魔導物語シリーズ語らいでか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆VIPPER/R9c
はなまるの弱ったアルルの可愛さといったらもう
2名無しの挑戦状:2009/07/21(火) 20:02:04 ID:tppwcWXn
セガ魔導でシェゾがサキュバスにしばかれてる一枚絵って絵柄がたるるーとくんっぽいんだよな
3 ◆VIPPER/R9c :2009/07/21(火) 20:04:07 ID:tppwcWXn
今、初期の魔導123の復刻版がでてるよ
4名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 00:42:15 ID:nZfGC6QZ
ディスクステーションのやつしかやったことねえわ
5名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 02:05:42 ID:LTZxhBFN
メガドラの1はいいリメイクだった
2や3も出してほしかったなあ
6 ◆VIPPER/R9c :2009/07/22(水) 10:33:27 ID:RiZOx50N
おともだちシステムがなかなかたのしかった
戦闘もいままでの魔導とちがって斬新だったな
7名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 15:58:47 ID:MnzDvrLm
ドラコとハーピーが好き
8 ◆VIPPER/R9c :2009/07/22(水) 19:02:18 ID:RiZOx50N
今日アルルの誕生日だよ!おめでええええええええええええええ
9 ◆VIPPER/R9c :2009/07/22(水) 19:03:32 ID:RiZOx50N
しかし復刻版のセーブロードがなかなかにわずらわしいな
ロードするにもまずはじめからゲームはじめなきゃいけないし
でも昔のゲームはそういうものだったんだろうな
10名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 04:08:07 ID:Mc43MiSo
復刻版出てたなんてしらなんだ
かおうかなあ
11 ◆VIPPER/R9c :2009/07/23(木) 22:12:42 ID:6CJZZGAF
そういえば当時ついてたカードもいっしょにはいってたよ
12 ◆VIPPER/R9c :2009/07/25(土) 00:42:54 ID:LpEdd6xM
ばばばばばよえーん
13名無しの挑戦状:2009/07/25(土) 09:41:44 ID:6770VGBP
『魔導物語』20周年記念メモ
http://blog.lv99.com/?eid=943754

>魔導師
>魔法を使うために喉を締め付ける訓練をするという設定があって、
>魔導師が「よーー」と発声すると勝手に「よよよ」になってしまう。
>だから魔導師の名前は、アルルとかシェゾ・ウィグィィとか、同じ言葉が続く。
>商人が「よよよ」「ももも」と呼ばれるのも、商売相手が魔導師中心だから。
>という設定。けっこう自分でも気に入っている。

えー
14 ◆VIPPER/R9c :2009/07/25(土) 11:51:07 ID:LpEdd6xM
へえ〜・・・

>声
>サンプリングの声のほとんどは、社員。素人の声である。主人公だけ、地元のラジオ局RCCのアナウンサーに頼んだ。
>意味不明なセリフを何度も言わされて、けっこう機嫌悪くなってて、申し訳なかった。
15 ◆VIPPER/R9c :2009/07/29(水) 04:01:12 ID:KPlCRP5O
mooに板に
16名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 23:08:31 ID:rW8yMFVm
織田を巻き込まずに米光さんの0〜9を公式でやれば
織田肯定派閥VS織田否定派閥の図式もなかったんだね
仁井谷マジでボンクラ
土下座してでも引き止めとけよ
17名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 00:12:53 ID:AmAGWj3x
肯定派なんて少数派が戦っても叩き潰されて終わりだろう
18名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 05:14:13 ID:DUs/YJ1r
米光さんはほんとに最初の1-2-3しか関わってないから
GG以降の移植やARSとかで初登場したカミュとかルーンロードとかラグナスとかは
最初の構想には全く入ってなかったって事だよな。
19名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 16:19:59 ID:kVApVx0i
20 ◆VIPPER/R9c :2009/08/04(火) 19:07:25 ID:gMTAxg1y
おめでえええええええ
21名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 21:02:30 ID:g0hT3FZ4
ちょっと前のユリイカRPG特集でも米光氏が語ってたけど
魔導はエピソードが進むごとにアルルが年くっていって、エピソード9になると老婆になって登場するとか
22名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 21:07:17 ID:FS9nunNs
魔法使いなんだから老婆でも問題ないな

ブログを見てるとEP9→EP0へと続いていって
永久ループする話にする予定だったみたいだね
ルルーはアルルの母親になる予定だったのかな?
23 ◆VIPPER/R9c :2009/08/05(水) 00:11:19 ID:6P1IRDxb
ループするたびにストーリーやキャラの配役だとか内容がどんどん変わっていって毎回新しい魔導がたのしめる
グッドエンドから珍エンドまで各種取り揃えておりますみたいな
24名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 13:43:42 ID:i9fMA6A/
アルルはよかったなあ・・・
25名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 22:07:34 ID:ffETIv4h
SS版の魔導物語のサントラ
15000入札で負けた・・・
どんだけプレミアなんだよ・・・
26名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 17:39:50 ID:Qkm3VAIG
「ぷよぷよ(初代)」のタイトルを「ぷよぷよ−THE FIRST−」に改名。
ぷよぷよ(初代)→ぷよぷよ−THE FIRST−
27名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 08:15:13 ID:u9LAXQ+Y
意味不明

>>25
ざまぁw
28 ◆VIPPER/R9c :2009/08/18(火) 08:20:38 ID:SZWkkOBD
ps3でまさかの魔導リメイク
29名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 23:03:28 ID:00EMTPFu
魔導アレンジメドレー
つsm7771277
30名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 11:18:57 ID:HP/3K9VX
>>22
ババアアルルか…見てみたい気もするし見てみたくない気もする。

