ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
      , -≧`ヽr=≦、
      /        `ヽ
    /       ト、   ハ
    ハイ   从ハ} } \}、 ハ
      lイ}ハイ ヽY´   ハ{仆
      r{ r'ニ。八r' 。ラ  }┐   
      |ハ、 / i ヽ  rtノノ     
 ´ ̄`ヽし|ヽ _ ⌒ _ | |_}/ ̄. 
.   ,,r≧i| i   ̄ ̄   八=ミ、 < 俺の遺伝子は優秀だぜ!
   〃 /::}\  `i´  / {::}} ハ  
   {{  V  `ー┴‐ '  jノ  }   
   ヾ、/≧=ー--ー=≦ト、 ノ  
     <⌒>- ___ --<>'
     //     ||    \
前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223347487/
2名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 09:09:15 ID:WcxLlNw7
     , -≧`ヽr=≦、
      /        `ヽ
    /       ト、   ハ
    ハイ   从ハ} } \}、 ハ
      lイ}ハイ ヽY´   ハ{仆
      r{ r'ニ。八r' 。ラ  }┐   
      |ハ、 / i ヽ  rtノノ     
 ´ ̄`ヽし|ヽ _ ⌒ _ | |_}/ ̄. 
.   ,,r≧i| i   ̄ ̄   八=ミ、 <アイラ、愛してるぜ・・・
   〃 /::}\  `i´  / {::}} ハ  
   {{  V  `ー┴‐ '  jノ  }   
   ヾ、/≧=ー--ー=≦ト、 ノ  
     <⌒>- ___ --<>'
     //     ||    \
ジェネラル
LV30
HP60/60
力 25
魔力 6
技 21
速さ16
幸運14
守備27
魔防10
3名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 11:11:03 ID:hSB2SOfG
     , -≧`ヽr=≦、
      /        `ヽ
    /       ト、   ハ
    ハイ   从ハ} } \}、 ハ
      lイ}ハイ ヽY´   ハ{仆
      r{ r'ニ。八r' 。ラ  }┐   
      |ハ、 / i ヽ  rtノノ     
 ´ ̄`ヽし|ヽ _ ⌒ _ | |_}/ ̄. 
.   ,,r≧i| i   ̄ ̄   八=ミ、 <アイラ、エーディン尻かしな!
   〃 /::}\  `i´  / {::}} ハ  
   {{  V  `ー┴‐ '  jノ  }   
   ヾ、/≧=ー--ー=≦ト、 ノ  
     <⌒>- ___ --<>'
     //     ||    \
4名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 08:08:23 ID:76MF4+H3
ラケシスにベオくっつけるのは
ストーリーとか抜きでも普通にベターな選択肢だと思うんだけど
悪いっぽく言われるのが納得いかん
5名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 16:11:58 ID:WsLcAZh7
ベオラケを悪く言ってるのは例のカプ厨の人達では?
成立もしやすいし、武器継承も問題ないし、ベオラケはいい組み合わせだと思うが。
子供の能力面だけをみると、誰が親でも力はほぼカンストするらしいから
魔力が上がるアゼルや見切りがあるアレクのほうがいいかもしれないが、
こいつらじゃ成立しにくいし。
6名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:37:18 ID:3QasK3aq
ベオ(会話・子供のクラス一致)
フィン(会話・トラナナ)

どっちも然るべきだとは思うがね
どちらか一方を完全に無いとか言うのは間違い
7名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:53:33 ID:ZRj7wM25
てか、ゲーム中正規のプレイで成立させられるカップリングを
他人に「これはない」とか言われる筋合いは無い
マイペストカップル的なものを作るのは個人の勝手だけど
そんなのいちいち発表せず脳内で完結させていて欲しい
8名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 18:54:18 ID:ZRj7wM25
×ペスト→○ベスト
9名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 19:55:35 ID:tJy9j8Oy
ムーサーの両親て何者?
フォルセティの血を引いてるトコ見るとダッカーかマイオスの息子?
母はディートバもしくはパメラ?
10名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 19:56:53 ID:N9WkItXu
ごめんマイペスト吹いたww
11名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 20:37:19 ID:74trYe0k
>>9
父が反乱軍に殺されたらしいからダッカーマイオスの親族は有り得るだろうね
ただ肝心のセティ傍系がこの二人には無いのだが
12名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 02:04:05 ID:05CbQKqO
アレスには☆付き手槍がいいよ
キュアンで☆稼いでフィーに受け継がせるの
待ち伏せと必殺手槍の相性は抜群
13名無しの挑戦状:2009/03/08(日) 07:59:02 ID:A/9bRhIj
必殺武器作るの面倒だからな。
シグルドの銀の剣とゆうしゃの剣くらいしか★つけられん
14名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 07:59:01 ID:74AynA4S
アゼルの弱さは異常
15名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 09:30:17 ID:ojTYvSao
カップリングが議論になるのは、正統か否か、だと思う。
フォルアーサーも戦略的には十分ありなんだが、フォルセティほどしっくりこないしなんだかなー、となる。
ティニーを嫁に出したい場合、太陽剣・月光剣を子世代に受け継ぎたい場合などもあるし、基本カップリングに間違いはない。
灰色の神器はさすがにもったいない気もするが(フォルムッドとか)。
16名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 11:45:35 ID:qYrw8lgU
バルキリーとか使えなくても心底どうでもいいだろ。
17名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 12:12:00 ID:oWJIm3qy
フォルセティと勇者の剣、カリスマが欲しいが為だけにカップリングする。
子世代はセリス、シャナン、セティだけ育てて後は無視なので他の能力はどうでもいい。
18名無しの挑戦状:2009/03/20(金) 08:14:02 ID:XvLBdBes
追撃がスキルと言うのがミスすぎる
19名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 03:37:53 ID:aCppwZ3C
追撃がスキルじゃなかったらアーダンさんの見せ場がなくなっちまうよ
20名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 09:22:24 ID:CSifzPb/
まともに育てることは一切ないという前提か
21名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 14:15:34 ID:kfT+8yQi
移動力が低い分、能力的に歩兵優遇で
マージファイター>マージナイト
フォーレスト>フォレストナイト
スナイパー>ボウナイト
ウォーリア>グレートナイト
なのに、移動力最低で能力的にも騎兵以下のジェネラルって一体。
せめてバロンと同じ能力でもバチは当たらんかったのに。
22名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 17:44:17 ID:tSZGe3bH
移動力がすべてのゲームだからアーダンにはもっと強いスキルがないと釣合わないよな
23名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 19:12:10 ID:CSifzPb/
せめてジェネラルになったら移動力が上がれば良かったんだが
24名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 10:54:01 ID:IEZnF4YZ
×フォーレスト>フォレストナイト
○フォレストナイト>フォーレスト

フォーレスト二番目にいらない
25名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 12:16:37 ID:RRlKrpy1
そういえば能力的にはかなり上位だったスカサハが妙に打たれ弱かった
魔法防御が周りに比べて特別低かったわけでもないんだけど
26名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 19:54:21 ID:1/G7vnat
移動力除いての話なんだから、どう考えてもフォーレストの方が上だろ。
Skl+3よりStr+4のが明らかに強いし、兵種スキルに追撃がないのもマイナス。
(トリスタンとか追撃なしのデルとかマジゴミ)

移動力コミで考えるなら、>>21の例全部ナイトの方が役に立つ。
27名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 20:22:14 ID:PCfyz8j3
ソードマスターが連続なら
フォーレストには突撃がないとただの劣化だよな
28名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 21:04:06 ID:b/Cc5RYI
def+1忘れんな
スキル入れるなら移動力も含めんとフェアじゃないだろ
29名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 06:59:52 ID:MBmZGn/k
移動力の代わりに能力が高くて追撃もあるんだよって言ってるのに
移動力含めないとフェアじゃないだろ(キリッ)とか意味不明
30名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 23:58:17 ID:46If2mPE
スキルのないキャラが戦うのも面白い
31名無しの挑戦状:2009/06/29(月) 17:37:55 ID:mPfMknfL
たまにジャンヌとか使うと楽しい
32名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 13:45:36 ID:aFqUsFvd
ジャンヌの顔が好みでないw
33名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 14:31:43 ID:KMI7dWe+
デイジーの使えなさに絶句
34名無しの挑戦状:2009/07/04(土) 22:10:26 ID:1nPx5d2n
スレが落ちてた
35名無しの挑戦状:2009/07/04(土) 23:15:06 ID:nxmEXi1X
魔法剣で金とれれば
それでデイジーの仕事は十分だ
前衛でアレスやらオイフェやらと
同じ仕事をこなさいといけない
トリスタンに比べれば・・・・・・
36名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 10:06:38 ID:fT5n4BPi
トリスタンは異常なまでのHPの高さと必殺を活かして勇者の剣で先陣を切るのがオシゴト。
問題は、勇者の剣が回って来ない事と守備があまり高くなくて対してうたれ強くない事。
37名無しの挑戦状:2009/07/13(月) 23:41:13 ID:IiZK8+rt
それって勇者の剣が強いだけじゃ…
38名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 00:13:52 ID:q8CgZXxf
勇者の剣と馬が強いんです。
馬に乗れたならアーダンの方が強いです。
39名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 07:59:44 ID:tHSzB4Sq
必殺のスキルと勇者が相性いいのは確かだな。必殺判定は攻撃する毎に行われるわけだし。
まあ勇者の剣が強いからってのは否定出来んがw
剣B、命中100、威力14で2回攻撃は反則的だよな…
かなり優秀な武器である銀剣すら、剣A、命中80、威力14と勇者の完全劣化だし。
40名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 17:36:14 ID:fMKOY7Dk
フォレストナイトの技上限が30だから強いというのもあるな
命中160+支援で凄まじい命中率
41名無しの挑戦状:2009/07/19(日) 19:16:24 ID:UFiUo/Uo
シアルフィ 〜女神の報酬〜
42名無しの挑戦状:2009/07/19(日) 22:32:37 ID:bgIWSrrn
ジャンヌは無理やり強化して追撃リングか勇者の剣を装備させる
43名無しの挑戦状:2009/07/19(日) 22:41:13 ID:+gHgzh+H
私の宝物だ
44名無しの挑戦状:2009/07/21(火) 08:21:33 ID:NneA9Gmd
勇者の剣は威力12だな。

単純な攻撃力だけだと銀の剣の方が上になる。
ただ攻撃回数の問題があるから、
総合的なダメージ値は勇者の剣の方が高くなると思うが。

銀の剣は序盤で手に入る事を利用して集中的に☆をつけて必殺化するとか、
連続スキルで勇者の剣が無くても連続攻撃可能なソードマスターかフォレストナイトに持たせるとか、
使い方に一工夫入れるとかなり良くなると思う。

しかし、武器の数が限られてるっていうのも聖戦の特異な仕様だよな。
武器の振り分けを考えるのが楽しいとかあんまり無い気がする。
45名無しの挑戦状:2009/07/21(火) 21:35:41 ID:tSfK0+yN
シグルド→セリス→オイフェと流れたなー>銀の剣

オイフェが受け取った時の気持ちを考えると、これはもう…

久しぶりにやりたくなってきたな
46名無しの挑戦状:2009/07/21(火) 21:57:28 ID:mc4v3upy
シグリンとラケシスに持たせてたな
最終的にはアイラの子かデルムッドあたりに
47名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 19:56:38 ID:RUrvMc6J
恩賜の銀剣を中古屋に払い下げる聖騎士ってどうなのよ。
48名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 19:58:25 ID:ZVAJ64pz
>>47
ダンナのプレゼントを軍内の剣使いで使いまわす鬼嫁アイラ
49名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 22:40:32 ID:ArBZejcY
勇者の槍もフュリーに取り上げられることがほとんどだぜ
50名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 22:49:43 ID:tpFxgWOx
連続が被るけどいっつも必殺付き勇者の槍をフィーに持たせてるな
デルムッドはシグルドが☆100にした鋼の剣をデルに持たせてる
51名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 22:54:12 ID:ArBZejcY
前半ではシグの鋼・銀・光・勇者槍・勇者剣に星を集めるかな
全部50は意識すれば意外と楽にできる
52名無しの挑戦状:2009/07/24(金) 01:01:18 ID:3Q/gx6xw
>>51
光の剣以外は全く同じ。
攻略本でも光の剣をプッシュしていたが、光の剣に限らず魔法剣は使った事がない。
53名無しの挑戦状:2009/07/24(金) 18:38:08 ID:Qywh/Ok4
盗賊が安全に盗むのに使えるよ
あと光は遠距離魔法の回避用としてもいい
54名無しの挑戦状:2009/07/25(土) 19:08:03 ID:SI+HjEHu
魔法剣はファルコンとマージナイト専用
55名無しの挑戦状:2009/07/26(日) 20:32:32 ID:rBsv8j3J
アゼル、アーサーがライトニング使えるという利点が
56名無しの挑戦状:2009/07/26(日) 22:14:48 ID:z3DqrlXI
アーサーに大地の剣を持たせる俺は異端か?
怒りザイアが強力
57名無しの挑戦状:2009/07/26(日) 23:05:37 ID:qye+b5/f
怒り必殺で全快なるから一発屋だな。
使用回数少ないから丁度いいのかも知れんけど。
58名無しの挑戦状:2009/07/28(火) 13:35:44 ID:wLThJGdm
よーし次やるときはエルトシャン殺さないで剣もらうし!
59名無しの挑戦状:2009/07/28(火) 19:17:21 ID:pm1OxuvV
マスターナイトラケシスで
エルト兄様もシャガール殿も殺害
60名無しの挑戦状:2009/07/28(火) 21:52:41 ID:6FFGUE1z
エルトは騎士として死なせてやるのがせめてもの情けだよな
反逆者の汚名を受けた上にハゲに処刑されるとかひどすぎ
61名無しの挑戦状:2009/07/28(火) 22:27:22 ID:J4H1jH+u
ムハマド様「俺ハゲてねーし!」
62名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 00:03:11 ID:4oiXz21p
シャガールは一応前半では重要な悪役だったのに
ムハマドみたいなどうでもいいのにグラフィック流用とかヒドすぎ
63名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 00:11:29 ID:yFZx6dCT
本家の癖にヘズル引いてない雑魚だし

ま、それが歪んだ一因かもしれないけど
64名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 19:47:33 ID:mjcxLec2
>>63
イケメンで聖痕持ち、さらに(おそらく設定上は)神器なしでも文句なしの強さがあり、人望も忠義も厚いとか、
部下にいたらたまらんと思うわwwwww
65名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 20:46:21 ID:YF2t5CT1
劉禅の部下に関羽
66名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 21:37:07 ID:Ai6lO+eQ
>>43
ダイノガイスト「宝は俺達ガイスターの物だ!」

ディエンド「そのお宝は、この僕がいただく」
67名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 22:03:59 ID:oiQdHFBx
つーかアグストリアって、ロクな奴がいないよねw
68名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 22:09:48 ID:YF2t5CT1
高僧クレメンテがいるじゃないかw
69名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 22:23:50 ID:Ai6lO+eQ
シャガールが治めてるアグストリア領、ノディオン以外で住むなら何処?

ハイラインかマッキリーが比較的穏やかな気がする。
70名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 22:28:46 ID:YF2t5CT1
ムーミンが領主の所以外は
重税とかは特には無いんじゃないかな、とか思ったり
71名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 15:57:53 ID:RHtodIwJ
>>70
取り立てを盗賊にやらすからなw
村潰れとるがな。
72名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 20:53:54 ID:cBzpYNs/
>>70
でもムーミンは税金さえきちんと払っておけば
他はおおらかに暮らせそうな気もする。その税金の額がすごいだろうけど。

ボルドーさんはどら息子のとばっちりで特に悪いことしてないよなあ…
73名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 22:23:53 ID:d+jqQ1KW
おまいらちゃんと村人の話を聞いてっか?
74名無しの挑戦状:2009/07/31(金) 06:58:18 ID:HdI59toB
平民はいつだって施政に対して不満を言うものだ
そして隣の芝の方が青く見えるものだ
75名無しの挑戦状:2009/07/31(金) 07:15:20 ID:huH/z/ad
俺、ウェルダンの住人になったら、近隣の国々から女掻っ攫うんだ…。
ヒャッハー!
76名無しの挑戦状:2009/07/31(金) 07:20:13 ID:HdI59toB
よく焼けてるな
77まだクリアしてない:2009/08/01(土) 10:23:01 ID:Te9HupNZ
10章のユリアンは攻略本じゃ絶対倒せないとか書いてあったけど
アレスとシャナンの二人であっさり倒せた・・・攻略本嘘つき
78名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 10:27:03 ID:7oMmjGsb
聖戦でロマサガ3のキャラをよく倒せたな
79名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 10:29:42 ID:Te9HupNZ
×ユリアン→○ユリウス
妹がユリアだったから勘違いしてたみたいだ・・・
80名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 20:54:04 ID:yu/fZQjS
素直にイシュタル狙おうぜ
81名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 01:41:05 ID:X1O4tyG4
ユリアン吹いたわw
82名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 02:11:51 ID:o94CxW1Q
10章のユリウスは月光剣でザックリ斬れる。
アレが決まるとロプトウスm9(^Д^)プギャー
83名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 02:37:45 ID:ZVMEtzRu
ガチムチケツ筋でセリスにハメコンボ喰らわすユリウス想像して吹いた
84名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 20:09:05 ID:ATcDzY8M
女より男のほうが圧倒的に多いから、ホモネタに走りたがるのも解らんでもない。
アレクとノイッシュがカップリング出来たら、さぞ優秀な子供になるだろうに
85名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 22:52:33 ID:ctFLimrV
アイラとブリギッドのカップリングで流星シーフを作るし!
86名無しの挑戦状:2009/08/03(月) 02:00:09 ID:kM5O3RWs
待ち伏せシーフがなんだって?
87名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 16:06:34 ID:xucwve/w
このゲーム近親相姦や家族での殺し合い多すぎじゃなーい?
88名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 22:50:18 ID:ZFhpA4pl
>>87
歴史の勉強し直せ
こんなの子供のお遊戯レベル
89名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 19:52:05 ID:Wnx49yCp
近親相姦は古代エジプトくらいしかない・・・はずだが
まぁ肉親同士の殺し合いは多いけど何もゲームにこんなにいれなくても
90名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 20:06:01 ID:dv4LHVdW
>>89
王族皇族には多いよ。日本の皇室だって例外じゃない。
皇室は袋小路になる一歩手前で新しい血を入れだしたからなんとかいけそうだが。
91名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 20:46:33 ID:8VQw9+NM
実のところ中世ヨーロッパ貴族も近親相姦だらけだよ。
財産散逸の防止と血統を守る為。
教会も建前は反対してるけど、そういう階級に対しては赦免。
92名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 22:36:20 ID:jIuRc3R1
ラナって、ライブするのに金取ってそうだよね
93名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 22:46:59 ID:ebzWZT0u
セリス様に対してのみ違うのを搾り取ってるよあの羊
94名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 23:28:08 ID:26pK+eb8
そういうのはセリススレにでも行ってやってくれないか
95名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 21:29:16 ID:GgV/r7qp
どうしても激しい子作りを連想させる……。
ラケシス柔らかいよラケシス〜〜〜ww
96名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 23:21:40 ID:g1uDJwAS
やわらかアーマー
97名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 23:27:19 ID:OsXFRd1v
強い・やわらかい・遅い
98名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 23:29:20 ID:79YhqXYz
やわラケ
99名無しの挑戦状:2009/08/07(金) 22:57:54 ID:VO8c/xfC
女アーマー好きだなあ
シーマとかウェンディとか
兜を取った時に見える素顔が、あどけない少女だったりするのがツボ
100名無しの挑戦状:2009/08/08(土) 03:33:28 ID:6myZEKDd
しかしどうしてもガダイよさそうなイメージが浮かんでしまう
101名無しの挑戦状:2009/08/08(土) 13:18:37 ID:m6bv346b
男アーマーは何故か敵ぽい奴らばかり・・・差別だ
102名無しの挑戦状:2009/08/08(土) 20:12:07 ID:pp9cDITy
アーダンは味方に見えないルックス
103名無しの挑戦状:2009/08/08(土) 23:34:15 ID:6myZEKDd
アーダンとドノバンは生き別れの兄弟
104名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 04:19:17 ID:nI1OAYiu
GE☆HE☆HE☆SI☆NE☆YA!
105名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 21:24:37 ID:uD/BBVwZ
げっ!
てめえら強過ぎるぜ…

