魔導物語シリーズ語らいでか

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 00:26:06.41 ID:cp5+NrNE
日本一ソフトウェア製にしか見えんのだが
191名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 01:09:52.92 ID:R659nCgE
開発担当のゼロディブって所は、「ヴァルケソ」や「ととモノ」を世に送り出してしまったあの原神敬幸の会社だからな
知らない、気になるという人はググるといい、すぐに出てくるからな
逆に知りたくないという人を責める事もしない。世の中には知らない方が幸せでいられる事もあるのだから・・・

確実に言えるのは、お前ら魔導ファンもヴァルケソと同じ苦しみを味わうという事だ・・・哀れよのう・・・
192名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 20:45:24.86 ID:5GghA9E2
193名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 08:23:05.94 ID:op6DhrFt
魔導の外伝作品移植してくれよ
194名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 11:45:54.73 ID:+VIn7bIM
ぷよウォーズは別にいいだろ
195名無しの挑戦状:2013/02/23(土) 20:15:04.65 ID:7LOOM5ac
アルル・・・
196名無しの挑戦状:2013/03/31(日) 07:58:17.61 ID:gaFPzPtk
新作の主人公は「ふんすっ!」って感じの声が可愛いなまあアルル以外には有り得ないけど!
197名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 17:57:01.84 ID:vhjXVu0R
考え事終わり
198名無しの挑戦状:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JUug0TFw
聖魔で盛り上がるかと思ったら
全然そんな事は無かった
199名無しの挑戦状:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:H0+2hy6g
盛り上がるってこのスレが?そりゃないでしょうよ。
だってコンパイル魔導のスレはゲサロ板にあるし。知ってて書いてるなら申し訳ないが。
聖魔導物語について言っているなら、携ゲRPG板のスレはちゃんと盛り上がったっしょ。
200名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 14:43:18.10 ID:raR4LQDM
MSX,PC98の123とGGの123って同じ?
他にもMDにも1があったりSSにも出てたりゴチャゴチャしてて訳が分からない
リメイクなのかただの焼き直しなのか教えてほしい
201名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 19:21:23.92 ID:W35EEsNj
1-2-3のリメイク群は中身結構違うぜ
付録のお試し版除くとMSX版1-2-3が一番最初
MSX版1-2-3を基準にすれば

PC98版1-2-3…焼き直しのようだがグラフィックと世界観とメッセージが大きく変わってる
GG版1・2…少しストーリーが変わっている
GG版3…大きくストーリーが変わってる
MD版1…少しストーリーが変わっている
PCE版1…少しストーリーが変わっている
はなまる…タイトルには1とはないが、魔導1の前日談と簡略・変更した魔導1。3DダンジョンRPGではない
SS版魔導物語…別の新しいストーリーで、魔導キャラを使った一回限りのお話と思っても構わない。3DダンジョンRPGではない
202名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 19:26:03.62 ID:W35EEsNj
ストーリーが変わっているというのは話の追加とか修正とかじゃなくて、別のエピソードや別の展開になってる
203名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 15:23:09.34 ID:roz4PB/H
>>201-202
ありがとう
GG版123とMD版1を買おうと思うんだけどMSX版プレイしてなくても楽しめるかな?
204名無しの挑戦状:2013/09/22(日) 03:44:59.96 ID:s6bk2duQ
久々に見たなこのスレ
205名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 00:38:28.89 ID:JdQfmvVF
>>203
123の移植リメイク版なら初見で楽しめる
ってか魔導はほとんど前知識なしで楽しめる
MSXが比較的プレーンかな
そのGG版とMD版とMSX版が手に入りやすいという意味でオススメ
206名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 00:40:29.97 ID:JdQfmvVF
MSX版はMSXマガジン収録のが手に入りやすいな
本製品はほぼ無理だな
俺個人的にオススメしたいのはディスクステーション収録の魔導だな
207名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 01:34:17.75 ID:2mJzTL8T
幼稚園児達と先生が溶けていく幻はトラウマ級
208名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 09:00:00.81 ID:UL4yLKxu
MD版は格ゲ風コマンド入力なのでのんびりしてられない
209名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 13:21:00.79 ID:u5cK8Dyb
そう言うと忙しいってイメージがあるけどでも魔導物語の中でも屈指の面白さだった・・
210名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 13:44:39.97 ID:2mJzTL8T
アイテムを上手く使えば、敵の攻撃を回避できるよな
モンスターが入ってないカプセルとか吸い込むぞうさんとか
211名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 18:28:16.75 ID:JdQfmvVF
>>206のディスクステーション収録の魔導は道草とはめきんと魔導師の塔の方な
初代魔導Uはやったことない
212名無しの挑戦状:2013/09/27(金) 02:25:14.02 ID:9h4djVoa
123の再販は2003,2008と5年周期
つまり・・・?
213名無しの挑戦状:2013/10/05(土) 22:48:23.89 ID:6chLb36H
PCエンジン版の新品買った人、ハガキって付いてました?
214名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 19:59:59.00 ID:DH7GPgTR
>>201
魔導1のリメイク移植多すぎだろ

