ロマサガ3で迷った時には18でも教えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ロマサガ3で迷ったらここに集17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221024321/

ロマンシングサガ3攻略スレッド テンプレート集
http://csx.jp/~saga3/

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2903/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
コロタンの部屋 (技リストや知識集)
ttp://korotan.xrea.jp/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs3-00.html
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/game/rsaga3/rsaga3.php

・次スレは>>980あたりで

・改造の話はスレ違いです。
・改造の話がしたい方は裏技・改造板(http://game14.2ch.net/gameurawaza/)のバイナリ神スレへ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:15:33 ID:Bw7uGa9e
過去ログ

今からロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1128114439/
引き続きロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160038318/
引き続きロマサガ3やって迷ったら頼めば・2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1167397502/
ロマサガ3やってて迷ったら3オーラムで教えます
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173371505/
ロマサガ3迷ったらたのもー…4方ない、教えよう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178256430/
ロマサガ3やってて迷ったら攻略の5くい教えるぜ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1181302945/
ロ、ロマサガ3で迷ったら6理せずに言いなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1184564874/
ロ、ロマサガ3で迷ったら7んでも聞きなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1187269053/
ロマサガ3で迷ったら、8っぱり此処でしょ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189093740/
ロマサガ3で迷ったら情報を9レてやる!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1191347517/
ロマサガ3で迷っても情報はここで10ぶんだ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1196109005/
オレはロマサガ3で迷っていた…何とも11スレじゃないか!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1199765842/
ロマサガ3で迷ったら、12でも聞きに来いよ?
http://unkar.jp/read/game14.2ch.net/retro2/1203483044
ロマサガ3でわからない事があったら、13ここへ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1207361416/
ロマサガ3でわからない事があったら何でも聞いてい14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209618219/
ロマサガ3で迷ってる人達の15いの場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213225094/
ロマサガ3で迷ったらここに集17
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221024321/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:17:02 ID:Bw7uGa9e
ぬかした

ロマサガ3の16いろな悩み質問に答えます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1217513748/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:00:57 ID:2b/sKkdG
>1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:48:02 ID:6M4X0K2y
わたしが町長です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:24:23 ID:P+pzlgro
相変わらずスレタイうめぇなw
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:02:41 ID:oMK5nhU5
ヒドラ革掘ってたら牙のお守りが9個たまってて吹いた、出ないものだなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:57:52 ID:QbmyzZJD
運は悪いかもなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:23:49 ID:qYg9lkym
>>7
99個ためるとヒドラ革のドロップ率がちょっとだけ上がるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:18:22 ID:jFLR1+7r
みなさんの最強パーティーって誰ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:21:02 ID:6M4X0K2y
主・カタリナ
ハリード
ようせい
ロビン(細)
サラ

控・トーマス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:24:31 ID:WbHyHVjH
主:エレン
ロビン(細)
ブラック
ようせい
ウォード

控:レオニード
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:30:00 ID:PVhwnpaB
主:ミカエル
妖精
ツィーリン
ウォード
ぞう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:31:33 ID:jquCCBNh
主カタリナ
ようせい
エレン
モニカ
ミューズ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:44:55 ID:dDwqdAa4
主:ようせい
ようせい
ようせい
ようせい
ようせい
控:ようせい

誰か改造以外で実現する技法を編み出してくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:46:29 ID:6M4X0K2y
妖精最強説
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:13:46 ID:+DYrQTon
主ミカエル
ぞう
レオニード
エレン
ミューズ

控え少年
コマンダーモードで役立たずになるミューズ様w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:29:34 ID:jFLR1+7r
俺は

主人公ユリアン
ハリード
ロビン(細)
エレン
トーマス

控シャール
なんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:34:00 ID:6M4X0K2y
エレンと象って人気あるんだな
使い方が分からないから使った事無いや
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:35:26 ID:1O8RHS0g
カタリナはドレス姿に戻るのかよー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:36:44 ID:r4X/M1BA
俺はむしろドレス姿で使うために小剣を持たせてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:00:10 ID:WbHyHVjH
エレンはポニテ+女の子なのに体術得意から使ってるようなもん
23 ◆r65t1DVCDc :2008/10/14(火) 19:01:02 ID:aYnPVVG8
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:17:18 ID:M8iPw0YB
>>10
フルブライト(主変)
ゆきだるま
ぞう
ボストン
レオニード
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:30:09 ID:KeqzXmtj
主ハリ
ウォード
ブラック
シャール
ボストン
控えノーラ
もしくは
主カタリナ
ウォード
ハリード
ウンディーネ
ようせい
控えミカエル
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:21:45 ID:B9a7nBlJ
主サラ
1ぞう 
2ノーラ
3ウォード
4ロビン(細)
5シャール
合成術はギャラクシィ、光の壁
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:00:25 ID:YloERCEa
>>15
4匹までなら可能
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:57:39 ID:NvdpoeuX
ワンダーバンクル集めてないと烈風剣で壊滅w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:02:21 ID:VMtkDyuw
カタリナ
トーマス
エレン
ハリード
ようせい
モニカ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:10:59 ID:KeqzXmtj
仲間トーマスって正直微妙じゃね?
器用貧乏がぬぐえない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:12:00 ID:bq6h9r3D
>>10
主:エレン
ようせい
レオニード
ノーラ
ロビン太
控:ハリード

エレンはBGMが最高なので毎回最終主人公にしてます。
レオニード入れてる人は少ないんだねぇ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:23:13 ID:NvdpoeuX
というかようせいの多さに驚いた、まあ予想通りともいうが

・レギュラー
カタリナ
エレン
モニカ
ミューズ様

・サブ、気分で変更
ノーラ
リンリン
ウンディーネ
細ロビン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:48:27 ID:VMtkDyuw
>>30
趣味だキニスンナ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:55:03 ID:KeqzXmtj
いや趣味ならいいんだけどさ、前スレ終わりの攻略サイトでなんでトムが他キャラを押しのけておススメに入ってたんだろうって思ったのもあって
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:55:48 ID:1HxU+to4
バグレベルアップまで考慮しちゃうと何をやらせても結構いい奴になっちゃうけどな。
器用貧乏だけど弱点もないし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:56:44 ID:kVl6p5Bs
主人公はカタリナが一番強い気がするなぁ。
一番最初の主人公としても結構オススメだと思う。
ただし大剣を得意武器にすると閃きタイプが微妙になるので
閃きタイプが優秀な槍か能力を生かせる体術がオススメ。

装備欄や内政を考慮しないならミカエルやハリードも強い。
残り5人は誰を選んでもさほど差は無いが、
サラは終盤が特殊なので、初心者向きじゃないだろうが。

仲間キャラとしては主人公ならエレンが一番優秀かな。
バランスのいいトーマス辺りも使いようによっては使える気が。
後は……お察しくださいwって感じ。

全体的に気分で入れ替えるから、あんまりキャラは気にしない方だな。
ようせいやノーラ、エレン辺りはレギュラーで使うことが比較的多いかな。
ハーマンはストーリー上、加えなきゃいけないのがつらいw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:57:23 ID:6M4X0K2y
>>30
うむ、微妙なんだけど
とあるサイトで、控えにした時の支援補正が最大38%で一番高いと聞いて
ハーマンや棍棒担当ノーラ、大剣担当ウォード等が居ない時、どうせ誰か控えに回さないといけないならこいつにしとこうかな、と
器用だから、思い付きで方針変えても対応出来るし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:08:27 ID:KeqzXmtj
支援補正高いのか、あまり気にしたことなかったな
エレンは元が強くて早くから仲間になってはずしてもまた戻せるといいとこぞろい
ロアーヌ組はこれが全部ないんだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:24:06 ID:dDwqdAa4
>>27
神王の塔で不離脱現象を利用するやつか?
あの方法だとどうしてもようせい以外の余計なキャラが戦闘に加わってしまうからなぁ……
余計な仲間を外せるか5人まで増殖出来る方法でなきゃ駄目なんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:27:54 ID:qYg9lkym
カタリナ主人公にしてオープニングイベントで、壷にアイテム入れといて
出したら傷薬しかなくて涙目になったのは
俺だけでいい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:31:05 ID:dc2FYHKV
いっそのこと改造した方が楽しいと思うよ
むしろバグ技の方が邪道だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:32:14 ID:9RO0D+6T
何回もプレイしてるといろんなキャラを使いたくならない?
どんなに弱いキャラも育てればそれなりになるし

