか末期の頃はもう高一でバイトもしてたから
気になるソフトは予約して発売日に買ったなぁ。
エイリアンソルジャーは発売日に5980円で買ったが
1〜2ヶ月くらいで秋葉原で新品1980円で投げ売りされてて何だか悔しかったな。
大学入学後になぜかプレミアついていたが。
585 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 15:24:00.80 ID:8gfSe1Na
>>579 ドラクエはTとUが、ファイナルファンタジーはTがMSX2に移植されてたけど
それが元でMSX2が売れたという話は別に聞かなかったし、MDで出すとしても最新作じゃない限りは
さほど意味はなかったんじゃないかな
586 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 16:36:49.48 ID:tODFZYar
>>570 テトリスがあったら確かに結構違ってただろうなあ
587 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 16:49:19.45 ID:BN1BJEkX
>>584 本体は初期に買ったよ
当然カースもリアルタイムで体験済w
スタークルーザーとか凄く楽しんだ
588 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 18:46:56.88 ID:HzZmma4O
スタークルーザーはキャラ絵とひらがな文が残念所。
キャラ絵は肖像権か何かの関係でああせざるを得なかったようだけど、
そこらにいる兄ちゃん (町人 MOB みたいな) っぽい絵柄なのが何とも。
あの絵を見て「主人公らしい」と思う人はいないと思う。
ひらがな文は…MSX のハイドライドみたいに漢字フォントを自分で作るとかしてくれれば良かったな。
589 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 18:50:03.89 ID:vMVCW5hC
俺のキラーソフトは修羅の門
590 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 19:48:01.84 ID:03hBSXrf
修羅の門は原作知らなかったけど凄く面白かった。
591 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 20:16:34.83 ID:oGrFUhz5
任天堂に勝てなかったのは性能のせいじゃないよ
当然ファミコンが圧勝だったからその流れもあるけど発売は相当遅れたからチャンスはあった
ひとえに良くも悪くもソフトのラインナップがゲーマー寄り過ぎたね
ソフトの数自体は1500対550で3倍あるが決して少なかったわけじゃない
ゲーマーにとってはどうでもいいようなスポーツゲームやテーブルゲームもスーファミは相当数あるから
(調べてみるとその数おおよそ450本がスポーツかテーブルゲーム)
メガドラはその数約100本
これを差し引いてみれば1050対450で倍ほどに差は詰まる
翻ってやはり需要が高そうなRPGが異常に弱い
メガドラはわずか24本に過ぎないがスーファミは181本発売されている
その差7.5倍
逆に海外ではメガドラはスーファミと拮抗した結果を残していることから
RPGはあまり好まれない傾向だったということだね
海外ではほぼアクション中心の構成だったしね
592 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 20:57:33.06 ID:7R3LKH3R
>>587 ああ、読み直したら勘違いしてたようだw
自分の方が新参だったわ。
ソニック+1を中古で買ってメガドラデビューだったし。
マスターシステムからだったから感動した。
593 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 21:42:06.97 ID:b3OQymap
俺はRPGよりもアクションやシューティングが好きだったから、当時はMDで十分満足してた
594 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 21:44:37.06 ID:6KeKwr/P
俺みたいな低所得ゲーマーには
SFCよりMDの方がソフトの定価も中古相場も安くてありがたかった
色数や拡大縮小なんてものはゲーム自体の面白さにさほど影響ないし
595 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 22:02:57.98 ID:0RJB7a6U
本数は三倍も出てるのに実際に語られるスーファミソフトはメガドラの10分の1も無い感じ
あれは右へ倣えで他人の真似をしないと不安になる典型的な日本人が遊ぶ物だったからね
596 :
名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 22:10:41.18 ID:rXWnXcbK
大魔界村がソコソコのデキでタイムリーに遊べたのが良かったんやな
あとはスーパーハングオンやゴールデンアックスとか
とにかくスタートからのラインナップには暫くwktkだったんやな
スーパーハイドライドも個人的に好きやな。漬物石の恐怖とかw
特に音楽が良かったんやな。サウンドテストの祠を何度も訪れたんやな
喜劇やなw
597 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 00:00:21.85 ID:9ajYrIWI
カプコン系もうちょっと出て欲しかったな。個人的には戦いの挽歌と虎への道
メガドラユーザーにも合いそうだし
598 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 00:27:03.05 ID:5hdhvDyL
俺もシューティングやアクションが好きでコマンド型のRPGはあまり好きじゃなかったから不満はなかったな
アクション性のあるARPGは好きだったが、こっちに関してはSFCより上だと思うぞ
599 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 00:59:32.05 ID:aEI5bu42
メガドラと言えばACTやSTGが語られがちだけど、SLGこそ他の家庭用機種を圧倒した充実ぶりだったね
中でもAD大戦略・バハムート戦記・天下布武・ダイナブラザーズ2は神懸かってた
一般には牽引力のあるジャンルじゃないってのが、またメガドラらしくて良いじゃないw
600 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 01:07:21.05 ID:JZzx0UtF
ソニックとか当時はもの凄い衝撃だったし
もっと売れてもいいのにと思ったものだよ。
601 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 01:52:02.86 ID:rjjweVuH
>>597 戦いの挽歌はどうだろうね、元からしてあまり…(ボリュームなさ過ぎない?)
虎への道とブラックドラゴンは良いと思う。
>>600 当時の事はあまり覚えてないけれど、確か付属のソニックをやりたくてメガドライブ2を買った気がする。
ソニックの販売本数には含まれていないのかもしれないけど、こういう人も結構いたんじゃない?
602 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 02:05:50.60 ID:N+Fa/H+C
MD、SFC両方持っていた。
SFCはDQ、FF、マリオなど大作が多くて一度クリアしたらしばらくプレイしないソフトが多かったかな。
まあ、スト2あたりはたまにやっていたけど。
それにくらべると、MDは短時間で遊べるソフトが多い。
色々なソフトをやって、稼働時間がけみたらMDが圧倒的。
ゲーセンでプレイしたゲームが移植されると聞いたときのワクワク感は半端無かった。
テトリスがちゃんと発売されていたらどうなっていたのだろうか・・・。
603 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 02:25:25.07 ID:JZzx0UtF
俺も短時間で遊べるゲームが好きだった
んだけど、後半結構長いゲームが多くなかったかな。
ソニック2とか長すぎてだれる。
604 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 02:49:45.52 ID:JZzx0UtF
>>597 移植希望の高かった天地を喰らう1は是非とも出して欲しかった。
あとフォゴットンワールドはデモの絵を
小さくして容量を節約して最低でも
大魔界村と同じ5Mで、ファイナルファイトはROMカートリッジで12M以上で出して欲しかったな。
飛竜はもう少し調整に時間をかけて
欲しかった。デキがいいだけにもったいない。
605 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 04:46:19.86 ID:TEfkX9dN
606 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 06:58:30.32 ID:zr/6YRYd
607 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 07:00:58.81 ID:+s8cqzLc
ソニック30万超えてるか
608 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 07:21:20.88 ID:0B0TTrak
>>603 ベアナックル2やガンヒーもダレるね。
二人ならいいけど、一人だと長い。
獣王記は意外とダレなくていい。
609 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 07:48:00.96 ID:7U7C6uko
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
610 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:01:47.90 ID:TEfkX9dN
>>608 ゴミドライブのゲームは低容量だから
冗長な引き伸ばしの内容のゲームしかないんだよな
ソニック、ベアナックルやガンヒー
ゴキブリが持ち上げているゲームには全て該当する
ゴミドライブにはPCEやNEOGEOのようなゲーマーを唸らせる密度の濃いゲームが存在しない
その結果が天外50万本とソニック10万本の差として現れたのだろう
611 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:05:15.53 ID:4LZbwC/9
>>606 ここは天外スレじゃないんだがね?
お前みたいなクズがいるからアンチが消えない
612 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:10:12.15 ID:JZzx0UtF
>>608 そうそう。その2つも持ってたよ。
ガンヒーは大好きだったけど5面くらいからダレる。時間があるときじゃないと
なかなか最後までやれない
613 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:21:42.52 ID:cGP2/TnE
ガンヒーはGG版の長さがちょうどいい
614 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:22:53.50 ID:+s8cqzLc
ガンヒーはメガドライブの殿堂入りするべき名作だね
トレジャー凄すぎ
615 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:22:58.18 ID:zr/6YRYd
>>611 ちゃんとソニック売り上げ貼ってんじゃん
スルーして猿が消えるなら、お前みたいなクズが俺をスルーすれば俺も消えるだろ
616 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:33:37.00 ID:To2HGiiu
「スーパー」と「アドバンスド」の2本の大戦略でメガドラ一択だったな
ここまで出来の良いシリアスなSLGはSFCにはなかったからなあ
617 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:36:57.72 ID:uBt49SlZ
>>570 いい妄想だね。自分の妄想も披露だ。
MK3との互換製を考慮しないで設計するだけで、かなり性能がアップしただろう。
課題は同時発色数とPCMだけだからね。
Z80と8KB(SRAM)を削除。VDP内のMK3モードとPSGとColorRAMとVideoEncoderを削除。バス・アービターも削除。
代わりに外部に128色同時発色できるVideoEncoderと2ch発音できるADPCMを付ける。
512色中64色 → 512色中128色
FM 6ch + PSG 3ch → FM 6ch + ADPCM 2ch
で、十分じゃないかな。
サウンド面が気になると思うけど、MDのFM音源は7.67MHz動作なのでウェイトが少ない。
Z80が無くても十分にドライブできる。あと、DACを使わなければFMが6ch使える。
(古代は、MDでFM 5chしか使っていない)
ADPCMは2chあれば、ドラムとS.E.が同時に鳴らせるし、DAC再生やPCMの多重合成をしない分、CPU負荷が減る。
FMドラムをADPCMドラムへ移行すれば、リズム以外に使えるFMのchが増えるし、表現力も上がる。
欲を出せばVRAMをテラドライブみたいに128KBにしたい。
キャラクターパターン定義数が増えたら見栄えがかなり変わる。カートリッジROM容量が増えるMD後期になったら、
他機種との差が大きく出てくるだろう。
MDは、たった一人で設計したそうだけど(イシカワマサミさん?)、
今度インタビューを収録した本が海外でリリースされるから、何か当時の事情が判明するのではと期待しているよ。
618 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:56:13.70 ID:+s8cqzLc
信長の野望の武将風雲録はメガドライブ版が一番だね
思考速度が早い早い、画面は色数が少ないんでしょぼいけど快適に遊べる
619 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 08:58:45.75 ID:9LEZDsXW
発売日が近かったからソニック買うかベアナックル買うかで迷ったなぁ
結局ベアナックルを買って満足してたけど、どっちを選んでも満足してただろうなw
テトリスはbeメガに掲載されていた通販ショップで海賊版を買った。
その時GENESISのソードオブソダンとブドーカンも一緒に買って海外の未知のゲームにwktkしながら商品の到着を待ってたけど、いざプレイしてみたら全てクソゲーでこの時のガッカリは今でも忘れられない・・・
620 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 09:05:11.85 ID:To2HGiiu
621 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 09:29:06.67 ID:LWqaKnyM
メガドライブは当初
>>570や
>>617のようなスペックで予定されていたけど
定価が5万円を超えることになるから今のスペックになって落胆したなんて
記事をどっかで読んだ気がするな
622 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 10:55:55.91 ID:E9jawqqM
>>617 そりゃ無理な話だわ
Z80削除した上でADPCM2chなんてメガドラの基本設計変更なしじゃ使いものにならないよ
623 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 11:14:11.00 ID:sI5wUITt
セガはアケ移植が多いから性能上げるとアケ食ってしまう
624 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 11:53:38.83 ID:jHvZIWlB
X68スレ荒らしてんじゃねーよ
625 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 11:55:47.47 ID:yZn+GyLT
ぼくのかんがえたさいきょうのめがどらいぶ
はもうお腹一杯
626 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 12:38:23.95 ID:x3U7cxqg
>>622 どのへんの設計が問題になると思うの?
想定されるボトルネックって何かあるかな。
バスアービターの代わりに、ローカルバスにFIFO付きのDACを2系統
内蔵したASICを接続するだけで、十分行けそうだけど。
627 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 12:53:44.73 ID:GhRF1l+K
ADPCM2chというと
例えばM5205みたいなの2つだと鳴らすだけでどんだけCPU食うんだ・・・
uPD7759を2つ?それぞれにRAM持たせて・・・ってどんだけ基板面積食うんだw
628 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 17:05:08.19 ID:97kPWpTT
メガドライブは今のカタチであるからこそ躍進できたんやな
欠点だらけの駄目っ子がじわじわと本領を発揮して偉大な功績を残すという
サクセスストーリーにしびれたんやな
実にセガ・エンタープライゼスらしいゲーム機だったんやな
本番にコケてメダルは取れなかったけれど、最後はしっかり仕事をこなして
見るものに感動を与えたフィギュアスケートの浅田真央選手みたいなんやな
喜劇やなw
629 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 18:04:37.42 ID:TEfkX9dN
MDはX68kやNEOGEOをパクったハードとして
全世界のゲーム史から永久追放されたハードだな
630 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 18:52:34.94 ID:E9jawqqM
>>626 そりゃねFIFO用のメモリつけたりDMACつけたりすりゃ行けるけど
メガドラは68000側でADPCMを扱うとゲーム進行ができなくなる
と言うかゲーム進行しながらADPCMを鳴らすと転送が不安定になってしまう
具体的には音割れが発生してしまう
それを考慮してZ80を付けてあるわけだが
それでも転送速度が厳しくて音質が上げられないと言う欠点がある
当然FMドライバも駆動しなきゃならないので更に厳しい
元々少ないCPUパワーを最大限発揮できるようにしてあるので
無駄な割り込みやハンドシェイクを省いてある設計
更に言わして貰えれば当時のZ80の値段は\100以下で8kのメモリも同程度
それなのに大きなFIFOつけたりDMACつけたりは出来るならやっていたって事だよ
631 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 19:00:27.02 ID:jHvZIWlB
住人も全世界のゲーム板から永久追放してくれ
632 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 19:16:20.02 ID:GhRF1l+K
DMACといえばVDPのDMAはサイクルスチールモードくらい付いてても良かったと思う
633 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 19:23:21.71 ID:97kPWpTT
>>630 メガドラはADPCMやないDAC垂れ流しやw
634 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 19:30:34.73 ID:6VN+35ND
635 :
名無し:2014/02/28(金) 21:08:42.43 ID:QwdNPiN/
>>621 >メガドライブは当初
>>570や
>>617のようなスペックで予定されていたけど
>定価が5万円を超えることになるから今のスペックになって落胆したなんて
>記事をどっかで読んだ気がするな
メガCDを49800で出したくせに。
石川がソフト開発者の意見聞かなかったてのが馬鹿だよ。21000でも24800でも売れ方変わらないだろ。20000越えた時点で。
636 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:15:42.91 ID:TEfkX9dN
21000円でも大爆死してPCEに敗北したからなw
X68kとNEOGEOの劣化機種なんて不要というのがゲーマーの総意
637 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:17:51.17 ID:cYLzXOqY
国内100万台のMK3(MS)を切り捨てるかどうか・・・当時としては難しい判断だったろうな
638 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:22:11.69 ID:JZzx0UtF
いや国内というより海外だろう。
あの中途半端な互換がどれほど役に立ったか知らんが
639 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:45:30.61 ID:NJK3OSXI
何でメガドライブはこんなに嫉妬されてしまうのか。
640 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:49:00.48 ID:jHvZIWlB
>>636 14000円くらいだったとしても爆死しただろう
ゴキブリの卵なんて誰が買うんだ?
