風来のシレン 46F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
■前スレ
風来のシレン 45F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1215349237/

■公式サイト
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
剛魔窟(現在不安定)
http://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/
風来のシレンランキング(掛軸裏99Fなど)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html

■関連スレ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 51F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201974023/
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 100F
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214750909/
不思議のダンジョン 風来のシレン3 60F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214645631/
2名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 17:21:26 ID:M+nt1Vrs

46階ってーと、またモンスターの顔ぶれが変わる頃だな
3名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 19:32:28 ID:ocgjKylb
( ・`ω・´)シレンが800円で売ってたんですけど買いですかね?
4名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 19:51:53 ID:ocgjKylb
( ・`ω・´)It's a long way to the top (If you wanna FURAININ)
5名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 21:02:09 ID:x8XuEeEE
( ・`ω・´)Fuckin' Shiren位わかるよ馬鹿野郎
6名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 23:06:55 ID:KxNgPYUK
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 52F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216628669/
7名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 23:55:06 ID:58uOGTsF
とりあえず>>1
8名無しの挑戦状:2008/12/29(月) 00:59:28 ID:uKSaJa8R
>>1サン、カンシャカンゲキアメアラレ
9名無しの挑戦状:2008/12/31(水) 21:35:49 ID:HrEv6uNs
ところで1回目マムルはどうなりました?
10名無しの挑戦状:2008/12/31(水) 23:22:07 ID:tNU2NpO0
11名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 11:27:34 ID:H6Jf4Sri
( ・`ω・´)今年は何人の老人が餅に命を奪われるんだろうな
12名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 11:51:20 ID:+fGCFzd7
( ・`ω・´)不吉な事言ってんなよクズ野郎 

( ・`ω・´)さっきじいちゃんがモチ焼いてたんだ
13名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 12:41:18 ID:VE61Hjwh
遠投の腕輪をすれば、火炎入道に矢がきくんですね!
14名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 14:15:42 ID:YNgBVlRn

           ____        ) 『遠投の腕輪をつけて、火炎入道にうっぷんばらしの壺を投げたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
15名無しの挑戦状:2009/01/01(木) 19:15:58 ID:lJU4EEbd
マジレスすると、自分でやれ
16名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 04:57:22 ID:vYTZ3vjK
今年は何人の風来人が死んでいくのかな…?
17名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 11:59:17 ID:KB7D6Cfd
         / ̄\
         |    |
           \_/
            |
   -ニ二二二二二二二二ニニ-
  /                  ヽ
  | ,   i   ,i      i  , |   よく来た
  |_n__|i__|i____i|__|   お前にシレンDSを買う
      /  \ /  \       権利をやろう
     /   ⌒   ⌒   \  
     |    (__人__)     |
     \    ` ⌒´    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
18名無しの挑戦状:2009/01/04(日) 14:20:10 ID:thN525fM
そこはシレン3なんじゃねぇの?
19名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 17:58:04 ID:j4YkFCVT
自分は食神・掛け軸ともにナオキ・ガイバラに会うので精一杯だよ。
攻略サイトの風来のシレンランキング見ると、ほとんど99F到達の猛者ばかり。

本当尊敬する。どんなゲームやっても上手いんだろうな〜。
20名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 18:53:23 ID:bLIpnxBI
>>19
食神掛軸は99Fまでやる気が起きないな…
食神の方は使い捨て+肉の組み合わせで不可能ではないが、掛軸裏は出来る気がしない。
シューベル肉屋とか、もはやそこまで覚える気にもなれないしな。
チキンな俺は縛り無しの最終問題で何連続クリアできるかどうかやってたりしてる(今のところ7回が最高)。
21名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 20:43:57 ID:27MCpXId
7連続で最終問題クリア出来るくらいなら食神99階は余裕
22名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 20:50:05 ID:bLIpnxBI
>>21
余裕なのか?
最終問題は型通りにやるだけなのでそこまできつくはない。
一番きついのが序盤のとおせんりゅう、アイアンヘッドというw
なにしろレベルアップ時のHPのムラが酷い。2しか増えないのが2回あったりすると(レベル3でHP19とか)それだけで死ねる。
ところで掛け軸はどう?やはり肉屋とか十字架落としを使わないと無理かな…
23名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 23:13:44 ID:TKkQugJs
安定感に影響すんじゃね?
俺と一緒に使い捨てと杖でなんとか突き進もうぜ
とはいっても60階の壁というかグレートチキンに阻まれてるがね
24名無しの挑戦状:2009/01/06(火) 23:58:03 ID:t8B0+ic/
チートで
ちょっとずつセーブして死んだらロード、を繰り返してるが
ヘタレな俺にはこの程度でちょうどいい緊張感
25名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 14:49:22 ID:HMJdP03v
そして途中で詰まるのですね、わかります
食料0でハラヘリでにっちもさっちもいかず餓死とか
26名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 15:12:49 ID:8MZdOJ0p
掛軸77Fでしんだ
正面戦士に挟まれ
力吸い取られて4しかないからチキンじゃ苦しい
27名無しの挑戦状:2009/01/07(水) 16:47:52 ID:1g7UPoq7
食神でコツコツ鍛えていたやまびこ+20を間違って敵にぶつけてしまった。
あまりのショックに即宿場まで戻りました
28名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 05:37:31 ID:jmKYs2ui
稼ぐのがめんどくさくてやってられん俺は
食神99も掛軸裏99も無限増殖もダルすぎる
縛って縛って最終問題が一番おもすれー
36以上で150ダメ?最高すぎる・・・・・
ジリ貧?マジ燃える
29名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 12:33:27 ID:xn5m56Nb
>>28
どの辺まで縛ってる?オール壺無し?
30名無しの挑戦状:2009/01/08(木) 18:11:23 ID:N7sJqV4s
久しぶりに始めた
フェイで無限増殖セット手に入ったのに吸出し二枚ともinしてしまった
判断力落ちてるときには細かいミスが多くなります
31名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 02:08:06 ID:F06yb8LK
なんで最近こんな過疎ってんだ
32名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 14:32:29 ID:XTm1Q7Aj
>>30
これを機に無限増殖から卒業するんだ
33名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 15:07:00 ID:Q/r7c4Jn
でも無限増殖してアーク無双するのやめられないし・・・
34名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 16:35:26 ID:1I/z9Wsk
炎がアークドラゴン(シレン)を焦がす
「ま、こっちも炎で反撃するか」
炎がハイパーゲイズを焦がす
炎がアークドラゴン(シレン)を焦がす
炎がハイパーゲイズを焦がす
炎がハイパーゲイズを焦がす
ハイパーゲイズをやっつけた
炎が正面マスターを焦がす

こんな風になっているとイライラしてくる。
というかフェイは無駄に長すぎ。問題と同じ50F終了でいいのに
35名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 17:34:00 ID:RdhQqu3S
>>34
俺は底抜け見つけて吸い出しで下に行く。その前にアークは必ずジェノっとくし、特に問題ないな。
36名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 18:40:04 ID:nEjrKE3q
>>34
60F以降同じようなもんだから分からん事はないが、50F終了のGB版は終わったあと物足りなくなったからなあ
GB版はSFC版より難しかった気がするがチキンのせいかな
37名無しの挑戦状:2009/01/09(金) 18:55:16 ID:RdhQqu3S
>>36
月影村出口は普通に難しいと思う。中盤…死の使いだっけ、ちょっとしたトラウマだわ。
38名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 02:03:27 ID:0vVgp0aW
>>34
DS版やるといいよ。

やまびこ、分裂みたいなお役立ちアイテムははなっから無いし、
敵もイカレた特殊能力持ってる奴が多くてマゾ傾向の人にお勧め。
39名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 02:23:20 ID:jfg1bKE3
>36
やり込みをしたい人には食・罠があるじゃないかw
個人的にはGBの方が簡単だったな。出会い頭に喰らうって事がまずないから
40名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 03:00:27 ID:VJyftWQ3
wiiのVCで見かけたのでプレイしてみた。
斜め移動ミスって死ねる・・・。
41名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 13:09:00 ID:A7+Ne0ZS
斜め移動ボタン押してんのか?
42名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 16:48:45 ID:VJyftWQ3
ダメなの?(;゚Д゚)
43名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 17:18:36 ID:2YgNV3Ta
なんだよVCって斜め移動ボタン押してても無視する仕様になってんのかww
44名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 17:29:35 ID:VJyftWQ3
十字ボタンを斜めで移動だよな?別に操作方法あるの?
説明書機能あったと思うのでちゃんと読んでみるよ・・・ありがとう。
45名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 17:31:19 ID:jfg1bKE3
R・・・
46名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 18:28:20 ID:VJyftWQ3
説明書みたがRについては書いてなかった・・・ありがとう。

           感謝!
       感謝! 感謝!
    感謝! 感謝! 感謝!
  感謝! ∩   ∩ ノ)   感謝!
 感謝!  川 ∩ 川彡'三つ  感謝!
感謝! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    感謝!
感謝!⊂三ミ( ゜∀゜)彡三彡三⊃ 感謝!
感謝! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    感謝!
感謝!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   感謝!
 感謝! (ノ ∪  川 ∪ミ)  感謝!
  感謝!      ∪     感謝!
    感謝! 感謝! 感謝!
        感謝! 感謝!
            感謝!
47名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 19:45:34 ID:Yo/sToxG
便利ボタンといえば、名前づけのときXは半濁音じゃなくてAと同じで決定にして欲しかった
どうも不思議のダンジョンシリーズではXで決定の癖がついちゃってるんだよな

だいだい半濁音とかパワーアップとうっぷんくらいだしイラネ
48名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 20:01:16 ID:EYOTbTG8
宿場にいる斜めの人が教えてくれなかったっけ
49名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 23:38:32 ID:5M6+Bpho
ナナメのジロキチだかが教えてくれるだろ
村人の話くらい聞いてやろうぜ
50名無しの挑戦状:2009/01/10(土) 23:43:14 ID:y8AqiIVi
クルクルさんより華麗に回るのが夢だったが肝心の審査員がいなかった
51名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 01:21:46 ID:x2pC0oEi
>>50
方向転換と中断を繰り返すとリプレイで見れると聞いたことが…
審査員は自分
52名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 01:29:23 ID:A9haoaCx
フェイの最終問題でモンスターハウスの巻物を分裂しつつ飛びぴー狩りを遠投と組み合わせて何十回もやっていたら…
時限爆弾のワナが出てきた。効果は数ターン(から数十ターン)後に地雷の爆発。ただグラは無し。
この状態で回想を見てみたら時限爆弾のところはグラフィックがバグっていて、そこから再開しようとしたら(待ち時間で)コッパが歩いたり、何度も振り向いた後死んだw
あまりターン数増やすとバグる話を聞いたことがあったが、時限爆弾含めて実際見たのは初めてだったので嬉しかったな。
53名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 10:23:32 ID:GoAb6d5i
>>52
あれはバグだし、滅多にお目にかかれん。テーブルマウンテン22Fで粘ってたら出たことあるけど、そんときは緑色の地雷だったな。
54名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 12:48:25 ID:A9haoaCx
>>53
画像付きで出てくれなかったのが非常に残念だった。階ごとに出現するワナはランダムで決まる(出るワナは限られる)から
出るときは出て出ないときは出ないんだろうなと思った。
飛びぴー狩りは何度もやってるが時限爆弾が出たのはそれっきりなので、本物(画像有り)が出るまで再挑戦中。
55名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 20:03:34 ID:UaYxA60B
グラみるだけならうっぷんばらしで死ぬだけでいい
番付見ればじっくりとその姿を拝める
56名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 20:21:36 ID:A9haoaCx
>>55
それは知らなかった!今最終問題中なのでクリアしたらやってみる。
57名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 09:20:14 ID:mxMmbTqC
もしかして、ペケジって仲間にする最後の選択技でブン殴らないと
永久に二度と仲間に出来ません?

攻略Wikiやいろいろサイト回ってみて、選択間違えてもやり直し可能みたいですが。
一人で竹林の酒場行っても全然現れないんで・・もしや・・・
58名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 12:32:03 ID:fpe4+TmQ
昨日最終問題で最も運の良い状況に巡り会った。
3Fまでに天の恵み二つ、吸い出し一つ、必中一つに弟切草を持っていた状態で壺専門店発見。
馬鹿なンドゥバは金に化けていたのでスルー、壺を見ていくと分裂5と6が一つずつ。
迷わず分裂5に吸い出し放り込んでそこから分裂パラダイス。結局3Fで必中+99という無敵仕様w
その後も弟切草でHPは250にしたりともう何でもありな状況。

最終問題は何千回やったか分からないが、こんなに運が良かったのは初めてだ。
59名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 13:30:25 ID:C+RE2tCU
>>57
出会えるよ
60名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 15:41:58 ID:K5d0XdA9
スルードラゴンに変身しても敵の下を潜り抜けられない
Lボタン押しても元の場所に強制的に戻される
これってバグなの?
61名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 15:51:12 ID:fpe4+TmQ
>>60
それたまになるな。原因は分からないが…
62名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 16:32:34 ID:QANX6RMx
食神99F→飛びぴー狩り
掛け軸99F→肉量産か飛びぴー狩り
どっちも作業過ぎて途中で飽きるんだよなぁ…

やっぱ分裂と強化とジェノサイド禁止の最終問題が一番面白いや。
壺禁止にするとまた狩りゲーになるからこれくらいがちょうどよい
あと、データを新しく作って拒み谷クリアまでのタイムアタックも中々アツイ。1Fでナオキに会えるとかなり有利
63名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 17:13:07 ID:pAxV/lln
飛びぴーの肉高性能だよな
64名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 19:49:44 ID:z42tMROd
食べてピンチからの緊急回避! その後は倍速移動で体勢の立て直しにも有効!
そのうえ投げてレアアイテム収集、ブフーの杖があればリサイクルできます! とってもエコです!
この万能肉がなんと2500ギタン、これは安い!
品薄なのでお早めにお買い求め下さい!
65名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 19:57:18 ID:GyY397aP
>>60
ワープアウトする位置に別のモンスターがいたとか?
66名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 20:24:27 ID:5sgEsozU
>>65
エーテルデビルとか?
67名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 20:47:28 ID:RlWxZZLh
お竜の肉があれば高性能だと思う。
部屋内目潰しで開幕ハウスも楽勝
68名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 21:04:28 ID:mxMmbTqC
>>59
ありがとう。根気よく訪問してみます。
69名無しの挑戦状:2009/01/13(火) 21:06:41 ID:fpe4+TmQ
>>65-66
モンスターがいると回り込まずにそのままターンだけ消費するのでこの現象とは異なる。
70名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 16:05:14 ID:nntpE7t4
>>67
データ上は存在する
ただし自分で食った場合、Lボタンは通常攻撃
71名無しの挑戦状:2009/01/14(水) 23:04:57 ID:T0XCnlbj
>>60
二倍速で移動できるって攻略本かなんかに書いてあるのに全然できないのな
72名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 10:15:54 ID:ct8QxTfd
ROMバージョンによるんじゃないだろうか・・・?
できたりできなかったり。
7361:2009/01/15(木) 12:19:19 ID:lYT0xGWK
>>72
それもないと思う。俺のはなったりならなかったりする。
74名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 12:34:38 ID:Q2ZtJytH
いやちょっと待ってくれ、
奴が敵として出てくるときの状況を思い出すんだ

あいつの後ろにもう一匹敵がいる状況でしかスルーしてこないだろ?
つまり自分でやる場合は、前後を敵に挟まれた状態でしかスルーできない

って事じゃね?
いま確認できないからどうとも言いがたいけど。
75名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 12:39:56 ID:lYT0xGWK
>>74
それもNo.
76名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 13:15:23 ID:C5YAlpz8
お竜は肉にするより連れて歩くほうが好きだな・・・



3階でとおせんりゅうは正直場違いだと思う人いる?
77名無しの挑戦状:2009/01/15(木) 13:16:40 ID:4mR2TJkn
今食神のとおせんりゅうで試してみたけど、なる時とならない時があるな
78名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 08:59:32 ID:MSiEKHql
とおせんりゅうほどの貧乏神はいない
倒すときのハイリスクのわりには経験値が全然少なすぎるし
しかも盾が無いときに限ってうじゃうじゃ湧いてるし


経験値はせめて15くらいは欲しいな
79名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 10:18:31 ID:x9Pj9dw+
>>78
分かる。その後のアイアンヘッドとは大違いだよな。
80名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 12:31:36 ID:dFK6Hy9N
初期の段階でドラゴンキラーを手に入れたので
意気揚々と進んでいたら
こっちの攻撃が空振りで倒されたりした日にゃもう…
81名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 16:37:35 ID:30XdW1lF
トラバサミの罠に引っ掛かったチキンを地雷で肉に変えたら
トラバサミの罠が消えてしまった
82名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 17:26:08 ID:NIWwB7Lj
>>81
ちなみにチキンの足もとがトラバサミじゃなくて階段だったら階段が消滅して
落とし穴でも作れない限り詰むから気をつけな
バグっちゃバグだがこれ一応仕様だから
83名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 17:27:50 ID:x9Pj9dw+
>>81
それを階段でやると階段が無くなってしまうのには注意。
84名無しの挑戦状:2009/01/16(金) 18:15:47 ID:30XdW1lF
>>82-83
ありがとう。気をつけるよ
85名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 07:24:29 ID:73sm1sA1
掛け軸裏で空腹スイッチをみたことないんだが、ホントにでるの?
86名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 13:53:27 ID:SBpqecmP
とうせんりゅうの肉は
足元直食い→通り抜け後元に戻る
アイテムから普通に食う→普通に運用可能
じゃなかったっけ
確かぼうれい武者で乗り移ると前者になる
とかだったような
87名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 16:37:48 ID:SdqDE6k5
ペケジを育てたいんだがぜんぜんあえない
なんかコツとかないかね
88名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 16:50:43 ID:PkT+MxWi
うん
89名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 17:15:19 ID:6QYkVtz6
( ・`ω・´)日本語で会話しやがれよ
90名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 13:54:21 ID:JneTYlBs
ひたすらペケジと遭遇するまでこばみ谷歩いて
会ったら即殴り殺されろ
91名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 14:00:07 ID:hHRFkJSn
でもお流
92名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 18:52:07 ID:rv+ZGOkA
店のアイテムちゃんと戻しておいたのに
つるはしで掘った壁の中に入ったら泥棒とか言われた
93名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 18:56:16 ID:vGQAzeKB
>>92
戻しても話しかけないと駄目よん。
94名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 20:40:24 ID:AKyALTmd
店主と入り口を挟んだ状態でボウヤー、おばけ大根の飛び道具で
攻撃受けたと勘違いされたり、ワープの罠で泥棒扱いされたりするわな
95名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 20:49:04 ID:vGQAzeKB
>>94
ボウヤー駄目だったっけ?おばけ大根はどく草稼ぎしようとしていきなり頭突きされたからトラウマになってるんだが…
96名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 20:05:03 ID:Z9fqzZIi
風来のシレン2 本日の損失
 
バトルカウンター+56 (爆,弟,弟,弟,見,)
サトリのつるはし+50 (三,回,弟,水,)

バトルカウンターは、ヒマガッパが投げたオオカブトの盾をアスカが装備して、落ちたバトルカウンターを拾おうとした。
あと一歩のところで地雷を踏み、消滅orz
サトリのつるはしは、マゼルンに投げて強化しようとした。
ところが、部屋に遠投の土偶があることに気付かずダメージを与えて消滅orz
 
慣れてきたところに油断って生まれるものだなぁ、ってつくづく思ったよ・・・。
気の抜けないゲームだな、シレンって・・・。
97名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 05:59:07 ID:sI7Xw6ku
スレタイも読めないのか禿
98名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 12:35:39 ID:aarVogQy
そこの処理は
「マゼルンに食われつつもなぜか貫通する」
であってほしいよな。

そういう小粋さが後発作品には足りない
99名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 21:03:06 ID:W6bVM/zP
攻略中停電しても大丈夫だから神だわ。
100名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 21:44:05 ID:K3l2HTl9
フェイの問題11Fで、トドの盾が出るまでってどうやって狩るべき?
消費できるアイテム片っ端から投げたり使ったりしかない?
101名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:11:23 ID:XlGc9JP3
>>100
「フェイの問題」11Fにはハブーンと死の使いしか出ないが…
という突っ込みは置いておいて、最終問題だな?
矢でも使うといい。
ボウヤーの出る階、コドモ戦車またはクロスボウヤーの出る階が、11Fなら3,8,9,10,11Fと5階分あるので
滅多なことがなければ矢を確保できる地形に巡り会えるはず。柱部屋とか大部屋とか、あとは下のような地形の場合。
■■■■■■■

■  (部屋)

■■■■■■■
102名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 23:42:34 ID:XlGc9JP3
>>100
書き忘れてたが、もし矢がない場合で(いたら)取られるのを覚悟で戦うし、俺は粘ってまで無理に戦わない。
103名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 01:23:40 ID:iql/Rl/8
ごめん…問題…
っていうか…ゴブリンの壷で紹介されてるトド狩りの件…!
アイテムを拾わずに狩りを進めてるように推測できたんで…
拾わないっていう防御策とかあるのかな…と…
104名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 01:31:20 ID:H67YWT20
>>103
想定外だった。
フェイの問題内のモンスターで特殊ハウスでることすら知らなかった。
105名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 01:47:02 ID:Rj/DbptU
・トドの盾がないなら手荷物は拾わない、持たない
・みどりトドを分裂させて稼ぐ(アイアントドは硬すぎるので放流)
あたりかな
106名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 06:35:54 ID:o2C6eJ5i
あれはマジで目から鱗だと思った

一回やってみたけど
泥棒ハウスがでるまでが結構時間かかるし
倉庫の壷が運よく出ないとダメだから
かなり浪漫だと思う
107名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 10:52:10 ID:Be0KwtDt
アイテムを全部床に置いて、分裂の杖でベビーサタンを増やしてアイテムがっぽがっぽ・・・


俺が初代トルネコで散々やらかした戦法さ・・・。
108名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 13:38:39 ID:lqaDOD9L
俺ははぐれメタル増やしてたな
109名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 16:30:30 ID:qZSReOfw
俺の中でシレンとトルネコはSFC版しか発売されていない

餓死しそうな時リリパットの頭をパンと見間違えたり、はぐれメタルにめつぶししたら超攻撃力で返り討ちにされたり…やりたくなってきたわぁ
110名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 21:57:33 ID:hhQwbGc6
トルネコに関しては1より2のほうが面白いぞ
SFCから入るとセーブ周りが気に入らないと思うけどな
それで気になったんだけどDSでオートセーブって無理なの?
111名無しの挑戦状:2009/01/21(水) 23:31:37 ID:BdFWQDJE
シレンは64の2も面白い
112名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 09:46:25 ID:25sNmxJZ
トド狩りはドレムラスの肉食った方が稼げるんだよね
一回やってみればわかる

ちなみにこの方法だとトド盾は必要ない
113名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 12:26:11 ID:s4bwMbfh
ちびタンクの超効率を知らんのか
勿論、五匹くらいチキンキックで増やしてからな
114名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 15:30:10 ID:oMO2nKMq
フェイの最終問題クリアできねぇよぉ。
ひとまずクリアだけでもしようと思ってあきらめて無限増殖セット使うことにしたけど、それすらも集まる前に死ぬ。
もって20階ちょっと。平均的には15階くらいで死ぬ。
モンハウとか、やらしい敵の編成に当たったとき、アイテムが足りないと10階くらいでも死ぬ。
115名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 15:42:29 ID:frhGyUI9
初歩的な質問ですみません。
全体を暗くしてシレンと敵の位置だけを表示させるのはどうやるのでしょうか?
116名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 15:44:37 ID:oMO2nKMq
セレクトボタン
117名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 16:29:35 ID:z6x1Lr03
鬼畜王ランスやれよ、お前ら。でないとまともな大人になれないぞ
118名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 17:00:20 ID:ATGdC95Y
>>114
1〜2F:階段降りる前に、階+2のレベルにして次の階へ。
3F:とおせんりゅうを大警戒。フロア形状によってはボウヤーから木の矢を集められる可能性がある。
4F:3Fでも出来るが、レベルの都合上この階でにぎり変化を用いてのおにぎり祭り。3個はあると楽。
5個以上欲しいが、稼ぐ場合は攻撃力の高いとおせんりゅう、アイアンヘッドに注意。
5F:にぎり変化は6Fまで出るものの、同フロアに畠荒らしがいるのでおすすめしない。
ただしぴーたんが出やすいので鬼面武者で逃げピータンにして倒すのも良い。腹に余裕があるならレベルを上げよう。
飛びぴーたんはこの時点では見返りが少ないので作らない方が無難。
6F〜7F:何としてでもタウロスからミノタウロスの斧を。
8F〜9F:コドモ戦車から鉄の矢を、そしてミノタウロスの斧を。ミノは9Fが一番効率が良いと思う。
10F〜14F:入手していなければクロスボウヤーから鉄の矢を。ゲイズには特に注意。セルアーマー、ノロージョ、火炎入道も厄介。
ただしセルアーマーや、レベルを上げたクロムアーマーの肉で剣や盾を入手するチャンス。使い捨ての盾があれば装備して武具集めをしよう。
15F〜16F:階段見つけ次第降りても良いし、そうでなくともフロアを回りきったらすぐに降りよう。骸骨魔人の一時しのぎ+ゲドロなど、目も当てられない被害になりうる。
17F〜20F:敵が強いが、ミノタウロスの斧を入手できなかった場合、出来れば取っておこう。経験値が高いのでレベルは上げやすい。
21F〜22F:スーパーゲイズなど嫌な敵がいる割にもらいが少ない。さっさと次へ。ただ飛びぴーたんの肉は手に入れておくと後々便利。
23F〜25F:クロムアーマーが出てくるので、肉にして武具を集めるチャンス。最低限やまびこの盾だけは入手しておこう。
26F:出てくる敵はほぼ骸骨魔王と死神。良いことは何もない。成仏の鎌とやまびこの盾を持っていればレベル上げは出来る。
27F〜29F:装備が揃っていれば実はかなり稼ぎ時。召喚スイッチがあり、かつ妖刀かまいたちやドラゴンキラー、ドラゴンシールド、やまびこの盾があれば風が吹くまで粘ろう。
30F〜35F:アイアントドが出て、骸骨魔王はいなくなる。召喚スイッチでアイテムとレベルを上げればこの先も恐くない。召喚スイッチさえあればレベル70まで行くことも容易に可能。
35Fでは、次の階に行くまでに合成しておこう。
36F〜45F:魔の36F。装備が弱いならバトルカウンターと見切りの盾は必須。妖刀かまいたちと必中の組み合わせも有効。弱いなら攻撃を受けないように。
46F〜50F:骸骨魔王が再登場。ここまでくればやまびこの盾はあるだろうが、無い場合は注意。攻撃力の高いグレートチキン、スカイドラゴンに注意。皆守備力が高め。
51F〜59F:何を差し置いてもオドロに注意。絶対に先制されないように。やまびこの能力を消されるなど、死に繋がることもあり得る。またブレイドゲータの3連続にも注意。
ただしここからの店は、ワナ師の腕輪、識別の腕輪、ブフーの包丁、銀の矢などレアアイテムも売っている。店があったら一歩ずつ叩いてでも辿り着こう。
だが200Gで売っている「超不幸の種」だけは注意。飲むとクリアは絶望的だ。
60F〜:イッテツ戦車とアークドラゴンの2強が阻む。出来ればアークドラゴンはジェノサイドしておこう。