今や、ようせいは陣形もらってさようならキャラだよ

ようせいはたしかに強いけど、雪だるまみたいな愛くるしさがないんだよな
ダメな子ほどカワイイ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:42:05 ID:6M4X0K2y
さよならなのだ(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:50:17 ID:OC1XmWcT
ロビン(太)って人気無いのかな?俺は結構入れてるんだけどな(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:57:45 ID:1HxU+to4
>>42
滅多に使わないキャラパーティーに入れることになったら、
ようせいとエレンとハリードを入れられるな、俺の場合は
だがレオニードだけは絶対入れん。

>>44
ファイナルレターとかゾロに興味がなければ、
むしろロビン(細)の方が人気ないんじゃないか?
術も技も使うならブラックがいるし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:58:02 ID:KeqzXmtj
人気ないのはロビンじゃなくて小剣じゃね?
命中はすごいし地獄の壁楽勝で笑ったけど、最強武器がクリスナーガってのもね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:01:23 ID:YCTh4J0b
マタドールの性能は評価できる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:23:16 ID:LHnyJECm
そういやツヴァイクトーナメントでは
ウォーターポールやダンシングリーフが活躍したな

しかし地相が変わったりかわなあかったりする時があるけど
あれってランダム?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:43:11 ID:S2+CS1ej
【変更】【消滅】【初期地走回復】の3種類
それぞれ特定の術で決まってるて教科書に書いてた気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:55:13 ID:fqCfB2dF
統計してみると
仲間にできないが強いカタリナが主人公
あとはハリード、エレン、ロビン細、ようせい、ぞう、ボストン辺りが多いか
結局体術が最強だしぞうを除けば腕力と素早さが高いメンバーだね

俺は一芸に秀でた極端なパラメータのキャラが好きなんでレオニード、ミューズ、ノーラ、ウンディーネ、ぞうでやってる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:04:18 ID:S2+CS1ej
投票速報・最強の6人
1・ようせい  7票
1・エレン   7票(同率1位)
3・ハリード  6票
4・ロビン(細)5票
4・カタリナ  5票
4・ウォード  5票
以上
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:11:13 ID:Kl0Oy7Xb
>>42
陣形持ちを外しても陣形残るってマジすかー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:23:03 ID:UkTu8XEW
続きは本スレでやった方がいいかもなー
といいつつ俺もせっかくだから
主人公サラ

ボストン
ウォード
トーマス
ぞう
ブラック
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:33:49 ID:AgPWfm7y
ハーマンを控えではなく5人のほうに入れて
フォルネウスを倒さないとブラックにならないのでしょうか?
それともハーマンを控えにしたままで、他のメンバーで倒しても大丈夫でしょうか?

流れ?何ソレ?




といいつつ
カタリナ
ノーラ姐
ウンディーネ
ミューズ様
妖精
控 ハーマン

ハーマンをブラックにしたら
ミカエルかレオニードを仲間にするつもり
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:37:16 ID:L5eDDUn+
>>51
集計乙

ウォードは氷湖イベント以外仲間に入れたことなくて、人気の良さが意外。
やはり腕力が高いからかな?

>>52
ここって本スレじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:39:15 ID:LHnyJECm
>>54
控えでもおk
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:42:16 ID:UkTu8XEW
ここって質問スレじゃなかったんだ

てっきりこちらが本スレかと。
伯爵のロマンシングサガ3 41闇のローブ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1222587808/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:42:20 ID:L5eDDUn+
安価ミス
もいっこの方は>>53
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:51:15 ID:L5eDDUn+
>>57
こっちは質問スレですね。あっちの方が濃いわw
誘導d
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:01:32 ID:Ke/CWbzm
>>56
親切にありがdt
早速凹してきます。俺のレディチームなめんなよ



…恵比寿クイックハメしたから分からなかったが
メイルシュトロームってこんなに強かったのね(´・ω・`)
それに妖精の性別不明…
2で蜥蜴使ってた時以来の興奮だぜイエフー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:02:32 ID:S2+CS1ej
>>55
> ウォードは氷湖イベント以外仲間に入れたことなくて、人気の良さが意外。
禿同
序盤〜中盤スマッシュの印象がめちゃくちゃ良いからかな?
素早く無いから終盤お荷物なイメージがある。
俺が知らない使い方してるのかも知れないけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:04:48 ID:fz2iOM5E
ウォードノーラシャールはアスラ道場の閃き代行
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:05:59 ID:UkTu8XEW
>>61
攻撃力が高いしLPも十分。
ブルクラッシュは四魔貴族で役に立つ。
大剣がいらなくなってきたら剣持たせればいいだけだしね。

コマンダー龍陣が主だから
素早さ先頭以外あんま気にしなくて住むというのもあるかもしれない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:11:18 ID:nCANc8i2
実際特に強くはないけど何となく序盤の印象で強い気がして
使い続けてる人が大半だと思う
まあロマサガのメンバー選びなんてそれで充分だが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:21:24 ID:S2+CS1ej
最強に限りなく近い何か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:17:01 ID:GOan3k2/
素早さなんて、そんなに重視するもんじゃない。
体術使いなら確かに高ければ高いほど良い。
しかしそれ以外は、敵より速く動けるかどうかだけ。
素早さ20以上無いと、装備を少しでも重くしたらボス戦で先手取れない。
だったら23もある体力生かして魔王の盾つけて壁役にしたり、虎の穴でやりあったほうが利点を生かせる。
聖王ブーツを気持よく装備させられるのもポイント。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:36:56 ID:4CWNnY9t
スマウグってあんなに入手率低かったの知らんかった
昔、普通に戦って一発で落として2本持ってたぞw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:46:16 ID:S2+CS1ej
>>66
なるほど
それで素早さ7の象でも人気あるわけか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:47:45 ID:M/jLZtvb
懐かしいなあ
氷の剣持たせた奴がいつも先制食らって
いつも1ターン無駄にしてたよw
アレってやっぱり優先的に狙われるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:17:37 ID:REJ0PJeP
>>57
最近痛い子居るんだから本スレに連れてくんなよハゲ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:10:32 ID:S2+CS1ej
つ鏡
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:25:23 ID:XgepRaW+
ここ数日のスレの伸びは異常。
朝起きて今日もアレかと思ったが人気投票だったかw
最近は1ヶ月1スレぐらいのペースだったが、人が増えたのか、毎日覗いてる人が投票してみたのかは分からんがw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:44:54 ID:V28z5MAT
ウォードは聖王縁のキャラで生粋の戦士のせいか
魔王の斧+聖王遺物武器二刀流+魔王の盾
魔王の鎧+聖王のかぶと+銀の手+聖王ブーツがよく似合う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:52:50 ID:iOvfup3N
さて、そろそろトレード始めるか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:53:22 ID:U434lLlN
魔王グッズ多いなwww
流れにのって
カタリナ 素手
ハリード
吸血鬼
ようせい
ノーラ

ウォードは昔は氷湖クリアしたら最後まで連れて行ったけど、最近はあんまりつかってないなぁ

ゆきだるま→火炎長で確定

今は百合餡モニカラブラブ二人旅中
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:35:06 ID:iOvfup3N
君のアソコにジェントルタッチン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:56:43 ID:rAje7wPh
【カウンター】



アッー!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:17:12 ID:P66J2Y+L
ところでこの仕込み杖を見てくれ
こいつを見て、どう思う?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:36:31 ID:Plkfy379
すごく・・・カオスな流れです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:00 ID:LHnyJECm
>>78
抜く機会がなさそうですねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:50 ID:XgepRaW+
>>74
その前にマスカレイドを手に入れるんだ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:08:54 ID:P66J2Y+L
>>80
うれしい事言ってくれるじゃないの
俺は君の泌尿器がロブスターメイルを被っていてもかまわずマイティサイクロンしちゃうような男だぜ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:25:46 ID:/J/Pn9Nu
そこは股間のバンガードがサブマリンモードでもかまわず巻きつきだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:29:23 ID:AtNfplmu
ウォード好きなのは俺だけでいい
お前ら使うんじゃねぇぞ、使ったらぶっとばすからな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:44:32 ID:AgPWfm7y
どれくらい?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:00:42 ID:/J/Pn9Nu
トレード終了技で無理やり仲間にした挙げ句、主人公変更してユーステルムに舞い戻り悲しい事になるくらい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:28:10 ID:8tQZLv3g
マスカレイドって便利だよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:41:51 ID:4uL0rRch
バスタードソードとマスカレイドは紙一重
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:19:58 ID:LHnyJECm
っつかウェイクアップ後のマスカレイドは