641 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:51:09.78 ID:YdQmenPX
海外ではマスターシステムが結構売れてて
しかもそこそこ長生きしたみたいだが
あの互換って海外で役に立ったのかな
俺はMD買った当時はマーク3ソフトに全く興味が無く
メガアダプタも買わなかったが
随分後に中古で買いそろえたな
642 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:53:06.95 ID:YdQmenPX
メガドライブFANだったかな?
メガアダプタ対応ソフトのカタログが付録で付いてて
それ眺めているうちにやりたくなったな
実際に買ったのは本当に随分後になっちゃったけど
643 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 21:54:06.29 ID:zixnv9oz
>>629 >NEOGEOをパクったハード
「劣化」から一段と腕を上げたな
644 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 22:08:30.79 ID:5hdhvDyL
海外だとSEGAからPOWER BASE CONVERTER2も出ているし、サードパーティ製品らしいものも
出ているし、それなりに需要あったんじゃないかな
645 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 22:28:21.05 ID:TEfkX9dN
ゲームの宗主国日本で需要ゼロ
これほど悲惨なことはない
646 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 22:59:57.16 ID:CFYnSEmC
マスターシステムから入ったユーザーには
メガドラ+メガアダプタでPSG音源環境が揃うのが嬉しかったので
メガアダプタ飛びついたわ
まぁFMオンオフ機能がついてれば一番良かったんだけどね
647 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:03:27.05 ID:aA3Lo767
>>630 いつだかのコンパイルの人ノツイッターで
サンプリングに使えるタイマー割り込みが無くて音が歪むとか言ってたけど
タイマー割り込みをつけるのは値が張るの?
648 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:06:27.41 ID:yZn+GyLT
649 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:14:18.21 ID:JZzx0UtF
>>630 けどメガドライブを元に設計した
システムC2はZ80無くしてADPCMで
クリアな音声出してたよ。
68000のクロックが上がってるけど
650 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:16:54.02 ID:CFYnSEmC
651 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:23:35.37 ID:yZn+GyLT
FM音源オンオフって部分
まぁMDでは無理だけどね
652 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:23:45.63 ID:JZzx0UtF
メガアダプタはマーク3のFM音源には
対応してないってことだろ
653 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:27:36.46 ID:lec671Ac
メガドライブのFDDとか出てたらソーサリアンの追加シナリオとか出てたのかな・・・
という妄想
654 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:30:01.18 ID:CFYnSEmC
>>646は
メガアダプタにFM音源チップが搭載されてて、オンオフ切替スイッチがあって
自由に切り替えて両方が楽しめたらベストだったんだけど
実際には搭載されてなかったのが残念だったよ
と言ったつもりだったんだけど…?
655 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:32:41.41 ID:aA3Lo767
そういえば自作でメガアダプタにFM音源をつけてる奴が居たな
スイッチあったかまでは覚えてないが
656 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:34:38.48 ID:05b3KOtO
周辺機器でサターンの拡張メモリカートリッジ(でしたっけ?)みたいなのってメガドラでも可能ですかね?
657 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:34:48.24 ID:yZn+GyLT
>>654 なるほど。そういう使い道は面白い
アレスタやR−TYPEみたいに「FM使用で処理落ちスローになる」物に有効かも
ただ、メガアダプタに色々実装すると値段が・・・
658 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:38:41.94 ID:CFYnSEmC
659 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:40:55.67 ID:cGP2/TnE
マークIIIのFM音源はゴリ押しした割にノイズのせいでPSGと同時に鳴らせないって欠陥品だからなあ
660 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:47:17.28 ID:lec671Ac
そんな時代のハードに多くを求めるのかよ・・・w
661 :
名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 23:50:46.96 ID:iB4oO0Pp
MDのVDPはヤマハ製のカスタムチップでしたっけ?
コストをあと3800円ほどかけてたとすれば、スプライト表示数や発色数、
メモリをグレードアップ出来てたでしょうか?
662 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 00:00:06.44 ID:tnSPBxmS
拡張バスがVDP直結な信号線とかもっといろんなデータを
流せるように設計されていれば、CDを出すときにビットマップ
面追加+VRAM増設とかで、色の問題はクリアできたかもな。
サターンは基本1、基本2、拡縮、回転、スプライトの計5画面に加え
拡張用の「6枚目の画面」を持っていたららしい。実際に使われる
ことはなかったようだけど。
663 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 00:05:14.52 ID:+EC7a76M
音割れドライブ
664 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 00:15:27.35 ID:VsSBHl6K
>>649 C2のADPCMはCPUが流し込まなくても自分でROMから鳴らすんだ
665 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 01:08:45.16 ID:99zGzZgd
>>630 元コンパイルのプログラマーのtwitterを読んでないんだな。
>転送速度が厳しくて音質が上げられないと言う欠点がある
問題は転送速度じゃなくて、VDPのDMA転送時にZ80が止まってしまうこと。
DACで綺麗にサンプリングデータを再生するには、一定周期でデータをDACへ
書き込まなければならない。
書き込み処理はZ80が担当するが、MDはVDPがDMA転送を行うとZ80が止まる
仕様のため、サンプリングデータ再生中にDMA転送が発生すると、データ書き込み
の周期が乱れて、割れたような音になってしまう。
666 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 01:19:03.05 ID:99zGzZgd
>>647 >タイマー割り込みをつけるのは値が張るの?
タイマー割り込みはMDのFM音源(YM2612)に2系統内蔵している。
うち一つは約55KHzの分解能で割り込みがかけられる。
このタイマー割り込みが使えたなら、5分周くらいにして
11KHzくらいの8bitPCMが再生できただろう。
ただ、残念ながらMDはFM音源の割り込みは使えない設計になっている。
667 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 04:39:06.35 ID:eHPQJsY7
MDはCPUが全停止する欠陥品
ファミコンのほうがまだ自由度が高い
668 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 07:53:30.70 ID:TeoijypG
元コンパイルのプログラマー氏のtwitter、探しまくったんだが見つからねえ
SFC音源やGB通信の解説もあって確かに以前見たんだがな
669 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 08:06:02.77 ID:LCyaInJT
なんだ、前スレにあったか
670 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 10:34:23.88 ID:+EC7a76M
劣化ドライブ
671 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 10:43:27.26 ID:eHPQJsY7
本体欠陥以上に最低なのがデフォの出力の劣悪さだよ
ボケボケ画質にノイズまみれのモノラル音声
世にあるMDの全てがゴミと言ってもいい
672 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 10:55:33.05 ID:w9/uuaae
ボケては居ないなーにじみが酷いだけで
それに音声はMD1も2もステレオなのだが
まあ自分はS端子改造機もあるしサンタSユニットも持ってるし
コンポネユニットも作ったのではっきりくっきり最高
コンポネはRGBと理論的に等価だしすごく綺麗で
なんと言っても希少なRGBモニターが必要ない
かなり面倒くさい加工や分解や改造しないと
RFやコンポジしか使えない機種に比べるとサイコーだよMDは
673 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 11:20:24.77 ID:8ZyvBxr1
今日もメガドライブに嫉妬してる人がいるんだw
674 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 11:30:22.61 ID:Xtyub2Cm
動物にエサをやらないように
675 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 11:35:32.35 ID:+EC7a76M
滲みドライブ
676 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 11:39:35.66 ID:eHPQJsY7
デフォで出力が美しいSFC、PCE、NEOGEOに比べると
MDは最低限を満たしていない商品未満という感じ
MD2で品質改善するどころかさらに音割れが酷くなっているというゴミっぷり
SEGAがいかに品質に対する拘りがなかったかが伺える
ネットがなかった自体だからこんな粗悪商品を騙し売りできたんだろうな、と思う
677 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 11:48:39.09 ID:2llcZ0ZW
ふーん、それで?
678 :
名無し:2014/03/01(土) 11:58:48.40 ID:GRZc3oDR
メガドライブ、何気にベルトアクション名作多いな。
679 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 12:09:14.61 ID:8ZyvBxr1
他機種より敵キャラが多く出せるからねぇ
ベアナックルもそうだけどキャラが多いとゲーム性も変わるし間延びしない
アクションゲーとして操作の選択肢が増えるし爽快感もある
しかも2人同時プレー出来るから盛り上がる
他機種よりメリットが豊富なジャンルだね
680 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 12:43:18.36 ID:+EC7a76M
カラカラドライブ
681 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 12:43:51.40 ID:0gX7PWQE
682 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 12:49:29.99 ID:CEuzu2SM
2で容量4倍になってかなり進化したけど
印象に強いのはやっぱり1かな。
ステージ1の曲が良すぎる。
wikiにゴールデンアックスのシステムが
土台とあるけど無理があると思うのだが
683 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 12:51:03.71 ID:+EC7a76M
色褪せドライブ
684 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 13:21:13.83 ID:03DVu7GP
アネット再びもベルトアクションに挑戦したいならROMでも良かったのに
アニメシーンを作りたかったのか?エルヴェントぐらいの静止画で十分なんだけど
685 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 13:47:08.60 ID:+r7QgG6u
メガCD版「アルシャーク」のカルの声をやっているのは矢島晶子さんで
まんまクレヨンしんちゃん声
686 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 13:48:03.53 ID:mOwIA/US
>>682 初代はゴールデンアックスの影響が強いから土台と言われるのも納得がいったけどな
スペシャルアタックが画面全体攻撃、と金斧と同じだし
バックアタックも健在だしね
ベアナ2はスペシャルアタックがメガクラッシュだから
初代ベアナ+ファイナルファイトって感じかな
687 :
名無し:2014/03/01(土) 13:49:24.34 ID:GRZc3oDR
魔王連獅子、エイリアンストームも面白いな。ゴールデンアックス2、3が何でああなった(´・_・`)
TMNTもお勧め!
2対3だと面白くないな。2対5とか出来たメガドライブならではだね、ベルトアクション。
688 :
名無し:2014/03/01(土) 13:51:20.21 ID:GRZc3oDR
689 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 13:59:45.20 ID:vPe6zlGZ
連獅子、イロモノかと思いきや
意外に面白いよな
690 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 14:31:05.04 ID:+EC7a76M
キモオタドライブ
691 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 14:52:50.03 ID:CEuzu2SM
>>686 けどそれくらいじゃん。
ベアナックル1にはダッシュもないし、乗り物もない、魔法の壺にあたるアイテムもない。ゴールデンアックスには敵に近づいて掴むだけの動作なんてない。
692 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 15:46:33.93 ID:03DVu7GP
最初にやった1の印象が強いからなんだろうけれど
敵を殴るときの感触や音が2より好きだったな
ちょっと重い感じが
693 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 16:51:36.88 ID:0gX7PWQE
ベアナックル2は何よりコマンド必殺技が使えるのが大きい
アレで面白さが増した気がする
694 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 16:55:54.96 ID:5qTad5Vn
2から入ったくちだがメガFANかBEメガの付録で全技公開してて
格ゲー大好きだったからまるでスト2のファイナルファイト!って大興奮だったよ。
アクセルの必殺技はまるで龍虎乱舞のようでこれまた興奮。
発売日にお小遣いで買って家でやったら完全にイメージどおりで猿のようにやったな。
打撃音がまるでスト2のようで大パンチアッパー昇龍並みの爽快感があったな。
龍虎乱舞も気持ち良かった。
ボリュームもあって良かったね。
友達とほんとよく遊んだ1本。
695 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 17:00:33.18 ID:1kw08JTt
2はキャラも大きくなったし打撃音が進化したよね
1は音源のパスパスってしょぼい音だったのに対して、2はサンプリングで
SFCのファイナルファイトに負けない効果音出せるんだと感心した
696 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 17:03:51.62 ID:s858Ie/U
>>693 「グランドアッパー!」(ダミ声w)
今でも頭に響くわ。アクセル派だったな。
697 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 17:05:17.29 ID:285rjcVS
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
698 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 17:10:32.37 ID:CEuzu2SM
1の二人同時プレイでのラストで
二人の解答が食い違うと
仲間同時の殺し合い→ボス戦→新たな悪の帝王の誕生
には笑った
699 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 17:42:20.27 ID:ovO2E2qT
>>684 母体が日テレだしデモを入れる方針は会社全体であったのかもしれない
音声関連のデータは他にも流用できるだろうし
700 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 18:09:38.11 ID:ovO2E2qT
典型的なメガドラゲームのスタート画面
↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard < superhard < mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
701 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 18:31:27.49 ID:+EC7a76M
ガラガラドライブ
702 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 20:04:59.01 ID:j4xkQ5iV
RetroNとか互換機って音痴なの?