*ジェノサイドの巻物は店か、もしくは飛びぴーたんが落とす。分裂セットが手に入ったら飛びぴーたんの肉を増やし、モンスターハウスの巻物と遠投の腕輪を組み合わせて白紙、メッキとともに入手すると便利。
119名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 17:02:48 ID:ATGdC95Y
>>114
かなり詳細に書いてみた。15Fで死ぬならレベルが足りないんだと思う。15F行くまでに20を越えていると楽になる。
アイテムは運以上に、ミノタウロスの斧や鉄の矢など自分で集めることで改善できる。
また序盤ならアイテムが無くてもレベルでどうにでも出来るので、レベルは上げておこう。
敵が強いから階段へ逃げよう…という考えを持ったら負けと思った方が良いぞ。稼げるところは稼ぐべき。
120名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 18:36:23 ID:oMO2nKMq
>>118
サンクス。
しっかりおにぎり確保して、レベル上げながら進む方がよかったのか…。
また挑戦してみる。
121名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 19:33:38 ID:s4bwMbfh
稼ぎって結構いろんな知識・技術が要求されるから最初はうまくいかないだろうけどな

稼ぎって言葉からは苦痛を伴うイメージがあるだろうけど慣れれば楽しくなる
まあ、楽しくならない人もいるかもシレンがな
漢・シレンなら稼ぎとか寒いことすんなって思う人もいるだろうし

とはいえ、うまい人になるには通らねばならぬ道だ
122名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:13:16 ID:PQuimse8
西のイッテツ東のアーク
123名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:35:41 ID:EDw/8jMY
1Fでどうたぬき風魔と来たが4Fで一つ目ハウスで死亡
実力もクソもねぇわ
124名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:46:21 ID:zBt6xh1f
36階までに分裂セットか強化の壷が出ないとほぼクリアー無理だと思うぞ
125名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 20:54:48 ID:s4bwMbfh
>>124
それはさすがに世界が狭過ぎる
壷禁止プレイとかするツワモノがいたりするんだぜ
実際、俺は分裂強化透視なしでクリア率2割はいくぞ
126名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 21:29:14 ID:cxMrhw7U
そりゃ何度もクリアしてコツを掴みきったプロだからこそできるワザであって
127名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 21:57:51 ID:ATGdC95Y
>>126
確かにそうかもしれないが…それ言っちゃおしまいじゃないか。
モンスターハウスがある階は「重さ」で分かって>>123のような事態もたいてい防げたりはするし、全ては経験だな。
>>124
剣と盾の能力が全てあれば余裕でいける。
さすがに壺禁止はやったこと無いが、世界は広いには同意。
128名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 22:10:35 ID:EDw/8jMY
>>127
開幕2分割マップだったから無理
キグニあれば壊せるんだけどねぇ
129名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 22:22:58 ID:ATGdC95Y
>>128
そうきたか。さすがにそれは絶望的だ。
130名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 22:30:38 ID:oMO2nKMq
順調に進んでる時も一度の判断ミスで一気に死ぬからな…
たまに判断ミスしてなくても不可抗力的に死ぬし
131名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 23:21:40 ID:frhGyUI9
>>116
サンクス。コントローラー買い替えないといけないようだ。
132名無しの挑戦状:2009/01/22(木) 23:23:51 ID:TQsIblt+
>118
3・4F辺りでお握り狙うんだったらついでに大根から毒草貰って
7Fで骸骨魔王になって武者(鬼面でも亡霊でも)肉ゲット
8〜14Fでトド狩り

でいいんじゃね?無限増殖ありなら一式がそろった地点でクリア確定する
133名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 02:27:00 ID:9d38virP
初歩的な質問ですまないけど
トド狩りって何?

トド系のモンスターを倒してアイテムと経験値稼ぐメリットはわかるが、
やり方が聞いたことなくて
134名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 03:14:01 ID:vyW0dMTa
>>132
まあトド狩りはアリだな。大根からもらうのが面倒で俺はやらないが(どうせ3F〜4Fの理不尽な攻撃力さえしのげればクリアできるので)。
>>133
骸骨魔王の杖の効果で亡霊武者の肉を2個手に入れる。
ぬすっとどがいる階で、亡霊武者の肉で作った亡霊武者を、ぬすっとどに乗り移らせる、みどりトドにも乗り移らせる。
するとアイアントドが出来る。序盤はこちらの攻撃力が低いので、叩くだけでトドもアイテムも経験値もどんどん増えていく。
135名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 09:41:11 ID:Kutvk0Kv
現在70F
薬草、弟切草、背中の壷がありません

○| ̄|_
136名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 12:49:15 ID:Zw1Txo6u
>>135
物荒し「雑草に変えときましたw」
アーク「離れながら炎吐くんでよろしくw」
イッテツ「私もいますw」
137名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 13:05:06 ID:vyW0dMTa
>>135
正面「通路で阻んでアークの元へは行かせないw」
138名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 13:45:49 ID:yc50jxvs
>>135
回復の腕輪があるじゃん。
139名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 14:44:01 ID:DBdTpxvE
          ____ ..::/     \  離れながら炎吐くんでよろしくw
        /     \  ─    ─\      ___
雑草 に変えときました w \ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  私もいますw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-  /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒アーク 〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
         物荒し      \    /⌒ ⌒ ̄イッテツ⌒〜
140名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 18:42:24 ID:Kutvk0Kv
>>136
>>137
腹抱えて笑いました
イッテツは何とかジェノりましたが
正にそんな状況です
此処までにブフーの杖、背中の壷ともにまだ遭遇してないので
あの時の雑草がもしや…と思うと悔しくて仕事中も眠れません
141名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 18:45:20 ID:Kutvk0Kv
>>139
AAサンクス

>>138
10F〜15F辺りでありましたが
保存の壷が無かったのでフロアに置き去りしました(泣)
142名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:01:24 ID:yc50jxvs
ジェノるならアークだろうJK
143名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:06:02 ID:WI/W9uWz
大部屋でのイッテツがうざすぎる。
一歩歩くたびにドカンドカン。無駄打ちするなと。
144名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 19:56:58 ID:XhZYXVmS
>>141
回復置き去りにした時点で君の負けだ。


食ダンでのクリア手前大部屋の恐怖は忘れられない
一歩歩く度にドカーンドカーンドカーン
145名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 20:34:49 ID:xutL+n//
VCで買って222回目のプレイでやっとこばみ谷クリアできた記念age

まぁ222回のうち200回ぐらいはおにぎり蓄積のための再ロードだが
146名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 20:40:06 ID:Kutvk0Kv
>>142
イッテツ三体に囲まれて仕方無く…

72F店屋にて押す壺発見!
2800のこれは!?
147名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 22:16:40 ID:UXVbI1oO
にぎり稼いで気づくことは
こんなにおにぎりいらねぇ
だから始末が悪い
148名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 22:27:40 ID:f2/kb4/p
>>146
>>1のリンク先に価格表があるよ
149名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 23:09:05 ID:vyW0dMTa
>>146
残念ながら魔物のるつぼ。
そこまででブフーも背中も出ないのは辛すぎるな。
150名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 23:30:15 ID:gaTPu16j
身代わりが物荒らしの雑草投げられたら俺のアイテムに被害が出たんだが・・・
151名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 23:35:15 ID:vyW0dMTa
>>150
それ仕様。気をつけな。
152名無しの挑戦状:2009/01/23(金) 23:54:14 ID:9d38virP
攻略サイトのアイテムデータリストを見ながら、
紙にアイテムの識別状況を細かく書きながら進むと、
運にもよるがあっという間に重要なアイテムの識別が終わるな
少なくとも、何も書かずに脳内処理でやるよりは確実に早く識別できる
153名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 00:24:53 ID:8l5bPK4E
今さっき最終問題解いた

なんでブフーも透視もジェノも無しで解くハメに・・・

アークのジェノ無しは無理ゲーだってことはわかった
154名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 01:32:21 ID:DmmHJCU2
そうか?ニコ動でもみてみろよ
分裂なしでこしてる人だっているんだぜ
155名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 02:36:06 ID:+X4y/SJh
>>146
召喚スイッチとかで隣接した状態だったのなら、
適当に1ターン過ごせば同士討ちして次のターンには一匹になってるよ。
156名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 06:24:17 ID:VUwqovN+
>>154
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
157名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 07:58:13 ID:VUwqovN+
>>134
こいつクリアしたってのは嘘か、本当にクリアしたならそれはまぐれだな。
どうせニコ動か何か見て底抜け+吸い出しでも真似したんだろう。
3〜4階をしのげればクリアできるとか、シレンを知らなすぎるにも程がある。
3〜4階なんか基本を守れば死なないし、まったく理不尽ではない。俺はこんなとこでは死なない。
理不尽と言うなら、10階前後での開幕モンハウの方がずっと理不尽だ。
158名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 11:26:30 ID:8l5bPK4E
やはり序盤で絶対にクリアできない状況にされるのはイラっとくるな
運悪いだけで一回目マムル潰されるのはたまったもんじゃない
159134:2009/01/24(土) 11:48:50 ID:tDBlDlvu
>>157
…根拠のない決めつけにカチンと来たんで書かせてもらおう。
最近はほぼ(9割くらいで)クリアできるんだが。もう何百回クリアしたか知らん。4桁行ってるかも知れないが数える手段がないので分からん。
発売日からやり続けてもう14年か、途中トルネコ2や3、月影や魔城なんかに浮気したが一番初代が良いと思ってる。
序盤で死ぬと書いたのは運要素が大きすぎるため。3F行くときにはレベル4が普通だと思うが、その時HP25以下だとかなりきついぞ?とおせんりゅう2体連戦だったりすると死ぬときがある。
10F前後の開幕なんて稼ぎ以外の何者でもないだろ?その頃もうレベル15くらいは行くし。
>>158
最初に4連続攻撃ミスとかたまにあるのが…まあそれはそれで面白いが。
160名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:18:26 ID:z8jYMRNn
シレンに限らずローグライクなゲームって100%こういう議論になるよな

プレイスタイルも育成方法もバラバラなのに確率論とか理不尽論語ってもしゃーないだろうに。。。
161名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:24:48 ID:VUwqovN+
>序盤で死ぬと書いたのは運要素が大きすぎるため。3F行くときにはレベル4が普通だと思うが、
>その時HP25以下だとかなりきついぞ?とおせんりゅう2体連戦だったりすると死ぬときがある。


所詮自称とはいえ九割クリアできるような奴がなんでこんな基本的なとこで死ぬのか理解に苦しむなぁ。
あんた全体を通しては上手くても序盤のやり方というか、基本テクはかなり下手なんじゃない?
たった二匹ならいくらでも対処しようがあるのに。

開幕大部屋モンハウで階段が遠い時、コドモ戦車が遠くで勝手にどんどん
レベルアップして不可抗力で死ぬことがたまにあるが、3〜4階の比ではない理不尽さだ。
何千回もやってて出会ったことないとは。本当にそんなやってるのかなぁ?
162名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:27:31 ID:VUwqovN+
ああそうか
3階行くときはレベル4が普通という考えを改めればもっと上達するんじゃないかな?
163名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:31:05 ID:AysBxxE5
>>157
理不尽かどうかはともかく、3・4階で死なないってのはないだろ。
お前こそクリアしたことあるのか?って思う

>>159
9割クリアとか確実に誇張だろ。
まず間違いなくクリアできるってレベルだぞ
どんな上級者でもせいぜい4割ぐらいだと思うがどうか


>>159の9割クリアが本当だとしたら、マジに3・4階をしのげばクリアできるってことかね?
だったら3・4階で死なない>>157との協力プレイで夢の確実クリア達成だな
どっちもサバ読みまくりだろうけど
164名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:33:11 ID:tDBlDlvu
>>161
おにぎりが手に入るまでの序盤は(満腹度気にして)さっさと階段降りるやり方なので、(1レベルで4ずつは)HPが増えてもらわないときつくなる。
開幕大部屋なんかあらかた敵を消すまで歩かなきゃ良い。コドモ戦車は歩かない限り積極的に移動しないよ。
序盤が下手でも大方クリアできるんだからどうでも良い。
言っておくがその状況は出会ったことはあるぞ?ちびタンクから一気にイッテツにされて、その銀の矢で死ぬ奴だろ?
165名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:42:26 ID:tDBlDlvu
連投すまん。
>>163
途中失敗続きになってしまって確率がかなり下がってしまったんだが、今記録を作ってるんだ。
その状態で41回挑戦して23回成功。10回台の連続した失敗(むしゃくしゃしていた)で3割ほどまで下がってしまったものの回数進めて5割は越えた状態だな今は。
20回の状態で6回成功だとして(記憶が曖昧なんでそこは勘弁)、今は41回で23回成功なので連続失敗以降の成功率は8割…。アレ9割は行ってないな。残念ながら誇張だわ。
アベレージ8割までは上げたいが、気力が続くかどうかが問題(毎日やってるがさすがにきつくなってきたんで)。
166名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 12:52:16 ID:AysBxxE5
>>165
連続失敗の後の勝率だけピックアップする理由が分からないけど
とりあえず、4割ぐらいっていう俺の勝率を上回る腕らしい、ということは分かった
167名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 13:18:02 ID:tDBlDlvu
>>166
最近は9割くらいで、と>>159で書いたので検証した。8割だったのがショックだったがまあいい。
168名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 13:31:45 ID:WvoguO5p
なんだかこのスレ臭うよー
169名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 15:59:31 ID:YKqWIFnH
3Fでレベル3って時点でニワカ
普通1Fで既にレベル3いくだろ
170名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 16:07:44 ID:FG4nxQbn
>>160
論語って理不尽だったのか
171名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 16:14:34 ID:AysBxxE5
あの厚さなんかは特に理不尽
172名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 16:41:20 ID:Dg2/Fxb6
ひまなおじちゃんばっかしなんやね
173名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 17:13:21 ID:u7dFg4s5
よくわかりませんが2階の足軽どんは死ね
174名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 17:13:41 ID:u7dFg4s5
SFCスレだったすまん
175名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 18:56:01 ID:8l5bPK4E
確率もクソもない

死ぬ時は死ぬ それだけだ
176名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 19:12:19 ID:y0cSgZt/
その大味さがいい
177名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 01:21:44 ID:vB1OGewe
ふたつ質問なんですが…

渓谷の宿場に分裂の壺を置くためにはフェイの最終問題をクリアして持ち帰るしかないんですか?
こばみ谷で飛びぴーたんやアイアントドを作って落とさせたり、
変化の壺で作れたりしないんですかね?

こばみ谷を普通にクリアできる人にとって、武器や盾を強化して渓谷の宿場に置く意味って、ないですよね?
しいて言うなら最強の武器を作ったという自己満足くらい?
178名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 01:25:59 ID:0YIST+ME
>>177
落とさない、作れない。最終問題から持ち帰るのみ。
自己満足。伝説の武具はこばみ谷でしかお目にかかれない。存分に愛でよう。
179名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 02:47:15 ID:Rot+9GBq
22Fで水脈ループのついでに、召喚スイッチでも稼ごうと思ってるんだが
肉食って罠作っても全然召喚スイッチが出ない・・・なんで?
一回、天然の召喚スイッチがあった時だけ罠の罠で作れたけど
そん時以外は罠の罠でも駄目、敵に作らせても出なそうだった
180名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 03:21:07 ID:0KPdRLQd
罠は階が変わるごとに落とし穴+ランダムで9個の合計10個が選ばれる
181名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 04:11:24 ID:Rot+9GBq
うわそうだったのか!すごく納得感謝
調べたら罠って20種類近くあるんだな・・・それで10なら出んわな
182名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 07:09:03 ID:UMu9OPFE
9割とか8割はねえよ・・・
でも強化分裂を使えばクリア率はだいぶ上がるな
強化分裂マンジ風魔縛りはデフォでそこからさらに何を縛るかは毎回変えながらやってるからな
透視、回復、泥棒、ジェノ・・・
壺縛りはおれのレベルじゃ無理

最近気づいたが泥棒縛りはなかなか面白い
183名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 07:35:40 ID:vB1OGewe
>>178
ありがとう。
最終問題から持ち帰ることでしか手に入らないんですか…。
壺だから倉庫の壺に入れたりはできないしなぁ…。



今最終問題挑戦中(縛りなし・クリア最優先)で、地道にメモしながら識別しつつ進め、
幸運にも4階までに幸せの腕輪と値切りの腕輪をゲット。なぜか胃拡張の種も3つ拾えました。
草専門店で買値200の危険な草のうち3種類を把握し、とりあえずモンハウの巻き物も価格で識別済み。
その後石橋を叩くように慎重に進めてますが、8階にして盾がまだひとつも手に入らないのが怖い。
まあまあ順調なだけに…。
184名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 07:52:15 ID:vB1OGewe
8階でドラゴンシールド±0とメッキの巻き物入手。ちなみに今ある武器はカタナ±0のみ。
メッキは今使うか迷ったけど、アイテム容量が厳しいし錆罠踏むよりはと考え今使用。
さらに同階に店があり、分裂の壺6と必中の剣±0と山彦の盾±0を確認。
値切ってもどれかひとつしか買えないし、ろくに売れるものもなく、泥棒できる道具もなし。
タウロス倒して斧を売ることも考えたけど食料に充分な蓄えがないので冒険はしない。
分裂の壺を購入。…この選択が間違ってないことを祈る。

長いレポはうざそうなのでこのへんでやめときます。失礼。
185名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 09:06:01 ID:qvB+8iaM
や、やられた・・・。
にぎり変化のやつ・・・。
だからにぎり系は嫌いなんだよ!
 
といいつつも、この一瞬の油断→呆然→やる気再燃が止まらない。
だからシレンは止められん。
186名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 09:45:22 ID:PYMg+WLN
>9割クリア

俺もシレンに関しては、今でも遊び続けているほどにはプレイしてきたし、
力量も相応にはあると自負している。ちなみにすべて実機だ。
最終問題を1000回以上クリア、というのはさすがに
現実的にかけれるはずのない途方もない時間だが、
それでも最終問題だけでもそれなりの回数はプレイしたし、
そのうちクリアした回数もおそらく50回はあるはず。
恥ずかしながら攻略サイトも運営していた。

各状況における最適な対応も把握しているつもりだが、
それでも俺なら今の実力でもクリアできる割合は5割に満たない。
俺より力量のある人でもそう大きくは変わらないだろうと思う。
というのも、知識と判断だけではどうにもならない、運頼みの部分があまりに大きいからだ。
アイテムがいかに集まるかが最終問題攻略の唯一にして最大のポイントで、
ピンチが訪れたとき、それに対応できるアイテムがなければそこで死ぬわけだし、
うまく立ち回っても、ランダムに巡り合わせるピンチをすべて避けることは不可能だからだ。
攻略の仕方にもよるが、何階までにどのアイテムがないと危ない、というものがあるし、
それが都合よく手に入らないことなんてザラにある、というかそうなる方が多いんだから。

だから、嘘とは言わないが、限りなく可能性の低いことだと思う。
もし本当なら>>000氏は、シレンを知り尽くしている上に、
とんでもなく都合のいい幸運に恵まれたラッキーマンだ。
たった1枚の宝くじで1等が当たるよりも稀少な確率を味方につけてる。
虚栄心からの嘘であれば、まあそういう人はたまにいるものだ。
もしくは、挑発されてちょっと我を忘れて言ってしまったのかも知れない。
他の可能性としては、本当に9割の確率でクリアしているが、
改造なり、実機でプレイしておらず途中でやり直しをしていて、それを意図的に伏せた。
または、常人には思いつかない天才的な攻略法を編み出し、本当に9割クリアしている。
最悪のパターンとしては、俺が重要な見落としをしているだけで、
実は9割クリアは割と現実的に可能である。といったところだろうか。

まあ証明の手段もないだろうし、最終的には本人にしかわからんことだ。
本当に9割クリアするツワモノがいるなら嬉しいし、俺も嘘だとは思いたくはない。
本当のことならまじで尊敬に値する。
187名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 09:47:17 ID:PYMg+WLN
× >>000
○ >>159

後で確認しようと思ってたら忘れていた。申し訳ない。
188167:2009/01/25(日) 10:01:36 ID:0YIST+ME
>>182
でも俺はチキンだから制限プレイはやったことが無い。
(出なくて)結果的に強化や分裂は使わずに合成のみでクリアしたことはあるが、オール壺無しとかは気が遠くなる。保存がありなら何とかなりそうだが。
>>186
3〜4割いける人は既に実力としては十分なので、店での識別を追加するだけで8割くらいになると思う。
特に巻物、モンスターを識別するまで序盤は読まず、店で識別するようにすればそれで死ぬことはなくなるし。
店に売るときに
40ギタン→モンスター(80)
100ギタン→パワーアップ(1000)、迷子(200)、自爆(500)
250ギタン→おはらい(500)、くちなし(500)、困ったとき(1000)
300ギタン→拾えず(300)
…といった具合に。
店は杖の回数まで数えられるのでこの方法はかなり有効だと思うが、楽しみたいんであれば使わない方がいいとだけは言っておく。
>>157の物言いにかちんと来て書いただけなのでもう忘れてくれ。あと>>167で書いたけど最近は8割(トータルで5割強)なんで9割は誇張だった(正確に数えていなかったので分からなかった)。
初代は神ゲーだけに、これからも愛してやってくれ。

最後に…現実で運は良くないので宝くじは当たったことがないorz
189名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 10:55:40 ID:RIGVe+SN
10階までに分裂、合成、壺増大、吸出し出たときは10割いくぜ。あ、ブフーの杖も欲しいな。
190名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 13:34:26 ID:opi+uv9e
ずっとシレンやり続けてる人って大抵縛りプレイに行っちゃってるから、
縛り無しで運の悪い時でも確実にクリアするプレイというのは
意外に未開拓でまだ煮詰める余地が残ってたりするのかもしれないな。
シレンGBとか初代トルネコみたいに階数が少ないシリーズだと
そういう遊び方をする人もいるみたいだけど。
191名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 13:42:34 ID:0YIST+ME
>>190
でも俺はヘタレなだけで、結果的にそういう方向に行ってしまっているだけなんだけどな。
月影は出口が難しい。一度しかクリアしたことがないし、もちろん分裂の壺にもお目に掛かったことはないわ。
トルネコはザキの杖を必死に255まで増やしたがw
192名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 14:05:19 ID:X7LoAgrl
知ってるか。
月影村出口を一発でクリアすると、もう一度村を出るイベントが始まるんだぜ。
折角持って帰った分裂の壺も消えちゃうんだぜ。

壺無し最終問題と、肉有り掛け軸裏99階ってどっちが難しいの?
193名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 20:16:57 ID:dnwU9s8t
壺無し掛け軸裏99階
194名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 20:23:42 ID:uEreVFzB
どっちも作業
こばみ谷巻物禁止クリアおすすめ
195名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 20:44:49 ID:DoN8ZXBS
こばみ谷なら未識別アイテム禁止くらいがいいんじゃない?
剣・盾・杖(ガイコツまどう以外)・壷の禁止

肉があるからけっこういける
196名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 20:50:41 ID:s72SmPee
フェイで死ぬ要素って序盤で未識別の巻物よんでドレインハウスやらパワーハウス出る以外ないんだが
197名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:03:58 ID:W0mg622/
2階の開幕パワーハウスを体験してないんだな
198名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:05:41 ID:s72SmPee
>>197
それもあったw
とにかく、モンハウ関連しか死ぬ要素ないだろ。1F開幕であなぐら×3みたいな状況は十分にありうるが・・・
199名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:17:14 ID:LpzIhlN8
初めてフェイの最終問題挑戦

もっと不思議なダンジョン状態なのかよこれ…キグニ種Uzeeeeeeee!!!!!!!

200名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:20:07 ID:s72SmPee
>>199
草は店がないのを確認して飲もうぜ!
巻物は全フロア回った上で階段部屋近くの入り口で読むのがいいけどパワーハウスとか出たら死ぬw
201名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:24:23 ID:LpzIhlN8
>>200
アドバイスサンキュー!

