風来のシレン 50F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
■前スレ
風来のシレン 49F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1265838814/

■公式サイト
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
風来のシレンランキング(掛軸裏99Fなど)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
2名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 18:17:20 ID:YFxas0Y2
age
3名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 18:50:01 ID:yRumEav1
>>1
4名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 00:00:35 ID:Q/3cVPy0
このゲームって1日中やってて事故死とかするとキレたくなるけど
一旦中断してしばらく置いてから再会すると理不尽な引きの悪さの事故死でも笑い飛ばせる。
まさに不思議。
5名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 11:36:50 ID:xnIY/uYc
中断して数日後に続きやると
今までの流れ忘れてるからすぐ死ぬわ
6名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 11:58:17 ID:++QRQeLx
回想使えよ
7名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 16:11:10 ID:/36N4VX/
フェイの最終問題5Fで大部屋かましてレベル30まであげて装備も充実してたのに
ニシキーン登場して階段に降りようとしたら丸太で目の前に飛ばされ噛み殺された・・・

もうやだ・・・
8名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 20:12:46 ID:vXcbCGZG
そりゃーどう考えたって過失致死だ
9名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 21:10:54 ID:bLoa3VFG
全スレのキグニ種の者です。無事99Fクリアしてフェイの家族に種を投げて遊びました。
トドの壷を割ったり召還ワナを作って敵を倒すとまたキグニが3個も出てきました。
本当にありがとうございました。
10名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 21:53:57 ID:Vq6Yyxr2
>>9
ワロタwwww
11名無しの挑戦状:2010/12/20(月) 09:59:06 ID:P3LiZS1U
3Fで開幕ゴーストハウス。
どろぼうした白紙があって助かったぜ!
1Fの大部屋販売店主ありがとう

階段降りて音楽がぷちっと切れる瞬間って
モンハウ音楽に切り替わるかどうかドキドキするな
12名無しの挑戦状:2010/12/20(月) 12:10:02 ID:uDi0p9aT
モンハウは4階からじゃなかったかね?
13名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 17:57:57 ID:M0WG99Y4
そうだっけ?
4Fだったかもしれん。記憶力なくてスマソ
14名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 19:53:31 ID:fIUjZVl7
wikiの記述から推測すると3Fからっぽい

> 1〜2F 序盤1
> モンスターハウスは巻物を読まない限り存在しない。
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%95%8F%E9%A1%8C#t9163c84
15名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 20:13:07 ID:VxqM3JNF
最終1Fで店発見。品揃えは
 ンドゥバ、白紙、大きいおにぎり、分裂[5]、透視、無敵、杖(800)
なんぞこれw オワタw
16名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 20:21:56 ID:9dcnwtXB
>>15
俺の最速勝利確定は2Fで分裂4、吸い出し*2だったなw
天の恵みと必中も持ってたから必殺剣作って進んだww
17名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 04:09:25 ID:d/Dpgejb
Lv70でトド狩りしてたら風魔の盾+10をパクられた直後に突風フラグきた・・・オワタ・・・
18名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 22:56:39 ID:oySPNH0J
>>17
分裂教科縛りでLv.70、ちから99、剣+99(全能力)、盾+99(全能力)にサブ剣と盾を鍛えている状態、
ブフー、身代わり、かなしばり各99*2を作ったところで、トド狩り中に間違って中断した俺よりマシww
19名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 23:00:27 ID:MoLPCFJ5
よく「これ以上名前は付けられません」って出るんだけど
制限っていくつなんだ?
容量の問題なんだろうけどこれだけは不便だなー
20名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 23:07:57 ID:oySPNH0J
>>19
公式ガイド プロフェッショナルのP.72によると20個までらしい。
21名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 18:29:45 ID:CP0WZ64s
サンクス。
案外少ないんだな
22名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 00:24:42 ID:1zPSU3c4
おばけ男根
23名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 00:59:37 ID:/1/dyEoc
めまわし男根
24名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 01:01:17 ID:hfjnznAf
次は昏睡レ○プか…
25名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 02:34:56 ID:X8LZ00m0
まあそいつは自然発生しないから大丈夫だろ
26名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 12:28:22 ID:CvJfinl5
掛軸99Fクリアができん
いつも20〜40Fの間で絶える
27名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 21:37:30 ID:AnC3ioI4
浅い階で肉を食ってアイアントドを狩ってたけど何時までたってもトドの盾が出てこん。
腹が減って解除した後にミスって貴重な壷を盗まれて回収した頃に風が吹いたw
アリ市ね!
28名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 11:10:03 ID:VowEZhyS
アリと言えば
食神で飛びぴー狩してるときのアリ邪魔すぎる
あかり、大部屋ないときはウザさ爆発
掘ったところにモンスターが溜まって全然こっちこないんだよ
どうせなら二倍速で部屋全体掘ってくれ('A`)
29名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 14:13:20 ID:giUlgXq1
アリは処理落ちするしマップ汚くなるしで個人的にはかなり不快なモンスター
30名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 15:15:41 ID:195eIDGC
俺もアリ大嫌い
掛軸裏のサウナ中に召喚されて穴ぶち抜かれたときのウザさは異常。
自然発生のアリに身がわりを殺られて、引っ掛けてた死神に滅多切りにされたこともあるし。

通常プレイでも役に立つことはほとんどない。
埋蔵金掘り出すの待ってて餓死とか。
31名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 16:25:37 ID:kwXSiufU
久しぶりにシレン起動したら16階で分裂セット揃った状態で終わっててワロタ
まあヤメどきではあるな
32名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 16:58:14 ID:0qdKOXQk
一歩あるくたびにどこかから火が飛んでくるけど何なんだあれは
33名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 18:13:05 ID:VowEZhyS
アークの炎は
初代マリオのクッパの炎と似てるな
34名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 19:06:12 ID:tI8OdnsI
>>32
アークドラゴンという深層のジェノサイダーの仕業。
喰らったらさっさと通路に入るか自分もアークドラゴンの肉食って対抗すべし。

透視、ジェノ、壷禁止プレイきっついわー・・・
まじで36Fからが壁すぎる。
使い捨ての盾ではブレイドゲータに対抗できん。
35名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 20:45:16 ID:QXszNTv+
階段の間違いか?通路でも炎は届かなかったっけ
あとは体力多い正面戦士あたりを身代わりにするなり火炎入道肉食って炎無効化するなり回復腕輪とか背中で耐えながらアーク探して倒すなり
36名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 12:10:42 ID:pyhMgn/j
見かけだおしの盾を鍛えて
見かけだおしじゃない見かけだおしの盾を作った
37名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 14:04:02 ID:ayZPmuYE
>>36
あるある。
かっこいいもんな。
38名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 19:29:14 ID:tVAuROXK
age
39名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 23:23:57 ID:RGh/DgjP
見かけだおしを鍛えてryっていう話題どこでも見るなw
かまいたちと合わせるのが好きだ
40名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 23:49:47 ID:9WeNVeQw
棍棒+99作ってミンチ大量生産したのは俺だけじゃないはず
41名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 02:53:00 ID:vGqXZeva
なんだかんだ言って剛剣&風魔の組み合わせがいちばん好きな俺。

次点で一ツ目殺し&見切りの盾
42名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 09:34:22 ID:0Mw95JI9
夕べ最終でジェノサイドとブフーの包丁を立て続けにみっけ!ラッキーなのかな?
再開してから食神やってなかったので初めて包丁使うわ。
43名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 11:38:59 ID:2fOM4gWC
ブフーって51階から?

裏白みたいにプレイしたくて分裂と保存縛りしてるけど他に縛るものあるかな?
44名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 13:32:24 ID:OQjkJomo
肉ボウヤー
45名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 17:42:45 ID:mNvRAq84
いっそ壺縛りしてはどうか
46名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 21:46:44 ID:jbCWr+la
透視、ジェノ、壷縛りオススメ。
保存の壷の超性能さによく気づく縛りだ。

アイテムの取捨選択がまた難しくていい
47名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 23:02:51 ID:o91nttfP
>>41
目玉コンボかっこええよな
48名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 23:33:18 ID:1RKrMGWN
俺は必中とバトルカウンターの黒金が強そうで好きだな
49名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:08:15 ID:IA/R5r/P
スレチだけど
トルネコのこん棒と皮の盾の似合いっぷりは異常w
50名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:33:05 ID:m3gzlSZs
>>44-46
サンクス
51名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:36:18 ID:TXih0sZb
こん棒の音はトルネコ1が一番好きだ
52名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 04:12:29 ID:cKnYZX+B
とんでもないスレチになるけど、
あの棍棒のイメージってドラクエ、トルネコ、シレンですっかり定着しちゃった気がするな
ちょびっとダサい

実際の棍棒って三節棍とかトンファーみたいな扱いの難しい、けど見切れない高等武器だよな?
ダサいどころか、かなりクールな武器だ
53名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 09:38:59 ID:bQLdaTsc
        ∧_∧  実は仕込み杖なんだよ!
       _(  ´Д`)
      /      )     ドゴォォォ _  /
  l   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 .||  / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
 .|| | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
 .|| | |   `iー__=―_ ;, / / /
 Πニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
 ∪     /  /       /  /|  |
      /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
54名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 10:50:28 ID:uMphtM2T
>>44
肉棒ヤー?
55名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 11:34:27 ID:aKC7he5V
>>52
棍棒つったら鬼の金棒の木verが真っ先に浮かび上がるなぁ
三節棍やトンファーはそのもののイメージしかない。
56名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 14:01:07 ID:GW9U36pE
名前つけてない同じ未識別の杖を合成すると回数が表示されるんだな
その後名前つけても残り回数は表示されたまんまだし、
合成あまってるときはちょっと便利
57名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 23:23:24 ID:GW9U36pE
誤り訂正
確認したら名前つけてても回数表示されたわ
58名無しの挑戦状:2011/01/05(水) 00:47:14 ID:6ITv1vkA
age
59名無しの挑戦状:2011/01/05(水) 15:43:56 ID:JvV/7k+B
分裂・強化・透視・トド狩り・肉杖なしで最終問題クリアー!
肉杖は縛るつもりなかったけど70F過ぎるまで1本も出なかったから
ここまで来たらって感じで最後まで使わなかった
60名無しの挑戦状:2011/01/05(水) 21:04:51 ID:eqKiZQzc
山頂の宿場イベントの男、
ケチかと思ってニヤニヤして聞き耳たててたのにトメキチって誰だよ
61名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 17:12:40 ID:jqi3PcF+
あのイベントって特にオチもないしエロイ
62名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 19:40:21 ID:sHEWSNW0
壁越しに聞いただけで経験してないのに経験値が入るってなんか複雑な気分になる
63名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 20:51:45 ID:6xySUSLa
あのイベントって条件もあるのに、どうやって発見したんだろう
経験値が入るよりそっちのが不思議
当時のゲーム雑誌や攻略本に載ってたのだろうか
64名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 21:45:27 ID:EeaqgE03
シレン5、まったく売れてないみたいですね・・・
65名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 23:17:02 ID:CVnYaIeS
続編が出るたびギャルゲーにしか見えなくなった
ヘンに萌え要素を増やしてるのは萎える
やっぱり初代のバランスが最高お竜最高
66名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 00:54:43 ID:8/ZLtFWU
ドーーーーーーーーーーーーーン!!
67名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 15:58:11 ID:/PeZiHTm
死の使いの肉食べて二倍速になってるところを
がいこつまどうの二倍速効果の魔法を受けて
しばらくして「普通の速さに戻った」ってなると、本当に普通の速さに戻ってしまう。
二倍速じゃない死の使い
68名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 17:57:29 ID:yj/Z/Bj3
それは知らなんだ

倍速といえば一度は永久倍速でそれぞれのダンジョン歩いてみたい
ぴーたんと等速追いかけごっこするの楽しそうだ
いつもまどうと落とし穴のタイミング合わないんだよな

あと、連れたナオキに毒草ぶつけても鈍足にならないのな
NPCみんなそうなのかな
69名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 20:44:13 ID:cnQc5zEF
トドの盾に変えたのを忘れて
大部屋かすみ仙人食らいまくって死んだw あほ過ぎてワロタ
70名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 20:47:00 ID:XOjAqO63
>>68
落とし穴のタイミングは関係ない。
永久二倍速は出せる方法が既に明かされている。
裏チュン見ろ。
71名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 22:39:07 ID:qFSvN5s0
待てど暮らせどにぎり変化が出てこない時のイラだち
72名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 22:45:21 ID:NXezsHMx
>>71
にぎりは低めに設定されてる気がする。
出るときは出るが出ないときは全く出ないよな。
73名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 22:54:38 ID:rXmiFzPy
こども戦車・タンクが通路でタミフってて
やっと目の前来たと思ったら攻撃スカる時も地味にイラっとくるな
矢は使いたくないし
74名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 06:16:18 ID:/B4l/0Oe
探索中は見かけるのに床置き終えてにぎらせる準備をしたら不思議と姿を消すパターン
75名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 06:31:28 ID:k8UANyx2
そして落とし穴に落ちる。
76名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 06:35:49 ID:gj6eBvfI
寝てるにぎりを見つけるとその日一日幸せになれる
77名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 22:03:25 ID:4WnIXVOb
食神でひたすらトド狩り・飛びぴー狩りを繰り返してるけど
2Fに1枚ぐらいの割合でしか地の恵みが出ない…
36階までに+30とか無理くせえw
壷増大だけやたら出て、すでに保存(10)が4つもある
78名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 22:06:43 ID:W0YaOHIe
やたらに保存ばっか出て逆にアイテム欄圧迫することがあるな
保存が出ると無条件で拾っちゃう貧乏性ゆえ
79名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 11:05:30 ID:eMuNSE8l
食神でぴー狩りしても地の恵みなかなかだよなぁ
鬼面が出るところからずっとしてても+30いかない
最高でも+20くらい
80名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 11:23:49 ID:38F8vhHK
>>78
容量の少ない奴を割れよw
81名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 13:43:47 ID:9jVjQRtN
壷なんてつかってんじゃねえ!
82名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 19:03:50 ID:wSmZq8Dm
荷物が増えるほど神経質で臆病なプレイになっていくよね
金持ちがケチになる理由が分かる気がする
83名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 19:32:23 ID:38F8vhHK
>>82
うまいなw
ブフーの杖[99]とか作ったら使いたくなくなるしなww
84名無しの挑戦状:2011/01/12(水) 00:14:25 ID:Xaw64UJc
今まで何年もずっと、足踏みは1ターンで1行動だと勘違いして
稼ぎ時はひたすら長い通路をダッシュで往復して行動数を節約してたつもりだった。
ものすごい量の時間と労力を無駄にしてきた…
85名無しの挑戦状:2011/01/12(水) 01:26:57 ID:Wjo6islK
左手親指乙過ぎる
86名無しの挑戦状:2011/01/13(木) 05:13:20 ID:8ECEpGLN
>>84
トルネコはそうだから間違えやすいな
87名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 09:29:22 ID:IgIg0vz3
フェイの最終問題って強化と分裂なしでも
クリアできるのですか?
88名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 09:36:42 ID:IgIg0vz3
風魔の盾の風魔ってどんな意味があるのでしょ
89名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 10:07:09 ID:CR+oS0hf
>>87
>>59みたいな人もおそらく大勢いるくらい
どっちも使い過ぎると極端に難易度下がってつまらなくなる
90名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 18:48:00 ID:LBo240Pu
>>87
ニコニコに最終問題を壷、透視、ジェノ抜きでクリアしてる動画がある。
91名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 19:01:49 ID:kd/duEcg
最近あったちょっと珍しい話
・開始地点が浮島の中だった(ラッキーw)

・番付が全部消えた(あちゃー)

・階段が無い。全ての部屋の壁と通路の行き止まりを殴っても通路は見つからず。
 更に通路のあらゆる壁を殴ってたら、なんでもない直線通路の途中に隠し通路発見(そりゃ無いよ)
92名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 20:10:16 ID:PBMvK5FG
>>88
忍者の風魔一族かねえと何となく思ってたけどどうなんだろ
他なんかあったっけ?
93名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 20:50:14 ID:v4i2qr/V
想像上の金属「風魔鉄」で作られた盾だから
元ネタがないだけでミスリルとかオリハルコンと同じ
94名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 21:50:29 ID:2UnZaJ56
>>91
階段がない、全部の壁殴ったがない、という話が昔からあったが
そういうことなのか。
(なった人はバグと信じてた)
あと考えられるのはチキン爆風ぐらいか。
95名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 23:57:24 ID:+egPTfZB
ケチが予想以上にシブくて驚いたんだが
ドット絵以外の公式絵はDS版が発売されてからの後付けなのか?
96名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 00:23:09 ID:mlchdcS8
>>95
短髪のイケメンはDSより前の小説版からだな
SFCのころから公式絵はある。 タッチが全然違うけど
97名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 10:29:50 ID:QERBGb0q
この前店の中に水脈があって買い物できなかったな
98名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 12:13:11 ID:XxRGnHbs
>>90
どこにあるのですかその動画は
アドレスを教えていただけませんか?
99名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 13:32:52 ID:O7uuRKgK
>>90>>98
自演乙
100名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 13:46:26 ID:XxRGnHbs
フェイの最終問題の攻略日誌を見つけたのですが
やはり分裂セットが出ないと攻略は難しいのですか

ttp://www.iwami.or.jp/fhhk/cave/sim/j-fe.html
101名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 13:52:06 ID:XxRGnHbs
>>100の日誌は上級者のものでしょうか
ンドゥバに倒されるという回もあるので
判別がつきにくいのですが
102名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 13:53:00 ID:Yeem/WMO
>>100
出来る人は分裂が出ないくらいなら十分攻略可能。
103名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 13:57:06 ID:Yeem/WMO
>>101
初心者から中級者にかけて、という程度。
上級者にはほど遠い。
104名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 14:35:37 ID:XxRGnHbs
それより>>90の動画はどこで見られるのでしょう
105名無しの挑戦状:2011/01/15(土) 15:44:02 ID:XxRGnHbs
月影村出口(GB)、最果ての道(64)、白蛇島(DC)とクリアしてきたけど
SFCが一番ムズイ
弟印がつけられないから
まず第一にモンスターから受ける破壊的な攻撃力の高さに
対処しきれない
106名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 00:56:16 ID:76dGyqwL
その分ブフーの杖とかあるから最終問題までならそこまででもないでしょ
107名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 04:27:48 ID:hIXEEc0p
>>105
出口の方がきつくね?
108名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 06:36:03 ID:XOhatmZg
>>105
ガチろうとしなきゃ大丈夫だと思うけど・・・w
109名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 20:53:59 ID:4isFLPTs
出口は最後まで基本に忠実な落ち着いたプレイを要求される
フェイ最終は中盤からのバランスが無茶苦茶だから
それに合わせた強引な突破法を求められる

俺は出口のほうが好きだけど地味すぎるから一般受けはしないかもね
110名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 20:55:26 ID:hIXEEc0p
>>109
死の使いが強すぎる記憶しかない。
あいつのバランスはおかしいと思う。