703 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 20:37:40.23 ID:eHPQJsY7
最も画質、音声が劣悪なのはセガ純正の実機
MDがエミュでもやる価値がないと言われている所以だ
704 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 20:39:32.38 ID:+EC7a76M
燃えないゴミドライブ
705 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 21:02:33.23 ID:sLO1eFVc
RetroN5には期待したい
メガドラスーファミファミコンまでやれるからな
706 :
名無し:2014/03/01(土) 21:07:27.23 ID:4DpkrH8T
>>705 HDMI対応してんじゃねーかよ。ヤバイ欲しい!
707 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 21:39:58.45 ID:j4xkQ5iV
RetroN5はメガアダプタも使えるみたいだから、サターンより前の主要レトロゲーム機は全制覇ってことか
音痴じゃなければ買うのだが
708 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 23:06:53.56 ID:4T3HYBU0
個人的にはゴールデンアックス3は名作だ
ただ、グラフィックがなんであんなにショボいのか…それだけが残念
1のときみたいな艶が欲しかった
709 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 23:12:37.58 ID:CEuzu2SM
コンシューマで続編出したのってたいてい
しょぼくなるよね。
スプラッターハウスやファイナルファイトとか。
ゴールデンアックス2は1と同じ4Mって酷いよな。魔法の属性が変わったのも謎。
710 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 23:40:36.35 ID:+EC7a76M
FC・SFC・PCEだったら神にもなれたのに
MDが混ざったしまった事で質が落ちてしまった
711 :
名無しの挑戦状:2014/03/01(土) 23:52:07.20 ID:/L1I1Jj5
ゴールデンアックス3てそんなによかったっけ?
シリーズ中で一番動作にがっかりした記憶が・・・・再プレイして確認するかw
ファイナルファイトは初代だけだったな、良かったのは
スプラッターハウスは2までなら良かった気も駿河
712 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 00:29:03.48 ID:wP1cwqyb
まあ駿河屋は普通に利用している奴が多そうだ
713 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 00:47:37.35 ID:IUg+9tEK
アフターバーナーIII・・・
714 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 01:10:33.96 ID:w+S/DYCi
MDのエミュレータでFM音源のDACにどれくらいの周期でサンプリングデータを
書いているか出力するものがあったので調べてみた。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ「セーガー」 → 7990Hz(周期の揺れ無し)
ストリートファイターIIダッシュPLUS「昇竜拳」 → 2533〜2181Hz(平均2.5KHzくらい)
ガントレット「Welcom,」 → 2311〜1665Hz(平均2KHzくらい)
ベアナックルU「グランアッパー」 → 5682〜3968Hz(平均4KHzくらい)
幽遊白書・魔強統一戦「レイガーン」 → 5319〜3973Hz(平均4KHz、ほぼ3999Hzで安定)
サンダーフォースIV「1UP!」 → 2609Hz(周期の揺れ無し)
やっぱり周期が安定しているのは音質がいいけど、元データのサンプリングレートが低いね。
ROMカートリッジだからしょうがないけど。
715 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 01:25:47.21 ID:w+S/DYCi
GENESISの開発者向け「SOUND SOFTWARE MANUAL」を読んでみたけど、
Z80の割り込み要因は、垂直同期(V-Sync)だけだった。
DACを周期的に叩くのに、Z80の命令のステップ数やそれにかかるサイクル数を
計算して、CPUをループさせて周期を合わせていたようだから、
VDPのDMA転送でZ80が止まると、そりゃ周期が乱れる。
FM音源の周期タイマーを割り込み要因にできていたら、ガラガラヴォイスは
無かったろうね。コストはほとんど変わらないと思うけど。
上の調査結果を見ても、11Kzか5.5KHzくらいのサンプリングレートで十分だしね。
716 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 01:56:14.96 ID:V3cvtmHg
全然詳しくないけど
>>715みたいなレスは読んでてワクワクする。
ガラガラヴォイスは開発者がさほど重要視してなかった結果なのか
断腸の思いで泣く泣く諦めたのか…どっちなんだろうね。
多少本体価格が上がっても一番直して欲しいと思ってたところなんだよなぁ。
717 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 02:06:57.33 ID:MmFUovpV
>>714 素人だから何だかよくわからないけれど、
調べられるなら個人的にストライダー飛竜を調べてみてほしい。
初期タイトルなのに下手すると後期のタイトル以上のクリアさで
飛竜の剣振り声や敵の声がBGMやSEと同時に鳴りまくってて不思議なので。
718 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 02:16:50.54 ID:8a58wkgz
Retron5はエミュ機だよ
恐らくスーファミやファミコンは動かないものや不具合のあるソフトが少なからずある筈
ただメガドラに関してはFM音源の再現性を除けばほぼ不具合はないかもね
メガアダプタも利用可能とのことなのでFMには対応しないが良いかも
エミュレーションなのでもしかすると対応している可能性や
今後対応する可能性もあるし
売りはやはりHDMIとステートになるかな
GBCで初めてまともな実カセット環境が整うのも地味に良いかも
と言うのもGCPでは音が酷いし再現性も今ひとつ
かと言ってSGBではGBCに対応しておらずGBモードでしか遊べないし
一部のGBC専用タイトルもプレイできない
719 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 03:34:48.91 ID:w+S/DYCi
>>717 ストライダー飛竜
グランドマスターの笑い声「ハッハッ(中略)ハッハァ〜↓」 → 6026〜3934Hz(平均4.2KHzくらい)
飛竜がサイファーを振る音「ハッ!」 → 6937〜3371Hz(平均5.7KHzくらい)
あまりに周期のゆれの増減が激しくて、平均はとりにくい。
上のタイトルと比べても、平均のサンプリングレートは高そうだった。(ソニックは例外)
720 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 05:40:34.38 ID:Vsr3xpXD
海外製だけどオーサムポッサムのタイトル画面で流れる歌声は綺麗だ
721 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 06:10:33.80 ID:wVBGXB0r
飛竜の時期で初期なのか?
確かに音声綺麗だったよな
どうやって調べてるの?
722 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 07:04:29.02 ID:8a58wkgz
Wav出力可能なエミュで調べてるんじゃない?
これで波形を見ればおおよそは分かるはず
723 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 07:15:23.96 ID:K1SvyVpi
>>714で
>MDのエミュレータでFM音源のDACにどれくらいの周期でサンプリングデータを
>書いているか出力するものがあったので調べてみた。
724 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 07:48:03.39 ID:17jv5dl/
>>718 Retron5早く販売されないかな
あれ1つで当時の主要なゲーム機はすべて網羅できる
725 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 08:13:00.86 ID:9vr+cwhm
Retron5ってまだ発売されてなかったんだな。
発表してからもう1年くらい経ってないか?
本当に出るのだろうか。
Retron3持ってるけど遊べないソフトが結構あるのでRetron5で改善されるのであれば欲しいが。
726 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 08:14:07.52 ID:rSCWfw2S
エミュによるはゲーム機の再現は個々のソフトの再現もそうだけど、
プレイヤーの入力操作に対する遅延がどの程度出るのか気になる。
(テレビの表示遅延とはまた別)
Androidベースということらしいけど、不要なものをそぎ落として可能な
限り軽くカスタマイズしてくれていることを願うよ。
727 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 09:13:19.36 ID:wP1cwqyb
>>724 重要なのが1つ抜けている
ゲームギア
と言いたいが、しょうがないか
728 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 09:17:03.41 ID:17jv5dl/
>>727 Retron内のエミュレータの改良と、GGのカセットをMDのカートリッジに変換する逆マスターギアコンバータの発売依頼でもするか
729 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 10:57:55.35 ID:RGsecSkH
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
730 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 11:11:53.29 ID:7afuSrON
こういう話には全くついていけなくAAを貼るおじさんであった…みじめだ…orz
731 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 11:27:32.10 ID:7HbfQ9ps
732 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 11:49:19.56 ID:ROxS0lSL
ゴールデンアックスといえばこれ思い出すwwwwwwww
// ̄ ̄\_
// \,,..,,/ヽ シャキーン!!
彳丿:::::;ー◎-◎-)
(6:.:::.::.: (●::::●) 見よ、この肉体美!!!
| .∴ ノ 3 ノ
ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ メガドライブ派代表 - 保土ヶ谷粘着ゴキ(43)無職
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イミ.∪.ミ .リ
.,ゝ ,ノ `ーー'ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
〜STORY〜
はるか昔、1つの巨大な王国が失われた。その名は「レトロゲーム板」。1600年にわたる栄華の時は、たった1人の無職によって跡形もなく消し去られた。
その無職の名は”Hodo=Gayar(ホド=ガヤー)”。彼と彼の一派はコピペと捏造を好み、クソスレを乱立し、スレッドは荒らされ、王族の者は1人残らずホド=ガヤーの手に落ち、彼の愛するマムシどものエサとなった・・・。
それから20年後、再びその力を持て余したホド=ガヤーは、その軍団を自ら率いて南の王国「家ゲーレトロ板」へと進軍を開始した。
しかし、ここに3人の屈強な戦士がいた。1人をティリス=フレィアー、1人をギリアス=サンダーヘッド、もう1人をアックス=バトラーという。
彼らは、それぞれの肉親をホド=ガヤーに殺された仲間で、復讐するために密かにチャンスを狙っていたのであった。
「チャンスだ。今なら戦争のどさくさにまぎれて、ホド=ガヤーの奴に近づけるかもしれない・・・。」
彼らの決心をさえぎる者は誰もいない。闘え戦士達よ! ホド=ガヤーの野望を砕くのだ!
733 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 11:53:23.01 ID:wVBGXB0r
見たことないが
734 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 11:55:10.41 ID:sayTZi3I
動物にエサをやらないように
735 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 12:22:18.06 ID:wP1cwqyb
736 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 12:27:53.78 ID:IUg+9tEK
パレット数がGG>MD>MSだからなあ
ハード的には無理、32Xカマせればいけるかw
737 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 12:33:51.00 ID:wP1cwqyb
スーパーゲームボーイ的なもので出せないかと当時は思っていたな
738 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 13:21:41.49 ID:YD1IAm7O
739 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 13:23:43.40 ID:YD1IAm7O
ちなみにパレット数はMD>GGな
740 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 13:37:23.19 ID:8a58wkgz
>>725 出るのは間違いないけど何時になるのか
SupaBoyも出展してから2年位かかってる
一応は4月頃には出るとか何とか
お安いとはいえないが$99でここまでの仕様であればお高くはないしね
741 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 13:39:16.40 ID:RGsecSkH
742 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 13:39:55.87 ID:RGsecSkH
743 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 14:20:14.83 ID:wP1cwqyb
$99なら十分に安いだろ。なんにしろ省スペースなのがありがたい
744 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 14:26:29.69 ID:MRUFbX5S
ゲームギアは4096色中16色のパレットが2本で32色表示か。
パレットのハードウェアはマークIIIと共通だが、CRAMが拡張されていて
GGモードでは12ビットカラーが使える、そうだ。
64色中16色×2本のマークIIIモードもある。
745 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 14:57:44.46 ID:LLWHzD/f
メガドラ互換機本命は元セガ社員監修によるプロジェクトなんやな
詳しい経過とか知りたいんだけれど彼等ホームページ持ってないみたいやな
でも本当は互換機なんかよりも国産の新作メガドラソフトが欲しいんやな
イカ娘のアクションゲーなら2014年メガドラ祭り確定なんやな
喜劇やなw
746 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 15:14:05.71 ID:XUypLwvi
747 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 15:19:39.96 ID:17jv5dl/
>>746 > お待ちかねのメガアダプタ登場!
>これさえあれば、セガマークVや
>マスターシステムのゲームが、
>メガドライブで遊べちゃう。
>感動の「ファンタシースター」はもちろん、
>迫力の「アフターバーナー」、
>名作「ファンタジーゾーン」などなそ
>あの興奮を、今、メガドライブで!!
いたって普通のセールスコピーだ
748 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 15:29:45.92 ID:K1SvyVpi
>>747 「いきなり新発売」と言う、ちょっと微妙な日本語のコピーじゃないか?
749 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 15:38:58.68 ID:wVBGXB0r
栃木県はスルーなw
750 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 15:39:30.49 ID:XUypLwvi
「これでキミもアリサに会える」は?
751 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 16:23:31.69 ID:Enh3JIF5
ここでアフターバーナーを出すのはどうかと思うよな。
752 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 16:33:54.30 ID:j7qBtXKy
>>750 ただ単にファンタシースター1がメガドラで遊べるって意味でしかない
非モテアニヲタPC猿人を刺激する、好みのあの娘に会えるハーレム状態とは全く違う
753 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 17:08:40.67 ID:8a58wkgz
元社員互換機は出そうにないね
全然動きがないしね
普通は経過報告したほうが販売的に有利だからやるものだけどやってないしね
適当なブログで無料でそういった宣伝ができるのに
多分コスト的に難しいと思うよ
FPGAだと高額になるからこれは出来ないだろうし
カスタム起こすと初期投資がかかる
サンプルロット10個程度で500万とかかかるんで
量産すればチップは1000ロット単価\1000とかで作れると思うけども
1ChipMSXが安く出来なかったのもこういった理由
754 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 17:20:36.56 ID:+Q6j9TUO
>>711 金斧3は見た目で損しているけど、内容的には金斧2より面白かった
ただ、3は選ぶキャラによって評価がガラリと変わるという点もある(汗
敵デザインは1
魔法のシステムとグラフィックは2
その他、操作系等は3基準
だったら初代を超えれたかもしれない
755 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 19:07:09.56 ID:TCNGJE9J
3おもんない
こっちから攻めに行くと必ずガードまたはジャンプ、反撃が来るから
ガードで敵の攻撃待って反撃しないとならんが
ガード操作がやりづらいし
敵がいちいち自キャラの周りをモターっと旋回モードになるし
テンポ悪すぎ
756 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 19:29:22.00 ID:RGsecSkH
Hodo=Gayar
757 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 19:34:49.61 ID:ROxS0lSL
>>750 気持ち悪いな
やはりMD信者はギャルゲーオタクだったか
758 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 19:41:12.22 ID:hrduN2YD
MD版ゴールデンアックスの評価は3>1>2だなぁ
3のシステムは良く出来てたから、しっかりバランス調整してれば名作に成りえたと思う
グラしょぼいっても背景が単純すぎるだけで、自キャラは1・2より良くなってるし
ガードもあの操作以外ありえないよ
D&Dでガードやり難いなんて言ったらポカーンとされるしょw
759 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 20:06:35.78 ID:nr64Wllq
個人的にはゴールデンアックスの評価は1>3>2だな
3はシステムは悪く無かったけどグラフィックがださいしキャラが小さい
ベアナックル2か3のようなグラフィックなら良かったのに
760 :
名無し:2014/03/02(日) 20:33:46.03 ID:SnbMMi8V
4Mの時点で、購入対象外だったわ。
761 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 20:47:03.91 ID:fVE+jCbt
そもそも、元のゴールデンアックス自体がとんでもなくつまならいと思う。
同時期にファイナルファイト、天地を食らう、ワルキューレの伝説とかあったのに。
ゴールデンアックスをやるなら、肘鉄ダブルドラゴンとかトリオ・ザ・パンチでもやっていた方がマシ。
デスアダーの復讐だけは、二人とかでやる分には暇潰し的な意味で良かったけど。
それの移植度がーとか言われても、正直微妙としか思えないよ。
762 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 20:59:05.73 ID:w+S/DYCi
3はキャラクターに魅力がなかったな。バタ臭さはシリーズ中最高レベルなのでは?