ピンチのときに壺押したら背中の壺じゃなくて魔物のるつぼだったり…
なんという仕打ち(w

掛け軸裏は罠で楽々Lvアップ、食神は毒草をおにぎり化して
じっくり地道にLvアップで乗り切ったけど、
最終問題は何度もやり直したくなるな〜
稼がずに何度も挑戦してばたばた倒れるだけでも色々楽しいやw
202名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 22:49:01 ID:+fHalDP7
> ピンチのときに壺押したら背中の壺じゃなくて魔物のるつぼだったり…

ちょw
トルネコやったことあるならピンチ状態で識別作業すんなwww
203名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 23:00:52 ID:LpzIhlN8
>>202
あまりにもどうにもならず、後は一か八か、生きるか死ぬかって状態だったもんでw

合成で3方向+鎌+一つ目+会心が出来てうはwwwとか思ってたら
転んだ直後に地雷踏んで他のアイテム大量損失とか

シレンは人生
204名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 23:04:11 ID:0KPdRLQd
>>2階の開幕パワーハウス

ほう…

>>それもあったw

ふーん…
205名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 00:31:08 ID:O3OGOPBQ
分裂強化無しとかどうやってクリアするんだ?
206名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 02:45:16 ID:8P400a13
分裂強化はそろったときのテンションアップがあるからまだいい。その後の増殖作業のダウンとあわせて相殺できる。
トド狩りはそれ自体が無限分裂の作業と同じように、テンションだだ下がりものだし。
分裂強化トド狩り召喚罠、シューベルによる召喚とかなしならすごいと思う。
207名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 06:02:06 ID:V27opPCr
自然モンスターって3Fからだよね?
208名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 06:07:11 ID:LkYGnkNz
>>204
俺も思った。
>>205
合成合りなら剣盾の能力で何とかなる。見切りとバトルカウンターで十分に強いのでな。
209名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 09:31:56 ID:QcZP3BYB
1,2階はモンハウないだろ
210名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 13:55:27 ID:O3OGOPBQ
トド狩りとかテンション上がるんだが
211名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 14:37:25 ID:VVLGNJyq
俺は杉並の旧街道で武器や盾を見つけた時が一番テンション上がる

でこんぼうや木甲でがっかりする
212名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 23:12:35 ID:PI8hUXgB
俺はお竜を連れてテーブルマウンテンに行くとテンションあがるな
あと鍛冶屋でプラス3が出たときとか
213名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 01:06:27 ID:aqMPjp1m
>209
そこは「こやつめ、ははは」みたいに流してやる所なんじゃないの?
214名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 07:06:49 ID:TmKKU7Jf
まあまあwwwww
きっとまだ駆け出し風来人なんだろうから、寛大な心でいこうぜwwwww
215名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 07:55:21 ID:Aufd8/u8
おひけえなすって
216名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 09:37:03 ID:UF5wrkFq
1回目こばみ谷で、A攻撃禁止クリアとかどうだ?旅仲間とブフーあると楽勝だから1回目で

序盤が鬼のようにキツそうだ…
217名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 10:01:59 ID:aqMPjp1m
旅仲間いてもきついでしょ。
運よく透視がでないとテーブルマウンテン以降は通路で敵と出会う=半分詰みになるし
まだ、剣・盾・無限増殖無しの最終問題のほうが良いと思う
218名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 16:14:20 ID:UF5wrkFq
矢以外にも攻撃手段あるとはいえさすがにきついか。
山間渓流の広いフロアで矢を稼げればいけそうな気もしてきた
あとはギタン砲のためにガマラ狩りまくるとか…
219名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 16:22:25 ID:GoU3bFIE
おにぎり、肉縛り皮盾無しは無理だよね?
220名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:05:42 ID:GWONi48B
つ困った時の巻物
221名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:09:48 ID:bovjSiFj
そこらへんはもう運ゲーの要素が強すぎて面白くないな
222名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:28:53 ID:GvjcUPG7
強化分裂トド狩り透視ジェノ禁止ぐらいがちょうどいい俺には
223名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:42:32 ID:ONb1e/NN
掛け軸はや食神は作業
厳しい縛りは運ゲー
結局強化分裂禁止フェイが一番面白いんだよね
224名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 19:09:51 ID:XLim6qnH
いろいろアイテムがでるし楽しい
225名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 20:44:20 ID:OaGe35mn
ここの住人は信頼出来そうなのでアドバイスを頂きたいのだが、これからトルネコシリーズをやってみようかと思っているんだが、どれがオススメだろうか。
因みにシレンは初代SF版のみ。どっぷりハマった。
今は3が筆頭候補だが、レビューを見ると理不尽な死に方が多すぎるという意見もあり、非常に迷っている。
スレチだったら申し訳ない。スルーしてください。
226名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 20:49:02 ID:iNQtAYU7
>>225
2は楽しめると思う。1もシンプルながら良いが、SFCシレンやったなら物足りないと感じるかも。
3はストーリーに沿っていくうちは面白いんじゃないかな。
227名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 20:55:55 ID:s21quZvK
2は分裂セットを除けばバランス良い
3は人を選ぶ
マゾにはおすすめだがめんどくさいぞ
228名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 20:57:03 ID:ONb1e/NN
SFC版一択
229名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 20:57:50 ID:9JpBERsM
SFC版(元祖トルネコね)一択に一票
230名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 21:18:58 ID:UF5wrkFq
SFC版だな
爆弾岩の恐怖
231名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 22:37:09 ID:xThEN19A
大目玉に混乱させられた後、泥人形にレベルを下げられ、
ミステリードールにHPを下げられ(力は既に1/1)
ドラゴンの炎に焼かれまくり…

トルネコはこういう囲まれ方した記憶しかないなw
232名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 22:39:06 ID:s21quZvK
シルバーデビルが鬼畜
233名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 22:46:05 ID:OaGe35mn
SFC版が結構人気なんだね。
皆さんの意見を参考にしながらもう少し色んなところのレビューみて検討してみるよ。
アドバイスありがとう。助かったよ。
234名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 23:10:20 ID:aqMPjp1m
1は地味だけど完成度は最高。SFCシレン・GB1も目じゃないぐらい高い
2は1+SFCシレンに肉を消して転職を追加した感じ。
因みにPS版は初期版だと冒険の記録が埋まらないというバグがある。
GBAはPSで出来た事(分裂の壷や戦士のとある技の組み合わせ等)がいくつか出来なくなっている
3はマゾ用。無駄にテンポも悪い(一々アイテムを拾ったりの動作がもっさりすぎ)
悪く言えば大味な運ゲー要素あり。よく言えばクリアの達成感は格別。
やり込み要素は間違いなく一番高い
235名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 23:45:58 ID:OaGe35mn
>>234
詳しい説明サンクス。参考になるな
3はやはり運に依る部分が多そうだね
236名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 00:44:57 ID:g1Aj7PbR
トルネコ2は面白いよ。基本的には随分良く出来てるけど、致命的な不備もいくつか。

〜PS版〜
ターン関係の優先順位・攻撃回数に関するバグがひどい
召喚スイッチでの稼ぎとか無理。先制攻撃されるぞ
ダンジョン内では「中断の巻物(使い捨て)」を読まないとゲームの中断すら不可能

鍛えた武器防具の持ち込みを前提とした難易度の「井戸」がある。
井戸でも死ねば全アイテムロスト。数時間〜数十時間分の積み立てがパーになるという雑な設計だが、
セーブもすべて手動なので、いざとなればロールバックが可能
PSなので、別メモカにデータのバックうpもできる

〜GBA版〜
バグは大体直ってる・・・と思うんだ
階段を下りるごとに中断するか続投かを選べる。もちろんスリープ機能もあり

オートセーブ&データコピー不可。井戸でも自動セーブ


3は迷走してる。
メインダンジョンは死んでもレベル維持。
結果、潜っては戻り、を繰り返すウィザードリィorディアブロ形式のゲーム性に。
モンスター使いのポポロ(息子)でのプレイが今作の売りだけど、
仲魔に命令ひとつ与えるためにコマンド窓を2〜3ページもめくったりしなけりゃいけないとかあり得ない仕様。

メインシステムには迷いが見えるし、インターフェイスの作りは最悪だと言わざるを得ない
なにより、プログラマの腕の悪さが目立ってキツイ。もっさりねっちょり
これ以降、不思議のダンジョンシリーズはどんどん劣化していく。
結局、初期作がたまたま上手く仕上がった、というだけの事なんだと思える。


なんか愚痴ばっかりになっちゃったけど、2は値段分ちゃんと遊べるよ
PS版が気楽で好きさ〜
237名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 00:58:56 ID:Pr7fJco+
>236
召還スイッチは「踏んだターンに他の敵に攻撃されると召還されたモンスターも殴られる」ってだけじゃなかった?
238名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 01:32:47 ID:LMROmx9C
>>236
召喚スイッチはバグというか仕様じゃないか。スイッチ分だのと同じターンに誰かしらが攻撃したり壁掘ったりしたら先制を受けるのは。
まあバグと言えなくもないが。
それ以外は同意。
239名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 13:21:05 ID:mSTUaQdz
DS版シレンはマゾ仕様だし。
240名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 13:56:13 ID:fTvboWX6
>>223
全面的に同意。

出るアイテムの種類が多い分いろんなプレイスタイルでできるのも面白い
肉にできる手段が多ければ肉を駆使できる
回復があればガチ殴り多めにできる
ワナ師があれば罠にかからない上罠を活用できる・・・
241名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 14:33:24 ID:mit1cwaD
確かに、一番シレンしてる感はある
掛け軸99階到達した時は嬉しかったけどもうやりたくないしなw
242名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 18:14:11 ID:zcsWpuZa
確かに分裂強化で+99盾作ったあとの緊張感の無さは異常だ

でもないとクリア難しくなるのも確か・・・
243名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 18:17:39 ID:AjlhhNMt
実際は基本が出来てる人なら30あれば普通にクリアできるよ。
アイテムが強いからね。
244名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 18:59:57 ID:YO8F5/DQ
合成禁止にすると狩りゲーになっちゃうんだよなぁ・・・
245名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 19:08:47 ID:Kc9A3ME/
俺は剣盾の強さは30で止めてる。

あと、保存の壺は3個までとか微妙な縛り。
246名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 19:34:51 ID:ZSCgUbrx
>>243
30で楽しくプレイできるよな。ホント、使い捨ての盾の初期値もよく考えて作ってあると思ったわ。
247名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 22:11:02 ID:FvMFm6hl
使い捨てのみ無限増殖可能って変な縛りやった事あるけど割と楽しかった
248名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 23:49:19 ID:yEdErlrW
最終問題でトド狩りするなら何階が理想ですか?
249名無しの挑戦状:2009/01/29(木) 23:52:41 ID:AjlhhNMt
8
250名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:12:08 ID:/VbR9gSd
今最終問題プレイ中だが
わずか4階にして無限増殖セットに加え三本目の吸い出しの巻物まで揃った
天の恵みの巻物と復活の草と大きなおにぎりもあり、なおかつ今店の中で安全だ
装備はまだ成仏の鎌と鉄甲の盾しかなくて不安だが…こんな幸運はじめてだ
まぐれとは言えようやく、はじめて最終問題クリアできるかも知れない
251名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:14:05 ID:/VbR9gSd
と思った瞬間、店内で召喚の罠踏んでとおせんりゅうに囲まれた
マジで畜生って叫んだ
252名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:14:28 ID:r2wEI8Dx
>>250
焦るなよ!ミスるなよ!
そうすればクリアは目の前だ
253名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:22:06 ID:/VbR9gSd
とおせんりゅうは倒せた…
おにぎり集めながらレベル上げておいたのが幸いして復活の草も使わず勝てた
念のため店内の罠をすべて確認してから天の恵み増やして武器鍛えるわ

>>252
サンクス
焦らずクリアしてくるよ
食料も心配いらないし、罠チェックしながら進むかな
254名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 00:29:27 ID:Dre6zqC2
>>250
俺(>>58)みたいだ。盾じゃなくても、剣強いとクリアできるぞ。一撃なのでな。まさに攻撃は最大の防御と言ったところか。
255名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:09:06 ID:/VbR9gSd
階段を降りたらそこは大部屋モンスターハウスでした
とか
入った部屋がヤバめの特殊モンスターハウスでした
とか
攻撃をミスした瞬間に骸骨魔神の杖を振られたり妖怪にぎり親方に握られました
とか
そんなんで死ぬかも知れないから、早めに対策可能なアイテムが欲しいよ…

壺を間違って投げないか怖くて慎重に慎重に増殖し
成仏の鎌を+92まで鍛えて一息ついてるとこ
こんな緊張感もってゲームしてるのガキの頃以来
256名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:12:20 ID:r2wEI8Dx
>>255
弟切or命の草増殖でHP255
しあわせ草でレベルMAX
持てる限りの復活草
分裂+合成で身代わり、ブフー、かなしばりの99があると便利
いくらあっても困らない白紙の巻物

この辺はまず確保すべし
257名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:32:17 ID:/VbR9gSd
今6階
識別と命の草は確保した
かなり地道だが進んでいるぜ

ありがとう
HP上げすぎて内部処理でループして0に戻るとかないよな?
255?まで上げていいのかな
258名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:32:33 ID:r2wEI8Dx
安心して上げておk
259名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:39:21 ID:OJmo4Rqt
>>256
その状態なら変化の壺が欲しくなる
260名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:48:52 ID:Dre6zqC2
>>257
250が上限。0になったりすることはないぞ。
261名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:55:00 ID:/VbR9gSd
みんなありがとう
だが10階にして大部屋ドレインハウスに出会ってしまった…

今あるのは
武器は成仏+97と木矢11本
盾は鉄甲+1と山彦とトド+2
杖は不幸5、場所替え6
弟切草と復活草はあるがそれぞれ2つしか用意してない
HPは250まで上げてあるが…

階段はやや遠い
やばいな…
262名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 01:56:47 ID:Dre6zqC2
>>261
2ターン経過でポリゴン系が集まってくる。
うたうポリゴンは3桁ダメージ食らう。あと吸引成虫も同様。
その2体は一度で良いので最優先で不幸の杖を。
263名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:02:29 ID:/VbR9gSd
作戦検討中…

幸いにして階段から3歩の距離にいるモンスターと、上下で1段差、
なおかつ間に入ってこれるモンスターはいないんだが
まず1歩下に移動し、場所替えでそいつと入れ代わり、
集まってきた中に歌うポリゴンがいれば不幸の杖を振り、
倒せる敵は倒し、最悪復活草に頼りながら突破する

…かな
264名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:03:21 ID:LKUZnAsA
まず、全ての持ち物書いてみてみ
265名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:04:41 ID:Dre6zqC2
>>263
うたうポリゴンが3体以上いた場合はかなりきつい。
2体以下ならほぼ間違いなくそれで攻略可。
まあ>>264だな。
266名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:06:31 ID:OJmo4Rqt
やべえ
気になってねむれねえ
がんばれー
267名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:08:02 ID:/VbR9gSd
成仏+97
鉄甲+1
トド+2
山彦
木矢11本

大きいおにぎり2個

弟切2株
復活2株

吸出巻物4本
識別巻物1本

不幸杖5回
場所替え杖6回

分裂壺5

以上ですべて
レベルは13
268名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:16:07 ID:/VbR9gSd
まだ今の階に来てからラウンド経過させてない
あ、装備してる盾は鉄甲

敵を示す赤い点は全部で17個ある
幸い階段の周りは敵が少ないしいけるかな…
怖いぜ

ヘタレゲーマーに付き合ってくれてみんなありがとう
269名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:16:53 ID:bfSWaTih
関係ないけど紋章の謎やってそう
270名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:18:22 ID:/VbR9gSd
よし
今の作戦で行動開始する
271名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:18:51 ID:zuy517s4
クリア率八割とか四割とか言う歴戦の風来人がいる一方で
ほやほやの卵もいる

>>265のいっている通りだからその通りやればいい
272名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:19:02 ID:Dre6zqC2
>>268
鉄甲+1なら(復活含めて)少なくとも3〜4回はうたうポリゴンや成虫の攻撃にも耐えられるから行けると思う。
273名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:21:10 ID:r2wEI8Dx
とりあえずポリゴンに不幸振って回るにして放置、全力で階段目指しつつ成虫とかハイパーゲイズに不幸・・・ってところか
がんばれ
274名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:23:55 ID:/VbR9gSd
行けた…
ポリゴンが1体しかいなかったから、緊張した割には楽に突破した
感謝

うお、こんな時間か…
275名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:24:38 ID:r2wEI8Dx
おめでとう・・・おめでとう・・・
さあ復活草を持てるだけ持とうか
276名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:25:21 ID:OJmo4Rqt
おお、よかったよかった
これで心置きなく寝れる
277名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:26:35 ID:Dre6zqC2
>>274
おめ。>>275と、あと木の矢も(コドモ戦車などが外して一本でも手に入れたら鉄の矢を)増やしておくと便利だと思うぞ。
278名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 02:40:45 ID:/VbR9gSd
13階にてゲイズと戦って空振り→催眠術で吸い出しを1枚読まされたが、たまたま4枚にしといたから助かった
二度とこんなポカをしないようにさっそく矢を99本に増やした
復活の草も増やしたいが保存の壺がないからいっぱいいっぱい…
あとめぐすり草拾ったから、毎フロア増やして飲んでるが、慎重過ぎかな

…というとこで今日は遅いんで中断しますわ
みんな本当にありがとう
明日の夜来れたらまた
279名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 03:09:14 ID:u9My8Var
最終問題初クリアしたから記念カキコしようとしたら同士がいるw
がんばれ超がんばれ
280名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 03:31:12 ID:3r24Q2kR
>>278
ゲイズと対面したらやまびこを装備しようぜ
HPには心配がないんだし、持っているんだろ
この攻撃があたれば大丈夫ってのは事故の元

ま、がんばれ
281名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 03:41:26 ID:LKUZnAsA
武器が強いから一発で倒せるだろうしHP250で復活草あるんなら当分打撃的の心配はないね。
骸骨(特に王)やゲイズが居るフロアは山彦一択だね
282名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 04:43:20 ID:NzvEZ+mV
なんという緊迫感
このスレは伸びる
283名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 07:24:57 ID:ZJlD8mr6
ドレインハウスだ!ぴるぴるぴるー。ぴるぴるぴるー。ぴるぴるぴるー。
284名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 07:38:51 ID:VTp7kPMR
触発された
俺も最終問題に潜るわ
285名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 09:05:34 ID:fcuE7Mi+
防御弱くなるけどHPあるんだし常時やまびこでいいくらいだな
通路先制ゲイズが怖い
286名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 13:23:08 ID:dlmgz+l8
>>267
保存の壺の代わりに
分裂の壺に大きいおにぎり一つと吸い出しを一枚入れておくのも手だよ
287名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 21:44:12 ID:MUd+HQms
分裂強化無しだと無理かと思ったが一発で行けたわ

ブフーと身代わりだけでどうにでもなるもんだな
288名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 21:49:58 ID:OJmo4Rqt
触発されてもぐってみた

大型地雷+スルードラゴンに殺された
289250:2009/01/30(金) 23:05:02 ID:6LiW7sha
>>250です
今無限増殖しつつアイテム整理しつつ進めてました
現在22階です。所持アイテムは以下

剛剣マンジカブラ+99★2(鎌鼬、成仏)
鉄甲の盾+99★3(トド、竜、反撃)
鉄矢の99本
復活の草4株
目薬草1株
無敵草1株
識別の巻物1本
吸出しの巻物3本
壺増大の巻物1本
吹き飛ばしの杖[5]1本
分裂の壺[10]
保存の壺[10]
 ┣巨大なおにぎり2個、弟切草2本、おはらいの巻物1本、吸出しの巻物2本
 ┗ブフーの杖[99]1本、場所替えの杖[32]1本、不幸の杖[40]1本
変化の壺[10]
合成の壺[10]
識別の壺[10]
 ┣予備の剛剣マンジカブラ+99★2(鎌鼬、成仏)
 ┗予備の鉄甲の盾+99★3(トド、竜、反撃)、ブフーの杖[99]1本

万全には程遠いけど、かなり態勢が整ってきました
強化の壺など一通りのものは集まったけど、不要と判断したら処分で

今回、なぜかまったく腕輪に恵まれない
変化の壺で粘っても出るのはレベル固定と垂れ流しだけ…なぜ?
あと、あまり店にも出会えない
290250:2009/01/30(金) 23:06:16 ID:6LiW7sha
ここまでの展開としては

途中で感覚が麻痺して、無限増殖と杖合成どっちをやってるのか取り違えて
3枚しか持ってなかった吸い出しを合成の壺に使って2枚になっちゃったり
流れ作業で分裂の壺に吸い出しを3枚ぶち込んだりと、痛恨のミスはあったけど
なんとかリカバリーしてここまで来れました
階段降りる前に目薬草を増やして、降りてすぐ飲むことで、かなり気が楽

13階から20階までに2度、小部屋で通常ハウスとゴーストハウスに遭遇するも、
+99装備で固めた後なので何の問題もなく切り抜ける
ハウス遭遇率が若干高めなのが怖い(ここまでに6回、うち大部屋1回)

今ほしいのは、まず保存の壺と必中の剣
それと今後のドラゴン系と戦車系対策として
やはり万能な白紙の巻物が望まれる…あと回復の腕輪と地雷ナバリ
そして底抜けの壺ですかね
熟練者の方は興ざめかも知れないけど、未クリアなので
今回はどんな手段を使ってでもクリア優先で行きます
ちなみにこれまでの挑戦回数は100回前後、最高記録は39階
無限増殖セットと合成の壺が揃ったのは今回が初めて

以上、報告です
またしばらくアイテム整理しつつゆっくり進みます
何か問題発生したときや一息つくときにまた報告します
アドバイス参考にしてます!感謝
291250:2009/01/30(金) 23:07:49 ID:6LiW7sha
あ、盾4ですね
山彦も合成してあります
292名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 23:11:39 ID:r2wEI8Dx
がんばれ超頑張れ
アイテムに恵まれない時はつるはしで通路掘って、
そこにみがわり+かなしばりしてからモンハウの巻物読むのも有効
293名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 23:15:01 ID:NzvEZ+mV
変化の壷があるんジャマイカ
矢を突っ込みまくれ

白紙の巻物が出れば勝利確定
おおべや→ぜんめつ であと作業
ぜんめつ使えない状況ならゴメソ
294名無しの挑戦状:2009/01/30(金) 23:27:52 ID:OJmo4Rqt
>>293
>変化の壷があるんジャマイカ
だが吸い出しが2枚しかないぞ
295名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:07:38 ID:JJzoUP86
>>292
身代わり消えないのか?
>>293
変化で白紙は出ない。
>>294
保存の外に3つ持っているようだ。
>>291
どんな手でも、というなら底抜けが一番早い。ただジェノサイド(もしくは白紙)とエーテルデビルの肉なんかがあると楽。
ジェノサイドでドラゴン消しておけばエーテルデビルは無敵(豚は岩投げてくるが物理攻撃ではダメージ受けないので問題なし)。
296名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:12:01 ID:QaER8XW8
そういや身代わり消えたな
サーセンw
297名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:29:18 ID:Jr3xhSC4
ナバリが出ないのならアークの肉1つ確保でイッテツにジェノかなぁ
変化に矢つっこんで吸い出しの繰り返しで
ジェノとか地の恵みとかナバリとか頑張りたいね
298名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:31:16 ID:Jr3xhSC4
アーク肉確保←消し忘れた
299名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:35:01 ID:JJzoUP86
>>297
変化でジェノサイドも出ない。
300名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:37:01 ID:QaER8XW8
まあ出会う敵全部ブフー、復活の草大量で余裕だけどな
301名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 00:39:43 ID:qmvvGJW/
アークの肉確保でアークジェノでしょ。
イッテツなんて炎一発で倒せるし、変身中に敵アークに炎連発されたら普通に死ぬ事あるし(復活あれば問題ないけど)
302250:2009/01/31(土) 01:15:03 ID:a6vS+qFi
なんか今日は集中が途切れるのでここらで寝ます…
明日というか今日は休みなんで起きてからゆっくりやるかな
以降の成果↓

幸せ草入手でレベル70に
困った時の巻き物入手でお祓いの巻物が用済みに
透視と通過の腕輪入手
一ツ目殺し、必中の剣、皮甲の盾、見切りの盾入手、合成完了

今27階、白紙の巻き物と保存の壺が欲しい…
透視の腕輪があるから店があるならすぐ見つかるな
303名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 01:45:25 ID:qmvvGJW/
ブフー増殖後飛びぴーの肉投げ→ブフーのループがいいよ。
店に売ってる確率は大体「0.7%×9」(51F以降は0.65%×9)

店の出現率を考えると運がないとちと辛い
304名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 01:52:48 ID:aigXNU2K
俺は合成なんか1回もやったことない初心者最終問題プレイヤーなんだが、
250氏ぐらいアイテム集めても辛いアクシデントが待ち構えてるもんなのか?
すげー大変そうだなw見てて面白いけどw
305名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 03:28:20 ID:kfq61Q+D
アイテムが揃えば揃うほど怖くなっていくもんなんよ
ここまでやったんだ、失敗したくない!!って恐怖がね

金持ちほどケチになるっていう心理が理解できる
306名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 05:28:27 ID:hyDvAdwL
ここまで慎重なプレイができるプレイヤーなら大丈夫だろう。
がんばれ。

旅の神クロンの祝福を。
307名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 08:40:04 ID:xTeg5cFW
保存は無限変化ででそうなもんだが、22階から27階までの五階分で一つもでないのはついてないね。
308名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 11:51:27 ID:QaER8XW8
俺も久々に最終問題入ってみたけどナイフゲータが立て続けに3体くらい来て攻撃数回外して20ターンくらいで死んだわ
なにこのクソゲー
309名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 11:54:16 ID:JJzoUP86
>>308
乱数は仕方がない。外すときは3回でも4回でも5回でも外すしな。
310名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 11:55:59 ID:QaER8XW8
まあそうだけど・・・やっぱとうせんりゅうより1階のあなぐらとナイフゲータが鬼畜だろ
311名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:04:52 ID:JJzoUP86
>>310
あなぐらは地味に守備力が高いので厄介ではあるな。ナイフゲータも、経験値が多い豆山賊より防御力高いしw
312名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:15:04 ID:XYQClLlj
>>295,296
SFCシレンは身代わりはかなしばったら消えないよ
>>292の方法は有効
かなしばった身代わりを塞ぐようにしてモンスターを一体かなしばればさらに完璧
パコか死神がこない限りそのフロアではシレンの独擅場
飛びぴーも逃げないので剣で倒せたり正にずっとシレンのターン
313名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:17:03 ID:QaER8XW8
モンハウの巻物でフロアのモンスター総入れ替えだから消えると思ったんだが違ったっけ
314名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:19:11 ID:XYQClLlj
>>313
そっかモンハウは読めねえな
消えるってそういう意味か
すまねえ 間違えた
315名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:20:44 ID:QaER8XW8
でもモンハウでモン巻読んで次の階にモンハウ予約して、次の階でみがわり+金縛りは有効だな
まあ大部屋+特殊ハウス来たらちょっとヤバイが
316名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:24:10 ID:JJzoUP86
>>315
普通に読むよりは先制攻撃が無くなる分予約する方が有効だな。
317名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 12:31:36 ID:q7uJrIVQ
今最終問題の2Fでサルの巻物読んだらモンハウの巻物だったが、普通のモンハウで助かった…
1回目マムルする時って絶対序盤で巻物読んじゃだめだな
318250:2009/01/31(土) 13:30:45 ID:a6vS+qFi
マッドレムラスにタックルかまされて合成の壺がお釈迦になった
一撃で倒せないので、次からこいつには杖を振るか矢を射ることにした
何を差し置いても分裂を割られることだけは避けないといけないので
ただし透視の腕輪があるから多少は安心

底抜けの壺、地雷ナバリの盾、回復の腕輪、二つ目の保存の壺、入手
変化の壺で合成の壺を作って(無理だっけ?)
盾にナバリを合成できれば盾の追加能力はコンプリート
これでジェノサイドや50階以降のレアアイテム以外はほぼ識別が終わった

今29階
透視で小部屋通常モンスターハウスを確認、階段もその部屋にあるらしい
落し穴で逃げてもいいけど、アイテム狙った方がいいかなあ
319名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:35:00 ID:JJzoUP86
>>318
変化でも壺は出るから根気よく行けばいずれ保存は出る。
モンスターハウスは行っておいた方が良い。どうせ死なない。
あとマッドレムラスは壁または部屋の出口を背に戦うようにしよう。
320名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:36:29 ID:XYQClLlj
>>318
壁を背にして先手を取って戦えばいいだけでは
転ばされても何も落とさない
透視もめぐすりもあるんだから余裕なはず