2章も前に出ているムーミンより弱くちゃどーにもならん。
106名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 01:44:33 ID:S4XUsQ/F
風を纏う重騎士
緑風のアーダン
緑風のドノバン
107名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 22:20:04 ID:VB+eVmK2
聖戦の悪人は何故あそこまでベタベタなのか
108名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 16:31:37 ID:oYaRHOmB
聖戦いちの悪人顔は太陽神ゲラルド
109名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 20:09:32 ID:HI94gIXV
サザの緑風ってアーダン由来なのか
そう言われると言動とか行動とかなんとなくそれっぽいな
110名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 20:46:26 ID:q3KepYHn
サザ「アーダン!」
敵「な、なんだそれは…」
サザ「俺の爺さんの(ry」
111名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 05:03:44 ID:j5sy6wQn
闘技場の思い出でも語ろうぜ
トリエスタさんとか判るひと手ぇあげて〜
112名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 07:41:04 ID:7D9QtQf4
デェーが死んでいてトーヴェの橋を上げられてしまったのですが
詰みですか?
113名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 08:52:30 ID:0W17eJdk
>>112
南の方の橋から山岳を越えると城に辿り着ける。
114名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 17:35:13 ID:c+Aa9o7O
デェー
115名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 18:20:41 ID:7D9QtQf4
>>113
トントン
ただでさえ移動の面倒な聖戦でこのイベントは酷いデェー・・・
116名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 18:58:07 ID:1z3McxWs
バルキリー使えよ
117名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 19:02:42 ID:7D9QtQf4
神託を残して死にますた
118名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 22:39:57 ID:mjQ4PcYs
ゲラルドはヴェルダン王国ナンバー2の実力を誇るつわもの!
クラスチェンジしていれば、ガンドルフと並び称されるヴェルダンの英雄になれた逸材!
119名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 22:56:13 ID:wEZCYcWC
デマジオのほうがお気に入りな俺は異端
120名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 06:15:51 ID:r0ZSYBA5
ジョー・デマジオはどこへ行ったの?
121名無しの挑戦状:2009/08/16(日) 00:17:13 ID:FLhK30rb
貴重なアイテムを譲ってくれるのは悪人ばかりという事実
122名無しの挑戦状:2009/08/16(日) 10:09:36 ID:QZ1/dXwN
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´    実はそんなに悪い人ではないのではないか、と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
123名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 22:12:50 ID:/iVa4KbS
なるほど……
確かにピサールさんなんかは、手下と一緒に資金をガンガン運んでくれるしな
ついでにレッグリングや経験値に☆までも……
124名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 10:46:28 ID:qxiKm0ak
ツンデレ…なのか?w
125名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 20:57:10 ID:sfReNvNB
ユリアはヤンデレ
126名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 21:47:30 ID:u5y6ACA/
むしろヤンデレ
127名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 22:28:26 ID:srjdn7dK
ヤンキーにデレデレ の略ですか?
128名無しの挑戦状:2009/08/19(水) 03:22:52 ID:+XlFOERZ
ヤンマー兄弟にデレデレなユリアたんかわゆす
129名無しの挑戦状:2009/08/20(木) 15:11:49 ID:4fWO87kq
やんちゃなアーダン様にデレデレじゃね
130 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/08/21(金) 12:00:04 ID:jiW0Qisl
      , -≧`ヽr=≦、
      /        `ヽ
    /       ト、   ハ
    ハイ   从ハ} } \}、 ハ
      lイ}ハイ ヽY´   ハ{仆
      r{ r'ニ。八r' 。ラ  }┐   
      |ハ、 / i ヽ  rtノノ     
 ´ ̄`ヽし|ヽ _ ⌒ _ | |_}/ ̄. 
.   ,,r≧i| i   ̄ ̄   八=ミ、 
   〃 /::}\  `i´  / {::}} ハ  
   {{  V  `ー┴‐ '  jノ  }   
   ヾ、/≧=ー--ー=≦ト、 ノ  
     <⌒>- ___ --<>'
     //     ||    \
131名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 18:43:43 ID:VNRa2lBV
聖戦士アーダン
神器…追撃リング
132名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 22:43:38 ID:E7N72+7q
(男の子)
え? あなたが聖戦士?
ホント? ふ〜ん・・・
133名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 23:32:57 ID:xHwGMlbU
歴戦の勇士が美男美女と思っていたら大間違いだバーカバーカ!
現実はそんなにきれいな世界じゃないんだよ!
お前らみたいなクソがきは理想を抱いて溺死しろ!
134名無しの挑戦状:2009/08/22(土) 07:59:23 ID:9cWHE4OT
などと、意味不明な言動を繰り返しており
135名無しの挑戦状:2009/08/22(土) 12:23:11 ID:xsGfDwj/
スワンチカを握り締めホロリと涙を流す者の影が
136名無しの挑戦状:2009/08/23(日) 22:19:56 ID:zgP0R1mo
今日1日誰の書き込みも無かった……
本城でおるすばんしてるアーダンの気持ちが少し分かったよ
137名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 09:03:10 ID:xUxuIv1S
>>136
おまいが書き込んでるじゃまいか
138名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 15:49:34 ID:s4qDQMIv
アーダンは1日では済まんぞ
139名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 16:15:54 ID:P3wq7XbB
ゲーム内の時間だと数ヶ月は余裕で越えてるな
140名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 22:30:35 ID:scYLKhKF
スキル「保守」
141名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:55:34 ID:vn8TFmCF
リンダかわいいよパティ
142名無しの挑戦状:2009/08/30(日) 01:21:08 ID:N4qpKOHO
えっ
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:49:42 ID:O/ZXSh5L
パティは金の為に売春してるって設定がなければ可愛かったんだが…
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:08:35 ID:wxraGIO1
(パティ)
あたしだって
好きでしてるわけじゃないわ

でもさ、解放軍の台所をおもうと
しかたないでしょう!
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:31 ID:6GsMQFLE
解放軍本体でそれだったらトラキア・リーフ軍はどんなことに・・・。
いがいと略奪を禁止してない分リーフの方がよかったりして
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:13 ID:KGTcYiKj
そりゃフィンが率先して略奪してくれるからな
776では山賊使ってることも明らかになったし
147名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 00:04:39 ID:sTfMuDV5
>>143
ソースおしえてwww
148名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 22:53:59 ID:rkbZON4Y
(ファバル)
だけどな・・・
「海賊の子はやっぱり盗賊か」とか言って
おもしろがるヤツもいるんだ

もちろん俺、ぶっとばしてやったけど・・・
149名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 03:40:25 ID:GkQnffDH
美人局くらいはやってそうだな。

(ファバル)
貴様、妹になにをしているんだッ!
3秒以内に出ていかないと射殺すぞ!

とかなんとか言ってな。
150名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 20:51:53 ID:HR1jiaZc
(ファバル)
ぐはっはっは、
おもしろいように落ちる

まるでトンボとりでも
してるようだな
151名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 09:03:26 ID:SF0f1cQx
(ファバル)
ぐはっはっは、
おもしろいように(男が美人局で)落ちる

まるでトンボとりでも
してるようだな
---
一瞬何かと思ったらこういうことか
152名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 00:03:19 ID:5HFFBP0y
>>52
魔法剣はアレクの最終装備です
153名無しの挑戦状:2009/09/04(金) 23:05:45 ID:WU0Nor5z
三馬鹿に装備させる武器がない
154名無しの挑戦状:2009/09/05(土) 21:16:08 ID:DcxsRxMV
つ ティルフィング ミストルティン バルムンク
155名無しの挑戦状:2009/09/05(土) 21:32:24 ID:OcSCfpKp
>>154
> バルムンク
ちょwww
156名無しの挑戦状:2009/09/05(土) 23:57:07 ID:y+ZHHZ7P
終盤にありがちな風景

 ア
セ           シ
 リ
157名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 12:30:12 ID:Y2R7eXjh
 ア         敵敵敵敵敵
セ         敵敵シ<クッ・・・セリスヨ、ユルセ! グワァグワァグワァ
 リ         敵敵敵敵敵
158名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 20:13:54 ID:EGHhfHEu

                  フォルアーサー



    軍
159名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:18:17 ID:8p4T7qZu
ユ(リザイア)               軍
160名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:25:10 ID:mKwHp+iC
今思ったんだがフォルリーフが最強じゃね?
161名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:31:23 ID:BE0ypVmH
そこまで設定ブチ壊しにするならナーガリーフが最強だろw
162名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:37:38 ID:0qPnJ1mZ
いやリーフは魔力低いからナーガブリアンが最強だ。
163名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:41:25 ID:mKwHp+iC
ミストセリスもなかなかいけそうだ
164名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 21:41:37 ID:18t23lbF
アルヴィスパパがナーガ装備に1票
165名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 22:01:36 ID:BE0ypVmH
皇帝アルヴィスは機動力無いし再移動も出来ない、スキルも追撃無いから宝の持ち腐れ
ファラフレイム持ってイジイジと城に引きこもってるのがお似合い。
その点、マスターリーフは追撃連続必殺と追撃突撃のブリアン、スコピオより上。

キュアxディアなら必殺無い、って細けーこたいーんだよw
166名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 22:38:36 ID:mKwHp+iC
>>165
その組み合わせじゃマスターナイトになれないだろw
デュークナイトかシャーマンでシャーマンは女だけだから
実質的にリーフはデュークナイト一択なので
ナーガは使えない
167名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 22:46:03 ID:BE0ypVmH
けど親がデュークナイトとパラディンで葉っぱマスターナイトになってるよ。
そもそもラケが親でも子はマスターになってない。
168名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 22:54:25 ID:mKwHp+iC
リーフは実はラケシスの息子だったんだよ!
169名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 23:14:49 ID:5U1eISNC
それでベオウルフはレンスターに行けって言うんだな
170名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 23:27:43 ID:BE0ypVmH
>>168
それでリーフxナンナか!
兄萌の血筋だなwww
171名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 23:34:36 ID:Y2R7eXjh
リーフのバルド弱とNOVA弱を生かすには
172名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 23:42:09 ID:wZunqFyt
>>171
竜に乗るか
天馬に乗るか
ソシアルになるか
173名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 23:50:46 ID:18t23lbF
>>171
アーマーorソードアーマー
174名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 02:31:16 ID:AIRrN+Pv
NOVA強だと英語★に
175名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 02:32:09 ID:2CejMFNN
歩兵で槍使えるクラスが少ないのぉ
176名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 14:01:52 ID:8iNJwiF4
FEの槍はスピアよりランスのイメージなんだろうね。
グラも動きもどうみてもスピアなんだけどw
177名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 16:36:11 ID:OwFQ5xR8
歩兵で槍を使える自軍唯一のクラスがジェネラル
だからこそアーダンもハンニバルもあんなに活躍出来る
178名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 16:47:24 ID:iLnKOxW0
いやそのりくつはおかしい。

屋内マップがあればジェネラルにも活躍の場あったろうな。
勇者の槍持たせられるだけで主力になれる。移動力の差も小さくなるし。
179名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 18:24:04 ID:XpDbMyDF
紋章でドーガが活躍しすぎたから弱体化したって加賀が言ってた
180名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 18:57:20 ID:OwFQ5xR8
紋章のグラディウスは強かったな。回数が少ないから多用は出来なかったが。
ほんと、室内マップがあればアーマーや弓兵が生きたんだが…
聖戦の広いマップではアーマー(どころか歩兵全般)が付いていけず
弓兵も壁がないせいで地雷になれず、ただドラゴンを落とすだけのキャラになりがちだし…
181名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 22:28:48 ID:Awa3nBmH
聖戦は戦略ゲーではなく子作りゲーだって加賀が言ってた
182名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 07:14:20 ID:jJrU218i
歩兵の方が上限ステータス高いんだから文句言うな
183名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 07:17:42 ID:ZfFzKA2F
アーダン「だよな。騎兵は上限低過ぎてうんこだよな。アレクなんか頭に鳥のフン乗っけてるし」
ヨハルヴァ「ああ、移動力だけのカスだからなあいつらは」
ハンニバル「馬なんぞ城の守備にはちっとも役に立たないしな」
184名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 10:50:21 ID:5ESdxJ1q
ウォーリアは技の低さが意味不明なんだよな。
歩兵であることを考えりゃ少なくとも上限25程度あってもいいだろうに。

ジェネラルは全てにおいて意味不明だけど、まあどうでもいいや。
185名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 11:24:11 ID:OsdTibDQ
ジェネラルなんか使う人いないから良いよ
186名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 12:38:02 ID:ZfFzKA2F
せめてバロンなら使ったのにな
187名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 16:25:26 ID:gBzdvpDy
なぜジェネラルの能力がヘボいかと言うと、最大30%であらゆる攻撃を無効化する大盾があるからだろう。
188名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 18:00:43 ID:n/PDgVCy
「この おおたてで きみの ファラフレイムは ふせぐぞ」


それがハンニバル将軍の最後の言葉でした
189名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 18:08:21 ID:Jv++YlaN
>>187
エンペラーさんパねぇっす
190名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 18:21:50 ID:SO2jsnLH
>>188
ハンニバルはHP期待値が66あるし初期魔防が6なので、ぎりぎり耐えられるけどなw
キラーボウ装備してれば一応当てられるしな。当たってもパワーリングないと1ダメだけど。
191名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 20:36:21 ID:No3f6jNb
>>190
残念、大盾で防がれたw
192名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 22:59:43 ID:uUFredIH
ジェネラルには、城内から戦況を指揮する
乱数調節という最強能力があるじゃないか
193名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 23:12:58 ID:1zKquY76
運命さえも操る、バルキリーを超える究極の力
194名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 00:15:58 ID:CROlfnai
> 運命さえも操る、バルキリーを超える究極の力
それでもディアドラ拉致、バーハラの悲劇は変えられなかったけどな。
195名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 00:27:02 ID:2qYWlDpv
ハンニバルはパラそのままでもいいからマスターナイトにすべきだった
逆にリーフがプリンス→バロンでいいんじゃね?
TSのロファールのように成長しない万能キャラがいていいはずなんだけどな
196名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 07:36:01 ID:n+lLJ3mN
ジジイとブサイクは夢見るな
197名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 08:27:52 ID:TFjXifuQ
ブサはともかくジジイは強くてもいいなと思う。渋いかっこよさがあるし。
つーかトラキアの盾とかいう異名まで持つジジイがジェネラルかよっていう……
終章ではバロンが山のように出てくるし、ハンニバルもバロンで良かったじゃんと。
直後に手に入るトルネードも生きるしな(つっても魔力低いから役に立つかは微妙だが)

アーダンは強かったらここまで愛されなかったと思うから弱いままでいい。
198名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 17:25:08 ID:78sc/5MS
ジジイは敵なら結構強い奴出てくるだろ
マンフロイとかレプトールとかさ
ハンニバルも敵専用キャラならバロンで必殺と勇者の槍、勇者の弓くらい付いたよ
199名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 19:53:14 ID:TFjXifuQ
ランゴバルドさんをディスったな
200名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 22:07:02 ID:BLEFmqS3
ハンニバルよりカナッツを仲間にしたかった…
201名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 22:22:46 ID:dlDQBd7P
アーダンにしろハンニバルにしろ、バロンだったら1軍確定だろjk
202名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 22:53:22 ID:BLEFmqS3
ならばハンニバルより最終章のゲルプリッターを…
203名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 22:58:34 ID:b0ZNoglA
たとえバロンだろうと移動5の時点で留守番は確定
204名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 23:53:49 ID:PHZmaRVD
せいぜい遠くからリブローが関の山だろうな。
まぁ杖振れれば経験値の心配なくなるし良いことは良い。
205名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 00:18:50 ID:ktjRjQaY
ステータス上限が騎兵系最弱クラスで
神器もちょっとの期間しか使えないし
ラスボス倒せる武器も妹に取られちゃうセリスが一番可哀想じゃね?
主人公なのにこの扱いだぜ?
206名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 00:39:13 ID:bFl3oDhC
セリスは指揮3の騎兵って時点で、仮に制圧が
誰でも出来る仕様だったとしても充分強ユニット。
207名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 01:44:25 ID:ZcEo020/
アルヴィス、ボイス、ファルコン3姉妹はセリスの為の引き立て役
208名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 03:18:42 ID:ik6nwGI2
さあ今日も武器に海賊の血を塗る作業が始まる…
209名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 04:50:00 ID:3ZintGTv
オールAの人ってアー様やハンニバルどうしてるの?
普段ボスちくちくののんびり育成プレイだからターン数じっくりかけて足遅いキャラも使ってるけど
速攻プレイで足の遅いキャラ切っても経験Aいけるもの?
210名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 08:03:15 ID:gkLVaPSJ
経験評価は「全員の取得経験値が10万」でAになるらしい。
だから足の遅いキャラや弱いキャラはある程度斬り捨てて構わない。
ただ出来る限りの事はしてやらないといけない。
例えばアーダンなら
闘技:勇者の剣や細身の剣を使って少しでも多く経験値を稼ぐ。
全般:弱い盗賊等は適当に削っておいてアーダンに食わせてやったりする。
   ついでに村の金を回収しておけば勇者の剣やエリートリングを回収出来易くなって良し。
序章:最初から全力で左に進軍。エバンス城の敵相手に少しでも稼ぐ。
3章:城のすぐ右にアーマーが居るので斬鉄で叩き斬る(リブロー役を補助に付ける)
5章:城のすぐ左にアーマーが居るので斬鉄で叩き斬る(魔導師がいるので補助を何人か付ける)

ハンニバル
能力の初期値は結構いいので適当に闘技場プレイしてればそこそこ勝てる。
☆100付き勇者の剣や銀の剣を貸して貰えば良い。

踊り子
踊ってれば20くらい行く。リーン(レイリア)はスリープ剣と祈り剣で闘技場制覇も可能。

盗賊
魔法剣で海賊、盗賊、アーマーあたりにとどめをさすよう心掛ける。
211名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 12:09:05 ID:PFQ5q91C
ファルコン3姉妹には、アルテナでたぶらかしたアリオーンをぶつける。
ファルコン3姉妹はグングニルを前に歯が立たず。
212名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 12:14:49 ID:+B35c8BJ
そのままユリウス出現と同時にアリオーンを囮にメティオを喰らわせまくってグワァグワァグワァ
ドラゴンナイツもユリウスに特攻していって以下略
213名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 15:39:42 ID:kTQQqwBL
アーダンはエリートリングと勇者の剣を持たせて海賊退治させるだけで遅れを取り戻せるな
っていうか、攻略Aでも399ターン使えるわけで、
さらにそのうち、序章はせいぜい15ターン、5章や8章以降は15〜25ターン程度で終わる事を考えると、
他の章は割とのんびり育成に充てても問題無かったりする
214名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 19:08:17 ID:9N1axm5p
親時代にレスキューがあればな
215名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 20:35:52 ID:89DXPx0u
>>214
アゼルかクロードをエーディンとくっつけたまえ
216名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 20:47:45 ID:gkLVaPSJ
一応あるだろ
217名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 21:22:22 ID:96AIVyJ8
>>213
そうやって緻密な計算をして海賊狩りをしてたら
ホリンとくっつけようとしてたブリギッドがフィンに精子を飛ばされたんだが…

ちなみに
ティルテュ レヴィン
ブリギッド ホリン
アイラ   アゼル
ラケシス  アレク
エーディン ジャムカ
シルヴィア レックス
フュリー   クロード
にしようとしたんだけど…

フィンは死ね
どうすんだよ子のゴミ
218名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 21:48:25 ID:nKE5r0su
ブリギット×ホリン自体大して強くねえだろ
ジャムカかノイッシュかデューにしろよ
219名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:03:21 ID:PFQ5q91C
ホリン×ブリギッドは悪くないと思うがな〜。
スキルも武器も上手く継承出来る上に成長率もいい。
220名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:03:36 ID:4Y26q7nm
エスリンってなんでトラキアの竜騎士にレイプ輪姦されてしまったん?
221名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:08:02 ID:ZcEo020/
シルベールの制圧が早すぎんだよこの早漏!
でも月光パティは俺も好きだな
222名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:16:44 ID:80iPQKU6
フィン×ブリギッドって難易度高くねーか?w
狙っても難しいだろww
223名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:20:22 ID:ik6nwGI2
ブリギット&ティルテュとフィンは30ターンくらい経過すると
隣接無しでも空気感染で妊娠してしまうんだっけ?

ブリギットは誰とくっつけるか毎回悩むなあ
今回はノイッシュにしようかな
224名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 22:51:02 ID:kyzI9KA5
ブリギットの相手のオススメ度(独断と偏見あり)

☆☆☆☆☆・・・ジャムカ
☆☆☆☆・・・ノイッシュ、レックス、ホリン
☆☆☆・・・デュー、ベオウルフ、アレク、ミデェール、フィン
☆☆・・・アゼル、アーダン
☆・・・レヴィン、クロード
225名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 01:34:22 ID:TXjrTqpA
ファバ夫の突撃イチイバルは確かにおいしい
だがその強さを従兄弟のオールバック野郎に分けてほしい
226名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 02:07:56 ID:O0n97x88
>>222
評価狙いだとよくある話だw
そのせいで海賊稼ぎでの金か風の剣を諦めたり

>>223
30ターンで成立だったかな
どちらとも隣接してないと先に現れるブリとくっつく
227名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 02:26:54 ID:FFRdCE7R
親時代にレスキューあったね、失礼した
でもアーダンに使ってあげる事はないよね
228名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 07:06:43 ID:NPQzCr+E
他のカップリングを考えず、あくまでブリ子達だけを見た場合だが

☆☆☆☆☆・・・ホリン
☆☆☆☆・・・レックス、アゼル
☆☆☆・・・ノイッシュ、ジャムカ、デュー、ベオウルフ、アレク、ミデェール、フィン
☆☆・・・レヴィン、クロード
☆・・・アーダン

個人的にはこう。武器は雷の剣だけで十分なので問題は無い。
229名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 15:23:37 ID:4KVsZzcs
月光剣は必殺より弱いしファバルは継承できないし
折角の技成長率の高さもシーフファイターの上限は22までしか上がらないし
ホリン親にするなら武器B生かさないともったいないんじゃない
230名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 15:41:39 ID:bDACU8cr
月光リーンと月光パティにはロマンが満ちあふれてるな
231名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 16:59:49 ID:v3cSSlRQ
上限が低い=初期値とCCボーナスが低いんだから、
技成長率が無駄になるとか、そういうことはない。
むしろ最低限の命中を早めに確保する為には、
上限低いクラスの方が技成長率高くないと困る。

ホリンは接点らしきものがない割に何故か成立も楽だし、
パティも嫁に行けるし、結構いいね。
232名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 20:12:17 ID:NPQzCr+E
必殺より弱いなんて言ってたらホリンの存在意義が…
一応必殺と月光剣は重複するからブリアンを一撃で倒せたりはするんだが。

必殺武器を作るのにはそれなりに労力が要るし、
魔法剣は手に入るのが遅いから☆付けるのもめんどい。故に月光剣もそれなりに価値がある。
ホリン父だとHPが高くなるからパティもファバルも強くなるし、
移動力の差でパティがラクチェ以上に使い勝手がよくなる事もあるんだぜ。

つーかホリンは成長率が良くてかつ神族持ちなのに、
神武器やいいスキル(追撃や連続+必殺、エリート等々)が無いせいで
相手がアイラ、フュリー、ブリギットのいずれかになってしまうわけで……
その3人の中で誰かと言われたらブリギットな気がする。
アイラは流星剣が既にある上に神の血も被っちゃって恩恵が少ないし
フュリーはレヴィンやらクロードやらいるし。
233名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 20:18:17 ID:r9BH4dtI
結局種馬として優秀なのは
レヴィン>>>>>>>>その他

フィンはいらない子
評価最高を狙う場合、レックスは必須
234名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 21:37:55 ID:P1eB4b70
235名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 21:48:09 ID:NPQzCr+E
http://t-walker.jp/sr/status/?chrid=bn0186

アーダンといえばこいつだろ
236名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 22:36:52 ID:K9Me3jlI
>>232
父親ノイッシュかジャムカにすればもっとファバルは強くなるよ
237名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 23:16:59 ID:kY6tttwG
揃いも揃ってシロウトどもが……
月光剣は勇者の剣と組み合わせてこそ、初めて真価を発揮するんだろーが
238名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 00:40:13 ID:YaprvDl+
っちょwwww
かwwwwwすwwwwwwwがwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 01:23:48 ID:x+ARmB7V
ホリンの追撃が個人スキルか月光剣が全ユニット使用可能なら
あの影の薄さも挽回できるのになぁ。

フォーレストも技・速さの上限が27って・・・。
どうしてもソードマスターに見劣りしてしまう。
スカサハ哀れ。
240名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 01:26:28 ID:ghWKFemJ
連続は勇者の剣持つと発動しなくなるから
スカサハに勇者の剣持たせたら良いんだよ
241名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 05:58:33 ID:daxxwbe6
シャナンもなかなか哀れだぜ
成長率は良子世代に負けるし双子やセリスが持ってる見切りがないからボス戦に使いづらい
242名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 06:28:50 ID:uoP3ljo/
アレスと比べると涙がこぼれる
243名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 07:05:28 ID:ulNwrLmy
シャナンもスカも歩兵だから大して仕事ないってだけで、
強さ的には充分過ぎるだろ。