ティリス、ギリウスが好きだっただけに、キャラを入れ換えたのはガッカリだった。
内田さんは絡んでるのかな。もう少し日本人向けにならなかったんかと思う。
まあ、女エルフとか登場したら、別方面の人達が喜んでしまうのだが。
容量も少ないよね。
763 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 21:00:02.29 ID:K1SvyVpi
764 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 21:00:15.29 ID:B++5YwMU
>>761 それは個人的な好みの問題でしょ?
戦斧の熱狂的なファンだって、いくらでもいるんじゃないかな。
765 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 21:17:47.99 ID:ROxS0lSL
そもそもファイナルファイトやダブルドラゴンをパクった薄汚いメーカーだからな
ゲーマーならSEGAに嫌悪感を抱いて当然だ
766 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:02:46.59 ID:V3cvtmHg
ゴールデンアックスの続編は一作目にとらわれすぎ。
ベアナックル1から2への発展性みたいな意気込みが感じられないんだよな。
もっと冒険してほしかった。
767 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:11:16.59 ID:K1SvyVpi
>>766 ソニックのシステムでティリス主人公なジャンプアクションとか?
768 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:21:24.82 ID:O+2CYt+2
3の音楽だけは許せん。センスは1が一番
769 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:28:14.17 ID:wVBGXB0r
1はアーケードで結構人気あったぞ。
このソフトがないとたぶんメガドラ
買ってなかった。
キャラは小さいけどグラフィックは綺麗
だし、魔法のエフェクトも派手。
乗り物なんてのも珍しい。
攻撃パターンだって当時としては多い方だよ。
770 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:42:15.94 ID:8a58wkgz
ゴールデンアックスは好きだったわー
特にダッシュアタックでつき落とせるとこが良かった
投げ落としとかだとリスクはないけどダッシュアタックは外せば自爆する可能性があるので
ハイリスクハイリターンの面白さがあった
771 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 22:43:57.92 ID:MmFUovpV
ゴールデンアックスシリーズはどれも、前作そのまんますぎたのが欠点かなぁ。
なんか改めて2とか3をやらなくても1でやってる事とほぼ変わらないし…
連続攻撃食らうと何も出来ないストレスとかまで受け継いでるし…
そのくせ刀の柄での小突き音とか、シーフ突付いた時の「ケケッ」っていう高音のSEとか
わりかしウケてた部分は無くなってるし…っていう点でモチベーションが上がらなかった。
ベアナックルのような、前作の良い所を踏襲・進化させつつの大幅な変化が欲しかった。
>>719 おお、ありがとう。
やはり残念ながら素人だから何だかよくわからず本当に申し訳ないw
再生時はゲームの状況に応じて元の音声から音質を落としたりしてる?
ってのがその周期のゆれってやつ?
しかしあらためて確認してみたけどやっぱ綺麗な声だ。
772 :
名無し:2014/03/02(日) 22:46:12.74 ID:SnbMMi8V
ゴールデンアックスとファンタシースター2のためにメガドライブ買った口。
ゴールデンアックスは、4Mで追加マップありで面白かった。
773 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 23:01:12.67 ID:bVG4oB8u
>>767 ソニックには似てないがダーナ女神誕生を思い出した
774 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 23:23:19.60 ID:Enh3JIF5
>>773 ダーナね。
つまんなかったなあ。
なんか巨人の上に乗って走ってただけの記憶。
あの画面の雰囲気思い出したら、四天明王が頭に浮かんだ。ダーナより遊べた。
775 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 23:30:03.24 ID:bVG4oB8u
ダーナ面白かったよ。ドラマティックな展開に先を見たくなる魅力があった
坂をダッシュで駆け降りるステージがかっこ良すぎて虜になったわ
776 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 23:33:57.63 ID:j7qBtXKy
777 :
名無しの挑戦状:2014/03/02(日) 23:56:26.69 ID:ROxS0lSL
>>776 こんなSTGとして中身の無いクソゲーをSEGAユーザー、専門誌が総出で持ち上げる風潮は気持ち悪かった
当時ネットが普及していればまた評価は違ったのかもしれんが・・・
MCD版シルフィードのような見た目だけで中身の無いゲームを持ち上げ始めたのが
日本のゲームが凋落した原因だ
778 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:01:06.72 ID:jb0vpb3k
それだと単純にシルフィードをディスってる感じだが
779 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:11:11.56 ID:0Dum6we3
シルフィードはシューティングとしては凡作だけど
ポリゴンのデモンストレーション的作品としてみれば
名作といってもいい
当時 家庭用マシンであそこまでポリゴンを使いこなしてた
ゲームは存在しなかったし
780 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:12:34.70 ID:non6hdat
781 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:17:01.63 ID:QN4rp5aC
>>778 >>777は別にシルフィードのゲーム内容に詳しく触れてる訳じゃないし
固有名詞だけ変えれば何にでも応用が利く手抜きコピペでしかないから気にしなくていい
782 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:17:26.11 ID:0Dum6we3
783 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:32:46.54 ID:wcQvHQo4
8万というボッタクリ価格でワンダーメガを買ってしまった人からすれば、
シルフィードをクソゲーだと認めたくない人の気持ちも分かるよ。
だがネットがある現在、誤魔化しがきかなくなってしまった。
かつてはMD信者達がMCDを代表するゲームのように持ち上げていたが、
もう二度とこんな見た目だけのクソゲーが持ち上げられることはないだろうな。
784 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 00:49:40.48 ID:GC5knO9P
ゴールデンアックスシリーズの続編はベアナックル2クオリティで
・攻撃、ダッシュ、ジャンプの8方向化
・レバガチャ等による敵の連続攻撃からの脱出
・西洋ヒロイックファンタジー路線バリバリの敵キャラ(モンスター)とステージの追加
・各キャラが持っている武器ごとの性能の差別化
とかやって欲しかった。
785 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 01:12:30.70 ID:6VMZ+UqR
シルフィードは雑誌で紹介され発売日に買って遊び始める直前までが最高に楽しかった
786 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 01:15:43.71 ID:AbZaAnyR
ゴールデンアックスはマップ大きくしてルート選択を増やして
店で防具や武器の購入、他に伝説の武器探しとか経験値アップでキャラ強化とか
家庭用ならではのRPGモードを追加してやり込み要素を増やして欲しかった
787 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 01:18:09.39 ID:wcQvHQo4
>>785 俺はOPムービーや背景のポリゴンをリアルタイムだと信じこんで騙されていたな
SEGAが許せなかった
788 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 01:23:45.75 ID://4DNVSH
>>786 GAのRPG二作でたけど、リンクもどき(GG)とゼルダもどき(海外MS版)になってた
789 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 07:25:59.98 ID:sZedlLot
MCDシルフィードはSTGとしても名作中の名作
演出的にだと全STGの中でもトップクラスに位置する作品
何百っていうアケや家庭用のSTGをやってきた自分が言うのだから間違いない
特に要塞に突入していく際の迫力はこれを越えるものは他にはない
BGMも名曲揃いでノリノリで遊べる
ただし奥スクロールなので奥では動きが遅く手前は速くなるという
2Dゲーム的な操作や感覚のギャップが埋められない人には
どうしようもないかもって気はするけどね
ラスボス以外のボスデザインが88版と変わってなくてかなりださいし
攻撃パターンがワンパターンってのもマイナス要素かな
まあ完璧な作品なんて存在してないし些細なことだけどね
猿人なんて移植を除いたSTGは糞しかない
代表作がライザンバーシリーズとかスプリガンやソルジャーシリーズだけど
スプリガンの評価が高いのは演出面だけでゲームは劇ヌルで超つまんない
790 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 07:37:29.23 ID:sZedlLot
てかレトロゲーム機全体で見てみても
MCDシルフィード TFシリーズ レイノスに匹敵するゲームが
他ゲーム機には1本もない
それより1ランク下2ランク下くらいSTGしか他ゲーム機にはない
因みにここ数年発行されているSTG専門誌のシューティングゲームサイドってのがあるけど
基本はアケとはいえメガドラはちょくちょく取り上げられたりするが
猿人は1本も取り上げられていない
ファミコンでさえいくつか取り上げられているのにな
猿人なんてハドソン主導でほぼSTGを遊ぶために設計されたマシンなのに
はっきり言って名作が1本もない
シューターにとっては無価値のクズマシンといえる
猿人ユーザーが決まって褒めるなんとかオブサンダーシリーズとかマジでうんこゲー
ヌルすぎてほんとつまんない
791 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 07:37:36.41 ID:hZ6R65aE
シルフィードで戦艦がビームで木っ端微塵になる演出は当時しびれた
家庭用のゲームでここまで凄いことが出来るなんてね
792 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:01:33.14 ID:wcQvHQo4
まあそれも事前収録の垂れ流しムービーだけどね
リアルタイムじゃないから面白みがまるで無い
793 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:05:12.49 ID:wcQvHQo4
80年代初期のLDゲーと原理は一緒だよな
事前収録した低フレームのムービーにSTGをとってつけているだけ
ACやPCEで主流の60フレームSTGと比較すると、ゲーム性は皆無と言っていい
ムービーを鑑賞するだけのソフト
まあ日本のゲームをムービーだらけにした戦犯ソフトだな
794 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:08:30.96 ID:rXw/sz9K
ファミコンやエンジンしか知らない奴はスターフォースをハドソンのゲームだと思っていることがあるからな。テーカンだっつーの
ファミコン版の劣化移植版を作ったハドソンがなぜか派生シリーズを作っていて、それが代表作ってのもアレ
ただ、スプリガンやゲートオブサンダーは名作だとは思わないが悪くないと思うぞ
ヌルいシューティングは、それはそれで必要。キツいのだけになったから廃れた
795 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:11:27.23 ID:wLT2MPVI
自演するのにID変えてないぞ
796 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:16:45.32 ID:T9sXPkPz
ヘタクソに合わせて難易度調整されたゲームは総じてつまらん
そうゆう奴らはACT・STGを語る資格はないから和製RPGだけやってろ
とは思うけどメーカーにとっちゃ同じ客だからなぁ
797 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:23:26.05 ID:wcQvHQo4
まあX68k、NEOGEOユーザーがMDなど眼中にないのと同じだよな
OPM8音に慣れ親しんだ身としてはMDの劣化OPNが受付ない
結局はX68kとNEOGEOの完全下位互換であるMDは必要なかったという結論に辿り着く
798 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:33:13.65 ID:rXw/sz9K
>>796 アレスタやTFシリーズもアーケードゲーマーから言わせてもらうとヌルめの難易度調整なのだが
弾幕系原理主義者がそのあたりを叩くのを見ていて、その論理展開は危険だとしか思わない
799 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:43:33.38 ID:wcQvHQo4
そもそもMDのSTGに難しい物がない
サンダーフォースも初見で数時間遊べば終わる程度
世界観ぶち壊しの武者アレスタなんか初回で終わる
MD程度で満足している奴にライザンバーを遊ばせたら
泣き喚いて正気を失うだろうな
800 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:59:35.09 ID:a0PYmGKC
PCEはファミコンやスーファミとは競合したたけど
NEC&ハドソン陣営としてはSEGAは眼中になかったと思う
マークIIIは国内で市場が形成されていたとは言い難いほど存在感がなかったし
後継機種のMDも影が薄かった
PCE発売前の雑誌インタビューでも「任天堂との共存、共栄を目標にする」と言う旨の発言をしていたし、
SEGAは相手にされてなかったというのが当時の印象かな
逆に、SEGAの方がPCEを強烈に意識していたように感じる
例えばPCEがCDROMを発売したらFDDをお蔵入りにしてCDROMをパクってメガCDを発表してきたり、
多人数対戦、マルチタップをパクったり、CD一体型のDUOをパクったり
常にハドソンの後追いをしていたんだよね、MDって
801 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 09:00:45.22 ID:a0PYmGKC
当時、SEGAの佐藤秀樹がBEEPで自慢気にMDの外付けFDDを披露していたのは
このスレ住人なら皆知ってるだろ?
当時のSEGAには外付けメディア=フロッピー程度の発想しかなかったんだろ思う
ファミコンディスクを手本にしてFDDをパクろうとしていたら
ハード市場に参入してきたハドソン&NECが
いきなりCDROMを商用化してブレイクスルーを起こしたから
SEGAの佐藤秀樹も衝撃を受けただろうな
PCEが世界初のCDROMをゲーム用途として用いた後、FDDをお蔵入りにしてなかったことにして
数年後、PCEが開拓した「家庭用途のCDROM市場」にしれっと便乗してきたのがSEGA
まあこの狡猾さがSEGAたる所以だな
それまで高価で非現実的と言われた
家庭用ゲーム機用途のCDROMをハドソン&NECが成功させたことが世界的な技術の進歩を早めたと言われている
PCEという手本がなければ、メガCD、セガタップ、ワンダーメガ等の商品は存在してなかったはずだ
802 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 09:06:02.62 ID:hZ6R65aE
ソウルスターも凄いな
メガCDの性能を見せ付けられたよ
回転拡大縮小使いまくり
803 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 09:54:27.11 ID:Te50iQfR
アンデッドラインってのをやった
マジで発狂モノだった
ブーメラン以外でプレイできるか?