背にする壁は後ろ側に通路や部屋がないところね
321名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:38:55 ID:QaER8XW8
>>318
特殊ハウスかどうか見て、いけそうなら矢で一匹ずつ倒せば大丈夫
322250:2009/01/31(土) 13:40:10 ID:a6vS+qFi
なるほど、言われてみれば壁を背にしてたときはアイテム落とさないね
まあよほどのミスがなければ死なないはずだし、モンハウいってきます
次の階でもう少し変化に矢を突っ込んでみます

サンクシュ
323名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:42:28 ID:QaER8XW8
最終問題3Fで握り変化に10個ほど握ってもらったおにぎりがぬるま湯であぼーんwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
324名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 13:52:29 ID:JJzoUP86
>>323
6Fまで出るから作り直すんだ。
325250:2009/01/31(土) 14:39:41 ID:a6vS+qFi
今31階

保存の壺も計4つ手に入り
合成も再び入手
分裂と底抜けと変化も健在

ついに風魔の盾+99★8が完成
武器はまだだけど、必要ない気もしている

あと足りないのは白紙またはジェノサイド、そして身代わりの杖
それが集まれば終わったようなものか…?
326名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 14:46:00 ID:JJzoUP86
>>325
盾最強化乙。
飛びぴー狩りで白紙かジェノサイドを入手しよう。遠投とMHの巻物を組み合わせると良い。
327250:2009/01/31(土) 14:52:23 ID:a6vS+qFi
ありがとう
飛びぴーか…
何階に出て来るかちょっとわからないので不安だ

今目の前にアイアントドがいるんだが、吹き飛ばし振っても増えない
トド狩りじゃ白紙は手に入らない?
328250:2009/01/31(土) 15:16:17 ID:a6vS+qFi
41階
4分割サイズの中部屋にて、開幕パワーハウス
蓄えは充分、まず死なない
ここで飛びぴーたんがいたらいいなと思うが、パワーハウスにいるのかどうか…
329名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 15:23:34 ID:JJzoUP86
>>327-328
そこまで行っているなら飛びぴーたんは一ツ目ハウスもしくはベルトーベンの召喚でしか出ない。MHの巻物を一ツ目ハウスが出るまで根気よく読もう。
330名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 15:25:49 ID:a6vS+qFi
了解
ありがとう

緊張感もなくなってきたぜ!
身代わりは手に入った
あとは白紙があれば、怖いのは戦車だけか
331名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 15:31:42 ID:ki98CXUf
不幸と幸せの杖があるならシューベルにして飛びぴーにするのもいいかな。
あかり効果のふくろうも取れるし。
332名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 15:40:59 ID:Jr3xhSC4
5階にて大部屋ゴーストハウス
ヒャッハー・・・なす術がないぜ、うへへへへ
あ、死神さんこんにちは

>>328
ttp://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%95%8F%E9%A1%8C
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~yoppi/shiren/m_04sais.html
このへん参考にしてみ
333名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 17:53:30 ID:U+kXSAXy
ンバマ大統領が就任したんだけど
334名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 20:12:35 ID:hhc7ZPkb
これから先、250が為すすべなく死ぬような状況って何か有るかな?
毎ターンアークの炎が10本ずつ飛んでくるとかそれ系でも良いから。
335名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 20:17:20 ID:2UXgW1lj
>>334
トド狩りで欲張って突風
336名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 20:25:31 ID:O4+KaHta
開幕大部屋モンハウ
召喚スイッチで正面マスターだらけ
アークいっぱい
さだまさし
地雷&アーク
337名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 20:49:54 ID:qmvvGJW/
>334
骸骨魔王(笑)なんて山彦あればこわくねーしダメージも0だから自分から近づいてやるぜ

装備外し罠分でそのターンに杖振られる

フルボッコタイム
338名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:00:41 ID:U+kXSAXy
ずっと骸骨魔王のターン!
339名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:03:51 ID:QaER8XW8
ゴーストハウス→睡眠罠→クロムアーマーのシャキーン!風魔の盾+99はパコレプキーナに当たった!
クロムアーマーから(ryパコレプキングから(ry死神から(ry

これくらいじゃね
340名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:12:04 ID:BLl/3yZ7
>>336
さだまさしって何?
341名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:17:34 ID:O4+KaHta
BS2
342名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:17:59 ID:zEQD3s/D
>>340
さだ まさし(本名・佐田雅志、1952年4月10日 - )は長崎県長崎市出身のシンガーソングライター
タレント、小説家。ファンとスタッフの間では「まっさん」の愛称で親しまれている。
身長:160.5cm。血液型:A型。

343名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:48:29 ID:N1B6hteL
>>334
電源入れる→セーブファイルを選ぶ→「渓谷の宿場から」を選ぶ

これで俺は89階からゲームオーバーになったことがある
344名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 21:49:14 ID:N1B6hteL
>>337
毎フロアの最初にめぐすり草飲んでるようだからそれはないな
345名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:11:42 ID:N1B6hteL
でもオドロは危険かも知れないな
346名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:12:26 ID:qmvvGJW/
じゃあハードレムラスに分裂割られて無限増殖終了

まだジェノor白紙手に入れてなかった。

アークでジリ貧

とか?これも無さそうだけど
347名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:17:53 ID:BLl/3yZ7
剣と盾は分裂で予備つくっとけよ!
出会い頭アーマーにシャキーンやられてバシッてなったらそれまでだぞ
348名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:20:27 ID:O4+KaHta
剣たくさんつくって投げまくればいいんじゃね?
それはもうエクスカリバーのごろく
349名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:21:47 ID:N1B6hteL
>>346
>>318によるとドレムラス系にはすぐ杖を振ることにしたらしい。
その後壁を背後にすることも学習したようだし大丈夫じゃないか?

それより、オドロに山彦はがされたら死亡確定ルート入る気がする。
350名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:30:20 ID:U+kXSAXy
>>348
投げるなら盾のほうがいいんじゃね?
武器は攻撃力とレベルと相手の防御力に依存するような
まあレベル70で卍とか投げたことないからどれぐらい与えられるか知らんけど
351名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:32:29 ID:JJzoUP86
>>349
オドロは最初メッキから剥がさなかったっけ?
あの黒い姿見ると俺はすぐ対処するから記憶ははっきりしていないが、確かメッキからだったような。
あいつだけはトラウマだわ。
352名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:32:40 ID:qmvvGJW/
攻撃力カンストで盾の方が強い
353名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:39:20 ID:N1B6hteL
>>351
そう。まず剥がすのはメッキだよ。
1回だけは猶予があるがモンスターハウスで囲まれたりしたら避けられないこともある。
354名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 22:58:16 ID:nXfONLWA
テーブルマウンテン一回クリアしようと頑張ったが22Fぐらいで杖底ついてオワタ
身代わりとかなしばり一回ぐらい出ろよ
355名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:16:03 ID:ZR2tQSDW
盾投げがブフーにまさる点て何一つないような
356名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:29:37 ID:hhc7ZPkb
触発されてテーブルマウンテンから始めたけど、
14Fで召還スイッチ踏んで、オヤジ4体召還される。
ガマグッチの肉で避難→避難先にもモンスターが!また避難
オヤジのところに帰ってきた!(ドッコン!ドッコン!ガンコ誕生)
変身といて(ドッコン!イッテツ誕生)、バクスイ
階段も遠いし、不幸振っておくか(ドッコン!)

デデンデンデン

バクスイって不幸で解除されたっけ?
357名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:42:29 ID:BLl/3yZ7
>>355
エーテルデビルとか?
358250:2009/01/31(土) 23:47:36 ID:a6vS+qFi
50階の店で白紙キター!
これでコンプリート

今気付いたが、まだ背中の壺に出会ってない
359名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:56:50 ID:U+kXSAXy
不幸があるなら親父まで戻しておけばいいんじゃないか
まあそんな経験ないわけで(バクスイしてから不幸使ったことがたぶn無い)
とりあえず眠らせたターンは一徹だと10ターンだったかすらも
もう危うい記憶だわ
やるかなぁシレン・


変化の壺で出せばいいのでは
360250:2009/01/31(土) 23:56:59 ID:a6vS+qFi
白紙が手に入り、アイテムが集まったとこで
いくつかみんなの知識をお借りしたいんですが

変化の壺、困った時の巻物、識別の巻物、壺増大の巻き物
これらはもう不要で廃棄してよしと感じたけど、正しい?
その分白紙を増やして保存の壺にぶち込んでおくべきかと

面倒にはなるけど、吸い出しも白紙で代用した方がいいのかな…
361名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:59:26 ID:aigXNU2K
ついさっきこばみ谷で武器育成して遊んでたら、
召喚スイッチでスーパーゲイズに囲まれてぼこぼこにされて、
催眠術が1回も来なかったターンの攻撃でHP1でギリギリ助かったときはまじで泣きそうになった
猛烈な勢いで白紙にこまったとき書いたよ。。。
362名無しの挑戦状:2009/01/31(土) 23:59:33 ID:U+kXSAXy
困ったときの巻物はまだ色々使えるけど白紙があれば無駄かぁ
呪い解いたりとか ノロ母がどこから出るか覚えてないけど(出るかすらw)

変化の壺れば背中は出ると思うよまあいらないと思うけどw
一応力が回復するからな
363名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:03:25 ID:eJ/bqPJB
白紙オメ
まあ白紙で一本化しちゃっていいんじゃないかな?

よし俺もいっちょ始めるかー
364名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:19:09 ID:zcWu3smG
>>361
×白紙にジェノサイドって書いて投げてはずれる
△白紙にバクスイって書いて倒す
○困った時の巻物って書いてHP回復&かなしばり
365250:2009/02/01(日) 00:23:43 ID:dshgiF7f
アーク肉さえ取れば、スカイドラゴンにジェノサイド投げていいんですかね?
366名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:24:24 ID:Z5n0oFBZ
「白紙:すいだし」を分裂させたら「白紙:すいだし」が増えるんじゃなかったっけ
367250:2009/02/01(日) 00:33:45 ID:dshgiF7f
54階でアーク肉確保…
や、やるか、ジェノサイド…
アークをジェノサイドでいいのかちょいと迷う
368名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:34:54 ID:Z5n0oFBZ
ナバリとドラゴンシールドの有無にもよるが
369名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:35:15 ID:NQCLdEOJ
アークジェノしてアーク肉無限増殖、以降アーク肉無双でクリア目前だぜ
370名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:37:07 ID:YZvrpwSF
イッテツはアークの炎で即死だし復活の草あるしアークジェノサイド安定
371250:2009/02/01(日) 00:41:13 ID:dshgiF7f
了解
じゃあ60階行く前にスカイドラゴンにジェノ投げとく
みんなありがとう、なんとかいけそうな気がしてきた

オドロとハードレムラスは視界に補足したら即座にブフー振ってます
あとはモンハウが怖いくらいかな?
372250:2009/02/01(日) 00:44:28 ID:dshgiF7f
ジェノサイド完了…
長居は無用、59階まで一気に畳み掛けてくるわ
そのあともう一度アイテム確認して進む
373名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 00:57:29 ID:zcWu3smG
そろそろ正面マスターの硬さに驚いているころかもしれないな(謎)
374名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:00:17 ID:S1qva5dA
しょーもない疑問だが、白紙の巻物増やして、LV3の敵+特殊能力がうざい敵全部を
ジェノったらどうなるんだ?ひたすら楽になるだけ?
375名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:06:19 ID:ofUIK18Q
ジェノれるのは一種族だけ。違うのジェノったら前に消した奴はまた出てくる。
376名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:08:14 ID:S1qva5dA
>>375
あれ?1つだけなんだ。
フェイの問題でハブーンと地獄の使いか何かをジェノるところがあった気がするんだが…

もしかしてジェノった次のフロア以降で、最後にジェノったやつ以外が出てくるのかな??
377名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:32:06 ID:wXyL5pJ3
>>376
>もしかしてジェノった次のフロア以降で、最後にジェノったやつ以外が出てくるのかな??

そのとーり
378名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:40:29 ID:zcWu3smG
マッドレムラスを前回ジェノったままだったら
次の冒険出てこなかったような気がするけど(こばみ谷で)
もう記憶も曖昧だし これであってる?

駄目だなぁ現役にはとても勝てそうにないわ(知識がw)
379250:2009/02/01(日) 01:48:26 ID:dshgiF7f
89階で階段の上にいます
アークドラゴンは封じた
各種杖、底抜けの壺、白紙の巻物、復活草、回復アイテム
すべて充分すぎるほど蓄えてある
まさに磐石、やっとクリアできる…
アドバイス感謝してます

今は一度電源落として休憩中
識別の腕輪には出会えてないけどまあいいか
持ち帰っても使う機会はあまりないし
380名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 01:50:38 ID:zcWu3smG
クリアはもう目前だ
油断さえしなきゃ大丈夫
寝ている敵の横の罠にだけは気をつけてw
381250:2009/02/01(日) 01:57:46 ID:dshgiF7f
>罠
そこは抜かりなく、底抜けしないとき(増殖するとき)は
目薬草と白紙:明かりやってます
今死んだらショック大きすぎるので慎重に!
382名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 02:18:22 ID:z1hQT4kb
>>377
嘘言うな嘘を。
次のフロアじゃなくても出てくるだろ。
383250:2009/02/01(日) 02:27:29 ID:dshgiF7f
99階の階段の上に立った…!
クリアか!?
クリアなのか…?
何が待ってるんだろう…

クリアしたらしたでアイテムの整理めんどくせえなあと思う俺がいる
384250:2009/02/01(日) 02:30:05 ID:dshgiF7f
マムル臭いアル…
385250:2009/02/01(日) 02:30:43 ID:dshgiF7f
ビックラコキマロッ!
386名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 02:31:48 ID:NQCLdEOJ
おめでとう・・・!おめでとう・・・・!
おおきなおにぎりカンパーイ!
387名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 02:37:41 ID:tWs8Y0Y0
 コングラッチュレーション    コングラッチュレーション
C o n g r a t u l a t i o n !   C o n g r a t u l a t i o n !
388名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 02:40:45 ID:wXyL5pJ3
389250:2009/02/01(日) 03:08:20 ID:dshgiF7f
アイテムの整理、セーブの複製も済んだ
マムルマークを確認
終わった…
次は縛りで挑戦かな

みんな、ありがとう!
アドバイスくれた人にあまりお礼のレス返せなくて申し訳ない

火迅刀はすでに持ってるので
カブラステギとラセン盾でも作ってくるかぁ
390名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 03:12:21 ID:z1hQT4kb
>>385
おめ!!
391名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 04:14:29 ID:A/NYBnZl
>>385
おめ!
一応書くが、鍛冶屋にわたすのはコピー品な
改造後すぐに+99にできる
バックアップ無いの忘れて螺旋風魔作って泣いたことが・・・
392名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 04:15:54 ID:A/NYBnZl
つられて安価間違えた
393名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 04:48:41 ID:eJ/bqPJB
>>385
おめでとさ〜ん

俺は程よく飽きてきた頃、
「ヒゲの男」とか「犬」とか
珍妙なものに倒されて番付に残すっていう遊びをやったもんだ。
いちど、地球の裏側まで行ってから「母に倒される」を残してみたいものだが
さすがに面倒くさくってなあ。


>>382
まあね。厳密にいえば
「ターゲットが変更された瞬間から、前回のターゲットは再び発生するようになる」
て事で。
394名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 09:14:17 ID:d0R14pR5
カブラやラセン作るのって自己満?
TMには持ち出せはするもののヌルくなるよね?
395名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 09:20:27 ID:tWs8Y0Y0
カブラステギどころかこん棒でも+99ならちょっとレベル上げるだけで攻撃力が簡単にカンストする
ラセン風魔どころか皮甲の盾でも+80ぐらい(うろ覚え)で攻撃力255の敵の打撃も0ダメージにする

そういうこと。まぁ見た目重視だね
396名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 11:31:35 ID:c52WuDPm
>>385
おめでとう
次は無限増殖縛りだな
397名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 12:23:26 ID:dshgiF7f
でもカブラも火迅刀もグラフィックはちょっとダサいね
個人の感性にもよるが、俺はカタナが一番だぜ
398名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 12:58:48 ID:NQCLdEOJ
カタナは見た目もいいが振った時の「シュバ!」がすごく気持ち良い
どうたぬきの「ヌバッ」は気持ちよくない
399名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 13:03:41 ID:KzUB/Tpf
長巻が一番好き

最終問題でもベースにしたぜ
400名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 13:13:07 ID:Z5n0oFBZ
長巻って名前がおいしそうで
イマイチ強そうな感じがしない
401名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 13:41:14 ID:rYpMATB+
64のを一通りはやったから、フェイの最終問題ってのがやりたくてこっちを始めてみたんだけど、色々違いがあって難しい…。
掛け軸裏がクリア出来ない。
開幕モンハウで詰んでしまうorz
402名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 13:57:09 ID:HmqXjqpP
同田貫あげ

妖刀かまいたちはぺらぺらに薄い鉄板をイメージしてる。
403名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 16:01:01 ID:KzUB/Tpf
分裂強化透視縛りってクリアできなくね?
404名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 16:23:31 ID:z1hQT4kb
>>403
合成あれば不可能じゃない。
405名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 16:40:14 ID:KzUB/Tpf
>>404
さっきやろうとしたけど36F以降の恐怖感が異常
杖使いまくってジリ貧になって最後は豚の投石でオワタ
盾は全部合成できたけど剣はカタナだけだった
透視無いとトド狩りもできんし難しすぎ
406名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 17:03:04 ID:rYpMATB+
掛け軸裏クリアできた!
罠の巻物を後半は毎フロア読んだ。
次は食神出さなきゃ。
407名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 17:29:35 ID:c52WuDPm
36階までに盾に+10くらいあればわりと頑張れる
ないことが多いので肉+使い捨てにだいぶお世話になる
36,37あたりはパコレプキングブフって切り抜けることが多い
分裂強化なしではここからバトカンが光る

呪い装備はずす方法か店があればガンガン武器盾識別して+2+3は合成確定
+1でも場合によっては合成する
99階到達するころにはだいたい盾も剣も+20台になっている

分裂強化縛りは不可能じゃない、というか一番ちょうどいい難易度だと思う
透視とかもなくてもやっていける
つらいのは保存、合成、肉縛りあたりだろう
408名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 21:15:39 ID:4VXOB6Ml
質問なんだが、テーブルマウンテンの倉庫なしクリアってどういうこと?
倉庫の壺とか、飛脚とか、何がOKで何がNGなんだ?
409名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 21:22:52 ID:NMKwDF53
倉庫の壷
飛脚
倉庫へ入る

NG
410名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 21:45:29 ID:4VXOB6Ml
>>409
そうか。
お前もろくでなしのクズの割には役に立ったな。誉めてやろう。
俺の役に立てたことを誇っていいぞ。
まさかニートではないよな?もしそうなら死ね。
411名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 21:47:21 ID:UJSfXGse
どういうネタなんだろ?
412名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:00:40 ID:NMKwDF53
クソワロタ
413名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:24:11 ID:tWs8Y0Y0
>411
あーあ、どう考えてもスルースキルを試すテストだろw
414名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 22:50:43 ID:eJ/bqPJB
ブロントさんかと思ったのぜ
415名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:01:09 ID:S1qva5dA
21〜22階のカラクロイド往復3時間やってやっと山彦合成できた
いらないときには出るくせに、合成頑張ってみようとしたら出ないとか。。。
416名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:16:17 ID:NMKwDF53
最終問題の方が拾えるよね
417名無しの挑戦状:2009/02/01(日) 23:53:06 ID:rYpMATB+
倉庫なしクリアって倉庫の中を空にして>>409を守ればいいの?
一回でも倉庫使ったデータだと無理?
418名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:06:50 ID:29jnbl3/
倉庫を空にする必要はないし、倉庫を使っちゃいけないのはその回だけ。
具体的には以下の行為をしちゃいけない。

・倉庫に入る
・飛脚にアイテム輸送を依頼する(話し掛けるだけならセーフ)
・倉庫の壺に何か入れる(壺荒らしの雑草も含む)
419名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:24:12 ID:29jnbl3/
ついでに質問したいんですが、突風で宿場に戻されたときアイテムは消えるの?
持って帰れるの?
420名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:25:09 ID:SUYYnnuq
当然消える
421名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 00:49:35 ID:S2BJLo1n
最終問題やると店出たらほぼ全部泥棒するんだが
死ぬこともあんまないから変な癖付いた
422名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:04:25 ID:29jnbl3/
そうか?
泥棒したくなるようなアイテムなんか置いてないことも多いけどなぁ。
それに杖か何かないと盗賊番にも勝てなくね?
あってもまずい場合があるのに毎回泥棒なんかしてたらクリア率低いんだろうな。
423名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:19:04 ID:gw0GS39m
7回連続クリアの人はそうとうすごいと思った
424名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:29:18 ID:Iwzo/dSL
強化、分裂、ジェノサイド、聖域、トド狩り、透視、杖禁止
の縛りで最終問題クリアしました。

次はどんなプレイをしようか迷ってるんですが、おすすめの縛りってありますか?
ちなみに掛け軸とブフーはほとんどやってません。
425名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:32:19 ID:XxVgkpiU
上記に加え壺禁止、盾の強さ30までおぬぬめ
426名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:32:36 ID:sAdVWyu0
攻略記事見ずに掛け軸99階目指しなはれ。
427名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:36:45 ID:SUYYnnuq
分裂無しの状況で白紙に聖域書き込むって逆に縛りプレイじゃね?
428名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:37:59 ID:CXI3Y3nC
シレンの最初にして最後の至高のダンジョン、
掛け軸裏の面白さを思う存分味わうべし
429名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:49:25 ID:MIgTau64
あんまり縛りプレイとか気にせずに楽しいようにやればいいんじゃない?
縛りすぎると作業感が出てきて、よくない
連続クリア記録とか、タイムアタックとかでいいんじゃないかな

特にタイムアタックは分裂作業のほうが遅い可能性もあるし面白そう

掛軸裏も楽しい
チュンソフト製のオーパーツだからなぁ
肉あり肉なし99F、おにぎりのみ、腕輪なしなどなど、どんな遊び方をしてもバランスが取れてるのが素晴らしい
430名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 01:59:31 ID:QfTJAY3u
>>418
?ォ。
431名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 02:16:05 ID:Iwzo/dSL
>>429
たしかに縛りすぎると作業になるし、バランスが難しいですよね。

とりあえず掛け軸99Fと、最終問題壺禁止をやってみようかな。途中で投げ出しそうだ…!
432名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 19:52:24 ID:29jnbl3/
白紙に聖域って、実は使いどころがあまりないよな。
433名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 19:55:14 ID:5PDKpa3d
>>432
俺は部屋で分裂作業中に邪魔が入ってこないために使ったりするw
434名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 20:48:26 ID:iO1vEBk+
入口封鎖に使えるな
435名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 20:53:21 ID:CvWvhexf
SFCシレンは全体的にアイテム強いからね
聖域すら相対的に弱く見える
436433:2009/02/02(月) 20:54:35 ID:5PDKpa3d
まあかなしばりの杖ですむんだけどな。何というか自己満足だわ。
437名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:12:50 ID:hWR4lyTM
白紙に聖域ってシレン2では大いに役立ったな
438名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:28:41 ID:XZS+49aW
>>433
イッテツ戦車「入口に聖域の巻物?オラの大砲なら届くでごわす」
439名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:30:54 ID:5PDKpa3d
>>438
通路のところに置くだろ普通に考えて。部屋の中に置くとそういう被害もあるが吸い出すときのアイテムスペースが減り邪魔になる。
残念ながらその突っ込みは低次元と言わざるを得ない。
440名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:36:54 ID:XZS+49aW
>>439
すぐ煽る方が低次元ですよ。

そんじゃあ死神やパコレプキングと言っておこうか?
441名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:38:40 ID:XZS+49aW
…?よく読み返したら>>439は何か勘違いしてるようだな。
もしかして「入口」を「部屋の中」だとでも思ったのか?
442名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:40:08 ID:5PDKpa3d
>>440
別に煽った気はなかったんだがな。気を悪くしたのならすまない。
そしてそれなら分かる。最短で行こうとする死神ならともかく、パコレプキン系は身代わり+かなしばりでも不規則移動の影響でいずれ攻撃するので倒すしかないしな。
443名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 21:43:15 ID:S2BJLo1n
透視縛りがどうしても無理だ・・・
444名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 22:00:26 ID:SQb9k6n6
聖域を分裂させまくって部屋の壁際にずらっと並べる
445名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 22:03:26 ID:5PDKpa3d
>>441

部屋の中に聖域を置いた場合に限られるだろイッテツが大砲打ってくるのは。
俺が勘違いしているなら補足をしてくれるとありがたい。
>>444
そうするとアイテム数の上限でまた厄介なことになるんだな…
446名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 22:29:08 ID:MIgTau64
身代わり縛りをつるはし穴の中に入れて聖域で囲めばムテキ!
アイテム8つしか使わないし

…タルい
447名無しの挑戦状:2009/02/02(月) 23:58:15 ID:SQb9k6n6
石飛んでくるんじゃない?
448名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 00:52:36 ID:E3QQzItp
デブートンの石の性能の良さは異常

超攻撃力
超範囲
必中
壁の中にいても当たる
聖域の上にいても当たる
やり過ごしの壷に入っていても当たる
しかもやり過ごし状態を強制中断
エーテルデビルに変身していても当たる
449名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 01:03:06 ID:r05F+wUk
>>448
エーテルデビルの状態であさっての方向に投げてるのにこっちに向かってきたときはびびった。
シレンが豚になってもその方向を向かないと当たらないのになw
何にせよ黒豚は、あの石の角度が芸術的だ。
450名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 01:06:31 ID:W9okr9Zd
アークドラゴン
イッテツ戦車
ブレイドゲータ
デブートン

シレン四天王
451名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 01:22:48 ID:iSYb4hQ5
ブレゲよりもゲイズ系やかすみ仙人のが脅威じゃない?
452名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 04:47:29 ID:CwR6Dxom
ブレゲはド派手だから
1ターンで3回死ねたりとかするのがいい
453名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 07:08:58 ID:45yXyn5c
つまり

どの部屋・どの通路からも豚の射程外になる位置までつるはし穴を掘って
つるはし穴の入り口を聖域で塞いで
身代わり縛りをつるはし穴の中に入れて聖域で囲めばムテキ!
アイテム9つしか使わないし

…ということか

454名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 07:25:29 ID:r05F+wUk
フロアの四隅で行えば3個ですむな。
455名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 11:15:12 ID:1m6uAM15
水路に囲まれてアイテムとバネ罠がある島に飛びのったんだが
なぜかバネに乗ることが出来なくて詰んだ
456名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 12:02:13 ID:bm45aXiI
>>445
変なこと言ってるのはID:XZS+49aWのほうだな
悔しかったんだろう 気にすんなよ

>>454
パコと死神が来るんでそいつらがいるフロアではだめだな
フロアの完全に端の角なら3個で済むな
大部屋じゃないかぎりかなり掘らないといけないが

457名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 12:03:35 ID:bm45aXiI
>>454
悪い、フロアと部屋を読み間違えた
458名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:26:39 ID:Cympf7ie
言い争いはそこまでにしといて

どうせ実際そこまで入念にかなしばりとか聖域とかやんねーだろ;

ところで3600Gの腕輪は何でしょう?
459名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 19:28:38 ID:Nop0r/hF
うむ、透視してみた
まさに透視の腕輪だった
460名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 20:48:36 ID:Cympf7ie
GB番は3600が垂れ流しもあった気がして今確認一応しておいた
剛魔窟いけないってうわさは聞いてたけどやっぱり色々見れないのね
461名無しの挑戦状:2009/02/03(火) 22:00:52 ID:r05F+wUk
>>460
3600は透視のみ。垂れ流しは2400/1200だから安心しておk。
462名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 01:09:37 ID:QrGyn1mI
3600と5000の腕輪はガチ
463名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 01:21:32 ID:QHA9QCSO
回復の腕輪(呪):
ありがとうございます
464名無しの挑戦状:2009/02/04(水) 09:46:13 ID:VfixoPwN
たまに音消してもプレイできたらもっと良かったのにと思う。
たとえば敵が地雷を踏んだらその方向だけ波紋が広がるとか
465名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 02:49:35 ID:24aTy+8W
フェイ最終を分裂強化禁止でやってたら、60階くらいの店の中で
まちがって超不幸の種を飲んでしまった!

