【FC】ギミックを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
立てました
2名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 22:52:05.04 ID:DsYvHs5s
宮本さんが認めたっていうから買おうと思ったけど中古高くて手が出ない
3名無しの挑戦状:2011/09/30(金) 23:21:00.34 ID:/k6eOW2O
慣性かかりまくりのクソゲー
レアだからって評価されすぎ。
宮本が認めたってのもカーヴィがパクリって言われたくないからだろ?
4名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 06:29:15.96 ID:AnWLPnIH
評価の高いコアゲーを叩くのは自分が違いの解る人間だと錯覚して気持ちいいよね
5名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 06:54:59.70 ID:EA+NQgtl
烈火もマジカルチェイスも銀銃も同じ。実態はクソゲー。
ロクにやってない知ったかが単に相場が高いという理由で持ち上げてるだけだろ。
プレミアにうまいもの無し。
6名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 08:57:19.56 ID:AnWLPnIH
通気取りの知ったかが持ち上げてるゲームはとりあえず叩いておけ。
そうすれば自分のゲーム評論に箔が付く。
7名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 22:00:20.97 ID:/gixuWzO
今日PS3でダウンロードした
はじめはムズすぎワロタけど、やりがいがあって面白いな
これからゆっくり極めていきたい
8名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 17:26:16.73 ID:Bcd+Z8Gq
やったことないけどどうせキャラがかわいいだけのクソゲーなんだろ。
9名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 17:35:14.40 ID:sH4zc8C/
>>8
その考えがまるで駄目
10名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 13:30:50.11 ID:XhAFi0t9
隠しステージ出現の条件が厳しすぎるわ
せめてコンティニューありにするべき
改造パッチ作る技術があればそこだけ修正したい
11名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 11:03:15.71 ID:pOQU+4Fy
これって何面まであるの?
12名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 03:23:24.25 ID:W88t6fM0
>>11
6面まであるけど私は4面のヒヨコのボスが倒せないから行ったことないよ。
13名無しの挑戦状:2011/10/10(月) 02:25:18.79 ID:+lq46lqq
4面の隠しアイテムってどうやって獲るの?
14名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 13:08:33.61 ID:1/uBDMpT
伸びないな
このゲームってそんなにレアなのか?
15名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 15:04:04.52 ID:3LVUG4Mx
スレを乱立放置してる>>1が無能だからじゃね
あと昔よりメジャーゲーマーが増えてマイナーは語り損な雰囲気になった
16名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 16:00:00.22 ID:1/uBDMpT
>>15
他にギミックのスレってあるの?
17名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 22:21:10.27 ID:49Q063S3
ほしいなと思っても尼のマケプレで12000円かwPSのは売ってすらない。
エミュは論外
あとはPS3のDL販売があるみたいだけど、本体持ってねえしw

でも来年あたりに、そろそろVCで配信されるだろ。へべれけ出たし。
じゃあ、その影響でFCのが値崩れしたら買うってことで。
その頃には、このスレも大盛況だな。
18名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 12:14:52.34 ID:FymrFISv
PSで復刻版出てたなこのゲーム
19名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 17:59:47.98 ID:7yoBCHAl
叩いてる側は具体的なのに、持ち上げる側はそれがない。
まさに妄信。
信者もっとがんばれよ。
20名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 18:32:38.78 ID:VHjNbEIO
このゲームってWikipediaにも載ってないな、誰か作ってよ。
21名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 10:53:03.59 ID:fjlTWxVV
22名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 12:34:42.36 ID:EB4+NnLq
スレを立てた1ですがレスがつかないので飽きました。
あとは好きにどうぞ。
23名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 12:37:41.75 ID:XQwCM3l0
夢太郎かわいい
24名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 12:37:52.91 ID:XQwCM3l0
夢太郎かわいい
25名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 06:20:15.55 ID:GIe1L1/g
結局ラスボスのあいつは何者なのか知ってる奴いないか
もしくは推測でもいい

あいつだけ世界観別者。
26名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 16:50:55.16 ID:PNzvHfuU
>>25
父親だと思うよ
27 【北電 79.8 %】 :2011/12/13(火) 17:32:01.34 ID:PheE8axH
>>26
あの魔法使いがか?