剣・小剣・大剣の技が使える
とか
変化後の攻撃力が40以上
とか
ムーランルージュが強いorもう一つ強い固有技を閃く
みたいなのがあっていいと思う

でないと大剣が弱過ぎてかわいそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:20:32 ID:uNGa6tNu
マスカレイドに便利と言える程の使い道なんてあったっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:28:27 ID:Kl0Oy7Xb
改造ロマサガ3は楽しそう
最皇女の蹴りポーズがいいんだわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:33:57 ID:XgepRaW+
久しぶりだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:52:03 ID:fqCfB2dF
ウンディーネって術の王冠つかなくてもJP-1されるの?
だったら器用さ活かして弓使わせて術の王冠消してもデメリットなしか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:05:50 ID:LHnyJECm
>>93
白虎のみJP-1
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:16:55 ID:CnmfCkUA
即レスサンクス
白虎だけなのか
玄武マスターの感があるのに何故に白虎
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:29:02 ID:TVt3q/M0
コマンド選択した後の蹴りモーションはグッジョブだよな〜

サガフロ2以降のは知らないけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:30:46 ID:Uz9I3Sah
>>96
今だにロマサガ2の帝国軽装女を越える蹴りが出てない
3の蹴りは変態度が控えめになってる希ガス
3の蹴りで印象強いのがない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:13:25 ID:aneZnaR5
>>81
おれはだまされないぞ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:21:57 ID:kXsMWraP
サガフロ2にも蹴りモーションあってもよかったかもな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:55:02 ID:Kdgcp+Wy
サガフロ2では戦闘時のゆらゆらも全員同じになってるしな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:19:33 ID:cqb1LzYX
サガフロ2はターン終了時にLP消費してHP全回復することが出来るから
ラスボス以外は楽だったな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:21:52 ID:kXsMWraP
ラスボス以上にサウスマンドトップ?のマスコンが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:35:24 ID:2FqOyPJL
>>102
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:38:03 ID:X+WLselG
グスタフ最大の存在意義を奪ったのは、どいつだったんだろう…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:47:31 ID:kXsMWraP
>>104
キャラ的な意味か、戦闘的な意味か、歴史的意味かによるな。
初心者には心強いとは言え、極めるとミーティアに一軍を奪われる可哀想なグスタフ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:52:38 ID:X+WLselG
>>105
戦闘では別にグスタフでもいけるぞ。
極めるとというより最大ダメージを狙うと外れるけどさ。
もちろん、サウスの話さ。
あそこで、最速で飛ばせば騎士かヴァールハイドリッターと戦える位置まで来てくれれば…
まぁそろそろ自重しないと怒られそうだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:04:01 ID:kXsMWraP
>>106
ユニットとして出したかったが、単体な上に難易度下がるので出せなかったみないなことをアルティマニアで読んだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:31:15 ID:KqkC124a
今スマウグとるために、白ルーラぼこってたんだ。
30分ぐらい。
そしたらノーラが抜刀つばめ返しを閃いたんだ。
ずっと道場で素振りしてても閃めかなっかのに、
ルーラさんで閃いたの初めてだったから、興奮しちゃった。
しかもスマウグも落として行きやがって、なんか俺
運使い果たしてしまったかも。
チラ裏すまん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:54:35 ID:SGjVgZe0
人狼のカウンターで全滅したのは俺だけじゃないはず
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:56:23 ID:kXsMWraP
>>109
全滅とまでは行かなくとも誰もが通る道。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:22:43 ID:r4VTVdL7
>108
それは興奮するわ
チラ裏でも書きたくなるわそんなもん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:36:38 ID:CorxRf6S
>>109
それは興奮するわ
チラ裏でも書きたくなるわそんなもん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:38:42 ID:mmFDA0vL
スッスッスマヴマ〜♪
スッスッスマヴマ〜アアン♪
スッスッスマヴマ〜♪
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:23:49 ID:rZpotdzJ
私が町長です
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:32:49 ID:TVt3q/M0
ンドスラを閃く方が大変だったよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:02:02 ID:dhYBYAY1
私は天才、万才、3・・・20歳
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:11:50 ID:L1whmiNu
帰ろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:47:48 ID:vFDxN31+
ぐふっ・・・無念なり!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:59:43 ID:dhYBYAY1
ぼくにかまわないで!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:00:13 ID:yE/B5eDT
ふと思ったんだが、仲間を混乱させて「脳天割り」させれば見切れるんじゃね?
誰か試した人とか居ないのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:11:57 ID:21llvslY
初回プレイでハリードが大層気に入ったんで
2週目・研究の結果、太白+素手ハリードが最強みたいなのでこれで行こうと思うんですが、
そうすると主ハリになっちゃうからコマンダーモードでLV七星剣作れない
ハリード抜きでLV七星剣作る方法とか無いですか?
ちなみに、初回は虎穴陣上から2番目ハリ、装備1番上空けて2番目に七星剣装備
物理攻撃を盾で防いだ後、閃いたら出来ました。
(ここで教わりました。その説はありがとうございました。)
何か方法があればご教授下さい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:49:48 ID:tzIUNBcd
LV七星剣はハリードじゃなくても出来るよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:59:51 ID:OFirf0ix
>>97が萌えた蹴りモーションてこれかw
http://www.geocities.jp/hboh2511/ract/a-gif/ky-lighl.gif
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:02:41 ID:OFirf0ix
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:08:43 ID:21llvslY
>>122
> LV七星剣はハリードじゃなくても出来るよ。

誰でもいいのかな?
ようせいさん辺りでやってみます。
ありがとうございました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:09:26 ID:zqaNC8Y9
蹴りのモーションの話しがでてたけど長髪カタリナが一番だろ。
ドレスからはみ出るあの足と表情が最高
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:37:33 ID:eaX5qAbk
でもぞうさんがもっと好きです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:55:59 ID:21llvslY
序盤重い大剣を軽々と振り回し、スマッシュで硬い敵を軽く葬り賞賛と羨望の地位を築くも
だんだん周りに追い付かれ、仲間から(あの鈍亀まだ、スマッシュやってんよ)と陰口を叩かれ、場末のPUBで主人公から別れを切り出される。
笑顔で別れた後、1人パブで飲み、マスターから
「お客さん、飲み過ぎは体に毒ですよ」
「うるせぇ!ほっといてくれ!」
と飲み潰れ、大きなサングラスの下で涙を滲ませる
そんなウォードの夢を見た朝。
おはようございます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:24:47 ID:N7r8WzcY
そこで暴れ出し、大剣で机を真っ二つにして覚えるのがブルクラッシュですね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:10:51 ID:N7r8WzcY
SS作りたくなった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:19:04 ID:vFDxN31+
フェルディナントの子孫だってのにロアーヌ侯とはえらい違いだ。
後半はフルブライトの支援で実業家になっちゃうけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:30:23 ID:N7r8WzcY
>>131
ミカエルと遠縁なのは知ってるが実業家になるのか?ちょっとkwsk
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:03:11 ID:7/HXhAEh
ウォード隊の物件がフルブライト商会の同盟加入って意味だとおも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:13:53 ID:N7r8WzcY
なるほど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:45:33 ID:sLQnvBdB
でも主人公たちがアビスゲート閉じたら、ウォードの仕事結構きつくならない?
アビスゲートからより強いモンスターが徐々に現れる設定だし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:43:21 ID:7/HXhAEh
ドフォーレ商会の悪い輩を力ずくでタイーホする作業に移ります
そのためにフルブライト商会と同盟を組んだわけです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:00:09 ID:vFDxN31+
バンガードタイムズ『ウォード隊は実はアビスリーグと繋がっていた!?ゲート閉まったら
仕事無くなると社長裏取引』『パトロンのフルブライト氏はノーコメント』
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:18:07 ID:K+9AwN6d
ウォードは体力、HPの高さから壁役で後半も役立つと思う
ぞうよりトゲが無い感じ