出口はついに分裂を手に入れることができなかったな…
111名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 22:40:35 ID:MkK3cKrQ
死の使いは弱点あるからその分若干強めに設定してあるんじゃね
112名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 23:40:21 ID:t32oe5AC
ミノタウロスが厳しいから身代わり振って、距離取ってから矢で
狙撃しようとしたら、ワープ罠踏んでロスト。やばい気がして階段
を探してたら、出会いがしらに黒マッチョ鶏に瞬殺された。
113名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 00:37:04 ID:p6JMdydC
身代わりが真に輝くのは、身代わり縛り可能な時やアークジェノってない場合の60F以降
114名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 00:59:11 ID:GQmyjDQ8
洞窟マムルを倒す手段もないのにあなぐらマムルに幸せの杖を振ってしまう最終問題1〜3階
115名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 05:11:34 ID:ReBobGCk
さすがにギタンくらい確保しとけ
116名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 06:57:29 ID:6CPUN97g
鉄鋼の盾拾ったら洞窟マムルに投げるべきか温存するべきか
117名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 12:45:22 ID:eHMD2BEu
アークドラゴン「デブートンがやられたようだな…」
イッテツ戦車「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
ガイコツまおう「風来人ごときに負けるとは…」
エーテルデビル「四天王の面汚しよ!!」
118名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 19:11:11 ID:QUN1OkWX
>116
投げでいいんじゃね
119名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 21:44:19 ID:SAWjjifm
>>117
おいこら4番目
120名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 23:23:22 ID:SWgbBZtr
>>117
3番、テメーも山彦の盾で一蹴じゃねえか
121名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 00:08:33 ID:IXldAPDp
>>116
俺は投げる。
122名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 01:03:26 ID:AsTiVxCr
アーク、イッテツの両横綱と、そこから下の差が酷い。
盾が十分強く無いって条件つくなら、正面、黒豚、ブレゲ、
赤牛、グレチキあたりも結構怖いけど。
123名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 18:32:51 ID:NlBUDvHC
使い捨ての盾の防御30を前提に考えるのならブレゲが一番怖いかな
124名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 20:19:20 ID:IXldAPDp
>>123
豚の方が恐いと思う。
ブレゲは(縛りがないなら)透視で回避できるし。
125名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 20:29:20 ID:/HOmxton
何よりトンはアイテムがろくに出ないうちのパワーハウスがあるしね
126名無しの挑戦状:2011/01/18(火) 21:56:06 ID:SbPs45Qx
つーかおめーら突っ込みどころは他にあるだろ
127名無しの挑戦状:2011/01/19(水) 16:31:22 ID:dSzzQlUK
店主「ンドゥバやられたようだな…」
ガイバラ「フフフ…」
ナオキ「奴は裏四天王の中でも最弱…」
はらへりじじい「シレンジャーごときに負けるとは…」
罠の神カカ・ルー「裏四天王の面汚しよ!!」
128名無しの挑戦状:2011/01/19(水) 21:41:40 ID:TkUd+4vb
四天王多すぎだろ!
129名無しの挑戦状:2011/01/20(木) 03:15:16 ID:xLUOno5r
そこは突っ込んじゃだめだろ
130名無しの挑戦状:2011/01/25(火) 12:40:55 ID:iyhrAE2J
黄金都市の歩きづらさは異常
131名無しの挑戦状:2011/01/25(火) 20:31:07 ID:ImN+jHKR
TAで、なかなか20分の壁が切れん。まだ腕が未熟だな
132名無しの挑戦状:2011/01/26(水) 22:19:24 ID:8Z/E+Htf
ノロージョが何気に強い。ばかぢから女め
133名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 01:34:34 ID:1t4GQ7uR
さっきまでやってたが、50Fで合成の壺引くまで
強化が途中で割れたせいもあって、見切り+16と
必中+17で頑張る羽目になった。久々の綱渡り
プレイも、新鮮で面白かった。
134名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 14:38:59 ID:7U0ESgmq
火炎入道がよくノロージョ連れ歩いてるけどなんなの?
あいつら付き合ってんの?
135名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 14:52:12 ID:13rmh8mr
>>134
ワロタw
136名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 15:59:45 ID:s1dwJ1Kj
久々に純粋におもしろいレスだな
137名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 18:27:41 ID:ofvyY2z1
燃えてるノロージョと燃えてないノロージョがいる
138名無しの挑戦状:2011/01/27(木) 23:22:39 ID:AK0qbxoW
ノロージョは一緒にいるだけでアイテムが呪われるから嫌われてたのかも
火炎入道は持っててもすぐ燃えちゃうからアイテム持たない主義の一匹狼だった
出会うべくして出会った二人
139名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 00:16:04 ID:iO3r5gP7
( ;∀;)イイハナシダナー
140名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 00:36:46 ID:YjA5yCGH
>>138
(´;ω;`)ブワッ
141名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 07:59:57 ID:0oH+BtOX
ノロージョの母親です。このたびはうちの娘がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな娘を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
娘であるノロージョ を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
142名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 08:15:42 ID:hgP5ZjsG
娘達以上に呪いを撒き散らす奴が何を言うwww
143名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 08:48:04 ID:ugBqR5ol
いやイメージとしては母のほうが弱弱しくてかわいい
144名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 11:53:29 ID:ea0IQdWp
ノロージョの婆です。このたびは(ry
145名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 12:35:36 ID:r1zriH7a
婆は初代にはいねえよ帰れ。
146名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 12:51:26 ID:o5UlDgHy
最終問題壷禁止にしたら60F目前で死んだ
特殊ハウスいくつも掻い潜ってきたのにあのクソデブ豚野郎!!!
やっぱなんとかトド狩りして盾鍛えなきゃダメなのかね
147名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 13:31:16 ID:DlFTLtm3
ただしトド狩りは徹底してしまうとその後が作業になる諸刃の剣
148名無しの挑戦状:2011/01/28(金) 23:57:48 ID:/EZU4hgs
つーか壷禁止だとトド狩りしてもそれほど盾が強くならない件。
せいぜい+20前後じゃね?
149名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 00:47:34 ID:XUpaDFJu
+20もあれば十分クリアできそうだが。
150名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 00:48:24 ID:XUpaDFJu
ああでも合成できないのか…アークジェノるにしても背中使えない分イッテツがきついな。
151名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 02:08:15 ID:+3ihaU32
>>49
「トルネコのこん棒」とかそういう卑猥な言い回しやめろよ
152名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 02:10:24 ID:XUpaDFJu
>>151
不覚にもワロタw
153名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 03:39:56 ID:fa8ryXyZ
+20じゃ使い捨てと変わらんしなー。
154名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 03:45:31 ID:zCqF6f9E
トルネコの股間のこん棒の皮の盾
155名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 10:20:52 ID:Ey+zOUwh
イッテツはギタンで倒せるからなんとか
と思ったら保存もないのか
156名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 13:09:36 ID:IrazF0l1
壷なしだとギタン持ち歩けないのか
157名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 13:39:30 ID:z3iUjcBP
>>156は絶対にSFCシレンやったこと無いやつ
158名無しの挑戦状:2011/01/29(土) 19:19:23 ID:7UsffWfL
ん?
159名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 11:21:43 ID:4G/jeB2t
現在59F、強化あるが合成引けてない。風間+13と
アークジェノ済み状態たが、どこまで耐えられるか
赤ゲイズとイッテツ無対策状態+正面とガチ不可とか
拷問すぎる
160名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 18:14:36 ID:MEqJM0FY
他人事だから言えるが、
>>159の状況が非常に楽しそうに感じる
161名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 18:19:34 ID:UvW6vMC8
フェイの最終問題を何度も挑戦しているのですが
15階以上にたどり着くことができません
クリアできるのですか
162名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 18:32:51 ID:Zyz/D0CZ
>>161
もっと実力を付けましょう。
163名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 19:43:52 ID:9Lr8xE39
最終問題は大味なだけだから、掛軸と食神をクリアできる腕前があればいけるはず
164名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 19:54:49 ID:4G/jeB2t
60F降りる前辛かったが、62Fで壺専門店出て拍子抜け。
合成3つあったのでクリ確で緊張感消滅。安心のはずが
ある意味がっかり
165名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 20:19:04 ID:zMSOt7Q3
どうでもいいことかもしれないが、TMの一部以外は下り階段だからB1、B2、・・・のはずだよな
なんでゲーム中の表記は全部1F、2F、・・・なんだろう
166名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 20:45:26 ID:nW8Bx4HU
1フロア目、2フロア目、3・・・・
167名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 22:46:53 ID:cOWKmdtT
>>159
使い捨ての盾+シューベル肉屋
168名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 21:09:32 ID:k5kQakzT
ウィザードリィ5で「地下777階」に行くつもりで
「した 777」と入力してめり込んで全滅した思い出が蘇る


シレン関係ないけどな!!
169名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 21:49:01 ID:j8PsN6vI
それじゃ777階があっても778階に飛んで石の中だろw
170名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 22:19:13 ID:t/deOZGY
あれ実際は地下8階らしいね
171名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 13:57:36 ID:iTZJUc2f
今から1回目マムル目指して最終問題に行ってくるわ
172名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 14:19:38 ID:8AVWnHIc
フェイの最終問題 3F

パワーハウスだ!
173名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 17:37:25 ID:DVSv+9gX
低層パワーハウスでいかに粘れるかが大事
174名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 17:40:49 ID:Z9GH40ft
階段あと一歩で投石ですね、わかります
175名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 18:45:48 ID:iTZJUc2f
不吉なこと言わないでwww
176名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 18:48:21 ID:fqRhMj8Z
>>174
階段に乗った瞬間じゃないかw
177名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 18:57:54 ID:Z9GH40ft
一歩歩いてやってこないから行ける!と希望を持った瞬間に投石
さすがデブートンさん、俺らに出来ないことを(ry
178名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 19:02:22 ID:fqRhMj8Z
>>177
それにしても階段に乗ってコマンドが出る前に投石とか鬼畜だなww
179名無しの挑戦状:2011/02/02(水) 21:41:45 ID:PL8YsXyt
やっぱり低層パワーハウス対策って無敵草しか無いかな
これが強烈過ぎて、ボーナスの泥棒は論外にしても特に
一つ目の雑魚っぷりが際立つ。
180名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 03:30:45 ID:jLLByJBg
一つ目は吸引の色を覚えておかないとえらい目にあうから嫌い。
ゴーストもなかなか辛い
181名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 15:51:47 ID:5UK2jfuf
1回目マムル成功記念カキコ

1番死にかけたのが、最終問題4階のモンハウだった
特殊ハウスじゃなくて良かったけどね

http://imepita.jp/20110203/567090
182名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 18:25:55 ID:7sTOceXo
低階層の通常モンハウはアイテムが揃ってむしろありがたい
183名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 18:55:09 ID:twWX9Q0F
よくやった。
クリアのごほうびにこれをあげるアル

つ[超不幸の種]
184名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 19:05:04 ID:+illxHHS
それ飲むのもおもしろいよな
まあ無敵草復活の草常備のチキンだけど
185名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 21:19:59 ID:5UK2jfuf
>>183
いらねーよww
186名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 21:46:07 ID:4fSCjEMp
>>181
いいなーおめでとう
今まで数回挑戦したけど挫折したわ
187名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 22:22:09 ID:twWX9Q0F
いやでもマジですごいわ
こばみ谷一発クリアだって楽じゃないのに
誰なんだろうな、こんな事最初に始めた人って
188名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 23:36:40 ID:c7LUWYbb
>>181
とりあえず改造乙と言っておこう
189名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 23:53:59 ID:tfGNgIby
イミフ
190名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:07:41 ID:VVB632Ke
フェイの問題を1問解くごとに毎回こばみ谷クリアしなきゃいけないんだっけ?>1回目マムル
191名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:17:25 ID:E/5I565u
はっきり言って実機じゃ不可能よね。一回目マムル
192名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:22:54 ID:h1VROSHP
>>190
そうw
>>191
早送り的な意味で無理だなw
193名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:24:11 ID:CIEc5LDp
>>188は本当に改造と思って書いたわけじゃなくて風来人の名前を見て書いただけなんだからね!
勘違いしないでよね!
194名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:35:56 ID:bnW6UVYn
おばけ大根系はゴーストハウスに出てこないね。なぜだろう?
195名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:38:54 ID:E/5I565u
ねむり大根が出ないようにするためだろう。
必中投擲+眠り+毒草+死神なんてのは流石にな
196名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:38:55 ID:h1VROSHP
>>194
装備が最強でも死ぬ恐れが出てくるからだろうな。
197名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:39:45 ID:h1VROSHP
>>195
眠り + 混乱 + 毒 + セルアーマーのコンボは辛すぎるw
198名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 00:43:44 ID:E/5I565u
暗い部屋でベルトーベン先生の呼び出しで、暗闇から睡眠草飛んできて
えらい目にあったことはある。
199名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 14:33:44 ID:EfBDhfQe
それよりもガイコツまどう系が何でゴーストじゃないんだろう
200名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 15:34:30 ID:5jKypH8d
実は風貌が骸骨っぽいだけの普通のおじいさんなんじゃね?
201名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 15:45:57 ID:ZkrSdj1N
一回目マムルは今再びやりだしたけど普通にできた
後半は金縛りと鈍足に頼り切りだった
巨大モンハウはバクスイ×3でごり押し、魔蝕虫以外は金縛りにして魔蝕虫は鈍足でなんとかなった
ちなみに装備はカタナ+3と木甲+4
202名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 15:48:25 ID:ZkrSdj1N
なんか文が混雑してしまった
フェイとテーブルは別ね
203名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 19:08:06 ID:Dr06YWiZ
>>201
こばみ谷はいいとして、食神、掛け軸、
フェイの最終問題はどうだったの?
普通にできたの意味がよく分からないけど、
一回目マムルって相当な熟練と運がないと厳しくないか?
204名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 19:38:20 ID:EfBDhfQe
一番大事なのは根気だなw
TM・食・掛け軸を合計50週しなきゃならないというのが辛すぎる
205名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 21:51:56 ID:fks5jXTj
その50週を終えて最終問題に挑む緊張感と低層パワーハウスの絶望感
206名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 23:32:56 ID:4V3wqXz6
今日やったら、強化も合成も身代わりもブフーも一回も引けなかった。
召還スイッチ踏んで、ブレゲ4体に囲まれて乙ったが、ヒキが極端に
悪かったと諦めつくので、悔いは無い。
207名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 16:37:21 ID:jk4AsZ0a
>>206
盾・肉・身がわり無しだと、ブレゲカルテットの打開策は
無敵草か自爆の巻物ぐらいしか思い付かないな。
208名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 20:15:36 ID:chGtv+ts
全滅の巻物
209名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 20:25:12 ID:Yrrkkiel
ってか白紙ありゃ何でもありだなw
210名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 20:29:29 ID:Js/982RG
めんどくさいし面白みが減るけどね
211名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 23:57:05 ID:gTyvw9+n
モン巻きでもいいじゃないか
212名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 04:11:03 ID:AXVxpfJr
困った時・やりすごし・うっぷんばらし
213名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 07:59:04 ID:IeqGGj1T
>>192
早送り的な意味じゃなくて、エミュならクイックセーブが使えるから楽ってことじゃないかな
214名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 09:59:54 ID:EtmQOsxi
そうだとしたらシレンのシステムの根本否定、そして実力もないただの糟だな。
215名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 18:32:01 ID:I/UGFB+0
でも>>181は実機だよね
216名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 21:46:45 ID:YSBQVyvq
>>215
テレビ写ってるしなw
217名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 23:23:57 ID:TdtE5wEV
甘いな
今はエミュからソフトに書き込むことも可能だし
どっちみち画像なんざいくらでも加工可能だ
テレビがあるから実機だ、なんてことにはならんよ
実機プレイを証明する手段がない、そういう世の中……
218名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 00:04:50 ID:wzQbaUsY
まぁエミュをTV出力できるしな
219名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 00:09:34 ID:ZX9drbGK
確率的に、実機で一回目マムルは無理だろうと。どっかで事故ると思うが。
220名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 00:27:16 ID:iBmXCFaU
>>217
今に限らずエミュ→実機書き込みは出来ただろw
10年前からミサワ。
>>219
最終問題を確実にクリアできるような実力(100%とはいわんが)をつければ実質最終問題をクリアするだけだから出来なくはない。
ただし、テーブル山50周が一番面倒。
221名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 00:27:55 ID:9GgrKFjU
>>219
一回目マムルには「途中で失敗したら二度と挑戦してはいけない」なんて決まりはないけど?
222名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 00:43:35 ID:wzQbaUsY
>>219

ステート使わないエミュとなんの差があるのさ

普通、一回目マムルではステートつかわないし、つかったら一回目
マムルの値打ちを損ねる

不意におこった振動でスーファミ実機が止まるとかならあるかもだけど
223名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 01:52:57 ID:BfTyClPO
値打ちも何も凄まじい自己満足だけどな
224名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 03:09:19 ID:wzQbaUsY
自己満足の塊だから一マムするんでね?そもそも
225名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 21:48:21 ID:IG4Y3ybX
大発見したんだが、
ひょっとして一回目マムルより千回目マムルの方が難易度たかくね?
226名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 00:32:21 ID:L8gQHWSr
今更だけどこのゲーム、レベル3モンスターの経験値が強さと
全然釣り合ってないの多いな。ドラゴンはレベル1で2500なのに
吸引成虫500とイッテツ1000あたりは特に納得いかん
227名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 00:36:39 ID:C0goUDF1
>>225
超高いwww
228名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 01:23:09 ID:p5Ohqo+M
>>226
そんなこと思いもしなかった。
割とどうでもいい。
229名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 01:55:39 ID:C0goUDF1
>>226
だからトド狩りも出来ず装備も強くないときは〜35Fまででいかに稼ぐかが大事だな。
頑張れば36F突入時にLv.70行けるし。
230名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 12:33:54 ID:hu2QdPcc
でもレベル上がったところでLv3モンスターの超攻撃力にはまったく耐えられんがな・・・
HP上限低すぎなんだよこのゲーム。
231名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 12:37:32 ID:C0goUDF1
盾の強さが20くらいあれば何とかなるだろ。
能力は全部つけた状態だが、風魔プラスなしでクリアしたこともある(分裂、強化縛り)。
232名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 22:39:57 ID:hu2QdPcc
盾の+値じゃなくて強さが20程度じゃブレゲに殴られただけでヤバイけどなー
まあそこを杖やアイテムでなんとかするわけだが・・・

つまりはたくさんアイテムがもてる保存の壷が最強アイテムってことだ
233名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 22:48:30 ID:L8gQHWSr
保存の壺の名前付けるとき、『ほ』一文字じゃ物足りなくて
すぐ下の一文字足して、『ほも』って付けるのがクセになってる
234名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 23:52:07 ID:YECc/LSZ
「ほ」にするとうっかり間違えそうだから「ほほほほほほ」にしてる
目立つし
235名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 23:58:45 ID:h0Wov707
何だお前らも俺と同じかw
だが杖に数字振るのは俺だけだな
236名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 00:11:38 ID:VAcxmXKC
店識別の後とか、振った回数名前付けるのは基本だと思うが
237名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 00:16:42 ID:CXkvWWKL
そうじゃなくて杖ごとに一つ数字を当てはめてるんだ
まあこういう自分だけしか通じない話しはどうでもいいか
238名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 00:21:12 ID:c2q4ubZQ
杖は5以上しか落ちてないから、一度振ったら+4ってつけてるわ。
店があったら回数判別して推定の+を抜く。
239名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 07:21:31 ID:qy08Rk1N
くねくね草だったら「くねねねねね」
240名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 13:02:36 ID:ZcPMX/B3
キグニ草か無敵草か売値で判断付かないから名前つける時は
「むてキグニ」
241名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 13:58:21 ID:c2q4ubZQ
俺はキむだな。
242名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 15:42:41 ID:E/vzjmsf
<丶`∀´>
243名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 17:16:44 ID:uF6SZrf+
山頂料理「がけっぷち」のスズコの正体がペケジだと知った時の衝撃
244名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 17:31:25 ID:gZyRiAUL
食神25Fまで行ったのに死神に囲まれて即死した。
死神強すぎ。
245名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 18:29:44 ID:c2q4ubZQ
>>243
なんぞw
246名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 18:34:51 ID:NGg0vtp+
攻撃食らった時だっけ
一番最初に飽きたときは大抵みんな町人いじめるよなw
247名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 21:32:35 ID:uF6SZrf+
>>245
最初に店に入った時にスズコが婆にブッ飛ばされてるだろ。
そこを録画してスロー再生するんだ。
248名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 22:59:29 ID:VAcxmXKC
死神フロアに行く時に、ブフーか使い捨て無いと辛いか
でも食神ってぶっちゃけ簡単な作業ゲーだからやる気が・・・
249名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 23:07:29 ID:c2q4ubZQ
>>247
なん…だと…?
250名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 23:26:16 ID:RNFbWJIR
死神は待っていれば一直線に向かってくるんだから開幕数ターン待機でブフーの杖でいいんじゃね
で、肉食ってナオキ探す。

死神に変身していれば自然発生の死神に負ける事なんてまずないだろうし
251名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 23:35:29 ID:c2q4ubZQ
店で使い捨ての盾があるととても楽になるな。
252名無しの挑戦状:2011/02/15(火) 00:48:18 ID:DuVxNv17
>>249
動画あったぞ
↓これの5:30〜5:50辺り
http://www.youtube.com/watch?v=4itIUFlNipg
253名無しの挑戦状:2011/02/15(火) 00:53:08 ID:xJ4Kyw90
>>252
クソワロタwwwwwww
dwwwwwwww
254名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 16:20:47 ID:h6gbm93Y
やっとのことで分裂セットが手に入り
天地の恵み巻物と復活の草まで手に入った
今22階ですがなにか注意することはありますか
255名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 16:25:18 ID:h6gbm93Y
ちなみに盾のひきがよくて山彦の盾と地雷ナバリの盾と
ドラゴンシールドがあります
256名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 16:31:08 ID:Knxkp1UN
特殊モンスターハウスに注意をば
俺は初めて分裂セット手に入れた時(多分15階くらい)、武器を最強まで鍛え上げてしばらくは無双出来るだろ〜と思った矢先に初めて遭った赤牛に一発て殴り殺されましたですよ
257名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 16:39:13 ID:1V273RMz
>>254-255
復活の草を持てるだけ持つ。
武器の強さを40くらいまで上げておく。
258名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 17:07:21 ID:oOyfKCt4
>>254
地恵と復活があればまあ大丈夫だろ
259名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 17:35:11 ID:1V273RMz
よく見てなかったが、地の恵みがあるなら余裕だな。
やまびこ鍛えれば問題なしか…
260名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 17:48:08 ID:Knxkp1UN
うわ、本当だ
おにぎりと強い肉あたりを増殖してけば楽勝かな
261名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 18:48:45 ID:lR7qL5r4
そして変身中に復活の草のストックが切れたことに気付かず死亡
262名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 22:50:48.73 ID:t9W3NbvV
そういうときの為の武者系の肉を増殖しておく
263名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 23:11:16.36 ID:7EmACAfJ
分裂へ吸出し入れるのは縛ってるなぁ。作業ゲーになっちゃうし
264名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 00:03:17.19 ID:QL3omVwS
分裂だけでかなりバランス変わるからな
やまびことか透視もそうだけどなんかチート感が違う
265名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 00:33:15.39 ID:YIKhSb/B
やまびこはチートでも何でもない
266名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 00:33:17.56 ID:9VZMQfmk
オススメはしないけどクリアするだけなら底なしを吸い出し続けるという手もあるな
267名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 00:50:04.74 ID:QL3omVwS
分かりにくくてすまん
「そう」はバランス変わるってとこにかけたつもりだった
268名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 01:02:58.50 ID:Y6J1r4Oy
クリアに直結するほど、強力なキーアイテムと言えるもの列挙すると

透視の腕輪
強化の壺
合成の壺
分裂の壺&吸い出しの巻物×2
防御力の強い盾
(ブフーの包丁)
(ワナ師の腕輪)

こんなもんか
269名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 02:25:20.84 ID:7AM7ObIc
後は序盤の如何に安定させるかだな

最序盤の皮甲や幸せの杖はテンション上がる
270名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 02:52:46.60 ID:Q5zefCCz
とおせんりゅうまでに装備が出るかどうかが最大の難関
271名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 03:07:11.38 ID:ZOHL++y4
>>268
ワナ師はともかく包丁は完全にお遊びアイテムだろw
272名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 09:57:58.78 ID:QL3omVwS
白紙(というかジェノサイド)忘れてる
273名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 10:28:26.62 ID:Y6J1r4Oy
キーアイテムか?ってなると、違うと思うから外したけど
60F以降でアークがいないだけで、クリア確率が大幅に
上がること考えたら、充分キーアイテムになるか
274名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 12:34:08.82 ID:/Yt0Du9i
>>270
慣れる前は殺されまくった気がすww
死神とかは装備も道具も揃ってるからあんまり脅威に感じないんだがな
275名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 15:52:43.01 ID:Y6J1r4Oy
36F突入前で、強化の中に盾4つ入れてるが合成が出ない
メインの風魔は低層でやまびこ、見切り、トド、皮入れてるが
防御が修正値0で12、武器が素マンジ。会心腕輪あるから
攻撃は良いが盾が・・・透視でも無いと持たないか
276名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 16:28:00.01 ID:Y6J1r4Oy
http://viploader.net/pic/src/viploader1210864.png

白紙、困った時、無敵など無し。肉は縛り。回数わからない身代わり一本持ち
見切り入ってるけど、歩いたら死ぬかな?右に通路あるから右上移動+回避に
賭けるべきか・・・
277名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 16:32:02.34 ID:ZOHL++y4
>>276
盾の強さによる。
身代わりの回数は?