でもなんとか立て直してクリアできた・・・
中盤で稼ぎまくったのと、アークをジェノっておいたのが効いたわ

いやーHP100以下で深層をウロウロする緊張感はたまんねえぜwww
466名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 04:55:57 ID:kdfQaxJV
>>465
詳しく聞きたいところだ
面白そうだw
467名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 12:52:01 ID:xnWEg6c8
ようやく食神もクリア!
うたうポリゴンのダメージに目が点になったw
けど、フェイの問題って50問もあるのねorz
早く最終問題がやりたい…。
468名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 18:55:32 ID:xnWEg6c8
最終問題やってるんだけど、三階までに装備がなくてレベルも普通だったら死ねってことなのね。
469名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 19:15:50 ID:XoI3Cdx2
一応、上級者的には「諦めたらそこで試合終了だよ」って感覚で
腕(と運)で突破することもあるけどな
例えば柱部屋があれば毒草祭りできるし
水溜まりがあればグルグル回って傷を癒しつつ戦えるし
店があれば店主・竜・シレンの配置で一発タダで攻撃できたり


けどまあ、一般的にはあなたの言う通り
「どうせそんな装備じゃお前には無理だ」って言うフィルター役を押し付けられた可哀想なモンスターなんだぜ?
470名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 19:35:41 ID:lpxgmBIv
とおせんりゅうはかわいいもんだよ

低層開幕パワーハウスでデブートンに狙われたら終わりだぜ
開幕じゃなくても絶対通らないといけない場合は詰む
キグニ種持っててもブートンが深い位置にいたらキグニったモンスが動いてくれなくて結局入る羽目になって詰む
身代わりあれば〜とか底なしあれば〜とか方法はいろいろあるけど低層はアイテムそろってない

まあでも絶対会わなければならないとおせんりゅうとたまにしか出ない低層特殊ハウスは比べらんねーか
471名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 20:11:48 ID:xnWEg6c8
>>469
毒草稼ぎは気付かなかった、?ォ。
最果てはちからさえあげればクリア出来たからなぁ…。
472名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 21:05:58 ID:xnWEg6c8
ふうまとカブラきたと思ったら五階で開幕パワーハウスw
豚ひでえw
473名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 23:31:09 ID:NSwWL5J6
5Fまでに風魔とマンジカブラ拾う君にビックリだよ
474名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 23:51:43 ID:kdfQaxJV
拾えなくも無さそうだけどまあまず拾えないだろうなぁ
3Fまでにどっちかあればとおせんりゅうといい勝負できて余は満足
475名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 00:53:01 ID:GZBYf4Yp
>>466
長くなるけどこんなかんじ

60階くらいの店の中で超不幸の種を飲んじゃってから、
入り口を店主でふいだまま足踏み開始
スーパーゲイズが来たので、かまいたち合成済の剣で殴りまくった
HPを80くらいまで戻すことができて一安心
豚が出ない階でよかったわw

使い捨てを装備して店を出たのち、イッテツ肉でそのへんのやつらを一掃
これでHPが120くらいまで戻った
その後は死神肉を主軸に立て直し、HP150あたりから肉節約
杖ふりまくり、腕輪かえまくりで楽しかったw
剣も盾も25くらいのままだったけど、レベルとHPが順調に戻っていったので、
終盤からは余裕でした

これから、超不幸の種を見つけたらわざと飲むことにしようw
分裂強化に加えて、透視も縛っちゃおうかなw
ジェノサイド禁止はさすがに面倒くさそうなので保留しておく

そういやレベル1になっても最大HPが28もあったわ
まあ1も28も関係ないけどねw
476名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 01:00:29 ID:zr9Tpmn1
復帰できるもんなんだなー
妙に感心
477名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 01:32:55 ID:6/pXcMVb
命の草の効果か?28あったのは・
478名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 01:50:04 ID:FdjmjEzx
>>475
乙。超不幸がでたら飲む縛りって面白いな
479名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 02:44:50 ID:hHrBWpg3
最終問題やりたくて、掛け軸裏まで行ったんだ。
途中、四分割ゴーストハウスから命からがら逃げ切ったり、
開幕二分割一つ目ハウスから逃げたりして、16階
あかりを読んだら4分割部屋。当然モンハウ有り。他の三つを当たるもガイバラいず。
モンハウに近寄ってみると、ドレインハウスっぽい、出口から一マスにおびえ罠あり。

おぼえ罠踏ませて何とかなるかなと思ったんだけどね。
まさか部屋の中にうたポリさまが一匹残ってたとはなあ。なんでAボタン離さなかったのかなあ、俺。
480名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 13:51:05 ID:wxGY1lIh
昨日から最終問題に潜り続けてるけど、最高で七階w
トドの肉とかガマラの肉で泥棒って無謀なのかな…。
481名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 14:18:24 ID:wxGY1lIh
あと、ンドゥバに殺される段階での店ってどうしてますか?
482名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 14:29:41 ID:irRrxmOd
>>481
浅い階なら一か八かの勝負する
ンドゥバらしきアイテムを避けるようにあるく(笑)


または500以上のギタンを店の近くまで移動させておく
483名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 14:48:53 ID:07FWX8fy
とりあえず所持品の値段識別、キグニの種とか探す
地雷こい、と祈りながら罠も探す

店に杖が売ってたらそれから乗る
んで、ンドゥバがいたらてきとーに振ってみる
幸せ、不幸、封印、痛みわけとかだと死ねるから、店の入り口塞いで足踏み、モンスターに振って識別してもいい
100ギタンくらいと腹が幾らかかかる

店に強い(&呪われてない)盾あったら借りてしまうのがベター

矢、食料、剣、巻物、壷は後回し
ンドゥバをどうにかできるアイテム少ないから
484名無しの挑戦状:2009/02/06(金) 23:43:20 ID:mvFQxvmt
キグニ飲むと武器の特殊効果、すくなくともかまいたちは発動しなくなるんだな。
485名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 00:56:43 ID:hKP540Rs
俺もそろそろシレン復活するわー!
486名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 01:05:58 ID:x+ZVhKox
確か罠も避けてくれるよな
487名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 08:15:22 ID:hKP540Rs
飲んだ直後は店が無いことを祈るしかない
488名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 09:33:31 ID:D436pi5O
フロアまわってから飲もうよw
489gyao:2009/02/07(土) 11:12:43 ID:zNq2zr79
最終問題の37階なのですがどうすればいいでしょうか。
怖いです。
490名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 12:17:13 ID:TyJ/4Mq+
盾に期待できないならガチらない
99階までだと長丁場だからきついけどね
491gyao:2009/02/07(土) 20:17:31 ID:zNq2zr79
55階でたては

皮甲の盾+2
バトルカウンター−1
ドラゴンシールド
風魔の盾+6です

武器は卍カブラ+11
三方向と必中と一つ目系とゴースト系が入ってます。

ヘルギャザー攻撃力高い癖に硬い
492名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 20:31:40 ID:1pBfBUdW
誰か詳細教えてええええええええええええええええええええええええ
http://blog.excite.co.jp/shokotan/2869852/
493名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 20:44:19 ID:7z8ZhFb+
>>491
メインは風魔かな? 盾を全部合成できればだいぶ楽になるな
36階あたりならバトカン優先だったが、もう55階なら60階目前なのでドラシー最優先だな
まあ4個なら全部合成できるだろうけど
あとは地雷ナバリだな ナバリがないときつい
494gyao:2009/02/07(土) 22:01:22 ID:zNq2zr79
>>493
 保存に地雷ナバリ+2ありました。
合成見つかりません。涙目。
495gyao:2009/02/07(土) 22:18:09 ID:zNq2zr79
>>493
いきなりスカイドラゴンが落としましたのでひとまとめしました。
奇跡。59階
496名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 22:59:50 ID:yCZhut5/
>>495
能力があるなら弱くても、頑張れば行けるぞ。
頑張れ。
497名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 23:15:27 ID:NL72wcu/
>>495
こういうのがあるからシレンはやめられないんだよな
498名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 23:24:07 ID:pZsCb5Qt
最終問題8F
2分割MAPのMHじゃない側に降り立った。
やまびこ装備でMH入り口の通路までいったら、
部屋の中から杖降られてガイコツまどうと場所替えされMH開幕。
どういうことだ?MAPに表示されていないとこからの杖はやまびこで跳ね返せないのかな?
499名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 23:33:34 ID:yCZhut5/
>>498
ガイコツまどうが振った場所替え効果→シレンに当たる→跳ね返る(ここでシレンが場所替えを振った扱い)→ガイコツまどうに当たる→場所替えされる。
500名無しの挑戦状:2009/02/07(土) 23:39:31 ID:7z8ZhFb+
>>498
SFCシレンは場所替え跳ね返しても場所替えの効果がでる

俺が思うに
やまびこしても場所替えの効果出るシリーズは
杖を振られた対象が杖の効果を無効化し、その杖を振った者に同じ杖を振り返すのと同じになっている

やまびこしても場所替えの効果が出ないシリーズは
純粋に杖の効果を跳ね返している

つまりガイコツまどうがシレンに杖を振ってシレンがやまびこで跳ね返した場合
前者では、杖を振った者=シレン、杖の対象=ガイコツまどう で場所替えが起こる
後者では、杖を振った者=ガイコツまどう、対象=ガイコツまどう で場所替えが起こらない
501名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 00:56:44 ID:XlDAlGMu
そっか、場所替えのせいか。
納得トン。
502gyao:2009/02/08(日) 08:05:00 ID:d8O39VpG
とりあえず63階まできました。
復活の草ってもしかして2個以上持つと雑草化するのですかね?
分裂の壺8があります
503名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 08:49:17 ID:jg9v/3hq
君は復活草を持ってるだけで何回も復活できるとでも思ってるのかい
それとも知らない内に死んでたとか。あぶねえ
504gyao:2009/02/08(日) 08:56:12 ID:d8O39VpG
今95階です。
卍カブラ+13
風魔+12です。

いけますかね?

アークと洞窟マムルとイッテツがわいてきます
店主3人くらい氏にました
505名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 08:59:02 ID:zZaM3GU3
予め識別して倉庫に保管していたアイテムや、識別状態のアイテムがこばみ谷をクリアして渓谷の宿場に戻ると未識別状態に戻っています。
これは使用ですか?それともバグでしょうか?
506gyao:2009/02/08(日) 08:59:02 ID:d8O39VpG
妖怪にぎり元締
正面マスターも出ます。

おにぎりにされた後アークとイッテツで焼きおにぎりにされます
507名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 09:00:37 ID:5Y5/khIu
>>505
仕様
508gyao:2009/02/08(日) 09:02:11 ID:d8O39VpG
>>505 仕様
509名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 09:04:24 ID:zZaM3GU3
>>507-508皆さんはどうされていますか?どれがどれか判らなくなってしまいます
510gyao:2009/02/08(日) 09:09:37 ID:d8O39VpG
 紙にメモするか識別の腕輪(アイテムを拾っただけで識別される)をおいてそれの場所だけ覚えて今度きた時装備してアイテムを拾ってもどしてます。
511名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 09:13:30 ID:zZaM3GU3
参考にします。ありがとうございました
512gyao:2009/02/08(日) 09:20:25 ID:d8O39VpG
最終クリアしました。
力が抜けます。マムルとフェイの一味がいっぱいいました。
地球のうウラガワがどうのこうの・・・
513名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 14:51:05 ID:wdQNk3AL
514名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:04:24 ID:wdQNk3AL
さっき迷路で地獄にハマった

■■■
■□■
■□■
■▲■
■@■
■□■
■@■
■★■■■■
■□□□□□
■■■■■■

★がフロア開始直後のマス。
上に3歩進んだところで▲が罠が増えるスイッチの罠

行き止まりに当たって、下に引き返したところでさらに罠スイッチを踏んでしまう

その後、下に進むと、@の箇所(2箇所)に丸太が…
進んでも進んでも丸太で戻され、何度も罠スイッチを踏みまくり…

結局抜けるまでに罠スイッチを7〜8回踏んだ気がする。
その後は何処の部屋も罠だらけで、まともに進めないとかorz
せめて落とし穴でもできてくれれば良かったんだけどなぁ。
515名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:13:05 ID:WG3GIrzK
その場で罠のわなを踏みまくって落とし穴が出るまで粘るのがいいのかな
探索できなくなるけど
516名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:20:30 ID:VRo14Mhp
落とし穴が出来ない階だったんじゃないか。
517名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:32:26 ID:+w185fIm
シャッフルダンジョンでもない限り
落とし穴は必ず出来たはず
518名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:35:38 ID:wdQNk3AL
>>515-517
なるほど…

でも罠って1フロアにつき何種類までしか出ないって制限あったよね?
落とし穴が出るフロアなら粘るのも手か。
519名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:38:16 ID:V4Qa/GqO
シャッフルダンジョンとかの例外を除けば落とし穴+9種類の罠じゃなかった?
520名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 15:39:43 ID:wdQNk3AL
>>519
お。そうなのか。じゃあ今度同じ状況になったら(ならないと思うが…w)粘ってみるよ。
521名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:25:59 ID:dUnV15Ry
>>514
なんで@の二つ下に@があることが分かったのか?それが問題だな
上の@は仕方ないにしても下の@はその存在すら知らされずにスルーされるハズだ

ハマった、とかバグった、とかはもうちょい腕があって初めて言えること
522名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:34:14 ID:1Heq+9wR
>>521
上の@が作動しなくてよっしゃ出られる、と思ったところで下にもあったというオチだと思う。
523名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:36:49 ID:wdQNk3AL
>>521
いや、丸太作動せずに次の丸太踏んだだけじゃないか。。。
常時作動するわけじゃないぞ?

>>522
正解

死んだわけじゃなくて、命からがら次のフロアには行けたし。
524名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:39:22 ID:1Heq+9wR
>>523
二段構え乙。
いいことあるさきっと。
525名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:40:02 ID:dUnV15Ry
>>522
そんなん分かってるって

俺が言ったのは、ひとつめが作動しなかったらその場で上向きつつ
足元コマンドで踏めば一番下まで行けるだろってことだ

基本中の基本。フェイの問題を一通りやり直さないといけないくらいのレベル
526名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:42:04 ID:wdQNk3AL
>>525
言いたいことはわかるけどさ、その先の右側の通路にだって
実際は丸太もあるし他の罠も大量なわけだわ。

確かにその縦列に関してはもっと楽に抜けれただろうけど、
別にそれだけでそこまで偉そうな言い方しなくても良いとは思うけどな…
527名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:44:35 ID:dUnV15Ry
>>526
右に罠を余計に増やしたのは他でもないあなた
言い方が悪いのはすまん
528名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 16:45:52 ID:wdQNk3AL
>>527
待った。2つ目の丸太を踏んだ結果、また罠罠を踏んだのは俺のミスだ。
だけど1つ目の丸太で往復した分まで知らんがなw
529名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 17:16:58 ID:GtJ4z6M3
不思議のダンジョンツクールとかあれば最高なのにな
530名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 17:45:52 ID:U1IvAi7g
分裂強化透視ジェノ縛りクリアできたーー
身代わり神すぎる
531名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 18:44:23 ID:EJObzSQ1
一桁台で死にまくってたけど、無限増殖セットで剣も盾も補正値99に出来た。
早く地雷なばりとドラしーを合成したいお…。
532名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 19:07:19 ID:fjsnnGDY
出る罠は全部で20個
1フロアで出る罠はその中から11個
1個は落とし穴で残り10個はランダム・・・らしいです
ワナ罠で粘って装備はずし出なくて涙目になるのはこのため

なので最終問題では全フロアで落とし穴が出るはず(ムゲン幽谷など落とし穴が出ないシャッフルダンジョンも存在する)
ただ落とし穴は出る確率は小さいそうだ
出てほしいときには出なくて、低層フロアで探索終わってないのに出やがる、それが落とし穴
533名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 20:48:22 ID:E1qWiPGv
3Fあたりで落とし穴踏むと泣きたくなるな
534名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 22:15:44 ID:EJObzSQ1
最終問題クリアして、ラセンとカブラも作った。
シレン2はアイテムコンプ&最果てクリアまで5年かかったけど、こっちは一週間でいけた。
一応、シレンジャーとして成長してたんだなと思った。
535名無しの挑戦状:2009/02/08(日) 23:49:50 ID:kuJ67GUF
>>525
なるほどなー
それに気づかなかった俺はフェイをやり直してくるわ やっぱめんどいわ
536名無しの挑戦状:2009/02/09(月) 01:08:05 ID:e53oyLJf
>>532-533
しかも出るときは連続で出るのがな。低層で4連続踏んだときにはさすがに泣きたくなった。
537名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 01:55:29 ID:GZkF7F1Z
>>529
裏チュンソフトで新作ダンジョン配信始めたなー
巻物ダンジョンおもれぇ
538名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 21:34:43 ID:4xrC/ftm
分裂でも何でも禁止しても回復の腕輪さえあればどうにでもなるよな最終問題
539名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 21:36:05 ID:VcCVVz7u
>>538
たしかに。
540名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:16:17 ID:IUKYnIx4
1.重装の盾+回復の腕輪を強制装備
2.保存の壺禁止
3.にぎり変化によるおにぎり増産禁止
4.ブフー杖・包丁禁止
5.罠師の腕輪によるおにぎり増産禁止


これでこばみ谷クリアってできるもんかね?
拾ったおにぎりと草だけじゃ空腹死する?
541名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:16:59 ID:IUKYnIx4
あ、>>540は重装の盾と回復の腕輪を倉庫に用意した状態でスタートね。拾ったら装備って意味じゃなく。
542名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:17:50 ID:IUKYnIx4
連投すまん

>>540にぴーたん狩りも禁止で
543名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:24:39 ID:K9eSX1LC
自分でやれば?
544名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:33:27 ID:3x2/FVbH
運が良ければ物凄く楽にクリアできるし運が無かったら詰むね。

冷たい言い方だけど完全にこれじゃないか?
545名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 22:46:37 ID:4xrC/ftm
>>537
試しにやってみたんだが一時しのぎの杖とこん棒しか出なかった
546名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 23:14:33 ID:lUBlTfdA
>>545
まださらっと噛んだ程度だが俺もそうだった
巻物いつから出るようになるんだろ
あとパルテノスつおい
547名無しの挑戦状:2009/02/10(火) 23:36:32 ID:4xrC/ftm
>>546
動画うpされてたが1階から出てた
パルテノス強すぎは同意
548名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 14:12:01 ID:dWlbRu3+
>>540
最初の持ち物を重装、回復、巨大*18にするとか。無限増殖セットを持ち込むとか。
549名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 15:29:56 ID:YuhmkCJi
>>537
何それ?携帯?
550名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 15:37:40 ID:9YvMzzTr
>>549
裏chunsoft でググるんだ

巻物の洞窟には一時しのぎ出ないよ
ipsパッチの当て方を間違ったんじゃないかな

ヘッダ有無で当て方違うから注意が必要
551名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 15:43:29 ID:y1FlmVpe
>>475
84F超不幸の種を飲んでみた


装備は一通りあるが背中の壺に現在まで遭遇してない
HPは1になったけど最大HPは35あった
店主を壁にモンスターを倒してある程度HPがあがったところで次の階へ


今88F
552名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 22:33:17 ID:HQg1MEDe
>>550
すまんヘッダとかそういうの全く分からんわ
なんてググればいいかもさっぱり
553名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 22:55:49 ID:axBHW8W2
スレ違いな気もするが他に話題もないしいいか

>>552
>ヘッダの有無の確認方法について言っておくと、ROMファイルのサイズが4,194,304バイトだとヘッダなし、4,194,816バイトだとヘッダありです。
>ヘッダありの場合、バイナリエディタで00000000〜000001FFを削除してからパッチして下さい。
>ヘッダありのROMにそのままパッチするとROMが破壊されてしまいますのでご注意下さい。

俺も詳しくないが元サイトにしっかり書いてあるぞ
554名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 22:59:48 ID:YuhmkCJi
ROMファイルはどこからPCに持ってくればいいの?
スーファミのソフトはあるんだが・・・
555名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 23:06:22 ID:HQg1MEDe
>>553
ヘッダなかったから当て方は合ってた。でも内容が違うとはこれいかに
>>554
言いたいのは山々だが言えない。言ったら終わるから
556名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 23:08:23 ID:iFJW+brw
>>554
「吸い出し機」でぐぐりなさい
ここはそういう話をするスレじゃない
557名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 23:09:14 ID:/ofFNgA5
>>537が空気読めてないからこんな流れになった
558名無しの挑戦状:2009/02/11(水) 23:44:21 ID:3yICfQ9/
>>540
ぴーたん縛り無いなら余裕で行けそう。


おにぎり禁止(困った一回だけあり・復活草禁止)で一応クリア出来たし。
559名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 00:00:02 ID:amNUw100
>>554
スーファミ用のマジコンを用意しる
560名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 21:00:26 ID:/fonhlFn
>>153
そうかい?ぼくはジェノ無しでクリアしたよ?
561名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 21:07:45 ID:25QNkQtA
>>551
お、同志よww

HPよりも、攻撃力が低いままなのがつらいよね
即降りすると店を探せないし

先日、最大HP58ってのを確認した
痛み分けの杖でスカイドラゴンやっつけて立て直しましたw
562名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 21:14:04 ID:09bD5xDJ
>>560
え?
563名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 22:01:20 ID:GKkNrfw8
カラクロイド肉増産 → とにかく落とし穴連発

これでクリア簡単そう
564名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 22:05:38 ID:bmv71tt/
ジェノどころかブフーすら出なかったぞ
565名無しの挑戦状:2009/02/12(木) 22:21:18 ID:571Pgaq9
ブフーがなくても肉は手にはいるさ
566名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 13:50:25 ID:x9aDsm5a
>563
無限増殖ありの場合、一式揃った後は何使っても簡単だよ。
567名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 16:53:53 ID:70b3A9dr
こんぼうを無限増殖して投げまくるとかな
568名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 20:16:26 ID:NBZqgT++
宇宙最強のミジンコもビックリ
569名無しの挑戦状:2009/02/13(金) 22:02:58 ID:Cf59c2gh
俺なんか無限増殖セットを無限増殖しようとしたら壷に壷は入れられなかったもんね
570名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 02:42:36 ID:G8avPSLc
掛け軸裏をいわゆる完全肉無しでプレイしてるんだけど、
31Fで食料が尽きたのでガイバラに話しかけて泣く泣く帰還
装備も弱かったし、36F以降どうにもならなかっただろうからまあ良いんだけど、
これ、99F到達しようと思ったら稼がないと全然無理っぽいね。
571名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 06:00:09 ID:rnDmiLqO
時々、通路から出てダッシュしようとすると
一歩行ったところで止まる事があるんだがこれって何なんだ?
透視つけてるからエーテルデビルとかじゃないし、水場もアイテムもないのに
その部分にはどの方向から突っ込んでも止まる
572名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 06:18:52 ID:+Jq/LfQ1
部屋の中?
573名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 07:01:49 ID:yRWp2V1Y
モンスターに変身中なら罠があるってことだろうけどな
あるいはアリが掘って部屋が一列分広くなった場合とか
574名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 21:34:09 ID:/WfXxH0r
通路で敵を倒した直後にBダッシュしようとしたら、
一瞬わずかなラグがあってダッシュできなかった場合は、
100%1歩先に敵がいるんだが…


これって基本テク?
575名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 21:39:33 ID:IljcAVVZ
100%1歩先ではなく、周辺数歩以内(たぶんレミーラで表示される範囲)にいるとラグができる。
シャドーを見つけるのによく使うテク。
576575:2009/02/14(土) 21:44:22 ID:IljcAVVZ
ここシレンスレじゃないか…失礼

まあ言いたいことは伝わるよな
577名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 21:48:59 ID:7BeRQ8Sw
>>574
ある程度近くに敵がいると、見えなくても敵のモーションがあるものとして処理されるので仕様。
578名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 22:17:15 ID:/WfXxH0r
>>575-577
必ずしも1つ前でもないのか。俺が遭遇した状況がたまたまそうだったのかな。
どっちにしろ相手に先に殴られないで済むから、覚えておいて損は無いか。
579名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 22:29:07 ID:yRWp2V1Y
俺は超重要テクだと思うぞ
最終問題の序盤の生命線にするくらいにな

ダッシュだとラグったあと本当にダッシュしちまうかも知れないから
俺は進めない方向に十字キー入れたりXボタンでメニューを開いてみたりしている
部屋の入口を罠チェックしたあとにも毎回やるといい
580名無しの挑戦状:2009/02/14(土) 23:09:57 ID:EgdxsyRB
>>570
肉無しだと装備を鍛えるというより
使い捨ての盾の枚数勝負みたいな感じ