昔は後半役に立たないなあと感じてたんで>>128は笑った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:24:14 ID:rNBfPfqu
結局分身剣ゲーになるから、
不幸になるのはウォードじゃなくって大剣という…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:46:01 ID:uld+bEtX
壁役なんてものが後半ほど要らなくなっていく印象
装備も属性毎にかなりの充実を見せるし火力で押せる部分も増えていくからね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:03:37 ID:D+v1J9FW
白、緑ルーラーの閃きlvは幾つなのかな?
赤、黒ルーラーは33、34と知ってるんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:42:44 ID:N7r8WzcY
>>128
この話を元に勝手にVIPでSS作らせてもらった。
こういうの初だし、不出来ですまん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:57:44 ID:vhhVRwS5
ロマサガ3だと陣形の防御力ボーナスと言う言葉を聞くことが多いけど
防御ボーナスとは違うんですか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:12:40 ID:sLQnvBdB
>>143
陣形の防御ボーナスというのは、キャラクターが防御状態になること。
これは普通の防御コマンドを選んだ時と同様にダメージが半減する。
またそのことにより、陣形の防御ボーナスのあるキャラクターに防御させても無意味である。ダメージは半減のまま。
逆に陣形以外の防御ボーナスってなに?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:22:49 ID:uld+bEtX
防御ボーナスではなく陣形によって直接防御力にボーナスがかかるかのような
物言いを見かけるけどその辺実際どうなの? と解釈。
まあそんなものは無い。あくまで行動前後に自動で防御になるかどうかってだけだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:18:31 ID:9Jgs6nyE
まず防御力ボーナスという有りもしないものの
名前を聞くことが多いはずないだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:50:25 ID:E7GHGYsa
真四魔貴族倒さずにラスボス倒す事は可能?
あとマクシムスガード相手にスクリュードライバー見切り取得した人はいますか?
いたらどのくらいかかったか教えてください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:29:29 ID:XcrukNGo
> 真四魔貴族倒さずにラスボス倒す事は可能?
できる。準備してれば楽勝だし、そうでなくてもなんとかなる。

防具がカスで技がスパイラルチャージとかサザンクロスとかマキ割りダイナミックとかでもいける。
50戦1勝49敗くらいだけどな。ってか最近まで真四魔貴族に気が付かなかっただけなんだけどさ。

スクリュードライバーの見切りは知らん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:31:59 ID:q7uG7/f3
真ラスボスは力押しで余裕

マクシムスガードは茸人間よりは確率高いけど、何かターン数かけすぎると
良くないことがあった気がしたので素直にキノコオートを勧める
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:35:13 ID:ZRGlKXPU
>>147
真四魔倒さなくてもラスボス撃破は普通に可能
そもそも真四魔の存在にすら気付かない人も居るし

マキシムスガード相手でのスクリュー見切りや極意習得はやや根気が居る・・・っつーか面倒
マキシムス本体がうざいし
精神対策とほうし対策すればパリィで放置しておける、キノコ人間先生のほうがオヌヌメ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:37:06 ID:ZRGlKXPU
あら、かぶった
失礼
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:55:12 ID:E7GHGYsa
>>148-150レスありがとう
キノコはもう出現無理っぽいのでそっちの方は諦めます(-_-;)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:00:30 ID:UeCKvzck
自分はスクリュードライバーの事を考えて
植物系のシンボルとはなるべく戦わないようにしてる
中盤くらいなら、パーティーの人数減らせば遭遇出来るかもね…

自分はマクシムス手下で閃き→キノコ人間で極意
を目指してます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:28:57 ID:yvDLWlUL
VIPからきますた記念
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:27:36 ID:eRZTHQvf
(・∀・)カエレ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:08:44 ID:X/VGVkOJ
ピンクチャンネルからきますた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:46:20 ID:oUf5nT1H
>>153なるほど・・そういう考えもありますね
どっかのサイトでキノコ人間はめったに使わないみたいにかかれてたのでスルーしてしまいました
ええ、自分が悪いんですけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:14:24 ID:6T0hyRzq
変なあとがきつけなきゃ良かったか。
159143:2008/10/18(土) 12:26:06 ID:AsPSTHTz
俺の見間違いだった
防御力アップの記述は見かけたけど防御力ボーナスなんて
どこにも書いてなかった
ロマサガ3は防御ポーズと防御ボーナスが完全に一致していて良いな
2の鳳天舞の陣なんか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:01:10 ID:yvDLWlUL
>>158
それ以前にここが貼られてたよ。
邪魔しに来た訳じゃ無いのでこれで失礼剣。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:26:59 ID:HGZJTtM2
>>159
2はプログラマの意図と実際の行動後防御が完全に別になってるから。
素早さの増減の1bit目で行動後防御を判定してる。

アマスト・鳳天舞・フリーファイト-1がチート陣なのはこのせい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:56:35 ID:GD3KAkns
ジャングルで↓→↑←↑←って行っても妖精の村が出てこないってより途中で行き止まりになる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:11:04 ID:UeCKvzck
アケから左手を壁につきながら進めば
割りと早く妖精の村に着くよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:43:09 ID:6T0hyRzq
ジャングル↓→のマップ、犬がいるエリアには道が3つある。
一つは左から来た道、残りは上の右と左。
そのうち左側に行けばおk
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:39:13 ID:Qn/5FYeN
指揮官を失った兵士達の行動は・・・、
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:44:20 ID:z9a4GpGq
雨ごい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:07:44 ID:05Rekx3U
城の二連戦が勝てん・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:51:25 ID:AsPSTHTz
兵達は喜びのあまり、武器を投げ捨てた!



と見せかけて花鳥乱月
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:49:19 ID:Dt1QhlhO
全員体術使いだったらどうすんだよ、まったくなあ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:36:02 ID:UeCKvzck
>>167
二戦目は
上翼突破の陣で後列突撃or後列全身すれば
敵の本物の将軍(前列の上側真ん中らへんにいる)を倒せるので
後は楽勝です

一戦目は弓の使う位置さえ間違わなければ、疾風陣と速攻前進があれば
無傷で倒せます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:39:28 ID:z9a4GpGq
逆に疾風陣がないとキツイんだよな
疾風陣なら弓もいらない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:20:40 ID:HGZJTtM2
うまい人なら背水縛りでも突破できたはず。
戦力半減したら城門から兵が飛び出すから、半減した戦力で2戦突破すればおk。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:21:28 ID:DaCUzTky
背水の陣って妙に時間掛かった気がしたんだがw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:37:32 ID:jJVsQftB
魚鱗が財宝の洞窟にあるとサイトで見て
ポドールイの洞窟内を必死に探して、隠し通路あるのかなと思い質問しようとしたら…


グレートアーチの洞窟と知り俺涙目orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:36:12 ID:UeCKvzck
>>173
なかなか進まないよねw

でも速攻前進と後退攻撃と煙ぜめ使うと鬼強いらしいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:02:15 ID:MtfFDYq/
背水だから下がれば下がるほど強いと思ってたのにあっさり全滅したっけw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:59:39 ID:tl+lKwTx
>>176
画面の右端に近ければ近いほど強いんじゃなっかたっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:09:53 ID:q8Drjl25
加入人数制限というのは同じ仲間を入れたり外したり繰り返しても引っかかるんですか?

それとも一度も仲間にしていないキャラを仲間にする度に+1されていくんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:16:24 ID:wfYkTL0D
>>178
> それとも一度も仲間にしていないキャラを仲間にする度に+1されていくんでしょうか?
こっちが正しい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:36:56 ID:q8Drjl25
>>179
ありがとうございます。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:13:11 ID:pAB3rjH1
すいません。改造ロマサガ3はどうやったら手に入りますか?
教えてくださいm(__)m
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:26:01 ID:HqAuL6um
ニコ厨が押し寄せて空気読めないことばっかしていったから製作者が公開中止したよ
既に持ってる奴からころしてでもうばいとるしかないけどそっとしておいてあげてほしい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:47:48 ID:pAB3rjH1
>>182
答えてくれてありがとう。残念だけど諦めますわ…
自分もニコニコ影響だったんで何も言えないっす。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:07:42 ID:l0Hxn1EI
極意化はランダムじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:50:42 ID:UXo1Dg05
改造厨ざまぁああああああwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:43:48 ID:rqjf5VqB
改造ってようつべとかにあるアセルスとかがパーティーにいるアレ?
ああいうのって何が楽しいのかさっぱり