シャナンに見切りがなくて困るボスなんているかぁ?
リデールや三姉妹程度ならそんなもんなくても楽に勝てるし、
ユリウスやイシュタルはどうせまともに戦わんからどうでもいいし。
244名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 09:05:22 ID:rvzC/32c
ジャムカとノイッシュはブリギットの相手としては微妙な気がする
パティはともかくファバルにとって必殺とか突撃は死にスキル。
イチイバル使って倒しきれない敵なんて殆ど居ないし
聖戦は弓兵の使いどころがあんまりない(壁越しにうったり出来ない)からイチイバルが壊れる事も稀。
245名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 10:26:23 ID:qyxw4aKz
バルムンクさんとミストルティンさんは他の武器使わせるとやばいよ
246名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 13:44:12 ID:lKts9hNw
稼ぎプレイしてりゃあ
終盤になれば追撃見切り待ち伏せ以外みんな死にスキルになるよw
247名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 13:56:03 ID:IxDMGS80
>聖戦は弓兵の使いどころがあんまりない

んなこたねえよ
248名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 14:34:41 ID:OhEBd5gg
>>244
イチイバルの命中がイマイチだからちょこちょこ外すんだよ(別にジャムカ父でなくても)
だから連続や突撃で手数を増やして命中率を補おうというのは悪くない
どちらかというと兵種の弱いパティに突撃が邪魔に感じる
249名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 14:48:07 ID:IxDMGS80
父親デューで丸く収まる
250名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 15:21:03 ID:rvzC/32c
>>247
死角が大き過ぎるから室内戦の方が活かし易いと思うんだが。
聖戦でも有効な活用法があるなら教えてくれ。
251名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 15:30:46 ID:IxDMGS80
遠距離攻撃持ちの敵の集団待ち伏せて削ったり
壁ユニット越しに敵攻撃したり
普通に火力として活用したり
ノーダメージで直接攻撃しか出来ない奴削ったり色々あるだろ
252名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 16:52:54 ID:OhEBd5gg
ファバルは弓兵だからじゃなくて、歩兵だから活躍の機会が少ない
253名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 19:15:06 ID:ZaoIwNPM
レスターは?
254名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 19:34:10 ID:JjyWzOJ+
3章での勇者の剣は、アイラにホリン、レックス以外の恋人がいると手に入らないのでしょうか?
255名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:18:55 ID:zdtZL3Nj
アイラに恋人がいると会話が発生しない
ホリンかレックスが恋人でも無理
256名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:19:33 ID:bLB0dllt
>>254
残念だが…。
親・子世代で1本づつ、計2本手に入るはずの勇者の剣が、子世代の1本のみとなるであろう…。
257名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:19:46 ID:UM4h5Oz4
レスターは子世代前半の貴重な馬付き。
後半に行くに連れて魔法に出番を奪われるけど
トラキア戦とかで大活躍するから問題ない
258名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:20:16 ID:fBwh4u15
ホリンとレックスが恋人でも無理

に見えた
259名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:21:11 ID:zll1t8I8
>>249
ファバルが金に困る事もなくなるしな
なんだかんだで成長も優秀
260名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:22:02 ID:uoP3ljo/
つーか、3章開始の時点でアイラに恋人が居る状況がありえない
261名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:33:30 ID:OhEBd5gg
>>256
子世代で2本手に入るんじゃなかったっけ?
262名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:36:11 ID:D/Hr9Y8S
余程意図的に隣接させてなきゃ2章で恋人成立は難しいな>アイラ
263名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:37:26 ID:IxDMGS80
嫉妬システムとかって子世代しか出来ないの?
264名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:38:34 ID:rvzC/32c
>>260
うっかりレックスとくっついちゃってた俺に謝れ。あり得ないなんてこたぁあり得ないんだぜ。

>>256
親世代の勇者の剣は受継がなくても8章で七三が落とすはずだが。
あれは「アイラがレックスorホリンから貰って、かつ受継いでない場合」だけだったっけ。
265名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 20:50:02 ID:j/uGm49y
嫉妬システム使ったセリス×ユリアて勇者の剣もらえんて言うけど
勇者の剣もらうまでノーリセで攻略するんじゃダメなん?
266名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 22:34:39 ID:bLB0dllt
>>264
親世代で手に入れてなければ、お宝マークは付かないはずだ…。
勇者の斧なんかは特に逃しやすい。
267名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 23:02:43 ID:UM4h5Oz4
勇者の斧は親世代で取らなくてもお宝マークは付くだろ
268名無しの挑戦状:2009/09/12(土) 23:08:43 ID:OhEBd5gg
勇者の弓やレスキューの杖なんかは親世代で入手してなくても子世代で取れるから
多分親世代で入手したかどうかは関係無いと思うんだが
269名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 00:15:44 ID:eYv7wgqT
すいましぇーんヽ(゚∀゚)ノ
270名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 00:43:06 ID:fZxy70pD
>>253
勇者の弓かキラーボウ使ったら人並みに活躍するよ
271名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 00:56:52 ID:2hqssOJG
ブリねえたんはデュー君の何処に惚れたのでせうか。金?ショタなだけ?
272名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 01:03:19 ID:GucZGhPb
見かけによらずデカイし、
あれだけの顔をしていたら年上としては食いたくなるだろうな
もちろんディアドラも例外ではなく、
273名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 01:37:55 ID:bpp0sAPh
(ファバル)

だけどな・・・

「盗賊の子はやっぱり盗賊か」とか言って
おもしろがるヤツもいるんだ




パティがいじめにあうので、父親にはしないであげて(涙
274名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 02:01:46 ID:+W64uUt1
「海賊の子」と馬鹿にするって事はブリの子って事を知ってるんだろうけど、
いい度胸してるよな、色んな意味でwww
275名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 08:27:47 ID:Y/RKYmky
>>256を見て確証持てなかったんで一晩かけて検証してみた。
結果、親世代で手に入れなくても子世代で出る。
勇者の斧、剣、槍、弓、光剣、盗剣、銀剣、Sリング、リターン、ワープ、レスキュー等々。
出て来ないのは守剣、追リング、騎士リングの3つだけっぽいな。

あと全然関係ないが、シグルド(セリス)のみで無双する時は闘技場の敵を残しておくと
HP回復に使えて便利だった。こんな活用法があるとは。
276名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 16:08:59 ID:Q48HyXLn
何気にレアな鉄の斧。

親編も息子編も1個しか入手できないw
277名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 16:30:48 ID:2YLytXD3
斧使いがレアなのに大量に出土しても困る
278名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 16:47:10 ID:/BWNqelj
継承できないから小切手にもならんしなぁ。

しかしドズル家の継承はどうにかならんかったのかといつも思う。
マーシナリが採用済みならレックス父スカサハでぴったりなんだが。
279名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 20:03:09 ID:bpp0sAPh
ヨハヨハとラクチェの子供がスワンチカ継承してくれるよ
280名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 20:25:51 ID:Aomn7AKP
セリスって、強いのね


3周目にして、初めて知ったよ
281名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 21:07:58 ID:s6wtTyTk
まぁ平均型で弱点なく指揮官支援あるからな
282名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 22:12:48 ID:Y/RKYmky
騎兵の癖に魔法系統の伸びもいいしなセリス。
平均的過ぎてカンストしない数値が結構出たりするが万能キャラだ。
欠点はスキルが追撃+見切りしかないって事かな…3姉妹とか相手にする時は見切り役に立つけどそれ以外だと全然だし
☆付き銀剣とか勇者の剣がないとアーマー系相手に苦労する。
283名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 22:46:45 ID:f/ut8n0E
各キャラ上位互換の掘るセティがいるから際立った特徴が無いとね。
あと剣手に入れるの結局終盤だから無双というわけにもいかない。
284名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 02:06:08 ID:dIZMBVAE
親父は登場時上級職で騎兵で追撃持ちで銀の剣貰えるから強かったのにな
285名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 22:57:43 ID:eL+aBdGo
スレイダーさんでティルフィング鍛えてる俺は異端者か……
286名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 11:47:19 ID:LziznVmH
・スレイダーとシュミット
・シャガールとムハマド将軍
・ヴォルツとロベルト

の見分けがつかないんですが、どうしたらいいんでしょうか?
287名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 11:53:05 ID:Sn/lpa4H
スレイダーとシュミット
良く見ると髪の色が微妙に違う

シャガールとムハマド将軍
シャガールの方が顔の皺が若干深い

ヴォルツとロベルト
わからん
288名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 12:20:14 ID:qYIJojZo
実は、史実では同時に現れたことがないため、見分ける必要がないことが
近年の研究によって徐々に明らかになっている。
289名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 19:11:59 ID:um1TtFiE
>>286
その程度の眼力では、七三軍団の前には歯が立たぬわ…。
【七三軍団】
所属もクラスも時代も違うが、実は同一人物。
ザイン⇒手加減しても良かったが、最初が肝心とそれなりに本気。
パピヨン⇒前章との連戦になる為、以後に力を温存する為にこの時はかなり手抜き。
マゴーネ⇒1章間隔が開き、また親世代最終章の登場となる為、かなり本気モード。
ハロルド⇒前章で本気を出し過ぎて疲労困憊した為、ホントは休みたかったが、ムリヤリ出撃させられて全くやる気なし。
コルータ⇒1章間隔が開いたにも関わらず、疲労困憊している所に追い撃ちをかける出撃による疲れと気力の消耗が想像を絶し、未だに癒えず。性格も投げやり気味。
ムーサー⇒前回を適当にやり過ごしたお陰でだいぶ回復した。数えてみたらあと2回しか出番が無い事に気付き、気合いを入れ直す。しかし、過去5回の出撃による疲労の蓄積により口数は少なく、セリフも気が利いて無い。
リデール⇒幾多の戦闘によりもはや体力、気力共に限界の極みに達していたが、終わり良ければ全て良し…有終の美を飾るべく己を奮い立たせるその姿はまさに勇者。
追撃、必殺、勇者の剣の組み合わせはに非常に手強く、本気の彼の強さは本物であった。
290名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 19:18:59 ID:wGLyI1oG
12魔将にも2〜3人七三がいれば良かったんだけどな。
291名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 20:16:19 ID:J5iGpaQ3
>>289
舞台裏の役者みたいだな
292名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 20:55:36 ID:LziznVmH
>>287

有難う。

話は変わるけどジャコバン顔の髭面剣士連中カッコイイ!
10000ゴールドでいいから雇いたい
293名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 00:13:24 ID:BQE2bHxK
>>289
おみくじ五兄弟を思い出した
294名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 20:29:06 ID:BLZFYE4T
オーヴォは俺の嫁
295名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 20:40:59 ID:UkQUCQVt
>>292
シグルド『剣士ジャコバンは居るか?』
ジャコバン『俺に用か…』
シグルド『城の守りを任せられるのはお前しか居ない。この城を守ってくれ』
ジャコバン『承知した。つまらぬ仕事だが金の為だ』
シグルド『頼もしいな。頼んだぞジャコバン!全軍出撃!』
ドラゴンナイト×8の襲撃!
ジャコバン『ふっ…喰らえ!いかずちの…ぐあっ!ちょwちょっとタンマw…うぎゃー!』


296名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 21:23:23 ID:+YSObZEm
セリスって、魔防カンストまで上げて、ティルフィング持ちだと
ナーガユリアの次に魔防が高いのね


更にリング持ちで魔防43とかだから、後半役に立つのね
297名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 22:13:26 ID:aMC2gVk6
まあリング持たせる必要もないけどな。
持ち前の期待値とロードナイトのクラス値とティルフィングの+20だけで
十分寝ない子に育つ
298名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 22:14:14 ID:KXiql/KU
セリスは指揮官補正で常に命中回避+20%だから最初から最後まで強いです
299名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 22:34:59 ID:Q9kPAuTa
しかし指揮官補正は他のキャラも受けられるから最終的な能力はやっぱりセリスは低いんだよな。
極端な話、セリスの周囲3マスに味方全員ぎゅう詰めにすれば一番弱いのはセリスになる。
300名無しの挑戦状:2009/09/16(水) 23:06:11 ID:bJmOJDlM
普通に騎兵な上に、魔防の成長率高いわ神器も強いわで、
指揮抜きのガチ能力でも充分上位だろ。
301名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 00:39:43 ID:45OuQe2/
成長率じゃなくて限界値低いから同じ条件下(指揮官補正を受けられる状況)だと他に劣るって意味じゃね?
302名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 00:46:27 ID:03GWJpy6
全キャラ全ステカンスト前提で、神器なしのルールで
トーナメント戦でもすりゃそうかもしれんな。
303名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 00:51:24 ID:DM4Pf/wU
それをやった攻略本があってだな…
304名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 01:39:38 ID:1hmu4seS
紋章聖戦封印聖魔ぐらいしかやってないんだけど
セリスって歴代主人公の中でどれぐらいの優遇?
305名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 02:00:51 ID:RFOJz5XS
別に優遇ってことはないだろ。クラスは上級が騎兵ってだけでパラ上限は弱めだし
敵が弱いのと、エリートリングでいきなり上級まで育てられるから強く感じるだけ
早く育てるために良い武器持たせたりするから余計に実際より強く感じる
どちらかというとプレイヤーに贔屓されてる感じ
強引な育成をしなければマルスと変わらないって印象
306名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 05:27:47 ID:cmJ3J3kU
>>303
「シャナン最強伝説」始まる!

文庫本よりちっちゃい攻略本だっけな
307名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 06:09:04 ID:GHHlmM2I
あれは少し参考にした。A評価とか

>>303>>306
確かサイコロ一回のランダム振りで決定してたんだっけ?
256回検証とか、そんな企画だったら面白かったが、アレでは一発芸にしか過ぎなくて
まあ楽しかったけど
308名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 08:38:23 ID:EZ+y/xEM
なんでトラキアの盾がハンニバルなんだ?
ファビウスにすればすっきりするのに(コマンドー風に)

つかマジであのイタリアを荒らし回ったキチガイにローマの守護神様の綽名を付けんなクソが
309名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 08:45:13 ID:R+ndcCym
ティルフィングの魔防+20は大きいけど


俺としては、速+10も地味に大きいと思うんだよね
310名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 09:03:57 ID:45OuQe2/
俺は技+10も結構いいと思ってるよ
311名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 21:02:25 ID:RxkXz8/R
>>305
その実際より強く感じるところが重要なんじゃないか、とも思う
312名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 00:11:24 ID:HqRlQGXp
スペックと実用性は別物
313名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 00:41:55 ID:0dOao14N
単純なスペックもティルフィングこみなら、自軍でも上位に入るでしょ。
闘技場ルールで一騎打ちして負けそうなのは、
ナーガ持ちユリア、シャナン、フォルセティ、アルテナ、ラクチェくらいか。

まあ>>302のルールなら、トリスタン以下ってことになりそうだけど。
314名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 01:22:23 ID:Vt6XCdtE
ティルフィングは実質ラスト1マップしか使えないからな
長く使えるミストルティンの方がありがたく感じる
315名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 09:27:57 ID:MbTMASQ/
ティルフィング無いと5章のメティオ、トールハンマー
10章のアルヴィス、終章の3姉妹、イシュタル戦が厳しくなる。
まあ他に解決策が無いわけじゃない(メティオはフュリー、トールハンマーはフォルセティとか)が
使える期間が短くても恩恵は十分にあるかと。
316名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 13:11:09 ID:cVy1TPcq
初プレイ時、5章が終わって「セリスはティルフィングと
ナーガを継承してる」と思い、神族継承の画面を見て
がっかりした記憶が。
すぐにユリアが出てきて「あ〜こういうことね・・・」
317名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 18:24:01 ID:sIS8ehgL
ティルフィング装備だと最大2回攻撃ってのがな
318名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 21:48:02 ID:FazulEeH
セリスはティルフィングが手に入るまで
☆50越えの大地の剣で無双してる


リングもスピード・シールド・バリア持ちで
319名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 21:51:05 ID:xJdApRmU
だいちの剣はこわれてしまった


セリス
こわれた剣
ATK15 DEF14
HIT00 LEV18
320名無しの挑戦状:2009/09/19(土) 00:00:18 ID:56a4FYxQ
数人で打ち止めw
321名無しの挑戦状:2009/09/19(土) 04:21:37 ID:y3zCknaO
ジグルドのlv30まで上げてたらいつのまにか銀の剣が☆100になってた
322名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 01:12:30 ID:vEsS5b/u
ミストルティンは気が付くと☆50超えたりしてて微妙な気分になる
323名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 01:32:52 ID:autkC2FY
星100+技カンスト+スキルリングミストルティンの必殺率は異常
味方にトールハンマーがあればもっと異常な必殺率に出来たんだが惜しいもんだ
324名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 07:45:17 ID:Sg+X4lxA
支援効果使えば100%いくんじゃね?
325名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 11:50:39 ID:H3BegMdi
騎馬の剣の必殺はダサい
326名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 17:49:23 ID:X0sM2ZJm
やはり槍だな
327名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 20:14:38 ID:sryQmJ2g
どっちも振り回すだけじゃん……
弓はもっとひどいが
328名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 20:28:30 ID:IepQee7p
弓を射るときにちゃんと頭を下げてくれてる騎馬がとても愛おしい
329名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 21:19:39 ID:6ZctR5MN
女マージの必殺時のモーションがかわいい
330名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 21:32:42 ID:vEsS5b/u
アーダン「………」
331名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 22:55:28 ID:WYAalQkF
あのさ、俺は君たちの大嫌いな在日だけどさ、
別に嫌われようが何されようがこっちとしてはどうでもいいよ
日本の「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるしwww
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても警察は手を出せないw

民主党政権で日本の参政権も取得できる。
地方参政権を取ればもう市町村議会は在日のもの。そうなりゃ国会議員も在日には逆らえない。
なぜなら選挙は市町村議員の協力がなけりゃ勝てないからな。

俺たちはもうお前たちみたいに毎日毎日、仕事や金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や民団がついてるし、民主党は俺たちの言うことなら何でも聞くしw
そして働かなくても生活保護で政府から月20万の金も入ってくるしねwwwwww
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるかってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人www
韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
もうあと30年で日本は完全に在日中心の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人wwwwwwww
お前らクソ日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?
332名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 04:02:28 ID:CK2qJ0LS
女マージファイターの生足がエロい。
剣持たせて必殺もかなりエロい。
333名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 04:15:27 ID:CK2qJ0LS
>>243
シャナンにボイスぶつけて太陽剣で反撃された時は冷っとした。
バルムンクは確かに優秀だけど敵ボスの必殺が出て返り討ちに逢う可能性もある。
つまり過信は禁物。
ここら辺、上手く出来てると思う。
334名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 08:01:19 ID:wlYDvOfC
ボイス隊は指揮レベルのお陰で命中回避が大変残念なことになってるんで、
普通に太陽剣以外は命中率0%に出来る。
普通に育ってりゃ必殺でも一撃じゃ死なないんで、太陽剣+必殺に連続発動して、
更に太陽剣が発動しないとシャナンを倒せない。
大体1%弱の確率だな。

まあ、心配だったら味方ターンにシャナン側から仕掛ければ、
先手で殺せない確率が2割程度なんで、反撃で死ぬ確率は0.2%弱ってとこ。
335名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 08:08:49 ID:wlYDvOfC
っと、太陽+連続だと2発目も自動で太陽だっけ?
とすると6%弱、シャナン先手でも1%強は殺される可能性があるのか。
意外とやるもんだな。
336名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 14:59:28 ID:q2bKRJC8
しかし評価無視ならどうでもいいよね
337名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 15:06:56 ID:QyGJt3mo
ボイスに負けられる方が不思議。
338名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 15:24:44 ID:xYv3QXVo
死んだらリセットしたらいい
縛りプレイなら仕方ない
339名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 16:14:42 ID:wlYDvOfC
まあ、わざわざリセットするまでもなく、
ファバルかセティか見切り持ちをぶつければ
100%勝てる勝負ではあるな。
340名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 17:58:07 ID:Corq7X5I
まあでもバルムンクに見切りはヤバい。
強すぎる。
超低確率でも必殺食らって死ぬ若しくは瀕死を負うリスクは有ってもいい。
フォルセティも同様。
341名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 18:32:16 ID:umYzzH44
日本語でおk
342名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 19:13:41 ID:Corq7X5I
シャナンに見切りはイラネ
343名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 00:13:17 ID:pMNeBaF+
バルムンクがなくても強いシャナンなんてシャナンじゃないわ!!