804 :
名無し:2014/03/03(月) 11:00:26.66 ID:D+r0Rk6z
>>799 ライザンバーなんて普通。
ジノーグ、ガイアレスのがよっぽど難しい。
アクションなんか、猿人でいっぱいいっぱいなんだろ?
エイリアンソルジャーなんかやったら号泣するなw
805 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:11:56.55 ID:Hq+J0bXU
>>755 >>754でも書いたようにまさに「選ぶキャラによって評価がガラリと変わる」んだ
敵のガード → ガード不能技で攻める
こちらの攻撃に反応してジャンプ、反撃 → それを見越して攻める
これらを使わない or できないキャラだとガード後の反撃か、投げに行くしかないという
非常に地味でデキの悪いベルトアクションになってしまうんだ・・・orz
806 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:21:33.90 ID:L6l8kgX8
ライザンバーはただ難しいだけ。
PCE 版は知らないけど、TOWNS 版の初代はね。
PCE 版のも似たようなものでしょ。
素人にシューティングを作らせるとあんな風になりやすい。
自分で作ってみれば分かるけど、ああいう風に難易度を上げるのは至極簡単。
それを「遊べる商品」に調整するのがプロだと思うんだけど、
ライザンバーはそういう事をせずにリリースしたって感じがする。
807 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:30:44.19 ID:QN4rp5aC
>>801 メガドラがFDD採用しようとしたのはデータを書き込み保存できる外部補助記憶装置としてだからなんだがな
正直PCエンジン起源説の捏造は聞き飽きた
初代PCエンジン → 親がファミコンと間違えて買ってくるレベルで激似
CPU → ファミコンと同一系列
RF端子TV接続 →ファミコンと一緒
PCエンジンGT → GGより後発で外観はただのゲームボーイ黒
Huカード → 家庭用はセガマイカード(1985)が先
コントローラー1個 → セガではSG-1000(1983)が先
連射パッド同梱 → セガマスターシステム(1987)は本体に機能内蔵
マルチタップ(1987) → HAL研究所FCジョイペア(1985)最大4人同時プレイ対応
マルチプレイ → FCもえろツインビー(1986)
ボンバーマン(1990)多人数対戦 → FC熱血高校ドッヂボール部(1988)4人同時プレイ可
拡張スロット → セガだとSG-1000から
コア構想 → DuO発売で拡張バス撤廃
CD-ROM²(1988) → 世界初はPC向け(1985)正しくは家庭用初。しかもランダムアクセス不可の低性能
一体型本体 → ツインファミコン(1986)
天の声2(1989) → FCターボファイル(1986)
HuVIDEO(1995) → メガCDナイトトラップ(1993)
ロンチは上海とソックリマンワールドでオリジナリティ皆無
それがPCエンジン
しかし何でPCE派の多くはオリジナルを知らないまま起源を主張するんだろう
808 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:33:04.93 ID:T9sXPkPz
ゴールデンアックス3は獣人の→←→B+C、サラのジャンプ↓Bを封印する位で丁度いい
809 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:46:44.73 ID:ja9Nna9U
810 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 12:52:06.87 ID:rsXWClXI
811 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 13:12:58.24 ID:nZ1jE4BK
>>807 負け犬のアスペに触らない方がいいよ
でも、完全に論破していてワロタ
812 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 13:28:22.45 ID:L6l8kgX8
>>810 チェルノブは慣れない最初は難しいけど、ある時から急に進めるようになる感じ。
そうなるとすごく楽しくなってくる。
813 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 14:33:08.33 ID:N/b2AXay
そして鳥ボスで心を折られる
814 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 14:49:10.57 ID:Hq+J0bXU
何度もやられていればフルパワーアップが出る、という救済措置はあるけどね
815 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 15:46:09.25 ID:8oknuHaY
セガとメガドライブの話題は尽きる事がないんやな
セガ人はセガに翻弄され一喜一憂するのが生きがいなんやな
メガドライブを生み出したセガ・エンタープライゼスは永遠のゲームリーダーなんやな
喜劇やなw
816 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 16:06:19.73 ID:N7ZBjjSL
「〜やなw」といつも書いてくる人の思いが、よくわからない。
なぜ「喜劇」なのか。
817 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 16:47:20.69 ID:5IboQteU
知能遅れなんだろ
818 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 16:54:46.57 ID:sZedlLot
猿人はコア構想とか言うでっち上げ嘘っぱち企画立ち上げたはいいけど
結局何もせずアホみたいに本体バリエーションを出しただけ
コアグラとか恥ずかしい名前を冠しておきながらコアしか無い
グラディウスで言うビッグコアのコアだけなんて標準のショットで瞬殺レベルの代物
セガは昔から多用途にも使おうとしてて色んな物を出してた
NECにとっては構想かもしれないがセガにとってはただの周辺展開で実験にすぎない
メガドラのFDDにしても本来はメガドラをPCとして使おうとした名残で
キーボードも同時に用意していた事を考えるとBASICかDOSに相当するものも考えられていた
後のテレビ図書館やメガモデムでネットワーク端末として使うための礎になるものだった筈
珍品ではカラオケなんかもあった
メガドラでは事情からかなわなかったが
後継機のサターンではBASICとキーボードとFDDが用意され
MIDI等のインターフェイスとソフトも用意された
またドリキャスではゲーム機初のインターネット環境を整備しモデムも標準搭載
日本のネットワークゲームの基礎を作った
819 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 17:10:06.71 ID:sZedlLot
正直NECはゲーム史にはなかったも同然
何も挑戦しなかった
本体自体ほぼファミコンのグラフィックスをアップデートしただけの物で仕様自体がほぼパクリ
98時代の資本力を背景に下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるとばかり
CD-ROMにしても既にPC用でとっくの昔に実用化されており
はっきり言ってファミコンのディスクシステムを元にただ容量を大きくしただけの代物
媒体こそCDだがその実まるで別物
あくまでCD-ROM2であってCD-ROMではない
元から何も挑戦をせずただパクっていただけだったため
PC-FXと言うどうしようもないゴミマシンを発売したがそれも仕方のないこと
ファミコンレベルはパクれても最新ゲーム機のサターンやプレステは高度すぎてパクれなかった
ご自慢の動画再生なんてサターンもプレステも最初から対応しててあくまで演出用のおまけ機能
方や2Dゲームマシン最強 方や3Dゲームマシン最強を争ったともに名機
と言っても両機ともライバルに比べて3Dが多少弱い 2D機能がない(3Dで代用可能)と言った差でしか無い
FXはあの時代に3Dが扱えず2Dも大失敗したスパグラと同等程度の過去の遺物
唯一の売りの動画機能は売りにはならず産廃を寄せ集めたマシン
820 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 17:11:00.12 ID:VEoJoOBp
とりあえずIDNG
821 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 17:16:13.17 ID:5IboQteU
この気味悪い奴
こんな時間にその長文を手で打ち込んだのか?
822 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 18:08:00.41 ID:xDs0nOmo
確かに気持ち悪いな両方
823 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 18:29:49.98 ID:8oknuHaY
メガドラの話題だけ拾い出せばいいんやな
無視できない奴は同類なんやな
でも一人ぼっちの奴を見ると構いたくなるんやな
学生時代に孤独を味わったセガ人だからこその人情なんやな
悲劇やなw
824 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 20:09:30.92 ID:OgYbh9j2
>まあX68k、NEOGEOユーザーがMDなど眼中にないのと同じだよな
>OPM8音に慣れ親しんだ身としてはMDの劣化OPNが受付ない
>結局はX68kとNEOGEOの完全下位互換であるMDは必要なかったという結論に辿り着く
NEOGEO(YM2610=OPN)搭載
はい、「BG多数持つNEOGEO」が進化妄想マシンになりましたよー
825 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 20:16:08.32 ID:L6l8kgX8
>>815 どこかのコミュニティーのスラング(ネタ)、
例えばブロンド語とか、なんJ語とかそういうのかと思っていた。
826 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 20:18:54.42 ID:non6hdat
見え見えのマッチポンプはうっとうしいやでしかし
827 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 21:21:00.51 ID:a0PYmGKC
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 胸に輝く16-BITのロゴが示すように
| (__人__) メガドライブのCPUはモトローラ社の
| ` ⌒´ノ MC68000が採用された。
| } \ 当時のアーケード用ゲーム基板で多用されていたため
/ヽ } \ そちらからの移植が容易に進められるという意図も
/ ヽ、____ノ ) あったんだろうが――
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) _
\ \ /| JJJ ( -〈{薔}〉- 、
\ / /⊂_) / -―‐- :::.. ヾ 、
/ // \:.:∧
i i |::|_l
一方で、前年に発売されたX68000と同じCPUということで { | { /| / {ヒ{}コ}
セガファンからは「タイニィX68k」として ヘ八{`ヽ/ !/| / 兀 |
期待されるなんて側面もあったりしたわぁ。 ミミノ } ,,| | ノィ i i |≦彡
f⌒i人 ''' r⌒ヽ | |彡"
 ̄ ̄'ー´  ̄ ̄ ̄ ̄ 'ー´  ̄ ̄ ̄ ̄
>セガファンからは「タイニィX68k」として期待される
>セガファンからは「タイニィX68k」として期待される
>セガファンからは「タイニィX68k」として期待される
なんだやっぱり劣化版じゃん
828 :
名無し:2014/03/03(月) 21:39:59.07 ID:bEEqlzej
>>827 信長やれば、当時のPCE、SFCより高速だったのがわかるよ!68サイコー!
829 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 21:59:33.02 ID:5IboQteU
栃木産トチオタクってなに?
なんか新しい敵を発掘したのか?
830 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 23:02:08.23 ID:sZedlLot
それからさ68に関して言うならこれは当然ゲーム機ではない
かと言って実用を目指したPCでもなくMacと較べても全く方向性が違う
当然AMIGAとも
だったら一体何なのかというと端的に言えばゲームを作るためのマシン
実際見た目の機能は68の方が上に見えてもゲームを実行する能力はメガドラのほうが上
これはメモリ配置にはっきり性格が現れてる
直交的なGVRAMの配置で扱いは楽だが速度が犠牲になっている
通常は各モードごとに描画ルーチンを用意するが68にその必要はないのが利点
しかし速度を上げるために256色で作ってもVRAMにはワードアクセスしか出来ないし
3.2万色使うも(輝度ビット含めて6.5万)16色使うも同じ時間がかかる
色計算が必要な場合は演算時間を短縮できるがVRAMアクセス時間は減らせない
テキスト面も実質グラフィック面なので少し有利だとするとラスターコピーが使える事くらい
メガドラは基本設計は良く出来ている
流石にSYSTEM16が基盤になっているマシン
ただしコストを落とすために品質を犠牲にしてしまった
それでもできる事が増えるほうが有利と言う判断
互換機能は削っても良かったけどできる事が増えるわけじゃないし
コスト増にもつながらないなら付けておこうと言うことだろう
831 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 23:10:23.66 ID:OgYbh9j2
パーソナルワークステーション!とか大見得切ってコケタ馬鹿はどうでもいい
「目の付け所」間違えたんでしょ
832 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 23:19:42.80 ID:N/b2AXay
書き込みのときだけ画面モード変えてまとめて書き込める技もあるよ
833 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 23:26:23.54 ID:non6hdat
つくづくメガドラは最強マシンよの
834 :
名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 23:52:25.94 ID:wLT2MPVI
>>806 スクロールが0.5ドットとか言われてたっけか?
ブーストのシステムは面白かったが 正直万人受けするゲームだとは思わなかったな。
TOWNSのゲームだったら大元がロクハチのマッドストーカーがスクロール無しで移植されてたな。
PCEのアーケードカードにもあるけど、プレイレスポンスがいいのにビジュアルシーンが蛇足と言わざるをえない。
835 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 00:26:01.29 ID:dF6q6idU
836 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 00:50:58.22 ID:lRCnqK45
X68は68000マシンの最高峰だからな
劣化マシンのメガナントカ信者が嫉妬するのも無理は無い
837 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 00:57:02.31 ID:1fuPd8yo
以上栃木からでしたw
838 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 01:03:57.02 ID:1A1fazvn
変にストーリーいじらないでいいから
そのまま16メガくらいでレイノスを作り直してもらいたかった
内容が4メガの容量じゃもったいなさ過ぎて
839 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 01:25:14.16 ID:63US80db
レイノスは高評価されてるけどシナリオや演出はどっかでみたのばっかやん
クリアしたけどさw
840 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 01:42:03.18 ID:lRCnqK45
MDはSFC、NEOGEOのようにROMの大容量化もできず、
PCEのようにCDROMへの移行も失敗したから
世界最低容量のハードだったんだよね
だからPCEとSFCにシェア争いで負けていち早く撤退してしまった
841 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 01:50:58.92 ID:aGRROc90
以上栃木からでしたw
842 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 02:20:16.97 ID:wYtTJUC7
>>827 >>840 10年荒らしを続けているのに技術的知識が一歩も前進しない低脳
端的に言って脳みその性能が悪い生ゴミ
843 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 02:38:17.80 ID:1A1fazvn
レイノスってプラモでてるんだよね
欲しいけどプラモなんて中学生が最後だ
でも見るとマジ欲しくなるくらいかっこいい…
844 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 05:25:35.21 ID:k4YkPDl6
セガはテラドライブが大爆死だったね。
コンセプトは良かったと思う。セガが作ったパソコンってのは魅力を感じた。
でも、IBM PC互換機が欲しかったわけじゃない。
MDベースでMSXを越えた感じの。10万円以下のホビーパソコンを期待してた
と思う。しかも、販売時期は88年から89年くらいじゃないと駄目かな。
ちょうど世間が8ビットパソコンに限界を感じていた時期。
X68Kは高すぎて手が出せないからね。でも、あそこまでハイスペックなのは
いらない。
PC98くらいの解像度のモードがあって、廉価でスプライトが扱えるパソコン。
あと、BASICでゲームが作れるような。やっぱり、MSXに近いな。
845 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 06:08:45.25 ID:cvI5l2Ud
メガドライブは性能的にも満足だわ
回転拡大縮小するナイトストライカーやヘブンリーシンフォニーは絶対にx68000じゃ再現は無理
846 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 06:56:59.11 ID:dF6q6idU
847 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 07:32:17.62 ID:K6Iq35xk
>>840 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:03:26 ID:95VWHUd0
【 仮想限界容量比較 】
http://www.ipc-tokai.or.jp/~ytanaka/megadrv/smdform.shtml メガドライブのROMはメインCPUである68000に対してマッピングされています。
ROMの最大容量は不明ですが、32MBitまでは確実に載りますし、メモリマップ上は80MBitまで使用可能のようです。
(限界容量)
○メガドライブ 80Mbit
●PCエンジン 20Mbit ← 特注品でも20メガショーーーック!!www
○メガCD 640MB
●PCエンジンCD-ROM 540MB
【 実用最大容量比較 】
(最大容量)
○スーパーファミコン 48Mbit 〜 テイルズ・オブ・ファンタジア、スターオーシャン、ストリートファイターZEROU
○メガドライブ 40Mbit 〜 スーパーストリートファイターU
●PCエンジン 20Mbit 〜 ストリートファイターU' ← CAMPOM特製のヒュ〜カードwww
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ヒュ〜カードは通常版でも8Mbit(プププッ
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 特注でも20Mbitが限界なのかよwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ショボすぎて話になんねーよwwwww
| ノ | | | \ / ) / おまけにCD-ROMでも惨敗してるしwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン!!