28名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 20:53:46.31 ID:Ebj7uoc2
どっかで混ざり込んだ男の子むけの人形だと思ってる
29名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 14:01:20.54 ID:YhVZ7ZrH
サンソフト唯一の拡張音源積んだ貴重な一本(SUNSOFT 5B aka FME-07)
30名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 03:41:49.65 ID:5sAOMFYM
カービィとギミックどこで差がついた慢心環境の違い
31名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 11:48:12.56 ID:gk6g4TN8
マジレスすると任天堂に拾われたか否か
ティンポのまま発売していたら知名度はトリップワールドレベルだった
32名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 02:19:55.89 ID:EUTWl54J
ギミックのゲーム実況でオススメ教えて?
33名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 07:26:17.56 ID:9LGDPGwm
実況をありがたがるのは情弱ライトユーザーだけじゃないの
34名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 09:57:51.36 ID:lAq+A1gB
最近PS版のやつ買って隠しステージまでクリアしたが難易度が高くてやりごたえがパネェなw
音楽もいいし良ゲーだなコレ
35名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 11:50:57.93 ID:yXMYHKfi
初めてクリアした時は(無限増殖も含め)8時間かかったが今では1時間弱でクリアできるな。
1番ムズいのは4面の隠しアイテムの星に乗っていくルートの所と6面の隠しアイテムの直前にある回転台だな
36名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 13:20:01.61 ID:J+rdeH3w
四面の入口はやり直しが効かないから毎回緊張するね。
37名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 18:30:59.05 ID:bnS0HaEz
回転台久しぶりにやったら上手く出来なくなったコツを教えて
38名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 22:04:05.49 ID:KEZpgbEv
上の壁に星投げて乗ってくといいよ
39名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 22:30:42.25 ID:5ee3iQvb
>>37
隠しアイテムの部屋に入ったら床から体を半分左に出して逆方向(右)にして垂直ジャンプして星を撃って上に乗れば簡単に隠しアイテム取れるよ
帰る時も隠しアイテムのあった床から体を半分右に出して逆方向(左にして)垂直ジャンプして星を撃って上に乗れば簡単に脱出できる
40名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 22:33:20.45 ID:5ee3iQvb
>>36
4面のそこで失敗した時は(7面に行きたい場合は)リセットするしかないよね?
41名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 22:46:50.58 ID:T3Cnanay
>>40
失敗して落ちた先にいる2匹のおはぎの上に乗って星に乗って上に行けるらしいんだけど…俺1回も成功した事ないからリセット押してるわ
42三村:2012/05/22(火) 00:20:58.89 ID:xiGp/TKU
VCまだなのかよ
43名無しの挑戦状:2012/05/25(金) 21:04:39.58 ID:Zs5WUjSe
当時カービーと一緒に買ったんだがカービーそっちのけでやりこんでた
ED迎えたのに女の子助けられなかったり、やっと隠しアイテム見付けたけどダメで相当悩んだ
そのうち腕が上がりノーコンティニュー全隠しアイテムゲットして最終ステージ出たときは感動したよ。ロボットと小鳥とかラピュタ意識してるよな
海腹川背好きな甥っ子に貸したらクリアせずに返しやがった。ずる滑りが合わなかったか
久しぶりにやりたいがFC動かねえしPSPで出ねえかなあ
44名無しの挑戦状:2012/05/27(日) 01:32:32.70 ID:r9HZ9Bcg
>PSP
サンソフトメモリアルVol.6もしくはCFWでエミュ使う
ただ、どっちも再現性がビミョー(特に音)
45名無しの挑戦状:2012/05/27(日) 13:31:17.81 ID:waZNbnhX
>>43
最終面まで行けたのか、すごいな
そこまでやりこんでるならハックロムに挑戦してみるといいかも
46名無しの挑戦状:2012/05/29(火) 06:12:44.60 ID:2gqYdfL/
同じメーカーのメタファイトも面白かったな。クリアするのに一日がかりたったが
おかげでギミックも即買いだったし
47名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 01:52:17.62 ID:uvuD+8jc
このゲームのせいで爪と指の間から血がでた・・・
地味に痛い
48名無しの挑戦状:2012/07/31(火) 17:04:57.66 ID:oOxyVF8k
これこれ
49名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 18:23:39.94 ID:A7zUoRPA
>>43
3面の終盤は完全にナウシカの腐海の底だったなw
50名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 16:00:51.66 ID:TXO4vVzi
FCで坂があって滑るゲームって少ないよな
51名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 07:39:00.53 ID:SI8tD4+y
>>50
慣性でジャンプに勢いつくのは他にはカケフくんくらい?