ループ展開の魔導面白そうだね。
31名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 13:40:20 ID:Sbwf+aKy
米光さんはblogを見るに、かなり硬派なファンタジー好きっぽいからなぁ。
老婆アルルでもしっかり書いてくれそうだ。
456辺りは中年アルルだったらどうしようw
でも当時と違って、今はループネタもゲームに音声あるのも珍しくないから、
敢えてゲームとして出す理由はないかもね。
逆にそれだけ時代を先取りしていたとも言えるが。
32 ◆VIPPER/R9c :2009/08/24(月) 19:18:59 ID:rlyHxe1j
30半ばで、いい女に育ったアルルにも娘ができていて、アルルの魔力を引き継いでいたが故に性懲りもなく人妻アルルをつけねらう
サタンにアルルをおびき出すための人質として連れさらわれてしまい、アルルは呆れつつも昔着た魔導アーマーを装着し、
夫ににあってるぞなどといわれ赤面しつつも久しぶりの冒険に出発し、サタンの手先を忘れかけていた魔法で撃退し、年を取らない設定の連中あたりに
老けたなあ、とからかわれムキになって追いかけまわしたり時にはルルーと年季の入った長話をしたり相変わらず神出鬼没なシェゾあたりに奇襲されたりしながら
サタンのふんぞりかえっている城か塔を目指せみたいな魔導がしたい
33名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 08:28:16 ID:+KzCS7rz
ああ、それはいいな、とてもいい、とてもだ
You、ツクッちゃいなYo!
34名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 16:22:12 ID:BU+zEp1l
赤ぷよ→火属性
青ぷよ→水属性
黄ぷよ→土属性
緑ぷよ→風属性
紫ぷよ→雷属性
35名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 10:05:06 ID:/snSyDV2
「ぷよぷよ・魔導物語シリーズ」を復活させて、
ぷよまん本舗を復活させて、
「ぷよぷよ・魔導物語シリーズ」をアニメ化させて、
「かいけつゾロリ」を復活させたら、
未来のニチアサキッズタイム
7時00分:かいけつゾロリ・続編
7時30分:スーパー戦隊シリーズ
8時00分:仮面ライダーシリーズ
8時30分:ぷよぷよ・魔導物語シリーズ
↑未来のニチアサキッズがこんな感じだったらいいな。
36名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 10:12:41 ID:C2RyzRUY
子供受けする魔導物語ってどんなものだ?
37名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 01:45:26 ID:4Jc8fPcm
>>31
確かに好きそうだね。>硬派なファンタジー
PC98版の魔導物語とかすごい頑張ってると思う。いろんな意味でw
もし9あたりの婆さんアルルの話ってどうなってたんだろう?立派に魔導師やってんのかな?
0はアルルが生まれる話というのは聞いたんだけども。

6歳から16歳の間のアルルは見たことない。※ただし1のエンディングは除く
あのエンディングのアルルって何歳くらいなんだろう?中学生?
38名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 12:27:43 ID:twAWZmJ5
魔導の曲が神すぎるんだが、
曲名とかついてるの?
39名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 13:44:04 ID:y7c670zX
個人的にバロックは裏魔導物語だと思ってる
キャラデザも氷樹むうだし
40名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 20:56:54 ID:36YGfszV
関連スレ
コンパイル・魔導物語・ぷよぷよやD4Eその他について語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1236755479/
コンパイル▲DiscStation Vol.4 秋の特大号▼
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1217053956/
ぷよぷよ90〜99年代 Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1242211040/
41 ◆VIPPER/R9c :2009/09/21(月) 22:04:09 ID:jvlMrQ1W
42名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 22:47:08 ID:pImMu4rP
43名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 19:46:31 ID:3uZnBPUz
44名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 20:17:52 ID:NJoHBFKU
45名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 11:20:31 ID:3RfOyJfb
「ぷよぷよ(初代)」をPS3、Wii、Xbox、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
「ぷよぷよ通」をPS3、Wii、Xbox、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
「ぷよぷよSUN」をPS3、Wii、Xbox、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
「ぷよぷよ〜ん」をPS3、Wii、Xbox、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
46 ◆VIPPER/R9c :2009/10/17(土) 16:08:18 ID:Atzb5erp
ばよえん
47名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 07:58:33 ID:Ry8RCYoL
アルルとルルーが異母姉妹ってマジ?
48名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 10:56:16 ID:DJJ6aS3z
その話はどこから沸いて出たんだ
49名無しの挑戦状:2009/10/22(木) 15:21:59 ID:pvWUWLMM
ゲームギア魔導3にそれらしい描写があったよな
50名無しの挑戦状:2009/10/23(金) 23:55:12 ID:SXyhs2Eh
>>49
ねーよw
51名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 01:50:13 ID:eOfcSeUu
おや?
52名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 11:01:17 ID:ogjwIfmc
すけとうだら の ようすが・・・
53名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 19:22:11 ID:fZSeBJyH
米光版の魔導だと時間の河とかいうのが出てきて誰かと誰かが同一人物で誰かと誰かが親子なんだっけ
新キャラの可能性もあるけど既存キャラが同一人物なら組み合わせは消去法的にこうか・・
シェゾ=サタン FF1のガーランドがカオスだった感じでアルルに倒されたシェゾが過去へタイムスリップしてサタンになるとか
シェゾ=カーバンクル 以下略
シェゾ=ミノタウロス 
サタン=カーバンクル
サタン=ミノタウロス
カーバンクル=ミノタウロス
アルル=ルルー
54名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 08:24:00 ID:Cx4QAfVM
全く関係ないだろうが、織田小説のアルル旅立ち時の母と祖母の会話から母がアルル本人という解釈も出来る
まああくまで仮説の域は出ないし原作者が自分専用の設定で書いてんのも明らかだが
55名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 19:35:49 ID:8YyEl4iE
コンパイルステーションでやってる魔導物語の漫画って続編なのかな・・
アルルとかシェゾは全く出てこないけど原案は米光っぽい
ttp://www.amusement-center.com/compile/index.shtml
56名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 22:19:27 ID:X44c9XKu
セガがキャラ権利おさえてるからつかえないんだよね・・
57名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 13:24:45 ID:6QTrRZl8
>>55
あちこちマルチポストしてまでわざわざ言う事かよw
58 ◆VIPPER/R9c :2009/11/01(日) 13:28:55 ID:3g8ERM1x
キャラ板でぷよぷよフィーバーのアルル可愛いってスレ見ると魔導物語のアルル可愛いに訂正してやりたくなる
59名無しの挑戦状:2009/11/02(月) 06:03:55 ID:UzmDMxNp
>>58
よく見ろ
魔導アルルのスレとフィバアルルのスレが両方あるんだよ
揉めるからかなり前に2つに別れた
60 ◆VIPPER/R9c :2009/11/02(月) 09:46:21 ID:gPZ/EvB6
あぶねえ
スレたてるとこだったぜ
61名無しの挑戦状:2009/11/02(月) 20:43:29 ID:nYzi570U
「フィーバーのアルル」ってスレタイで指定してる時点で気付けよwww
62名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 11:26:26 ID:AfkQ05VO
真魔導はアルルとかいっさい出さずにサタンかリリスを主人公にして魔導より過去の話だけやっとけばそんなに叩かれなかった気がしないでもない
ロックマンXなんかロックマンより未来を舞台にしてロックマンよりダークでシリアスな展開やっても余りロックマンファンから叩かれてないし
あれはロックマンXシリーズとは別にロックマンシリーズの続編も出してたから別物って割り切りやすかったのか
63名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 05:56:35 ID:4o609C4+
いや、アルルとか一切出さずに別物扱いしたほうがいいのは、フィーバーの方かと。
真・魔導にアルル達が出なかったら、別の方面からブーイングが出ていただろう。