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バン!! 超ウケルwwwwww
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
848 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 08:04:25.56 ID:ahHkiuVP
捏造しないとメガドライブを叩けないなんて…。
849 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 09:18:23.66 ID:5zghkCk1
てかバンクを使えばなんぼでも増やせる
うんこ猿人なんて8Bitマシンのくせして無理して色数増やしたからデータ量が肥大
当然バンク使わなきゃどうにもならない
でもバンクと言っても一度に扱えるのは所詮8Bitマシンの上限だから
数KBごとにキャラが変わる度に変更しなきゃならない煩わしさ
メガドラは16Bitマシンなのでそういった事は一切必要ない
リニアに扱えるメモリ空間は最大16MBでBitで言うなら128Mb
メモリマップトI/Oなのでそれを差し引いても半分は使える
実際市販品最大容量は64Mbit
850 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 11:46:14.86 ID:HjGkjsZX
// ̄ ̄\_
// \,,..,,/ヽ シャキーン!!
彳丿:::::;ー◎-◎-)
(6:.:::.::.: (●::::●) 見よ、この肉体美!!!
| .∴ ノ 3 ノ
ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ メガドライブ派代表 - 保土ヶ谷粘着ゴキ(43)無職
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イミ.∪.ミ .リ
.,ゝ ,ノ `ーー'ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
〜STORY〜
はるか昔、1つの巨大な王国が失われた。その名は「レトロゲーム板」。1600年にわたる栄華の時は、たった1人の無職によって跡形もなく消し去られた。
その無職の名は”Hodo=Gayar(ホド=ガヤー)”。彼と彼の一派はコピペと捏造を好み、クソスレを乱立し、スレッドは荒らされ、王族の者は1人残らずホド=ガヤーの手に落ち、彼の愛するマムシどものエサとなった・・・。
それから20年後、再びその力を持て余したホド=ガヤーは、その軍団を自ら率いて南の王国「家ゲーレトロ板」へと進軍を開始した。
しかし、ここに3人の屈強な戦士がいた。1人をティリス=フレィアー、1人をギリアス=サンダーヘッド、もう1人をアックス=バトラーという。
彼らは、それぞれの肉親をホド=ガヤーに殺された仲間で、復讐するために密かにチャンスを狙っていたのであった。
「チャンスだ。今なら戦争のどさくさにまぎれて、ホド=ガヤーの奴に近づけるかもしれない・・・。」
彼らの決心をさえぎる者は誰もいない。闘え戦士達よ! ホド=ガヤーの野望を砕くのだ!
851 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 11:49:07.50 ID:K6Iq35xk
実際は、MD派を自演したりMDを煽ってるのがPC猿人なんだから
ハドソンおじさん=大分=脂身=保土ヶ谷=ゴキブリ=猿
なんだよな
852 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 14:27:31.78 ID:lRCnqK45
メガドライブのパレット数はたったの4つ
なんと、8パレットのファミコンの半分しか色数がないのである
853 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 15:20:19.35 ID:HjGkjsZX
削除され、規制され、脂身と馬鹿にされ、LR変えられ追い出されて、
行き着いた先が自分を叩く人間こそが荒らし、脂身なんだという妄想w
2chで戦う前に、現実と戦えよおじいちゃんw
854 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 16:20:29.83 ID:nQyHqfxc
脂身くんが一緒に写ってるautoffp.jpgって未だに削除してもらえてないね
エロジン仲間からもどんだけ嫌われてるんだろうw
気になる人は autoffp.jpg で検索w
855 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 16:22:34.06 ID:7tXjIiss
856 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 17:27:34.29 ID:z4753G5h
>>854 全く意味が分かってないおれには、なんだかイタいメンバーの集合写真に見える。
解説よろ。
857 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 17:48:38.97 ID:qkNutndj
あのう すみませんが
そろそろメガドラの話をしてもよろしいでしょうか
858 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 18:00:25.59 ID:s4FVLKek
レッスルボールでの対戦は
白熱しすぎてAボタンが壊れそうになる
859 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 19:10:41.64 ID:K6Iq35xk
ファミコンのパレットは1キャラクター4色。
ただし、必ず透明があるため実際には3色で
この3色セットが、4パレットある。
860 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 19:51:51.86 ID:s5cemlY4
イタいメンバーがスパイハンターに見えた
861 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 19:55:00.39 ID:DsE6dDa/
>>858 SG1000IIのレバーは二本へし折ったが、レッスルボールは自分の親指を折りそうになった。
熱くなる対戦はあれが最高峰。俺的に。
862 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 20:00:00.01 ID:KaYYVS5h
863 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 20:14:11.65 ID:HjGkjsZX
底辺が買うハードだからしょーがない
864 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 20:55:25.50 ID:zClstkEB
>>361 アーケード版そんなこと無いけどMD版は似てるよね
865 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 21:23:36.13 ID:lRCnqK45
またゴキブリが原作を知らずに恥かいたか
866 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 21:53:31.86 ID:iqakwT6f
>>861 レッスルボール昔動画みたけどよくわからんかった
評価はかなりいいよねアレ
ナムコはオリジナルでも安定したレベル保ってる気がする
当時定期的に放心状態に陥る作品出すセガも見習えと思ったくらい
でもハズレかと思ったMDイースワットがなかなかの良作だったんで許す
フ〜! フ〜!
868 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:24:09.39 ID:bMxamWsn
レッスルボールだけは未だに良さがわからん
Aで溜めて、敵に攻撃するか、ボールを蹴るか、だけ?
アーケードのゲームと比べちゃ失礼だけど
デコのヘビースマッシュを先にプレイしてしまうと全てにおいて見劣りする・・・
869 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:36:22.75 ID:MlHRmGvs
タッチダウンを狙う面白さがある
870 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:38:17.66 ID:RMwTHpsY
レッスルボールは当時評価高かったから中古で買ったがまったく良さがわからなかったな。
だいぶ後に出たネオジオ移植の近未来ベースボールの方が対戦楽しかった。
あと本体購入直後に買ったドッジ団平。
プロストライカーも1でハマって2もやりこんだな。
ネオジオCDでフライングパワーディスクもよくやった。
871 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:38:58.58 ID:rJwVXnNr
レッスルボールはパス回しも出来るよ
ポールにパスボールを投げて
跳ね返って来たボールをオーバーヘッドキックとかね
たまに遊ぶと指が痛いw
872 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:43:55.27 ID:iqakwT6f
>>870 フライングパワーディスク気になってたんだけど俺がネオジオ売った後だった…
なんかザクソンみたいな視点のSTGとか無かった?
たしか海外MDにも移植されてるやつ
…あれネオジオじゃなかったっけか…?
873 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:51:39.50 ID:e4nBAfga
874 :
名無しの挑戦状:2014/03/04(火) 22:54:19.78 ID:6LWAEyiA
ワンツスリーフォーイェー
875 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 00:28:34.74 ID:sv3XGYvK
ビューポイントなぜ日本で出なかったのだろうか。
むしろなぜ海外で出たのか謎。
876 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 00:37:45.94 ID:0DY3aPaF
例によって時期が遅かったんじゃないの?
完成しました!→もう皆サターンに注目してますよ、的な
877 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 01:06:29.05 ID:20Fp7d1K
PS版も海外でのみ出てる
というか日本でも発売予定あったのにいつの間にか消えた
878 :
名無し:2014/03/05(水) 01:58:36.09 ID:gIufg9im
キャプテンアメリカも、メタファイト2も日本発売予定だったのに海外のみの販売になって凹んだ。日本でもマッスルボマー出せよ(´・_・`)
879 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 02:12:25.04 ID:a1Me/NiK
BlasterMaster2は洋ゲー臭くなってしまってコレジャナイ感がハンパないよ
880 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 02:55:26.93 ID:Ls04uJIL
>>875 本家NEOGEOがある日本じゃ必要ないしなあ
X68kとNEOGEOがない海外じゃ仕方なく劣化版を遊ぶしかなかっただろうが
日本では全く存在意義がない
いい加減、MDは不要だったと自覚しような
881 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 02:57:32.56 ID:L3HN1SsM
レイノスはやはりみんな好きなようだな^^
EーSWATも傑作だったよ
882 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 03:42:51.95 ID:Itc7uoXC
ジュエルマスターも忘れないであげて
883 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 05:27:31.27 ID:kHubU4sL
版権の問題かもね
884 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 06:24:01.87 ID:c3BJMMYw
ビューポイントはTOWNS版買ったな。
885 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 06:47:25.81 ID:eePZmVQ+
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
886 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 06:58:54.46 ID:lRQeOM1m
カダッシュの日本版はなぜ出なかったのか
887 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 07:00:44.51 ID:Ls04uJIL
タウンズ版、X68k版、NEOGEO版、NEOGEOCD版があるのに
なんで超劣化のMDなんかで遊ばなければならないんだって事だよなw
何で国内で発売されなかったか?なんて考えるまでもなく分かることなのに
ゴキブリはMDの世界に閉じこもって他機種の知識がまるでないからこんな頓珍漢な発言をするんだろうね
888 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 07:01:43.09 ID:Ls04uJIL
まあ改めて、NEOGEOとX68kという本物の68マシンがある日本は恵まれていたなあ
889 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 07:43:56.15 ID:20Fp7d1K
ビューポ移植の中で一番酷いのがX68版という・・・
890 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:02:38.20 ID:eePZmVQ+
>>889 一面のグルグル回る障害物、雑誌に載ってた開発中の奴だと存在してたが製品?版は
無くなっていてガッカリしたわ
メガドライブ版ですら再現されてたのに
891 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:04:24.56 ID:wGDbObgo
パック&パル、パックマニア、コズモギャング・ザ・パズル(キャラ差し替え版)、ハローパックマンなんかもあるな
だが、パックマニア以外は日本で発売しても不要論がでたろうから正解だと思う
なんにしても、海外版でも出ていれば遊べるんだからマシ。当時アキバである程度買えたし、今ならいくらでも個人輸入できる
892 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:10:37.33 ID:eePZmVQ+
駿河屋+穴屋で大体事足りるなw
893 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:10:42.54 ID:Z0XuOSy9
>>882 あの地震でジェエルの上にブラウン管TV落ちて縦に真っ二つに割れて
なお動く強靭な4MROM
挿してあったメガドラすら壊れなかったという
でも今年アダプタ違うの使ったせいでメガドラがお亡くなりに…
二代目が元気に稼働中
894 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:30:42.91 ID:5efNQFM0
297NAME OVER [sage]:2014/03/05(水) 08:15:16.64 ID:???
不人気なハードのスレッドは荒らしもいなくて平和でいいなぁ
298NAME OVER [sage]:2014/03/05(水) 08:28:30.91 ID:???
実際に負けたのはユーザー
フルでやろうとすると基本セットで10万円コースとかありえない
すねをかじってPCエンジンの周辺機器をおねだりする日々
895 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 08:58:05.23 ID:kHubU4sL
ROMはカセットポンで即遊べるのが魅力
VFとかもサターン版持ってるのに32Xばっかで遊んでた
NEOGEOは論外
なんせ高すぎる
NEOGEOCDは遅すぎる
MVSなら割と安いが当時は入手できなかった
896 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 09:12:40.89 ID:cq3NrvKq
久しぶりにV.Rの山羊でも探しに行こうかな
897 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 09:50:25.29 ID:Ls04uJIL
MDはカセット挿して即遊べない
電源入れた後に数秒間SEGAのロゴを見せることを強制していた
現在のハードは必ずロゴが表示されるようになったが
今思うとSEGAハードが元凶だったのかな
898 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 09:52:47.96 ID:Ls04uJIL
ROM挿してすぐ遊べるハードはPCEとSFCが最後かな
MD以降、ロゴの表示を義務付けられるようになってユーザーに苦痛を強いた
899 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 10:08:08.93 ID:eePZmVQ+
例の集合写真に写ってる人のメガドライブに対する憎悪がすごい
そのエネルギーをもっと別の方向で役立てればいいのにw
900 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 10:09:43.96 ID:fZt/U2+L
すいずたくみさんだっけ
901 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 10:10:33.66 ID:20Fp7d1K
基板のRAMROMチェックなんかよりはずっとはやい気がす
902 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 10:26:43.28 ID:ugBhAEsS
>>898 PCEはHuカード接続端子にホコリ防止用シャッターがないから吐息を吹きかけたりとか
Huカードも端子剥き出しで汚れを落とす作業を強いたりとかで一番すぐには遊べない苦痛な機種だが
903 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 11:41:22.48 ID:Ls04uJIL
従来のゲーム機では任意だったロゴ表示を
SEGAハードが強制的に義務付けたのが始まり
MDの電源を入れると約十秒間、SEGAのロゴを見せつけられて苦痛だったな
その点、PCEとSFCは電源投入して即遊べたのが良かった
904 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 12:17:33.62 ID:SQ3NYvUy
>>903 和製MDソフトは大抵SEGAロゴスキップできたはず
SFCだってカプコンロゴで飛ばせないのもあった
MD、SFC共通してたのは、洋ゲーはロゴスキップできないことが多い
いずれにしても、スイッチ入れて(リセット)からコントローラー両手に持って落ち着く迄に
ロゴなんて消えてるよ
それくらいは心にゆとりがほしいね
905 :
名無し:2014/03/05(水) 12:20:33.37 ID:cR5BDoI2
PCEヒューカードでろくなの無いから、論外。ロムロムは、遅いから論外。
SFCだけだな。
906 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 12:20:53.03 ID:ylwUU1Ge
NEOGEOとX68kがあればゴキブリの卵みたいなハードは要らない
907 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 12:38:41.57 ID:9gDVj/ze
当時の家庭用ゲーム機はMDとSFCがあれば満足出来た
っていうか、基本ゲーセンで遊んでたけどな
PCエンジンユーザーは当時から引き籠もりが多かった気がする。
908 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 12:42:22.14 ID:eePZmVQ+
Part27か28あたりで8ビッチスレを追い抜きそうだなw
909 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 13:03:01.77 ID:bZM6+ng5
PartでいえばここはPart24じゃなかったけ?