身代わりの回数があるなら、俺は左下に振るな。
278名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 16:40:26.60 ID:Y6J1r4Oy
身代わり回数は不明、盾は>>275と同じ状態で12。100オーバー食らうから
回数切れてたら、振ったらほぼ確実に死ぬだろうなぁ。左下に投げるか
右上に歩くかの二択かなぁ
279名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 16:56:15.89 ID:0eD908xU
俺なら身代わり投げるな
回数が残ってたら勿体ないけど残ってなければ確実に死ぬ。もちろん投げて外れても死ぬがな
後々のことを考えてアイテムを温存しても今死んだら何の意味もない。
とりあえず今を生き延びようぜ
280名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 16:58:26.34 ID:Y6J1r4Oy
しかし一歩一歩確かめて歩かない俺も悪いが、開幕から部屋に罠三つとかどんだけ
錆び罠の横にアイテム無けりゃこんなことには・・・ギギギ
281名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 17:01:36.84 ID:ZOHL++y4
>>278
4回振った覚えがあるなら左下に振るのはやめる。
覚えがないなら俺は振る。

右上に一度移動しただけなら(仮に食らっても)まず死なないが、そうすると4匹に囲まれる形になる上にそのままノーダメで通路に行くのはまず無理だな。
282名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 18:16:51.20 ID:F+6sKESI
左下に身代わりくらわして右側の通路へ逃げるのが最善と思われる。
283名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 18:20:54.53 ID:A42ZH+uj
詰め将棋みたいでおもしろいね
284名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 21:08:15.53 ID:Y6J1r4Oy
色々アドバイスありがとう。左下に身代わり投擲外れた後、4回とも
ギガヘの攻撃全部避けて、右に逃げても神回避、次の迷路部屋で
大型地雷あって、全部順番に爆死させた。素直に投擲当たれよ・・・
285名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 21:22:10.51 ID:ZOHL++y4
>>284
結局その身代わりは残ってたのか?
286名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 21:25:30.16 ID:Y6J1r4Oy
>>285
後で回収したら残ってたね。まぁ結果論かな。
287名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 21:39:29.77 ID:S754KMUg
なかなかの波乱だなw
288名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 00:35:14.52 ID:iTwMwGlV
こういうときのためにも杖の回数は必ずメモるべきだな
残りの最低回数が0なのか1以上なのかで方針が完全に変わってくるからな

拾った時点で5〜7、一回振ったら4〜6……(封印のみ例外)
名前コマンドで回数を書けるように、あえて杖の識別をしないというテクも一応あります
もし識別しちまったならリアルメモだな

ここまでやって、かつ、杖の最低回数が0のとき、初めて悩む状況になるわけだ

ちなみに、左上に投げて右下に逃げる、が最善だろうと思いますがね…
289名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 00:41:49.24 ID:oq05Ws6y
見切り入れてるとはいえ、4連回避はすげぇ
290名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 00:45:30.61 ID:coHnbFee
>>288
そして同じ杖を複数拾った後の転び石w
291名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 00:58:37.64 ID:iTwMwGlV
>>290
そう、それをどうするかなんだよな
いろいろ対策法はあると思うんだけど

@同じ杖は複数取らず、新たな同一杖が出現し次第、乗り換える

Aそれはちょっともったいないので一つは保存に入れて一つは壷の外に出す
(つまずいて割れて散乱しても、しっかり見てれば区別できる)

B普通に識別しまくって、識別してないのはリアルメモ

まあ、ケースバイケースだが、意外にも@でもかなり堅く進められる。ソースは俺

左上案はどうっすか?
292名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 02:01:33.46 ID:ZBlREQaV
慣れた人でも浅い階層で死ぬことがあるから怖いゲームだな
293名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 04:26:08.81 ID:xZSBTK6C
1ターン目からいきなり眠りガス踏んであなぐらマムルになぶり殺されたのはビビったなww
SFCシレンの中では一番印象に残ってる死に方だわ
294名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 00:01:14.53 ID:B8fC8VJk
触発されて俺もやったら、1階で召還踏んでいきなり詰んだぞ。
おい、どういうことだ
295名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 00:07:21.14 ID:3VkgV/n+
武器盾拾ったあとなら良い稼ぎになるんだがな
296名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 00:40:48.62 ID:B8fC8VJk
あと基本的な稼ぎが重要な序盤で、開幕直後に落とし穴踏むと
一気にやる気無くなる
297名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 01:24:42.24 ID:Y7y3Iw+f
4〜6Fですねわかります
298名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 14:16:33.98 ID:hxwbymN+
1階でいきなり3匹に囲まれた時よりはマシ
あれは地味に理不尽すぎる
299名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 14:42:25.15 ID:LbbnY1pj
1F開始フロアに複数匹はきつい

後、あなぐらマムルに挟まれてピロリッって言うと凄く悲しくなるね
300名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 14:57:29.74 ID:kJ9Rpxv+
質問なんだけど
店主専用スペースにモンスターは出現しないよね?

出現する可能性のあるもの
・召還罠
・シューベル召還
・爆風(罠or戦車)+火炎入道
・トド分裂
・大部屋+モンハウ巻物(大部屋になるので検証困難)
301名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 14:58:47.78 ID:hxwbymN+
しかも壁の隅だったり通路に出れても都合よくもう一匹とかなw
リーバ様マジ自重しろと言いたい
302名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 18:42:31.24 ID:2zpmOL85
武器盾なしで4Fへ進行しなければならない時の絶望感・・・
とおせんりゅう出たら・・・
303名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 19:06:17.61 ID:LbbnY1pj
>>302
とおせんりゅうは3Fで出るだろw

最終問題やってたんだが、ひょんなことで詰むから面白い
18Fで通路歩いてたら前からミノタウロス
殴ったら癒しうさぎが飛んできたので角まで下がろうとしたら後方にマスターチキン

場所変えもないし、チキンにさせる威力もない
仕方なくモン巻読んだが・・・

ちびタンクがイッテツになるのにそう時間はかからなかったorz
304名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 20:26:52.57 ID:2zpmOL85
いやしうさぎはほんと事故要員で困るww
ガンコ戦車殴ったらいきなり現れて生贄にイッテツ召還とか
305名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 00:22:24.19 ID:Kq/BGAy1
封印をイッテツに振れば有効と思って振ったあの頃
306名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 13:50:13.10 ID:QmuCqUHF
>>298
どうせなら一匹くらいは道連れにしたいと思い
覚悟を決めて殴ったら全部空振りだった時のやるせなさと言ったらもう
307名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 18:54:09.47 ID:Z/5bb7D/
最終問題で将軍と、サベゲ、ギャザー、マスチキ、ミノの出現階層が
被ってるのは酷い嫌がらせ。
308名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 19:30:07.75 ID:+yueb68a
>>307
万が一乗り移られたら足踏みで回避出来るだろ。
309名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 19:40:38.18 ID:nQydIyxV
>>308kwsk
なんかの隠語?
310名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 19:52:39.09 ID:+yueb68a
>>309
足踏みで来るまで待つってこと。
311名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 20:02:36.87 ID:nQydIyxV
あえて画面に出して間合いを空けたまま逃げるのかな?まさか先にモンスター全滅なんて無理だろうし
312名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 21:28:04.86 ID:y2NLZgIl
>>311
レベル3の敵が近づいてきたら杖とかで対処すればいいじゃん
313名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 21:41:14.40 ID:aCr8VuSg
つーかギャザーとサベゲは強さと経験値が合わんから階段見つけたら即降り。
どうせ稼ぐならドラゴン相手にしたほうがいいしな。
314名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 21:42:24.54 ID:uwkAEvo0
デブートン死ね 氏ねじゃなくて死ね
315名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 21:47:47.08 ID:eJlkEfgd
>>313
つーかギタン投げれば一発だな。
316名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 22:39:41.74 ID:f13SNDbf
久しぶりにやったら通路で死のつかいに前後から先制されて死んだ
背中持ってたから先制されても余裕だと思ったのに(´・ω・`)
317名無しの挑戦状:2011/02/24(木) 00:05:31.02 ID:MwEWeU8G
最終問題ってアイテム識別さえされてりゃ、掛軸裏と比べりゃ
有用アイテムが豊富な、割と簡単なダンジョンだよな。
318名無しの挑戦状:2011/02/26(土) 19:04:58.94 ID:4L67lWJH
テスト
319名無しの挑戦状:2011/02/26(土) 20:14:11.03 ID:MqKl3dpD
掛軸裏90階で散った・・・
死んでも死にきれねえええええええ
320名無しの挑戦状:2011/02/26(土) 20:51:20.80 ID:yohsuA+5
ニコ動でやってる保存なしアイテム5個縛りを見て
自分もチャレンジしてるけど、36F以降行ける気がしない
アイテム稼いで餓死するパターン

どなたかコツを教えて下さい
321名無しの挑戦状:2011/02/26(土) 22:01:07.71 ID:ya2CzNn8
強化の壷に盾を入れまくって合成できればなんとかなるか
でも餓死が怖いから稼ぐのつらいな
322名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 10:08:36.15 ID:FPaQxL3i
やっとのことでクリアした
アイテムが揃うと意外に超楽勝だった
323名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 10:12:43.60 ID:FPaQxL3i
武器、防具共に99まで強化して
かまいたち、必中、ドラゴンキラー、ドレインバスターと
いろいろつけて防具にはやまびこ、地雷、トド、ドラゴンと入れて
ほぼ最強に近い形でクリアした
324名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 12:17:04.45 ID:KFyjCciX
盾を99にすると洞窟マムルがうっとおしくて困る
いや別に困らないが
325名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 13:24:11.72 ID:wYqcj3Z9
困れよ
326名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 13:27:58.04 ID:SX50Fbtm
90Fまで行ける状態なら、洞窟はただの障害物だな
327名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 15:58:55.13 ID:w+JvzEJs
せっかくだからかっぱらった白紙にジェノサイドと書き込んでマムルに投げつけるぜ
328名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 23:23:42.22 ID:LqwPP5VS
ヌルゲーマーだから透視ないときの正面戦士がウザくて仕方ない
329名無しの挑戦状:2011/02/27(日) 23:37:30.03 ID:SX50Fbtm
正面はどのレベルでもウザいな。水路またいでしあわせあれば
若干稼ぎになるが、ファイター出る状況だとまともに戦えない、
普通にマスター出る所は経験値なんてほとんど関係無いし
330名無しの挑戦状:2011/02/28(月) 05:25:04.38 ID:eKzQgDEf
やっとフェイ最終クリアした!
331名無しの挑戦状:2011/02/28(月) 12:50:45.12 ID:krfs6y+c
おめでとう、よくやった!
332名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 05:04:20.83 ID:Na/UTyV2
フェイの最終の1〜4F辺りで装備品と木の矢を拾ったら「1本の木の矢」でアイテム欄を埋めるべき?
装備品(矢以外)以外のアイテムを沢山持っていたほうがにぎり変化はおにぎり化しやすくなるらしいのだけど
333名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 06:12:55.62 ID:S/S7aYTz
毎回やるよ。報われないけど
334名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 13:11:19.83 ID:r72+uYUz
むしろ4Fで最大満腹度160オーバー、レベル15以上は狙う。
4Fの形がわるければりせっと
335名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 13:16:24.23 ID:ZTmXO9ET
リセットとか腰抜けが過ぎるなw
336名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 01:42:13.74 ID:+8CAaP8P
大根のアイテムドロップ率が高めなのも地味においしい
337名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 01:43:37.32 ID:XenCrxKD
一撃で殺せない程度だと、事故率も高いがな
338名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 01:44:05.62 ID:ArK3A5lf
>>336
同意。
339名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 03:05:18.97 ID:8zmW/qp3
掛軸36〜45の大部屋MHの対処法おしえて
340名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 04:18:32.19 ID:PkOr681X
ガマラ+大根で草集めておにぎりにして5〜6FでLv3相手に投げてうまうましてと・・・
大根さんはほんと重要だぜ。
341名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 04:35:46.56 ID:EHjBkwzR
大根シリーズの草の値段とお役立ち度の釣り合わなさは異常。
どく草が一番レベルUPに貢献するのに一番安いし
342名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 15:15:18.57 ID:kHsO+Mo7
>>339
各種杖、それまでにゲットした肉+発想力
343名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 19:20:31.08 ID:+2abq5sF
344名無しの挑戦状:2011/03/04(金) 01:32:06.91 ID:1yj1lehe
泥棒ハウス来たらおいしい
一気にレベル上がる
345名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 21:45:26.22 ID:WR0nHc1z
やっと分裂セットと地の恵み、食料が揃った。
あとしくじらなけりゃいけるはずだ。
346名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 22:39:23.55 ID:bn7AtHCp
でっぱり石付きの島部屋がアップを始めたようです。
347名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 23:15:55.80 ID:OHAjk2yr
がんばれぼくらのどれむらす
348名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 23:25:51.84 ID:MNcVesO0
俺は何回か吸い出しを両方分裂の壺に入れてしまったことがある
349名無しの挑戦状:2011/03/07(月) 12:10:54.53 ID:+Xv+Hxr4
吸出し4枚になる
やったじゃん
350名無しの挑戦状:2011/03/08(火) 01:39:52.91 ID:5z4B/tUu
一歩歩く毎にどこからか火が飛んでくる
351名無しの挑戦状:2011/03/08(火) 01:43:13.61 ID:uRgbM7o3
大人気だな。
352名無しの挑戦状:2011/03/08(火) 20:18:59.52 ID:OuDdr0lz
山頂の宿屋でのイベント
昔は、?だったけど、今やると何してるのか分かるな・・
353名無しの挑戦状:2011/03/08(火) 21:10:02.52 ID:B6EpNdv+
大人になったんだな
354名無しの挑戦状:2011/03/08(火) 21:59:44.54 ID:mkRkAxGo
シレンだけじゃなく>>352にも経験値が入ったんだな
355名無しの挑戦状:2011/03/09(水) 00:17:01.70 ID:OqOn9cq9
久しぶりにシレン始めた。
消防の頃にやってたけど、コンドルしかクリアしてない。
ここで挙がってるみんなのテクニックの書き込み見ても
何のこと言ってるかさっぱりw

今は掛け軸99F目指してるよ。
最高は16Fのヘタレです。
9Fで火炎入道を罠にハメてうまうましてたら25レベルになったよ!
疲れたから中断した。
これ何レベルぐらいまで上げれば良いかな
356名無しの挑戦状:2011/03/09(水) 00:36:13.01 ID:YNQ8DJDB
ぶっちゃけ掛軸裏99Fだとレベルは序盤〜中盤までで
36Fからは大して重要じゃない。
357名無しの挑戦状:2011/03/10(木) 17:52:15.51 ID:laZiMQSE
食神99Fは簡単だった
掛軸裏は20Fで死ぬ
358名無しの挑戦状:2011/03/15(火) 09:28:34.20 ID:LSN/p4xD
今の心境はトド狩りでアイアントドに囲まれているときに
ガンコ戦車2匹がやってきたときに似ている
359名無しの挑戦状:2011/03/15(火) 12:58:51.44 ID:iAYxYXWa
保存の壺なしでフェイクリアした。
偶然拾わなかっただけで、縛りプレイをしてたわけじゃない。
やりたかったのは遠投の腕輪つけっぱなしプレイなんだけど
そっちも見かけなかった。なんやねん
360名無しの挑戦状:2011/03/15(火) 22:07:23.48 ID:dppm2bY4
掛け軸と食神の99到達が全く想像できないんだけども
やはり使い捨ての盾が鍵なの?
361名無しの挑戦状:2011/03/15(火) 23:50:19.15 ID:hsFCAa++
食神はやり方知ってれば結構簡単だよ
362名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 00:15:15.94 ID:tTIvTo90
食神は知識あれば、ぶっちゃけ作業プレイ。掛軸は切り札となるアイテムが
乏しいため、事故死や詰む確率が他と比べて格段に高い。もちろん両方
使い捨ては必須
363名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 10:01:35.46 ID:E5n9bW6X
掛軸裏の切り札

・かなしばりの杖
・ワナの巻物
・モンスターハウスの巻物

俺はモン巻で、絶体絶命の危機から2回助かったよ
364名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 23:26:45.04 ID:UdGTm4lQ
ひさしぶりに新しいセーブでやったら一回でテーブルマウンテンクリアできたが、
そのあとのイベントをこなすの面倒くさ過ぎワロタ
365名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 00:49:49.14 ID:h4ndfHJj
3回連続1Fで毒矢踏んで死んだ。
なんだこれww
366名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 05:29:31.67 ID:aE+4KbIQ
出口手前に設置された丸太罠は格別の嫌がらせ
367名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 07:18:41.44 ID:dWZbd10p
最後の試練
階段さえ登ればなんとかなる!

で落とし穴に落ちた
368名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 13:46:41.52 ID:9rJBkbCd
一本道の階層の部屋の出入り口に丸太やでろーんが設置された時のあの絶望感は異常。
369名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 16:02:46.56 ID:kmEBmCQ2
>>362食神、掛け軸で
99クリアのコツを教授してください
370名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 16:06:20.77 ID:B3KuPs6g
とりあえず
371名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 16:09:21.81 ID:1ZRYcN4A
>>369
食神は使い捨ての盾+死神などの肉。
掛軸はシューベル肉屋など。

俺肉屋はやったことないけど。
372名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 20:28:08.97 ID:ieYXxmjH
初めてフェイ最終クリア出来ました。死ぬほどきつかったです。

盾鍛えまくって地雷ナバリとドラゴンシールドも合成したし
余裕じゃんと思ってたらアークの炎とイッテツの大砲が予想以上に
やっかいでした。
373名無しの挑戦状:2011/03/19(土) 03:48:06.10 ID:JiUJRPIr
フェイの最終問題の壷、ジェノ、透視禁止プレイ。
6Fで満腹度190%、Lv25。
さて、どんな死に様になるかな・・・
374名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 00:45:40.80 ID:9III9BkT
ラセンとカブラはテーブルのみ?
フェイ最終で使おうとするならチートしかないの?
375名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 01:04:58.44 ID:rCF5sEcu
フェイ最終だったらふつうに落ちてるよ
376名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 01:35:23.59 ID:WVoGXgiI
ラセン風魔、カブラステギ、火迅風魔刀はテーブルのみ。
377名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 01:36:08.65 ID:O7nCD0Dt
>374
加治屋さんがいないからね
378名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 01:39:20.44 ID:WVoGXgiI
あと、壊れないつるはしもテーブルのみ。
379374:2011/03/24(木) 21:35:29.02 ID:9III9BkT
ありがとう、やっぱり無理か。
なんとなくチートしてみたんだが、設定が複雑で希望どおり出せないんだよねぇ。
ラセンとカブラステギの初期値品を持ってフェイ最終をスタートしたいのに
余計な修正値や特殊能力やらが付いてしまうんだ。
ゼロから合成を楽しみたいのに…
380名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 22:24:01.25 ID:5gYnfsdS
【自民党】 「大阪にとって天の恵み。この地震、本当に起こってよかった」発言の長田に辞職勧告
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300951141/

予想通りシレンってレスがあってワロタw
381名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 23:45:38.97 ID:WVoGXgiI
>>379
そのチートほとんど意味なくね?
382名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 00:36:22.77 ID:EOi47J3U
ってか堂々とチートしてみたとか言う奴の相手するな
383名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 00:52:49.53 ID:c8l3Evst
>>382
そうかな。
別にチートくらいいいと思うけど。
384名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 01:56:38.85 ID:Ztz5r4zI
オンゲのチートはダメだけどオフゲのチートは個人の自由
385名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 07:08:03.86 ID:eIKLwfsy
レゲーでチート=エミュ
386名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 13:58:44.04 ID:JQHr0P4y
まぁなんだ、改造板いけばいい
387名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 15:37:01.79 ID:c8l3Evst
>>385
エミュじゃなくてもできるよ
388名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 15:45:30.45 ID:oZSohwio
PARとか持ってる可能性よりエミュ厨の可能性の方がはるかに高いって事だろ
389名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 16:08:08.06 ID:5OFMjjWl
PAR/エミュ/チート すべてこのスレの話題の対象外だからどうでもいい
390名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 17:21:57.54 ID:JuGkM5sy
>>379
7E8C05からだったと思うが、アイテムは出現順にID(メモリ領域)が割り当てられる。
つまり7E8C05、7E8D05…と続いていく。

IDに割り当てられているアイテムがパン、腕輪、(修正値はあるが)杖、壺などであれば合成での能力はつかないはず。
あとはそのアイテムを分裂でもしてろ。
391名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 18:52:03.53 ID:zPTX1Qes
>>389
>>1にチート話題NGと書いてたらな。
392374:2011/03/26(土) 01:59:10.88 ID:baCXRKkQ
>>390
ありがとう 解決できた。
393名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 03:51:01.66 ID:crUoBBDz
このゲームは「幸」ってフォントを持ってるのに
なぜ「しあわせの杖」、「しあわせの腕輪」って平仮名なんだろう
「不幸の杖」は漢字なのに
これはわざとなんだろうか
394名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 04:13:17.08 ID:WyuNlPFK
漢字で書くよりひらがなの方が幸せな感じがする(キリッ
395名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 04:19:08.85 ID:SjzkY8q0
幸せの杖
不幸の杖
まぎらわし・・・くもないか
396名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 12:53:28.24 ID:1dmDlnV0
実は死会わせの杖
振るとレベル3モンスターに殺されることから名付けられた
397名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 17:54:10.83 ID:snZ/qjvG
前作では「幸せの種」と「しあわせの箱」があった
398名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 04:06:04.22 ID:/R6XFxiY
現在最終問題6階時点で
背中3,5
分裂3,6
強化5
合成5
ブフー二本
会心の腕輪
復活草
を手に入れた。俺はもうじき死ぬのだろうか
399名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 08:28:47.98 ID:XCQFBrjT
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  テケテケテ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  テケテケテ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  テケテケテケテケ
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   テケテケテケテケ
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  テレレレレ〜レレ〜レレ〜レレ〜レ
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   テレッ テレッ テレッ テレッ テレレレレ〜
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
400名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 10:15:52.24 ID:9m2G69Gp
>>398
パワーハウスだ!
401名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 10:18:24.54 ID:9m2G69Gp
>>398
AA乙www
402名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 11:02:56.82 ID:L0qA3z3o
                       石
                      ///
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  テレレレレ〜レレ〜レレ〜レレ〜レ
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   テレッ テレッ テレッ テレッ テレレレレ〜
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
403名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 18:39:11.78 ID:+sAvjo74
豚やめろwww
404名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 19:14:40.74 ID:XHT/aUzX
>>398
6F時点で壺の識別できてるのか。すげえな。
麻雀では純正九連宝燈をあがると死ぬとかいうが・・・。
405名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 19:18:34.93 ID:9m2G69Gp
7Fで剣盾+99にできたことはあるな。
406名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 20:29:50.64 ID:rObnjlMC
それもうつまんないだろ
407名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 23:45:25.48 ID:KZo9gbl3
最終問題はなにかしら封印しないと淡々と増殖して降りて行くだけの作業になるのが悲しいわな。
個人的にいいバランスなのが保存以外の壷禁止プレイだな。
408名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 23:52:11.45 ID:9m2G69Gp
>>407
合成なしってきつくないか?
409名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 00:15:13.94 ID:qDOSoft2
作業できるようになったらもう苦痛と退屈しか待ってないよな
まあ俺の腕だと60までに分裂セットで盾強化しないと死ぬけど