とりあえずレアモンがちゃんと出てくれればいいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:52:38 ID:MttxsyWF
荒れるのでその話題やめましょうよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:56:43 ID:k8Z8+4+O
レベル上げのための連続戦闘でおすすめの場所があったら教えて下さい
できればヒドラ革が欲しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:58:03 ID:MttxsyWF
砂漠
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:06:41 ID:UXo1Dg05
神王の塔のレッドドラゴンで初っ端のブレスで全員死んでしまう・・・
素直に戦闘回数こなした方がいいですか?
お勧めの戦闘場所教えてくだしあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:09:26 ID:UtAYa59F
フェイント使えば大丈夫だった気がしないでもない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:20:36 ID:MttxsyWF
おけつ陣
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:43:46 ID:0cgNzlTC
>>190
ロアリング道場と指輪転がしで良い装備
コレに限りますなあ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:54:07 ID:x4N3P4is
>>190
つ炎のマント
つ雪だるま
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:58:54 ID:UXo1Dg05
アビスゲート一つも閉じてないので出直します・・・皆さんトンクス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:01:30 ID:baBKxKt6
デザートランスで先頭にカウンター技使えるキャラ置いて、1ターン目は防御。

コレで何回かやれば勝てる。多分。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:51:35 ID:NCnGxD1D
ウォードを氷湖イベント終わる前にトレード終了イベント起こして連れ出して主人公交代したら北方関連イベントってもう無理スか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:35:18 ID:qJLX+Xg8
おいらもウォードのことで聞きたいんだが
ウォードを氷湖イベントの時だけ加入させても
加入制限にカウントされるの?
ゆきだるま、氷の剣を手に入れるにはウォードを加入させるしかないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:33:41 ID:VD/KOkgD
>>198
氷湖イベントだけでも加入制限にカウントされます。
雪の町、氷銀河に行くには氷湖イベント必須なのでウォード加入は避けられません。

全員仲間にするには計画的にイベント進めないとならないのが面倒であり楽しいとこかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:23:15 ID:MtfFDYq/
つか倒せないって聞く奴は鍛える選択肢が無いのだろうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:37:59 ID:x4N3P4is
アビス内だったら同情の余地はある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:15:13 ID:dnSWXmbn
アビス内はちゃんと無限に回復できるからな
出られなくなって詰みかけるのも開発者の想定どおりと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:49:19 ID:+sq8gA0F
破壊するものを倒した後ってどうなるんでしょうか?
EDが∞に続いたりするんでしょうか?2がアレでしたので

もしそうなら、まだこなしてないイベントクリアしたいので…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:15:45 ID:zh8cv+47
2がアレとはどういう意味だ。
質問の意図が読みとりにくいが、まぁとにかくエンドロール→自分でリセットになる。
それ以上は自分の目で。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:30:35 ID:BhkcJO9e
>>204
ありがとうございます
クリアしてもアビスゲートからは出られないんですね…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:24:08 ID:zh8cv+47
いや、2がアレとはどういう意味なのか・・・
逃がさん、お前だけはが不満なら分かる。
3もアビスから出られ無いのが不満なら分かる。

この時期のSFCソフトに、クリア後の世界の自由操作を望むとでもいうのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:39:56 ID:fnH/e1vW
陣形技で同姓○人でクリティカルという技は
妖精を含んだ3人でもクリティカルになるのですか?
性別不明で両性?ってことになってるみたいだけど・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:40:27 ID:oARzON80
エンディングのティベリウスって何やってんだ
神王は想定から外れてるし
ミカエルのおかげで教団は大ダメージ食らったから慌ててるのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:40:27 ID:zh8cv+47
>>207
性別不明には無性と両性があり、ようせいが両性。
俺の記憶によれば無性はクリティカル無し、同性はクリティカル有りだったとおも。多分。

>>208
教団の概念では神王に属するのはサラ、少年になるんだろうが、復興(または解散)後はサラか少年に(;´Д`)ハァハァする事を心に決めた1シーンなのかもしれない。
まぁそれは置いといても、信仰心から考えて今後は両名の力になってくれるのではないかと。
210205:2008/10/20(月) 12:09:31 ID:gHrbSkwx
>>206
マリオのRPGも延々と花火があがってましたね

>>クリア後の世界の自由操作を望むとでもいうのか

いえ、ドラクエはクリアしてEDが終わったら
クリア前の世界に戻るじゃないですか
ドラクエ3ならその後神竜のとこいったり、8なら竜の里とか

ロマサガもそうしてほしかったなーと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:14:38 ID:3RiKSkgD
ああ、そういうことね
ロマサガシリーズはクリア後の要素ってのがないからな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:37:40 ID:udKFod+1
>>177
俺もすぐやられてから使ってないな
壁際の瞬殺力は異常
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:42:01 ID:2lMCXjeh
協力とか言ってないであんな教団さっさと解体するべきだがなー
所詮は終末思想と信仰心を利としたテロ組織じゃん、破防法適用レベル
つうかあのハゲマクシムスの件はともかく自分のしてきた事は最後まで悪いと思ってなさそうだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:50:42 ID:ozKNX2ig
宿命の子が実在して死食も実際に起こった以上安易に解体もできないんじゃないか
連中の言説がどこまで正しいのか知らんが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:59:51 ID:zh8cv+47
ルートヴィッヒとクレメンスの戦いも、ハマール湖の戦いも発端はマクシムスだったような。
あれ?前者は聖王の槍入手の為だとして、
ゲッシア朝の滅亡は完全にハゲの意志か?教団の存続を許さなかったナジュ王国を滅ぼした?
分からん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:49:11 ID:563Cs19u
プレイした子供達が何となくでも「宗教なんてのはろくなもんじゃない」と理解すればそれでよし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:32:21 ID:oARzON80
>>215
確か本編のどこかの町で(リブロフだったかな)神王教団を認めなかったゲッシア朝を
ティベリウスが滅ぼした、って語る人がいる
表向きの話だからマクシムスがもしかしたら関わってるかもしれんが
七星剣、栄光の杖、魔王の斧はマクシムスの手に入る前の所在が不明?なので
もしかしたらナジュ王国が所持してて、それを手に入れる為マクシムスが扇動したとも考えられる

どっちにしろ、滅ぼした王国跡地に自身の塔建ててるとこ見るとティベリウスもいい趣味してる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:16:22 ID:2lMCXjeh
マクシムスはまだ利用してやるぜってのが解りやすいからいいけど
ティベは何か真性っぽくて余計に引く、塔は神王様の物だとかきっとガチで言ってる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:16:45 ID:0J3rTfX5
ロトンギアン先生すごいなwww
4回しか戦ってないのにレオニードが黄龍剣と乱れ雪月花閃いた
このままだとアスラ道場行くまでに大体覚えてしまいそうだぜ…

久し振りに見た乱れ雪月花がかっこよすぎるw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:23:44 ID:ozKNX2ig
キリスト教とイスラム教もイェルサレム取り合ったりしてるし滅ぼして神殿建ててるし一神教ってのはあんなもんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:39:49 ID:SbKpSXTs
俺もハゲが一番うぜえ。一回も使った事ない、てか使いたいと思わねー
まぁゲームのキャラに思い入れなんてしてる自分もどうかとは思うけどw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:41:30 ID:yT/mnt7s
>>219
閃く時はそんなもんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:53:41 ID:zh8cv+47
どちらにしてもハリードがあまりにも不幸だ。
設定を色々調べていたら、ルートヴィッヒとハリードは義兄弟の契りをした仲だそうな。
神王教団のせいで友との仲は決裂し、国を失ったハリードには是非姫との再開を果たしてもらいたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:20:21 ID:tC383wf8
>>219
ロトン…?