真・魔導があれほど叩かれている理由は、「元ディレクターが書き下ろした公式魔導である」
と勘違いさせるような触れ込みで発売したこと。
実際はSS魔導の没シナリオ(=非公式)を、会社に没にされたことに納得できないとか言って出しただけのオナニー小説なのにな。
真・魔導を今だに「公式であんな話出しやがって」とか言ってるバカを定期的に見るが、笑えてくる。
64名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 10:45:40 ID:2ViTSwQu
魔導物語1−2−3で同一人物なのって腐導師=シェゾって可能性もありか
PC98版の取説で1のラスボスなのに腐導師だけ紹介されてないし
ハムナプトラのイムホテップみたいに最初はどろどろのゾンビだったけど魔力吸いまくって人型になったとか
首チョンパされても生きてるあたり人間じゃなさそうだし
65名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 10:48:28 ID:BD/VXbR+
ARS的に考えてそれはないだろ
66名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 20:05:58 ID:c/2C6SpE
>>65
同一人物設定は米光が作ったけど
結局EP3以降のARSには関わってないからそういう設定もあったかも試練
67名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 00:24:06 ID:jSGuCT6+
基本的な質問かもだが
何でアルルたちは創造主を倒そうとしてたの?
その結果なんもかんも消えちゃうのに
68名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 01:56:36 ID:GPPRBoo6
基本的な質問というか・・・織田が一人で妄想してるだけの脳内設定の理由付けなんか知らんがな
69名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 04:08:39 ID:+9d6B1xV
703 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2009/11/28(土) 00:22:57 ID:XjeafZhg0
基本的な質問かもだがいいか?
なんでアルルは創造主を倒そうとしてたの?
その結果自分を含めてなんもかんも消えちゃうのに