52名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 11:09:25.14 ID:Vc6REs4q
偉大なマリオ様を忘れてる
53名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 22:25:09.70 ID:SI8tD4+y
ああマリオ3か
確かに>>50の言葉通り坂で滑るけど…微妙に意味合いが違うような…w
54名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 01:40:46.79 ID:qFbyjgNC
これとカービーてどっちが後発?
画面構成から世界観から似すぎ。
55名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 23:43:27.71 ID:Tu5Qo1T6
ほぼ同時期
56名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 16:42:07.79 ID:XTLYzTca
クラリスから出たOP曲ボーカル版いいなあ
ただリップルアイランドのOPとよくごっちゃになるんだわこの曲
57名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 19:38:10.94 ID:RtvavRoO
Strange Memories of Deathって曲、なんで使われなかったのに
収録されてるんだろうな。凄くいい曲なのに
58名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 10:50:09.31 ID:MTHDEWM4
>>57
ラスボス二形態目で使ってればさらなる名作になれたのにな
59名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 19:39:06.28 ID:6XnSxuTP
使おうと思えば色んな場面で使えそうなのにね。容量の関係だったのかね
そういや最近この曲のリミックスと出会ったんだけど原曲重視の良いアレンジだった
外人さんなんだけど良いセンスをしておられると思った
60名無しの挑戦状:2013/03/14(木) 15:51:30.46 ID:MXEEsMLS
最近高騰しすぎでしょ。5万って・・・
61名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 18:46:14.98 ID:+z8eT/Y4
同日発売されたバッキーオヘアも今はどうでもいい扱いだが
何かの弾みで高騰したら買っときゃ良かったと騒ぐ人が湧くんだろうな
いや、そういう輩は安いうちは振り返りすらせんだろうと
62名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 14:32:19.01 ID:0WisQ3s4
オヘアも地元じゃ売ってるの見たことない
63名無しの挑戦状:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:epnB+iWU
高くなると欲しくなるんだから安いうちはどうでもいい
64名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 17:46:47.39 ID:TgUBThQ7
「ファミコンはksg、パズドラは名作」とかいってるDQNは絶対ギミック知らないよね
65名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 09:08:00.76 ID:bXjReRtg
ギミックは1992/1/31発売、カービィは1992/4/27発売…
66名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 15:30:46.84 ID:0RJB7a6U
>>65
カービィはパクリだ!とマイノリティ根性見苦しい奴がたまに湧くが
てぃんくるポポポはギミックより前から発表されてるからな
67名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 19:56:22.29 ID:eVKraD7S
桜井さんが認めたギミックなんだし、いいじゃないか
68名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 09:26:44.44 ID:lLxKcOtH
>>66
広告の発表がが早かっただけなんじゃ…
69名無しの挑戦状:2014/02/28(金) 13:29:30.25 ID:OMhYHrO3
>>64
同意。パズドラはただ図形をなぞるだけのクソゲー、というかゲームですらない
あんなクソゲーで楽しめる奴は脳味噌がお粗末な出来
70名無しの挑戦状
土日使ってじっくり攻略するつもりだったがもう終わった
苦労したのが5面のボス戦と隠しアイテム前の星ジャンプかな オメガはそんなに強くねーけど
裸18000円もしたが攻略終わるとさびしいもんがあるな