マジ!?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:22:49 ID:0cZmsN/O
それポイゾンギアンじゃね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:45:19 ID:Fbcb/ZMD
なぜか上目遣いのポイゾンギアン
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:42:34 ID:0J3rTfX5
>>224-225
すまん、ポイゾンギアンだ
興奮してて間違えたw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:49:50 ID:48H1O5wF
>>209
両性までは調べられたのですが合成技はどうしても出ませんでした
ありがとうございました
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:10:10 ID:D3LCNkhS
術について教えてください
2つの属性の術を覚える人と忘れなきゃならない人がいるのですが
何ででしょう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:31:37 ID:x5mDliGg
四神の枠と月・太陽の枠があってそれぞれの枠に一つだけ覚えれる
玄武+月・・・可 玄武+白虎・・・不可 月+太陽・・・不可
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:43:48 ID:RHNIHHR1
>>223
いや、ゲームの進行から推測すると、ルートヴィッヒは明らかに悪役だろう。
リブロフ軍団長の時は教団と手を組んでクレメンスを暗殺したり、ピドナを支配したり、
スタンレーとファルスの争いを見て喜んだり、ミカエルに警戒されたり。
しかも町人の会話を見ると、かなり善人ぶっている。
ハリードと義兄弟になったのも、もとは利益目当てだろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:19:37 ID:D3LCNkhS
>>230
あーなるほど。謎が解けました
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:22:56 ID:tL5iC9DI
何周もプレイして術禁止モニカ一人旅とかの縛りプレイもやって
結構やりこんだつもりの俺だけどそのルートヴィッヒだの
クレメンスだのがどこの誰なのか全く分からない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:56:39 ID:RZj3HlEW
ゲーム中は名前しか出てこないしね、確か
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:04:51 ID:x1F0yv+y
クレメンスはミューズ父
ルートヴィッヒはいるとしたらピドナ城の奥あたりか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:20:13 ID:b12VCnJc
ミューズ様の悪夢の中でクレメンス(偽)出てくるしジャッカルイベントでルードヴィッヒ出てくるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:05:42 ID:Fh9YmXt2
容量の関係でどのぐらい削られたのかね?実際。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:33:24 ID:BfWjxUhA
>>231
なるほど、その考え方があったか。
ちなみに暗殺に関与していたかどうかはゲーム内では不明だそうな。

>>237
ROMに残った没マップ等から考えても結構な量だよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:20:11 ID:Bfw8us7N
没マップはチートすれば入れるのかね〜
名前だけ残ってるだけとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:33:12 ID:s7x8xr6a
容量の都合じゃなくて発売時期の都合じゃないの?
あんだけボツデータ中に詰め込んでるならちゃんと整理してどれかしら実現出来そうだしさ。
納期優先の投げっぱなしジャーマンって河津の得意技でもあるし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:27:30 ID:1NGRKfyj
没といえばヤーマスの「そっちは出口じゃないよ」
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:40:54 ID:1NGRKfyj
連レスすまない

初めてミカエル編やってるんだが
モニカはいつぐらいで仲間にできますかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:28:43 ID:WIoxrtty
ミカエルの場合、ビューネイイベント中でしか仲間にできなくてイベント終わったら外れる。

あの兄妹を一緒にアビスに連れて行くのは、モニカ主人公の場合でしかできない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:33:45 ID:BfWjxUhA
>>243
>>242は恐らくミカエル主人公って意味じゃないか?
ミカエル主人公だとモニカ仲間に出来ないぞ。
プリンセスガード受けて、婚約から逃げた場合はユリアン主人公でも兄妹両方仲間可能。
兄をメンバーにして駆け落ちする大胆なシーンが見れます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:43:08 ID:1NGRKfyj
そうなのか、サンクスです

数時間前にモニカのデータ消したんだがな・・・
モニカ主人公だと百合はずせないわトーナメント出れないわで鬱になった

どうする、オレ!?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:50:10 ID:BfWjxUhA
一体どんなメンバーがいいんだw
ちなみにミカエル主人公だと玉座イベントが面白いからオススメではある。
ある程度ストーリーを進めては玉座、進めては玉座とするといいとおも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:53:09 ID:s7x8xr6a
緑なんて駆け落ちした瞬間ミュルスの酒場にGOだろ常識的に考えて
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:14:24 ID:1NGRKfyj
とりあえずユリアンで「がんばります」

>>246
カタリナ、ミカエル、モニカ、シャール、ミューズ
EDでしか実現していない俺の理想郷

ちなみに前周はカタリナ、ノーラ姉さん、ウンディ、ミカエル、妖精たん

>>247
二度と仲間にできないことを考えると
いつの間にか酒場から出ている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:42:45 ID:QcXY7GA8
>カタリナ、ミカエル、モニカ

あるあるある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:27:19 ID:RHNIHHR1
彼女に妹とか・・・
どんだけ野心家なんだよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:58:34 ID:1NGRKfyj
>>244
度々質問してすいません
ユリアンが主人公の場合ミカエルはいつ仲間になるんですかね?
兄と一緒に駆け落ちということは序盤で気まずいパーティ・・・

どうなるユリアン!?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:56:36 ID:ukiFRnm7
>>251
他の主人公の時と一緒で、ロアーヌ襲撃イベント時が仲間にするチャンス
モニカと駆け落ちしてようが、生き別れになってようが関係なし

ちなみにモニカがパーティーにいるとミカエルによって強制的に外される

そのあとミカエルを外してモニカの部屋に行くと、
また「結婚が嫌だから連れだして」と頼んでくる変な展開になる
駆け落ちした件についてミカエルが何も言わないとか、
モニカが行方不明になっても涼しい顔のままとか
、このへんの作りこみが甘い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:07:54 ID:rd4Gz7OM
それがロマンシング
妄想にふけろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:34:53 ID:D3LCNkhS
たとえばウンディーネは水の術が得意って紹介されてますが
これって初期の能力で玄武の術が使えるのとレベルが高いって事だけですか?
それとも他の普通のキャラよりも威力が上がったりレベルが上がりやすかったり
する特性があるのですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:15:25 ID:j6/B4MZB
>他の普通のキャラよりも威力が上がったりレベルが上がりやすかったり

威力に関してはステータス画面見りゃ分かるように、ババアは魔力が高いから
攻撃も強い。けどそもそも水の術はまともな攻撃術が一つしかないが・・・

レベルの上がりやすさは、仲間になったときに習得してる術=得意な術、てワケじゃない
でもウンディーネの場合は上がりやすいのは水だから何も心配はいらないよ
レベル30くらいまでは誰でも同じように成長していくし、あまり気にしないでおk
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:39:47 ID:0KvVM6lj
ウンディーネって名前のくせに朱雀が得意だったらびびるわ
まあ実は白虎の消費-1なんだけどw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:27:41 ID:yj3wZnbI
>>252
ということは兄妹の揃うパーティはモニカ主人公だけか・・・
でも>>244さんが兄妹両方仲間可能とかいてますけど
これはあくまで、別々という意味だったのでしょうか・・・?

データ消そ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:05:16 ID:mk8WGhFt
>>257
レスから推測すると>>252は「ミカエルを外し」→「ミカエルを加え」の間違い。
意味分かったか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:24:52 ID:yj3wZnbI
>>258
手間かけさせてすいません
ありがとうございます


本当によかった・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:25:50 ID:XkJ7OTrO
パーティーにミカエルが居るとモニカは仲間に出来ないだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:33:07 ID:mk8WGhFt
だ、か、ら、ユリアン主人公のみ、ミカエルを含んだPTでモニカに話かけると、モニカと集団で再駆け落ち
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:59:58 ID:mk8WGhFt
のみ、と書いたがモニカ主人公なら普通にミカエル加入可能。
兄妹同時加入可能なのはモニカとユリアン主人公。まぁユリアンはバグに近いが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:24:34 ID:rP3Ylzlf
ジャングルで妖精のいるところに繋がる木が見えるのに行けないんだがだれか助けて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:35:38 ID:W23LMCNz
走ってんじゃね?歩いて渡れ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:12:06 ID:mk8WGhFt
>>263
ジャングルで迷ってるって意味なら>>162>>164
ちょっと前のレスぐらい確認してみよう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:09:38 ID:2B9jjxCf
そこ走って自動ジャンプ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:36:36 ID:rP3Ylzlf
迷ってるわけじゃなくて木があるのにいろいろ調べても下の方に行けないんだよね
あともういっこなんか訊きたかったがスレにきたら忘れた・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:46:29 ID:mk8WGhFt
やっぱりジャングルか。妖精の村に続く木に到着するには決められた順路がある。
その木が見えるマップから行くのは無理だ。
>>162の順路でおk
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:49:25 ID:rP3Ylzlf
思い出した

ハーマンを仲間にしてフォルネウス挑んで全滅→ハーマン死亡消滅
この状態でアラケス倒してハーマン復活したんだがもう仲間にできない?
マクシムスイベントに彼が必要ときいて仲間にしに行ったら洞窟の話しかでなかった
頻繁に仲間交代したりしてないから制限まではいってないはず
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:51:58 ID:rP3Ylzlf
>>268
おっとレスついてた