最近は超不幸の草飲むのがマイブーム
410名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 00:43:25.03 ID:E+7L2SSO
そもそも3Fから作業が始まるんだよな…
作業作業いってたら何もできないわけで、ほどほどにするか縛るかするのが一番いい。
411名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 00:45:58.30 ID:pwpkjCN5
調布港飲んで、ガンガンレベル上がるの楽しいよな
412名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 01:59:46.42 ID:STQ80MFp
フェイ門って強化合成がほぼ必須だからつまんないんだよな
Lv3の火力をもっとマイルドにして稼ぎなしでもサクサク進めるダンジョンならよかった
413名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 02:19:27.23 ID:E+7L2SSO
>>412
合成波ともかく強化はいらんだろ。
414名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 03:57:06.42 ID:ez0CCGSn
SFC版ってここでいいの?
最初のダンジョンでだけど
1つの変化の壷からマンジカブラ+3と風魔の盾が出た しかも透視の腕輪も持ってた
びびった・・・
415名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 05:15:09.37 ID:8hvx/imj
>>414
経験則だけど谷の変化でマンジクラスが出ると高確率で理不尽なコンボで死ぬ。
早めに倉庫に放り込むことを勧める。
416名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 19:20:01.59 ID:NF/+ewCc
まだSFCを語らってる人たちがいたとは…
普通に最終問題何回かクリアしてるそれなりレベルなんだけど、
まずは何縛りから始めたらいいかな
417名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 19:23:15.06 ID:E+7L2SSO
>>416
分裂
418名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 20:32:31.87 ID:iat11KD0
>>416
エミュはあれだけど、今はVC版もあるしね。
419名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 20:33:45.02 ID:iat11KD0
あ、Yボタン縛り面白いぞ。
420名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 20:52:51.35 ID:1FVLGP6v
>>416
分裂、+強化、+透視
421名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 23:23:58.19 ID:DwnfA0Sv
Y、Rボタン縛り面白そうだな。ストレスも凄そうだが。
個人的にはやはり保存以外の壷縛りオススメ。ほどよい難易度で楽しい。

壷、ジェノ、透視縛りやってるけど一向にクリアできねえ・・・
422名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 00:28:27.42 ID:bCJ85q00
>>416
シレンだけじゃなくてSFCトルネコもまだまだ賑わってるよ

壷縛り自分もまだクリアできない。
36Fからジリ貧生活が始まり結局あぼんする
423名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 03:38:04.53 ID:0q4WTwfE
壺縛りまでいくとトド狩りゲーになって退屈だから強化分裂ぐらいが丁度いいね
424名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 03:41:18.59 ID:tW4HTd8G
>>423
そうなんだよなw
結局地の恵み探しになってストレスが溜まるだけというw
425416:2011/03/31(木) 23:15:18.55 ID:0A8r0dPn
おぉみんなありがとうw
Y縛りって考えつかなかったな、でも無意識につい使ってしまいそう…

とりあえず何の気なしにやってみたら、ドレインフロア(17階?)現在で、
見切りの盾+0(印で言うと外・腹・錆・爆)になった。
この合成数にしてこの強化されなさ加減が笑えるw

分裂・強化はまだ未識別&腕輪ゼロだから、とりあえずそっちの方面で考えてみるv
426名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 23:17:13.56 ID:vtIPxDsZ
拾ったもの装備は必ず一度は装備しなければいけないプレイとか・・・
呪われてる装備次第だな・・・
427名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 23:18:40.94 ID:0A8r0dPn
訂正と追記
盾は(外・腹・錆・爆・盗)だった
剣はドラゴン+0と成仏+1だけ。
ギャザーとかで普通に死ねそう//
428名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 07:15:49.26 ID:HopWO8ja
普通に最終クリアしたけど、ナチュラルに白紙、ジェノ縛りになってた。

ドレムラス肉でトド狩りしてアイテム死ぬほど出してから回収しようと変身解いたら落とし穴。

アークとイッテツの攻撃喰らいながら困った増殖作業は死ぬかと思たわ。
429名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 08:29:43.40 ID:aZbzG7k+
困ったはいちいち「こまったとき」と6文字も書かなきゃならないから困る
430名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 13:06:04.10 ID:+f0Xymas
おおへやもおおべやと間違えて木霊するから困る
431名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 13:07:20.95 ID:Ck7I+WCW
あとジェノサイドか
432名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 13:20:05.85 ID:wjWLTR80
>>431
ジェノサイト…

あるあるだよな?
433名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 13:20:23.03 ID:Ck7I+WCW
ありすぎてこまるw
434名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 12:43:33.49 ID:Ii+QQIRN
積んでて数日前に64のシレン2を始めた初心者だけど、文字が黄色の武具はどういう意味?
だいぶ前に裸で購入したから説明書無いし検索も無能だった
435名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 13:26:56.75 ID:mLsB/Z65
修正値とか呪われてるかとかが未識別じゃね
436名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 18:22:02.89 ID:Y7O/YNSQ
てかさすがにそれエミュだろ。
437名無しの挑戦状:2011/04/10(日) 03:01:48.53 ID:bxt8zTUS
>>430
え、おおべやじゃないの…おおへや?(・д・;
書いたことないから知らなかった・・・
438名無しの挑戦状:2011/04/10(日) 03:12:15.68 ID:ahAubggY
おおべやが正しいけどおおへやと書いてしまうって事でしょ
439名無しの挑戦状:2011/04/10(日) 07:24:58.47 ID:aMfDFnNF
おおきいへや
440名無しの挑戦状:2011/04/13(水) 19:01:11.60 ID:52FVJv/y
最終問題の変化の壺から白紙出る?
441名無しの挑戦状:2011/04/13(水) 19:05:21.06 ID:uKtgGUf1
白紙は店売りのみだから出ない
442名無しの挑戦状:2011/04/14(木) 23:30:17.35 ID:9PqfYr3s
初心者です
こばみ谷26Fまでしか行けません。死神にいつもやられます
26Fに着くまでにピンチのときのアイテムを全て使ってしまいます
携帯で見れるいい攻略サイトありませんか?
443名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 00:38:49.60 ID:/xR8BClY
初心者はとにかくどんどん死にましょう
毎回何かを学びましょう
444名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 06:20:49.97 ID:FbWyqLK6
26Fは明かりの巻物使ってさっさと抜けるが吉
ついでに魔王をジェノサイドしておく
死神は・・・まあ頑張れ
445名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 07:18:05.34 ID:xp0uHeH9
死神が出るところでは階段下りた直後に毎回足踏みしてフロア中の死神を掃除してから散策してる
446名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 14:14:58.11 ID:mBqZjgJQ
26Fで戦力不足になってしまうってことは、多分17〜25までで
急激に敵が強くなるあたりで、戦力一気に削られてるんだな。
個人的にこばみ谷でのポイントは、序盤で安定させて有用な
アイテムをより多く残すことだと思うので、毎回安定して実行
出来ることとして

・5、6、7Fでのレベル3モンスター狩り(特にガマゴン)
・強力な杖の早期の識別と充実(特に身代わり、一時しのぎ、かなしばり)
・みどりトドによるアイテム補充(盗まれないように確実に仕留める)
・厄介なモンスターの無視+即降り(入道、カラク、Sゲイズなど)

26Fからは、可能なら魔王ジェノサイドして27〜29であかり投入
通路で死神に囲まれると地獄なので、最初の部屋で様子見。
30Fは白紙一枚あればクリア確定
447名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 14:47:06.49 ID:Mmp1vXlN
まあ即降りしなくともこばみ谷はクリアできるもんだが、序盤のレベルあげとアイテム集めは必須だな。
レベル30越えるあたりになれば17F以降もゴリ押しできるし。
448名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 16:29:25.98 ID:/vYZZvT7
正攻法ではないかもしれんが、カラクロイドの肉がいくつかあれば落とし穴で22階の行ったり来たりでかなり強化ができる。
449名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 17:08:44.41 ID:gbGP8LuP
低確率で地下のお店にやまびこの盾が売ってる。
こばみ谷でも低確率で変化の壺から風魔の盾が出てくる。
450名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 19:54:25.81 ID:z3G3MkTD
みなさんありがとうございます挫けずにがんばります
451名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 21:33:26.70 ID:FbWyqLK6
白紙一枚でクリアって味気ないから俺はやらんなあ
持てるアイテムつぎ込んで、余裕そうなら素手で殴り倒してる
452名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 13:26:51.96 ID:ZXzH9h4w
掛軸裏ブログって更新停止してたんだな
シレンランキングも最近ほとんど書き込みないし
SFCシレンのサイトがだんだん減っていくようで寂しい
453名無しの挑戦状:2011/04/17(日) 06:51:30.63 ID:UO37xtPM
>>441
飛びピーから狩る方法もあるんだぜ
454名無しの挑戦状:2011/04/17(日) 13:16:03.15 ID:Wjw9Bnpk
透視、壷、ジェノなし最終問題73Fまで行ったのに
アークドラゴン数匹に狙撃されてオワタ・・・

チクショオオオオオオオオオオオウ
455名無しの挑戦状:2011/04/19(火) 03:02:11.05 ID:92eBja61
壷ジェノなしで最終問題クリアしたどー。
アークドラゴンこわいアークドラゴン怖いアークドラゴンコワイ
456名無しの挑戦状:2011/04/30(土) 22:29:36.94 ID:DcSrvWhJ
最終問題、強化合成がまったく出ずに35階で死亡/(^o^)\
風魔・やま・ドラ・皮甲+1・トド+2・見切
妖刀・一目・ドラ・成仏+2・ミノ+2・(どうたぬき投棄)
合成する気満々だったから、こんなにアイテムを無駄持ちしてしまった・・・
それにしても剣盾がよく出たw

ジェノサイドが16階で売ってた。
457名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 14:42:28.04 ID:w6R4c6dh
何か識別の壷だけがやたらに出たんだけど、こんな乱数偏ることあんのか?
トド狩りして9割識別
モンハウにいたっては10割

50階過ぎてようやく強化出たから、即降りで何とか武器防具強化しようとしてたら
チタンアーマーに殴り殺されたわ
合成9も用意したってのにそりゃないよママン…
458名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 14:44:35.65 ID:MVq4cq9V
稀によくある
459名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 15:40:04.80 ID:dmfZy2Zg
トド狩りとかしてたらよく偏る気がする。
30〜35Fでトド狩りしてたら力が40超えたとか
マイナスアイテムばっかり出るとか。

大部屋欲しいのに一つも出なかったとか
460名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 18:01:43.47 ID:Phca7dW5
彼女欲しいのに誰も電話番号教えてくれなかったりとか
461名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 19:28:57.72 ID:Rflp6K+N
ただいま、35階で素の風魔+3。合成材はまとめて識別の壺へ放り込み中。
シレン少尉、突貫します!
462名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 20:20:38.12 ID:zyD8SqeD
正直その方がスリルがあって面白いかもしれない
463名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 20:27:19.47 ID:Rflp6K+N
水路でチタンに弾かれて、風魔お亡くなりに。やる気無くして諦め半分で
死神で探索中、運良く盾屋あって最終問題なのに使い捨てプレイ開始
魔王再出現フロアから肉プレイしか、生存の道無いチック
464名無しの挑戦状:2011/05/01(日) 20:28:42.72 ID:Rflp6K+N
腕輪はともかく、アイテム持ちきれないって理由で
一時的にでも武器外して探索してた俺が馬鹿だった
465名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 02:25:24.62 ID:BjYQXlfh
一度保存の壷禁止プレイでクリアすればアイテムの取捨選択が上手くなると思う。
466名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 15:18:00.51 ID:h0hidKZE
どんだけアイテム欄が足りなくても流石に武器は外さねーだろ……
取捨選択の上手さとかあんま関係ないと思うが
467名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 20:00:00.57 ID:5m8nkpaH
杖充実してて、チタン出ない+落とし穴やアイテム破壊の危険が無いなら、大して強化出来てないのを外すのはアリかも
チタン出るフロアでは迂闊としか言いようが無いが
468名無しの挑戦状:2011/05/03(火) 00:25:00.21 ID:l+2FXADi
36F以下で盾がショボイ場合殴り合いとかできないから俺なら武器外すかな。
杖や巻物持ってるほうが助かる率高いと思う。
469名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 17:29:20.23 ID:D/ZzX+/b
身がわり杖を即捨ててた時代が僕にもありました。
俺だけか。
470名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 18:56:33.10 ID:nH1VyU+e
杖の優先順位が未だによくわからん。
教えてエロい(ry
471名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 19:24:12.74 ID:lc7oHWHN
ブフー
みがわり・かなしばり・しあわせ
ふきとばし・場所替え・一時しのぎ・封印
痛み分け・不幸・ガイコツまどう
472名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 19:35:13.22 ID:W/SthTAe
ガイコツまどうはもっと評価されてもいい
473名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 21:04:10.43 ID:Shwq0lqE
俺の杖優先順位

ブフー

身代わり 一時凌ぎ 金縛り

不幸 吹き飛ばし 

がいこつまどう 場所変え 痛み分け


しあわせと封印は、出現階層で価値が激変するから格付け保留。
474名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 03:44:37.27 ID:u+cwpq3O
しあわせの杖は、狩りとかあんまりしない方だし、よっぽど欄に余裕が無いと持たない
吹き飛ばしは、取り憑かれると困る時のぼうれい武者か、オドロ系・ゲイズ系のターン稼ぎ
封印は持ったことすらないかもしれない
475名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 07:26:41.93 ID:kLoSnD1x
ガマグッチや正面戦士が出る階ではしあわせ様と呼ぶ
用が済んだら出てくんなボケと言って捨てる
476名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 08:06:14.69 ID:05crY5Nf
優先度は身代わり>ブフーじゃないか?
身代わり一本あれば大部屋特殊モンハウから召喚罠まで対処できるんだぜ
ブフーは即効性なしorアイテム欄圧迫がキツイ 単体除去としては最強だけど
477名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 10:28:07.63 ID:8Xl/zl9J
どっちみち優先順1位と2位だし、基本両方捨てずに持ち歩くと思うが
アイテム欄圧迫してそれぞれ複数になるなら、俺なら身代わり切るな
478名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 11:01:41.39 ID:jPaXAyv6
しあわせ外に出してたせいで、ゲイズ二段階特進瞬殺ってあったなぁ
479名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 19:08:17.16 ID:TqNLV/b3
ブフーは副産物も考慮に入れるな。
基本使うのは食神と最終だから、縛らない限り
アイテム欄圧迫はあまり気にしないし。
480名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 19:11:35.29 ID:8Xl/zl9J
身代わりは意図せぬ事故起きたり、デメリットもそれなりにあるな
481名無しの挑戦状:2011/05/08(日) 01:01:51.28 ID:mlcGg7vx
低層でのパワーハウス自体をジェノサイドしたいっす
デブートン考えた人は鬼ですね!
アイテムいいかんじだったのに
482名無しの挑戦状:2011/05/08(日) 01:05:32.16 ID:9EDdnb+U
テレレレレッテレレレレッ…

ブウ〜ン ゴチッ!
483名無しの挑戦状:2011/05/08(日) 02:24:10.65 ID:QXCjstfl
鬼なのは36F以降の敵の攻撃力を255ばかりにした人だw
せめて、デブーチョみたいに同階の敵より低いとかなら使い捨てでなんとかなったろうに
484名無しの挑戦状:2011/05/08(日) 02:51:14.74 ID:gC+gIsFV
35Fと36Fの差が極端すぎる。255じゃなくて半分の128でも
良いくらいのバランスなのに
485名無しの挑戦状:2011/05/08(日) 03:18:42.18 ID:gADTCQYW
使い捨て装備してても30,40くらうもんなぁ。
盾耐久45はないとまともに殴り合えない。
486名無しの挑戦状:2011/05/09(月) 10:16:01.68 ID:2LhV5/rB
お竜とはぐれて、何処かで戦ってるなーと思って通路歩いてたら
いきなりグレートチキンに殴られて宿場送りだよw
階段降りた時NPCのHPってどの程度回復してるんだい?
487名無しの挑戦状:2011/05/09(月) 10:48:24.32 ID:9RB8LZBC
全快じゃないの?
複数相手にしてたんじゃないかと思わなくもない。
488名無しの挑戦状:2011/05/09(月) 12:44:06.09 ID:2LhV5/rB
>>487
さんきゅ、はぐれる前に薬草投げていたとしても駄目だったか
久しぶりのプレイでグレートの可能性とか全く頭になかったんだ
黒いのが飛んで来たと思ったら殴られてて一撃だもんなー、笑うしかなかったよw
489名無しの挑戦状:2011/05/09(月) 17:58:22.64 ID:YlloQmhE
バクスイで仲間倍速にするとおもろいよね
490名無しの挑戦状:2011/05/12(木) 04:45:02.51 ID:XtBu9/D2
うおあああああああ!!
食神24Fで開幕モンハウ食らったからパコレプキン食って敵狩ってたらイッテツの砲撃飛んできて消し炭にされた…
壁ん中居ても食らうんだな(´・ω・`)
491名無しの挑戦状:2011/05/12(木) 05:28:30.94 ID:arJ4oTjh
>>489
ボカッ
またやっちまった、すまねえアニキ

ボカッ
またやっちまった、すまねえアニキ
492名無しの挑戦状:2011/05/12(木) 06:44:34.91 ID:PyLYxbHd
ボカッ
ペケジをやっつけた。
0ポイントの経験値を得た。
493名無しの挑戦状:2011/05/13(金) 20:15:11.19 ID:cIkWcrJr
ニコニコにいる最終問題六十分とかでクリアしちゃう人たちなんなの? 神なの?
でもあそこまで上手いと死ぬことはあり得ないからスリルがなくてあんまり
面白くないんじゃないかな
494名無しの挑戦状:2011/05/13(金) 21:38:45.61 ID:jYZMPI0O
運でどうにもならんこともある
495名無しの挑戦状:2011/05/13(金) 21:55:09.66 ID:H+zeL28/
ブフーの包丁につるはしを合成して敵を倒していたら壊れた
GB2なんかだとブフーの包丁は壊れるけど、初代から同じ仕様は考えられていたのかも
496名無しの挑戦状:2011/05/13(金) 23:35:08.78 ID:s8dzy1bV
んー?
497名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 00:55:06.02 ID:+BXVHXH/
>>493
ニコニコのうp主っぽいのをmixiで見つけたけど…こいつか?
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7217167
498名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 01:24:26.37 ID:mzFM6OVo
>>495
衝撃的なことをさりげなくレスするなよ
499名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 02:17:53.87 ID:ZS29W49b
>>493
ああいうのは動画だけみるとサラっとこなしてるように見えるけど、膨大な努力(やり直し)をしてる。タイムアタックなんて運ゲー以外の何物でもない
もちろん僅かな幸運を最大限に生かすために相当な腕前は必要だが。
500名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 08:50:42.22 ID:TZl75QX5
ああ、ニコ生で定期的にやってるとかじゃないのか
501名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 17:53:04.92 ID:fCbwFiqo
食神がクリアできない…
何かコツはないのでしょうか…
502名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 18:28:48.26 ID:CWJSUerD
4Fでおばけ大根を倒しまくってアイテム集める
5〜6Fでモンスターの肉と亡霊武者を使ってレベルあげる
以降は肉パワーで乗り切る。簡単だぞ。食神なんて。
503名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 19:02:10.45 ID:fCbwFiqo
>>502
たった今、惜しくも20Fで倒れました
コツの伝授ありがとうございます
何とか頑張って制覇しようと思います