マルチ死ねよ
70名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 07:28:10 ID:F48G2EXS
なんだマルチか…
71名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 07:45:49 ID:F48G2EXS
>>68の答えもあっちの答えも似たようなので笑えるw
72名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 23:01:34 ID:23D+sFtf
サターンのROMが普通に落ちてるな
73名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 22:16:10 ID:6L+3Bp56
SFCの幼稚園のやつがいい
バッチリいいかんじとかいうときの次々切り替わる絵が好きだなー
74名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 12:00:30 ID:C2rQxt9c
あのアクションはかわいい、バッチリに限らず
75名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 21:27:43 ID:y7Bv9ZOT
逃げるときのチョコチョコ後退していくモーション大好き
76名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 16:46:57 ID:kygagJg/
ああいう動きで体力が分かるってのもいいのかもしれない。
文字だけではなく。
77名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 11:15:20 ID:HcgfijQK
はなまるは弱ってる時のアルルがさいこうに可愛い
78 ◆VIPPER/R9c :2009/12/14(月) 15:07:55 ID:V56nauB/
回復するのが嫌になる
79名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 01:48:46 ID:9NfDnnWO
はなまる
アルルかわええのう
それだけの作品だったのう
80名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 03:20:10 ID:kFgrAjqm
それだけあったら十分だ
81名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 16:16:21 ID:tkp0cyHm
どや
82名無しの挑戦状:2009/12/31(木) 06:07:26 ID:mdrgoauk
だいだげき
83名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 15:10:05 ID:/PcWFyh3
壱の描くアルルは最高。90年代、コンパイルが栄えてた頃に
還りたいよ。
84名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 01:31:33 ID:/s2S42Mf
懐古ゲーだなこれ
つまんね
85名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 00:55:58 ID:MrO9KAco
86名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 00:40:36 ID:5E9vvYCu
>>84
君はラブプラスやってなさい
87名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 01:30:22 ID:PVkbb8KD
ラブプラスに手を出す前にセリハピを
88名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 09:53:35 ID:bYpnssuF
84じゃないけどつまらんのは事実だろw
おそらくアルルヲタしか買わないだろうし
89名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 11:00:05 ID:BI+scd4Z
俺は普通に面白いと思ったんだが…
ファジーパラメーターとか
90名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 12:40:14 ID:8rZqDHL0
魔導のお陰でファジーって言葉覚えた中学時代
91名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 17:25:59 ID:CdqpjMxJ
ちょっと上にでた腐導師=シェゾ説って面白いね。
力を求めすぎた者の末路って感じがして素晴らしい。
92名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 17:05:22 ID:/8izlXif
>>88
君はラブプラスやってなさい
93 ◆VIPPER/R9c :2010/03/26(金) 16:40:54 ID:2XgZenLe
DSで出たメガテンやってたらまたやりたくなってきた
94名無しの挑戦状:2010/03/27(土) 03:57:20 ID:xXyn7bkS
ARSでもう一度ろりルルー様に会いたいでござる
95 ◆VIPPER/R9c :2010/03/29(月) 09:48:55 ID:UM5ztZt6
ed
96名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 10:09:03 ID:Ki5twg0G
魔導大全を復刻させよう
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=17504
97名無しの挑戦状:2010/06/19(土) 00:21:55 ID:kDjF2s9N
持ってるので復刻しなくても問題ありません
98名無しの挑戦状:2010/06/20(日) 15:32:09 ID:qGUDpCny
ミカモンの漫画を集める事になるとは当時全く思わなかったな。
あの頃から面白かったけどな。
99名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 00:18:18 ID:wTK/LC9e
魔導物語をやるならどれからやるのがおすすめ?
100名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 00:24:47 ID:R7kI5vo5
入手難易度と内容のバランスを考えたらゲームギアの1と2かな
MSXマガジン永久保存版2の1-2-3でも良い。尼で買えるぞ
101名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 22:23:25 ID:wTK/LC9e
サンクス
ゲームショップを探してみるわ
102名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 22:49:29 ID:MbVuK372
VCで魔道物語を出して欲しいわ
103名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 18:37:53 ID:YJC4DqPG
もし株式会社コンパイルが今でも続けられたら?
104名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 12:23:06 ID:Go6iHU4x
コンパイルハート、「コンパイル」のコンシューマゲームの営業権取得
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288278215/

 株式会社コンパイルハートは、株式会社コンパイルのコンシューマゲーム全般の
営業権を取得したと発表した。

 コンパイルは広島で設立されたソフトハウスで、「ぷよぷよ」、「ザナック」、「魔王ゴルベリアス」
など人気の高い作品を発表し、今でも人気の高いメーカー。株式会社D4エンタープライズが
営業権を持っていたが、このほどコンシューマゲーム全般の営業権をコンパイルハートが取得した。

 同社リリースによれば、「今後コンパイルハートでは、旧コンパイル時代のタイトルを活かした
コンシューマ向けのゲーム開発も行っていく予定です」としているが、現状では公開できる情報はないと言う。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_403213.html
105名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 12:55:29 ID:XytZnKwb
権利が売り買いされても作り手は残ってないんだから作品のテイストがどうなるか微妙だな
106名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 17:11:14 ID:6PYwt6R+
わくわくぷよぷよダンジョンってどんな内容なの?
107名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 17:15:16 ID:at4lJT5v
チョコボのふしぎなダンジョンみたいな感じだったと思う。
当時売れてたからパクったのか。
でもあんま面白くなかった記憶が。
108名無しの挑戦状:2010/11/01(月) 21:03:59 ID:4lAPJtxB
>>104
最悪移植でもいいから魔導物語復活しないかと
淡い期待を抱きながら見守るか
109名無しの挑戦状:2010/11/01(月) 21:18:31 ID:1AeGv0iK
VCで移植できないのかね?
110名無しの挑戦状:2010/11/03(水) 22:31:27 ID:RrJZkP33
アルルが16歳の魔道物語がゲットできない・・・
111名無しの挑戦状:2010/11/03(水) 23:49:08 ID:/rgUwmkZ
ARSをやってみたくてたまらん。
112名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 00:05:32 ID:5xy5jVdg
久々にPC98の1-2-3も欲しい
そういや最近オクに出てこないなぁ 
113名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 21:44:11 ID:tIOgsWks
ARSはフィールドBGMが全部異様に格好良いんだよな
絵が可愛くてストーリーもふざけてるのにBGMは超本気なのが魔導イズム
114名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 22:50:41 ID:2qVSizSR
ふざけたストーリが魅力的だった
115名無しの挑戦状:2010/11/06(土) 13:48:25 ID:JHJDx9Sq
はなまる大幼稚園児は名作。曲も素晴らしい。