見切りかバトカンを強化すれば
45階くらいまでは補助的に使えるけど
581名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 01:39:28 ID:7oyWphgZ
掛軸裏の36〜45Fはバトカン+2,3あたりがあれば補助盾として使いやすいよね
スルードラゴンとか火炎入道3を鉄の矢+バトカン反撃で倒していくと杖を節約できていい感じ
弟切草ないとその後こわいけどね

第六感索敵法は通路で鉄の矢を撃って索敵
曲がり角に近づいたら矢で索敵できる距離が少なくなるから空振り2回してモンスターいないことを確認してから進んでるな
でもグレにはよく殴られるw

主に掛軸裏で使ってるけど、最終問題浅層で使うのはいいね
582名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 02:17:29 ID:SbaYnx9x
って、火炎入道3鉄の矢効かねー
583名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 04:44:42 ID:Hzxvt6sr
そこで遠投ですよ
584名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 05:31:16 ID:7oyWphgZ
掛軸裏だからなぁ〜
あったら強いのにね
585名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 07:07:10 ID:TlIq7lP8
最近ニコ動で縛りプレイの実況見て楽しんでるが、
やはりゲームはグラフィックよりシステムだな。
ごまかせない強制オートセーブも魅力。
586名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 08:03:55 ID:bActfys/
>>585
>ごまかせない強制オートセーブも魅力。

つまりあんたは他のゲームでは
気に入らない結果になったらリセットしてやり直してるわけか。
ぬるいなぁ。
587名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 11:02:13 ID:PZL7LJGA
それ以前にageんなと
588名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 12:54:05 ID:lFhmIBV+
一回目マムルを狙ってたときは、低層階では部屋内の通り道を全て罠チェックして歩いた。
1〜2階でデロデロや落とし穴だけは踏みたくないし。
緊張感を持ってプレイするのは楽しいではあるけど、疲れるから毎回はできないよね。
大根狩りもそこそこに、男識別をしながら運にまかせてどんどん降りて行くのも気持ちいい
589名無しの挑戦状:2009/02/15(日) 19:22:03 ID:yCzYEN0l
1部屋目に落ちてた壷と草



燃えてわろた
590名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 01:53:31 ID:YZpB8hrn
トド狩りしても得れるものって正直あんま無いよね
増やしてるとかうめぇwwとか思うけど落ちてるのは草とか糞巻物ばっかだし
591名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 02:03:50 ID:l0UuwTq+
>>590
ああ、ヤツはキグニ種とくさったおにぎりしか落とさねえ
592名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 02:10:02 ID:5kniyz9l
>>590
分裂が出るまでとか、分裂縛りにしても剣盾が。
593名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 02:40:26 ID:6i9qJV+L
>590
何をすれば良い物が得られるんだい?
594名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 05:59:35 ID:W/yEg33w
ゲイズをやまびこで混乱させてから飛びぴーにしてブフる
595名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 14:38:22 ID:u/piKfgL
程度が低いな
まるで成長しとらん
596名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 15:37:17 ID:YZpB8hrn
やはりセルアーマーの盾弾きが一番おいしい
ただ入れる壺があればの話だが
597名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 16:42:18 ID:XxGLDqCi
ageだ馬鹿野郎
598名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 19:34:08 ID:9dWm5vw2
使い捨ての盾+3
599名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 20:24:11 ID:fIkvOnkh
は洞窟マムルに当たった
600名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 20:40:47 ID:/KWzfePw
洞窟マムルの顔色が変わった!
601名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 21:36:13 ID:VLA6dGB3
洞窟マムルはおびえている…
602名無しの挑戦状:2009/02/16(月) 22:35:14 ID:5DasAhf8
トルネコは洞窟マムルを薬にして飲んだ
603名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:22:08 ID:FDCF4eDN
今マムルの肉焼いて食ってるんだけど、鳥のレバーみたいだ。
あんまり銀しゃりとは合わないけど力つきそう。
あとハブーンは鯖に近いね。うまい。

誰か崖っぷちに新規開店したとこ一緒にいかね?オープンフェアって瓦板に書いてあった。
604名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:45:21 ID:BDOe/Von
>あんまり銀しゃりとは合わないけど力つきそう。

無茶しやがって……
605名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:48:05 ID:ovQ8wrms
風来人は黙ってくさったおにぎりなんだぜ?
606名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 00:52:34 ID:d6zzBr4y
>>605
力が下がらないことを祈りつつ食べるくさったおにぎりはなかなかやめられない。
607名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 01:48:06 ID:h8JyF9Te
毒消し草と合わせて食うとくさったおにぎりのほうが深い味がする
608名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 11:37:34 ID:UeyihfND
身代わり縛りの足元に聖域の巻物置くと楽しそうだとふと思った
問題になるパコの攻撃を防げるようにならないので無意味ではあるが面白そう…
609名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 12:19:59 ID:we7L0QEw
アプリだと場所替えで聖域に乗せた敵は一撃死だったが、SFCではやったことないな
610名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 12:23:20 ID:d6zzBr4y
>>609
死なない。
>>608に書いてあるし俺が書く必要はなかったか。
611名無しの挑戦状:2009/02/17(火) 12:43:30 ID:HJBraItz
そういえば10年くらい前にファミ通でシレン特集やってたけど見てた奴いんの?
612名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 13:28:28 ID:uaAc/hAg
どんなの?
613名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 18:53:54 ID:ukoGyn6O
洞窟マムルを切り抜けたらオヤジ戦車に倒された だっけか
614名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 19:23:03 ID:qfZb2RCb
【替え歌】組曲『シレン2』完成版【風来のシレン2】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6182124

64シレン好きにとっては楽しい動画
615名無しの挑戦状:2009/02/18(水) 19:33:34 ID:KzrCPsPr
今DSの某不思議のダンジョンをやってるんだが、やっぱりシレンと比べると大味だなあ
シレンDS2は評判良さげだから、今のをクリア後に購入を検討してみようと思う
616名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 04:51:43 ID:Pvai+WIk
ニコ厨きめぇよ死ね
617名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 08:11:26 ID:DMjPZbHz
強化、分裂、透視、ジェノ縛りでクリア。
アークがきつかったな。背中の壺も10F台でしか出ず(最後にはクロムアーマーで収集中に、元締に握られた)、回復は弟切草に頼るばかりでかなり苦戦した。
幸い弟切と杖は沢山出てきたので杖をメインに戦えたが、それでも最終的に盾の強さも40ちょっとだったのでスリルある冒険が出来た。
復活は4枚出たので余裕はあったが、たまにはこう言うのも悪くないね。
正直言うと透視縛りはするつもり無かったんだが、結果的に出なかったので縛りと言うことで。

それにしても…縛っているときに限って店でジェノが出るのは何なんだw
くそうと思いつつ使えないあの悔しさはないわ。
618名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 08:36:39 ID:lsU6C/o2
気持ちの問題だけど縛りってのは初めに決めるものであって
出なかったから縛りと同じ扱いにしようというのはそれは縛りじゃなくてただの不運
出たら使うつもりなのと出てもスルーするつもりなのは違うよ
所詮自己満の世界だしあなたがいいならどっちでもいいけどな
619名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 09:25:21 ID:tQr880qd
たしかに
心に余裕があるときは正確な判断ができるけど、縛りプレイとか未踏の領域に行ったりすると錯乱してしまいがち
心構えというか、精神的な強さが求められるゲームだからね

合成なしで使い捨て装備してフェイ最終を駆け下りるのも一興だね
ハイパーゲイズがアークより怖ぇ…ときもある
620名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 21:51:05 ID:aKuXzcKs
盾の強さ40ちょっとでスリルある冒険ってどういうことだ?
40あればかなり安泰だと思うが(アークイッテツの固定ダメはあるが)
621名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 22:25:28 ID:Ofb/rdlT
うっかり泥棒とかしちゃったらちょっとやばいんでね?
622名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 22:35:41 ID:f6DeG9D4
>>620
基本的に正面系にはアイテムを使わないで行くので、そのまま進むと楽しめた。
それに最終的に40ちょっとになったと言うだけで、80Fくらいまでは20後半だった(40〜50くらいは食らってたな)。
623名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 23:07:18 ID:hM+aXQjY
正面相手にはガチ殴り合い縛りとかな
624名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 21:32:22 ID:n7WG5H3q
フェイかなりクリアしてるけどジェノサイドしたこと3回ぐらいしかないわ
625名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 21:33:29 ID:n7WG5H3q
3回ぐらいしかできなかったと言うべきか
白紙なんか全くと言って良いほど見ないな
626名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 22:02:33 ID:mtxCAVjZ
白紙って店か、とびぴーだっけ?覚えてないや・・
627名無しの挑戦状:2009/02/20(金) 22:06:57 ID:Wbcg3YJa
>>626
Yes.
628名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 09:03:32 ID:IIxkW8jj
>>623
そんなもの縛りでも何でもない
アホくさ
629名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 12:46:04 ID:++etmLjS
杖、草、巻物、壺、おにぎり等のアイテムは必ずアイテム欄の上にあるものから順番に使う縛り

ルール
1.アイテム欄を開いた場合、いかなる理由があってもそのターンにアイテムを使わなければならない。
2.アイテムの整理は禁止。
3.拾ったアイテムをメモ書きで残しておくことは禁止。
4.剣、盾、腕輪は、新しいものを入手した場合必ず装備を変更すること。
5.矢の使用は一切禁止。誤って入手した場合捨てること。
6.白紙の巻物に何を書き込むかは自由。

こばみ谷でやったけど結構だるかった。
アイテム欄の下の方に使いたいアイテムがあるのに、
場所変えの杖とかどうでもいいアイテムがずっと上に居座ったり。
630名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 13:36:14 ID:rkd+U0ie
>>629を試した兄がストレスで入院した

賠償を請求しる
631名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 13:49:25 ID:irc0j/Vt
最弱ペケジの攻撃で魔触虫を倒す縛り
632名無しの挑戦状:2009/02/21(土) 23:19:05 ID:99Wd8WAR
小部屋ワープフロアでモンスターハウスってでるんだな。
このゲーム小学生の時からちょくちょくやってるけど
初めてだ。ワープ二分割でも出るし。
基本的にフロアがどんな形でもモンハウってでるのかな?
633名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 02:17:19 ID:ZQtTqMZ+
町とかでも巻物読めば出てくるよ
634名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 05:31:09 ID:XLs0AVMR
コンドルがいた部屋ですらモンハウ化するしな
でも虹の根もとでは何故か出来なかったりする
後は試してないけど二面地蔵の谷も出来なさそうだな
635名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 09:50:36 ID:HoJkytNL
>>634
二面は出来た気がする。うろ覚えだが。
636名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 11:28:38 ID:KrSyU61M
( ・`ω・´)まめた野郎ふざけんなよ
637まめた:2009/02/22(日) 12:28:06 ID:XqpJ9bQk
こんにちは。質問です。スーパーファミコン版はやった事が有り、かなり楽しめました。
リメイクのDS版は買うか迷っています。
バグだらけだし、それにつまらなくなったと聞いたんですけど本当なのかを教えてください。
本当なら致命的なバグを少し教えてください…。
638名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 12:56:02 ID:+LXxl20u
>>637
一番大きいのが、最終問題の特殊モンハウに登場するモンスターが階層によって決まる所
ドラゴンハウスが低層で出てもLv1ばっかり登場する

アイテム、罠、モンスターが追加されてるがバランスに関してあまり評判はよくない
他にもあるけど詳しくはhttp://shirends.sue445.net/
639まめた:2009/02/22(日) 13:40:00 ID:XqpJ9bQk
>>638 ありがとうごさいました!
えっ、レベル1ですか。レベル2、3のモンスターをどうかわして逃げきるかのスリル感、
それと何とか道具を使い倒して莫大な経験値を獲得して沢山レベルが上がって「やったぞ!」という感動が無くなったのですね。レベル1じゃ経験値は少ししかくれないから大幅レベルアップは無理ですね。残念です…。でも追加された物が有るのなら買ってみますね!
640名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 15:36:41 ID:+LXxl20u
そう、その辺が一番の改悪だと言われる
続きはこっちで
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 107F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234452669/
641まめた:2009/02/22(日) 16:33:51 ID:XqpJ9bQk
>>640 見てみたんですがゲームの中には誤植が有るみたいだし、それに思ったよりバグも多いんですね。
ゲイズ系はフリーズの術が使えるみたいなので恐ろしいです!! 厄介なので、ジェノサイドの巻物の使用を考えときます。
何か変更された部分も多々あるみたいですが、スーパーファミコン版との違いを楽しみたいと思いますで、このソフトを買う事に決めました!
色々とありがとう!
642名無しの挑戦状:2009/02/22(日) 18:27:44 ID:OZz7y2e3
スカイドラゴンなんでこんな強いの
643名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 06:49:00 ID:701S31Vd
SFC版で店で買物をしていたら、おばけ大根がどく草を投げて、それが店主に当たったんです。そしたらなぜか店主がこちらに頭突きして来てシレンが死にました!
乱視な糞店主に復讐する方法を教えて下さい。反撃されないやり方をお願いします。
644名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 07:29:00 ID:IxDv7BgB
久々にやりたくなってスーファミとシレン買っちゃったよ。
冒険一回目にしてブフー、白紙六枚、かまいたち、バトカン、使い捨て、透視という鬼ヅモ
もちろん虫は美味しく頂きました。
いやぁ懐かしい
宿屋のイチャイチャが聞けなかったのが悔い
645名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:10:31 ID:9+w4QbLF
ttp://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD%E3%81%AE%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E9%AB%98%E9%A8%B0
メッキの価格高騰ってのガセ?
カタナと鉄鋼の盾で試したけど普通の値段だった
試したのは山頂とダンジョン内の店
646名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 19:44:59 ID:U8vuUFkr
長巻は15000近くになったぞ@竹林
647名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 20:07:53 ID:9+w4QbLF
まじか...VC別に修正掛けてるわけないよなぁ
竹林で試してみる
648名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 21:12:19 ID:ZeUeGZ2l
食神クリアするときっていつも

1〜2F おにぎり化させる材料確保
にぎり変化が出る階(3〜4F?) 毒草大量生産後もしくはいらない肉を確保後、おにぎり増産
5〜8Fぐらい LVをあげつつ保存の壷を確保
パコレプキンが出る階(8〜10Fぐらいだっけ?) 25Fまで一気に潜れるだけのパコレプキン肉と使い捨ての盾を確保
ゲドロ(?グレーのやつ)が出るフロア 壁の中からゲドロを増やしまくってLVアップ

後はひたすらパコレプキンで逃げながら潜る

こんな感じなんだがへたれすぎ?
649名無しの挑戦状:2009/02/23(月) 23:12:55 ID:XY8eFaB0
別にいいんじゃね?
650名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 03:51:37 ID:ufoUE9aB
すいません!
俺は>>643の者ですが、前の店主の関する質問に答えて欲しいです。
それと、シレンが攻撃されたのは、バグですか?全く理解が出来なかったんです…。
651名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 04:42:57 ID:uuXExrJ3
>650
バグではない、仕様
652名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 12:23:15 ID:+iUizz/q
コピペかと思ってスルーしてたのぜ
653名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 15:48:27 ID:ebHWvvJt
>>650
つジェノサイドの巻き物
654名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 17:40:12 ID:ufoUE9aB
>>653
高額なので白紙に書いて投げてみます。どうも。
655名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 18:01:51 ID:i07aNeJ2
店主消すと店自体も消失するのであしからず
656名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 21:15:35 ID:nyQAb0Ah
このスレ低レベルだな
657名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 21:18:16 ID:wfndPzv5
それだけ新規が増え続けるゲームってすごいよな
658名無しの挑戦状:2009/02/24(火) 22:57:33 ID:DfHEnDJ7
sfcは神ゲー多いとか言われてるけど
実際長く続けれるゲームはそう無いしな
659ケチ:2009/02/25(水) 06:17:08 ID:7mZZID4O
〔SFCパワーハウス〕タウロスとミノタウロスの見分け方を教えて。
660名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 06:20:58 ID:dxWjC+Pv
シレン出てからもう14年にもなるのに、いまだにプレイしている人が少なくない
本当に1000回でも遊べるのかいいね

>>643
一応、詳しく書いてみるが、

ボウヤー系の攻撃を食らった店主は反撃して殺してくれる
そのとき、シレンが店主に隣接してると何かの気の紛れでシレンを殴ってくることもある、条件謎

大根、荒らしの草投げが店主に当たると状況に関係なくシレンを殴ってくる
だから店の入り口の直線状にはあまり立たないほうがいい

ってところ
661名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 12:58:10 ID:8IYltB0Z
ペケジに謝られながら四回連続で殴り殺されたのは仕様?
662名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 13:15:57 ID:pSvg49f7
>>657
テクノロジーの進化とは全く関係ないところで面白いのがいいんだと思う。
663名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 13:40:24 ID:dWLXAovT
>>660
ボウヤー系でシレン殴られることあるか?俺はちびタンク以外では無いんだが。
ちびタンクは銀の矢(貫通)がシレンの道具のものと錯覚して、どく草も同じ理由なんだと思ってる。
逆に言えば木の矢、鉄の矢はちゃんと誰が放ったかを考慮してくれるようなプログラムを組んでいるが、他のはやっていないからなんじゃないかと。
664名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 14:54:46 ID:S8RtqMfp
見切りなしでボウヤーの攻撃を普通に耐えながら避けたら拾うという矢稼ぎの最中
200まで回数を数えてみたらきれいに20/200という数字が出た
実際は別の敵が離れるのを待ってたので20/207
一度目の回避からだと20/189
665名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 19:27:17 ID:9EYC3yUg
現在31F

盾の能力が木トド地雷の3つしかないので
死にそうですorz
666名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 19:39:42 ID:dWLXAovT
>>665
縛り無しの最終問題か?
35Fまでは風が出るまで粘るんだ。
667ケチ:2009/02/25(水) 20:19:34 ID:7mZZID4O
〔SFCパワーハウス〕タウロスとミノタウロスの見分け方を教えて。
668名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 21:47:20 ID:A7VZP4Du
強いか強くないか
669名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 22:10:32 ID:pSvg49f7
>>667
殴られてみる。
670名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 22:29:46 ID:0nLOpU3O
>>667
マップ画面で右回転してるのがタウロス
左回転してるのがミノタウロス
671名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 23:04:48 ID:4AoDsWTH
これ白黒テレビでやったらまた別の縛りになるかな

ツインビーほどではないが
672名無しの挑戦状:2009/02/25(水) 23:15:05 ID:U9zjaKB9
鏡見ながら縛り
673ケチ:2009/02/25(水) 23:32:11 ID:7mZZID4O
ありがとうでやんす。
674名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 07:27:34 ID:a3p4nwlO
>>666
32Fにてお店と遭遇
メッキの巻物を間違って底なしへorz

呪われてはいたがやまびこの盾を値切って入手

同フロアで粘って変化の壺ゲット
これで見切りの盾が出現

33F一時中断
675名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 13:06:45 ID:1tDfCD5F
魔王罠絶対できないようになってんじゃないの?ってぐらいやろうとすると不幸なことばっかり起きるな
一つしかないときはおにぎりに変えられたり
たくさん持ってると次の階で高い確率で開幕モンスターハウス
それでもたまには鬼面武者や魔王の肉を持っていけるときがる
でも26階では魔王に杖は振られるわ仙人にHP削られたりで一回も成功したためしがない


魔王罠って本当はできないんだろ?都市伝説だろ?
676名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 14:23:37 ID:B/9YzKzC
魔王罠って何?
677名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 14:48:01 ID:75iDcdvp
魔王肉を活用して罠道99F到達
678名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 17:40:39 ID:McoU/fmp
5Fでの魔王肉製造は慣れたら簡単だよ
どく草とつるはしと多目のおにぎり、ちょっとした盾があればうまくいく、あかりが無いとちとつらい
左折の法則を意識していろいろ仕込む、地獄穴とか


99F行くには魔王罠完はちょっと不安定かもね
やっぱりシューベル肉屋のほうが安定感がある…けど時間がかかってよくない

初クリアはシューベル肉屋でやった
679名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 20:53:31 ID:1tDfCD5F
はっきりいってシューベルの方が難しい気がする
気を抜くと敵に囲まれたりイッテツができあがってしまうし
680名無しの挑戦状:2009/02/26(木) 23:39:18 ID:EnAPOVtp
シューベル系の
レベル4の
ネーミングは糞。
「ベル」が入ってない!ラベル
ベルディー
ベルリオーズ
とか居るのに?
「ショーパン」なんて
ふざけんな!!
681名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 00:49:20 ID:Xy4U3kNm
鐘(ショー)パンって苦しいよな
でもショパンって名前は聞き覚えあるけど、そのベルがつく三人はまったくわからん。
誰でも知ってる有名音楽家でもじりたかったんじゃないの
682名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 01:23:03 ID:eZSmRcXm
パッヘルベルでどうだ
683名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 03:57:32 ID:TlEa5Bp5
それいい(・∀・)
684名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 04:47:39 ID:lW3LMyl7
>>682
ラベルと知名度変わらない気がするが。
ただ、ラヴェルなのがネックか。
685名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 10:41:03 ID:nAz8wdB6
実機でシレンやってるがたまに中に溜まったホコリで発火しないか心配だ
686名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 12:24:12 ID:FcIBm7gn
もういい加減、端子部も寿命だからなー
687名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 16:23:10 ID:R2atxbsW
魔蝕虫って一回倒したらもう出てこない?
688名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 19:09:33 ID:FcIBm7gn
そう。
復活するバグとか無いのかしら
689名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 19:32:46 ID:54RqxDEy
>>687
出てこない。
690名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 21:09:38 ID:7VvWa7QM
SFC版の
めまわし大根と
ねむり大根の
草投げの飛距離を
教えて下さい。
何マス以内で
投げて来るのですか?
厄介ですよね、あれ。
691名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 21:22:41 ID:54RqxDEy
>>690
経験上たぶん5マス。
692名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 21:30:19 ID:7VvWa7QM
回答ありがとう。
693名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 00:56:33 ID:k9FaDkEx
めまわしとねむりは凶悪すぎ
694名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 02:23:26 ID:lgJYPc57
迷路部屋に階段と目回し大根が存在してる時のウザさと言ったら・・・
695名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 13:39:03 ID:MBlkgb1q
あいつらエスパーだからな
見えてないのに投げてくる
696名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 13:47:05 ID:Nukd23rS
>>695
デブートンやアークも酷いもんだぜ?
エーテルデビル化しているときはあさっての方向を向きながら石や炎が飛んでくるんだから。
697名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 17:17:27 ID:DlfPPF7b
デブートンやアークが凄いんじゃない。
あの石や炎が意思を持ちシレンを襲うのだ。
698名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 17:41:52 ID:Nukd23rS
>>697
そう来たかw
だがアークが斜め奥向きながら手前に向かって火を吹いたときには驚いた。お前自身火傷するだろと。
699名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 18:17:32 ID:+rOvUrr+
いやしウサギはどうなん?
あの能力をもっと他のことに使えばすげー稼げる気がする
700名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 18:32:12 ID:Nukd23rS
>>699
いやしウサギを用いて稼げると言ったらみどりトド、アイアントドくらいか。
他に肉を食って足踏みしながら風が吹くまで粘るなど。足踏みだと風は全然吹かないので非常に長い間フロアに留まり敵を倒せる。
その上ダメージを受けたり飢えたりしても特技を使えば回復できる。
701名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 19:18:24 ID:k9FaDkEx
昔はいやしうさぎを仲間にしたかった
702名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 23:37:10 ID:3DVgp8a4
一方、俺はお竜を仲間にした。
703名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 00:29:17 ID:Mq9JY/JH
一方、俺はペケジに殴り殺された
704名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 00:35:43 ID:HtvCsJ9C
僕は、鬼面武者の肉が大好きちゃん!
705風来人:2009/03/01(日) 01:56:22 ID:j/RQBbEh
ペケジは、本当に
シレンの弟なのですか。
706名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 02:23:14 ID:erB13KZi
死にたいやつにおすすめ。危険な風来のシレン



イッテツ戦車なら大丈夫だろうと思っていたら、増殖した火炎入道20匹に襲われた
宿屋から徒歩一分の路上でペケジが空腹で倒れていた
足元がぐにゃりとしたので見てみるとデロデロの湯だった
お竜がモンスターハウスに突っ込んで倒れた、というかそのせいでグレートチキン
泥棒ハウスがシレンにあらされ、とどもガマラも全員虐殺された
階段から店までの10mの間に番犬に囲まれた。
敵の1/3が洞窟マムル。しかしマムルは雑魚という固定観念から「舐めてかかって死ぬ奴続出」
「そんな危険なわけがない」といって出て行ったシレンが5分後+99の盾をはじかれていた
「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った風来人がおにぎりになって帰ってきた。
モンスターハウスでは罠にあう確率が150%。一度石ころでつまずき、そのあと落とし穴でアイテムを失うのが50%の意味
フェイの最終問題による投げ出しは1日平均120人、うち約20人がキグニ族の種にキレる。
707名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 10:19:04 ID:ovBVDLm+
拾えず状態でギタン投げれるのはおかしい
708名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 11:31:24 ID:patWq/dk
キグニの種はゲーム中にカップラーメン食べるときには便利だよ
ある程度強くなった時だけね
709名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 12:16:44 ID:i8mUhN4K
食べ終わる頃には渓谷の宿場に戻っているんですね。わかります。
710名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 14:54:49 ID:+UM8itcJ
峠の宿屋イベント起きねぇぇぇぇorz
711名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 16:02:36 ID:R+nmLrsY
>>710
山頂の町のイベントは人がいないこと+運が絡んでくるので起こる確率は非常に低い。頑張れ。
712名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 16:14:10 ID:Qtrrt6FB
トメキチさん・・・
713名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 17:53:39 ID:+UM8itcJ
キタ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ !!
714名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 18:12:11 ID:GpWfH1t1
3時間か・・・頑張ったな
715名無しの挑戦状:2009/03/01(日) 23:03:43 ID:8HX8yTyF
そうかもシレン
716名無しの挑戦状:2009/03/02(月) 12:20:49 ID:E0r/kSy2
総プレイ数100回以上やってるのにテーブルマウンテンさえクリア出来ない

シレン向いてないのかな?(>_<)
トルネコ2はもっと不思議クリアしたんだけど
717名無しの挑戦状:2009/03/02(月) 13:44:38 ID:jy9f7R3c
合成の壺とブフーの杖はあるよな?
盾さえ強ければゲイズと骸骨魔王以外には負けないと思うんだが……
718名無しの挑戦状:2009/03/02(月) 21:08:28 ID:BaPj8/62
ハイパーゲイズが
催眠術をかけてきて、
盾を外された後、
攻撃され255の
ダメージで死にました。盾は呪われてた方が
よかったな。
719名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 23:31:26 ID:VjMQnJ1Q
初めて最終問題で無限増殖セットを入手