俺、人並以上に運が悪いからなあ…
504名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 19:29:32.10 ID:mzFM6OVo
運のせいにしないでプレイヤーレベルを上げましょう
505名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 19:53:17.65 ID:78pndoz+
食神は最初から武器があるから安定するし
慣れたら死ぬことはほとんどない
特殊ハウス以外はな
506名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 20:30:34.74 ID:fCbwFiqo
>>505
20Fに到達した瞬間にモンスターハウスで…
アイテムも全くなかったし…
507名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 20:57:24.95 ID:iMB8DHnq
トド肉投げる→プフー杖で肉に→けっこう高確率でブフー杖落とす
以下ループ
508名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:33:41.36 ID:QtXK8aM1
開幕モンハウ対策でンドゥバや飛びぴー肉を、一つくらいもっておくがよろし
509名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:40:51.77 ID:wyjX186o
>>502に補足
4Fでおばけ大根の肉を手に入れたら、オニギライズ用に毒草を投げまくる。
握られる際、にぎり変化に4つほど毒草を投げれば、被ダメージほぼゼロのおにぎり製造機になるので便利。
これで大きいおにぎりを大量に生産し、最大満腹度をMAXにしつつおばけ大根狩りができる。
510名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:42:22.73 ID:QtXK8aM1
食神ってぶっちゃけ、ある程度知識揃ったら作業だよな。このゲームの
肉システムと、ブフーの杖(一応包丁)が強すぎるだけかもシレンが
511名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:50:28.92 ID:m95AimZh
食神どころか最終問題も作業w
512名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 00:28:29.02 ID:1wl4RRbg
作業無しで安定してクリアできるようになりたいものだ
でも安定するためにちょっとの作業をして、ちょっとのつもりがたくさんの作業になってしまう
513名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 00:30:24.90 ID:XnedObxy
>>512
作業とそうでない行為の境って難しくね?
極端な話フロア回るだけで作業って部分はあるし…
514名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 05:06:32.80 ID:vAcXBYng
だが、その作業が楽しい。
515名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 05:28:18.39 ID:XnedObxy
そして、トド狩り中にフリーズ
516名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 08:03:56.27 ID:cv+FeqHc
さっき発見した小ネタ。
タウロス系に変身した状態でガイコツまじんの変化効果を受けると、
違うモンスターになってるのに会心の一撃が出る。
実用性はあんまり無いけどね。
517名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 08:09:06.85 ID:D52P2Iaw
>>506
食神20Fは稼ぎフロア。出現モンスター参照。
特殊モンハウなら運がなかった。

各階層で何をやるか決めて進むのが基本。
慣れると本当99Fもいける。
518名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:17:15.15 ID:n0NM7Lg9
>>501です
何とかクリアできました
でも最終問題は無理そう…
食神ですら苦労してるからクリアなんて夢のまた夢かもしれない…

そもそもこのゲームは普通にクリアするのも大変だから
99Fなんて考えるだけでもう…
519名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:19:44.01 ID:XnedObxy
>>518
もっともっと経験をつみなされ。
必ずクリアできる日が来る。
520名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:29:54.97 ID:n0NM7Lg9
>>519
とりあえず何度かチャレンジしてみます
どうしてもダメならまたコツを伺いにいきます
521名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:35:45.47 ID:x27gKXSD
最終問題は残念ながらかなり大味な部類に入る
このスレでよく話題になるある道具のセットが出ればそれまで、出なければ異常にきつい
そんな極端なバランス
522名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:37:24.68 ID:XnedObxy
>>521
大味なのは認めるが、道具のセットが出なくとも実力次第でなんとでもなるじゃない。
523名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:38:28.29 ID:EJEIKGE/
テレレレレッ
524名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:46:08.15 ID:eDMLF4sR
食99は作業、最終は運、掛軸は腕

そんな印象
525名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:47:38.99 ID:eDMLF4sR
最終は豊富なアイテム運を引き寄せるチャンスを増やすために、腕でカバーするみたいな
526名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 00:34:49.45 ID:sx6dLLja
アークジェノらないとストレスマッハで禿げる
527名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 01:03:20.36 ID:JBbnJMZM
超攻撃力は共通だから置いといて、特殊ハウスの主な死因

パワー デブ砲撃
ゴースト 死神
ドレイン ポリゴン包囲
一つ目 ゲイズ

こうやって見ると、一つ目だけやたらぬるいな。大部屋だと特に差が酷い
528名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 02:14:39.01 ID:mBauDrEt
掛け軸こそ運な気もするなぁ
16Fまでなら腕でいいと思うけど
529名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 18:32:04.12 ID:ZF1HtLIG
フェイ1Fにブフー杖(7)が売られてたんだけど
見切りの盾+3を売れば買えるけど皆なら売る?
盾は他に地雷ナバリもあって剣はドラゴンキラー所持。
運良すぎですね・・・
530名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 19:31:14.42 ID:EcXb1x0O
売る
531名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 19:48:56.39 ID:cNOCA6iP
その流れだと良い盾が頻出する乱数である
可能性大。消耗品であるブフーの杖を購入しておくかな
532名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 20:26:02.97 ID:ZF1HtLIG
マジですか・・・
事後報告になりますが結局売らなかったんです・・・
18Fくらいまで見切り+3のまま、現在、27Fまで来てブフー出ず、
代わりに合成の壷が4つくらい出て盾問題は解決できそうなんでクリアできそうです!
533名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 20:31:04.11 ID:mBauDrEt
クリアするだけなら5〜7で武者肉稼ぐ→8Fでトド狩りってのも有りだったね
534名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 21:40:18.77 ID:2iPA9O7r
序盤にブフー一本あれば
おばけ大根の肉使ってオニギライズ&どく草狩りで大幅にドーピングできるから何においても買うな。
カマラ使ったどく草集めはめんどすぎる。
535名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 21:56:21.39 ID:pT0oE+zM
>>532
買うw
正直どちらでもいい、ブフーが識別できただけで十分だと思うが、ブフー買って大根→にぎり変化からの稼ぎをやるわ。
536名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 21:56:42.43 ID:pT0oE+zM
と思ったら既に>>534に書いてあるというw
537名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 22:09:38.55 ID:EcXb1x0O
セルアーマーの肉1個あれば見切りなんて量産できるもんな
538名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 23:00:45.84 ID:JBbnJMZM
同じような理由で、序盤のマンジなんて換金術だしな
539名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 23:07:04.99 ID:pT0oE+zM
俺は卍は売らないかな。
強いしw
540名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 23:55:36.38 ID:2iPA9O7r
縛りなしのプレイなら序盤のマンジは即売却。
あとで合成、強化で簡単に取り返せるから。

壷禁止プレイならとっとくかな。
541名無しの挑戦状:2011/05/18(水) 02:36:19.86 ID:i7OsCS0c
よっぽどのことがない限り序盤で卍売りはないわ
これあるだけで序盤の安定度が段違いだし
逆に合成とかできる頃には卍は別にいらない
542名無しの挑戦状:2011/05/18(水) 13:18:00.07 ID:KGm8EKUB
マンジ売って他のアイテム買うもあり
装備して攻撃面を安定させるもまたあり
もちろん気分で決めてもいい
プレイスタイルや経験は人それぞれだしな
543名無しの挑戦状:2011/05/18(水) 18:52:44.56 ID:QnjQZw67
おばけ大根で毒草稼ごうと敵の回りクルクル回ってる時に、
シレンが毒草食らった鈍足状態でやると、
おばけ大根がシレンの方向じゃない方向に毒草投げる

というのをこの前偶然知った。結構有名なネタなのかな?
敵に向かって投げて外れるのを待つより、素早く集められるので割と便利。
544名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 19:55:09.23 ID:zxg03sMJ
久しぶりに食神やってみたら15Fで飽きた。
やっぱアイテム落ちてないからフロア回る意欲がわかないんだな・・・
545名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 21:27:53.78 ID:JkrEMKUS
久しぶりに最終問題やっている。37Fまで来たがボロボロの状態。
諦めてやり直した方がいいのかもしれないな
546名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 05:36:22.66 ID:K6wJgZ07
35Fまでに準備できてないならもう諦めたほうがいいな。
547名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 06:40:51.33 ID:Idi8u2CV
そこまでいったら玉砕するまでやる
548名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 07:18:57.37 ID:Mo7D7n5B
武器と盾は色々出たけど合成の壷が出なくて、保存の壷に収納してる。透視の腕輪と分裂の壷は手に入った。
装備中のアイテムは全部のろわれていて装備変更できず。どこまでいけるか...
549名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 08:52:35.15 ID:QdPak1VQ
でもそうやって四苦八苦しながら遊んでる時が一番楽しいよなぁ
58Fで合成引いて無双始めたら75F辺りで飽きて放り投げたり
550名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 16:39:25.43 ID:3KvSIVg2
分かる分かるw
俺も久々にやって理不尽死しまくったが分裂セット手に入った今いつもと違うプレイでも良いんじゃないかと思い始めている
でも山彦とドラゴンシールドが無いだけでとんでもなく恐ろしい目に会ったから決断が・・・
魔王コンボのエンドレス具合はマジで異常

ちなみに今30階ね
551名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 18:53:49.02 ID:j2yU4JWM
透視さえあれば正直どうにでもなるよね

ただしアークドラゴンは除く 奴は理不尽
552名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 19:26:53.88 ID:5F2TqZH8
DS版はスレチかもしれんが、質問させてくれ。
テーブルマウンテン、食神と掛け軸裏はクリアして、次に儀式の洞窟挑戦してたんだけど15階までいって
これは装備鍛えないと無理だな、と思って持ち込み無しを断念。
でもこのゲームで装備鍛えるって結構厳しくない?
飛脚も倉庫の壺も運だし、鍛冶屋で延々と鍛え続けるしかないのか?みんなどうしてるの?
553名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 20:57:10.56 ID:VBT/DvBb
DSはよく知らないけど、テーブルマウンテンとかクリアしたら最終装備持ったまま渓谷の宿場に戻れるんじゃないの?
554名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 21:04:03.94 ID:5F2TqZH8
最終装備といっても、テーブルマウンテンも持ち込み無しでクリアしたので
長巻と鉄鋼の盾の+3〜5くらいしかないんだよ
555名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 21:22:47.35 ID:WIatjSTW
>>552
つ強化の壺

あとちゃんと専用スレがあるんだからそっちで聞けよ
556名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 21:25:45.88 ID:5F2TqZH8
すまん、ざっと検索かけたけど見つからなかったんだよな
よく探してみるわ。トンクス
557名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 23:12:40.16 ID:lQ1Z4HMI
60F以降はぶっちゃけつまらんな。
558名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 01:34:59.58 ID:4bVAEGNK
本日初めて最終99Fクリアしました
引きが強かったから余裕でした!
強化と合成あれば何とかなりそうですね
559名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 02:54:15.57 ID:FiXA/JPg
なんとかというかそれがあるとヌルゲー化する。
保存の壷以外の壷禁止くらいが楽しいよ。
560名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 03:07:04.26 ID:EBrQk0vQ
アークのせいで縛るのを躊躇する
561名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 09:03:28.58 ID:mFGgYLY1
>>543
なにそれ初耳
562名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 09:23:36.69 ID:jNs0Qs7Y
強化・分裂は罠士と識別みたいに後半の店でのみ入手でよかったよね
563名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 12:03:13.79 ID:VX1HPNBR
アークさんはジェノるか自分のアークの肉で対抗するくらいしか方法がないからな
もしくは火炎入道1の肉か・・・ドラゴンシールドを耐久40以上にするのは壷なしではきついしな
564名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 17:33:47.93 ID:zPgqCckX
風魔セットやカブラを作れる巻物があって
中層から出土する仕様だったら
強化や分裂無しでバランス良かったかもなー
俺つえー1回やって倉庫の肥やしじゃ悲しすぎる
565名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 17:39:00.53 ID:cdMQ7F0h
風魔セット?
566名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 17:39:48.64 ID:cdMQ7F0h
それと、別に強化や分裂が無くてもトド狩りでバランスなんて(ry

と思ったのは俺だけだろうかw
567名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 19:33:52.59 ID:zPgqCckX
火迅風魔&ラセン風魔
トド狩りとか作業しなくて済むかなと
盾の数値は30台くらいで丁度良いし
568名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 19:38:15.31 ID:VX1HPNBR
トド狩りは地巻きが安定するわけじゃないからなぁ。
壷封印ならトド狩りしてもクリアできないことのほうが多い
569名無しの挑戦状:2011/05/23(月) 18:45:22.70 ID:6lh8G4l4
最終問題しょっぱなでおにぎり腐らされた時の、やる気激減率
570名無しの挑戦状:2011/05/23(月) 18:47:46.19 ID:zSffixR6
金がたくさん落ちているときのやる気激減率
571名無しの挑戦状:2011/05/24(火) 00:09:19.64 ID:H++i9jk8
1Fで幸せの杖拾ったもののギタンが落ちてない時のやるせなさときたら
572名無しの挑戦状:2011/05/24(火) 00:11:32.66 ID:PInuOnGi
>>571
盾で代用するんだw
573名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 23:10:35.70 ID:1UwRNCR/
最終問題2階、水溜まり横、Lv.1、HP2、対豆山賊、あと一撃。
今までなら考えなしに攻撃していただろう。
だが、プレイヤーレベルの上がった俺はそうはいかない。
「あと一撃は外れると思え!」、水溜まりを周り回復後に叩くのが最善の策ッ!!
プシューッ。シレンは眠ってしまった。
問 題 外
574名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 23:12:45.47 ID:7DMhswlb
>>573
俺なら叩くわw
575名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 23:15:56.31 ID:wtAmkpVH
あと一撃のハズレ率とこっちHP残り少ない時の敵の最大ダメージ率は異常
576名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 23:56:08.22 ID:oi/r8CZZ
スタート位置から下にダッシュしたらショップで
勢い止まらずンドゥバに突っ込んで

問 題 外

開始2秒で死ぬとは思わなんだ
577名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 23:57:00.09 ID:7DMhswlb
>>576
それはお前が悪い。
578名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 00:06:17.67 ID:w0DIXH8A
ンドゥバの当たり率は異常
絶対あいつこっち見て化けてるよな
579名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 06:39:19.57 ID:Yzr9h5Mw
おにぎり屋で全部おにぎりアイコンだから安心かと思いきや一発目でンドゥバとかな
580名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 20:30:13.23 ID:uSOlppZI
一番理不尽だ!って思ったのは、開幕数歩で召還スイッチ踏んでナイフゲータ
4体に囲まれた時。通路にも出れないから詰みっていう
581名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 21:16:43.92 ID:w0DIXH8A
それは自業自得だから一番じゃあないぞ
一番は降りたら部屋の隅で通路もなく2〜3匹の敵が既に起きて横で待ち構えてる場合だな
運を天に祈りワープ地雷落とし穴を探すも当然タコ殴りで死亡だぜ・・・

ちなみに似たような場面で通路が近い場合は当然のごとく向こうから敵がコンニチワですたw
582名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 21:28:26.30 ID:Ep/5LEWx
序盤階段降りたら、すし詰め小部屋モンハウど真ん中
583名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 21:48:06.31 ID:vrXO1g/i
泥棒した次の階が開幕モンハウ、は割とあるけどその次の階も開幕モンハウでワロタ
因果応報ですか(^ω^;)
盗んだ杖たちのおかげで余裕だったけれども
584名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 21:56:42.83 ID:w0DIXH8A
あれ?ここで言う開幕って1階の事じゃないの?
585名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 22:10:52.88 ID:xPTeKVSK
1Fでは予約してないとモンスターハウス出ない。
586名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 22:14:19.55 ID:gPvIZhGa
開幕=階段を下りた先のフロアと勝手に思ってたけど
俺の解釈が間違ってたのか
1階でモンハウはあり得ないわけだし
587名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 22:15:41.61 ID:xPTeKVSK
>>586
間違ってない。
588名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 22:19:12.33 ID:uSOlppZI
何で1Fで召還踏んで自業自得と言われるかイミフだったが、開幕の
認識にズレがあったのか
589名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 22:20:16.45 ID:w0DIXH8A
>>586
俺はそのつもりで話てたがだんだん違ってきておかしいのは俺かな、と
590名無しの挑戦状:2011/05/27(金) 18:20:37.80 ID:z+kKoxBz
>>588
お前がそのマスにさえ行かなけりゃって意味じゃねーの?
言わせんな恥ずかしい
591名無しの挑戦状:2011/05/27(金) 20:20:33.91 ID:KYS+HP3W
一ツ目ハウスだと思って突っ込んだら黒豚が…
592名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 14:37:12.28 ID:rECfweVJ
開幕モンハウで囲まれて、罠怖いから歩けない、対処アイテムが
一時しのぎくらいしかないから、最初に隣接してたSゲイズから
対応したら、メンベルスにキラーギャザー召還されて乙った

結果論だと思うから、歩かずSゲイズから対応したのは間違い
じゃ無かったと考えたい・・・
593名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 18:14:34.60 ID:6PO6nWW+
運もあるね、運が良けりゃこんな状況だって乗り越えられるんだが…
http://viploader.net/pic/src/viploader1216723.jpg
最後の大部屋に矢を放ったら歌ポリに命中
杖は未使用のガイコツ魔道杖が1本、あとは未識別の巻物数種類
594名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 18:17:21.73 ID:OiojJq7N
最終問題でにぎり変化に大事なものを握られると無性に腹が立つ
595名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 18:20:08.98 ID:myID7YM/
俺の大事な所も握られると変化しちゃry
596 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:27:27.74 ID:6/IAW65C
>>595
黙ってろw
597名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 18:35:02.45 ID:ZvqSdDEc
こんな所にくさったおにぎりが
598 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:36:20.26 ID:nxjhf64M
その発想は無かったwww
599名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 20:04:19.74 ID:rECfweVJ
未識別の巻物に、自爆の巻物や困った時あれば助かるかも
600名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 20:19:42.36 ID:/qa+jDj0
別の部屋でモン巻期待するんでもいいんじゃないかな
601名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 23:00:10.22 ID:+EfPacp+
窮地を一か八かの未識別で打開できるとすごくうれしいよな
大抵は無駄な抵抗に終わるから
602名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 23:10:51.92 ID:6PO6nWW+
ポリさえ何とか出来れば行けるかもしれないし>>599のが可能性ありそうなんだけどねぇ
http://viploader.net/pic/src/viploader1216783.jpg
603名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 23:12:39.15 ID:rECfweVJ
ゴースト、パワー、ドレインさんが鎮座するだけで詰み状況があるのも一興
604名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 23:14:46.07 ID:rECfweVJ
未識別がモン巻で、ゴースト書き換えでよく助かったな。死神居なかったのが
運良かったのか
605 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/29(日) 23:19:50.06 ID:nxjhf64M
>>604
全くだなw
警報の罠が見えるって事はめぐすり草はあったってことか。
606名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 23:39:31.69 ID:6PO6nWW+
死神はいなかった気がする、ただ地獄に追い付かれてもヤバかったから
セルアーマー追い抜かれないようにガイコツ振って眠らせつつ
階段には直角に向かったんだ、サイレンは踏んだのさビビッたよ…
607名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 20:00:21.40 ID:3ooMjVSx
序盤でやる気が無くなって強引に泥棒を試みたところ
意外と成功しちゃってズルズルと続ける破目に
608 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:09:13.74 ID:1w5F4+9V
>>606
踏んだのかw
睡眠ガス無くてよかったなww
609名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 23:34:21.75 ID:nq/BNmNv
縛らずに普通に進んでるのに、36階(ギガヘッド開始)で盾がドラゴンシールド+5って…
でも合成だけはやたら出て、剣は6★、盾は5★だからなんとか凌いでる
610名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 00:14:58.75 ID:FvBApyWr
+5のまま動かず、46階のさらなるレベルアップには耐えられませんでした…
1ターン1ターンをもっと慎重にやっとくべきでした。
611名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 00:27:23.68 ID:i4nKi7qj
見切りがあれば以外にいけるよね
でも復活と背中使い切ったらさすがに死んだけど
612名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 08:44:29.05 ID:TmJ2NR/E
久しぶりにシレンやってみた。
テーブルマウンテンなんだけどすっかりやり方忘れててペケジやお竜を仲間にする所からやり直し。
ペケジにおにぎり全部食われて餓死した。今救助依頼してる所。
確かペケジをLv.8にすると良いんだっけ?
こばみ谷だかでバンジーさせるんだよね。
613名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 17:50:49.37 ID:9gcgEN6y
最終問題77Fで死亡・・・完全に油断してたわ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
614名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 22:17:59.04 ID:OL3XgelG
ここってDSの話題するスレだったっけ
615 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:36:29.82 ID:tHTRZUwD
違うな。
616名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 23:14:09.99 ID:AnUpBbkg
レトロゲー板だしな
617名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 23:44:56.69 ID:9gcgEN6y
再挑戦したら今度はクリアできた。
やっぱSFC版が一番好きだなぁ
618名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 07:27:51.15 ID:AOaiO1Zr
ところでVC版はレトロゲーになるのか?
SFC版と何も変らない訳だが。
619名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 08:47:10.56 ID:5322XwHd
>>613
その辺りは確かに油断する、俺もクリア確定だと思って
正面マスターの肉食って遊んでたら
背中頭突かれて即死して復活の草で生き返った直後操作ミスで即死、宿場送りなんて事が
620名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 16:24:48.87 ID:0bsoL8Iv
油断はしないけど、移動がかったるいからダッシュ(っていうのか?)はよくする
621名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 22:48:40.61 ID:bqXqHS8Y
>>618
うちのスーファミ壊れたからVC版でやってる
622名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 22:51:03.81 ID:apY+ulEH
何か変わってた?
例えば山頂の村?の宿屋イベント見やすくなったとか
俺あれ一度も見たことないんだよな
623名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 23:28:47.32 ID:06pJTb8/
現在35F終了時点で

武器:素マンジ、成仏、一つ目、ドラキ、必中、かまいたち

防具:風魔+6ベースでやまびこ+バトカン+皮+ドラシ

保存無し、強化無し、合成無し、肉無し、白紙無し、背中無し、身代わり無し

開幕ハウス、デロデロ、召還と致命的要素があんまり消えてない・・・
624名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 23:30:06.89 ID:06pJTb8/
ついでに武器は全部単体所持
625名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 23:53:49.28 ID:DN5CSi4A
ジェノサイドと強化縛りでフェイ最終クリア記念カキコ

縛りっていうよりは出てこなて自然とそうなってしまった
626名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 00:03:03.50 ID:VSd1/Rlm
ぬああああいやあああああああやtっちまったあああああああ
627名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 16:49:05.50 ID:haDEFdHj
15階(LV17)で、がいこつまじん(青い奴)の杖を跳ね返したら、ドラゴンになりやがった・・・
1回死んで復活の草で生き返ったけど、さすがにこれで倒せると思ったら負けた・・・(´・ω:;.:...
こんなに強いとは思わなかったから、保存してるギタンも使わずじまい。。。
628名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 00:30:02.37 ID:nGAsoVXm
杖が強化できることを知らなかった僕が通ります
629名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 00:55:04.53 ID:xLEf4X5r
丸太の罠を踏む