魔導の中では異色だけど、またあんなゲームやりたい。
116名無しの挑戦状:2010/11/06(土) 18:49:38 ID:+6x1l8qd
魔道物語の新作求む
117名無しの挑戦状:2010/11/06(土) 21:29:54 ID:kr1W++TF
コンパイルハートの今後の動きに期待
118名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 20:48:00 ID:OjjKSABB
魔道物語を移植やリメイクしても売れるのかな?
119名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 21:56:10 ID:IM5aI2PQ
コンパイル関連のゲーム等はオークションでも結構良い値段で取引されてるし、
けっして広くはないけど、深い市場があると信じてる
120名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 20:03:31 ID:onmry6LY
はめきんを手に入れた
久しぶりに魔導系やったけど、やっぱ面白いなぁ
数字とか細かいとこ気にしなくていいのが分かりやすくて良いし、相手が魔法で燃えたり凍ったりするのも良い
コンパイルのゲームは良質なんだけどなぁ…
121名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 20:37:41 ID:3gwhtad9
負けハードでばかり出すからいけなかったんだ
122名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 12:27:27 ID:BllN0IQx
セガハードが負けハードばっか&世の中のPC普及が進んでなかったんだから、しゃーない
123名無しの挑戦状:2010/11/21(日) 11:23:34 ID:8Q6yY2kl
ARSやってるが、バランスが酷いな。
攻撃のミスが多いし。デバッグしてるのかってレベル。

しかしドット絵が可愛すぎる。
124名無しの挑戦状:2010/11/21(日) 11:27:36 ID:8Q6yY2kl
あとヒーリングの威力が低すぎて戦闘中に使い物にならない。

スケアクロウの3回攻撃とかひでぇしw
125名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 20:56:19 ID:FoHQRMw7
米光さんの考えてたエピソード9までの魔導がやりたくてしょうがない。
126名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:05:12 ID:RwAfMlcc
あけおめ
魔導物語の新作出ないかな〜
127名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 17:28:08 ID:pH03Ovit
今年こそもももさんと結婚できますように
128名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 10:14:59 ID:PYNURRC3
魔導ARSの復刻版出さないのか
やりたいよおおおおおお
129名無しの挑戦状:2011/01/10(月) 23:12:09 ID:O37NLjAz
はなまるでサタンの別荘にたくさんドラコいたけど、あれは種族なの?
ドラコではないわけ?
130名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 23:28:17 ID:cuNyIohl
1-2-3復刻版再販しないかなー
131名無しの挑戦状:2011/01/11(火) 23:57:04 ID:qUfd3MNB
>>129
一人はドラコ本人で、残りはサタンがイリュージョンでコピーしたものとか
132名無しの挑戦状:2011/01/13(木) 14:16:21 ID:rCOA5Sfw
種族名じゃなかったっけ?
133名無しの挑戦状:2011/01/16(日) 00:41:09 ID:pvz/bnGN
>>125 激しく同意。いつか出してくれるって夢みてる
134名無しの挑戦状:2011/01/20(木) 13:41:40 ID:dRstjjCT
4以降出すとしたら、1-2-3のシステムそのままで作るのかな
あのシステムそのままだとさすがにちょっとマンネリになる気がするな
かといってSS魔導みたいな凡庸なシステムは勘弁だけど
135名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 19:00:25.67 ID:7TYyOt2P
大魔導戦略物語は無印も95もサタンと戦えないのが意外だ
136名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 22:10:28.81 ID:vvT9ZukN
種族名はドラコケンタウルス
ドラコは通称なのか個体名なのか不明
137名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 08:11:57.68 ID:ye2f3+tQ
ドラコは一人の名前ですが、同時に種族の名でもあり、実は世界にたくさんいます。
と言われて納得した。
138名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 21:21:40.50 ID:pqEHaVbl
魔導復活するならなぞぷよも復活して欲しい
139名無しの挑戦状:2011/03/09(水) 22:03:39.59 ID:oh/8Fmn+
復刻版出てたのいまさら知った
買いたかった……
140名無しの挑戦状:2011/03/10(木) 01:52:41.14 ID:tvK8VBaW
3DSのVCにゲームギア来たけど果たして配信されるのか
141名無しの挑戦状:2011/03/13(日) 04:53:26.35 ID:NES+WAV+
ぷよまん復刻しろ
142名無しの挑戦状:2011/03/19(土) 21:12:59.44 ID:0GZzZDLu
>>140
版権的に問題が無ければ配信されるだろうが
143名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 17:05:27.07 ID:MAEXNomR
配信よりもソフトにして販売して欲しいお
144名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 15:11:06.06 ID:3axvR0vu
個人的にもももさんが出てきてくれれば何でも買うんだけど、
DSぷよに出てこなかったような準レギュラーの扱いってどうなっちゃうんだろ。

DSは、ナスだけなんでーずるい、と思った。
冷静に考えればドラコやウィッチの方が先だけどさ。
145名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 03:24:03.32 ID:Pqba1L2d
ゲームギアの1の人魚?がエロくて好きだった
146名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 23:42:13.37 ID:Pb1HV/Yc
アルルが一番エロいわ
147名無しの挑戦状:2011/04/01(金) 12:16:55.85 ID:e/GBBd+Q
たしかにw

魔導シリーズはMSX、98、ゲームギア等々色々発売・リメイクされてるけど、どれが一番好き?