20数階だったかな…
HPも250にして、満腹度も200%、
強化壺のおかげで風魔(+皮甲+ナバリ+鉄甲)の+67を装備。
武器もマンジ(+必中+カマイタチ+ミノタウロス)の+8を装備。
無敵草も増やしたし、背中の壺もある。杖は金縛りとブフーが。透視の腕輪も装備。

後はその後に手に入れた
山彦、見切り、ドラゴンシールド、ドラゴンキラー、成仏の鎌、一ツ目殺し
を合成すればかなり楽になる…

と思ってた矢先、転んで分裂の壺が破損。

装備が良いのでさくさく進むも、一向に合成の壺が出ない…

59F。大部屋1部屋のモンスターハウス。
爆睡も白紙も真空切りも何も無い状態。階段は遠い。場所変えの杖も無い。

1手目。無敵草を飲むべきだった…
階段の方に1歩歩いたところで、魔人の杖でおにぎり化。
その後、復活草で復活して階段近くまで進むも、またしてもおにぎり化。
ブフーで相当掃除したのに、まだいるのかと。
結局その後スカイドラゴンの炎であえなく死亡。

最終問題むりぽ
720名無しの挑戦状:2009/03/03(火) 23:38:03 ID:dsT6Vfyq
トド狩りして、身代わりと場所替えを手に入れるだけでずいぶん楽になるはず
721名無しの挑戦状:2009/03/04(水) 00:00:01 ID:j6SyyllU
無敵草飲んだ所で直線上に魔王いたらどうにもならんぞ
底抜けを敵にぶつけて場所変えで落とし穴に落ちたりとか
飛びぴーたんの肉やら用意すべき
722名無しの挑戦状:2009/03/04(水) 02:18:52 ID:HnGZ1RMQ
分裂セット、ブフー、透視があるのなら飛びピーの肉作ってアイテム狩りすると楽になる
変化の壺と3枚目の吸出し手に入れたらあとはやりたい放題
723名無しの挑戦状:2009/03/04(水) 15:14:41 ID:OMe+VDX7
デブータ系の
直接攻撃って、鼻水で
攻撃してる様に
見えるんだが…。
鼻水だったら汚いな。
724名無しの挑戦状:2009/03/04(水) 22:03:44 ID:2saFbXo7
どうみても鼻水
725名無しの挑戦状:2009/03/04(水) 22:57:27 ID:JUSMgaJs
てことは精神的ダメージ
726名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 01:00:56 ID:Z6tPvMqz
目標60F到達で、強化・分裂・保存禁止で、同一種類のアイテムは1つしか
キープしてはいけない縛りの最終問題(他は何でもあり)

大きなおにぎりを何個手に入れても1つしか残してはいけないので
常に拾ったら古い方を食べて処分
あとは肉でカバーするしか…ブフーが拾いづらいと餓死が怖い。
727名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 06:09:18 ID:SuvC3vWC
マゾですか?
728名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 06:33:54 ID:VIfaFtao
ハイランダールールか、うまいこと考えたな
食料は5種類あるし、なんとかなる?!(おに、大おに、巨おに、困った時、ブフー)

なんとなくクリアできそうなのがいいね…
自動的に無限増殖も使えないようになってるし、いいバランスかも。
729名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 09:28:59 ID:dyKMXFEF
苦節通算122回目でやっとテーブルマウンテンクリアしたぁー(^-^)

食神のほこら楽しみ
730名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 11:59:03 ID:7mJ0qaSW
>>729
お気を付けて。
731名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 12:00:49 ID:/jakGFKy
>>726
例えばにぎり変化で握られておにぎりが2つになったときは片方を捨てるのは良いが、その場合フロアで粘る(そして腹が減って足下の捨てたおにぎりを食う)のは有りなのか?
有りなら序盤で25くらいまでレベルを上げることは可能なのでごり押しでクリアできそうなもんだが。
732名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 14:49:54 ID:zd62tweE
最終問題縛り多いけど肉縛りはきつそう
733名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 15:34:37 ID:njfVAkck
重なったアイテムは即消費ならどうだろ
キグニ処理忘れると死ねるw
734名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 18:50:16 ID:uh0mWuZM
「置く」禁止とか
735名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 19:02:56 ID:FJ3vNs6U
>>666
遅レスですが

唯一の縛り「超不幸の種」を飲むで

86Fで倒されました
736名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 19:28:31 ID:njfVAkck
強化・分裂禁止で「超不幸の種は見つけ次第飲む」はやたら簡単だったが。
超不幸の種までたどり着いてからのクリア率は100%

飲んだ後レベル上げるの禁止とか、無限増殖して毎階飲むとかだとまた面白いかもしれん。
737名無しの挑戦状:2009/03/05(木) 20:09:39 ID:X06SlZrN
なんかおもしろそうなことやってるね
ちょうど同じようなことを、食神でやっていたところw

こちらは、「一度使ったアイテムは使用禁止」という縛り

肉、草、巻物:食べる/読む or 敵にぶつける で使用とみなす
 はずれた場合のみ拾い直し可(←ここを禁止したら運ゲーすぎw)
杖:使い切ったものは以後使用禁止
壷:一度拾ったものは最後まで使う ギタンを壷に入れるのは禁止
矢:同一種類の束の複数所持禁止 おにぎりにされたら以後使用禁止

その他:にぎり変化によるおにぎり量産はおk
 もちろん、にぎられたアイテムは以後使用禁止

壷荒らしの雑草、装備品の交換など、細かいところはまだ
決めかねているけど、とりあえずこんなかんじ
で、ルールがおおかた決まってからまともにプレーしたら、
店の運がよすぎて意外とあっさりクリアできちゃったw

メモしなきゃいけないのが面倒だけど、かなり楽しかったよ
食べる肉、当てる肉、にぎられる肉の選定が熱かった
クロムアーマーの盾集めから、にぎり変化の肉を誰かに
ぶつけておにぎりタイム開始、とかもマジ燃えたわw
「さあ、木甲来いッ!」だなんて普通やらねえしww

以上、長々と失礼
新しい縛り考案の参考になれば幸いです
738名無しの挑戦状:2009/03/06(金) 00:58:00 ID:obQFq5e1
>>731
そのへんどこまでストイックにやるかだね。

アイテムが重複した場合は、部屋に敵がいなくなった時点で、
重複したアイテムを全て「使い切って」から次の部屋へ移動…
つまり置くのは禁止。全て使う。
アイテム満タンで拾えなかった場合も、敵がいなくなった時点で
改めて拾い集めて全部使い切ってから移動。

流石に敵がいるときに重複アイテム処分優先はやりすぎだろうし。

杖が重複した場合は何回も振るのがだるいから、
その部屋に置き去りにして、同一フロアにいる間拾いなおすのは禁止で。
739名無しの挑戦状:2009/03/07(土) 02:31:33 ID:2sv8VybU
>>726
同一アイテム保持禁止は結構面白いな
普通にこばみ谷とか遊ぶのでも楽しめる
740名無しの挑戦状:2009/03/09(月) 22:43:48 ID:HtLeu1qh
そんなもん言われなくても常識だろ
ガキは当たり前の知識すら自分だけが知ってることだと勘違いしてひけらかす
741名無しの挑戦状:2009/03/09(月) 23:04:48 ID:Ln5d+PZE

どうしたオイ
742名無しの挑戦状:2009/03/09(月) 23:31:33 ID:U0Ng2KTb
>>741
誤爆とみた。
743名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 08:30:11 ID:/JqEOm7z
キグニ食ったんじゃね
744名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 15:16:29 ID:8lsGJLgg
倉庫なしクリアのことで聞きたいんですが、預かり所は使ってもおkですよね?
昨日クリアしたんだけど白紙の巻物出ないから確認せずに寝てしまった
745名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 19:13:24 ID:00/JR3P4
駄目ですよ
倉庫の壷も駄目ですよ
壷鑑定に気を付けるですよ
746名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 20:33:29 ID:ZLumCoHx
カラクロイドに肉なんて無いはずだ。
747名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 22:57:12 ID:jT39z/2P
>>746
だからアレは中の人がだな
748名無しの挑戦状:2009/03/10(火) 23:07:18 ID:EooFlNye
その昔スケルトンのにくというものがあってだな…
749名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 00:19:42 ID:VF6zzhYl
ガイコツまじんの肉…肉?
750名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 01:11:30 ID:yBt9MflX
おばけ「大根の肉」
751名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 01:50:00 ID:1IuUDI/X
シレンってハブの肉とか食ってんだな
相当な悪食だ
752名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 02:03:31 ID:zp3TDtk6
落ちてるおにぎり食ってる時点で
753名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 02:04:08 ID:zr306xlH
山賊の肉まで食べるシレンは食人趣味もあるな
754名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 02:26:45 ID:HuNIDEAz
死神の肉なんぞ食ったら普通死ぬぞ
755名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 04:15:36 ID:qXmnL5gM
ピータンの肉
756名無しの挑戦状:2009/03/11(水) 07:34:29 ID:6WjkoscX
幽霊にも戦車にだって肉くらい付いてるさ
757名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 06:51:53 ID:l/1GA8p7
地下水脈のマップ外に誰か立ってるんだけどなにあれ?
758名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 07:41:19 ID:SeRhQNc9
ヤブメ
759名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 19:18:32 ID:bQBVIcHx
最近始めたんですが合成の壺でベースとなる剣や盾につけられる能力っていくつまでとかありますか?
760名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 19:53:02 ID:mhoWtzXE
>>759
無い。だが武器は(こわれる)つるはしを、盾は使い捨ての盾を合成しないように注意。
761名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 21:05:09 ID:bQBVIcHx
>>760
どうもありがとうございます
変化の壺から幸運にもカブラステギが出てきたのでそれにいろいろ足してみます
762名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 21:09:05 ID:bQBVIcHx
間違えた
マンジカブラでした
763名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 21:32:18 ID:3WKWABxR
ダンジョン中に出てくる飛脚?ってアイテム渡した後に敵にやられたら
山頂の町にアイテム届かないですか_
764名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 22:25:38 ID:mhoWtzXE
>>762
こばみ谷では剛剣マンジカブラや風魔の盾は変化の壺でしか出ないので、存分に強くするといい。
>>763
飛脚は死んでも届けられる。念力だなw
765名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 22:30:38 ID:hw609RCH
>>762
マンジカブラをカブラステギにすると合成した能力が全部消えるので注意
766名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 22:40:06 ID:3WKWABxR
>>764
ありがとんです
767757:2009/03/14(土) 00:04:36 ID:WrSWLz82
誰かkwsk
768名無しの挑戦状:2009/03/14(土) 00:45:08 ID:hfQykK8M
>>757
>>758
有名なこと
769名無しの挑戦状:2009/03/14(土) 00:45:24 ID:HPwPAc5E
だからヤブメだって言ってんだろカス
確かめる方法くらい自分で考えろや
770名無しの挑戦状:2009/03/14(土) 12:00:00 ID:Qm9UiQfk
倉庫にアイテム9個しか置いてないのに、こばみ谷で倉庫の壷使うと床に落ちます
なんででしょうか
771名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 01:05:11 ID:3LEtMM3l
初めて最終問題50F超えしたけど72Fで死んだ
白紙もジェネも一回も来なかった…アークドラゴンがあそこまで変態だとは思わなかった
悔しいから+99武器と鉄矢とアークドラゴンの肉を倉庫に送った
これって、こばみ谷でアークをジェネしても最終問題有効ですか?
772名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 01:12:22 ID:rjIKQjnh
渓谷の宿場でやれば有効
773名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 02:00:34 ID:3LEtMM3l
なるほど、ありがとうございました
774名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 06:13:40 ID:MWcdcW2E
釣れますか?
775名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 06:57:23 ID:U3TNJfBe
この場合どっちが釣り師なんだ?
776名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 12:01:32 ID:I/t6p380
モンスターハウスの予約は可能だがな
777名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 16:50:57 ID:kRLJ/B9d
永久倍速きたけどやっぱおもしろさ半減だこれ
778名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 17:49:20 ID:rjIKQjnh
久々に永久倍速
日ごろからこの話題が出てたのが昔のシレンなんだよな
いまのレトロはタブー扱いされてるから困る
779名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 19:18:51 ID:gf1bRhDP
風魔+1 見地や くらいの盾で26f〜くると焦りがかなりつのるな
なんとかドラ召還狩りで風魔+12 全○ までもっていけたから後は
アーク地獄に備えて復活・カラクロ肉を貯めるだけだ。
ところでたま〜に飛びぴーたんもジェノサイドおとすのな。ためしに読んで
かなりへこんだことがあったは
780名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 20:01:22 ID:v55ekjU9
>>778
がいこつまどうに倍速状態にされたまま階段下りるんだっけ?
変身状態の時にがいこつまどうに倍速状態にされるんだっけ?
781名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 20:02:45 ID:my3xMo5D
倍速状態で落とし穴に落ちる、じゃなかったけ
782名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 20:05:13 ID:I/t6p380
微妙に難しい条件だな
783名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 20:58:46 ID:W45PzNBW
>>781
倍速状態が切れるターンに落とし穴に落ちる、じゃないか?
ただ倍速状態で落とし穴に落ちてもならなかった経験がある。
784名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 21:27:30 ID:umNdYMoZ
「普通の速さに戻った。」と一瞬だけ出てその直後に落とし穴に落ちるから無理
785名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 22:10:26 ID:pKNyiBnH
カラクロイドの肉で落とし穴の上で待機しとけばできるのか
786名無しの挑戦状:2009/03/15(日) 22:15:07 ID:asciW/ow
倍速状態でモンスターハウス行っても永久倍速なったよ
787名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 16:23:47 ID:pnr7+Cvm
永久鈍足とかはないの?
788名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 17:13:17 ID:7cGGa5w5
つオヤジ戦車の肉
789名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 19:06:16 ID:jlTXjFoz
残念、それ数百ターンで普通速に戻るんだわ
790名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 20:46:47 ID:7cGGa5w5
255ターンじゃなかったっけ?
791名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 21:11:57 ID:CYFiC/5+
>>790
数えたことあるのかw
でも20ダメとはいえ等速になるとかなり使えるんだよな、オヤジ戦車の肉は。
792名無しの挑戦状:2009/03/16(月) 21:57:54 ID:avzEM/UW
イッテツ肉無双楽しいです
793名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 01:44:17 ID:0NqNY+mv
山頂の宿屋に人がいないことがあるけどふすまを調べても何もイベント起きないのは何故?
794名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 01:45:20 ID:WH+fn07d
便意を催してるのにウンコが出ない事ってあるだろ?そういうことさ。
795名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 01:53:39 ID:BgKq4Shu
いないからと言って100%発動するイベントじゃないしな
796名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 02:32:24 ID:0NqNY+mv
100%ではなかったのか。ありがとう。
797名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 07:06:46 ID:On4fs2+U
イベントを一度も見たことがない
orz
798名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 17:38:08 ID:TlxDjMrF
山頂の町で合成してて合成の壺壁に投げて割ろうとしたら何故かすり抜けて消えた
俺のカブラステギ+76返せえあえあっふぁくぁwsdf
799名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 18:25:33 ID:crdmPu4w
1.遠投を装備していた
2.壁に見えて壁ではなかった
800名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 18:46:28 ID:TlxDjMrF
壺半額で買うために値切りつけてたはずだから遠投ではないな
とするとあれは壁じゃなかったのかorz
801名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 19:29:46 ID:RgZ6gGPJ
一つ聞きたいのですがペけが店に失敗し殴れと言うイベントで
ペけを殴らなかった場合、もうペけは一生仲間に出来ないんでしょうか?
802名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 19:44:17 ID:gyIe6wdH
>>801
機会があったときに殴れば出来る。
803名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 20:00:07 ID:RgZ6gGPJ
何かもう2度と現れないとか捨て台詞でペけが言ってて
そのままペけのイベントが再び現れないまま黄金のコンドル救出しちゃったんだよね
・・・・・・・
それから車使って15回ぐらい竹林行って店屋と酒場行ったりしてるんだけど
全然ペけのイベント起こる気配すらなかったりする・・・
804名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 20:04:53 ID:T/jCzapZ
>>803
あきらめたらどうでしょう
805名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 22:58:17 ID:3MsSWvcY
ペケジの目はチンタラ
806名無しの挑戦状:2009/03/17(火) 23:20:31 ID:jFsDT2Jr
まじで、もう出ないん?
807名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 00:32:25 ID:jDdCx57X
出ないよ
SFC版の取り返しのつかないイベントの一つ
808名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 02:40:04 ID:c75tn7vi
>>798
俺も初めて合成の壺貰って合成した時にやらかしたわw
以来預かり場の中で割っている。


質問だけどナオキを山頂に連れて行くイベントでは車を使ってもいいの?
809名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 11:22:11 ID:onC3RWI/
4Fでマンジ、分裂ゲット
これでクリアできなかったらシレン引退するわ

810名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 11:41:44 ID:onC3RWI/
大部屋ゴーストハウスでしぼん
もう二度とやんねー
811名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 13:12:27 ID:2ylf57GF
最終はクリアより点数目的になってきた
812名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 13:48:48 ID:zrsEAjNK
>>811
点数は倉庫内のアイテムが消滅すること覚悟でやらないといけないのが厄介だよな。
813名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 15:45:05 ID:Hum51vb6
幼女のキスで力の限界が上がっているシレンは、ロリコン。
814名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 22:09:44 ID:8K4T+yQL
ロリコンだったらキス以上の事して体力下げるんじゃね?
815名無しの挑戦状:2009/03/18(水) 22:13:05 ID:zrsEAjNK
>>814
ロリコンだからと言って制御がきかないというわけでは無かろう。
816名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 03:08:24 ID:icmUCUf2
ぎゃーーーーーーっ!?
何しやがんだよぉぉ!!
カマヒゲきめええええええええええええええ!!
817名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 09:39:33 ID:UsKnQzF6
ヒゲにキスされたあの瞬間反撃しなかったからシレンはよくできた人
普通ならカブラステギ+99を倍速で叩き込むレベル

あと幼女がお礼です!ってキスしてきたらロリコンじゃなくても喜ぶだろJK
818名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 14:07:50 ID:icmUCUf2
カマヒゲのキスは、どく草か、くさったおにぎりの味。
819名無しの挑戦状:2009/03/19(木) 15:51:27 ID:TRcedkL7
めまわし大根凶悪すぎ
ちから1になるまで投げるとか
820名無しの挑戦状:2009/03/20(金) 20:25:39 ID:0nlV5Psa
いや、ねむり大根にはかなうまい。
自然発生しないけど。
821名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 03:06:10 ID:1VXIRme/
ねむり大根はどく草を投げれないからマシかも。
822名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 06:20:36 ID:DWnKMX6e
目まわしの
混乱→毒→鈍速だから治りが遅い→毒→混乱→どry

本当これは恐いよね、ヤツが出現する階は即降りだわ。
823名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 13:37:37 ID:0soZxMPW
さっき最終問題で早々としあわせの腕輪+特製おにぎり「腹が減らなくなった」効果で6階でレベル30まであげて次の階降りたら…


開幕パワーハウスで\(^o^)/オワタ
824名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 15:33:52 ID:qiOnGElq
よくある
825名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 15:47:57 ID:c+QQ0v86
46Fからは特殊ハウスの方が安全という
826名無しの挑戦状:2009/03/21(土) 15:49:12 ID:r0D4h9VE
デブートンいなければ何とかなる事多いけどな
金縛りとかまいたちでちまちま
大部屋だと身代わりがなければ終わりだよね
827名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 00:25:02 ID:kJr3SITe
大部屋はできれば底抜け吸い出したいな
1ターンで確定逃走は便利だからね

壁際にふきとばしがえ・つるはしで逃げてもいいけど
828名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 04:36:31 ID:AbQ/PcsB
大部屋のモンスターハウス・・・イッテツ戦車が大勢居たらうざいな。
大砲の音がね。
829名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 04:38:42 ID:JeD6R2C7
戦車の大砲でアイテムが消えるのは違うよな
830名無しの挑戦状:2009/03/23(月) 08:19:47 ID:L7x6QmKN
>>828
一徹って速射砲装備だもんね
おやじかわいいよおやじ
831名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 02:06:49 ID:FFCbmGkm
ヘンクツ戦車だっけ?
変な名前。
832名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 00:20:46 ID:Vxf7ZXK7
オーケストラサントラはまだか
ウィキペディアに書いてあるけど全然出る気配が無いぞ
833名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 14:35:51 ID:PtF5FxLK
純和ゲー音をオケでやってどうするんだ。
834名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 22:29:55 ID:P5+15aiy
縛りなしで最終3回クリアしたけどイッテツ出るまでが一番楽しい。アークはジェネってしまう
イッテツの連射で動きが遅くなるのが苦痛で、装備とおにぎりが十分にあったらやることも思いつかない
後半戦から面白いプレイ方法ありますかね
縛りプレイっていうのをやる頃なのかな
835名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 22:33:13 ID:H13TyFVu
イッテツをジェノれよ
836名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 22:34:23 ID:8FZdGTPp
イッテツキャノンよりアークファイアのほうがほぼ毎ターン飛んできてウザイ
837名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 22:58:22 ID:H13TyFVu
縛りプレイする前にアークジェノらずにプレイしろよ
838名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 23:01:20 ID:P5+15aiy
アーク恐怖症なんです
アークもイッテツもいたら階段見つけて直ぐ降りそう
839名無しの挑戦状:2009/03/25(水) 23:22:03 ID:KASsiTHY
とりあえず分裂、強化あたり縛ってやってみたらいいよ
慣れるまではアーク、イッテツ出てくるまでに死ねるから
840名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 00:07:49 ID:akLwh6iZ
おはらいじじいって、いい人ですか? どう思う?
841名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 00:33:18 ID:J9a8xXgP
シレンの登場人物でいい人なんてケヤキちゃんくらいだろ
842名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 01:02:26 ID:uI5Wa38h
オレオレ!俺だよ!お前の弟だよ!

ってやつもいるしな
843名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 00:17:38 ID:Rl5aFwDr
アメトーク見てたらモバゲーで風来のシレンらしいが何で?
終わってんな
844名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 00:22:50 ID:vL+X6kwD
sfcシレンで唯一の不満は名前を付けれる数が決まってることだな
あれわざと?
845名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 01:00:51 ID:fB8w6rTs
仕様って奴だろ
846名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 01:53:27 ID:+Sb3UaFe
>>844
2から入った俺は杖の使った回数は表示して欲しいと思った。
847名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 01:53:39 ID:VkAiaI/b
セーブの必要があるしな
848名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 03:28:13 ID:QWI+3Vv7
ベースがSFCシレンで倉庫の広さがGB月影だったらもういうことないよ
849名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 05:03:27 ID:imChwY3l
ノロージョは美人なの?
850名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 07:17:10 ID:ySIBgLK9
掛け軸裏肉無しがクリアできん
黒豚に盾も回復アイテムも削られどうしようもない状況
851名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 09:56:41 ID:VRiScElI
掛け軸肉有り99はおろか食神肉有り99ですら達成できない俺には無縁の話だな
852名無しの挑戦状:2009/03/27(金) 18:09:53 ID:vL+X6kwD
食神99Fは死神ゲー
トド狩りで保存沢山取って死神とブフー杖詰め込めばクリア
ブフーさえありゃいいやと思って吹き飛ばしと場所替えも捨てたら地獄を見た
853名無しの挑戦状:2009/03/28(土) 00:30:12 ID:s8pkEw/o
>>849
ノロージョは馬鹿力の女だよ。
854名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 15:12:31 ID:ROUovaMy
最終問題で分裂+強化縛りをしたいけど、強化が難しいね
ナイト肉で武器揃えて行く方法は必須になる?
保存のツボや合成も必要だし、なかなかに難しい
855名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 16:44:25 ID:22At1FGb
まじん杖→逆一時くらう→オドロすりより→盾剣起きるまでレイプ
久々に精神衛生にかなり悪い凶悪コンボくらってしまった。
856名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 20:49:50 ID:nR+CM7ag
ねずみこぶん
タウロス
タイガーウッホ
いやしうさぎ
ドラゴン
にらみヘビ
馬武者
カラカイおさる
チキン
番犬
かっとびイノシシ
羊がいない・・・
857名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 21:10:11 ID:CAs/cCFO
ヒツジ神官がいるじゃないか
858名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 22:03:49 ID:oiVkGX6n
>>855
ゲドロじゃないのか?
オドロだったら死ねる。
859名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 22:38:25 ID:CAs/cCFO
>>858
ゲドロだったらメッキ済みでさえあればどうでもいいから、この話の場合はオドロだと思う
860名無しの挑戦状:2009/03/30(月) 23:42:59 ID:22At1FGb
>>858>>859
すまんゲドロだった、名前を混同してしまった。
いやー合成3個きて楽勝だとおもって鼻歌してたらコレよw
やっぱやまびことかキーが抜けてると一発逆転で
ドン底落とされるなこのゲーム それがまたいいのだが
861名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 02:31:48 ID:vMQIuW4x
>>857
そいつの出るシリーズやった事ないから知らなかった
干支全部いるんだなぁ
862名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 03:06:39 ID:9PNJJ1Gu
>>861
GB2か64だね
両方とも面白いからやりなよ。
863名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 03:34:08 ID:sCcSVk2Y
倉庫なしクリアの条件教えて
一度でも預かり屋入っちゃったら、クリアしちゃわないと無理?
864名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 08:52:06 ID:/VHx317c
細かい条件なんか気にしなくてもすむぐらいにうまくなればいい
実際、倉庫なしクリア余裕な人は細かい条件なんか知らない

一応、伝聞でいいなら
倉庫、預かり所に入らない
未識別であろうと倉庫の壷に物を入れてはいけない
飛脚に物を渡したらダメだが、話しかけるだけなら大丈夫らしい

預かり所に入っちまったなら、いったんクリアしてもいいけど
死んでやり直すことでも大丈夫、のはず
865名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 09:16:49 ID:mEjKIC1Z
>>864
スタートメニューから、風来日記を選んで→渓谷の宿場に戻る でもいいのかい?
渓谷の宿場に戻る だと死んだ時と同じ扱いなんだろうか
866名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 09:23:06 ID:/VHx317c
>>865
大丈夫だと思う
フェイの問題も宿場に戻るコマンドで戻っても次の問題に行けるし