道草
はめきん
魔導師の塔とかをコンシュマー移植しとけばいいのに
215名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 02:27:23.04 ID:ji4VtzJc
またアニメになるってよ
216名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:18:04.46 ID:Udo7QfgA
新作でないかなあ
217名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 22:18:38.70 ID:SwpyTeFB
デモンゲイズが結構たのしくってさあ・・・魔導物語も戻ってきてよ
218名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 17:39:15.14 ID:Y1X6MFR7
ねこがねこんだ
やっぱりねこはねむるのだいすき
219名無しの挑戦状:2014/05/24(土) 15:20:44.27 ID:n9LJpp2r
結局今やるならどれから手を付ければ良いのだろうか?
復刻版は知った時点で募集終了して買えなかったわ。
220名無しの挑戦状:2014/06/20(金) 00:36:30.62 ID:Y2z+OBqL
魔導物語の真面目なフリーゲームがあったよ
ニコニコ動画のsm2347749
221名無しの挑戦状:2014/06/20(金) 18:13:47.74 ID:e1y9XfqR
>>220
嘘乙
222名無しの挑戦状:2014/08/18(月) 18:20:06.40 ID:vfpB85WO
復刻版遊んでるよ〜今でも
飽きたらメガドラ版やろうかな
223名無しの挑戦状:2014/10/03(金) 01:08:30.03 ID:wJgH0YTp
ばばばば
224名無しの挑戦状:2014/10/04(土) 22:23:08.10 ID:LsYZEL+x
225名無しの挑戦状:2014/10/05(日) 20:55:22.59 ID:mbAqo8EN
このシリーズやったことないんだけど、これを機会に手をだすべきかな
でも物凄く在庫限られてる臭いし長年のファンの手に渡る為にも自重すべきか・・・
226名無しの挑戦状:2014/10/05(日) 21:01:12.04 ID:GgxCbbPY
早いとこ予約すればその数に応じて生産増えるんじゃね
そうじゃなければ俺がまだ予約してないのでやめろ
227名無しの挑戦状:2014/10/06(月) 02:25:06.98 ID:6X7qrhyG
おおカードまでついてるのか
ていうことはこの前出てた123に純粋に内容プラスされたのか
228名無しの挑戦状:2014/10/10(金) 19:46:03.71 ID:Jtx6kSpS
サントラと言えるレベルなのかはまだ不明だけど、音楽CDもついてるらしいな。
229名無しの挑戦状:2014/10/18(土) 00:59:38.92 ID:ry7aou1U
予約したはずだけど確認メールこねえ・・・
230名無しの挑戦状:2014/10/18(土) 01:12:36.82 ID:APq2m6vQ
遅れてるらしい
231名無しの挑戦状:2014/10/19(日) 02:06:11.74 ID:bmh5N8dK
自分のバアイ確認までに三日ほど掛かった
232名無しの挑戦状:2014/10/19(日) 22:49:53.33 ID:QpLxYFkf
233名無しの挑戦状:2014/10/27(月) 22:18:36.40 ID:jrPminPt
2253
234名無しの挑戦状:2014/11/30(日) 05:21:38.47 ID:KSYBkeXN
601
235TSV-Jill:2014/12/27(土) 23:58:31.79 ID:lIzJqvdF
アルルはやっぱスタイルいいほうが好き
sunの説明書で抜きまくったわ
236名無しの挑戦状:2015/01/05(月) 16:15:41.54 ID:ifpI/WpM
友達とか先生がゾンビ化するシーントラウマ
237名無しの挑戦状:2015/01/05(月) 21:42:16.56 ID:hcEimKiF
あの友達と先生は死んだのか?
238名無しの挑戦状:2015/03/09(月) 11:26:10.77 ID:GHL+quRg
ぷよぷよから興味もってつい予約してしまった
ファジーパラメーターシステムが楽しみなような怖いような…
239名無しの挑戦状
予約って、まるで新作かのような口ぶり