類義語
ティルフィングがなくても強いセリス(略)
ミストルt(略)


目玉のお巡りさんの「逮捕だーー!」を思い出させる
連射(と命中精度)でイチイバルをかましてくれるジャムカ父のファバルが好きだ
344名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 02:22:45 ID:umj503rN
セリスはティルフィング無くても強いだろ。
むしろティルフィングの方が弱いようなw
345名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 02:34:35 ID:GUJhfBsS
追撃と連続が揃えば大抵どのユニットも強い。
346名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 02:36:27 ID:4UL4T9Yn
イシュタルをも一撃で葬れる☆100ティルフィングをナメるな!
347名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 03:47:41 ID:ooG8OZ0B
さすがに総合的に見れば☆100勇者の剣よりも
☆なしティルフィングの方が安定して強いわ。
MDEFや回避もあるけど、ロードナイトの能力だと
スピードリング持たせても攻速負けがあるからな。
348名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 17:32:41 ID:qj8go4wP
敵にまわってたら厄介って考えなら
ユリア抜かすと神器持ちセティかな
349名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 18:57:56 ID:GUJhfBsS
勝てる気がしねえ
350名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 19:20:16 ID:IR9Dfj8N
勇者の剣☆100装備のラクチェならなんとか…
351名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 20:24:56 ID:pMNeBaF+
サイレスとか言ったらKYかしら
352名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 21:25:23 ID:ooG8OZ0B
MDEFが低いと杖乙、高いと眠剣乙ってのは
もう構造的に仕方ないからな。
353名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 00:13:29 ID:w5s4kGVa
眠剣は31越えなきゃ問題無い。つまりMDF30が最強
354名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 00:23:34 ID:0EeY8Wty
マジックリング付きのハイプリーストにさえ破られる魔防じゃな。
355名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 02:25:02 ID:KEYFiq4t
攻略サイトでプリーストの最大魔防22になってるけど、
うちのラナは19から全く上がる気配を見せない。
疲れてきた・・・
356名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 04:43:48 ID:nIvohI3i
ミデェールのせい
357名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 07:10:02 ID:yGUIEITJ
ラナの魔防を上げる意味がわからん……
358名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 07:56:47 ID:ZuP1eNWg
ラナはプリーストより前衛キャラの方がいいと思うんだお^ω^

なにあの怪力
359名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 08:44:26 ID:kr9a4kwA
エーディン×ミデェール
シルヴィア×アレク
でやったらプリーストが2人共笑えるステータスになった
360名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 09:06:52 ID:oYETGFp3
魔法防御が欲しいなら
クロード様というドーピング剤があるじゃないですか
361名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 10:07:49 ID:w5s4kGVa
つーか魔防欲しい場合ってクロード父を除いて平民の方がいいよな。
362名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 12:17:19 ID:pD/gVW6y
平民キャラで子供より魔防が高いのってマナとラドネイくらいだべ
他は3%とかの誤差レベル
363名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 13:21:42 ID:pktMt9cg
フェミナなんてペガサスナイトなのに魔防成長5%だぜ
364名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 13:54:15 ID:oYETGFp3
ラドネイやロドルバンに月光剣や太陽剣欲しかったと思う俺は間違ってるのかなぁ
365名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 14:11:57 ID:pD/gVW6y
厨性能好きな俺はいいと思う。FEやる事が間違ってるかもしれないけどさw
ただラドロドに月光剣があっても計算できないから怖いかも
366名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 18:41:23 ID:oYETGFp3
じゃあアミッドに追撃は?
367名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 18:43:17 ID:nIvohI3i
平民は全員追撃が欲しいぐらい
368名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 18:48:22 ID:EomZdTh8
アミッドって連続持ちだっけ?
クラスチェンジ後のスキルとダブってたりイード系なのにウインドマージだったりと
色々とスッキリしないキャラだ
369名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 18:58:14 ID:OjQb/uGg
>>367 同意。成長率が悪くスキルも無いって散々な奴が居るからなぁ。
370名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 19:21:24 ID:rtg7Xm1L
イード系ってロプト教団かいなw
代替キャラは単なるハンデキャップなんだから、
強くしたら意味がないだろ。
371名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 19:24:41 ID:yGUIEITJ
そこはプレイヤーの腕の見せ所だな
372名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 19:34:39 ID:0EeY8Wty
>>370
それはそうなんだが、兵種スキルと個人スキルをあえて被らせることは無かったと思う。
突撃とか必殺持ちなら気分的にも嬉しいんだけど。

前半のベオウルフやラケシス、フュリーはCCするとスキルが増えて頼もしく写ったもんだ。
373名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:03:36 ID:wANzV3Eh
まぁ階級差別ゲーだからな。良い意味で。
374名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:11:26 ID:YOzeA2jA
代替キャラは弱いから価値がある、不便だから燃える、「どうにかしてコイツらを使いこなしてやるぜ〜!!」って攻略心を刺激してくれる良いキャラたちだ。ああ、そうさ、愛してるともさ!!
375名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:12:55 ID:AnmLonUo
だがシルヴィアの子供が代替キャラに初期スキルや待遇で完全に負けているのはどういうことだ
376名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:55:33 ID:YOzeA2jA
しょせん前線ユニットじゃないからねえ、踊りに専念してることがほとんどだから意識して使わないとカリスマすら意味ない。
リーンとその代替キャラレイリアの「逆転」してる部分は能力やスキルではない、容姿だ!
どう考えてもレイリアの方がカワイイ、異論は認める。
377名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:57:36 ID:Vs0WsK6Q
コープルはエストポジションなんだから
成長イベントがもっとあって良いんじゃないだろうか
378名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 20:59:21 ID:wNOQHtTk
コープルは全般的にシャルローより上だよ
ダンサーは戦闘能力はどうでもいいので、
月光勇者剣リーンを見たいわけでもない限りカリスマ付のレイリアにはかなわないかも

シルヴィアの子供は「完全に負けている」わけではなくて
ダンサーと出番の遅いプリだから、代替キャラでもたいして差がないだけの話
379名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:01:35 ID:N/En1Zye
トラキアの盾(笑)よりマシ
380名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:09:12 ID:OjQb/uGg
追撃突撃のやたら攻撃的な踊り子も面白そう
381名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:14:41 ID:0EeY8Wty
>>378
エリートの存在は結構重要だがな・・・。

>>379
ちょっと頑張れば闘技場で経験値稼いでくれるからまぁ良いんだ、盾さんは。
名前負けしてるけど(史実的な意味でも)
382名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:16:51 ID:oYETGFp3
でもレイリアのカリスマを活かすには
脆弱紙装甲な踊り子を前線に立たせないといけないわけで・・・

容姿は北神亮って人のイラストのせいかリーンのがいいなぁ・・・
383名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 21:17:27 ID:shyPQsnk
ショタはあの時期にレベル1で登場されても、
杖振って経験評価上げる以外にやらせることがないからな。
エリート持ちって時点でレックス親以外の
コープルより上になっちゃう。

踊り娘は良し悪しあるね。
>>376も言ってるけど、カリスマが
活きる場面はそれほどないし。

少なくともオールA狙いなら
レックス親の方が余裕あると思うんで、
完全に負けてるってのは言いすぎかと。
384名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 22:42:58 ID:w5s4kGVa
トラキアの盾は指揮官能力が高いからその点が評価されてそう呼ばれてたんじゃね。
身体能力そのものは年老いてるんだから期待しちゃいけない。
ジェネラル(笑)なのはまぁ…ゲーム上の都合で。味方にバロンとか居ないしな。

オールA狙いだとむしろレイリアがいいと思う俺。
0%と1%には雲泥の差がある。大丈夫だろと思ってたら当たったなんてざらだからな。
常時カリスマを発動させなくても、地雷戦法を使うときとか
城のボス相手の時とか、簡単に安全を確保出来る時だけ運用すればいい。
385名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 23:27:55 ID:shyPQsnk
ターンセーブの聖戦で1%〜ってのはあんまし…
1%が当たったら死ぬ戦闘が始まる前に、リセットすりゃ済む話。

一撃で死ぬケースが多いレイリアの配置に不自由したり、
資金の遣り繰りがめんどかったりの、
リセットで取り返せないロスの方が大きい。

どっちにしてもターン数的に充分余裕はあるから、
難しいってことはないけど。
386名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 23:51:45 ID:Vs0WsK6Q
うちのリーンは追撃と必殺武器持ちでヨハルヴァよりつおいです
387名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 00:00:16 ID:XVXzpBRc
ヨハはヴェルダン神器持てるけどな
388名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 00:04:13 ID:czRulG6p
レッグリングとナイトリングを踊り子に装備する俺は
シルヴィア→リーンにして、継承させているな。
お金は大事だよ〜w
389名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 00:12:26 ID:DoGYfEXo
レイリアに金持ちの恋人つくればおk
390名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 00:30:27 ID:xNIYVON2
くっつけやすいアレスが神器持ちだからなあ
値切りスカサハでもくっつける?
391名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 00:48:57 ID:KtAb9R+v
評価プレイの場合、後半のダンサーは
葉っぱに釣られて大忙しだから、
のんびりイチャイチャしてる暇がないなぁ。

出来れば7章末の時点でまとまった金が欲しいんで、
パティになんとかさせるしかないけど、その分他所にシワ寄せが行く。
値切りパティじゃないとかなり面倒だと思った。
392名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 01:46:34 ID:DoGYfEXo
盗賊の剣装備のスカサハをパティとくっつけて
追剥カップルにする予定だったから
アレスに盗賊の腕輪つけてレイリアに貢いでたな
393名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 01:52:24 ID:CdFQCgcd
アレスはリーン一筋だからなあ……例え存在していなくても
394名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 08:07:57 ID:Egd6faaM
一筋じゃないだろ、一応ナンナとかと会話あるし
395名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 09:34:43 ID:Tw0ycP1o
>>385
そのリセットをしない為にカリスマ使うって事じゃね?
リセットして乱数調整するのも結構面倒な作業だし。
それに1%なら避けてくれると思ってリセットしなくなるのは良くある事。
特に敵ターンの最後の攻撃とかな…ここまできてまさか当たるまいと思ってると当たる罠。

アレスはリーンが存在しなくても「リーン大丈夫け?」って台詞があるからな。
妄想癖があるんだろうが。
396名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 18:45:12 ID:bn0D7Qjs
アレスは非処女厨
397名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 19:19:32 ID:xNIYVON2
レイリアがいることで0%になるなら、レイリアがいなくても命中率は10%以下しかない
10%以下の攻撃を死なない程度に避ける程度の調整なら適当にやってもできるでしょ
398名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 19:38:39 ID:2lQKFzCQ
そりゃそうだが
あったら便利って話でしょ
399名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 19:43:21 ID:Tw0ycP1o
>>397
そんな事言ってたら別に鉄の剣オンリーだって歩兵オンリーだってアーダン1人だって
城に引き蘢ってぶんぶん武器振り回してりゃ適当にやってても簡単にクリア出来るよ。
400名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 19:56:51 ID:r4Bp9rl5
60%が50%になるなら結構でかいな
401名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 19:59:23 ID:U1MzY5sH
カリスマが欲しいならレイリア
色々な踊り子を作ってみたいならリーン
402名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 20:29:06 ID:KtAb9R+v
評価プレイならって最初に断わってるだろw
鉄の剣オンリーでオールA出来るなら、動画を見てみたいもんだが。
(剣振れるキャラ全員カンストさせても経験評価が足りなさそうだけど)

実際レックス親リーンとレイリア両方で
オールAやった上での感想が>>385
(他の親の組み合わせも全然違ったんで、
単純にダンサーだけが違った訳じゃないけど)

後半アーチだらけのところに、リーンなら突っ込めるけど
レイリアじゃ突っ込めない(あるいは猛リセット)ってのも多いしなー。
403名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 22:30:23 ID:Tw0ycP1o
>>402
そういうこっちゃなくて…いやもう説明めんどいからいいわ。ごめんね。カリスマは大して役に立たないね。
404名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 23:38:56 ID:XsQm5Fgo
でもバリアの剣だけは欲しい
405名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 23:51:54 ID:GQq5GuwD
失礼します!昨日から久しぶりに始めてみたもんなんですが、アイテムの移動って
中古屋に売る→渡したいキャラで買う
しか移動できませんでしたっけ??よろしくお願いします
406名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 00:18:21 ID:EFidI0GJ
その方法以外では移動出来ません。だから聖戦は異様にお金がかかるゲームになってます。
407名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 00:33:16 ID:r+MedfgX
早いレスありがとうございます!
408名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 04:33:30 ID:KG4Cck73
所持金も恋人にしか渡せないし
ギスギスした軍隊だよな
409名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 08:21:53 ID:8UfEclX5
部下が金なくて壊れた武器しか持ってなくても無視して戦場に駆り立てるんだから恐ろしいw
410名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 09:33:50 ID:EFidI0GJ
シグルドはアーダンにだけ優しいよな。武器が壊れてもいいように城の中でしか仕事させない。
411名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 10:31:22 ID:Cz7EW0P1
終章でリーンだけ恋人会話がないとはどういう事だ?
412名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 18:16:46 ID:817NMRgH
>>411
そりゃ登場時からラブラブイチャイチャでヤリまくってるんだから
終章の会話くらいなくてもよかろうよ
お前らだってミストルティンの必殺くらいたいだろ?
413名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 18:23:26 ID:noG3ct7w
別にリーンはアレス以外でもくっつく訳だし、デルムッドかスカサハにリーンとの恋人会話があったら良かったのにな
414名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 18:27:19 ID:Ez2m7fRc
どっかの個人サイトの影響でセティ×リーンの会話を見てみたいと言ってみる
415名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 18:29:04 ID:itIthJq1
デルムッドに同意
なんで女の子と会話ないんだよかわいそ過ぎる
コープルと姉弟だと分かる会話も欲しかった
416名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 21:24:18 ID:/kxfb01P
エニックスの漫画だとリーンは存在自体が抹消されてた
417名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 22:26:58 ID:L9M16esz
冬季ねあのやつ?
418名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 22:47:11 ID:Ez2m7fRc
冬季さんリーン嫌いだったのかな・・・?
419名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 22:58:44 ID:itIthJq1
嫌いじゃないけど話の都合上云々はあとがきで書いてたけどな
冬季リーン可愛かったから活躍して欲しかったけど
420名無しの挑戦状:2009/09/25(金) 23:07:10 ID:/kxfb01P
シリアス漫画で踊り子の扱いは難しいかもな
みんな命がけで戦ってる中一人だけ延々と踊ってるってシュールだよw
421名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 00:15:25 ID:FzMjfgBx
見た目が好みだからレイリア使ってるけど、意外とパラ上がるからびっくり
422名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 00:32:03 ID:1lxeMsTm
ベオやホリンが父親だと、リーンもなかなか強くなる
423名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 02:20:49 ID:0N4PBHSz
レイリアは何故か力が剥き剥き上がるからな
424名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 08:51:43 ID:pvSRCNO+
でも紙
425名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 12:54:35 ID:dvvL7l0K
ですな。
426名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 13:09:01 ID:2KiJ43He
レイリア前線に出れないからカリスマもそんなに活きない
最大の利点はバリアの剣かな
427名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 13:13:54 ID:dvvL7l0K
バリアの剣て誰に持たせてる?
428名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 13:18:25 ID:+P9RlC8V
本人がアルヴィスのメティオ1発で死ぬレベルなんで、
そのまま持たせとくのが一番な希ガス
429名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 14:49:10 ID:1yJoslWs
アルヴィス、メティオ持ってたっけ?
銀の大剣とファラフレイムだけじゃなかったか?
お供の連中は持ってたと思ったけど、それほど攻撃力無かったと思うし。
430名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 17:15:01 ID:0N4PBHSz
アルヴィスはもってないな。その前に並ぶ奴らが持ってる。
威力は覚えてないがアルヴィスの指揮+カリスマでメティオのくせにとんでもない命中率だから
うっかりシャナンとか放置すると運が悪いと死ぬ。
431名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 18:58:03 ID:KO1HYxv2
個人的にはバリアの剣はアルテナかな。
後半、飛行系で倒さなきゃいけないところ多いしね。
レイリアはしっかりレベルが上がってれば一撃死はなかったような。
432名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 19:05:39 ID:eeSO9bYh
ラクチェに持たせてたわ>バリアの剣
433名無しの挑戦状:2009/09/26(土) 21:50:28 ID:1lxeMsTm
バリアの剣、守りの剣、両方ダンサーだなあ
☆付けてメインウェポンにするには微妙な性能だし
434名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 00:21:05 ID:Lop2RIAq
守り
攻撃力12 命中90 重さ5

バリア
攻撃力10 命中70 重さ3

各魔法剣(剣としての使用時)
攻撃力12 命中70 重さ5

銀の剣
攻撃力14 命中80 重さ3

…え?微妙か?
435名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 00:24:28 ID:zd6pEakK
リーンを闘技場出したいから守りの剣持たす
あの1ずつ減らしていくのがたまらん
436名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 00:54:03 ID:WHQeFX04
>>433
☆100のつばめがえしを
メインウェポンにしてる拙者にとっては
無問題な性能でござるよ。
437名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 02:52:33 ID:xw4RaNpd
>>434
修理費が高いとか命中率が低いとか微妙な所で使い難くはあるな。
まぁレベルC武器としちゃ破格の強さなんだが…
438名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 02:58:54 ID:ivo7R0df
俺もバリアの剣はアルテナかな。
あいつ魔防カスだし。

守りの剣は飛行系脆いイメージのあるペガサスナイトに持たせてる。
439名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 03:44:23 ID:vaAd+2EA
レヴィン父フィーはなあ……w
440名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 07:11:52 ID:BpxbXrFQ
蝶の様に舞い、蜂の様に刺す
そして弓矢で打ち落とされるw
ペガサス娘は、おかっぱがツボだなあ……   個人的に
441名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 07:22:35 ID:9q7PX02+
アレクが父親なら解決!
442名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 10:43:44 ID:/8Q+JrSM
初プレイ時に見た攻略本のお奨めが
フュリー×アレクだった。
おかげでセティが残念なことに・・・
443名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 10:48:27 ID:RRRymcU7
フィーの仕事的に見切りが必要かと言えば、別にそうでもないしなー。
後半のアーチ地帯に見切りなしで突っ込んでも、死ぬことはほとんどないし。
トラ7のアーチと比べて色々控えめだ。
444名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 10:51:05 ID:RCXg3HCj
セティは期待値が高すぎるからなー
アレク父でも弱くはないんだが
445名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 11:21:21 ID:xw4RaNpd
代替のホークですら強いからな。ていうかセイジはそれだけで強い。
446名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 11:44:17 ID:ivo7R0df
父親はレヴィン以外ならやはりクロードかアゼルだな。
ステータスや武器レベルを考慮して
スキルなんて追撃と連続があればやっていけます。
447名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 11:46:44 ID:RRRymcU7
ホークですらっていうか、ホークは下手なセティより強いだろ。
ティニー嫁にすれば、調整なしでもイシュタルにサイレス届くくらいだし。
448名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 12:27:36 ID:xsedIMMN
アミッドとの格差はなんなんだろうなと思う。

パラメータは優れているんだがな、あの緑髪・・・。
449名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 12:38:57 ID:xw4RaNpd
スキルがな…怒りは悪いスキルじゃないがやっぱり追撃があるかないかで大きく変わる
450名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 12:55:58 ID:bgonDm0A
ホークさんは永井豪作品に出てそうな顔つき
451名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 13:11:08 ID:p3ujDthj
やっぱ待ち伏せ+怒りで敵殲滅できるアーダン乳がおススメかな
452名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 15:53:27 ID:WQU2027Y
怒りは闘技場以外では使いにくい。
453名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 17:51:59 ID:anUN16M7
フォルセティ持たせて回避率上げまくったら良いんだよ
454名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 18:13:40 ID:a1giVmj7
フリージ家とディアドラ・ユリアって薄紫色の髪だと思ったら白髪なのね・・・


いいじゃないか!
455名無しの挑戦状:2009/09/27(日) 19:55:03 ID:ivo7R0df
銀髪という事になんねえかな・・・
456名無しの挑戦状:2009/09/28(月) 11:01:55 ID:JZ7xP/K3
銀の髪の乙女だったらしっこくさんがやってきちゃうだろ!
457名無しの挑戦状:2009/09/28(月) 15:27:53 ID:X2iohvbu
ミカヤは俺が守るんよ!
458名無しの挑戦状:2009/09/28(月) 19:57:53 ID:TAGqsjG6
「あげる」が使える聖戦ならミドーリ風も……!
459名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 17:59:58 ID:8ZBDstxi
「こいつ使ってみてぇ!」って敵キャラいます?
460名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 18:06:33 ID:23waoV+0
ひろし
461名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 18:09:48 ID:xayHpUe1
僕はムーサーたん!
462名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 18:32:58 ID:t64dfxBS
オイフェ・ヨハヨハ・ハンニバルを生贄にしてブレグ・メング・メイベルを召喚
463名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 18:54:54 ID:ixtXzrru
スキルを考えると味方に居て役立つのは追撃持ちか神器もちだけだな。
それ以外は名前があろうがなかろうが弱いもんは弱い。どうせ味方になったら指揮能力も0になるし。
個人的にはレイミアあたりがいたら面白かったなと思う。
聖戦は(つーかFE全般がそうだけど)悪そうで実はいいキャラみたいのが居ないから
「表面上は悪役っぽい性格なのに実は優しい人」みたいなポジションが1人欲しい。
464名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 18:56:24 ID:xayHpUe1
っせえ!
俺は走る追撃トルネードが良いんだよ!
465名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 20:38:02 ID:0UoYj7Qs
リデールならば十二魔将とも互角以上に戦えるはずだ
466名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 21:15:19 ID:kCTmUYjl
そりゃもう、ブリアンだな。
クラスは万能のマスターナイトだし
能力値は敵キャラの中でもかなり高いし
スキルも追撃、突撃と基本を抑えてる。
重いスワンチカも雑魚的相手には役に立つでしょ。
勇者シリーズも持たせておけば完璧。
467名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 21:26:21 ID:cdqgaGdi
リカバーリング持ちのトラバント
468名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 22:01:44 ID:BTwimGOJ
悪そうで実はいいならアルヴィスたん(?

実はいい人っぽい人ならリデールさんに一票
469名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 22:21:45 ID:IsHjYZBj
正直マユゲとヨハヨハをトレードしていただきたい。
そんくらいブリアンの能力値は魅力的。
470名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 22:27:31 ID:ixtXzrru
そりゃマスターナイトだもの。
HP20しかないバイロンでも移動力9で色んな武器使えれば使いようはあったと思うよ。
これがHP20のアーダンだったら使い道もくそもないけど。
471名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 23:28:17 ID:uwnlMy5i
>>470
あのHP20はライブが効かないぐらいの重傷を負っていたということでは
472名無しの挑戦状:2009/09/29(火) 23:56:40 ID:XtMVfneh
アーダンとハンニバルはせめてバロンだったなら……
473名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 00:11:22 ID:qWY6uzsS
杖振って経験値稼げるな!w
474名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 01:02:56 ID:09lnC8eV
葉っぱは魔力低くてもトローンとかトルネード持つと強いけど
あれは機動力+必殺+追撃+連続があるからであって…バロンは…
475名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 06:28:54 ID:pDD6KFAK
>>460
ひろしならロベルトが良くね?
追撃と突撃で手数多いし
476名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 07:02:24 ID:ZTIHagtF
ユリウスでお願いします(^ω^)
477名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 09:39:37 ID:OCkDeOTf
イシュタルの名がなぜ出ない
478名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 09:43:08 ID:09lnC8eV
アーダンがバロンだったらティルテュの相手に選ばれたかもなとふと思った。
レックスだとアーサーの装備がウィンドだけになって地味に序盤辛い(シュミット隊相手に稼ぐのも面倒)だが
エル系を継いでおけば魔力次第でシュミット隊を一撃で倒せるようになる。
あと杖が継げれば一応セティの父親にもなれるかも。まぁクロードの方がいいけど。
479名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 18:29:17 ID:pDD6KFAK
>>477
追撃が無いから
480名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 18:38:54 ID:Lyv520P3
>>476
ユリウス単騎でシアルフィに篭るロートとアルヴィスをプチリプチリと殲滅してみたいwww
481名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 20:15:30 ID:dEObQv1i
ボイスとジャコバンを仲間にしたかった。ジャコ2万、ボイス3万で。
ジャバ郎はいらね
482名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 20:43:34 ID:nOfRdRJ5
>>478
マージは武器レベルCだから神族補正がないとエル系の魔法が継承できない罠
483名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 22:25:06 ID:OCkDeOTf
エルサンダーでいいじゃん
484名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 22:29:45 ID:OCkDeOTf
とか思ったけど前半で手に入らないっけ
485名無しの挑戦状:2009/09/30(水) 22:42:28 ID:09lnC8eV
あぁそうかエルサンダー前半で手に入らないのか…orz
トローンは手に入るのになぁ。
486名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 02:07:05 ID:DAwWkfJq
6時間の間に誰もレスしなかったら
フュリーとラケシスとフィンの若年期は俺の嫁
487名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 02:27:18 ID:V1Zq0+dZ
はいはい
488名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 02:32:28 ID:DAwWkfJq
こうでもしないとレスあんまりないじゃん?
許して
489名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 11:33:41 ID:z5YOW/zx
>>486
ガッ
490名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 12:18:34 ID:xD/S2SCB
フュリーさんは親世代女性陣の中で唯一神族補正がないけど、
女性陣の中で唯一「追撃」を個人スキルとして持ってるのが凄い。
491名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 15:51:12 ID:ZwJG/ul0
産む子供の兵種も最強クラスだしな。
492名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:10:59 ID:AHBvZf43
しかし子供のクラスの関係上、旦那が限定されるのが珠に傷
493名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:15:04 ID:xD/S2SCB
個人的に旦那候補は
レヴィン>クロード>アゼルかな?
494名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:15:46 ID:1tRC7gZ2
フュリーとアイラは旦那が誰でも強くないか?
495名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:16:38 ID:hLHi9yld
アーダン>レヴィン>クロード
496名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:33:58 ID:V1Zq0+dZ
アゼルはないだろ…スキルが被ってるし。
フィー重視の俺の場合は
クロード>レックス>アレク>ノイッシュ こんなとこかな。
フィーはどうしても活躍せざるを得ない兵種だから優遇で
セティはぶっちゃけ誰がおやでも追撃連続ライトニングで生きていけるからどうでもいい。
497名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 20:53:10 ID:xD/S2SCB
ステの成長率と武器レベルでアゼル。
まぁボルガノンなんて気休めだろうけどさ
498名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 21:02:03 ID:1tRC7gZ2
ジャムカ父は二人とも強いぞ
499名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 21:04:10 ID:QiMaOHvm
気休めっつーか本気でいらねえw
アゼル父セティがクロ父セティに勝ってるのって、ボルガノン除くと
大抵どっちみちカンストするSPDの成長率だけなんで、劣化に見えるのは已む無し。