俺の勘違いだったのか、すまない
というかありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:00:42 ID:mk8WGhFt
>>269
死んだハーマンを再加入させるのは基本的に難しい。
うろ覚えだが、イルカ像のイベント中に死んだらイベントを終わらせずに他のゲートを閉じ復活させる→再加入可能、
赤珊瑚も同様。でもやっぱりうろ覚えだな。
とりあえずその状況では再加入は難しいと思われ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:12:21 ID:mk8WGhFt
ハーマン死ぬ→夢魔を倒す→フォルネウスを倒す→赤サンゴの情報を聞く→仲間にする
再加入可能なパターンがあるらしいから一応上記を試して欲しい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:16:27 ID:mSQmLN0+
誰か教えて!
虎穴陣はみんな防御してるのですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:20:45 ID:mk8WGhFt
>>273
行動前は防御してる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:25:46 ID:mSQmLN0+
>>274
そうゆうことか、どもです!
今日から久しぶりに始めたんですよ。
ミューズ様を術者にして超重力を使わせる予定w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:08:21 ID:rP3Ylzlf
>>272
順番は完璧そのとおりじゃないと無理かな
夢魔はハーマン仲間にする前に倒してあるし赤産後情報も割りと早く出てた
つうかこの情報ってノーラ関連だよな?
温海なんてどこにあるんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:57:51 ID:fc5t3baI
ロビンイベントの先生としてボクオーンが出てくるんですが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:04:29 ID:aqtTAjB6
いいえテュポーン先生です
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:06:36 ID:srtLBeKi
というか、そもそもキャラが死ぬというのがアウトと割り切った方が、
むしろ楽だと思う。
下手に四魔貴族で復活できると考えると、
ハーマン関係のフラグは多いから大変だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:06:45 ID:mk8WGhFt
>>276
ちょっと調べてみたが、俺のレスのレベルの曖昧な記事が多すぎて、正確な再加入方法を伝えられそうにない。

ちなみに温海は南側の海らしい。海賊ブラック達が過去に活動していた場所だそうな。
グレートアーチや財宝の洞窟付近の海ってところかと。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:48:24 ID:rP3Ylzlf
自分で調べるべきところをわざわざすまん

うーんもうアウトか・・・
それとも赤珊瑚イベさえ始まっちゃえば仲間にできんのかな??
今ちょうどこなしたいのがマクシムスあたりなんだよなぁ
だめだったらもうゲート全部いっちゃおうかな
氷剣前のドラゴンルーラがキツかったから不安だが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:59:10 ID:mSQmLN0+
またまた質問すみません

ツヴァイハンダーより強くて序盤でも手に入る大剣ってありますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:00:19 ID:fXmgn5gI
>>282
武器一覧載ってるサイト見て、自分の進行具合と相談しろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:26:37 ID:mSQmLN0+
>>283
今見ました
手頃なのが無い……氷の剣までやっていけるのか、カタリナ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:30:34 ID:sPvwQEyd
>>281
後半がチラ裏以下で吹いたw質問なのか質問じゃないのか分からねぇw
ちょっと優しい奴がいるとこれだ。どうせガキなうえに携帯厨なんだろうが。
まぁID:mSQmLN0+より内容はマシだがなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:31:41 ID:2smrnHSN
流派!東方不敗は!?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:40:21 ID:+bTji3Yb
見よ!東方は紅く燃えている!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:42:11 ID:gxk8HIvo
途中飛んでるww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:53:15 ID:NnrANxlF
質問させていただきます。

このゲーム、プレイするに当たって少し調べてみたら
加入制限と不離脱現象なんて面倒なもんがあるようですね。
仲間を全員集めても不離脱現象になればPT以外の要員が皆無駄になってしまうから
計画的に進め、27人以上仲間にする訳にはいかないと。

ということは全員で30人いるから、
太ロビン、タチアナ、詩人、ゆきだるまを厳選の末除外することに決めましたが、
この4人を仲間にしなければ、順番さえ気をつければ後の全員は仲間になって
不離脱現象も起きないと、そう理解して進めてよろしいでしょうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:03:26 ID:cx3s/Pa5
>>285
大人の人はスルーするもんですよ
で、このスレタイトル読めますか??????プ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:33:29 ID:Pc8S9wTN
>>289
それでおk。でも、不離脱現象は起こす方が一苦労だから普通にやってりゃまず起きない。
それに特定キャラを加入制限に引っかからせたくないなら早く仲間にすればいい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:35:31 ID:xNCB//ok
>>290
またお前か
分かりやすい奴だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:48:14 ID:Czc310/f
本人が言うようにスルーでぉk
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:07:29 ID:0z93g8M5
>>289
根本的な話なんだけどこのゲームは仲間をたくさん集めても大した意味はないよ
その上でそれでも色々場面に応じて使い分けたいというのなら
太ロビンとゆきだるまは使えるキャラなので入れといた方が良いと思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:40:17 ID:QZntv6E+
>>294
ゆき…だるま だと…!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:42:10 ID:4F/fVKKx
さよならなのだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:53:26 ID:YqKPuh7b
・体力が高く、HPも上がりやすい
・固有装備の永久氷昌で熱と冷気に対して無敵
・性別なしのため誘惑されない
・足がないため(?)スタン無効

って書いたらチートキャラみたいだw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:34:04 ID:llHze5yL
鳳凰の的にぴったりです
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:39:16 ID:1bKfn9Ya
攻撃面とLPの少なさに目をつぶれるなら相当使えるぞ。

バグレベルアップが残念なことになってるが、
バグなしのプレイならかなりオススメ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:00:11 ID:Psc+aVY/
お手軽に四魔貴族を倒したいならおすすめ
っゆきだるま
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:03:54 ID:73EQLwa5
ゆきだるまって使えないとか弱いって振られるといや使えるぞこういう理由で強いぞとか
活きる状況と共にスペックの上では持ち上げられたりするけど
そういう人でも実際何だかんだでそういったクセ込みで活用してるかというと数少なそうなイメージが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:10:23 ID:1bKfn9Ya
炎系と冷気系とスタン系の攻撃頻度が少ないならともかく、
生きる状況は非常に多いよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:59:51 ID:eJXVXBAH
>>301の二行目と三行目の日本語がちょっと難解だった
304289:2008/10/23(木) 16:12:12 ID:dS0RwS7m
皆様ありがとう御座います。参考になります。

>>294
そう言われると迷ってしまうのですが、
詩人は離脱数制限で、タチアナは勝手に外れたり面倒そうなので真っ先に除外。

私の場合は主人公ユリアンのため、モニカ姫が漏れなくついてきて
小剣使いの需要が低いことから、本物で代用可能+全体的に劣る太ロビンはいらないかと。
キャラ的にも偽者なので、一番除外しやすい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:13:20 ID:Pc8S9wTN
ゆきだるまを擁護するのに結局使わないんだろ?って事なら俺の事だw
だって無性より女性と両性を・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:18:09 ID:Pc8S9wTN
キャラ選びは自由だよ。
鍛えれば誰でも強くなるし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:50:37 ID:dS0RwS7m
ゆきだるまは判断が難しいですね。
攻略サイトに最も使えないとかあったので除外しましたが、
力も魔力も素早さも使えないレベルで、
器用さも高くないとすれば何をさせていいのかわからない。

炎や冷気に強いのは大きいですが、
ゆきだるま一匹が無事でもしょうがないので、
本当に耐性が必要になる時には、ファイアーウォールを使うから無意味かと考えました。

ユリアンPTなのでポールも微妙かもしれません。
ゆきだるまよりも要らないオススメ除外キャラに心当たりがある方は
教えて頂きたく存じます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:57:43 ID:LibSVfsR
主 教授
  ニーナ
ポール
  ボルカノ
  ウンディーネ