本当なら次が25だったと思うけど
910 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 13:15:43.26 ID:c3BJMMYw
>>904 初期はライセンス表示なかったけど後期に強制表示させるようになったんじゃなかったっけ?
911 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 13:19:13.25 ID:bZM6+ng5
ログを調べてきたらPart18はスレが途中で止まったからノーカウントとして
21が実際は22で、このスレは本来ならPart23が正しいから次はPart24だな
912 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 13:35:01.00 ID:kHubU4sL
悪いが起動が最も遅いのはスーファミだ
ロゴの連続で中々遊べないと思ったことは無いかな
音源のリセットや初期設定を行うためにかなりの時間を要するのがスーファミの仕様
と言うのもスーファミはPCM音源なのにドライバ含めてたったの64KBしかメモリを載せていない
まず最初に音源のブートローダーがドライバを要求してくるのだけど
その転送処理を行ってからドライバをロードし実行後にデータ待ち受け状態になる
あとはバッファに送られ次第音を出すがまあ使えるのは半分の32KB程度
細切れのPCMデータを定期的に送ってやらなきゃならない
合成音も出せるがこれもメモリが少ないので音色変更の度にかなり待たされてしまう
まあどんなゲーム機でも初期設定は必要なんだがスーファミが一番遅い
MKIIIもSEGA MARK IIIタイトルロゴは長いがあれも実は初期設定を行ってる
自分で解析した結果だとVDPの初期化処理を行ってから一旦スクリーンクリアが必要
多分これはメガドラも同じでスクリーンモード設定後は一旦クリアしないと画面が乱れる
互換性チェックもあるのでMKIII時代のソフトはSGの
MS時代のソフトはSGとMKIIIの機種チェックも行われている
913 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 13:39:40.25 ID:kHubU4sL
んで多分任天堂純正ソフトが一番起動が速い
が 必ず(NINTENDO)のロゴは出る
ロゴが出ないソフトがあるかどうか知らないが出ないなら真っ暗なまま数秒待たされる筈
まあメガドラで無駄といえばMD1中期頃からの本体とそれ以降(MD2も当然含む)
起動直後のライセンシー表示
MD1の中期頃まではこの表示待ちがないからすぐ遊びたい人は
ロゴの出ないMD1本体の入手をおすすめする
914 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 15:36:04.72 ID:SQ3NYvUy
>>912 目からウロコがぼろぼろっす
すげえ
自分が持ってるのはMD初期のはずなんですが、
SEGAロゴのボタンスキップ可否は本体に依存する
ということでしょうか?
915 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 16:10:35.31 ID:ylwUU1Ge
PCEスレを荒らすゴキブリの巣窟
916 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 16:26:41.76 ID:ugBhAEsS
/  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ面白いと思ったの?
/ / vv どう考えても面白くないよね?
| | | じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?
| (|| ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
917 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 16:43:18.55 ID:L3HN1SsM
メガドライブはゲーム自体は傑作が多くいいハードだったと思うけど
なんせTVの映像の汚さがネックだったよな
単に色数の問題ではなく、鮮やかさ、鮮明さともに最低だったw
あれで相当損してたよ
918 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 16:45:18.67 ID:eePZmVQ+
俺なんか起動時の3dfxのロゴが好きで未だにPCにVoodoo2が刺さってるぜw
919 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 17:35:44.37 ID:cq3NrvKq
滲みが気になる人はS端子やRGBに切替えただろうから
不満に思うユーザーは少ないと思うけどね。
920 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 18:25:56.88 ID:NzvJtJSR
SEGAのロゴはゲーム毎に結構弄られてて好きだったなw
921 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:13:29.46 ID:L3HN1SsM
>>919 当時の状況を知らないと見えるな^^
S端子変換はあったかどうか知らないが、あまり効果が得られなかったはず
で、唯一効果てきめんだったRGB変換は電波新聞社から一種類だけ出てた
SEGAに魂を注いでいた俺は当然持ってたが
X68000持ってないと使えないようなマニアックな商品だったw
しかもかなり高価だった記憶がある
922 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:14:09.60 ID:eePZmVQ+
画質に拘る奴は既にRGBを使うとか、Sビデオデッキを経由したりとかが普通
だったし、AVセレクターでYC分離にくし型フィルターとか採用してるのも
あったから特に問題は感じなかったなぁ。いい結果を得る為に普通に努力して
たからな。何もしない奴は知識もないから端からそんな文句も言わなかったし
923 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:28:34.08 ID:L3HN1SsM
ちなみに当時はRGBモニターって
各メーカー、パソコンに合わせ規格がバラバラで
なかなかにマニアックな商品だった記憶が
924 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:36:32.44 ID:xfmzuFTC
電波新聞社の変換いいよね
MD1とMD2用があってRGBモニターで使ってたよ
モニターが先に壊れて
しばらく22インチのテレビでS端子接続だったけど
Sonyの25インチテレビに代え
AVマルチをRGBに変換して今でも使ってる
そんなテレビで今年で10年目
RGBから離れたくないなぁ
925 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:45:18.79 ID:eePZmVQ+
21ピン端子を備えたテレビならMSX用に14型とか出回ってたよ
MarkIII用に中古のRGB対応テレビを入手して以来ずっとRGBモニターを
追いかけてたな
今でも200ラインの映るモニター4台くらい確保してるわw
926 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:51:24.37 ID:L3HN1SsM
>>924 やはりこのスレの住人は持ってたかw
ちなみにRGB、見違えるほどクッキリ映るのは良かったが
MDの色数の少なさ由来のタイリングが見えすぎちゃって
かえって気になるっていう弊害もあったなw
あと、どうあがいてもMDの発色は鮮やかにならなかった
シックで渋いっていう捉え方もあるかもだけどw
927 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:55:52.84 ID:ylwUU1Ge
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
928 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 19:56:11.09 ID:mi613+Ok
20型くらいのテレビだと滲みは全然気にならなかったな。
929 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:07:00.22 ID:E1E/oP+M
むしろ滲みを利用して色を配色してるんじゃ
だからRGBの色のほうが違和感がある
930 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:17:08.91 ID:L3HN1SsM
>>929 そうだよ
だから
>>926みたいな事になったんだ
しかしSFCはおろかPCエンジンにすらかなり見劣りしてたからね
なんでそこにお金かけなかったんだろうってずっと思ってた
おもえば出力映像の弱さってマーク3の頃からだったよね?
同時発色数においては勝るはずのFCより汚く見えたな
931 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:31:48.35 ID:i/LxFhtu
>>921 当時の状況を本当に知ってるのかよ
S端子は電波から2種類、サンタから2種類、RGBはマイコンソフトから3種類出ている
S端子もはっきり効果あるぞ。あと滲みを計算して云々は営業トークに騙されている部分が大きい
932 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:40:08.18 ID:Vl3I2xFS
SFCとかPCEでかっこいいグラのゲームなんてそんなにあるか?
下手なグラフィッカーが中間色を使いこなせなくてドンヨリ薄曇りなのがSFC
下手なグラフィッカーが描いたガキのベタ塗りポスターみたいなのがPCE
個人的にはこんなイメージだわ
まあスクウェアのRPGはさすがに凄かった
あとヨッシーアイランドもアート系な風合いで好きだったな
メガドラだとエコー2はピクセルアートの極みで
エミュ画像を拡大して見ると職人技に感動するw
933 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:40:52.01 ID:ugBhAEsS
>>930 MDは初めから輸出先に応じてNTSC/PALの映像出力と地域切り替えが出来るように設計されている。
PC猿人がMD批判のネタにする画像出力の弱さも複数の規格に適合する為であって
PCEの様に規格外の過剰出力でテレビやビデオによっては正常に表示されないのとは次元が違う。
934 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 20:53:44.38 ID:7ZmBnCBk
他機種の話はほどほどでいいんじゃないですか
どんなハードにも得手不得手はあると思うし
他ハードの欠点を指摘してもMDの価値がかわるわけじゃなし
935 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 21:05:50.85 ID:aS3gqB89
>>921 X-MD1RGBは21ピンだけだったから、X68kは無くても大丈夫だね。
おれはパナのMSX用モニター使ってた。
こないだ、実家でX-MD1RGBを発見したので、フレームマイスターを買おうか悩み中。
936 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 21:09:28.30 ID:i7vs8yqp
この前も思ったが
スーファミと比べてもメガドラを持ち上げようとするのはさすがに無理があるわ
あんまり意固地になられると住人の質が疑われるからやめて
937 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 21:10:07.70 ID:Vl3I2xFS
>>934 そうだなw
ID:L3HN1SsMが未だに何十年も昔のゲーム機の仕様を
コンプレックスに感じてそうに見えたもんで
もしID:L3HN1SsMがメガドラの色数を今でも気にしてるんだったら
人気だった任天ゲーやPCEのゲーム、youtubeとかで見てみなよ
思うほど大したことないからw
んでその後にエコー2と言わなくてもガンヒーやらソニック1で充分だ
凄くクリアでかっこいいグラフィックだって解かるよ
まあこの辺にしとくw
938 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 21:50:04.20 ID:HEmcFm5k
>>924 おれもMD1用は持ってたけど、当時は後から買ったMD2に使えなくてがっかりしたな
939 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 21:50:43.76 ID:w5AOrLGw
当時サンタのS端子ユニットを使ってたがコンポジットから変えたときにめちゃくちゃ感動するくらい綺麗だったぞ!
高校生だったからバイト代あったが当時は服にハマってたから
ゲームにかけるお金がなくて奮発してS端子ユニットと
S端子付きの25インチブラウン菅買ったんだよな。
ブラウン菅は単に壊れたから買い替えたんだがどうせならと
S端子付きにこだわったが大正解だった。
S端子ユニットでステレオ出力になったのもでかかったな。
940 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:05:34.67 ID:L3HN1SsM
>>931 そこまであったとはさすがに知らなかったが
マニアでないと入手出来ない物ばかりだったはずだw
>>932 グラフィッカーの頑張りなんて問題にしてないw
低いと感じていたのは、映像表示のためのハードの性能だけだよ
当時のゲーム機は全て保有してたが間違いなく発色は最低だった
>>933 PCエンジンは、表示性能こそ他の機種に見劣りしてたが
発色の良さは一番だったと思うな
なんだかんだ言って一番長く稼働してたかも
>>935 現役かよw
>>937 コンプレックスも何も、当時はSEGA推しだったっつーの
サターンも5万以上する時期に飛びついたよw
ちなみに全てのゲームハード持ってた
おもえば一番熱い時期だったなあ^^
>>939 高かったでしょ?w
941 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:09:18.90 ID:L3HN1SsM
>>937 ついでに言わしてもらうが
youtubeで何がわかるんだよ
最初から滲んでてドットなんて見えないし
そもそもエミュだろああいう動画はw
942 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:09:42.72 ID:62aaJ9h0
S映像はどちらかと言えばTV側の回路問題では?
酷いモノだと、入力された信号を内部処理の際混ぜちゃってるモノがある
S端子でわざわざ信号線分けても画像処理前に混ぜたらコンポジと変わらない罠
海外製の激安TVとか言うのならならまだしも、国産有名大手メーカー製でも結構そういう製品は存在する
943 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:17:03.09 ID:w5AOrLGw
>>940 サンタのS端子ユニット高かったよ!
メガドラ1用だったが6000円だか8000円だったかな?
いつもbeメガの広告見て迷ってたんだよね。
S端子なんて未経験だったから自分にわかるくらい綺麗になるんだろうか?
新作ソフト買える値段だし、スニーカーだって買えるぞ、と。
ブラウン菅も五万もしたからなぁ。
良いコート買えちゃうぞ?と悩んだ。
赤耳ジーンズだって余裕で買えちゃうよ、とも。
だが買って成功だったわ。
それからはS端子業界の回し者かってくらい周りにS端子勧めたし
部屋に読んで比較映像見せたりしたなw
944 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:21:51.57 ID:c3LA/cUG
ワンダーメガでSのきれいさを知ったな
945 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:23:43.24 ID:L3HN1SsM
>>943 当時の高校生からすると天文学的価格だなおいw
思い切ったな!
買った甲斐があったのが救いだな^^
かろうじて大学生だった俺でも
RGB変換はなかなか手が出せなかったからな〜
余談になるけど、アフターバーナー遊ぶためだけに電波新聞社のアナログコントローラーも持ってたよ^^
カブトガニみたいなやつw
946 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:29:46.77 ID:w5AOrLGw
バイトで毎月8万稼いでたからね。
年間100万超えないギリギリまでシフト入れてもらってW
でも服とメシ代で毎月8万近く使ってたからほんと我慢して買ったよ。
947 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:36:29.40 ID:Itc7uoXC
948 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:40:32.52 ID:9+ml1tUJ
949 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:40:47.79 ID:L3HN1SsM
>>946 なんだよ!!高校生としては富豪クラスじゃねーかw
>>947 これこれw
結構値段張ったはずだがここでは標準なのかwwww
当時まわりからは奇人扱いされたぞw
俺の中では、これで武者アレスタを自在に操るのが最高に熱かった!!