まあ、物理系よりは大分いいと思うけどな。
イシュタルにサイレス決められるってだけでも価値はある。
500名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 21:07:40 ID:xD/S2SCB
ファラフレイムが欲しいと本気で思ったね
501名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 22:07:44 ID:V1Zq0+dZ
気休め…?ボルガノン(笑)に比べたらウインドの方が万倍マシだろ。
ていうかただでさえライトニングって高性能な武器があるのにボルガノンを使う意味は全く無い。
502名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 22:15:08 ID:hLHi9yld
ライトニングは目に悪い
503名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 00:10:17 ID:M4OKTnBX
ボルガノンは性能がカスい、手に入るのが遅い、エフェクト長くてうざい。
アレク風に言えば弱い、遅い、うざい!
504名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 00:13:41 ID:rOY4IjPW
超破壊魔法ボルガノンなんて呼ばれていた頃から不遇な魔法だった
7章あたりで入手できて威力が26くらいあればユリアのメインウェポンになれたかもしれんが
505名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 01:11:05 ID:M8PCbYnn
せめてシャガールからのドロップなら………
506名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 01:28:14 ID:/IiqLMN2
入手時期が遅すぎたのもな・・・
クラスチェンジしたアゼルが手にすれば戦力になってたかも。
507名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 02:59:43 ID:pmyvVzem
キュイーン
ゴゴゴゴ……ドゴゴゴゴゴゴッ
508名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 04:22:18 ID:Ow13MLJO
炎の不遇っぷりは異常
509名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 11:00:09 ID:G/POU8mf
このゲームおもしろい?
510名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 11:33:07 ID:pmyvVzem
509にとってはやってみるまではわからない
511名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 12:16:46 ID:M8PCbYnn
>>509
評価が両極化されるタイプ
クソゲーか神ゲーかのどちらか
一番面白いのは2週目だから、そこまでプレイできれば
512名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 14:40:09 ID:9RvI/UHs
俺みたいなヌルプレイヤーはおすすめ
ストーリーとか人物関係、システムも含めて一番楽しめるのが2周目だねホントに

話の流れで親世代→トラキア776→子世代
ってやるとストーリー掴み易いよ。うん、これが一番だ
513名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 15:57:17 ID:/IiqLMN2
難易度高ければ良いってもんじゃないしな
恋愛や継承システムのおかげで
色んな兵種に色んなスキル等を組み合わせる事ができるのが面白いと思った。
514名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 16:35:37 ID:PHtilcHA
アーマーナイト好きなら買え
アーマーナイト嫌いなら買うな
515名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 19:06:49 ID:tzt4TNN6
聖戦はギャルゲー
516名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 19:30:31 ID:/IiqLMN2
セリス様乙
517名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 22:43:03 ID:WNwcqaCr
>>514
むしろ逆だろw
518名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 11:47:04 ID:vazc9VOC
レックスは勝ち組 ってもうでた?
519名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 19:08:04 ID:tmru5dyw
レックスはゲイです
520名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 19:38:14 ID:0aHd/S8y
レックス「I was gay」
アイラ「////」
521名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 20:11:23 ID:0s7rW3Rj
BBSPINKが有料化されればこんなスレは簡単に潰れてしまう
522名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 23:11:58 ID:rDSBSjfG
レックスはバイです
523名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 23:20:21 ID:X2wcxhtb
速さ至上主義のつくりであれだけ重ければゴミになって当たり前だ
524名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 23:36:21 ID:+3lxq/0x
お、誤爆か?ゴミだなw
525名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 07:23:48 ID:Gctm56gT
レックスに変なこと言わせるから変な誤爆が来ただろーが
526名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 20:36:42 ID:TwFmga9Y
セティならボルガノンを活かせると思ってたが、
やっぱダメか・・・・・・
527名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 22:35:53 ID:5QST82YX
ユリアで駄目な時点で気づけよw
528名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 23:31:37 ID:vF81Ul4F
>>481
太陽剣オンリーのソードマスターは使ってみたいよな。
自軍のソードマスターは皆流星剣持ちだから
529名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 01:32:09 ID:fnYfhFpL
芝でも使ってろ
530名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 03:01:14 ID:gXrvsNdR
芝は聖戦に出ねえジャン
531名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 05:00:21 ID:CCuPquwH
マジで?
532名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 08:46:35 ID:3r0h3AM5
サジで
533名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 12:17:36 ID:BKxJYesC
そうだよロシェ
534名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 12:23:39 ID:779b/Tdh
バーツを…バーツを忘れるんじゃない
535名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 23:42:45 ID:gxz5AejH
>>515
ただしイケメンに限る
536名無しの挑戦状:2009/10/15(木) 22:15:59 ID:SeVWZEGk
アーダン「俺みたいにな」
537名無しの挑戦状:2009/10/15(木) 22:22:20 ID:KHfDARGD
>>535
ユグドラル大陸は何時から魔界に沈んだんだ・・・
538名無しの挑戦状:2009/10/15(木) 22:27:52 ID:tJKSNFop
アーダン「勝敗は常に顔で決まるのだよ」
539名無しの挑戦状:2009/10/16(金) 23:05:31 ID:M/7VOP4N
マンフロイLOVE
540名無しの挑戦状:2009/10/17(土) 04:31:54 ID:Z3gv/4dT
ブリアン「勝敗は常に顔で決まるのだよ」
541名無しの挑戦状:2009/10/17(土) 08:36:27 ID:f+BrKY7p
ゲラルド「勝敗はry
542名無しの挑戦状:2009/10/17(土) 11:10:19 ID:cZs94h0e
七三「ry
543名無しの挑戦状:2009/10/18(日) 13:10:54 ID:zTj5JsUS
>>540
ブリアンってイラストだと20代くらいの凛々しい青年って感じだけど、
ドット絵じゃ完全にオッサンだよな。
544名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 21:50:52 ID:MGIxpKWk
EDの最後でなんでセリスはレヴィンに風使いフォルセティって声かけたの?
545名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 21:55:32 ID:QlRtSCuN
あの厨臭い台詞を言いたかったから
546名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 22:36:11 ID:mQ5xBnt3
>>544
聖戦はゲーム内で語られてない設定やエピソードが多すぎる
レヴィンとフォルセティの関係もその一つ
12週するとオープニングデモに追加されるけど、普通そこまでやらんよな
547名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 23:29:44 ID:Sk2AclFP
>>544
「実は全部気付いてたけど、知らないふりをしていてあげただけ」
という意思表示
548名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 01:34:23 ID:PHdO8Gmn
>>544
レヴィンの名前はど忘れちゃったけど最強の神器の名前はしっかり覚えてたから
そっちで呼んで誤摩化したんだろう。
549名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 10:35:06 ID:1B3K1BgE
レヴィン=初代セティ=マムクート的存在だと思ってたわ
ラーナは髪の色がシレジア系じゃないし義母、見た目年齢もアルヴィスほど老けてないし
550名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 11:46:26 ID:yR3Tm05Q
フォルセティってチェイニーじゃね?
551名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 12:51:33 ID:1B3K1BgE
ああチェイニーか
忘れてたけどそっちのほうがしっくりくるわ
552名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 13:09:10 ID:Lyy/g7zM
ナーガ=チキ
フォルセティ=チェイニー
ファラフレイム=火竜サラマンドラ=バヌトゥ
553名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 19:57:16 ID:ph5qTfFu
後の皇帝を輩出するとはバヌトゥの癖に
554名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 20:02:02 ID:z+2/qsr9
紋章一章だとチキの使いどころがわかんなくんて二軍だったなー
555名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 23:01:58 ID:Y08brumJ
このゲームのおかげで攻略本を読みながらの完全プレイは
やらされているだけだと気づいた
556名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 07:11:47 ID:fRl5gBaA
>>552
ナーガはチキじゃなくて父親のナーガだと思う。
確か聖戦の時代は、紋章の時代の1000年くらい前だったはず。
557名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 07:27:51 ID:CvWEsA4/
たまたま名前が一緒なだけじゃねw
558名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 07:40:07 ID:fRl5gBaA
>>557
聖戦のユグドラル大陸、紋章のアカネイア大陸、外伝のバレンシア大陸は
同じ世界に存在してるから、たまたま名前が一緒ってわけではないかと。
ガレがアカネイア大陸に辿り着いたのは守護神ナーガの戦いの頃だそうだ。
559名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 08:30:10 ID:x3GABI/y
ID
560名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 09:21:55 ID:Av448C0b
某書にはナーガがょぅι"ょとして降臨して、血を飲ませたって記述があった
いちおうまともな出版物だけど公式設定かは知らない
561名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 10:32:11 ID:73aOjYdD
ナーガが幼女ってのは本編で語られてますがな

(レヴィン)
神々は人間に姿を変えていた
光神ナーガは幼い少女
火神サラマンドは老人の姿というふうに

そして選ばれた十二人の戦士達と
血の盟約を交わした
562名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 10:55:43 ID:CvWEsA4/
マルスはチキと血の盟約交わせばよかったのに
ナーガがあればファルシオンなんて糞武器いらんだろ(´・ω・`)
563名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 11:03:36 ID:F0v9P6zq
フォルセティは若者の姿だっけな
564名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 19:44:50 ID:8j8AGmmo
ファルシオンの効果ってFC版と紋章じゃ違うんだっけ?
565名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 22:27:05 ID:XY/z7GK1
直接攻撃を封じる
566名無しの挑戦状:2009/10/22(木) 13:44:25 ID:TBvFZUq2
紋章・聖戦・トラキアの中で、聖戦ってすぐデータが飛ぶ
という印象があるんだが
代替キャラプレイで全ユニットLV30終章にいった後
データが飛んで、泣く泣く八章までやり直して
また全データが飛んだ時は心が折れそうになった
567名無しの挑戦状:2009/10/22(木) 16:50:10 ID:3YqBqLE+
実機厨哀れ
568名無しの挑戦状:2009/10/22(木) 17:12:25 ID:1uDt/G7k
初代暗黒竜はクリアまでに2回ほどデータ消えて最初からやり直したな
3回目はクリアするまで本体からカセット抜かずにやってたっけな
よく挫けなかった、当時の俺
569名無しの挑戦状:2009/11/06(金) 22:39:07 ID:lCGa9C2h
ローソンで最近やっていた、書き換えソフト(任天堂パワー)なら
セーブデータは消えないらしいぜ。
昨日、ローソンにいったときはもうサービスが終わったいたがよ
570名無しの挑戦状:2009/11/07(土) 00:36:05 ID:O4C2+rxh
エミュでやったらいいじゃん
ソフトちゃんと買って持ってるなら良心も痛まないだろ
571名無しの挑戦状:2009/11/07(土) 10:57:36 ID:zloAjmBx
なんでエスリン、トラキアにレイプされてしまったん?
572名無しの挑戦状:2009/11/07(土) 11:41:07 ID:OkqjphI1
ロッピー版もセーブはバッテリーバックアップだからデータ消えるぞ

今から遊ぶならVC版が一番
一部再現性がおかしい所もあるけど…
573名無しの挑戦状:2009/11/07(土) 14:46:07 ID:ZHhCX/sV
普通にWiiでやればいいのにいまさらロッピーとか馬鹿なの?
574名無しの挑戦状:2009/11/08(日) 12:27:43 ID:bDNyi7Fq
エミュでやるのが一番だよ
575名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 07:32:37 ID:B3cph2zd
来週1週間休みで10連休
久しぶりに始めようと思ってるんだが、初縛りに妥当な縛りって何だ?

発売から4、5週くらいはやったが、代替キャラプレイもしたことない奴です
576名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 11:00:43 ID:E0HUaM5x
勇者シリーズ縛りとか神器縛りとかかな
577名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 11:57:07 ID:6ODhpD/f
回復無し縛り
578名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 17:53:57 ID:qjYhUO5/
平民の系譜で
追撃の良さを知る
579名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 19:31:28 ID:KXrZT+51
神器ないだけでも相当キツイと思うなあ
580名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 19:31:38 ID:C48oAoLZ
いや、マジで痛感するよなぁ、追撃のありがたさw
特にフェミナで。
581名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 22:14:17 ID:WDC7p2t4
平民神ホークとコノートのヒットマンが猛威を振るう
582名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 23:52:02 ID:qjYhUO5/
平民の場合アレク父フィーでも充分な強さだから困らない
583名無しの挑戦状:2009/11/13(金) 00:15:23 ID:Q3/kLAiC
アーダンとレックスのみ
584名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 00:26:08 ID:wSmpW3rW
縛りではないが、オールAはどうだろう
久々のプレイなら好きなカプ組みたいだろうし
585名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 00:31:23 ID:eQfZKUS4
一番お手軽なのは代替キャラ縛りだな
586名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 11:05:53 ID:R6/sKWBU
平民プレイは盗賊退治にも一苦労
587名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 15:00:37 ID:kPLyZHns
平民プレイの時もハンニバルは使わなかった俺
588名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 18:58:06 ID:BIBgLq8l
アーマーナイトなんてゴミ
589名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 07:19:41 ID:jcJr+U66
とゴミが申しております
590名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 08:34:31 ID:ybp4Fiad
とアーマーナイトが申しております
591名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 10:55:19 ID:aX3rqsZb
結局親世代は勇者縛りでやってみた
子世代は代替キャラプレイと神器縛りする予定だが、予想以上のブランクで脳縛りが一番きついと知った。
592名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 15:12:26 ID:lqoxcnbb
しばきひびわれ
593名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 22:14:22 ID:xN0zkKCH
シグルドとアルヴィスをくわえこみ、セリス、ユリウス、ユリアという
直系三人をひり出すディアドラさん
どんなプレイでも平気でやりそう
594名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 23:16:58 ID:fH2h8tnQ
ブラギバルド強も夢じゃない
595名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 00:05:13 ID:IoI6UWQn
初プレイ時、オイフェがシグルドとエスリンの子だと勘違いしてた
596名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 00:25:59 ID:sbvo37ot
>>595
14歳の子持ちってエスリン何歳に見えたんだよw
597名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 21:44:41 ID:vTWdEBX4
エスリンてなんであんなに可愛いんだろうな
598名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 23:28:09 ID:hT5kJNi8
バーチャコンソールではシグルトがシグル“ド”に変更されてるんだね
599名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 07:10:26 ID:aORY1Ty0
もとからトじゃねーよ
600名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 14:30:15 ID:FgH6GJvi
馬面は直ってるのかな
601名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 21:38:20 ID:ec25ZMJc
馬面も馬並みももとからだよ
602名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 21:42:21 ID:0cCd5GfM
こんな寒い日はエスリンと温泉に行っていちゃいちゃしながら赤ちゃんの素を
たっぷり注入したい
603名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 22:08:08 ID:x1/oSCey
逆にしねハイエナどもめの人に物理的にゲイボルグを挿入されそう
604名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 22:56:08 ID:0cCd5GfM
ドキュアソのどこがよくてレンスターへ嫁いだのか
605名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 23:45:56 ID:VZzRDjH5
逆に考えるんだ
周りにロクな男がいなかったんだと
606名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 09:19:23 ID:DrRKqRQ8
3馬鹿の中ではキュアンが一番好きなんだけどなぁ

この人気の無さは何だw?
607名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 10:34:39 ID:9ZWHEOE5
3章の海賊祭り会場でアイラに勇者の剣を☆50に鍛えてもらって
えすりんに下げ渡した。

枯葉君に少しでもいい武器を・・・・
608名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 13:37:04 ID:HXhTLZ1E
枯葉言うなw
609名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 14:54:57 ID:1rUUWytc
キュアンは国>家族なところがdqnだろう
エスリンも結局死なせたし
610名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 15:59:37 ID:HXhTLZ1E
王族が国<家族だとそれはそれで嫌だろ…
611名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 16:38:42 ID:6tMoOsh6
トップにいる人間は家族より国が優先でしょ
612名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 17:22:15 ID:LwtAsSPe
ハイエナ発言の時点でドキュアン
613名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 18:40:24 ID:79aK70ZH
間違えたわ
国<家族だったわ
王族が国より自分の嫁の事考えてるとかあり得ないよなあ
614名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 19:53:05 ID:DrRKqRQ8
キュアンよりエルトの方がもっと酷くないか?
615名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 19:57:14 ID:pmqu+XDZ
ドキュアソ>馬面>シスコン
616名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 21:22:02 ID:9XIRSj92
妹>主君>友
617名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 23:00:27 ID:79aK70ZH
キュアんが好きな奴はどこが好きなのか教えてくれないか
618名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 08:03:59 ID:6NARPFoY
勇者の槍くれる
619名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 11:38:55 ID:V3jl9z01
魔羅が大きくセックスが上手い
620名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 14:04:46 ID:cWoWHQL+
シスコンもだろ?
実の妹を愛し、妻を悲しませ、自分の国や民を窮地に立たせ、仲間や友すら裏切り、色々振り回されたあげく主君に殺され、妻子を路頭に迷わせるとか最低だろ?

ドキュアソの方が髪の毛一本分マシ
621名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 16:41:04 ID:CmDKAaM9
赤ワカメ>ハイエナ>>>>クルトン>>馬面>いい男>DQアン>シスコン>ニート王子
622名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 19:02:25 ID:+6yXz4wj
屑ランキング?
ほぼ同意かな、けど馬面はもっと下でもいいと思う。
あとニート王子って誰?
623名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 19:08:15 ID:0dDATv+V
レヴィンじゃね?
624名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 19:11:38 ID:Q8USYvhH
キュアンは苦労知らずのお坊ちゃまだしなあ
無自覚に差別発言するし、あんまり好きになれん
625名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 19:14:58 ID:+6yXz4wj
>>623
レヴィンか、けどアイツ吟遊詩人で放浪してたからニートとは違うような?
フーテン王子の方が相応しいようなw
626名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 19:25:11 ID:pUrKGDaf
魔羅が大きくセックスが上手いキュアンは神
627名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 20:55:05 ID:sPT8l9gk
キュアン 
エスリン
フィン
リーフ
アルテナ

レンスター勢は全員有用なユニットなのにおまえら厳しいな
628名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 21:09:56 ID:cWoWHQL+
アルテナのティクビもゲイボルグみたいに尖っているのだろうか?
629名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 21:20:02 ID:/MEAWoMa
>>628
ゲイボルグって尖ってるイメージがない。
重いし
630名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 21:30:35 ID:/fhMbkUO
魔羅が大きくセックスが上手いというのは褒め言葉
アルテナは乳首でなくクリトリスに父親の遺伝子が強く出ている
631名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 01:45:25 ID:5OH15x4Q
赤ワカメは最後の言葉がディアドラ、ユリアなのが気にいらん
ユリウスだってお前の子どもだろ、みたいな
632名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 02:00:43 ID:Z4HxUQhr
ワカメは自分大事の糞野郎だから仕方ない
633名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 01:11:49 ID:F3zNmtdj
ハイエナ発言が嫌いな奴多いんだな。
でも平和に暮らしてる北トラキア諸国にすれば
トラキア王国は自分勝手な理由で侵略してくるハイエナ以外の何者でもないだろ。
そもそも経済制裁されてるのもトラキア王国の侵略行為が原因だし完全に自業自得。
634名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 18:38:21 ID:XGOyk4BB
トラキアやトラバントよりマシ、っていう意見しか見た事無い>キュアン擁護
比較する事無く「好き」という香具師がいないのがdqnクオリティ
635名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 18:59:30 ID:N9VGiMBI
これが正義の戦いならばたとえ滅びようとも悔いはないとか言い出す
ドキュアン王子(とその親父)よりは
やり方はアレでも、国と民のことを真剣に考えているトラバントの方が好感持てる
636名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 19:22:15 ID:qfeT1Nwb
あれは建前で、実際はシグルド派にグランベルを牛耳らせて、
その後ろ盾でトラキアの覇権握る気満々だったんじゃないの。
637名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 21:51:40 ID:F3zNmtdj
そこまで深くは考えて無い気が。
そもそも聖戦前半は後半の舞台を整えるためか
マンフロイを除いてアホしかいないし。
638名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 22:33:50 ID:9/4FkzE8
そのマンフロイも終章では劣化耄碌してるしなw

まあ、ユリアいなくてもユリウスはボッコに出来るけどさ。
639名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 22:36:02 ID:sqP1ozrq
ユリウスは誰で倒すのが面白いんだ?
640名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 22:40:50 ID:XGOyk4BB
キュアンはマンコ関係では勝ち組だな
641名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 01:19:24 ID:4899Gf1W
ヤリチン狼に比べればまだまだ
642名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 07:05:13 ID:2NS9ItYm
>>639
グワォォォォー
は中々にシュール
643名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 20:33:08 ID:Zq17R8mK
>>641
アレスがラケとエルトの子供、デルムッドがラケと狼の子供、ナンナがラケと誰かの子供だっけ?

