女神転生を語るスレッド 其の四拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの挑戦状:2010/09/15(水) 21:27:10 ID:alc75GrJ
真2はまだいい 超強力な仲魔ができるし
しかし真1ってLAWとCHAOSは制限きついだけだ
953名無しの挑戦状:2010/09/15(水) 21:56:58 ID:NMJFeJpA
真1は人間2人だけで脳筋プレイだったから仲魔いらないぐらいだったなぁ・・・
954名無しの挑戦状:2010/09/15(水) 23:29:30 ID:a0Lb4I/R
神経弾あれば仲魔連れて歩かなくても十分だな
955名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 01:29:39 ID:f/SXpcLp
実はifってクリアしたことないから、やってみようかと思うんだけど
自分なりにちょっと調べてみたけどレイコルートが一番長いらしいが
最後にとっておいた方がいいとも言われてたし・・・

ファーストプレイでは誰を相棒にするのがおすすめ?
956名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 01:35:20 ID:EVSGLESI
最初にユミやっておかないとダルい、モチベーション的に
ユミ→チャリ→アキラ→レイコとかがいいと思う
957名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 01:43:46 ID:QPt9A91l
俺はユミ→アキラ→チャーリー→レイコの順だったなぁ。

個人的にはファーストプレイは攻略情報とか見ずに
肌に合うパートナーを選ぶのがメガテンらしいと思うが
958名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 06:04:10 ID:P61p0eA2
でもアキラ以外は大体同じルートだから何回もやるの面倒くさくなるんだよな
怠惰界とかあるし
959名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 07:26:22 ID:5yBfU6NR
おれ最初にチャーリーだったんでやけに苦労した。
他のパートナーに比べてはっきりレベル低い状態でラスボスだしな。
それはそれで楽しいのだけども。

俺も>>956の順番で良いと思う。ただ、話の流れ的はレイコとアキラは
逆のほうが良いと思う。
960名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 11:10:19 ID:Gn9Cam6/
アーカイブ真2の監視塔が見つからないす
収容所入って『なぜだ、なぜみんな逃げない。そうか塔の上か』みたいなこと言われて入りなおしさ迷ってるんですが何処にあるのでしょうか?
パラメータの知は素で15、宝石効果で20あります。
961名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 11:15:12 ID:Gn9Cam6/
すみません自決しました
962名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 11:23:36 ID:686sXVQZ
チャーリーは大体レベル40以下でクーフーリンもいないだろうから
合体の知識がないと超厳しい

ユミとレイコはラスト以外ほとんど同じなんで続けてやるとモチベーション下がって飽きるな
963955:2010/09/16(木) 16:48:33 ID:f/SXpcLp
みなさんありがとう。
まず、ユミで行ってみたいと思います。
964名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 17:15:30 ID:NtM2luy1
>>952
chaosはベルゼブブが使えるからまだいい。
lawルートのしょっぱさは何なんだ。
965名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 20:13:50 ID:5yBfU6NR
>>964
ヴィシュヌ先生強いじゃないかよう。
まあステータス的にはベルゼブブに見劣りするけどね。

LawはむしろLawサイドの悪魔の品揃えが劣るところが問題だと思うのだ。
Chaosは天魔・鬼神・魔王・鬼女・・・と至れり尽くせりなのに
Lawは魔神以外はみんなカスい。セラフはいいかもしれんが現実的なレベルでは
作れないんであまり問題にならない。天使はパワーのカジャがおいしいだけであとはうんこ。
邪神も後半になるほどヘボい、っていうかもう見た目が所有欲を満たさない。
966名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 20:25:45 ID:EJjUn3YN
レイコlが最後ならあとはどうでもいい
レイコを先にやると推理小説を最後から読んだようなむなしい気持ちになる
967名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 20:26:19 ID:gzshB2lC
カオスマンセーの時代だからな
968名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 21:17:21 ID:P54UQALK
ケータイ版のデビルコロシアムが素晴らしかった
真2基準 スキル継承してレベルアップもする
加えてステータスも伸ばせるし

あれをコンシューマ向けに出せマジで
969名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 21:43:17 ID:906y0sj4
>>955
亀山
二周目では神戸
970名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 21:50:51 ID:TPaqnBw1
>>355
やった事無いけど、このゲーム、クリア可能なのか?
971名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 23:43:22 ID:NtM2luy1
>>968
ついでに希少モンスターの出現率を上げてくれ。
Sランクで1000回近く戦ってるのに邪神ノロウェが全然出ない。