148名無しの挑戦状:2011/04/02(土) 20:09:26.76 ID:FuCsnSzt
PCのはやったこと無い
149名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 00:06:11.80 ID:3YwQR59+
>>147
温泉階でアルルが脱いだり、ちょっぷんにスカートめくりされたり、体中撫で回されたりするGG版かなw
150名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 00:56:33.14 ID:c4v4vLLy
俺もGG版だな
ボリューム大だしバランスもまあまあ良かったからな(3はヌルすぎたけど)
PC98はルアクヴォイド?でいちいちロードする嵌めになった苦行しか覚えとらん
151名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 13:09:40.80 ID:2Fy1MU5N
ヽ、   _ノ
     `'ー '´   
      ○   
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   で
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <      あ
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     っ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     た
             / i l l /! l  /    !     

152名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 21:01:18.22 ID:82z27vYY
ちゅっちゅ
153名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 11:16:37.73 ID:RRHmQ3o6
あげ
154 ◆VIPPER/R9c :2011/06/10(金) 20:42:09.76 ID:njXuLH07
ダイア・・・
155名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 22:34:18.71 ID:t4zuP9SR
まさか、ユキチカで現金化しちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩む遠洋漁業関係者の人はいないよね?
156名無しの挑戦状:2011/06/12(日) 11:25:06.33 ID:v2iAQLwQ
今年は原発で悩んでるんじゃないかな
157名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 02:50:51.91 ID:DuNKlqr4
ts
158名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 20:56:31.48 ID:MEKMMBWh
3DSに移植してくれ頼むから
159 ◆VIPPER/R9c :2011/11/15(火) 23:11:28.50 ID:UGDyFvpg
胸が小さいアルルのほうがすき
160名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 21:36:35.26 ID:G/jj7AQT
738 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:32:07.53 ID:o4B2QRkbP [11/12]
IF社長インタビュすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

ねぷの続編があるならユーザーの予想の一歩先をいかなければいけない
新ハードはどれも魅力的。開発的にわがままなイメージを具現化できる神ハードになりそうで開発も順調
ただ現時点でモチベーションがあがらない新ハードが1つある。もう少しサポート体制を整えてくれないとすごくつらい。開発者みんなそう思ってるはず     なんだなんんだどの新ハードや!!??!

2012に過去に展開してたIFや旧コンパイルの続編や新作出す
161 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/25(水) 15:27:16.69 ID:tDLwfH4Q
セガ最近ミク姉貴のお陰で調子いいじゃんよ
ぷよ饅頭ならぬぷよ肉まんも出してるし、この調子でアルル復権させてくれよ
162名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 11:10:02.34 ID:wVD5MNbR
あーーーついにきた
163名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 01:18:28.24 ID:NxU/Lbc9
>>161
セガのあの状態での復権は遠慮します
164名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 05:37:21.30 ID:StuK7uSY
お前みたいに頭の固いやつは死ね
165名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 17:44:32.79 ID:AzUctrFc
魔導物語シリーズが、復活するときはくるか?
166名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 22:13:20.61 ID:UvgmIXks
魔導物語A ドキドキばけ〜しょん HDリメイク
待ってます。
PS3で
167名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 11:50:04.42 ID:642S8xwq
今ちょうどセガサターン版魔導物語やってる俺にはとってもタイムリーなスレ
168名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 11:53:22.75 ID:5jxYoTDK
わくぷよダンジョンでシェゾがボンテージ女に調教される一枚絵ってなんかたるるーとくんみたいな
タッチだったよな
169名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 14:16:30.13 ID:Lad0IjYh
魔導物語I 炎の卒園児
魔導物語A ドキドキばけ〜しょん
の2つのリメイクがやりたいな。
一切手を加えずに。
HDにしただけでいいから。
170名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 18:31:11.27 ID:Z+rMPYMI
今の高解像度に合わせたドット絵を作るのは
かなりの労力がいるらしいがな。
171名無しの挑戦状:2012/04/05(木) 20:23:37.64 ID:GKrRNaoA
それ魔導123のリメイクと魔導ARSのリメイクを大元に作ったほうがいいじゃん
172名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 16:33:45.45 ID:PXxl5Iz8
『ぷよぷよ』誕生秘話に大興奮 『魔導同窓会!コンパイルナイト!!』レポート
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/081/81989/
173名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 00:50:08.56 ID:7h6zDsSF
ばっよ
174名無しの挑戦状:2012/05/01(火) 21:39:51.49 ID:UwzIZhHD
え〜ん
175名無しの挑戦状:2012/05/17(木) 11:01:20.54 ID:zfCIO/bo
@machuya: 3DSの「いつの間に交換日記」が面白そう!僕のフレコード 2836 - 1074 - 6908 気軽に申請してねーー♪ 適当に遊びましょう!

元コンパイルのフレンド募集
176名無しの挑戦状:2012/05/17(木) 11:03:00.21 ID:vwzs7S8Y
その人交換日記でアルルの可愛いイラスト描いてくれるから諜報してるわ
177名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 03:04:17.16 ID:AKxhKHb+
このシリーズは全てがゴミですね。
178名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 14:43:47.21 ID:YRbnWt4U
新作あげ
179名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 15:54:55.97 ID:s/bIQTSh
聖魔導物語
PS Vita
ダンジョン探索系RPG
3月発売予定
7140円
コンパイルハート

・予約特典
ビキニのDLコード

・限定版特典
スペシャルCD
原画集

・キャラクターデザイン
モタ(セブンスドラゴン)

・ゲストキャラクターデザイン
つなこ(ネプテューヌ)
壱(魔導物語、ぷよぷよ)