つーかただ死ぬくらいたいした手間じゃないと思うわけだが
867名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 09:55:46 ID:r5p71eKh
強い装備で一周してそのままもう一周すれば簡単に終わるよ
868名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 10:10:24 ID:3jqc25df
>>867
俺もそれで全滅出した気がする
意外と盲点な倉庫なしクリア法
869名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 11:38:51 ID:nOv0AWki
これの6分15秒からのモンハウ攻略が上手すぎる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1269255
お前ら下手糞はこれ見て勉強しろ
870名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 11:39:10 ID:NmQJEbMR
上手い人なら普通に、自信が無いならいったんクリアしたあとにもう一周でおk
871名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 14:20:54 ID:vMQIuW4x
555 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/10(火) 19:19:01 ID:FG/d5gNa
この動画の6分15秒からのモンスターハウス打開が神がかってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1269255
お前らヘタ糞はこれ見て勉強しろ
プロはこうやってモンハウを最大限利用するんだよ
872名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 18:50:02 ID:NmQJEbMR
どれほどの腕かと思って観てみたら下手過ぎて時間の無駄だったわ。
そのフロアの敵がいたからといって特殊ハウスじゃないとするのは早漏だし、突っ込みどころが多すぎる…
>>871
痛すぎて本人かと思ってしまうのは俺だけだろうか?
873名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 20:22:23 ID:S2UFwhk/
本人は配信自体やめてしまっているから自演じゃない
874名無しの挑戦状:2009/03/31(火) 21:41:01 ID:ykzllET/
そのプレイヤーの信者なんでしょう。
シレン自体にはとくに興味ないんでは
875名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 00:17:32 ID:EsPzsxFt
ゲームのプロwwwwwwwwwww
金にならんプロだなwwwwwwwwwリア小か?wwwwww
876名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 05:40:42 ID:CBRmpfnn
普通にサイトのアフィで月何十万だか稼いでたって聞いたが
金にはなってたんじゃないか
877名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 08:58:25 ID:TadpHKWX
それは兄の方
弟は普通に趣味でやってたよ
878名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 09:27:24 ID:ccWj26q0
一週目の死に様見ればそんなに上手くないのはすぐ分かる
879名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 09:49:06 ID:yyfBnH7I
ニコニコで 縛りプレイに 自信持ち
とうせんりゅうに 返り討ち遭う

分裂強化やめて分裂杖縛りにするお…
880名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 12:22:31 ID:ykpl8kkd
本当にジェノサイドすべきはアークじゃなくてデブートン
881名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 13:04:55 ID:ykpl8kkd
研修おとなしいのばっかで余計声かけづらい
882名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 13:05:59 ID:ykpl8kkd
誤爆
883名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 13:13:53 ID:oNjPOynp
社会という名の新ダンジョンから書き込みか
884名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 20:35:15 ID:DzyS3mZk
袋小路でオドロに捕まり約8ターンで1匹退治
2〜3匹目を退治中に分裂を20回くらいやって、もうだめかと思ってギグニ食べたら
オドロ分裂せずに抜け出せた
885名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 21:05:47 ID:DvkBmDYZ
キグニ状態のときは、必中・会心なし・分裂させずなんだよな
886名無しの挑戦状:2009/04/01(水) 21:18:56 ID:7e//CRj2
まわるポリゴンの経験値が低すぎ。ケチンボだな
887名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 03:03:00 ID:Ehe9kF7R
キグニプラス効果もあったのか
888名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 08:16:15 ID:+Hw1NVAM
罠にもかからないし混乱中でも正確に突撃、攻撃する
889名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 08:51:34 ID:0ZOGBVLk
倍速も付けばもう少しは使えたのに
890名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 17:03:00 ID:cKtfDMsO
倍速で店主に突っ込んだりしたら困るし
敵に投げて倍速でレベルが上がるのも困る
891名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 20:33:15 ID:ReWf4TzZ
SFC版は金の盾やメッキの巻物使わなくても、皮の盾を合成するだけで盾に錆びない効果がつくんだね
「さびない」が表示されてたら、もう★のメッキがつける必要はないの?
892名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 20:43:51 ID:LyjoseSi
>>891
性能的には無いが自己満足や売買価格の向上に寄与する。
893名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 20:48:02 ID:BgCxX91V
>>891
後、オドロに能力消されたときに、
運がよければ一回だけ実質的には消されてないという効用もあるかな
894名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 02:02:07 ID:NN89O2PI
ニコ生で5時間シレン
895名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 07:34:18 ID:OkMWBk8+
ニコ厨死ね
896名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 16:29:36 ID:mmugDorD
これってDSに比べると神バランスだね
慣れてくるとこばみ谷〜テーブルマウンテンはこっちのほうが断然おもしろい
何度でもできる超バランスに仕上がってる気がする
追加ダンジョンがいろいろあるのはDSのほうがいいけど
897名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 16:32:36 ID:suQeWj18
何を今更・・・
898名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 16:44:16 ID:OkMWBk8+
SFC版のが何でもできるからな
DS版は何でも制限しすぎなんだよ
899名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 22:30:18 ID:gdRnGQY2
すまん、釣りでもなんでもなく、シレンの面白さを教えてくれ。

死んだらレベルが1になって、道具もなくなるということは、
クリアの為には、つまるところいかに装備品を良くするかってことだよな。

でも普通に旅してたら良い装備が必ず手にはいる訳でもないから、
弱い武器をコツコツと強くしていくのが常道だよな。
その為にはひたすら同じ道を行ったりきたりして、
装備を鍛錬するんだよな。

で、鍛えたら潜るんだが、運に左右されて死んだらまた、
全部やりなおしなんだよな。

プレイ時間のほとんどが武器鍛える為に
行ったり来たりするだけなんじゃないのか。
それのどこが面白いんだ。

皆がこれほどハマるのが良く分からん。
マジで教えてくれ。
900名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 22:42:24 ID:JFA54ok/
1000回遊べるRPGってキャッチコピーがあるけど、誇大広告じゃないと思うよ
これはダンジョンRPGだけど、よくいうRPGは手に入るアイテム、仲間やボスは同じ場所で出会い、同じイベントになる
クリア後にレベルやアイテムの引継ぎなどの特典があるRPGは俺は好きだけど、それは1回目と2回目のプレイが違うからだと思う
1回目のプレイも1000回目のプレイも違うのが面白いと思う人がいるから、色んな種類のダンジョンRPGが出てるんだと
901名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 23:00:10 ID:IbRckLXd
>>899
根本的に遊び方を勘違いしているような。
ひたすら何度も行ったり来たりして装備を鍛える方法は、基本的には
なかなかクリアできない人のための救済手段だと思った方がいい。
普通のRPGで最大レベルまで上げてからボスに挑むようなもん。
実際にはせいぜい数回程度の往復でクリアに至る人が多いと思うし、
上手くなれば一発クリアもできるようになるよ。
その上手くなる過程がシレンの面白さ。
902名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 23:09:56 ID:/zKC8sGU
いかに拾ったアイテムを最大限に活用できるかが面白さなんだと思う
泥棒や識別のテクニックとかモンスターの特性をいかに利用するかが攻略のポイント
動画なりサイトなり見て勉強した方がいい。ゲーム内でうまくなるのは難しい
903名無しの挑戦状:2009/04/03(金) 23:16:31 ID:mmugDorD
グラディウスみたいなシューティングゲームと比べたら分かりやすいよね
他のRPGと同じように捉えてはいけない 死んだら無くなる すべてを失うのが当たり前と考える
そしてそれがたまらなくドキドキ感につながる
死んだらガックリするのは変わらないけ、どうまくいけば二周目も同じ装備でプレイできる

でも本当に何もかも失うのか?と言えばそうではない 倉庫という救済措置(?)がある
倉庫をうまく使えば、安定して毎回冒険に出ることができる
死んだ時のために予備の2本目の武器を鍛えておくとか
冒険のたびに未鑑定になるアイテムも、倉庫に置いたアイテムがなんだったか覚えておけば、
次の冒険でなんであるかすぐ判断できる

それとDSと違って「行ったりきたり」はできないよ SFC版は行きっぱなし でもそこが逆にバランス良く感じる
904名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 00:22:21 ID:v1V3PZUk
SFC版だと持ち込みできるのが最初のダンジョンだけだし
慣れれば持ち込み無しで8割くらいはクリアできるから
コツコツ装備鍛えるとかおまけ要素と思ってもいいくらい
905名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 01:30:40 ID:yRLlN5kh
SFC版をエミュレータなどでプレイしている場合、ステートセーブなどは一切使わないことをお勧めするね
剛剣マンジカブラとかレアアイテムが手に入ったら素直に喜び、失ったら素直にガックリする
一喜一憂しながら楽しむのがベスト
DS版と違い装備の強化限界がないから、どの武器でもそこそこ強くなる
行ったり来たりで序盤からマンネリ感が出てくるDS版と違って最終装備など考えず、
その場その場で手に入った武器や盾から良いものを選びつつ、ちゃちゃっと合成していくプレイスタイルがいい
906名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 01:32:27 ID:fIGUZ2Tr
そうか、なんかクリアにばかり気が行って、
肝心な所をあまり見てなかったのかもしれない。

なんか皆熱心に書いてくれてありがとう。
907名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 04:25:23 ID:hCQWn9zr
俺も当時、初プレイの感想は
「やっべえ・・・どえらいクソゲー買っちまった!?」だったなあ
しかし定価で一万超もするものを買っちまった手前、
納得できるまで意地になってプレイしてみるか、って具合で

自分の死に様に笑えるようになってからが本編のはじまり。
風来人ってぇのは宵越しの銭は持たねえもんさね

真の意味でレベルが上がるのはシレンじゃなくてプレイヤーなのよね
要するにアーケードゲームに近いってこと。カダッシュとかカプコンのD&Dとか。
ただ、後期作品は実際バランスいかれてきて、レベル&装備頼みになっていく感がある
そのへんはモンハンと同じ道をたどってるね。


ちなみに俺は一切の外部情報を遮断してプレイするのを強く勧めたい。
とんでもない錬金術に気付いたり、奇跡的な死に様に爆笑したりできる喜びは
何ものにも替えがたい。
908名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 06:47:40 ID:Aw5vn55N
俺はシレンがローグライク系RPGでは最高峰だと思っている
次がトルネコ

そしてその後は、間に《超えられない壁》があってチョコボ、本家ローグ、変愚などが続く
909名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 10:26:49 ID:DM3LqNZg
シレンの面白さはもっと不思議抜きには語れないんじゃないか?

俺もだけど、シレンジャーって理屈っぽい人が多い気がする。
忍耐力もつくし、子供の教育にいいかもw
910名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 12:18:56 ID:urXi3VsD
>>909
6歳くらいの頃からずっとやっていたせいですっかり理屈っぽくなってしまった現在19の俺。
やはり初代シレンが一番面白い。
911名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 14:08:48 ID:sHQif7j/
19歳か、若いな。俺なんて26歳だから年寄りだよ。
シレンは18歳位かな?
912名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 14:28:21 ID:xveelYWj
>>910
平成生まれのゆとりがSFCなんてやらないだろwwww
913名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 16:03:44 ID:nztrolKq
本体ごと買ってプレイしてるんだが
914名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 21:52:53 ID:yfBbzrhH
シレン3って意外と面白いね
自由すぎて最強装備とか簡単に出来ちゃう初代よりも面白いかも
915名無しの挑戦状:2009/04/04(土) 22:03:10 ID:8mGMbyAb
鬼才現れる
916名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 08:26:18 ID:aKxbx3M8
純和風な雰囲気は良いんだがな〜
肝心のゲームがタルいのがよくない
モンスターとの戦闘にランダム要素が多いのも嫌な人は嫌なんじゃなかろうか
幻属性とかどうしろと

SFCシレンはすべての結果が起こるべくして起こっているというか、ランダム要素が少ないというか
左折とかヤバいよな、大好きだけど
序盤から強烈な稼ぎができるから中盤での突然死も減るし

そのへんの好みの問題なんだろうな
一生懸命考えれば何とかなるのがシレンというゲームの良さだと思うから、ある程度ランダムは少ないほうがいいな
917名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 09:10:35 ID:OyNkCINA
シレンシリーズは面白いのとつまらないのと差がでかすぎる
918910:2009/04/05(日) 09:36:10 ID:noLBQNvU
>>912
平成元年生まれのゆとりだが、むしろSFCまでのほうがやってるソフトとしては多いな。
だんだん面白いゲームが無くなってきたので疎遠になってしまった。
919名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 11:03:51 ID:EHEP08e9
>>912
SFC持ってた兄弟や親戚の兄ちゃんや姉ちゃんがいると
教えてもらったり本体ごともらったりしてやってたりするよ

ファミコンの方になるとその世代に入ってないとグラフィックでキツそうだけど
920名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 13:28:58 ID:uaWUDqcE
初代シレン・アスカとその他との間に壁を感じる
921名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 19:48:12 ID:37pNbsDS
>>920
同意
その2つは特に出来がいいからな
922名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 20:37:26 ID:32fyz+DQ
俺の中ではシレンとトルネコはSFCで完結
923名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 20:49:50 ID:S1q28NpO
初期も初期じゃねえかw
まあ気持ちはわかる
924名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 21:44:58 ID:11AVpLLs
SFCトルネコで完結した俺はどうすればいい
925名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 22:42:04 ID:Nj3P3u5p
ディアボロの大冒険も面白い
926名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 23:37:05 ID:GfHbsK4h
>>924
ここみにこなきゃいいんじゃない?w
927名無しの挑戦状:2009/04/05(日) 23:43:02 ID:OyNkCINA
めちゃ狭いモンハウで逃げようとしたら入口にトラバサミとかどんだけ
しかも復活の草で生き返っても効果残るんかよ
理不尽すぐる
928名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 00:21:32 ID:CxYeoFkq
正直SFCリメイクという観点でならDSより月影村の方が成功してる気がする
929名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 01:25:06 ID:iV7cxRTS
月影村は純粋に面白かった
少なくとも10回以上クリアしたのに分裂出なかったがナ
930名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 04:31:42 ID:K9EKWu8t
目が見えない少女が「モンスターにやられて…」って言うのを聞き、実はお竜の正体はモンスター?って思ってた俺はアホですよね。
931名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 08:38:46 ID:3YLukyAk
>>930
実はモンスターがお竜に化けていた!という設定で
本物のお竜を救出するイベントが入る予定だったが
容量の都合でキャンセルになった
という説は俺が今適当に考えた
932名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 09:11:51 ID:bchXLFf4
カラステングの仕業か・・
933名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 11:41:57 ID:Epos4BON
>>928ー929
月影は面白かったな。純粋にシレンだった。俺には死の使いが出てくる階からが難しく感じたがw
デレンからミレンになるまでが長かった。結局俺も分裂出なかったし。
>>932
SFCの頃はまだ化けられないじゃないか。
934名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 12:37:05 ID:EXY7n1pN
3階に1回店出るわ罠師包丁が57fで全て揃うわ合成腐るほど出るわ
今回の潜りは運が良すぎるので次潜はきっと5f大部屋パワーハウス確定だな
935名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 15:21:48 ID:TqYHGT7b
階段降りてごらん
大部屋パワーくるから
936名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 16:31:47 ID:kRdmMUvw
57階で楽勝ムードならパワーじゃ死ねないと思う

警報踏んで次にバネでゴーストハウス内へ
隣接していたセルアーマーに即座に盾を飛ばされ他のモンスターに当たる

ここまですれば死ねるかな?
937名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 18:03:39 ID:5YW+89Xm
次のフェイ最終の5Fで大部屋パワー引くって言ってるんだろ
938934:2009/04/06(月) 20:38:04 ID:QcgddmCM
>>937の言うとおりやね。言葉たらんかったすまそ

>>936
俺は前に96Fでモンハン巻物遊び半分で読んでそうなりました。
939名無しの挑戦状:2009/04/07(火) 13:05:47 ID:Y1mNmM9U
分裂、吸出しの無限ループまで揃ってて90階くらいまでやまびこだけなぜかでずにハイパーゲイズにぶっ殺された

壷に壷は入れられない!
940名無しの挑戦状:2009/04/07(火) 13:17:59 ID:LuzHJQgt
37Fで武器は全ステ30半ば、ジェネは2個、透視、復活3個
前回の最終クリアから約50回目の挑戦で、やっといけそうだ
3階で弱化の壷6個と4個を獲っておにぎり詰め込んで、
20階と30階でじっくりアイテム集めできたのが良かった
941名無しの挑戦状:2009/04/07(火) 16:47:43 ID:ZQTN3f8H
モンハン
ジェネ
942名無しの挑戦状:2009/04/07(火) 19:53:36 ID:Af+6JhUc
>>939
山彦なしでよく90Fまで行けたな
943名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 03:23:54 ID:hmoCskO2
風来日記を写すって項目があるけど、中断したデータを写しておけば死んでもやり直せるの?
なんかメインのほうもパァになりそうで怖くて試せない
944名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 07:24:52 ID:H7IG5nLJ
>>943
写したほうは渓谷の宿場から始まる。もとのデータは消えたりはしない。
一度きりのスリルをどうぞ。
945名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 12:39:49 ID:2JVmF/tq
倉庫アイテムのバックアップには役立つね
946名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 14:47:58 ID:9PxAJtfU
最終問題14Fにてパワーハウス確認。
Lv19、所持品見て迷いに迷って、結局踏み込んでみた。
ギャンブル成功!
ブタ弱いのだけ&水際立った捌き(オレ様視点)であらかた掃滅した。
資産尽きたけど、あとは火炎入道2を普通に処理すりゃおkって感じ。
空振り連発→ループに逃げ込む途中…
大型地雷踏んで増やして水路角の斜め移動操作ミスで逃げ場失って\(^o^)/
こんなんだからいつまで経ってもクリアできません。
947名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 14:51:58 ID:H7IG5nLJ
>>946
悩んで悩んで悩み抜くといい。
次からの反省を何百も積み重ねれば、いずれ道は開ける。
焦るなよ。
948名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 21:54:35 ID:BhmbRdTe
>>946
Rボタン押しながらで斜め移動できるの知ってる?
949名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 22:36:21 ID:PJBAOMni

  火水
    シ


火=火炎入道
水=水路
シ=レン

この状態で調子乗ってると右上へ2回移動しちゃう事ってあるだろ?
950名無しの挑戦状:2009/04/09(木) 22:43:27 ID:/NZiSieM
…あるのか?
951名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 13:21:59 ID:zVYY2rQR
Rおしっぱならありえなくもないな
まあ右上行って
左下
左上
右下ってループ回復はデフォ(そして地雷もデフォ)
952名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 14:42:31 ID:tvskRcAS
>871
2面ゴーストハウス・近くに敵居ない・弱いモンスターの肉はある
この状況で第一手の行動が死神の存在を考えずに部屋から出るって地点で駄目じゃん
953名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 15:58:34 ID:Nb2x8eCC
すごい勢いで割れない壷を引きまくるんですが(´・ω・`)
合成の壷ください。
954名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 18:00:10 ID:NKFxmiOb
合成保存識別あれば他イラネ
955名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 19:37:22 ID:G6XLI3i0
序盤に変化で木の矢がやまびこになった時
なんだかいけそうな気がする
956名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 21:56:27 ID:D+HXdBS9
ギガヘッド、パコレプキング、入道3

こいつら出てくるところからもう無理なんだが…
957名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 22:25:11 ID:b72wrmtY
>>956
それまでに盾を30くらいまで鍛える、もしくはバトルカウンターや見切りの盾を合成しておく。
958名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 22:34:36 ID:IIxhW6Mx
まぁ最終問題の鬼門は36階からだな
バトルカウンターはさほどいらん
盾の合成の優先順位
やまびこ>見切り>皮甲>地雷>ドラシ=バトカン
なんか抜けてたらスマン
959名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 22:48:45 ID:b72wrmtY
>>958
盾がある程度強いならそうなるな。ただ盾の強さが15くらいだとバトカン結構役立つんだぜ?カウンターでこちらの一撃並になるんで長丁場にはならない。
まあ全て状況次第だわな。バトカンだけだと複数相手にできんし、装備がどうしようもない場合はレベルだけでも上げればだいぶ変わる。
装備にしてもレベルにしても36階に行くまでが勝負だな。特にレベルはドラゴンヘッドで500なのに火炎入道3で300と、強いうえに経験値まで減って46階までは上げづらくなるし。
960名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 23:43:19 ID:G6XLI3i0
前回クリアから10回目の挑戦で最終クリアできた
でも運が良くていけたからまだまだだ
倉庫に超不幸の種を持ち帰りたいけどまだ1回しか出たことない
961名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 10:02:55 ID:gw27EJ/7
36階あたりから階段即降りにしてると店に遭遇することすらほとんどなくなるな
962名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 11:45:00 ID:zlfgbxuQ
http://www.youtube.com/watch?v=vC5T-a2Tnu4


海外では超マイナーなシレンなのに外人さんがプレイしてるがいまいち
閲覧数が伸びなくてもう止めようかとかとか言い始めてる。おまえらちょっと
閲覧数稼ぎに協力しろ。現在テーブルマウンテンクリアして食神に入ったとこ
963名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 11:48:53 ID:uEvPUkqm
見てやろう
964名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 12:39:58 ID:aJD/dlGv
初めて四十階まで来て中断して止めた

やべぇ…オラドキドキしてきたぞ……
バイト行きたくねぇ…



ちなみに武器はドラゴンキラー18、合成、ドレインバスター、かまいたち、成仏、一つ目、会心

盾は風魔27、合成、バトルカウンター、見切り、皮甲、ドラゴン、トド


さらに合成5が一個と背中5が一個、ブフーの杖が三本、その他もろもろ




こりゃ良い感じだろ!



武器あまり強くないが、力が高いし、なんとか戦える


山彦がないから仙人系のヤツが超怖いな…



あとこの先何が怖い?
絶対クリアしたい
965名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 12:53:46 ID:Af6NBohq
>>964
46階からの骸骨魔王、51階からのオドロ(回避策なし)とブレイドゲータ(まわりの敵と同じ強さで3回攻撃)、60階からのハイパーゲイズ辺りだな。
山彦が無いのがきつい。それと必中無いときついかもな。
966名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 13:02:17 ID:uMbUutbh
>>962
otorigi-SO ワラタwwwwww
967名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 13:05:49 ID:aJD/dlGv
あ……
なんかクリア出来ない気がしてきたぞ…


骸骨魔王…
オドロ…
ブレイドゲータ…
ハイパーゲイズ…

あ…グレートチキンとかギガタウロスとかギャザーの赤いヤツとかも出てくるのか…



なんかおっかねぇのばかりだ


ギャザータイプとかちょっと硬過ぎなんだよな


必中と山彦ないとヤバいなぁ…でも店が全然出ねぇ





また質問するけど、まさかアークドラゴンはでてこないよね?
968名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 13:26:23 ID:Af6NBohq
>>967
アークは60階から出てくる。それと書き忘れたが地雷ナバリないなら同じ60階以降のイッテツ戦車も辛いな。
969名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 13:34:47 ID:GjEZKRjl
改行減らしてくれんかのう
970名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 15:10:39 ID:0mS8EAPJ
諦めたらそこで試合終了だよ
971名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 15:28:59 ID:Hv381oQB
アイテム飽和状態。分裂と合成が出ないお。。
972名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 15:36:03 ID:QU6SyySx
>>969
NGExに(<br>[\s ]*){5}とでも入れときゃいいよ
973名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 16:07:22 ID:Hv381oQB
壷キターと思ったら底抜けだったorz
たぶん今回はダメだな。
974名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 16:43:51 ID:aJD/dlGv
ブレイドゲータ強すぎ、あと黒豚野郎ムカツク、死ぬ〜
975名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 18:37:02 ID:uEvPUkqm
合成必須装備が入ってない時点で死亡フラグ
ジェノサイドできてもできなくても地獄
976名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 18:48:30 ID:Af6NBohq
それでも盾がその程度の強さがあればいくらでもクリアは出来ると思う。
977名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 19:13:03 ID:uMbUutbh
>>973
店で泥棒できんじゃん!
俺なら喜んで次の階行く
978名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 19:31:51 ID:lo0dX9rd
風魔+2でクリアした時が一番辛かった
979名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 20:14:49 ID:FRtdqZDr
底抜けあれば店一回分のアイテム丸ごとゲット+ギタン大量に入って次の店でも欲しい物入手できるからな
980名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 21:21:36 ID:Hv381oQB
34Fで合成来た。助かったかな。
底抜けは放置した。剣盾腕輪以外はすべてアイテム詰め込んだ壷で埋まっててw
しかし、なぜ強化に場所替えが入ってるのだろう。
981名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 23:31:28 ID:S32LUqyH
ヒント:ゲイズ
982名無しの挑戦状:2009/04/11(土) 23:38:44 ID:GjEZKRjl
ヒント:いたずら好きの弟
983名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 00:21:27 ID:b+W/cwgI
答え:猫
984名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 01:40:01 ID:5jKKpLWP
正面マスター強い、イッテツもヤバい…地雷ナバリがないのは大失敗だ、意外にアークドラゴン出てこないね。
985名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 01:50:50 ID:5jKKpLWP
↑前言撤回アークきた
986名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 02:33:51 ID:0d7MvLQ+
地獄へよ〜こそ
987名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 03:08:11 ID:etGyKlHn
60〜99はいろんな意味で地獄だな。
慣れてたら慣れてたで「だるい」
988名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 10:26:48 ID:vmfUtF6q
こばみ谷の倉庫なしクリアについて質問なんですが、
まず何かしらのダンジョンをクリアして、渓谷の宿場に自動で戻った後、
クリア時のアイテムを持ったままこばみ谷を倉庫なしで攻略した場合、
それは倉庫なしでクリアしたと見なされますか?
989名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 10:36:35 ID:E4CPzu6y
みなされます
990名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 10:47:01 ID:vmfUtF6q
Wow! thanks!! yeahhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!
991名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 15:00:11 ID:Ot/qWCa8
ああそれでもいいんだ じゃあ楽にできるな…
992名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 15:35:12 ID:WmiN5lbB
吸い出しを吸い出しに使っちゃった\(^o^)/
993名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 15:43:59 ID:5jKKpLWP
吐き出しの巻物とかあってもいいのにね。壺の中身を前一直線の相手に貫通しつつ必中でぶつけ、中身がダメージを与えられる道具は普段の10倍ダメージとかさ。ダメ?
994名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 15:57:30 ID:yNBc4c3P
食ったおにぎりを吐き出して攻撃の方がいいな
995名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 16:09:47 ID:1idp9j6G
満腹度10%減でゲロ吐きコマンド欲しい
996名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 16:11:42 ID:lHysO43i
おまえら汚い
997名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 18:47:17 ID:9teqsu1o
いっそ敵を吸い込んじゃえば
998名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 19:00:14 ID:VnrmPYTy
それなんてカービ・おやだれかきたようだ
999名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 19:38:52 ID:E4CPzu6y
と思わせて実はタンブルポップ
1000名無しの挑戦状:2009/04/12(日) 19:42:33 ID:oeBJ0ui0
ナンテコッタイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。