すごいな…

>>639
ユリア(ただしナーガ以外の魔法で)
644名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 20:39:59 ID:gNJt3UFo
>>643
それは試したことがなかった
ちょっと頑張ってくる
645名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 21:44:12 ID:OHcg7OuD
トラバントよりアリオーンがなぁ…

頭良いくせに百合薄に利用されたのが何か嫌だった
646名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 21:48:49 ID:uIOLpJQT
>>643
>アレスがラケとエルトの子供

いったいどこをどう曲解すればそんな発想になるのか気になる。
グラーニェさんは自分の子でもない子を命懸けで育てて
なおかつ青馬への呪詛までねじ込んだってか。
647名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 23:45:47 ID:h48OTAO/
ラケシスのレスにそこまで突っ込まなくても
648名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 12:42:56 ID:OWuYRhFp
そもそもグラニェー糖さん自体後付けじゃね
649名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 15:49:36 ID:hWccwoiS
最初は
「終章ってなってるけど本当にここで終わりなんだろうか?」
と疑問を持ったな。
またユリウスがワープで逃げるんじゃないかと。
このあとセーブ不可能な終章2とか終章3があるんじゃないかと。
皇帝ハーディンみたいに目が赤くなって名前がロプトウスになったユリウスが登場するんじゃないかと。
650名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 19:55:25 ID:rABMIjF5
レスターって見た目で見るとエーディンとレックスの子だけど
武器継承&クラスで見るとミデェールの子だよなぁ・・・。
ていうかエーディンとレックスをくっつける人自体少なそうだけど。
651名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 19:58:03 ID:z4QFe0+v
ミデェールだったら黄緑と黄色を足して青になったって言えるじゃないか
652名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 20:09:00 ID:kEqH94V6
リングさんが若い頃青髪だったと考えればすべてが丸く収まる
653名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 11:25:55 ID:gitsSX0P
ガンドルフに青髪の遺伝子があったとか。
654名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 15:14:41 ID:WQbitR9B
ちょ
655名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 15:34:39 ID:wRA4woz9
ケダモノ呼ばわりされてたから序章でやっちまったんじゃない?
「これは上玉だな」から「物欲しそうな顔をするな」の間で。
656名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 20:42:26 ID:oGh73EuP
あのバタバタ走っている間にそんな情事が
657名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 20:42:37 ID:kq3D7Ai0
歩いてる間に済ませたのかw
658名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 20:59:37 ID:1PtBUkoP
おいおい、ガンドルフの兄貴は、ああ見えても紳士だぜ?
えっちは結婚してからと決めてたんだろう
むしろ、ずっと本城で留守番してたにもかかわらず
ブリやティルを孕ますフィンの方がよっぽど問題だ
659名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 21:05:05 ID:ouAroagv
>>639
混乱したイシュタル
660名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 21:58:10 ID:T+egNWEI
>>651
ネタだろうが、黄緑と黄色を足したら黄色っぽい黄緑になる件
661名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 01:16:35 ID:ZjNqbfiE
誰かアイラ×ラケシスの同人誌作ってくれ
662名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 02:33:17 ID:PE4kx9dL
>>657
「ガンドルフと繋がったまま歩くなんて頭がフットーしそうだよ」ってかw
663名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 12:26:33 ID:9ri3VvxO
上下動は馬に乗ってるから走ってれば余裕だよなあ
上に載せて座ってるだけでおk
664キュアン:2009/12/06(日) 15:18:14 ID:MAbbScgX
さすがトラキア、工作員を使って擁護か、汚い。
665名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 22:42:05 ID:vgwn0ecM
↑馬上姦の名人
666名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 22:51:57 ID:TUjaiQiG
おおっ、これは上玉だな
ユングヴィの姫君か

フゥ・・・・・ ←このタイミング

よし、おれはこの女を連れて国に帰る
667名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 05:31:18 ID:32oIfkQc
なるほど、ラナが髪の毛フヒフワだったり力がよく上がるのも頷けるな
668名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 08:28:00 ID:rrrkalxx
>>658
ブサメンな時点でゴミクズ
669名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 14:34:10 ID:zHYmLavw
ガンドルフがブサメンだと・・・?
670名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 14:53:47 ID:wbxas0av
服装とか頭とかちゃんとしたらいいかも
671名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 16:58:45 ID:Tm690bCo
>>668
ガンドルフの兄ィがブサメンだと!?
精悍でうほ、いい男。じゃねえか
672名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 18:41:18 ID:/FV+xdNw
顔グラはキンボイスは量産型いるのにガンドルフはあいつだけだしな
673名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 21:07:47 ID:aLGJ/VpF
キュアンのこと嫌いな奴は嫁が可愛いすぎるから嫉妬してるのかイチモツがデカすぎるから嫉妬してるのかどっちかかな?
674名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 22:24:16 ID:oKWpSSUv
エスリンはキュアソのデカマラより俺のミドルサイズが良いらしいぞ?
デカイと疲れるらしい
675名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 01:09:12 ID:uNxrq8Mr
>>674
それほそみのやりですが?
676名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 06:16:59 ID:AL9ot7PE
>>674 こわれたやり乙
677名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 06:49:19 ID:SDf1fUep
今こそナイトキラーが輝くとき
678名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 07:22:30 ID:xbi2tERP
6章ってリザイアとオーラ一緒に手に入れる事って可能ですか?
679名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 07:23:01 ID:iRem/v+R
無理を言うな
680名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 12:52:36 ID:DlklaWj3
>>678
ヨハンを仲間にした場合
一度シュミット隊にイザーク城を明け渡してから取り返せばいい
ヨハルヴァならソファラ城で同じことをすれば両方手に入る
681名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 16:30:23 ID:pxe5BQ/l
e?
682名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 21:33:14 ID:ZEZfpbpW
>>680
片方を入手した瞬間
もう片方の会話フラグが消えるよ
683名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 21:56:45 ID:ZSvyy7Uz
せめてオーラの引き継ぎが出来ればなあ……
他にヘイム血統持ちの男が居ればそいつ×フーュリでいけるのに
684名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 22:06:16 ID:F/gLO2st
チンポしか売りの無いキュアンをpgrするスレはここですか
685名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 22:06:31 ID:2Dx4yFNd
・オーラ☆50
・リザイア

ユリアを戦力としてみた場合どっちのほうが役に立つ?
686名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 22:18:39 ID:zd8ddiA8
言うまでも無くリザイア
687名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 22:19:18 ID:mX0epm4I
Reザイア
688名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 22:37:43 ID:ZEZfpbpW
オーラ持たせる位なら
リライブ以外何も持たせないで回避に徹した方がマシ
689名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 00:18:37 ID:DY1zRlm2
でもあのオーラの重さのおかげでディアドラは闘技場で負け役にになれるんだよな
アーダン始め待ち伏せ持ちは時々負け役に使いづらい
690名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 08:15:47 ID:LU0xztJB
ラクチェとシャナンを隣接させたままターン稼ぎしたらヨハルヴァとくっついてわらた
691名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 13:45:32 ID:KIAgFkTm
シャナンはロリコン?
692名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 15:51:08 ID:n7/c0cx2
シャナンと子世代の年齢差10程度でしょ?ロリとまでは言わんような。
みんなあの年齢で公然と「愛し合ってる」訳だし。

年齢差で言えばアルヴィス、ディアドラだってその位あるな。
693名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 15:52:48 ID:kgSw8jS8
というか、年齢差を問題視するならシャナンよりもまずオイフェだろ。
694名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 15:53:11 ID:Hlxchvjp
オイフェとフィーをくっつけるとかなりヤヴァイw
695名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 17:40:52 ID:x3KvrZ27
ニコ動見てるけど、ナーガの系譜が面白い
696名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 19:46:29 ID:fx3gYSZV
終章会話で子供に見えるラクチェが美しいと言うシャナン
697名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 19:49:24 ID:BrrCspgn
30前と15歳くらい、か

まあ、ありじゃねーの?
698名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 21:27:57 ID:KIAgFkTm
羨ましいのぅ
オイフェなら15も違うのか…性犯罪だな
699名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 21:29:10 ID:inr2vP4F
フィーが5章くらいで生まれたとすると、もっと年齢差あるかも
700名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 21:41:15 ID:IaFupUtQ
5章から17年後の話だから、皆16〜8くらいじゃね?
セリスは5章で2歳だから19歳ってのは分かるが
701名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 21:43:25 ID:ELAhjjbH
となると、35弱と17くらいとの結婚か、フィー・オイフェ
702名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 22:44:18 ID:s66pKb70
ところで、エスリンはいくつの時にアルテナ産んだん?
703名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 00:36:21 ID:W9jQwQX7
パティーのレベルの上げ方がわからん
ジャムカとブリギッドの子なのに初期値や武器レベルの低さでとても育てられん
704名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 00:39:24 ID:PBeuNXjt
彼氏作ってあげるをやりまくる
705名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 01:00:17 ID:ckwO5dXm
追撃リングや☆50の剣を持たせる
もしくは魔法剣持たせてブラムセルでちまちま稼ぐ
706名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 01:41:37 ID:VdhqGn82
8章の竜騎士増援で稼ぐ
城から出てきた部下の手槍の攻撃範囲にギリギリにフィンと弓兵を配置する
フィンの手槍で反撃するといい具合に削れる、余分な竜騎士は弓兵に仕掛けて自爆してくれる
フィンに仕掛けた三体が生き残ってるので育てたいキャラで止めを刺す
隊長が城に戻る間に隊列を整える
これの繰り返し
707名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 03:32:00 ID:0BfUY9Ej
久しぶりにやってみてる。
今まであまりやったことがなかった種付けをやってみてるがそれはそれでなかなかおもしろいね。

フォルセティコープルさんパネェっす
708名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 12:32:31 ID:nKheTNDC
>>703
ジャムカ父のパティは後で強くなるから頑張って育てるんだ。
俺はクラスチェンジまでを楽にしようと考えてホリンを父親にする事が多いが。
ホリン父の場合、チェンジ後のメリットはあまり無い。
月光剣が出にくい。
技の上限値が22ってのが厳しいな。
30と27の差はあまり気にならないけど27と22の差は大きい。
709名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 18:53:16 ID:IcXIhdW/
エスリンは15でアルテナを産んだんだ
つまり14の時にはキュアンの嫁になっていた
710名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 19:14:43 ID:WtEyCUWh
>>708
ホリン父だとそんな育てやすかったっけ?
711名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 19:37:46 ID:WtEyCUWh
あ、必殺勇者の剣とかかな?
712名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 20:40:45 ID:mz4NtPRU
味方の強さランキング
1位 ユリア ナーガ効果反則的
2位 ラクチェ 勇者の剣 みきり 流星剣が魅力
3位 セリス ティルフィング みきり がよい
713名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 20:44:51 ID:QXYe6FbH
必殺勇者の剣持ってたら誰でも強くね?
714名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 20:45:32 ID:mz4NtPRU
<<713
みきりあると有利
715名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 21:40:14 ID:bTL2dKhn
ラクチェなんて魔防ないから前線出せないし
716名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 21:47:31 ID:ZGoR0xqz
>>709
大沢乙
717名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 23:21:55 ID:5DbO+YXn
>>712

一位 ユリア
二位 フォルセティ
三位 セリス

だろ
718名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 23:36:00 ID:mz4NtPRU
717
セティとラクチェ対戦したらラクチェの方がたぶん勝率高いぞ
719名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 23:39:42 ID:QXYe6FbH
アレスがもっと避けてくれたら番付に入るのに
720名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 06:19:20 ID:zmi72c+k
>>718
ヒント 間接攻撃
721名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 08:31:21 ID:g33JK0Ug
バルムンクさんならユリアに勝てる……! はず
722名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 08:32:18 ID:pFXzYa63
セティ先攻だったらスリープ一発で100%終了
ラクチェ先攻でも初手で殺せなかったら返しのターンにスリープで終了
723名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 09:26:54 ID:75R6R009
スリープ はなしで笑
てかセリスもセティにかてるし
724名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 11:49:36 ID:zvACMgeS
例えティルフィング持ってようが
指揮効果なしと考えるならセリスほぼ確実に負けるだろ
セイジとロードナイトの差は大きい
725名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 11:58:54 ID:4HszPDiV
ナーガ、ティルフィング、グングニル。
速さボーナス付ける前に軽量化しろ!軽量化!
726名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 12:37:08 ID:zvACMgeS
軽量化が必要なのはむしろ速さボーナスが消えるイチイバルと
最強クラスのブリアンさんが動く的に成り下がるスワンチカ
727名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 12:51:57 ID:4HszPDiV
そうか、イチイバルも速さボーナスが重さに殺されるんだったな。
728名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 12:52:49 ID:75R6R009
セティ と シャナン戦ったらシャナンの方がつよいことがわかった
フォルセティ重さ5 バルムンク重さ3
729名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 13:40:28 ID:zvACMgeS
バルムンクの外の人はそれ以前に成長率が問題で
速さ成長率20%しかなく、実は調整しないとカンストしないレベル。

本体の速さのおかげで気付きにくいがな。
730名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 14:27:56 ID:y1ZsU0z5
アイラの料理が酷くて大切な時期に栄養不足だったのかな。
731名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 14:33:53 ID:75R6R009
敵ランキング
1、ユリウス
2、アルヴィス
3、イシュタル
4、ユリウスの部下のトルネード持ったセイジ(アリオーンを突っ込ませたら殺してたw)
5、アリオーン
732名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 14:35:15 ID:jR9p4ihs
4はアハトだな
733名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 14:54:07 ID:E28BbZ5r
>>731
終章の3姉妹は?
734名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 15:15:39 ID:5EctiSHg
ラクチェにバルムンク持たせたらどうなるかな?
百合ちゃんは倒せるかな?
735名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 15:57:48 ID:wIRLSKeS
スリープの剣で寝かせたら誰でも倒せるよ
736名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 16:20:01 ID:75R6R009
>>733
アリオーンやマンフロイとかの方が強い
アハトはどうやろ?
737名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 18:43:46 ID:0OB0H/D0
スリープの杖の使いどころがわからん
なんで使用回数も修理代もバルキリーと同等なん
738名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 20:32:09 ID:g33JK0Ug
>>734
終章百合薄には見切りがあるからバルムンクの外の人よりは少しマシかな程度
力が高ければ、連続と追撃命中と百合薄の突撃発動でライブで回復する15を越えられるから倒せないことはない

連続が無いスカは無理だけど
739名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 20:35:06 ID:g33JK0Ug
あれ、突撃は見切りで打ち消されるか?
なら外の人の方が最大ダメージ上になるw
740名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 20:57:23 ID:efIHdnj1
見切りは特殊剣と必殺・怒り・特効だけだよ
追撃・連続・突撃は有効
741名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 00:13:41 ID:LpwKz5WN
>>737
値切りの腕輪継承アゼル父ラナでスリープ連射プレイをするんだ
デュー父スカサハを恋人に当てることも忘れるな
気軽にスリープ撃てると新しい作戦が見えるぞ
742名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 00:17:48 ID:1vMrSd/P
>>737
セティに継承させておくとNPCの間は使い放題だぞ
まぁフォルセティだったらいらんかもしれんけど
743名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 07:27:20 ID:MfiibmWf
スリープの使いどころはアリオーンとメングぐらいか?
まあ、事故が怖いから、安全第一でいくならだが・・・
744名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 10:30:19 ID:fnOzKZkP
安全にいくならハンニヴォーとかユリアとか
殺しちゃまずいキャラを停止させておく時とか。
745名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 17:10:27 ID:IBRleQ34
何だか久しぶりにやりたくなってきたわ。
これと言ってあまり覚えてないけど、アレスにナンナ付けた時の台詞がかなりヤバかった気が…
746名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 21:21:11 ID:oeLJwPZo
>>745
ラケシスデューの方がよっぽどやばいよ
747名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 21:54:38 ID:L4kBWUmZ
ノディオンは淫乱の血
748名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 22:29:28 ID:jo7AqPvN
おすすめの組み合わせ
ジャムカ×ブリギッド
ファバルに追撃 連続 突撃がついてくる

レックス×アイラ
エリートがあるので子の成長が早い

エーディン×ミデェール
レスターに追撃ついて勇者の弓あるから便利


749名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 22:33:21 ID:kdKUVC7P
>>745
アレス
エルラケってホントかいな?

ナンナ
異母兄妹が愛し合うのは普通でしょ?不思議じゃないわ。

アレス
え、けど俺らそいつらの子供だよな?

ナンナ
従兄妹なら尚更全然まったく問題ないわ、ノープレノープレ。

アレス
・・・・・・(会話噛み合ってねーよ)
750名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 23:00:55 ID:uvXvqU7f
【アルヴィス】異父兄妹が愛し合うのも普通だな
【セリス】  ええ、そうですね
751名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 23:37:11 ID:nm6X8ZZt
エスリンにティルフィングを装備させてみたいんだけどなんとかならないかな?
752名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 06:49:03 ID:y5nTKPE6
>>751
バイナリスレ池
ただしある程度の常識を身に着けてからな
753名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 07:24:01 ID:Mw6DZ47T
バグ使うにしたってティルフィング入手後にエスリンがこっち側に居ないんじゃどうにもならんだろ
それ以前にヤクルト死なせたらがめおべらだし
754名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 09:18:48 ID:ic1JeqT0
定期的にやりたくなって始めるんだけど、7章くらいになるといきなりすごく冷める
キャラ育てすぎなのかなー
755名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 09:41:53 ID:NlED32Ep
7章って妙に音楽がもっさりしてるし、やる気にならんのは何となく解る。
あっち行ったりこっち行ったり、忙しいマップだし。
気を抜いたらシャナン側と葉っぱ側を動かし忘れてヴァーってなったり、
確率低いフェンリルに2回当たってシャナンが倒れたりとかなり気を使うマップだと思うけども。
イシュトーさんの影が薄いのは、ダークマージのがイヤらしいからだろうな…


マナ『羊とは違うのだよ、羊とは!』
756名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 10:57:17 ID:Mw6DZ47T
むしろ親世代までやったら終わり
757名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 19:42:15 ID:i5Ssz4lq
子世代でもレヴィン使いたかったなぁ
758名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 20:20:34 ID:G8JMKMD6
たまにはシアルフィトリオを活躍させてあげようと思うんだが
クラスチェンジさせたら三人とも前線で戦える?
759名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 20:24:15 ID:Mw6DZ47T
アー様は手槍手斧が使えるようになる分結構役に立つ場面があるかもしれないけど、アレッシュは騎兵として使えるかどうかは……

結局成長次第だけど、こいつら無音多いし
760名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 20:24:56 ID:olV3yVXA
>>758
ゲームシステム上、アーダンは厳しいんだよな(移動力の関係で)

専属の踊り子をつける、とか
レッグリング装填、とかすれば可能だけどね
761名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 20:25:17 ID:dsq/6kzl
アレクは必殺化した鋼の剣
ノイッシュは追撃リングか勇者の剣があれば頑張れる
アーダンはまず前線に辿り着けない
762名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 21:07:48 ID:G8JMKMD6
d
必殺鋼の剣…、2章のザイン増援でなんとかなるか
アイラには悪いがノイッシュに剣を譲ってもらって
アーダンには専属踊り子付けて頑張るよ
余裕があれば嫁も付けてあげよう
763名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 23:01:21 ID:7RxAmNYD
鋼の剣よりは細身の槍のほうがいいな
こいつを1本鍛えておくと、闘技場がかなり楽になる
764名無しの挑戦状:2009/12/15(火) 23:06:55 ID:p8bkzTx6
エスリンはゲイボルグが大好きなんだよ
ティルフィングに興味は無いってさ
765名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 02:10:16 ID:xlz/F6MP
アレクはCCしたら光の剣もいいぞ。
パラディンの魔力に加えてマジックリングも持たせてやれば軽い直間両用地雷になれるし、
必殺がつけば子世代でかなり使える。
766名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 05:14:44 ID:kEjrdRaY
アレクもノイッシュも守備へたれてなければ戦えたZE。倒しやられしかけたこともあったがw

ところで今クリアしたんで、次歩兵縛りでもしてみようとかなおもうんだけど、難易度的にどうかな?
もしくはなにかいい縛りあったら聞かせて欲しい。
主観でいいから感想というかやり応えみたいなのも聞きたい。
767名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 06:49:35 ID:IZ5AkTfz
歩兵縛りは戦場までが面倒なだけで
パラは騎兵より高いんだから実際あんまり困らない

平民の系譜やろうぜ平民の系譜
768名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 06:57:47 ID:kEjrdRaY
平民かーうーむ
769名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 13:18:56 ID:lsVpSNW5
>>765
今回はブリギッドを嫁にと思ってたから丁度いいな
鋼の剣じゃなくて光の剣鍛えるわ

>>766
勇者シリーズと伝説の武器縛りは地味に辛い
二回攻撃のありがたさと、ステータス補正、
特に10、終章の魔防の大切さを痛感する
770名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 14:21:34 ID:qZlxgkud
平民プレイは確かに難易度上がるがさほど難しくはない…と思う。
むしろ羊がマナになるとやる気出る人もいるんじゃないの?w
結局はライトニング使って地雷になるホークは下手なセティより頼りになるし、
9章になってレベル1で現れるシャルローはエリートだからレベル上げが苦痛でない。
あと、味方ユニットで唯一アミッドがウインドマージ→男マージナイトになる。

決定的な違いは、平民には『追撃』が殆ど無いことかな。
だから、オイフェ・アレス・リーフの3騎士のありがたみがよく分かると思うんだ。シャナン様は相変わらず。
オイフェはシグルドが鍛えた銀の剣を引き継ぐキャラになる。
771名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 14:29:47 ID:7bWIZNNP
>3騎士
フィン:「えっ」
772名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 21:30:05 ID:bahwQxpY
キュアンが構ってくれないからってアーダンのチンポ狙うなフィン
773名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 22:37:32 ID:kEjrdRaY
平民やるときって勇者の槍フィンにもたせていいものか・・・フュリーのメインウェポンがないお;w;
774名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 23:06:03 ID:rT/Za2es
最近またやり始めたんだけど、オールAとるのって実は結構難しい?
いままで無駄にレベル上げに固執したプレイしてたから
気にしてなかったんだけど、いざやろうと思って攻略サイトみたら
条件がシビアすぎて達成できる気がしないんだが。
775名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 00:34:50 ID:zSbhaXyx
オーソドックスなカップルでやればそんなに難しくないから一回やってみ
試しに一周調査プレイしてみたら?案外一発でクリアできるかもしれん
趣味と攻略の兼ね合いを考えるのが楽しいから一回クリアしてからが本番
オールA+エンディングにこだわる、とかアー様に見せ場を作るとか
776名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 01:19:57 ID:A2PHmmzu
オールAで一番気をつけないといけないのは負け数だろうな。
章の始めのデータを残しておく、1%を軽視せずできるだけ0or100%の状態に持ちこむ
多数の敵が攻めてくる敵フェイズはあと一撃食らったら死亡という状態になったら
すぐリセットできるように構えておくくらいか。

進軍速度は値切りの腕輪を取る腕があれば大丈夫だと思う。
自分は一度アレク×ブリギッドに手こずって5章で50ターンくらい費やしたけど後半挽回してオールA取れた気がするし。
777名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 01:59:00 ID:xzBoA6M0
経験評価でAとるのはきびしいかった
使わないキャラは最低クラスチェンジするレベルまでいかないととれないと思う
778名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 02:10:29 ID:IO+qJK28
ゆとり進軍派(城制圧前に、シグルド以外の自軍を全員ギリギリの場所まで進撃させる)なので
オールA狙わない時はだいたいEAAAだったなあw
779名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 08:27:52 ID:OltZfeFs
なるほど調査プレイか、まあ最近目を引くゲームも
出てないしせっかくだから本気で目指してみようかな。

コメサンクス×4
780名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 13:15:40 ID:ypCpKIeQ
>>773
勇者のやりはフィンでも7章後半までフェミナに渡せない。
☆付けるためにも前半フィーに最後まで持たせて8章で奪う方がいいと思う。

勇者のやり取るまでのフェミナは追撃はないわ力はないわ・・・
闘技場なら必殺勇者の剣とか細身の剣、その他は盗賊刈る程度だから何でもよくね?
781名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 18:43:01 ID:hOxXDJd7
ヘイ民プレーは5章でレプトール様に女共を皆殺しにしてもらってからでも大丈夫かい?
782名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 20:08:09 ID:4I/9jwgu
評価狙いでなければyes
783名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 23:12:07 ID:hOxXDJd7
ありがとう!
ティルテュ以外は殺ってくる!
784名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 02:15:37 ID:EdQO3g1j
>>778
俺も大体EAAAで落ち着くわ。普通にやったら大抵こうなる。
やっぱりFEはのんびり進軍して、好きなように育てるのが醍醐味だよね。