スキル継承とレベルアップ・ステータス割り振りだけなら、
真・女神転生 東京鎮魂歌も同仕様だった気がする。
972名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 00:12:43 ID:V+pSid43
>>961
イ`
973名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 00:29:31 ID:POTwk3r+
そういや音沙汰が無かったが、
VC真2のバグ具合はどうだったんだ?
974名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 00:59:17 ID:EprvwSzc
>>965
ChaosはChaosで回復役に困ったな。
MP低いのばかりで。
975名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 02:04:34 ID:NqS/mB9r
>>972
すでに自決した人に言っても遅くねw
976名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 07:41:50 ID:Bi1sZ6ry
>>974
回復役には困ったな。俺はマヤのメディアラハンとヒロインのメディアでしのいだ。
マヤが必ず先にガス欠をきたすのが辛いわけだが、なにより見た目が嫌いだったので
入れるのは超不本意だったw
977名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 14:29:31 ID:7bzSyNCz
マヤ「真2の俺はアメノトリフネ並みの専門職。MP以外は」
978名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 18:42:14 ID:huDg7NcM
突っ込みの人間ってなんで大喜利をあんだけいやがるの?
浜田も爆笑の田中もそうだし

でも矢部はできそうだよな
979名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 21:26:15 ID:i/RP3Nvf
大喜利は基本ボケがプレイヤーになるからな。
突っ込みは司会だけで十分だし。
980名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 22:44:18 ID:1SiOuExn
真1の仲魔を頼むぜで貰えるアイテムってドロップと同じ?
スパルトイからグラディウス狙ってるけど魔石しかくれない。
ガチるのは戦力的にちょっと辛いんだけど。三節棍で充分と言えばそうなんだが
981名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 23:32:29 ID:7bzSyNCz
真1って会話で武器もらえたっけ?
982名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 23:33:48 ID:POTwk3r+
れんきのけんを貰ったような貰ってないような……
983sage:2010/09/18(土) 00:19:05 ID:P1Fd8zPi
SFCの真1は会話でドロップと同じ武器貰えた。他機種は知らない。
984名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 00:42:36 ID:3tktjBrK
仲魔を頼むぜだけじゃなく、レベル差ありの状態での威圧的でも脅し取れた
ただし、SFC版だったけど・・・
985名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 03:29:56 ID:ZS+Ekid9
真I初プレイの時知らずにいきなり四天王の館に突っ込んで半殺しにされて、
涙目で鼻水垂れ流しながら媚びへつらったヤクシャに練気の剣恵んでもらい
一気に無双化したのはいい思い出。
一転攻勢して狩りまくったよ。調子に乗りすぎて天狗様にお仕置きされたけど。
986名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 11:37:06 ID:UoN2MfC5
ワルオのムドが結構効いた気がする
987名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 12:32:50 ID:R0UQ59ST
テングはこどくざらでしぬ
988名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 16:19:00 ID:sFMee6+d
ワルオがマカラカーン
あとの二人でこどくざら
989名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 17:01:41 ID:2/urgsgD
テングはこどくに耐え切れないんだよ
悲しくなって死んじゃう

だからテングっていつも集団で出てくるでしょ
990名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 22:00:36 ID:XNHM354/
テングになってるくせに群れたがるとかどこの不良だよ
991名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 02:59:53 ID:t54bOKsw
カオスヒーローは魔力だけを極端にパラメーター上げると早くマハラギオンとムドを覚える。
そこら辺を覚えると赤い屋根が楽になる。
後はプルシキが仲間になるとバインドボイスが非常に役立つ。
992名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 12:45:34 ID:VS79fPJ+
特技・攻撃は魔法に先手とられちゃうんだよな
バインドボイス前にシバブーでこっちが固められるとか日常風景
PS版はその辺変わってるらしいけどプルシキじゃどっちみちはやさが足りない
993名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 13:07:26 ID:EDiN+viM
速さが高いパートナーがマハジオンガでおk。
994名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 13:42:42 ID:tqvLbFPZ
どうでもいいけどFC2の魔女のジオラオンって強いよな
995名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 13:49:18 ID:a7zgaKKB
パズスのザンマオンが強力すぎて萎えた
996名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 15:19:48 ID:lS85Vvdf
初めてプレイしたときは
魔法のダメージのデカさに苦戦したなぁ
997名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 16:25:57 ID:txhaba9X
真Iや真IIは魔法のダメージがカスでがっかりした。
魔術を得意とする悪魔の立つ瀬が無い。
ヒロインも魔法タイプにしたいのに結局脳筋になっちゃうし。
ソウルハッカーズは魔法が強くてなかなかよかった。
998名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 17:22:22 ID:KDq3NIea
普通のコメントやなあ
999名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 17:31:37 ID:VS79fPJ+
真はヤマタノオロチ無双余裕でした
1000名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 17:33:08 ID:5EQCsxE8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。