水溜りの上に着地したのでワープ

その先にゲイズさん

モンハウの巻物読まされる

死亡


ピタゴラスイッチか!!
630 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/06/06(月) 01:04:44.59 ID:nX1Eodrw
>>629
凄い偶然だなw
631名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 01:08:54.06 ID:x/sKHTs7
盾を投げさすよりはマシ
でもこれシレンにはいないから次点で眠らせコンボか
632名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 01:19:20.41 ID:ZwIuw1Za
歩いて行動するしかない状況での、的確な罠配置率
大型地雷+黒豚で何回泣いたか
633名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 01:22:18.93 ID:nGAsoVXm
ピタゴラスイッチわろたwww
634名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 13:15:26.99 ID:34o4QEit
華麗なワンターンキルだなw
635名無しの挑戦状:2011/06/08(水) 00:15:26.94 ID:AAoNNFV9
1階に杖専門店があって
「フッ お前これ盗んでくれといっとるようなもにゃぞ(笑)」
などと考えていたらンドゥバいやがったブッ殺された
636名無しの挑戦状:2011/06/08(水) 17:56:43.05 ID:0y5wAnia
>>635
店主のほうが一枚上手だったなw
637名無しの挑戦状:2011/06/08(水) 23:27:12.76 ID:l5LClI3y
全部同じ商品の店でもンドゥバいるんだっけ
さっき1階の巻物専門店行ったけど、どれにも化けてなかった上にジェノ売ってた
当然買えなかった
638名無しの挑戦状:2011/06/09(木) 00:46:03.12 ID:w0azNjWT
何にでも化けられる訳だから、専門店のアイテムと同じ種類のに化ける事だってあるよ
639名無しの挑戦状:2011/06/09(木) 12:49:17.81 ID:QoKbhTnv
逆に専門店だから
「ひとつ浮いてるこいつがンドゥバだ。」
と思ってたら、普通に売り物だったことがある
640名無しの挑戦状:2011/06/09(木) 17:25:20.47 ID:mnzKwOKj
やっと・・・やっとフェイの最終問題クリアできた
炎と大砲で復活草7個消費したw鬼すぐる
641名無しの挑戦状:2011/06/10(金) 01:48:20.22 ID:CB1kG1NO
>>640
がんばったな。次は壷禁止プレイだ。
642名無しの挑戦状:2011/06/10(金) 04:15:37.76 ID:pmhpITdD
専門店で一つ違いンドゥバさんバレバレっすよwww
とか思ってチェックしたら別の品物がンドゥバだった時の悔しさは異常
643 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:36:11.08 ID:adYneNLW
そんなことあるのかー
644名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 00:41:21.99 ID:adYneNLW
ほんとに忍法リセットされてるんだな…まぁLV7ぐらいだったけど

>>640
なんか一度クリアすると以後結構行けたりするから、
とりあえずは復活草無しぐらいを目指してみればいいんじゃない
645 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 07:40:10.03 ID:KBFmdEvc
なんだと
646名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 10:28:40.09 ID:sedYPSk7
無限増殖以外は特に縛ってないなー、クリア出来そうになったら数回俺TUEEEやってリセット。
割れない壺を火炎入道に投げたら割れたんだけど、あれってアイテム入ってたら散らばるのかな?
647名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 15:22:43.00 ID:Phssmn0x
燃えるんじゃなくて割れるの?
知らなかった
今度機会があったらやってみよう
648名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 15:51:23.14 ID:WIj0VZLj
割れない壷をモンスに投げつけて外れると割れるんじゃなかったか
中身は忘れた
649名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 16:14:55.24 ID:Phssmn0x
モンスターに投げて外せば割れるのか

そういえばでっぱりや突進で転んだ時にたまに壺が割れるけど
割れない壺はやっぱり割れないようになってるんだろうか
650名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 16:20:09.38 ID:Phssmn0x
シレンwiki読んだら割れずに跳ねて消滅すると書いてあった
>>649はスルーでお願いします
申し訳ない
651名無しの挑戦状:2011/06/12(日) 00:07:00.08 ID:hMstgtT+
グラフィックでは割れるけど中身が出ない
つまり実質必中すると思っていい
652名無しの挑戦状:2011/06/14(火) 01:01:00.39 ID:Y83roica
ID:Phssmn0xじゃないけど一応やってみた
命中:割れない壺[4]は○○に当たった。ぽぽぽぽーん。
外れ:パキリン!メッセージ無し。中身消滅。
653名無しの挑戦状:2011/06/14(火) 01:38:53.18 ID:PQ2vfewV
まぁ未識別の壺に貴重品入れる奴もいないだろうし、実質割れない壺で
大きな被害受けることは無いよな
654名無しの挑戦状:2011/06/14(火) 19:35:31.39 ID:zWwJkGit
>>651>>652
そうかありがとう、吸い出し以外で取り出せるかと期待したんだけど残念。
しかし結構やってるのに新しい発見が尽きないゲームだねぇ、
うっぷん吸い出したら爆発したり、でもアイテムと壺は無事だったり
フクロウ入りのモンハウで1マスの壁壊したら、全員起きて襲いかかって来たり…
655名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 13:43:10.37 ID:DVJP6BAW
>>653
変化しなかったら持ちきれないおにぎりを入れることはある…w

>>654
マジかよ知らないことばっかだw
656名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 14:22:51.83 ID:OIQ+iLAt
こないだ始めて無限増殖セットを使ってクリア出来ました

次はセット禁止で越したいけど難しい。
俺の腕でクリア出来たのは、まぐれだったのかしらん
657名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 15:15:24.37 ID:Hv9ZyBnp
イベント進行させるのって、何回も最上階までいかないといけないの?
死んで次いったら同じこと見せられた・・・
658 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:19:49.25 ID:2GvVfLwQ
>>657
何のイベントだ?
659名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 15:21:41.23 ID:Hv9ZyBnp
>>658
ペケジやら、料理人やら、合成のツボのイベントやら・・・
660 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:27:15.11 ID:2GvVfLwQ
>>659
死んでも問題なし。
勘違いじゃねえの?
661名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 15:32:18.41 ID:Hv9ZyBnp
>>660
そうなんだ・・・なんかの勘違いかな、もう一回やってみる。ありがとう。

超初心者で、おにぎり大量にもって、ゆっくりレベルあげまくって、
なんとか一回クリアした所。
バクスイの巻物が運良く2つでてラスボスやっと倒せた。
面白さに気づくまで少しかかったけど、わかったらすごい面白いね、これ。
662名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 16:06:34.89 ID:ApoAWeng
ラスボスと呼ぶにはあまりに存在感が薄すぎる
663 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 16:13:34.61 ID:2GvVfLwQ
白紙:せいいき
置く
白紙;はうす
読む
664名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 17:53:25.63 ID:DVJP6BAW
そーゆーのはまだ教えなくていいよ

しかしバクスイってのもリスキーなw
真空斬りとドラゴン草1つずつでもあればだいぶ楽だと思うけど。
665名無しの挑戦状:2011/06/17(金) 22:29:18.06 ID:y/oWpnj+
虫対策として、白紙は当然除外として魔王ジェノってない限り
杖一振りで即死の可能性あるのが怖い。
666名無しの挑戦状:2011/06/18(土) 16:19:13.90 ID:WaglDcGK
ラストは罠も怖いねプシュー
667名無しの挑戦状:2011/06/18(土) 20:52:02.51 ID:dbF7Yj4F
通路出会いがしらで、ゲイズにしあわせ2回振らされて
赤やきそば食らって乙った。手持ちアイテム少ないときは
危険なアイテム床に置かないとだめだな・・・
668名無しの挑戦状:2011/06/20(月) 00:03:45.46 ID:Sgfhad90
真空斬り2枚は残してあるから、特に苦労はしなかったなー>虫
669名無しの挑戦状:2011/06/25(土) 14:27:23.94 ID:xU7DhRW2
やっとナオキさんに会えたー
どく草4連発食らった時はやる気なくしたけど捨てゲーしなくてよかった
これで最終問題でける
670名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 19:02:34.60 ID:GyDw+wzu
無限増殖無し最終問題達成ー。まぁ透視+強化+合成の黄金パターンは使ったけどね。
増殖有りプレイから大体40回程でクリアだからまぁまぁかな。
透視+強化がでたパターンが40回中2回ほどあったのに死んだ時は心が折れかけたけどなぜかまたプレイしてしまうのがこのゲームのいいところだ。
次は強化の壺も無しに挑戦かな。さすがに壺無しプレイはやる気になれんw
671名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 20:01:52.75 ID:32TJm0wy
俺も縛りプレイしても良いくらいクリアしてるがハードル高すぎてどうもな・・・
とりあえず次は吸出しを吸い出してはいけないプレイでもするか
672名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 21:21:34.97 ID:4y5qKfWv
識別禁止プレイ
673名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 22:21:50.69 ID:RUmELPHm
それ実質巻物禁止+草禁止と同意義じゃ無いですか
674名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 22:34:24.27 ID:B2j0DKOL
>>673
武器や盾も装備できないw
675名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 22:38:20.37 ID:32TJm0wy
十字キー禁止プレイ
676名無しの挑戦状:2011/06/28(火) 22:40:33.81 ID:H55rDNw0
俺的には分裂強化無しくらいが一番ちょうどいい
677名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 19:34:08.89 ID:wxRsAAr2
庶民はとりあえずは店禁止ぐらい?
識別がしづらい
白紙・ジェノが入手しづらい
アイテムの集まりが悪くなる
…ぬるいか。

じゃ杖禁止。
ブフれない・身がわれないのは地味に辛い。やってみようかな
678名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 20:46:32.48 ID:EBDY1b8P
識別の巻物と壷禁止(腕輪はOK)
中盤以降名前をつけられなくなるから記憶力がものをいう
679名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 22:41:47.11 ID:ZI6GPXvZ
おにぎり禁止
680名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:19:46.05 ID:oWLu8MlG
Bボタン禁止プレイ
キャンセルできない上にダッシュもできない

ストレス溜まるだけか
681名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:34:06.91 ID:p5aU9M6F
○○回やって何回生還できるかプレイ
無限増殖セットが揃った場合、生還扱いで村に戻っても良い

とか
682名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 00:05:30.60 ID:bqQSrQKh
無限増殖揃っても死ぬ時は死ぬ・・・
罠師によって10匹以上に増えたアーク様の前では無限復活や無限困った時も無力だったぜ
いやまあ罠師使わなきゃよかったんだがな
683名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 00:07:19.71 ID:3egGxXv9
やればやるほど「いやらしウサギ」にしか思えん。
684名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 00:10:47.46 ID:GMe7byCb
うさぎたんはオヤジの慰みものになって、オヤジを紅潮させるのが仕事
685名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 00:19:18.45 ID:/Drp9Vw4
>>682
白紙くらい手に入れろよw
686名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 01:20:24.49 ID:pmjZKsm+
ボタン禁止は、習慣でついつい押しちゃうから無理だと思うのボクは
687名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 01:21:18.22 ID:/Drp9Vw4
そもそもそんな縛りは実力と何ら関係がない無駄な縛りでしかない。
688名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 01:54:19.58 ID:bqQSrQKh
>>685
稼ごうが何しようが出なかったものは仕方がない(´・ω・`)
100%取れる方法なんてあったっけか?まあ油断してると器用な死に方しますよって事で
689名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 03:29:12.56 ID:4JBrOVEs
クリア → 無限増殖禁止 → +透視&復活草禁止 → +ブフ杖禁止
っていう感じで徐々に縛っていけばいいと思います
690名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 03:52:11.30 ID:mB2hcS/D
100%では無いけど飛びぴーたんの肉さえ確保すれば、ブフーの杖無限増殖でその内白紙・ジェノサイドは出る
691名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 08:17:12.00 ID:zJEWejNc
無駄じゃない縛りプレイなんて無かろう
692名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 09:20:53.83 ID:5iCSI/L2
透視復活禁止とかダッシュ出来なくてストレス溜まりそうだ
オニギリにされてイッテツ来たら普通に乙るし、透視だけは縛れんなー
693名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 10:04:10.24 ID:fQO21Z8c
トルネコの大冒険にハマッてすぐ中古で買いました。むちゃくちゃ難しいですね。
トルネコは階数+1,2くらいのレベルで進めましたが…。
おにぎりがなくなるまでか、突風が吹く直前までレベル上げした方がいいんでしょうか(・ω・)
694名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 10:51:26.13 ID:AZaaFsSh
イベントクリアして合成できるようになれば大分楽になるよ
695名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 18:42:29.99 ID:cuvnbvJU
正直机山から敵のレベルがまるでちがうもんね
696名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 18:48:33.81 ID:zOg84QSq
>>693
基本的に階数+2のレベルでいいと思う。
こばみ谷で突風が吹くまでとか、おにぎりなくなるまで稼ぐとかはやる必要ない。
終盤は即降りになってレベルが足りなくなるだろうけどそれでも問題無し。


食神99F挑戦しているけどトド狩り必須なのは辛いというか面倒だな
欲しいアイテム全然落とさないし('A`)
697名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 21:59:08.37 ID:u8Czk17E
机山の、合成やブフー無くてクリア確率上げるためのポイント

・竹林では泥棒(ふきとばしの杖置いてあるため、高確率で可能)
・ギタンは7Fまで拾わない(ガマゴン狩りのため)トドの盾や保存の壺あれば拾う
・14Fまでにレベルを出来るだけ高く
・(トド狩りや地下水脈往復による稼ぎ、アイテム充実。やらなくても可)
・がいこつまおうジェノサイド
・27〜29は即降り(あかりやめぐすり)。通路で死神に合わないようにすぐ探索しない
・30Fまで白紙一枚残す
698名無しの挑戦状:2011/07/01(金) 06:15:42.94 ID:2NiwRBe8
ハウスで虫倒すのは面白くないからやらない
699名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 02:22:14.15 ID:RG1XNY+6
久しぶりにやったら鬼引きでこばみ谷1回目クリアできました。しかも初ED。感動。
武器はカタナ+2とバトルカウンター-1がいきなり手に入る。ナオキの料理を喰う。序盤は稼ぎしないで普通にやっていく
白紙2枚と困ったとき4枚と真空斬り2枚と混乱2枚とバクスイ2枚が手に入る。18階で白紙を1個聖域にしてミノタウロス狩り。斧+3を手に入れる
水脈の村を3回ループ。背中の壺5を手に入れる。金縛りと身代わりと不幸の杖を手に入れる。めぐすり草も3個手に入れる
ムゲン幽谷は不幸の杖でしのぐ。まおうにジェノサイド。竜哭の試練が大部屋モンスターハウスだったが混乱*2と背中ゴリ押しで進む
ドラゴンは身代わりと金縛り。ラスボスは真空斬り2回とバクスイで倒す。ここ見たらドラゴン草で倒せばいいと知る。
アイテムが大量に余りました。
700名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 06:53:56.47 ID:GwZj9FWD
つかラスボスは白紙にモンハウ書いて読めばおk
701名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 08:03:16.93 ID:mWFTwEM3
モンハウ記載は無効なので注意。有効なのいくつかあるが、ハウスと書くのが吉
702名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 09:22:52.15 ID:yXtlev2N
俺の久々プレイはミノ斧引くまでつるはし+重盾で、最後は餓死寸前の即降りクリアだったな…
703名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 14:35:49.15 ID:741MfniM
スレチかもしれないけど、ここに達人が一番いるとおもうので質問
シレンにはまってシレンシリーズ全部やろうとおもっているんですけど、難易度を難しい順にならべるとどういう順になるんでしょうが?

簡単なものから順にやっていきたいと思ってます
704名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 15:21:37.14 ID:O7d3Jolz
覚えるものが少ない順、つまり古い順にやればいいと思うよ
705名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 00:16:51.10 ID:QrEd9aiu
しかしこばみ谷はシリーズで一番エンディングまでに時間がかかる罠
706名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 10:47:40.61 ID:DjhsbduR
そうかあ?
シリーズ最短じゃないか?
707名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 13:51:10.39 ID:uQSJ7wR6
虫にモンハウって言う奴って、正攻法じゃ倒せないか裏技知ってますアピールしたいんだろうな
708名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 14:32:42.69 ID:DjhsbduR
そう解釈する人間がいるとは思わなかった
2chは広いね
709名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 14:37:27.52 ID:fwiTtrz0
何処までが正攻法というのが微妙
剣で殴り合いだけなら倉庫の壷使って武具鍛えるしかないと思うし
710名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 14:39:38.58 ID:C2l/+Hap
まあ本来魔蝕虫を倒す時点では、モンスターハウスの巻物の存在自体知りえないわけだしな
他作品でいえば、「砂漠の魔城の邪神はアイテム交換でマムセットか火迅セット貰えば楽勝だから歴代最弱のボスww」とかいってるようなもんだ
711名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 16:31:00.79 ID:swhLQX75
はぁ、そうですか
712名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 19:54:46.34 ID:wEieJVhB
>>709
>何処までが正攻法
そりゃドラゴン草でも直接攻撃でも、ダメージで倒すのが正攻法だろ
ジェノで消すのはそれが巻物の本来の使い方だから微妙だが、多少なりとも「ずるい」とは感じるだろ
713名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 20:09:10.14 ID:lfFwS3kd
秘剣カブラステギ+99とラセン風魔の盾+99で魔触虫と対峙w
714名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 20:10:25.72 ID:VbspnF0r
>>713
どんな感じだろ?ノーダメリンチ?
715名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 20:19:18.70 ID:lfFwS3kd
>>714
魔触虫は36F以降に出てくるような化け物よりずっと弱い。当然ノーダメになる。
作るまでが苦労するけどなw
716名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 20:20:22.82 ID:VbspnF0r
>>715
あらまwそこまで生かしておいた事も謎だけどなw
717名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 21:37:11.08 ID:WgbVMr5k
てか机山クリアしないと鍛冶屋が作ってくれないんじゃなかったか
しかし虫の倒し方にまでケチつけるようなバカもいるんだなあ
最初倒した時はカラク肉使って地雷で吹き飛ばしたわ
718名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 21:50:55.98 ID:/WBhuyNp
シレンはプロゲーマー(自称)が多いから仕方ない
719名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 22:31:36.70 ID:lfFwS3kd
>>717
壊れないつるはしは作ってくれないが、秘剣・ラセン・火迅は作ってくれる。
720名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 22:42:15.49 ID:WgbVMr5k
そうなの?つるはしダメだったからそいつらもダメだと思ってたわ
721名無しの挑戦状:2011/07/06(水) 06:06:54.52 ID:dyMfPDoU
食神も99F目指すとかエンドレスやりたいんだけど稼ぎでだれてしまう
つるはし握ってる方が楽しいんだよなぁ
722名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 02:42:26.65 ID:ePcRo95o
さっき初めて最終問題イケそうなヒキのよさだったんだけど

大部屋で泥棒しようとして店に置いてた洞窟マムルの肉を階段上の店主に投げたら
目の前にエーテルデビルがいて洞窟マムル化で即死した
723名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 02:43:32.09 ID:XoCxw9eq
>>722
ほんと、よく出来たゲームだなw
724677:2011/07/07(木) 08:27:46.00 ID:1nxImJLa
杖禁止予定で開始。
3階で特製おにぎり→ハラヘラズktkr!
一気にレベル13まで行ったけど、10階ぐらいで開幕モンハウ
通路に逃げられそうな気配もあったけど、2歩で目が回って打つ手なし…未識別の草を無敵草に賭けて…めぐすり草…アァ
725名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 12:37:30.85 ID:AFxWdPt9
>>722
吹き飛ばしで倒す計画だったの?
つかそれにしてもひでえ話だなw
726名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 18:06:51.83 ID:ePcRo95o
うんふきとばし

ネット時代だから死に様発表出来ていいな
リアルタイムだったらどんなむごい死に目にあっても孤独死だ
727名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 19:11:05.59 ID:hVB4hbuE
>>724
握りも禁止してるのかな?風吹くまで粘って進めば10Fくらいのモンハウは怖くなくなるぜ
特殊ハウスはさすがに杖無しじゃきついけど…。無敵よか復活に賭けるんだ
728名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 19:13:45.08 ID:IrhJhfr2
オレも一時期エーテルでビルをジェノりまくったわ
729名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 20:44:49.46 ID:HsoVYYpy
店主に向かって何か使ったらエーテルデビルがいた、ってのは俺も何度かあるわ
730名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 00:52:46.05 ID:JniMhvd4
俺はないな。
大体なにかしようと準備してる内に殴られるから気付く
731名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 05:53:22.99 ID:kNhgUPpD
エーテルも近くにいると操作のレスポンス悪くなるっけ?
あかり状態の時は見て分かるから気にしないんだけど最近やってないから忘れちゃった
732名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 07:02:50.03 ID:PPOCBsVw
悪くなるな、俺はそれで気配索敵してる
733名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 10:10:55.45 ID:JoY3VN1N
>>727
復活は、未識別モンハウを読んでしまって、イッテツと戦うことになってしまって消費済みだった。だから無敵を。
LVがあっても、盾がいい感じになってないと、目回し罠&ゲイズたくさんは切り抜けられないよ
734名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 18:38:22.85 ID:Sd5JFISQ
召還スイッチ踏んでもほとんど待ち時間ないから
進行方向に敵が沸かないと勢い余ってそのまま進んでしまうことがある

前それでゲイズに・・・
735名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 23:22:18.20 ID:Xkyy4s8g
ゲイズ4体レイプは正直脱出不可能。普段とは逆の壺の外に切り札
アイテム持ってると助かる場合があるパターン
736名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 23:25:39.02 ID:w/NMAF1K
強化分裂禁止で最終問題挑戦してるけど36Fの壁がどうしてもきつい
チュンは無限増殖前提でバランス調整したんだろうか・・・
737名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 23:42:36.61 ID:Xkyy4s8g
狩りと進め方次第だな。根気があれば地の恵み大量に集まるし
無くても45Fまでは使い捨てでも何とかなるからそこまでに杖が
充実してることもあるし。
738名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 00:34:57.46 ID:/0vdsEMP
>>736
つトド狩り
739名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 01:01:05.88 ID:M4M4v6hG
>>737-738
やっぱ狩りか・・・
今盾の能力8つの防御力24で30Fまで来れたから頑張ってトド狩りしてみるわ
分裂の壺が落ちているのに使えないってのが精神的に辛い
740名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 01:09:08.99 ID:rPa5oAt1
盾が弱いまま進めた時、個人的には46Fの豚と鶏が出始めるあたりがピーク
741名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 06:10:59.48 ID:M4M4v6hG
いけた。分裂強化無しようやく達成・・・。防御力30ぐらいでも合成しっかりしてればいけるもんなんだね。
89Fまで背中の壺が出なくてアークの炎やモンハウで何回も死にかけたけど杖が大量に手に入ったからなんとか助かった。