ただ、聖戦は2章みたいに急がなきゃならんところがあるのがな・・・
785名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 12:37:30 ID:N0bvkb3x
まだ一度も嫁がせたことがない。レヴィンとアゼル以外に誰が良いのだろう?
ぶっちゃけ乱数調整しちゃえば追撃持ってるのならなんでもいいのかなw
だとすればベオしか余らん…ミデは突撃もっちゃうしアレクはラケにいっちゃう。
786名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 12:41:48 ID:N0bvkb3x
あ、上はティニーのことなw
787名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 13:06:36 ID:swqRcM3D
ティルティニー
788名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 14:42:06 ID:zLK9AM9k
トータル的な成長率はベオのが上だけど魔力成長率は致命的
同じスキル+双方が武器引き継ぎ不可能ならミデェールを選ぶかな
もしくは追撃持ちなら怒り祈りでフィンも有りかと
789名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 18:06:01 ID:7Ap6/gMF
>>785
乱数調整しなくても追撃持ってるのなら誰でも良いよw
トローンで追撃すれば魔力伸びなくても十分な火力がある
790名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 19:35:37 ID:N0bvkb3x
おし、よく分かったありがとう。フィン父にしてみる。


しかし、仮にフィン父だと3章をシルベールまでそれなりに早くクリアする必要があるのか…
仮に(ブリと被らないように)1ターンだけ隣接させるとしたら18ターン目でシルベールを制圧すればいいのかな?
791名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 19:46:17 ID:YbOSWg4W
フュリーにリターン持たせて、本城でイチャつかせるという手もある
792名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 19:57:40 ID:tTki3Yb0
ティルテュの魔力のヘボさには未だに納得できない
本人はどうせ戦闘機会がほとんどないからどうでもいいが
カップリングの幅が狭められすぎだ
793名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 20:12:06 ID:swqRcM3D
ボルガノン、トルネードと他のA魔法の性能がアレな中でトローーンが飛び抜けている分、トード傍系のキャラは魔力を抑えられてるんだろ
ティルテュはトローーン使えんけど
794名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 20:22:25 ID:NWAfMXzx
>>793
トルネードの性能がアレ?
どう見てもトルネード>トローンだと思うが。
795名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 20:29:20 ID:YbOSWg4W
>>792
セティは父親が誰でも活躍するし
ラナ、コープルは父親が戦士系でも魔力はある程度伸びる
アサティニは父親が魔法系じゃないと微妙ってのは酷いよな
ちゃんと聖戦士の血も引いてるのに
796名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 20:52:53 ID:vXdjzSio
>>794
レヴィンの子かリーフしか使えないけど
セティやアーサーだったらフォルセティがあるからじゃないの?
797名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 21:01:44 ID:NWAfMXzx
>>796
それは使い手の問題で、性能とは言わんのでは?
798名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 21:30:24 ID:N0bvkb3x
レヴィン父の場合はフォルセティ(アーサー)とトルネード(ティニー)を有効活用出来ますな。
フォルセティとトードのおかげで素早さと技の高さがかなりヤバくなる。
回避高いしヘルダークマージ相手でも光の剣でセティ同様にライトニング防御できますな。
799名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 23:45:45 ID:D0Q4yFeB
ナーガは想像してたのと全く違う魔法だったな。
ナーガで攻撃した後はロプトウスの特殊効果が無くなって普通にダメージが通るようになるのかと。
同時期に読んでた北斗の拳の単行本、ケンシロウVSサウザーのせいでそんな想像をしてた。
800名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 00:47:47 ID:l9YTQELX
>>792
トードの神族で魔力にボーナスが入らないからな
その代わり技にボーナスが入ってるのはなぜなんだぜ
801名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 04:20:48 ID:5YgBvxpD
確実に攻撃を当てる事へのこだわり
802名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 09:37:39 ID:VYNY2x0x
トルネードはフォルアーサー作ったときのティニーくらいしか有効活用できないよね。
性能はいい。
でもティニーはCCで杖使えるからレベル上げに困らない。

平民オールAプレイで2軍(オイフェ、フィン、ヨハン、フェミナ)辺りで9章ムーサー隊倒しに行くと
トルネード+追撃の強さを思い知るよ。
まぁ相手しなくてもいいやつらなんだけどねorz
803名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 09:47:35 ID:9BZsHwlc
トルネードは葉っぱのメインウェポンだろ
問題はボルガノンだ
804名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 12:04:37 ID:/o+JOwm0
>>800
ティルテュの旦那は能力的にはアゼルが一番いいんだよね。
特にティニーの魔力55%はあり得ない。
しかし、使いやすさで言えば追撃無いけどレヴィンの方がいいよな。
6章から神器は初心者に優しい(しかし、頼りすぎて他のキャラのレベルが死亡するかも)し、
技と素早さがほぼカンストするし魔力の上昇率も悪くはない。
6章でフォルセティか、8章でフォルセティかで戦略が全く変わってくる。
6章で取っちゃえば7章のイシュトーやブルームが雑魚になっちゃうw
そのままレヴィンに値切りの腕輪継承させちゃえば修理代も気にならんしな。

>>803
ボルガノン装備して突っ込むとあぼーんすることが多い。
炎はやっぱりいらない子になっちゃうんだよなぁ・・・・
805名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 12:06:45 ID:MFxkDWB3
ボルガノンは時期が遅すぎた
親世代はウィンドの前にエルファイア出して、気を使ってるのにな

ティルテュの問題は、父側の魔法系不足が問題じゃねーのかな
魔法剣に杖と魔力父は受けが広いが、逆はそうじゃない
魔力・魔防で変化つけたら、平民父にも使いようがあったろうに
806名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 13:43:32 ID:VYNY2x0x
>>803
CC後の葉っぱはレスキューしかしないもんでorz
807名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 21:50:07 ID:5YgBvxpD
>>804
レヴィン×ティルテュがフォルセティの血を一番有効に使える組み合わせだと思う。
子供が2人とも魔法を使うのはティルテュだけ。
808名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 01:38:02 ID:LUhyM3yt
親の組み合わせで子供の兵種まで変わる、なんて。。。。
そんな起用なことはさすがにできないわな。

今4章。
これからレスキュー使いまくりますよ、エーディンさん。
まずはアー様をシレジアに呼んでもらいましょうか。
809名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 01:43:31 ID:pNN65jo+
初めてティニーをセリスの嫁にした。何かユリウスとイシュタル姉の表と裏みたいで面白い。
810名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 02:19:45 ID:o9fG5J5d
>>807
フォルアーサーの最大のメリットは、バルセティとアゼラケだろ
この組み合わせが一番魔法剣を活用できる
811名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 02:46:38 ID:o0yU51E5
>>810
それはあるな。
俺もどっちかというとフォルアーサーはバルセティのオマケだわw
その更にオマケがアゼラケ。
ティニー単品だとファラの方が計算しやすくていいっちゃいいんだが。
812名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 03:44:15 ID:8FM0LSP7
シャガールのくせにボルガノン使いやがって
813名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 04:28:56 ID:LUhyM3yt
アゼラケはナンナの魔力に期待。
デルムッドの力がへたれるかも知れんけどw それでも50%あるのか。。。
ヘズルの血がでかいな。

バルセティは何と言っても魔法防御。あれは反則だろw

フォルアーサーはトルネードの価値が上がる。
風魔法優遇な聖戦ではとてもありがたいこと。
下手な傭兵顔負けな素早さ&技で、確実に敵を仕留められるのもありがたい。
追撃リングをどっちに持たせるかが悩みどころかな。
814名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 17:19:41 ID:nSKYiQJa
>>768
亀でスマン

>>767の平民の系譜って
以前にゲサロのスレでやられた企画のことで平民プレーとは別だよ。
「神族の血を引くキャラは制圧を除く一切の行動禁止」って内容。

平民といえど会話元キャラが使えないからジャムカやフュリー抜き
同様にキュアン使えないから勇者の槍抜き、という具合。
アルヴィスはパワーリング+銀の槍でダメ通るらしい。
815名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 17:50:23 ID:qSCgNAfu
>>814
すげえプレーがあったもんだ
ユリウスが倒せる気がしない
816名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 19:19:40 ID:SEPg20Vh
>アルヴィスはパワーリング+銀の槍でダメ通るらしい。
誰が攻撃するんだよw
銀槍使えるのフィンとハンニバルとフェミナ?
乱数調整でフェミナの魔防カンストとかにするのかな
817名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 21:02:13 ID:U1dH02qd
ユリウスはツェーン先生にお願いするのか?
818名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 21:37:51 ID:P3jgCyw3
そういえばツェーン先生の助けを借りて敵ユリアでユリウスを倒すとちょっと面白いよな。
「マンフロイめ、ぬかったな!!」
ってまだ一応マンフロイの管理下にあるんだけど・・・
しかも
「グググ・・・ナーガヨ」
ってまだナーガは取ってませんが・・・
さらにユリアが
「はっ・・・わたしはいったい(中略)セリスさまが助けて下さったのですね・・・」
ってユリウスを倒したのはおまえだ・・・
819名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 22:09:21 ID:pNN65jo+
バサークの剣はツェーン師匠の為にある。
820名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 22:22:57 ID:pNN65jo+
>>814
前半使えるのは、赤緑にアー様、フィン、ミデ、デュー、ベオ…コレだけか。しかもフィンは居なくなる。
アー様の追撃リングを赤に持たせ、デューとベオをCCさせなきゃ話にならんな。

しかし一応後半はアミッドリンダ以外の代替キャラ使えるのか…
821名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 00:13:05 ID:r1ptQWrf
フュリーも親世代女性では唯一の平民じゃなかったっけ?
だからセティとフィーも>>820に挙がってる男性が父親なら使えそうだが。
822名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 00:18:53 ID:XXXvS8AH
よく見ろ、会話ができないから仲間にならないんだ
ジャムカ、フュリーさえ使えないとは恐ろしい縛りだな
823名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 00:20:07 ID:oY6orx8l
…回復は誰がやるんだ…
824名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 00:29:00 ID:78Bimji0
教会
ライブのうでわ
825名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 15:38:10 ID:Zu0OMGL0
2章までの最強武器がはがねの剣ってどんだけだw
ミデの銀弓と緑のてやり、ベオの銀剣が必殺化すれば…ターンかかるが無理難題ではない…か?
826名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 00:09:40 ID:oFBu6vZU
あんま面白そうじゃないなぁ
FE好きにはマゾが多いからいいのか?
827名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 12:05:22 ID:4upcsKO6
無双を求めてるなら確実につまらない
枷が重いほど燃える人には最高に面白そう
828名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 13:38:00 ID:1eevQynb
アルビス ←この表記にするとなんとなくカッコ悪い

レビン シルビア ←コンビで出てこられると人の名前に見えない
829名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 17:35:21 ID:8E50inR9
人ってより車の名前だな
830名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 19:37:00 ID:c+8DUCgN
ヨハルバ ←しっくりこない
ベルトマー ベルダン ←中東辺りの地名っぽい
831名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 23:05:04 ID:sz4mO48r
ヅー ←もはやなにがなんだか
832名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 23:08:20 ID:t3Ty09Ac
ノバ ユングビイ ホルセティ
833名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 23:14:52 ID:o3nnDPKx
[エルトさん]
この魔剣ミストルチンの
えじきになりたいか、▼

死にたくないものは
私に近寄るな・・・・・!▼
834名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 23:28:07 ID:CWRJhk5U
>>833
うすたの絵が頭に浮かんじまったw
835名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 00:30:54 ID:SQNZ3ZQL
6章のシュミット隊で20にして7章はじめにセリスをロードナイトにするとしないとじゃ
7章以降の攻略が大幅に変わるね。
5章の終りにシグルドにエリートリング持たせないと辛いな。。
836名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 04:18:01 ID:KGgf0aeo
たしか18まで上げれば次の闘技場で20になる
シールドリング持たせてガチムチにしたら
雑魚に無視されて効率が悪くなった覚えがある
837名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 07:37:36 ID:4lnl3oA2
エリートリングあればLV17EX96で6章を終えれば闘技場でちょうどLV20になる。
ついでに調べたらLV9EX88からシュミット隊、シュミット、ダナンを倒していけばこの数値に達する。
(エリートリングなしの場合はLV16EX4でシュミット隊、LV19EX10で闘技場に入れればLV20になる)

エクセルで↑のような算出表を作ったのがなかなか役立ってます。
838名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 14:10:23 ID:OorCr7Py
初プレイ時でいきなりユリア以外でユリウス打倒を選択肢に入れた。
「ユリアを救出してナーガを手に入れてユリウスを倒そう」
という雰囲気だが、そんな事言われてもユリアが全然育ってないし・・・ ユリウスに瞬殺されるわw
と思ったけど、いざナーガを手に入れて見ると・・・
何これw パラメータ補正が無茶苦茶w 存在自体が反則w もう少しレベル低くても大丈夫じゃね?w
839名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 15:11:54 ID:vPqHMlK8
たぶんその育ってない状況を想定しての
ロプトのカス補正とナーガのチート補正
840名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 15:11:29 ID:P6SQtylE
バルムンクの外の人すら葬るシーフファイターとか12魔将熱いのに
ナーガユリア放り込むと即全滅だもんなぁ
841名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 15:43:13 ID:jrz4Q0MT
ヴェルトマー制圧→ユリア説得→ナーガ入手
の流れが面倒くせえ。
最初からナーガを持ってうろついててくれ。
842名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 18:10:02 ID:XdZsw6cM
>>841
初見殺しもいいところだw

魔防+20があるからサイレススリープはきかないし
スリープの剣のバグなんて初見はほとんど知らんだろ
843名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 01:44:19 ID:17B4gXFQ
何か面白い事でも考えたようだな(どうしようもないエロジジイだな・・・)
と気を遣って席を外したのがユリウス最大の誤算。
844名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 09:16:19 ID:wCSFTU91
ナーガを取りに行かずにユリウスを倒したらバグったんだけど必ずこうなるのかな?
845名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 10:09:15 ID:JbjIDxga
ナイト系だとバグる
徒歩系で仕留めろ
846名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 13:23:44 ID:A0snWVDp
ユリアを始めとする歩兵でもナイトリング持ちだとバグる。
ユリウスと残った敵ユニットが消滅してる最中に再移動可能範囲を計算する処理が同時進行されるとマズイようだ。
847名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 17:14:10 ID:e7iHnYSd
初プレイ時の終章、雑魚はフォルセティとティルフィングでしか戦わなかった気がする。たまにミストルティン。
パティやリーフなんて1で放置だったし。
848名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 17:35:34 ID:83scvbuo
小学生の頃よくやったよ
アルビィス卿に全員殺されて新ストーリー始まったから
やる気なくしてやめたっけな
あの頃はアイラも普通に殺してたし
849名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 19:29:23 ID:XXTiuaUr
>>845
なるほどセリスの「おりる」はそのためにあるのかw
850名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 21:07:29 ID:wCSFTU91
>>845>>846
ありがとう、ラクチェでやってみるよ
851名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 03:54:56 ID:LyDQDyht
敵の勇者の斧を装備のグレートナイト哀れ
ポンッポンッって二回避けられまくり
852名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 04:27:29 ID:2twwIcfu
これ程リセットを使うゲームはなかった。死亡時はリセットしてもカウントされるけど、
ランクによってED変わるのかな
853名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 20:37:59 ID:ozvDhgsB
総合評価Aだとちょっとだけ追加シーンがある
854名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 21:58:54 ID:Pj3K7IQe
初耳だよ!
どんなの?
855名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 01:53:47 ID:1mdb2ZKd
EDの聖王セリスのメッセージの後に少し怪文が追加される
856名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 13:33:33 ID:KnYsdOA6
Sだと家系図が出る。
セリス&ユリアのカップルも可能
857名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 13:39:51 ID:C9QdSnMt
そろそろセティにボルガノン継承プレイですね。
858名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 15:30:19 ID:O7mxq4YZ
>>856
S?
859名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 18:30:07 ID:RexXAYV9
つ、釣られないクマー、
でも総合評価Aで少し追加シーンがあるのは本当
860名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 23:02:07 ID:vxXvt06U
>>854
ネタバレでよければ教えるけど?
861名無しの挑戦状:2010/01/03(日) 23:05:07 ID:Hexxi2z5
デューとブリキッドくっつけたいんだが、
wikiで見ると恋愛初期値50の毎ターン+2って
かなりきつくない?

もう4章きちまったよ
862名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 00:45:16 ID:k0G3TA2Y
>>861
合計65ターンの隣接でくっつくわけだから案外余裕
ただし四章・五章でブリギッドとデューを隣接させたまま運用する必要があるから
三章までにデューを十分育てておくのが理想
863名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 02:02:04 ID:5C+2zn3s
>>862
サンクス。べったりで4章過ごします。
俺の中で4章中にカップル成立させないと
子供出来ないと勘違いしてた。

5章の戦闘中にカップルになっても子供が生まれる訳がないと
深読みしちゃったぜw
864名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 04:38:20 ID:1pHwr5c1
まあ例のシーン中で必ず死ぬって訳じゃないし
二人で逃げ延びればぎりぎり子供も
865名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 06:21:28 ID:04I3AZxP
あのシーンで普通に操作できれば勝つ自身あるのにな
866名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 13:07:42 ID:5N4iyxFj
バーハラの戦いは相当な激戦で、グランベルも大打撃を受けた
オープニングの「これで最後だ。全軍、総攻撃をかけよ!」ってアルヴィスのセリフは
騙し討ちから随分後のシーン
867名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 13:37:20 ID:wnPuAHxD
激戦の連続でボロボロの少数のシグルド軍に、完全包囲の騙まし討ち、不意打ち、名目上誅殺、初っ端に指揮官仕留めてるってのに大打撃って
単純にシグルド軍が強すぎなのか、アルヴィスがアレなのか、当時のヴァイス+ロート?が弱いのかwww
868名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 14:21:53 ID:bsGrJfX4
勝てる可能性はあるかもしれんがアレクとかノイッシュとかアー様は助からんな
869名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 19:18:18 ID:04I3AZxP
あと三章の終わりでランゴバルトとレプトールの軍隊とも戦ってみたかった
あいつらにも勝てる
870名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 20:24:27 ID:ew4P4x/8
聖戦リメイクされたら封印のトライアルマップみたいな感じで追加してほしいなw
871名無しの挑戦状:2010/01/05(火) 17:41:42 ID:CJ3eXnsw
>>868
なんだと?
俺のスーパーグランベル人アー様はマッチの火如きでは燃えやせんわ
872名無しの挑戦状:2010/01/05(火) 21:59:35 ID:zjhOQm1W
アーダンは空気読まずに大盾連発して生き残ってそう
873名無しの挑戦状:2010/01/05(火) 22:14:58 ID:t+d5Sa4m
アー様バーハラで4,5発メティオ直撃受けてなかったかw?
874名無しの挑戦状:2010/01/05(火) 23:27:19 ID:NvMvU5CX
ヒューン ア゙ッ! ヒューン ア゙ッ! ヒューン ア゙ッ! ヒューン ア゙ッ! ヒューン ア゙ッ! ゴオーッ ア゙ッ!


かくして一つの時代が終わりを迎えた
875名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 01:35:37 ID:JN/TXxw3
>>869
レプ軍にレヴィンかラケシスをエルウィンド☆100持たせて突撃
ランゴ軍にはアイラとホリンとシグルドに☆100勇者剣・銀剣等を持たせて突撃

負ける気がせんなw
876名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 22:22:33 ID:CqyiqwGd
人海戦術で来られると武器がもたんぞ
877名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 22:43:50 ID:k/2PtYh4
流石に100ユニットとかこられたら困るが
そうじゃなかったらなんとかなるんじゃね?
878名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 19:50:19 ID:OD3f+SxD
ゲーム内処理だと
三章ラストのレプ軍ランゴ軍のボスはただの雑魚バロンなんだよな。
神の血がないから神器持ってても使えない。
お供の騎士団もレベル20程度だとか。

海賊狩りでたっぷり血を吸った後では負ける要素が無いって知った時は
ひっくりかえったもんだわ
879名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 19:52:54 ID:Ft3MuQE6
ステータスを見る機会もないような見た目だけあればいいユニットに
いちいち細かく設定を与える方がおかしい
880名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 23:40:57 ID:X+iFj8YL
まあどの道斧(笑)の時点で……
881名無しの挑戦状:2010/01/09(土) 04:35:57 ID:G+n4LjMp
こっちは神みたいな剣ユニが何人かいるしなw
882【次スレからのテンプレ推奨AA】:2010/01/10(日) 23:26:59 ID:91qwK0uC
ガ   せ.   |: : : : : : / 赤 わ ヽ /  /__/ /
ン   :   |: : : : : : |  ち た | /  // / ` |      /
バ.  :   |: : : : : : |  ゃ し. | l  〃≠=ミ|   , /ヘ
る.       |: : : : : : |. ん 達 | |  || /゚しl:| 从|  //‐-1
わ  精  |: : : : : : |  :  の | |  |l弋rン゙   | //=ミy|
!  一  |: : : : /|  :     |t|\|, , ,    , ゝl/゚しl||
    杯  |: : / _ヽ___∠、    / \__ 弋.ン ノ
____// / - |: : : |  あ \  /    /  , , ,∠ /
: : : :/: ィ≠ミ   行テ::.: : |  た   ̄ ̄ヽ/    厂fY1
: : : :lイ rし゚リ     {゚リ |: : : |  し.    子  | __ 厂! ! ! |
: : : :| `冖゙´    、 ` /!: : :.|  た    作  |  n | | | ||
: : : :| ' ' __ ,   イ:j:.: : :|  ち     り  l / l | | | |/
:l:|.: :|   丶-' /へ、: :./|  の    !/ / 丿|   /
从: :|>  ._/ /⌒ヽ\ |  (^^)   厂  / ノ /   /
883名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 11:38:28 ID:krUZCsBK
>>878
実は敵ユニットは武器LVや神族に関係なく神器を扱える。
その系統の武器が使用可能でさえあればいい。
武器LVの縛りがあるのは自軍だけ。
ゲーム中にそんな装備の敵はいないけど、剣LVがCで神族無しでもバルムンクを扱える。
しかし自軍ユニットは武器LVが☆で神族が一致しないと神器を扱えない。
884名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 15:00:04 ID:kRmmu4VM
て事は。ゲーム進行上実際にはありえないけど、データ的には雑魚ダークマージがロプトウス使ったり、
ヴァイスリッターのセイジや、イシュタル、エルフもナーガ使ったりできるってこと?
チートすぎるwwwwwつかディアドラ誘拐する意味ねえwwwwww
885名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 17:55:42 ID:BcyUry3u
斧系全員がスワンチカ装備のヴェルダン王国とか見てみたいwww
886名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 23:08:02 ID:QkSHA8OL
>>885
事実上、剣の神器持ちがグランベルにはシアルフィにしか無くて
肝心のティルフィングはバイロンが持って行っちゃってるから
ヴェルダンがそのまんまシアルフィを滅ぼし、、、
エーディンを孕ませて晴れてヴェルダンにも聖戦士の血がやってくる訳ですね。
887名無しの挑戦状:2010/01/15(金) 22:45:54 ID:dafigOkV
ジャムカにエーディン口説かせればいいじゃん。
まあ、強引に奪い取らないと蛮族に王女(とヘタすりゃ神器)掻っ攫われるのをよしとしない連中は山ほどいそうだが。
888名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 15:14:29 ID:q+9Gqk6s
一方その頃、キンボイスはシャナン王子の捕獲に成功した。
889名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 19:09:36 ID:b0NISr7/
つかディアドラ、城下にいるのにwwwwww
890名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 07:48:31 ID:a7RN5ZXR
ミデェールとベオウルフはまだ彼らなりに頑張ってくれてるがアレクとノイッシュの役立たずぶりが尋常じゃない。
4章の雪山越えれないとこで怒りがピークに達した。
891名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 07:54:53 ID:U9QLO/hX
持ち得る限りの愛を注ぎ込めばなんとかなる
892名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 09:01:25 ID:uEL4OvEP
>>890
アレノイだってccしてれば雪山越えられる
評価all A狙えばそこまでにはccしてるでしょ
戦力にしたってどうせミデェール+勇者の弓 アレク+細身の剣 で比べてないか?
愛の差だ 

ccしても雪山越えらえないアー(ry
893名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 16:05:34 ID:IayldTzW
いや、ALL A評価も何もFE自体初プレイだからなぁ…そんな、突き詰めた遊び方はしてないよ。
ってか、勇者の弓なんて貰えるチャンスあったのか!完全に鉄の弓だわ。ミデェールさん
5章中盤までやったけどさ…惨いストーリーだ。友も家族もどんどん殺されて嫁まで記憶消されて奪われて…シグルドに救いはないのか
すんごく先が気になる面白いストーリーだけどもアレだね
難いっ!
894名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 19:17:28 ID:uG6qsJQB
ミデェールは平民だし勇者の弓無しだと酷過ぎる
895名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 19:40:37 ID:+fbnHqQV
スキルならミデェールだが
パラメータならディムナだな。
896名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 22:22:10 ID:QVMKigeA
ミデは勇者の弓よりキラーボウの方が活躍できる
897名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 23:18:48 ID:7DH31fLg
>>893
一週目とか超羨ましい。
俺も最初はミデ男とジャムカのどっちをエーディンとくっつけようと迷ってる間に
こいびと:デュー になったりしたもんだ。
何であいつ地味に好感度高いんだよと。