950 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 22:47:33.08 ID:L3HN1SsM
>>948 アナログスティックなる物がコンシューマーでは存在しなかったころに
彗星のごとく現われたコントローラーだよw
作りは後発のプレステのアナログコントローラーよりはるかにちゃちいが
操作性は抜群だった
>>947も書いてるが、アフターバーナーはこれがないと始まらないw
951 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:05:42.33 ID:L3HN1SsM
あと、奇人で思い出したが
初期型メガCD、初期型メガドライブ、スーパー32Xと山盛りにして(当然ACアダプターもてんこ盛り)
スペースハリアーを見せびらかして悦に入ってたら
やはりまわりから奇人扱いされたな^^
これもここの住人では普通なのか?w
952 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:12:43.96 ID:Itc7uoXC
>>951 サターンでバーチャやろうよって言われた
953 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:12:56.52 ID:w5AOrLGw
普通でしょー。
ネタでなく当時はそれにソニックアンドナックルズとソニック3や2を
ドッキングさせてソニック完全版をプレイしてるのがほとんどかと。
954 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:19:36.88 ID:62aaJ9h0
>>952 敢えてそこで32x版バーチャをやるのがいいのさ
955 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:25:15.31 ID:ugBhAEsS
32X版バーチャファイターはROMカートリッジだから
サターンより読み込み時間短くて対戦がサクサク進むw
慣れてきたらグラも気にならなくなるしね
956 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:28:11.92 ID:Itc7uoXC
32X版バーチャ出たのって、サターンよりだいぶ後だったんじゃ・・・
957 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:29:40.17 ID:kHubU4sL
RGBモニターはX68000用の600DEを使ってたなあ
これは本当に良くて15k,24k,31kすべて入る上に同期分離も要らず
大抵のゲーム機のRGBを正常に表示できたし
さらにデジタルRGBも持ってるのでX1もつないでいた
88や98も映ったと思った
でも価格が高いのが難点だったけどね
15インチで定価10万だもの
958 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:50:20.13 ID:ugBhAEsS
>>956 折角買った32Xをムダにしないためにもって理由でバーチャを買った友人がいたw
自分がサターン買ったから、じゃあ俺はって感じでソイツは32Xを買ってた
32Xのアケ移植はスペハリ、VRだっけ?レベル高かったなぁ
959 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:51:19.22 ID:NzvJtJSR
>>951俺程度の家でもフル装備だったから、MDerなら普通だったんじゃね?
見せびらかす物では無いと思うけどなw
960 :
名無しの挑戦状:2014/03/05(水) 23:56:36.77 ID:62aaJ9h0
>>956 それなら、メガタワーでファンタジーゾーン(当然刺すのはメガアダプタ)ってのはどう?
961 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 00:24:11.46 ID:DbgT6QmZ
>>942 >酷いモノだと、入力された信号を内部処理の際混ぜちゃってるモノがある
そうなんだよね。場合によってはコンポジで入れたほうが画面が綺麗になる回路構成の奴もある。
コンポジ入力は三次元Y/C分離回路を通っているのに、S端子入力は内部で混ぜたあとそのままとか。
MDのRGBエンコーダーについては、下のページにコンポジとS端子との比較画像付きで載ってるよ。
http://68000.web.fc2.com/video_mod/video_mod.html 比較画像を見ると、S端子はボケが無くなって水平解像度感が上がっている。
ただ、ストライプ(Stripe)のパターンをみるとわかるけど、色ズレが目立つ。
モノクロのストライプ柄なのに虹みたいに色がついてしまっている。
やっぱり、RGBが最高だね。
962 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 00:37:12.42 ID:BBvv2o8W
963 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 01:08:45.73 ID:P0FS2NeS
>>957 CZ600DEってプレステ映った?
シンクセパレータ使っても流れちゃったんだよなぁ
964 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 01:26:05.23 ID:R9K11oqG
>>912-913 なるほどなぁ〜、どんな事も何かしら理由があってそうなってんだなぁ。
SFCのコナミロゴとか相当遅いし飛ばせなかったけど裏で色々処理してたのか。
ゲームの面クリア毎にリザルト画面入るのもデータ読み込み中だって話と同じぐらい
ハッとさせられたわ。
965 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 02:53:36.80 ID:Ru5zizPk
>>936 ゴキブリユーザーがクズなのは既に知れ渡っている
手遅れだ
966 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 04:41:10.45 ID:FtqgeExh
もう一つネタを
スーパー忍にはゴジラや千葉ちゃんが居る前期生産分と
それらが差し替えられている後期生産分があるが
実はもう1種類あって更にその後生産された物がある
何が違うのかというと後期生産分にマーベルのライセンスと
YUZO KOSHIROの名前も表示される物がある
単品の海外版を持っていないのでわからない部分があるが
セガ公式の6in1 10in1に収録されている物がそれに該当する
でこれらは基本的に海外版が収録されていると思われてるけど
実はちゃんとリージョンはチェックされてて日本版として起動は可能
しかしそのまま日本リージョンで立ち上げてしまうと
6in1の方はリージョンに引っかかって立ち上がらないのだが
ブート時には海外にしておいてゲーム選択状態になったら
日本に切り替えることで日本版が遊べる
この場合でもマーベルのライセンス表示は出るので3タイプあると思われる
10in1の方はブート時のリージョンチェックはないようなのでお手軽
967 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 07:22:40.19 ID:26jd5xjR
968 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 08:30:00.04 ID:FtqgeExh
もうひとつ言っておくかな
メガドラというかサターン以前のセガのマシンはとにかく滲みが酷かった
SG-1000に関してはTMS9918(又はカスタム)なんでここから来てるんだけど
原因としては同じコンポジットでも映像の出力信号の合成方法と言うか
タイミングの問題で色ずれが起きてしまう
ファミコンもコンポジだったら結構綺麗なんだけど
まあRFが基準だから滲み以前にノイズがかなりあったけどね
元のアナログ側がノイズを受けやすい設計だからってのもあるんだが
設計者がもう少しコンポジ信号について詳しければ
少なくとも滲みは抑えられたと思うよ
969 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 08:35:00.86 ID:MoUpH8Mb
x68000より出来ることが多いな
メガcdとの組み合わせ32xとの組み合わせでは完全にx68000超えてるし
970 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 10:33:07.82 ID:QP3cUQER
X68kは開発や音楽に使うものでゲーム機じゃないっつーの
単なるおもちゃにしか使えなかったユーザーは当時から最底辺扱いされていたわけだが
とにかく板違いだし荒れやすいからその話題やめようぜ(提案)
971 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 11:26:06.79 ID:wPoG/hNZ
>>968 同じAV出力でもFCやPCEはそんなに滲まなかったんだよな
本当セガは酷かった
せっかくグラフィック性能はかなり上なのに、相当損してたと思う
一般人に与える印象としてね
972 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 11:36:19.02 ID:wPoG/hNZ
まあ初期型はヘッドホン端子の音にノイズ入るような適当な設計だったからなw
当時としては豪華な音源だったのに
973 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 11:57:51.73 ID:SA2RBGtU
S端子やRGBに変えてもそんなに変わった気がしなかったし
MDの滲みも別に気にならなかった俺が通りますよ・・・
RPGやSLGなどの文字をよく読む必要があるゲームは恩恵が多いと思うけど
ACTやSTGやる分にはさほど影響ない感じ。
週末になると友人宅でゲーム機持ち合って徹夜して遊んだものだけど
MDをRGBにしても、ネオジオをコンポジットにしても元と大して変わらんって総意だったよ
974 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 12:10:16.95 ID:Ru5zizPk
その通り
ゴキブリは見る目がないからボケボケで十分というのが総意
975 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 12:17:05.37 ID:FtqgeExh
976 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 12:33:48.41 ID:qksU7rWU
977 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:08:21.16 ID:FtqgeExh
メガドラはPAL/NTSCを切り替えたり出来ないよ
JP/USのリージョンはジャンパ切り替えだけどね
PAL/NTSCはOSCを交換しないとダメよ
なので同じものではない
中にはPAL/NTSCチェックをしてないものがあって
動くには動くけど正常には動きません
ゲーム進行速度が速くなるor遅くなる
音程が狂う&テンポも狂う
ここまではゲームにはなるけど
割り込みの関係で暴走してしまうものがある
60Hzと50HzではVSYNC割り込み中の処理時間が違うため
処理が間に合わなかったり画面分割を使ってると画面が乱れたり止まったりする
978 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:21:09.75 ID:wPoG/hNZ
>>973 そうのとおり、本来はS端子にしようがビデオ出力にしようが
一般のTVに映す分にはRGBとさほど変わらないはずなんだよ
設計さえしっかりしていればね
どういう事かと言うと、RGBで出した時の画質が100とすると
FC、PCEがアンテナ出力でもで余裕で75ぐらい出せてるのに対して
MDは50切るぐらいの雰囲気だったんだよなw
ただ、動いちゃえばそんなの気にするとこじゃないってのも確か^^
979 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:22:09.16 ID:wPoG/hNZ
>>976 マニアでもない限り
普通のTVでしょw
980 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:31:34.26 ID:P0FS2NeS
普通のTVにRGB入力あってたまるかw
PC用以外だとプロフィールとかのAVモニタ系じゃね
981 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:38:37.37 ID:+5jlTqqB
>>973 アーケード派が多かった俺の周りだとRGBとコンポジットは大差を感じる奴ばかりだった
メガドラもNEOGEOも両方な。特にメガドラの場合、発色の違いが大きい
ちな業務用モニタ
982 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 13:56:12.65 ID:ZEVsD61i
>>977 PAL/NTSC切り替えは立ち上げ時のリージョンチェック回避にしか使わないでしょ
983 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 14:04:19.73 ID:WEP1Ul7H
RGBモニターは高価な代物だったから、当時高校生以下なら望むべくも無かった、って感じじゃない?
自分が買ったソニー製14インチ・21ピンRGBモニターも定価6万弱だったはずだし
PC持ちの人は別だったろうけど
984 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 14:17:38.15 ID:wPoG/hNZ
>>980 当時、ビデオ入力以外の規格の外部入力を持つTVなんて
AVマニアか、パソコンマニア以外持ってなかったと思うよw
普通のTVなんてS端子も危うかったw
>>981 アーケードはデフォで滲み無しのRGBだったから当然目が肥えるよね^^
焼き付いてるのはたまにあったけどw
同じセガでもアーケードのシステム基盤の画像は細かくてとても奇麗だった
それだけにMDがなぜ?って思ってた
>>983 そんな感じだよね
985 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 14:49:34.40 ID:+5jlTqqB
当時高校生以下だとそうだろうな。大学生の年代だと持っているPCモニタを利用している奴が多かった
俺は業務用モニタだったが、友人はX68モニタが2人、TOWNSモニタが1人、PC-TVが2人だった
いま考えると、周りのXMD普及率は異常だった
986 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 14:58:37.41 ID:WEP1Ul7H
電波から変換機出る前でも、メガドラFANに回路図載せてたりしたよね
挑戦した人どれだけいたのやらw
987 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 15:16:31.88 ID:tgvi0M/6
>>986 俺はその増幅回路を使わせてもらってる。Beepでも同じ回路だったんで恐らく
セガ公式のRGB回路だったのかもね。電波の奴は俺のX68k21型モニターが非対応
だった上にバッ活に掲載されていた肝心の同期分離回路も上手く対応して
くれなかったんで諦めかけてたんだが、ちょうどLM1881Nを使った同期分離
ユニットが基板屋さんで扱われはじめたから藁にも縋るキモチで購入したら
ドンピシャで映し出されて凄い嬉しかった記憶がw
988 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 15:35:11.78 ID:P0FS2NeS
LM1881もうちょっと出るの早かったらな・・・あれ出たの95年くらいだよね?
989 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 20:43:40.02 ID:8qGD9CA/
海外だとMDやSMSのSCARTケーブル売られているし、対応TVも多かったってことだよな
日本国内でも標準搭載されてりゃなぁ
990 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 20:54:42.05 ID:wPoG/hNZ
あんまり関係ないよ
AV出力の質が高ければそれで十分だった
他のメーカーは出来てたんだから
991 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 20:55:48.41 ID:8qGD9CA/
あんまり関係ないよ
RGB接続できる環境が普及していればそれで十分だった
他の国では出来ていたんだから
992 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:03:52.56 ID:wPoG/hNZ
RGB接続環境なんてなくても
FCやPCEはそれなりに奇麗だった
それだけの事だ
993 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:31:13.26 ID:p1G4/w2t
ああなんだ、メガドラの映像出力にコンプレックス持ってたのか
だったらテレビとか環境にもよるみたいだし、そんなに落ち込むこともないだろう
俺はXMD持ってるから気にしたこともなかったな・・・
XMD買ったのもより良い環境でゲームを楽しみたかったからで
別段、映像出力が悪いなんて感じた訳でもなかったし
実家のテレビが21pin付きのソニー製トリニトロンだったのには親父に感謝だ
とにかく安心しなよ。メガドラグラフィックの魅力は映像出力ごときで落ちることはない
なんつってなw
994 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:37:54.50 ID:8qGD9CA/
ちょっと金出せば解決できることを、いつまで経ってもぐちぐち言っているような人間は
その程度の奴って思われるだけなのだが
995 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:41:06.89 ID:8qGD9CA/
まぁつまらん流れはこのスレで終わりで埋めるべ
996 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:41:39.83 ID:8qGD9CA/
埋め
997 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:42:32.24 ID:8qGD9CA/
998 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:43:02.82 ID:8qGD9CA/
998
999 :
名無しの挑戦状:2014/03/06(木) 21:43:38.69 ID:8qGD9CA/
999
1000なら純正互換機発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。