・登場キャラクター
ププル CV:小倉唯
クウちゃん CV:山本希望
プニィ CV:石原夏織
グガデス CV:野呂
クリオラ CV:能登有沙
ゼオ CV:陽季想
エターニャ CV:松永真穂

広大な世界多彩なダンジョン
ダンジョンは自動生成マップ
見た目はダンジョントラベラーズや円卓の生徒のような物ではなく
上から斜め見下ろしのまさに不思議のダンジョン
街で様々なイベント

・紹介されたダンジョン
オボロの森
カチンコチン洞窟
180名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 00:13:59.70 ID:1SHsV7j8
断固として旧キャラ厨排除の流れで行こう
絶対「アルルガーシェゾガー」言い出す奴が出るからな
 
181名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 01:53:57.87 ID:vzlNRxhQ
レトロゲー板でそれを言ってもな…
182名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 21:44:55.98 ID:zl9itzAj
別に旧キャラが出ないことに異議はないが、
キャラ設定がまんま旧キャラなのが許せない
いくら版権の問題とかあるといってもこれはひどい
SEGAは訴えてもいいレベル
183名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 22:24:39.09 ID:HqHCQtdk
キャラ版権所有して版権の問題がなかったのにフィーバーとか作ったセガは許されざるよ
その上登場させる魔導キャラは人格崩壊、そして追い打ちがこれかよ・・・キャラぐらい使わせろよ
184名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 01:25:38.57 ID:8DXU0+Qu
185名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 01:28:21.70 ID:jU9mUchZ
>>182
逆だろ
許可くれなかったんだぞ

俺は楽しみだ
186名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 03:20:30.02 ID:8DXU0+Qu
許可貰えなかったというソースはよ
187名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 10:45:24.12 ID:dh+bGuAn
くぅちゃん「くっくくー」
188名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 22:20:22.60 ID:jU9mUchZ
>>186
元コンパイル社員のツイッター
189名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 22:44:53.39 ID:8DXU0+Qu
現コンパイルハート社員じゃねぇのかよwww
190名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 00:26:06.41 ID:cp5+NrNE
日本一ソフトウェア製にしか見えんのだが
191名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 01:09:52.92 ID:R659nCgE
開発担当のゼロディブって所は、「ヴァルケソ」や「ととモノ」を世に送り出してしまったあの原神敬幸の会社だからな
知らない、気になるという人はググるといい、すぐに出てくるからな
逆に知りたくないという人を責める事もしない。世の中には知らない方が幸せでいられる事もあるのだから・・・

確実に言えるのは、お前ら魔導ファンもヴァルケソと同じ苦しみを味わうという事だ・・・哀れよのう・・・
192名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 20:45:24.86 ID:5GghA9E2
193名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 08:23:05.94 ID:op6DhrFt
魔導の外伝作品移植してくれよ
194名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 11:45:54.73 ID:+VIn7bIM
ぷよウォーズは別にいいだろ
195名無しの挑戦状:2013/02/23(土) 20:15:04.65 ID:7LOOM5ac
アルル・・・
196名無しの挑戦状:2013/03/31(日) 07:58:17.61 ID:gaFPzPtk
新作の主人公は「ふんすっ!」って感じの声が可愛いなまあアルル以外には有り得ないけど!
197名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 17:57:01.84 ID:vhjXVu0R
考え事終わり
198名無しの挑戦状:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JUug0TFw
聖魔で盛り上がるかと思ったら
全然そんな事は無かった
199名無しの挑戦状:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:H0+2hy6g
盛り上がるってこのスレが?そりゃないでしょうよ。
だってコンパイル魔導のスレはゲサロ板にあるし。知ってて書いてるなら申し訳ないが。
聖魔導物語について言っているなら、携ゲRPG板のスレはちゃんと盛り上がったっしょ。
200名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 14:43:18.10 ID:raR4LQDM
MSX,PC98の123とGGの123って同じ?
他にもMDにも1があったりSSにも出てたりゴチャゴチャしてて訳が分からない
リメイクなのかただの焼き直しなのか教えてほしい
201名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 19:21:23.92 ID:W35EEsNj
1-2-3のリメイク群は中身結構違うぜ
付録のお試し版除くとMSX版1-2-3が一番最初
MSX版1-2-3を基準にすれば