4章で忘れずにレビィンを里帰りさせておいただろうな。
これは意外と忘れやすいが強力だぞ
898名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 23:32:31 ID:DQ+nRolP
レビィンに吹いた
899名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 04:53:37 ID:GkzcC0oC
コープルにフォルセティが渡った時は失望した。
900名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 06:39:07 ID:ns/NBLEu
じゃあデルムッドに渡した俺は死刑だな
901名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 07:21:02 ID:HCIf8Civ
>>897
うちのエーディンは何故かノイッシュと愛し合ってた。付き合う条件がわからないとはいえ勘弁してくれ
レヴィンのあの魔法は強いね。ジャムカとアイラとレヴィンの三本柱でした。
あんだけきつい戦いの後、皆殺し?かよー…何とか誰も殺さずに何十回もリセットして進めたのに…せめて、戦わせて欲しかった。
悔いが残る最後だね
折角、限度額いっぱいの50000も払って聖剣直したのに。
ってか、息子よ。馬ナシか…


902名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 14:27:26 ID:Re6I5uvZ
1週目ならアミッドの弱さに泣いてホークの強さに感動してほしいな

ジャム・ブリと強力な弓兵に慣れてからアサエロに泣かされるのもイイ
903名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 17:39:48 ID:RY9qVsqF
ノイアレってスキルは充実してる代わりにパラがショボいんだな。
ホリンやクロードはその逆か
904名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 20:16:55 ID:ijrvBkFu
アサエロってトードの血を受け継いでいるはずなのになんで弱いの?
905名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 20:25:50 ID:7C2u0bYs
>>904
それアミッドじゃね?

アミッドはパラ成長自体は決して悪くない
ただ、スキルが兵種被りしてる連続しかないからホーク・リンダと比べて弱く見えるだけなんだ……
906名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 20:49:17 ID:TumzCLSt
7章で詰まってしまった。
遠距離からフェンリルぶっ放され続けたらどうにもならんのだがどうクリアしましたか?
907名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 21:30:51 ID:RY9qVsqF
アミッドに追撃とセティの血があればなぁ・・・
908名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 22:31:24 ID:La6wCvYZ
>>906
フィーをダーナに派遣
フェンリルを使うのは12ターン以降なので、十分間に合う
フィーや武器を鍛えてない場合はシャナンに頑張ってもらうしかないな
909名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 23:17:41 ID:QGJRqMjR
セリスと双子とユリア突っ込んだら大丈夫
910名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 01:45:53 ID:54FHBR1P
7章の闘技場を終えた時点でセリスをCCさせておくと楽
911名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 07:34:57 ID:BCYz651R
>>908
フィー?…フィー?え?フィン?
あっ、フィン!じゃないよね。
ペガサスの子かなー…だとしても
ダーナには崖からも兵士がいる道からも入れないし
メンバーも満遍なく育成してるからセリスのccも無理
よし。シャナンに無双してもらおう!
それが、玉砕したらプランBのセリアとラクサハを+して突撃してみます。
>>908-910
ありがとうございました。
912名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 09:19:06 ID:FcSYA5RW
とりあえず>>911がフュリー独身か死亡で終わったのは分かった
913名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 13:23:58 ID:ptMgmOEo
フェミナは追撃がないもんなぁ

ダーナはバルムンクケチらなければバルムンクだけで落ちるよ
セリスは制圧にいくだけ
914名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 19:44:48 ID:KgFMl93u
うひょー!マジでシャナン一人で行けた。
運が絡むかなぁーとか思ってたけど全然、余裕のノーダメで全滅させれたよ。
バルムンク強し
ありがとう!
915名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 20:17:56 ID:/wb8BdH9
フィン×ラケ派とベオ×ラケ派ってどっちが多いんだろ?
916名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 20:37:07 ID:54FHBR1P
ラケデュー派
917名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 20:37:49 ID:Z2crbgfL
俺ラケ派
918名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 20:54:43 ID:DlXcN/8t
アゼ×ラケ派
919名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 21:29:58 ID:x8JCyzKd
エルラケ厨が涌く前に逃げてー
920名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 22:50:19 ID:qsVi1TpJ
イードは確かにバルムンクがあればほぼ安心だけど
確率的に「ほぼ」としか言えないのが怖いんだよな
921名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 23:09:56 ID:rjOBOSZ+
FEは基本運ゲー
922名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 23:58:19 ID:ApjMWDat
>>914
バルムンクは強いし
クラスとしてもソドマスは強いから誤解しがちだけど
バルムンクの外の人は意外とかわいそうな成長率だ。

特に避ける避けると思われてるくせに速さ成長率は20%しかない
923名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 01:28:58 ID:QxHPd2Zm
ラナの高い回避率が闘技場でしか生かされないなんてもったいないから
10章ユリウスの囮になってもらった
もちろんロプトウスなんざ華麗に回避してくれましたよ
924名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 01:30:37 ID:8BGI1oZ1
後は杖で殴れれば完璧なんだがなぁ
925名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 01:53:14 ID:tc3tK4oE
女のマージナイト使いてぇ。
926名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 10:23:58 ID:XL26A6mw
フュリーってレヴィンとくっつかないと案外独身で終わること多いね。
単独行動多いし登場遅めのわりに恋愛進行遅いし。
927名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 10:51:41 ID:rU+Yraxb
>>926
4章で一発でカップル成立する会話があるんだが
928名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 11:50:54 ID:NyOvVgDq
>>901
CCしたラナがウィンドで必殺出して無双!無双!も魔力低くてあぼーん
レスターは追撃無しで鉄の弓を持って登場とディムナを下回る性能
まぁラナもレスターもどうしても必要な戦力じゃないし別にいいか

7章苦戦しとるとこなど見るとフォルアーサーでもフォルセティでもなく・・・
フォルコープルかっ!いやアイラとレヴィン主力だったからフォルスカサハかっ!wktk
929名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 12:17:59 ID:tc3tK4oE
十二魔将のフュンフのスキルって、追撃・連続・突撃だよな?
930名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 16:40:30 ID:bZ8e3OAp
何故フュンフ?
まあ、スキルはそれであってる
931名無しの挑戦状:2010/01/24(日) 21:26:52 ID:XL26A6mw
>>927
言葉が足りんかった。
レヴィンがシルヴィアとくっついた場合って意味。
932名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 04:19:18 ID:zDyc1ORQ
>>930
wiki見てたら
「彼のスキルは追撃連続必殺で、手持ちのキラーボウの必殺が死にスキルになってる」
という記述を発見したもんで。
もう書き直したけど。

933名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 07:19:23 ID:IJe/WNl8
フュンフはジャムカと同スキル同武器なんだよな
934名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 08:23:48 ID:bwUZ8HCc
アーサー
935名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 12:10:59 ID:S0/Ev1xr
>>933
親世代ゾンビ登場の名残かな
936名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 17:52:55 ID:zDyc1ORQ
個人スキルだけで見るなら
ツヴァイはノイッシュ・・・
937名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 07:05:05 ID:syJSXHPn
太陽リーン弱すぎて泣いた
938名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 08:51:02 ID:5lTbnSgH
えw 月光リーン強いだろ?って思ったら太陽かよ

スキルよりはみんなが鍛えた勇者の剣を振り回せるかどうかにかかってるからなぁ
939名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 15:36:46 ID:tUPX1ZsF
親世代平民どもがもし神族だったら
アレク、ノイッシュ、アーダン→バルド
フィン→ノヴァ
ミデェール、ジャムカ→ウル
デュー、ベオウルフ→ヘズル
フュリー→セティ ってとこかな?
しかしヴェルダン出身のジャムカとデューは何の血筋が最適なのか判断しかねるな
940名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 15:51:42 ID:k5cUQ4wD
ジャムカはオードだな
史上初、流星弓を(ry
941名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 17:54:03 ID:bcK16Ve6
出自だけで考えるならロプト
942名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 21:03:32 ID:L4bW8WGO
ご近所はウルとヘズルだから
そっちの方が妥当かな。
943名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 21:04:33 ID:fYeJDbT7
デューはイザークのソファラにルーツがある
というのが俺の脳内ストーリー
944名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 21:27:37 ID:tUPX1ZsF
ヴェルダンで金髪は珍しそう
まあそれを言ったらホリンの金髪もイザークじゃ珍しそうだが
945名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 21:40:40 ID:8DM/t55+
太陽剣は平民スキルだぞ
芝とかオルソンとか
946名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 23:18:01 ID:9WmL6NVe
>>937
俺もやったことあるけど全然使えなかったw
だってリーンが闘技場でせっかく祈り状態になっても、太陽剣でちょとずつHP回復していって祈り解除されるし…orz
947名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 13:47:09 ID:DO+Cc7FU
怒りリーンとか出来ないんだよな……
948名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 15:21:08 ID:T3+Oa5s3
ホリン父親リーンって強いの??
949名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 15:43:28 ID:U6IJAdZB
いまちょうどこのゲームやってるんですけど
とにかく継承システムを理解してないと攻略どころじゃないですね…
血統は混血するが直系は同性へ、一部キャラは直系・アイテムが別性へ
それを元に規定された子供の職業へ属性の+補正がかかって
使えるアイテムが決まり、継承可能アイテムが分かると。
ようやくここまで理解した・・・
950名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 16:23:29 ID:pUu0tMFk
>>948
スワンチカを倒せる踊り子です
951名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 16:32:38 ID:AQw4bGZM
>>949
難易度は低いから初プレイでは適当にカップリングさせても普通にクリアできるよ
952名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 16:36:38 ID:0JQkirf+
>>949
継承されなかったアイテムは敵からのドロップがあるから気にスンナ
953名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 16:47:30 ID:U6IJAdZB
>>951>>952
レスthxです。もしかしてちょっと考えすぎだったのかな^^;
いま3章の海賊で☆稼ぎしたので、どの武器を誰に継承しようかなーって思って。
このプレイが終わったら平民で稼ぎなしの攻略やってみようと思ってます。ありでしたノシ
954名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 19:28:59 ID:1V7tvu+Q
>>948
無双できるとかそういう強さではないが、
闘技場を楽に制覇出来るし、HPも高いんで悪くはない。
955名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 19:36:23 ID:tSL61PoO
>>953
基本的に話が進めば進むほど難易度が上がるのが
通常のゲームバランスだが
子供キャラは基本的に親キャラより強いもんで
どうしても後半の方が難易度低めになってしまうと思っておけばいい
956名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 22:32:39 ID:LMrYPFoe
>>948
月光リーンは前線に置いといてもあまり怖くないから運用が楽
避けてくれるし、HPも余裕で60突破するし、防御も魔防も両方15を越えてくるからな
957名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 23:03:25 ID:h1EYlAvI
聖戦って見切りのスキルがかなり死にスキルだよな。特攻が防げるからフィーに持たせると役立つんだが、それ以外のキャラは…
ナイトキラー持ちの敵が少ない&持ってても命中低くて当たらないし、
必殺、月光流星太陽みたいな見切りで防げる攻撃手段を持ったキャラが敵にいっぱい居ればよかったんだけど
終盤にちょろっと出てくるだけだからなぁ…しかもその殆どが☆100武器で先制攻撃すればあっさり倒せるし。
城のボスは例外なく見切り+何かスキルを持ってるとかだったら見切りも活きたのに。
958名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 23:58:29 ID:sa6g5Vhh
セリスが必殺喰らってゲームオーバー
にならなくて済むじゃん
959名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 00:05:22 ID:HIAY9ThD
スレイダー「喰らえ、☆100勇者の斧!」

セリス「はいはい見切り見切り」
960名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 00:22:10 ID:PyjIpako
夢の共演?
961名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 00:25:48 ID:HIAY9ThD
ああ、シュミットだったか。
同じ顔してたから間違えた。
962名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 00:37:01 ID:HrmoxSiX
>>957
見切り無いと危なくてユリウスにちょっかい掛けられないじゃん。
963名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 02:14:16 ID:EHAyIkKJ
ナーガユリア使ったら負けだと思ってる
964名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 04:24:26 ID:RpI1z0uj
>>962
シャナン「当たらなければどういう事はない」
965名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 06:52:34 ID:mbXQPtLX
お前は結構ヨツムンに当たるだろ
966名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 11:39:34 ID:1W0Yxupb
あのヨツムンVSバルムンクは絶妙な命中率だよなぁ

救助隊派遣するのは面倒だしバルムンク1本で余裕だし・・・
って思ってると余裕で2発当たったりするもんな
967名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 12:05:04 ID:c7YrZRip
当時はシャナンを突撃させたりもしたが

バルムンクの修理費
素早さが上がりにくいのに経験値を稼ぐわけにはいかない。

最終的にバルムンクの外の人は山を下りました。
968名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 13:57:46 ID:sEo9j3fT
バルムンクだからといって過信しちゃいけないんだな。
969名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 00:03:15 ID:YhehVu9t
ターン数節約の為にフィーとセリスだけ派遣するわ
970名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 00:23:42 ID:p2R0JrmN
神剣を受け取る前に
親父から受け継いだリターンリングでパティを本城に送りこんじゃって
鋼の大剣のままヨツムンに蒸発されたウチのシャナン様
971名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 09:20:46 ID:jpJGbuPR
某バグ技でバルムンクをオード直系ラクチェに渡したら外の人はぽい
972名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 11:39:33 ID:BX258Eq+
太陽パティの使い勝手が最高
魔力も伸びるし、魔防も厳選しやすいし
魔法剣持たせて地雷役やらせたりするとお金ガッポリ回復ザクザクで気持ちいいー
癖になりそう
973名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 12:22:30 ID:MJY4R7g0
月光はリーン、太陽はパティが一番生かせるんじゃないか
死神双子に持たせて流星剣の出し損ないにしとくにはもったいない
974名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 15:11:51 ID:tl3ikbQz
何で魔力あんなに伸びるんだろうな…
975名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 15:39:28 ID:L7earSyC
ロナン「呼びました?」
976名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 18:49:12 ID:MFPCc1hF
ただリーンを戦わせようとは思わないから困る
977名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 01:34:37 ID:6bEHY/h6
自分の中での三大華は
太陽パティ
月光リーン
フォルアーサー

会話がないのが寂しいが、この3人がいるとテンション上がる
978名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 03:12:11 ID:dKgxGgOg
何故デューが太陽剣を使えるかを考えてみた
敵のHPを「盗む」からではないだろうか?
979おとなし ◆Gp5.K5G6YY :2010/01/31(日) 04:07:46 ID:YFvKNGuw
こんな時間ですが自分もそう思います
980名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 11:59:13 ID:uyjEcB7D
>>974

父親としてジャムカやデューはステータスの伸びが優秀とどっかで聞いた
981名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 12:18:30 ID:rAX8xPpv
デューの成長率は優れてる。HPの成長率は70lで
魔力と魔防が10%
残りは全部40

かなり高い部類だ。
982名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 12:25:07 ID:uyjEcB7D
その代わり、継承できるスキルに癖があるんだよな。
983名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 20:21:46 ID://XoFTV0
初プレイではデェーが死んで4章が面倒なことになって困った
984名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 21:33:53 ID:o78bhRLX
デックスなら別に困らないんじゃね?
985名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 22:25:04 ID:KoGQqwmv
デューをレベル10でブリギットとくっつけたらパティが…
この分だとファバルもヤバイな
エリートリング着けて受け渡し作業すればよかった
986名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 07:06:41 ID:zNVTwGs1
>>985
ほそみの剣を持たせてブラムセルをチクチクする作業に戻るんだ
パティは登場時L1だから実はそこまで親世代の育成値は痛くない

値切りがあるから買い値と売り値が一緒(1ゴールドも損しない)ので、2万溜めればすぐだ
ここで上げておくとこの章の闘技場も勝てるから後々楽だよ
ファバルはキラーボウでも持たせておけばすぐ育つ
987名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 07:44:39 ID:g80ZoO9s
ホリブリにしたらファバルが魔力と魔防以外カンストしやがった
全く吟味してないのに何この強さ…
988名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 08:44:45 ID:KF/iiv6O
>>985
ファバルはイチイバル+追撃が確定しているので弱くなりようがない
パティは・・・高評価狙いじゃなければ城留守番でいいんじゃないかw
989名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 08:47:12 ID:KF/iiv6O
>>987
俺 いつもホリブリだけどファバルの鬼HPでアリオーン様のグングニルに刺されて生き残ったときは感動した
連投スマン
990名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 13:57:32 ID:LWTb4cg2
セリス×ラナ・シャナン×パティよりファバル×ラナ・レスター×パティな俺はやはり少数派か?
991名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 14:00:31 ID:gS2yfCm9
>>990
また家系図がややこしくなりそうな組み合わせだな
992名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 16:08:12 ID:UueQjZTF
おいそれ血が近いぞw
そろそろ次スレの季節か
993名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 16:58:25 ID:RVbc+5wX
>>990
セリユリ、アレナン、シャナン×直アイラと並びデフォです。
孫世代は直系量産w
994名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 17:52:04 ID:hH/r1gQw
ホリブリ推奨率高ッ!
黒い攻略本ではスキルが増えないからダメみたいな事書かれてたのに。
995名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 18:16:46 ID:w8wxd4HG
あの本スキルしか見てないからな
パラメータは乱数調整でなんとかなるから成長率はどうでもいいようだ
ほしいパラメータがあがるまで4時間かかっても、それは必要な時間だと書いてあって笑った
996名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 18:21:37 ID:hH/r1gQw
しかもカップリングではレヴィン×フュリーを推奨しておいて
ページの写真ではレヴィンとシルヴィアをくっ付けてるのが見え見えなのがなぁ。

997名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 18:26:01 ID:2JHSP3FQ
>>990
ここにもそのカップリング好きな奴がいるぜ、
会話もあるから意外と王道だと思うけど聖戦士の血が更に濃くなるw
998名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 20:53:42 ID:mF9NmVaz
次スレは?
999名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 20:55:58 ID:mF9NmVaz
             __
          ∠⌒ヾ\ `ll  ___
         / ̄    _∠=二 ∠_
        彡       /i ヘ     _ゝ
       |/|"       |       \
         |/                |
          |/|        /   ┌\|
           | | |/|__/〉彡ノ/イ
            | | \|ヽ  | /   |
           ,-|〈.__  Y __〉|‐、
          |.;〈 └- ゚`六´゚ -┘ 〉6|
| ̄ ̄7⌒/ ̄ ゝ|ヽ ,.-‐‐´ー`ー- 、/|ノ ̄ ̄ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
|  /  /     /  | l 「二二二二|  | |  ヾ、  |  |  |   |
|  |  |   ,,/  |  |      |   |     ヾ、  |  |  |   |
|  |  |        l  |] ⌒⌒ 「|  /       |  |  |   |
|  \ \    | \ !、二二二! / ,|    / /   |   |
| / \ \   !、  \___/  /  / / \  |   |
1000名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 20:57:06 ID:mF9NmVaz
         _____________                   ,ィ!
        └―――‐┐┌‐、 ┌――――‐┘             _ノ` ̄ ̄``'ヽ、
                    | |  _ヽ|lニ'''''ニ                 ノヽ、   ハ   入、
                    | | ノ|   | | _____    ______  「`  `ヽ、 个  /  ヽ
                    | `'´ |   | |└1 ┌‐、 ヽ └i  ┌‐,=,、_!ノ!    / .,--、 く      !_
                    |  「L.!   ! !  | .L..ノノ   | .└┘.! く | −=  |__| =−  レ'
       ┌――‐┐ |  |     _.| |_ | .|ヽ、ヽ、  !  | ̄`┘,.┐    / | \    l_
        `1 「 ̄| |┌'  `┐ └―┘―‐`' `−'ー―― ̄‐―‐' ヽ、 ./   |   \  /`´___
           | .! i1┴ ┐マ.‐‐‐┐.┌┐i‐、┌┐.i―‐┐i‐‐ii‐‐┐ マ―‐┐┌―――‐テ―――
           | .レ |   .| !. ヽ //! | .!├'、く ! .|   .!└1   | l、 ヽ //! !ー-―'`'´
           | ┌、 |   .| !ヽ. V/ .! | _」 .Lノノ_」 L...,1」 「`...,1 .! |ヽ、V/ .! !
           | | L!  ー― V ‐┘└ ̄ ̄=== ̄ ̄== ̄ ̄=== `=` .'==' '=================
           | |   !1              lニニ''1-┐ィ‐llー┐__lニ''ニl77 lニ'''゚゚.,1__.,.‐,‐_
       ┌'  `−' |               lニ´イ√7-l'l`ノ` ̄lニ ニi-‐‐`!ニ´イ--イ--‐‐'
         ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。