制限プレイ的にはスタート地点に立ったぐらいだろうけどもうお腹いっぱいだ・・・
742名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 10:25:21.32 ID:rPa5oAt1
何となく捨てずに持ってた自爆の巻物で、大部屋ドレイン助かった
わからんもんだな・・・
743名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 21:47:10.10 ID:RWI2bzFf
風魔の盾−2で進めること52F、しんどくなってやめた。
強化も地の恵みも出ないと本当にしんどい・・・
744名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 21:49:54.63 ID:Mf+u+beu
そういう時は中断して、またやりたくなった時のために置いておくんだ
あまり間が空きすぎると別の意味でやりたくなくなるが
745名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 02:04:59.55 ID:IjR3lBzV
>>736
きついのは強化禁止してるからじゃ…w
普通の分裂の使い方して普通の強化の使い方すれば(狩りとかしなくても)何とかなるし、
増殖までは想定してないと思う。。。
746名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 03:32:33.15 ID:kRuXueN0
普通の使い方じゃねえのか無限増殖はw
747名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 16:58:13.30 ID:ypZU3RPV
無制限だけど最終問題いけたー
これで俺もシレンジャー名乗っていいのか?いいのか?
748名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 18:36:30.31 ID:eBsWM41E
シレンにハマっていればシレンジャーだ
749名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 19:11:56.77 ID:fFyBfZQc
通路の行き止まりで壁を殴る癖がついたらシレンジャー
750名無しの挑戦状:2011/07/11(月) 20:27:11.37 ID:BHMDP67E
開幕にデロデロ、空腹引いてやり直さずに続ける気力があるならシレンジャー
751名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 02:16:11.15 ID:SK5av7kI
デロデロ以上に萎える事態は無いわ
752名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 02:27:49.59 ID:AR6m4/g3
腐ったおにぎりや雑草でギリギリ食いつないで次の村へ辿り着けたらシレンジャー
753名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 03:06:48.58 ID:US5cz58x
そう、開幕デロデロで自決orリセットはもったいない
その程度のハンデでぐらつかなくなれば立派なシレンジャーだ
754名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 06:58:58.30 ID:n0xyM5FJ
俺完全断食やった事あるけどテーブルマウンテンでどうしても詰む
755名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 13:20:51.01 ID:bAJhULOL
食神99Fやろうと思ったけどアイテム落ちてないせいかすぐ飽きるな・・・
なんかオススメプレイ教えてくれ。最終問題の壷、ジェノなしクリアならできた。
756名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 13:25:02.13 ID:I7OVGjn2
○○回やってクリア率××%

率をどのくらいに設定するかとかどのダンジョンでやるかはお好きにどうぞ
757名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 21:03:22.58 ID:16tZm9Sq
壷と腕輪禁止
758名無しの挑戦状:2011/07/12(火) 22:53:15.45 ID:US5cz58x
禁止禁止
759名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 00:43:17.16 ID:nSYhacrk
足でコントロールプレイ
コントローラ裏返しプレイ(十字キーは右手中指、ABXYは左手中指以降など)
全裸スタンディングプレイ(家族に見つかったら終了)
760名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 02:46:32.92 ID:1N8wDpI0
1手10秒プレイ
761名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 05:12:43.81 ID:o3O3Q58E
目隠し!
762名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 06:28:07.10 ID:sQl5kKWm
最初に拾った腕輪を装備しっぱなし
763名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 11:04:16.79 ID:Hu16xby0
764名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 11:11:02.84 ID:sgaSI5rP
何のアイテムもないなら完全に詰みだなw
765名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 11:16:12.01 ID:cKGy8Y+T
何もなければ、もう自分のターンは回ってこないなw
766名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 13:17:14.75 ID:Hu16xby0
身がわり、白紙、困った時、自爆、壁抜け肉全て無し。
盾の強さ22で、復活2枚と無敵草あるけど、多分ダメだな
767名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 23:17:48.04 ID:lDhRPdmX
画像見られないが白紙全滅でも無理な状況なん?
768名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 23:18:33.66 ID:lDhRPdmX
「無し」か、すまんw
769名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 23:19:42.25 ID:0Ek7fHia
>>767
白紙が無いらしい。>>766
スイッチ踏んで強い目んたまロボ集団に囲まれてる状態。
770名無しの挑戦状:2011/07/17(日) 23:22:46.81 ID:Gdd/BxKh
>>767
状態は召還罠踏んだと思われ赤ゲイザーに囲まれてる
771名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 02:35:42.87 ID:DQ+NHY/L
イッテツ4体は全然怖くないのに、赤ゲイズ4体は辛すぎワロタ
772名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 04:56:19.75 ID:RMhP4K4/
イッテツ*4とかHP81あれば撃滅だからな
773名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 05:01:31.28 ID:DQ+NHY/L
イッテツ4が出現する環境で、そもそもHP81以上確保出来ない状況ならほぼ詰みだなw
774名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 05:10:35.31 ID:DQ+NHY/L
画像の状況脱出する手段色々考えたけど、>>766に書いてある方法以外だと

・モンスターハウスの巻物
・ジェノサイド
・キグニ族の種(盾が強ければ)
・うっぷんばらしの壺
・やりすごしの壺

こんなもん?思ったより結構あるな
775名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 11:42:57.53 ID:DQ+NHY/L
死神やエーテルデビルの肉あれば楽だけど、イッテツでも何とかなるか?
壁に向かって砲撃連発で。まおうの身代わり効果出現はちょっと薄いな
776名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 12:44:37.51 ID:sNCnQ3E+
変身すりゃ催眠されても混乱するだけなんだから特技強い肉あればなんとかなんだろ
777名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 18:44:02.09 ID:gRQWSt4+
下層は開幕モンハウや召喚スイッチ対策に飛びピー肉常備してるなぁ
778名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 21:49:24.30 ID:UuaUp5Gq
>>774
高とび草を自分で飲むのもそれなりに有りじゃね?
779名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:08:11.02 ID:DQ+NHY/L
高とび草?
780名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:13:53.52 ID:sg8cZs/G
いいえ、ルーラ草です
781名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:32:00.72 ID:UuaUp5Gq
あれ?そんな名前じゃ無かったっけ?
782名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:39:54.70 ID:l5+iNjOm
SFCシレンに高飛び草(ルーラ草)って出たかしら?
783名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:44:22.39 ID:DQ+NHY/L
出ないよ
784名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:45:10.24 ID:UuaUp5Gq
どうも後の作品と勘違いしていたらしいや……正直すまんかった
785名無しの挑戦状:2011/07/19(火) 03:22:07.79 ID:83069tUz
合成した風魔とマンジカブラを入れた強化の壺が握り変化に握られてあばばばb…
786名無しの挑戦状:2011/07/19(火) 04:21:58.04 ID:fz8yK71D
へい強化の壺握り一丁お待ち!

お次は何握りやしょ!
787名無しの挑戦状:2011/07/19(火) 07:08:57.11 ID:roX0BT5a
キグニ飲んだら催眠攻撃無効だから殴り倒せるかもしれん
788名無しの挑戦状:2011/07/19(火) 11:12:38.39 ID:Btt7Xmz/
>>787
そうだったのか知らなかった。だからいつもはキグニ草をゲイズにあててんのよ
789名無しの挑戦状:2011/07/19(火) 14:10:27.81 ID:Y+QyA34Y
普段はそれでいいだろ
倒したあと何するか分からんし
790名無しの挑戦状:2011/07/20(水) 09:34:33.53 ID:2GosfAQV
あててんのよ
791名無しの挑戦状:2011/07/20(水) 10:00:19.99 ID:agNx8ro7
792名無しの挑戦状:2011/07/20(水) 10:00:25.94 ID:ff7vlBcG
しかし投げて外したら眼も当てられんな
ゲイズだけに
793名無しの挑戦状:2011/07/20(水) 16:22:46.54 ID:SXT6DC9b
>>763
戸愚呂兄状態
794名無しの挑戦状:2011/07/21(木) 17:36:23.01 ID:AyYnnpnq
盾や武器投げさせないだけゲイツは良心的
795名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 04:10:13.11 ID:cm3cx5dG
壺無し最終問題
ドラゴンキラー+3、風魔+3を序盤で拾って透視も回復もブフーも序盤で手に入れて順調だったのに47階で飢え死にした
天の恵みは凄い手に入ったのに地の恵みが全然手に入らなかった・・・きっついなぁ
796名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 07:16:31.38 ID:Pibc7KwY
ブフー持って飢え死にとな
797名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 11:37:18.52 ID:vaQkU76Z
昔、月刊ファミ通ブロスにシレンのコーナーがあって、
そこのオリキャラの女の子の風来人がかわいかったなぁ
いつだったか読者投稿の絵で罠にかかってスカートめくられてる絵があってハアハアしてた
さすがにもう知ってる人もほとんどいないか・・・
798名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 13:14:54.72 ID:+9BX+v7e
あれに載ってた食神の裏技ってなんだったんだ
・1〜5Fまで敵を倒さない
・99Fまで降りる
・何かが起こる
799名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 13:26:19.58 ID:cm3cx5dG
>>796
36階までにトド狩り用のドレムラスの肉+チキンの肉生成に全部使ってもうた・・・
なんかやたら識別と吸出しと壺増大が落ちていたけど普通のプレイだったら歓喜だったなぁ
800名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 14:03:36.87 ID:n0z4lMWz
最近は巨大おにぎりが出まくるか、困時巻ゲップかという極端な状況が目立つ
801名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 14:04:34.58 ID:w0ihwh4x
おなか空いて困ったときには役にたたない困った時の巻物
802名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 15:53:36.79 ID:D/BnCqow
>>801
あれ、そうだっけ?
空腹でHPが減っている状態だと満腹度100回復するんじゃなかった?
満腹度2%とかで読んでも意味なしだが。
803名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 20:17:17.30 ID:TTf6p+/W
>>802の解釈であってるよ
ただ腹減り回復は優先順位がかなり低かったはずなんで
呪われてたりするとそっちが優先されちゃうけど
804名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 20:25:17.65 ID:w0ihwh4x
>>802
>>803
あぁ、その段階にいったら回復してくれるんだw
知らんかった、ごめん。
805名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 02:26:42.72 ID:0aeYy7gW
転び石で保存割れたから、しかた無しに杖回収して歩いてたら
出会い頭にしあわせ振らされて、赤目玉様のやきそばで乙った
まぁよくある・・・か。正面狩りとか考えてる場合じゃなかったな
806名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 03:16:14.52 ID:XNF0gqWY
いいゲームだなぁw
807名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 06:27:27.95 ID:9YYilTM4
出会いがしらにゲイズ→巻物がモンスターハウスだった→パワーで死んだことならある
808名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 07:15:48.77 ID:lKjP8Sbr
正面狩りの効率良さは異常
809名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 15:10:35.88 ID:v3nBKKbr
キグニ族?のとこの洞窟行くのと
テーブルマウンテン先の洞窟

どっちに突撃するのが簡単ですか? 

アイテム持ち込みありだから、いまの最強装備で突撃しようと思ってまして。
810名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 15:12:24.51 ID:YCSGWOuE
>>809
すまない、ここはDS版のスレではないのだ。
811名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 15:25:04.35 ID:v3nBKKbr
DS版のスレはどちらですか?
もわー
812名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 00:13:12.71 ID:h9eMzPOi
自分がスレを間違えたのかと思った
813名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 06:21:50.98 ID:y8qJA0TO
最終問題壺無しクリアようやく達成・・・まぁ透視とジェノは使わせてもらったけども。
肉杖多めに出てくれて助かった・・・最終的に武器盾の強さは25と22だった。結構高め。
元はマンジカブラと風魔。

制限プレイはこれで一通りやったけど分裂強化ついでに保存とトド狩り禁止ぐらいがちょうどいいかもね
やっぱ武器防具を合成していく過程があった方が面白いわ
814名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 14:24:34.53 ID:rb+GiDma
問題クリアするたびに貰ったものを投げ返しても文句一つ言わないフェイさんだったが、
場所替えの杖振った時だけなんか不機嫌そうにした
815名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:00:47.59 ID:k5FimiDD
居場所にこだわりでもあるんかな?
816名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:11:45.51 ID:1r8bCqpk
たぶん、フェイが定位置にいない時のシレンがフェイの問題に挑戦するときの動きを定義しないといけないから、
定位置にいない時は発言しない(=フェイの問題に挑めない)ようにしてるんだと思う。
817名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:12:12.73 ID:i0fIZ/Qv
>>803
呪いよりは上だったように思うが。
818名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:26:10.57 ID:p15F4f/Z
↑ 優先度高

・HP全回復(必ず発動)

・周囲2体以上包囲されてたら金縛り
・満腹度ゼロだと100回復
・状態異常回復(混乱&まどわし→拾えず&HP回復障害)
・力がドン底まで落ちてると、回復。吸引成虫とかに最大値ごと削られてると無効
・おはらい効果
・所持金ゼロで、超高額ギタンゲット

↓優先度低
819名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:30:44.20 ID:p15F4f/Z
HP全回復+その下の項目で、読んだ状況で上から当てはまる条件の効果が発動

一回やった失敗で、アークの炎回避のため階段目指して満腹度0で歩き回ってたら
召還スイッチで包囲され、慌てて困った時読んだら満腹度回復しなくて困った時があった
820名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:34:06.14 ID:i0fIZ/Qv
>>818
だよな。
821名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:39:53.25 ID:0QaJiZel
HP全快状態で読めば満腹度全快+呪い解除・・・
そう思っていた時期が俺にもありました
822名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 22:50:53.55 ID:0QaJiZel
今調べた
満腹度0%で読んでも発動しない
「飢え死にしてしまう!」のあとHPが黄色く表示される状態の時に、初めて満腹度回復フラグが立つ
823名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 23:04:36.88 ID:k5FimiDD
そうそう
「おっゼロになった」と思って読んだら何も起こらなかったってのはよくあること
824名無しの挑戦状:2011/07/26(火) 23:17:52.71 ID:Vtwwwapo
あぁ、俺はそれで回復してくれないと思っていたのかw納得。
825名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 21:18:17.15 ID:B0dcb4nr
へー、拾えずや力も回復出来るんだ初めて知ったぜ
826名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 22:27:38.11 ID:2scez1Hs
拾えずとか力は気づきにくいよな
つーか力が最低まで下がるってそうないしな
827名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 00:53:34.65 ID:dx+CKS9p
力が3/9ぐらいならわざと毒矢の罠を踏んで1/9にして、
困った時を読む。9/9になる。
という使い方もあるが、
召喚スイッチ踏んじゃって敵に囲まれたときに
使うのが一番有効だと思う。
828名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 00:57:14.73 ID:1hl/NPdn
個人的に普通に持ち歩く理由としては

召還や開幕ハウス包囲危機回避
単純に死にかけ回避
空腹死回避

あと合成のために、おはらい目的でたまに使うかな
829名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 03:19:55.75 ID:LkHsSLsT
先の展開考えながらやるゲームだから、先読みして「困ったなぁ」と思って読むと
ソフト側は「まだ困ってねえじゃん」と判断してスルーされるという、悲しきすれ違い
830名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 07:14:31.27 ID:ZUKDqt7Q
久々に困巻
本当に困ったときにだけ使ってた
のが昔の俺なんだよな今の俺は
ナオキへの支払いに乱用するから困る
831名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 11:47:46.33 ID:hPadytbc
壷なし最終問題ってどれだけ回る、踊るポリゴンの肉を抱えられるかで最期きまるよね。
変身できて満腹度に困らず、腐らないと素晴らしい肉だ
832名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 18:09:53.78 ID:c3ojrEYT
いや盾の防御力が上げにくい壺無しなのに敵の前でくるくる回るのは危険だろ
持つ余裕もそんなにないし素直に困ったときかおにぎりの方がいい
833名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 23:22:24.60 ID:rEV+uL8T
>>832
金縛りや身代わりがあるじゃないか。
ガマゴンさんだっているし。
まあその辺になると即降りになるかな・・・?
834名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 19:30:57.63 ID:2lUhmW+A
やった事ないけど杖消費は勿体無いんじゃない。ポリ肉は食べる前に準備必要だしアークの炎とか痛いし
中層で溜め込んでも終盤は巨にぎりに移項してるなぁ
835名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 23:00:58.77 ID:p8NzyJK3
俺はいつもポリゴン肉を一つか二つキープだな
だってデロデロ怖いんだもん・・・剣振るのめんどいし
836名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 01:40:01.39 ID:IC573jyK
やっと某縛りの道筋が序盤から見えてきてたのに、
まさか皮甲で兵隊アリから24も食らうとは…(HP24で戦闘開始)
前々から強いとは思ってたが、炎さんより攻撃力高いんだな
837名無しの挑戦状:2011/08/01(月) 23:26:43.72 ID:qlqaFPoY
何でかなぁ。浅田真央の顔見るとンドゥバを思い出す。
838名無しの挑戦状:2011/08/02(火) 10:15:38.44 ID:b9cojGmF
両人とも仏顔だからかな
839名無しの挑戦状:2011/08/02(火) 20:29:00.12 ID:bH8Xxz9I
576回目にして最終問題やっとクリアできたー!
強化3個と合成がでたからいけたわ
840名無しの挑戦状:2011/08/02(火) 21:18:59.09 ID:sty02pb6
根気がすごい
841名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 02:28:59.47 ID:7/3vC3L3
分裂と吸出しが二つあれば余裕でいけると思うんだが
842名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 02:56:09.06 ID:ulgYSmhW
そもそも分裂も吸い出し×2も滅多に出るような物じゃ無い
843名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 03:38:11.86 ID:YMAxBygO
出るようなものでないは、まあ当たってなくもないな。
アイテムなんて出るのを祈るんじゃなく出すもんだし。
844名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 21:42:13.63 ID:k3eBCFq3
モンスターで一番カッコいいのはアーマー系だよね
可愛いのはマムル系とかシューベル系とかガマラとかいろいろいるな
845名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 22:02:41.27 ID:kVuIozGy
正面系は正面ならアーマー系に匹敵する
846 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:08:30.60 ID:YMAxBygO
やっぱり後ろ姿だろw
847名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 22:19:44.90 ID:ulgYSmhW
正面系の後ろ姿を見る度に
「おちぶれてスマン」という台詞が脳裏を過ぎる
848名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 22:30:08.07 ID:4NlxVU2K
という事はカラクロイドがメカお母様だな
849名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 08:18:56.94 ID:66+LN/pa
毎回思うが、60F超えてからはストレスしか感じないな。
楽しいと思ったことほとんど無い
850名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 17:06:20.69 ID:IbwibXgT
初めてクリアするときぐらい
851名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 20:36:47.50 ID:d1VrZ7Gw
1回目マムルやってみれば?
852名無しの挑戦状:2011/08/07(日) 23:16:04.19 ID:I37JcTwb
1回目マムルは敷居高すぎるわさすがに
853名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 06:02:10.41 ID:alDBUVDt
ギタン投げと巻物で意外とどうにでもなる
854名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 08:37:18.93 ID:N7w2ulgU
高確率で盾無3F一部屋目とおせんりゅうな俺には一回目マムルとか狙う気すら起きないわ
越えれば握ってクリア安定なんだけどなぁ
855 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/08(月) 13:20:12.10 ID:0Cx+LoQU
洞窟マムル
856名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 13:51:29.51 ID:+S/MWe9t
握って安定って握り変化は最終問題だと出現率かなり低いよ
857名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 14:56:28.20 ID:N7w2ulgU
あれ、3〜6回で1匹はまず出ない?盾引けない代わりにこっちの運が良いのか俺は
858名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 16:16:40.70 ID:yna7G3yf
あまり出ないのは確かだが出たとしても毎回上手い具合にできるとは限らん罠
859名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 17:35:04.56 ID:mI+B7Nq1
一回目マムルは三回最終問題で失敗したあと、最終問題までいけなくなって心が折れた。
いや、心が折れたから最終問題まですらいけなくなったのかな。
860名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 19:53:46.19 ID:N7w2ulgU
なぬー、3FとかLV低いうちは良い盾無いときついけど、壁や水辺・広い部屋ぐるぐるで
回復しながらおにぎり貯められるし、大抵4〜6階の間に風吹くまでレベル上げ出来るけどなぁ
861名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 20:11:47.01 ID:CUE/w8tm
ボーっとやってたら白紙の巻物に「はくし」と書いて置いて死んだ
862名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 21:36:20.61 ID:XEL49Aej
ドドン、ドン、ドン、ドン……

       番付

>>861 「はくち」な行動で倒れる
863名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 19:34:09.15 ID:x355Whfo
26FMHスタートほど萎える物はない
864名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 19:57:34.32 ID:n888KkxT
>>863
26FMHスタートてどんな意味よ
ぐぐっても分からんぞ
865名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 20:16:33.58 ID:oclf8N2U
26Fの開幕モンハウってことじゃね?魔王死神祭。ってかID凄いなw

866名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 20:21:38.06 ID:n888KkxT
>>865
なるほどさんくす
IDに888…何を暗示しているのやら
867名無しの挑戦状:2011/08/09(火) 20:33:14.01 ID:3CCJWzv/
30階辺りで分裂と吸出し2に変化の壷が加わってアイテム生成しまくりウハウハ状態。

途中から何やってんだろうと空しくなってきてしまった
868名無しの挑戦状:2011/08/10(水) 05:01:08.60 ID:fXyJEn98
順調にいってたのに、ガイコツまどうに店からワープさせられて
強制的に泥棒にさせられた。くそがっ

店主のやろう、目の前で顛末を見てたくせに話も聞きやがらねぇ
869名無しの挑戦状:2011/08/10(水) 11:33:48.40 ID:lBUXi9TY
その辺は、店の中の歩き方にも気を使わないといかんから
ちょっと面倒だな