PC98版1-2-3…焼き直しのようだがグラフィックと世界観とメッセージが大きく変わってる
GG版1・2…少しストーリーが変わっている
GG版3…大きくストーリーが変わってる
MD版1…少しストーリーが変わっている
PCE版1…少しストーリーが変わっている
はなまる…タイトルには1とはないが、魔導1の前日談と簡略・変更した魔導1。3DダンジョンRPGではない
SS版魔導物語…別の新しいストーリーで、魔導キャラを使った一回限りのお話と思っても構わない。3DダンジョンRPGではない
202名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 19:26:03.62 ID:W35EEsNj
ストーリーが変わっているというのは話の追加とか修正とかじゃなくて、別のエピソードや別の展開になってる
203名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 15:23:09.34 ID:roz4PB/H
>>201-202
ありがとう
GG版123とMD版1を買おうと思うんだけどMSX版プレイしてなくても楽しめるかな?
204名無しの挑戦状:2013/09/22(日) 03:44:59.96 ID:s6bk2duQ
久々に見たなこのスレ
205名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 00:38:28.89 ID:JdQfmvVF
>>203
123の移植リメイク版なら初見で楽しめる
ってか魔導はほとんど前知識なしで楽しめる
MSXが比較的プレーンかな
そのGG版とMD版とMSX版が手に入りやすいという意味でオススメ
206名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 00:40:29.97 ID:JdQfmvVF
MSX版はMSXマガジン収録のが手に入りやすいな
本製品はほぼ無理だな
俺個人的にオススメしたいのはディスクステーション収録の魔導だな
207名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 01:34:17.75 ID:2mJzTL8T
幼稚園児達と先生が溶けていく幻はトラウマ級
208名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 09:00:00.81 ID:UL4yLKxu
MD版は格ゲ風コマンド入力なのでのんびりしてられない
209名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 13:21:00.79 ID:u5cK8Dyb
そう言うと忙しいってイメージがあるけどでも魔導物語の中でも屈指の面白さだった・・
210名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 13:44:39.97 ID:2mJzTL8T
アイテムを上手く使えば、敵の攻撃を回避できるよな
モンスターが入ってないカプセルとか吸い込むぞうさんとか
211名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 18:28:16.75 ID:JdQfmvVF
>>206のディスクステーション収録の魔導は道草とはめきんと魔導師の塔の方な
初代魔導Uはやったことない
212名無しの挑戦状:2013/09/27(金) 02:25:14.02 ID:9h4djVoa
123の再販は2003,2008と5年周期
つまり・・・?
213名無しの挑戦状:2013/10/05(土) 22:48:23.89 ID:6chLb36H
PCエンジン版の新品買った人、ハガキって付いてました?
214名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 19:59:59.00 ID:DH7GPgTR
>>201
魔導1のリメイク移植多すぎだろ

道草
はめきん
魔導師の塔とかをコンシュマー移植しとけばいいのに
215名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 02:27:23.04 ID:ji4VtzJc
またアニメになるってよ
216名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 10:18:04.46 ID:Udo7QfgA
新作でないかなあ
217名無しの挑戦状:2014/02/23(日) 22:18:38.70 ID:SwpyTeFB
デモンゲイズが結構たのしくってさあ・・・魔導物語も戻ってきてよ
218名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 17:39:15.14 ID:Y1X6MFR7
ねこがねこんだ
やっぱりねこはねむるのだいすき
219名無しの挑戦状:2014/05/24(土) 15:20:44.27 ID:n9LJpp2r
結局今やるならどれから手を付ければ良いのだろうか?
復刻版は知った時点で募集終了して買えなかったわ。
220名無しの挑戦状:2014/06/20(金) 00:36:30.62 ID:Y2z+OBqL
魔導物語の真面目なフリーゲームがあったよ
ニコニコ動画のsm2347749
221名無しの挑戦状:2014/06/20(金) 18:13:47.74 ID:e1y9XfqR
>>220
嘘乙
222名無しの挑戦状:2014/08/18(月) 18:20:06.40 ID:vfpB85WO
復刻版遊んでるよ〜今でも
飽きたらメガドラ版やろうかな
223名無しの挑戦状:2014/10/03(金) 01:08:30.03 ID:wJgH0YTp
ばばばば
224名無しの挑戦状:2014/10/04(土) 22:23:08.10 ID:LsYZEL+x
225名無しの挑戦状:2014/10/05(日) 20:55:22.59 ID:mbAqo8EN
このシリーズやったことないんだけど、これを機会に手をだすべきかな
でも物凄く在庫限られてる臭いし長年のファンの手に渡る為にも自重すべきか・・・
226名無しの挑戦状:2014/10/05(日) 21:01:12.04 ID:GgxCbbPY
早いとこ予約すればその数に応じて生産増えるんじゃね
そうじゃなければ俺がまだ予約してないのでやめろ
227名無しの挑戦状:2014/10/06(月) 02:25:06.98 ID:6X7qrhyG
おおカードまでついてるのか
ていうことはこの前出てた123に純粋に内容プラスされたのか
228名無しの挑戦状:2014/10/10(金) 19:46:03.71 ID:Jtx6kSpS
サントラと言えるレベルなのかはまだ不明だけど、音楽CDもついてるらしいな。
229名無しの挑戦状:2014/10/18(土) 00:59:38.92 ID:ry7aou1U
予約したはずだけど確認メールこねえ・・・
230名無しの挑戦状:2014/10/18(土) 01:12:36.82 ID:APq2m6vQ
遅れてるらしい
231名無しの挑戦状:2014/10/19(日) 02:06:11.74 ID:bmh5N8dK
自分のバアイ確認までに三日ほど掛かった
232名無しの挑戦状:2014/10/19(日) 22:49:53.33 ID:QpLxYFkf
233名無しの挑戦状:2014/10/27(月) 22:18:36.40 ID:jrPminPt
2253
234名無しの挑戦状:2014/11/30(日) 05:21:38.47 ID:KSYBkeXN
601
235TSV-Jill:2014/12/27(土) 23:58:31.79 ID:lIzJqvdF
アルルはやっぱスタイルいいほうが好き
sunの説明書で抜きまくったわ
236名無しの挑戦状:2015/01/05(月) 16:15:41.54 ID:ifpI/WpM
友達とか先生がゾンビ化するシーントラウマ
237名無しの挑戦状:2015/01/05(月) 21:42:16.56 ID:hcEimKiF
あの友達と先生は死んだのか?
238名無しの挑戦状:2015/03/09(月) 11:26:10.77 ID:GHL+quRg
ぷよぷよから興味もってつい予約してしまった
ファジーパラメーターシステムが楽しみなような怖いような…
239名無しの挑戦状
予約って、まるで新作かのような口ぶり