でも杖を振らせない領域もちゃんとあるから、
次からは気をつけるといい
870名無しの挑戦状:2011/08/10(水) 11:35:18.69 ID:yrRvMkRY
下手くそなだけだろw
871名無しの挑戦状:2011/08/11(木) 23:08:36.02 ID:bauDX7wv
同じ軸に入らなければいいだけだな
872名無しの挑戦状:2011/08/11(木) 23:16:02.30 ID:UWQkwfvY
>>868にトルネコ3かシレン4をやらせたい
間違いなく発狂するで
873名無しの挑戦状:2011/08/11(木) 23:20:31.73 ID:KPu2PFjU
そんなに突っ込んでやるなよ
誰だって初めは通った道じゃないか

だがガイコツ魔王、テメーはダメだ
874名無しの挑戦状:2011/08/12(金) 04:47:06.82 ID:S/pdsKcp
ガイコツまじんに一時しのぎされて、
となりにゲドロがいたときの絶望感・・・

錆放題!
875名無しの挑戦状:2011/08/12(金) 12:46:55.91 ID:IIRHA9fu
食神をそろそろ99Fまで潜りたいんだが暑くて肉が腐りそうだからやってられねぇ
876名無しの挑戦状:2011/08/12(金) 17:53:02.78 ID:o0baTCzt
死神の肉が40個ぐらいあれば腐る暇もないスピードで潜れるよ
877名無しの挑戦状:2011/08/15(月) 14:55:26.23 ID:G0RpIfxx
掛け軸17Fでトド狩りした後の36Fまでの道のりが地味にキツい
878名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 14:23:21.56 ID:4QmQz9EY
キツイのは死神と魔王が出現する階層だけじゃない?
その前では飛びピー狩れたり、その後はドラゴンやアイアントドで補充出来るからあまり気にしなかったりする
879名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 17:09:03.89 ID:YWcVYE1L
今やり直して思ったが、30Fくらいまでならシレンの方が楽だな。
トルネコは有効武器や防具が少なくて、自身が中々強くならないので
結構キツイ
880名無しの挑戦状:2011/08/21(日) 18:53:06.17 ID:Mxl62KCz
1F、店あって杖身がわりあったから玉砕してもいいやって突っ込んだら
13000の壺・・・トドの壺放り込んで拝借したが、こういうのは逆に萎える
881名無しの挑戦状:2011/08/21(日) 22:00:24.11 ID:Gu93LdlW
今、1回目マムル挑戦中です
後13回クリアすれば最終問題いけます
882名無しの挑戦状:2011/08/21(日) 23:04:29.59 ID:D3/0PXQn
3F フェイの最終問題



パワーハウスだ!
883名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 00:08:30.46 ID:c/4czC3H
低レベルパワーハウスも
黒パッド豚野郎がいなきゃしのげる可能性あるんだけどな
あいつがいるせいでほぼ脱出できる確率ゼロ
884名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 00:14:49.84 ID:T/as+aJF
ゴースト 死神
パワー  デブートン
ドレイン うたポリ

やっぱ黒豚の危険度が桁違いだな
885名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 07:36:58.72 ID:feYY2EY0
ハイパーゲイズ(笑)
886881:2011/08/22(月) 15:29:42.24 ID:gOJMnDcC
今、ようやく50回こばみ谷クリアできました
記念に画像アップします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1934009.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1934013.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1934018.jpg

汚い部屋ですみません!
疲れたので今日はこれで終わりにします
887881:2011/08/22(月) 15:32:21.00 ID:gOJMnDcC
888名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 15:33:13.39 ID:3kxvRheZ
とりあえずおめでとさん
つか2枚目の人見たことなかった・・・
889名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 16:03:10.91 ID:lDyz0X30
あと最終問題だけか。
ソフトは綺麗だけどSFCはやっぱ黄色になってるなw
890名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 16:04:59.05 ID:fLpUYApk
最近のテレビだとこんなにギザギザなのか
891名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 17:07:10.83 ID:AM9PcAJ9
最終シレン一発勝負って、こうしてリアルタイムでみると相当きついな
死んだら今までの努力全部パーだもんな
892881:2011/08/23(火) 01:25:20.79 ID:FSebic9f
今からフェイ最終に挑戦します
893881:2011/08/23(火) 01:40:57.42 ID:FSebic9f
死にました、また一からやり直します
894名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 10:57:15.14 ID:nG8imu/a
なんというアッサリ。
まさに人生のようだ
895名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 11:46:15.97 ID:+mrJRaFJ
15分でやられてしまうとはw
1回目マムルやってたけど長らく放置してるな
食神と掛軸裏終わってフェイ消化中でやめてしまった
896名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 13:43:13.49 ID:w4jg+nYC
おお881よ、しんでしまうとはなさけない・・・
897881:2011/08/23(火) 18:05:33.39 ID:zn5dCuqO
ちなみに4階で、ブロックを切るとアイテムが出てきたり、モンスターがでてきたりするフロアで
切る→アイテムが出る→近づくとンドゥバで先制攻撃される→回復するまで逃げる
→通路でアイアンヘッドに出くわす→後ろにはンドゥバで逃げられず
で、アイアンヘッドを倒したところでンドゥバにやられました。
武器が剛剣マンジだったので、まぁ、大丈夫だろうと思ってたんですけど、
欲出してアイテムとろうと考えたのが命取りでした

やっぱり、序盤はとおせんりゅうとンドゥバが最大の難敵ですね
898名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 19:56:36.98 ID:NSMIKkt5
手堅く行くならそこはやっちゃだめだろw
毎回のようにやる俺でもさすがにしない・・・と思う
899 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/23(火) 21:18:06.02 ID:2XJ46bU+
もう少しフェイを修行すべきだったなw
しかし俺には50回繰り返すとかとても真似できん、それだけでも大したもんだ
900名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 21:22:36.93 ID:X/AGsGdA
これで心が折れないのが何よりすごい
俺だったら二度とシレンやれなくなりそうw
次は頑張れ
901名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 23:04:04.23 ID:3WtzaKKC
序盤は杖ゲーだからなぁ・・・しあわせ、みがわり、ブフー、かなしばりが
あるか無いかで一気に難易度変わるし
902881:2011/08/24(水) 22:54:07.50 ID:Ad4jm778
みなさん、お世話になってます。881です。
あれから、もう一度最終問題をやったらクリアできました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1943271.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1943277.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1943287.jpg

とはいえ、やはり一回も死ななかったのと、一回死んだのでは天と地ほどの差があるとクリアして思いました。
また一回目マムル挑戦するので今後もよろしくおねがいします。
903名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 23:01:12.05 ID:5h56gU2g
まあ2回目でも十分凄いよ
俺なんかなんぼ意気込んでもアイテム運なきゃとてもクリアできんわ
しかしそれだけにンドゥバはなあ・・・
904名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 23:03:01.71 ID:tiUa4TZA
>>898
そうですね、序盤はどうしてもアイテムをかき集めたかったのでちょっとあせってました。
ただ、店とかあって何も見ないで出るのって、自分は中々できないんですよね

>>899
正直、フェイではちょっと経験不足感はありますね
一回の冒険で99Fとか大変すぎて毛嫌いしてしまいます。

>>900
そうですね、同じこと50回繰り返すのは正直しんどかったです。

>>901
序盤はとにかくアイテムがないのがつらいですね。
ある程度いっちゃえばピンチになってもいくらでも対処法はあるんですけどね
905名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 16:28:13.44 ID:T48/DIf/
シレンとカイジを併せたやつ(ゴブリンの壺)を見た後、
どんな窮地でも絶対生にしがみつく強い気持ちを持って最終問題に挑んだら、
(偶然)一発クリアできた時は感動したw
906名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 21:08:10.58 ID:Kt/vA7at
慎重にやれば意外と結構いけたりするよね
死ぬパターンってなんでもない場面でのつまらないミスってのが一番多いだろうし
後はピンチになったときに切り抜ける方法をみにつければ、必然的にクリアまでいけるようになる
907名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 21:10:44.43 ID:kiPpXeTP
>>906
同意。
そして死んでから後悔…上達してもここはかわらん気がするw

むしろアイテム使わなくても行けると踏んで死んだりするパターンもあるし。
908名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 22:08:49.36 ID:Kt/vA7at
アイテム出し惜しむと、普通に死ねるよね
逆にアイテムバンバン使ってても、アイテムが尽きてジリ貧ってのはあんまりない気がする
909名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 23:42:39.51 ID:JZFAvQeQ
アイテム尽きて死ぬ事は結構ざらだと思うんだが
910名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 14:25:38.38 ID:ySnXyUTF
アイテムが消費されていく
先を考えると少し温存しておきたい
ケチって結局死ぬって流れが多いな

死んだら先もないのにね
911名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 16:14:56.56 ID:rBvtj9Mx
プレイ動画見てると、くだらんところでアイテム消費してこれ残せば生き延びられたのにと思う場面も多いから一概には
912名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 16:16:03.30 ID:i/GHZnwZ
シレンの場合、アイテムが足りなくなるというより、持ち物がすぐ満タンになって
保存の壷が早くほしいという場合が多いから
アイテムはガンガン使うくらいでちょうどいい気がする
913名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 18:23:12.45 ID:jlRSzF4g
困った時、ブフ杖、無敵草、死神肉(壁抜け肉)、などは
ほんとにピンチに温存する。
あとは各種杖をガンガン振ってしのぐ。
ってのがいいと思う。

あと数ターンで大ピンチになると予想して場所替え一振りで
しのいだ時は「俺すげえええ」だけど、その見極めが難しい。
914名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 19:14:44.60 ID:b/gRCU57
フェイだと、肉杖はアークとか死神の肉にしておきたいから
普通の場面ではめったに使わないな
強敵は、ふきとばし→矢→最後に斬るとか
痛みわけで対処することが多い
ヤバイ!というときは、不幸、かな、一時、ニセあたりが常道なんだろうが
ニセだと結構自分に攻撃してくるから、やっぱり、かな、一時あたりが一番いいのかも
逆に場所かえはめったに使わないな、オレは
915名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 19:29:11.49 ID:3nj7VkzU
拾った盾がいきなり呪われてたからちょっと店のメッキの巻物を拝借して死亡
後悔はしていない
916名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 00:22:49.01 ID:IU+aXMNv
>>915
何故死亡した。
917名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 01:52:25.36 ID:4r4n88y1
バグ技利用しないとは偉い
918名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 09:45:19.21 ID:zATYEZMx
保存の壺の中のアイテム、投げるかどうかさんざん迷ったあげくに
ツボそのものを投げてしまってボーゼン…

俺だけか
919名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 09:50:30.11 ID:Qs4sFB6m
店の中でアイテム整理してて、店主に投げてしまってボーゼンあるある
920名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 14:08:08.21 ID:IU+aXMNv
1Fで、店で売ってた分裂を割ってしまい、階段も遠い状況で終わったかと思ったが
それでもつるはしで泥棒できて感動した。
921名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 18:48:42.40 ID:hQRX6WqR
今、普通にこばみ谷やってたら
召喚スイッチ→ミノタウロスで死んだわ
922名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 23:16:09.62 ID:w7zB/+dw
一回で召還で即死した。折れた
923名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 02:13:43.96 ID:kl8aXLb1
テーブルマウンテンのミノタウロスは本当に厄介だよな、、
死神と魔王とかは気をつけてれば意外となんとかなるんだが
ミノは瞬間的になるから対策の仕様がない
あんまり恐れてバンバンアイテム使うってのもどうかと思うし
924名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 06:41:17.23 ID:O0gHbCy6
17Fでパワーアップの巻物があればかなり安定する
せっかくだからおにぎりなくなるくらいまで稼いで、なくなったら地下水脈までダッシュ
925名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 08:00:27.49 ID:AVOka7rz
1Fの店でンドゥバ出て、慌てて踏んでた白紙を聖域にして切り抜けた。
店売りの白紙って、書きこむだけだと料金請求されないんだね、知らんかった
926名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 11:10:54.35 ID:sohdzuFv
>>925
それ知らなかったな
なにげにかなり有益な情報だな
927名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 15:31:39.88 ID:xTu+AWvE
階段のある部屋の入口にバネ罠があって、
他に部屋に入れるルートがなくて何度突入しても飛ばされる・・・

場所替えもブフーも底抜けもつるはしもない時に限ってこれだよ
928名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 15:52:00.54 ID:25Jf68n7
あるあるw
まあ負けるなとしか・・・
929名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 18:44:38.10 ID:O0gHbCy6
バネに乗るときに「おりや!」って気合い入れると飛ぶよ
930名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:03:18.61 ID:6N7hVQ7L
あらかじめわかってるバネはダッシュでのると発動率が低い気がする
931名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 20:18:19.51 ID:OtJzr7wR
自分は丸太の罠で同じことがあったな
延々飛ばされ続けるシレンの姿がシュールだった
932名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 11:39:17.37 ID:zg/vyJjC
ぼうれい武者階で、タウロスかミノタウロスかがわからなくて困る…

>>925
あぁ、気付かなかったけど確かにそうだろうな
でも使えるのはせいいきぐらいか。
933名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 02:23:16.26 ID:m657NV92
久々にやったら楽しすぎる。一度SFC壊れるまでやりつくしたことがあった。
テーブルマウンテンクリアしたけど、その前からペケジがいなくなったままで
ナオキも全く姿をあらわしてくれない。
クリアしたあとで荷物ほとんどそのままでまた旅に出てやっぱり出会えなかった。
荷物沢山持ってると合えないのかな?単純に運か・・・
934名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 04:36:55.51 ID:7rny87bD
デブートン性能よすぎだろ・・・

あの豚野郎!
935名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 01:09:41.35 ID:fYbIV2Kg
1F、2F、ギタンしか落ちてないw
アイテムかたよりあるよなーって思ってたけど、これほどとは…
936名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 09:58:04.06 ID:OBdpsZUM
そんで3F突入即とおせんりゅうとか有りすぎて困る
937名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 19:19:44.33 ID:r5zlzh2W
出られない壁面とかあるんだな。
最大の部屋のときとか。
パコレプキンでのり切ろうとしたら…
938名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:30:47.22 ID:teJ+kSaM
ここの住人ならテーブルマウンテンプレイする時は車屋でLV1持ち込みなしでネブリ廃抗からスタートが基本だよな
HP15しかないから死のつかい出ると即死だけどこども戦車やぴーたんで地道にレベル5くらいまで上げられれ楽勝
更にギタン投げと杖と壷と店無し縛りすれば調度良い難度になるよ
939名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:38:10.91 ID:teJ+kSaM
因みに私は巻物以外使用不可でクリア挑戦してます
食料が困った時の巻物しか無いのでかなり厳しい
940名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:39:11.83 ID:fp49vU0J
大部屋の巻物での大部屋は最大。
大部屋モンハウの大部屋は下と右端の壁一マスに余裕があるので、パコレプキン系やつるはしで利用できる。。
941名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:33:00.06 ID:7YxFhhT5
>>940
しかし余裕は1マスなので戦車の爆風で死ねるという罠
942名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:49:01.71 ID:ReG1xcRM
視界外だから爆撃されない
943名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:49:25.76 ID:fp49vU0J
>>941
あるあるw
他には黒豚とかなww
944名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 06:32:47.28 ID:o9ML9TyQ
死んだあとで振り返ると、
「なんでこれでゴリ押しできると思ったんだ?」と反省することが多い。

ターン制なんだから、腰をすえてじっくり打開策を練ればいいんだけどな…
なんか慌てて「いけるっ!」って思っちゃうんだ
945名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 08:13:41.65 ID:EZIMCCL4
大部屋が変なトラブルになりやすいので、あんまりやりたくないなぁ、オレは
戦車系なんか、すぐイッテツになるし
946名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 08:17:38.47 ID:ew3r7QED
トド狩りに大部屋は必須だわw
947名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 11:29:08.76 ID:AfOLSfUs
タイガーウホッにモンスターハウスへ投げ飛ばされたぜ
948名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 14:54:10.43 ID:ew3r7QED
それ違う
949名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 17:49:50.35 ID:vMEVWyKz
>>941>>947はDSの話かあ?
スレチなので別のスレに行ってほしい
950名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 18:34:41.01 ID:YYXwTxBn
>>949
>>941の話はSFCにも当てはまるだろう。
951名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 20:52:13.28 ID:ew3r7QED
>>949
>>941はSFCの話として書いた。
952951:2011/09/05(月) 21:36:31.69 ID:/aUF2PMA
あれ、>>941書いたの俺じゃねえわすまん。
953名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:21:31.24 ID:WDHJHbws
部屋を掘ってできた1マス分のスペースじゃ戦車から狙撃されないよ
視界外扱いだから
DSは知らん
954名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:30:31.02 ID:o9ML9TyQ
941を書いたのは俺。
SFC版で大部屋モンハウに遭遇、パコレプ化して、
右辺の壁内に入るもガンコ戦車に狙撃されその爆風で死んだ。

953は確かなのか?視界外で狙撃されないというのは?
955名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:52:20.20 ID:NcRbsqi/
視界外だから離れてたら撃たれないよ

だが隣接してたなら普通に視界内だから撃たれます
956名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:54:40.56 ID:kj+jwUXx
>>955が一番簡潔でわかりやすいなw
957名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 01:09:49.22 ID:k1txHFTK
余裕は1マス関係ないやん!
958名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 04:13:04.54 ID:Ju4AbLpR
なるほど。整理すると

・大部屋の壁の余裕は右辺と下辺にひとマス分。
・壁内に入ればほぼ安全だが
・隣接してるときのみ、戦車には撃たれ爆風ダメージ

ってことでいいかな?
959名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 11:21:32.12 ID:dRzNbF8N
戦車って見えて無くても部屋の1マス外だと撃ってこなかったっけ
960名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 15:50:32.50 ID:ZCxBvKda
部屋の1マス外は通路なら敵の視界内だ
だから戦車系は当然撃ってくる

でも部屋の1マス外の壁の中は視界外
隣接してれば視界内
961名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 19:12:13.75 ID:REdB4D/Y
戦車が撃ってくるパターン    撃ってこないパターン

◆◆◆◆◇◆◆◆       ◆◆◆◇◆◆◆◆
◆◆◇◇戦◇◇◆       ◆◇◇戦◇◇◆◆
◇試◇◇◇◇◇◆       ◇◇◇◇◇◇試◇ ←つるはしで作った出入り口
◆◆◇◇◇◇◇◆       ◆◇◇◇◇◇◆◆ 戦車にはシレンが見えていない
◆◆◇◇◇戦◇◆       ◆◇◇◇戦◇◆◆
◆◆◆◆◆◇◆◆       ◆◆◆◆◇◆◆◆
962名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 23:12:33.17 ID:/cWVFnhw
基本だな
963名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 23:55:57.40 ID:lp94Wf/L
ああ、こりゃ基本だ。
964名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 01:11:27.97 ID:+cFrfrnF
どのシリーズでもそうだけどお前らの基本はどこまでが基本なのか分からんから困る
965名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 01:32:18.92 ID:JkL4kjYu
>>964
なにも言い返せないなこれは…
966名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 09:29:36.21 ID:BdkmNcrA
テーブルマウンテンのラストに初めて行けた時、気合いを入れて、速攻でドラゴンの肉を食って炎を吐きつつ進んだら、画面外でラスボスとおぼしきヤツが死んだらしい。
もうラスボスと会えないの…
967名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 15:00:46.98 ID:TvcHCSX2
DSだけど掛け軸の裏はどうやって敵を倒せばいいんだ?
地雷や落とし穴だと経験値入らないし、木の矢だとダメージ低いし
すぐになるなる
968名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 15:12:55.26 ID:H8WkkZpW
DSはスレ違い。
969名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 17:08:13.53 ID:lzmK65vO
細かい仕様が違うしアドバイスできないからこのスレに来ちゃダメ
970名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 18:33:09.26 ID:nu0kDyGm
序盤で出るにしてはどく草の性能たかいのが地味にイヤだな
HP5、減速、ちから減衰・・・
971名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 20:32:21.27 ID:H8WkkZpW
2連で投げられたときの脱力感w
972名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 21:21:47.04 ID:Va5Hq7+u
でも適当な奴を壁にしたりで1個でも拾えたら一気に有利に
973名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 17:50:14.87 ID:ILI/62/p
全滅の条件って要するに↓みたいなこと?
それとも過去一度でも使ってたら無効?

ある周回で倉庫の状態を一切変化させる事無く
こばみ谷クリア後白紙の巻物に書き込む
974名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 18:34:18.01 ID:aahRxTCv
そう、一周でも倉庫に品物を送ったり、置いたりしないでクリアすれば使えるようになる
強化武器もってクリアしても、倉庫とかに送らなければおk
975名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 19:12:48.70 ID:08/4cU2Y
倉庫に入るだけでも駄目だからな
976名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 19:49:04.97 ID:oaQB5uX7
壷識別のために入れたら倉庫の壷だったからそれで無効になりましたってこともある
977名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 20:37:27.99 ID:KgMQUO5h
冒険開始時とクリア時で倉庫の内容が変わってなければいいんで、
倉庫からアイテム取り出す→クリア直前にそれを倉庫の壺に入れる
とかしてもOK
978名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 21:27:46.32 ID:L09zYyWE
一階で強化の壺ゲット!!
分裂使わずクリア出来た!
うれしい!
979名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 21:41:26.84 ID:1rtphJC6
おめでとう
次は分裂強化無しプレイか壺無しプレイに挑戦だ
980名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 22:42:37.59 ID:b9pdCI1h
全滅って覚えても使う機会あまり無いよね。
最終問題低階層での特殊ハウス位かな?
981名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 23:16:18.14 ID:rQDdBWKR
46〜59Fの大部屋ハウス
982名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 12:01:17.08 ID:ozOW25Nx
そもそも白紙自体が引いたらラッキー程度だし、頼りにしないからなぁ。
983名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 17:40:01.17 ID:ge7RfTe5
>>980
低層の大部屋モンハウで、成長イッテツ処理しようがなくて
軸合わせたら瞬殺されるから、諦めてぜんめつ使うことがたまに
984名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:02:18.07 ID:NlWoSxk7
このゲーム、聖域が白紙限定なうえに白紙が普通に出るダンジョン少ないし
広域系の巻物もこばみ谷限定だからどの階層でも大部屋MHが辛いな。
入れ食いだと思えた場面ほとんどない。
985名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:59:00.69 ID:dXYBkE5G
そうでもないと思うが…
986名無しの挑戦状
適当に身代わり振っていればなんとかなるじゃん