俺の脳内パーティ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:58:26 ID:rnBzFd9q
何かWPの消費が主人公だけ2倍になったんですけど
これは威力が強くなったから?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:03:57 ID:dS0RwS7m
魔王の盾を装備すると2倍になるとのことです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:07:08 ID:tqIm1HN1
>>307
ユリアンPTの時点でどれ選んでも微妙になります
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:14:49 ID:Pc8S9wTN
>>307
こればかりは自分の好み。
ゆきだるまについては、好きキャラ否定されて突っ込まれたと思えばいい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:53:20 ID:0z93g8M5
>>307
普通はゆきだるま一匹が極端に狙われる陣形と併用するんだよ
あと少なくとも小剣使わせる分には細ロビンより太の方が強い
ただそもそもユリアンという時点で強さで選んでるわけじゃなさそうだし
最終的にはキャラ的な好みだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:11:04 ID:NCjtzMXe
でも好みで考えたらボストン入りが確定しちゃうからなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:14:35 ID:1bKfn9Ya
ボストンはサンクラ覚えさせるとずいぶん楽だけど、
やっぱロブスターメイルの防御力が低いのが…
非人間パ組むとボストンとゆきだるまで属性がかぶるのもマイナス。

自分のパーティでスタメンから外れたことはないが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:20:56 ID:EZOO5mdE
>>305
女性PT最強!
ようせいタンは外せないよな!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:21:25 ID:tqIm1HN1
ボストンは兜で打を強化しても強打ですぐ逝く・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:22:20 ID:imqLdqKA
ボストンはラストの台詞を見るためだけにレギュラーになったと言っても過言ではない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:35:44 ID:HZMIMfq7
小林絵のボストン怖い・・・。ゆきだるまはユリアンとエレンが驚いてるのも
描かれていてかわいいのに。妖精はかわええ。象はバンビ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:40:30 ID:uddl+bbW
ボストン「オレ達は生(なま)の力で戦う!!」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:42:28 ID:sf32qv9C
>>307
ゆきだるまは分身技使わせればいいじゃない
力も魔力も素早さも低いとなると攻撃面ではそんなもの
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:13:56 ID:rnBzFd9q
>>310
すんませんありがとうございます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:47:50 ID:3wPJ3qMl
タイガーブレイクも使い続けていけばどんどん強くなるから
ゆきだるまでも十分なダメージ出せるぜ。
長期戦になればなるほど、防御の強い奴が有利。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:49:45 ID:GRjkAKsO
3は敵の攻撃があまり強くないから、ゆきだるまみたいに守備に特化した能力は必要ないかも
2みたいに敵の攻撃力がすごいなら、パーティの盾として活躍できるんだけど・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:51:49 ID:vEaB2Smt
毒回ったゆきだるまは綺麗
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:37:16 ID:u9cAhDm8
毒回ったミカエルは全身紫
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:02:01 ID:QZntv6E+
毒が回ったハリードは色黒だから分かりにくい

毒の回った詩人は顔の面積小さいから見逃しやすい

毒の回ったボストンはまずそう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:14:10 ID:uYWHXOxO
>>319
みてえぇぇ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:17:46 ID:YRigpRTR
公式ガイドブックに小林絵があったよな

ボストンとか海老のコスプレしてるおっさんにしかみえんw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:22:07 ID:GRjkAKsO
バルタン星人みたいだよね
ドットのボストンはずいぶ可愛く見えるが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:02:14 ID:Cd8z5ngm
>>312
良く考えたら一番不便なヤンファンが最もいらないですね。
加入制限でヤンファンを上手いこと入れないようにして、26人以内に抑えるということをやれば
ゆきだるまも入れる事ができるかもしれません。

不用意な要らない子発言でゆきだるまファンの方の気に障ったかもしれませんが、
好みでいえば、ゆきだるまは嫌いでもなく、元ネタと思われるスノーマンは好きな本でした。
そっちのほうはさすがに日の光で溶けますが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:41:50 ID:bB6HPZzk
ゆきだるまはチート級に強いよ
ただ鉄壁すぎて単純作業プレイになりがちでつまらないかもしれない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:53:13 ID:DVtp0UUw
レオニード様はドット絵だと女に見えてしゃーない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:02:02 ID:Uv05eQ9J
レオニード様は最初は老人風貌だと思った
あの首から下にかけている白い髭ってのは布なのね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:34:28 ID:PW/j94+S
レオニード「エイジャの赤石はどこだ?」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:35:13 ID:J9uTlX0U
今、ミカエルで開発終了して工房に行ったんですよ。
そしたら竜鱗の鎧の上にスマートガードが材料竜鱗の剣で売りにでているんだけどなぜ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:49:53 ID:i3uK4P5G
>>336
ミカエルに関係なくそういう仕様だとおも

まぁスマートガードはあんまし実用性ないし困ることないとおも
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:52:04 ID:thuL6KR+
町長弱いな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:59:04 ID:9KkDWTJC
改造版の話は改造版のスレでやった方がいいと思うよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:09:27 ID:mdM0RNB9
仕込み杖の抜刀ツバメ返し戦闘で一回しか使えないなんて・・・(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:04:34 ID:thuL6KR+
>>339
不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:00:03 ID:i3uK4P5G
>>332
参考までにどんな装備か教えて!

素早さはなきに等しいからフォートスーツかな?
それか体力上がって雷にも弱くないタイタンスーツ?

っつか一番に悩むのは武器を何にするかだよな…w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:10:52 ID:Cxf2LuVP
ベタ過ぎる装備

永久氷晶
フォートスーツ
強化道着
トロールストーン
竜鱗の盾

マタドール→槍入手したら勝利の詩
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:48:35 ID:i3uK4P5G
>>343
d

炎に耐性があるので宵闇のローブを着るのも汲ゥもね、状には弱いけど…
ってか真・宵闇のローブを着れたら最強だねw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:08:05 ID:+f4p7p9b
終盤近くなってきたらやる気なくなってきた(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:17:58 ID:i3uK4P5G
>>345
どこまで進めたんだい?

俺でよければ相談乗るよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:27:52 ID:+f4p7p9b
>>346
黄京突入前です
クリアするのが名残惜しいのでアスラ大先生で残りの技閃きと
レアアイテムでも探したいと思います次第でありますです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:31:41 ID:K493uWlG
そういう意味か。気持ちは分かる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:40:46 ID:tgyZjZ3e
よくあるよくある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:47:35 ID:ckXUMK6W
全アイテム倉庫MAXと全キャラLV50にするまで旅は終わらない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:55:51 ID:8QZMf6up
まれによくある
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:02:31 ID:ABg+dcl7
>>350
レオニードのような成長性0のキャラでも武器Lv50って可能なの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:11:22 ID:ckXUMK6W
>>352
成長性?得意武器の事だろうか
上がりやすさが低くてもずっとやってれば上がるんじゃね?
確かポイントが累積されるらしいから電源切らないで逃げなければ可能なはず
やった事無いから断言は出来ないが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:01:13 ID:/3Aw8fpO
レオニードって普通に武器レベル上がるでしょ?上がらないのはHPだけなはず。
ちょっと解析サイトで確認してくるわ。
以前30位まで上げた記憶がある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:06:55 ID:z22cnc7B
というより武器レベルが上がらなかったら誰も使わないよなあ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:01:47 ID:QmCSbKqP
俺のレオ様はHP999剣Lv40槍Lv40体術Lv50ですよ
まあオートレベルうpしてますけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:22:45 ID:voe6rsZg
レオニード様序盤で仲間にしたいのにヤミー強すぎる・・・
コマンダーモードのほうがいいのか?
どれくらいの強さで倒した?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:31:52 ID:vndXfTXQ
>>357
序盤はキツイんじゃないかな・・・
レオニード城にいるなら固定ゾンビシンボルの
ポイゾンギアンでピコーンすればいいじゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:42:36 ID:Cd8z5ngm
>>357
魔王殿にいって巨人で無刀取りを覚え、トリプルソードを山ほど取ってくるんです。
それを全員に何本か装備すれば、
いくら剣レベルが0だろうがモニカ姫だろうがダンシングソードで最低1000程度のダメージを与えます。

ヤミー相手でも全員で攻撃することができれば、1ターンで少なくとも6000は下らないダメージを与えられます。
3ターン耐えることさえできれば倒せ、上手くすれば2ターンで倒すことができ、
多少犠牲が出ていても4ターンまでに全滅していなければ十分倒せましょう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:37:13 ID:KZ78JXBv
>>356
すごいな
俺も後に続くわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:54:04 ID:O9A2hstb
レオ様はHPが一番低いと1上がるとどこかのサイトで見た
だがオレのレオ様は一番低くなくても上がった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:25:25 ID:ijHbYUNr
ネス「レオニードさん・・・。」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:38:22 ID:P5icFFWl
>>361
んな馬鹿な。
スルーしたかったが勘違いだと突っ込まさせてもらう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:46:13 ID:gMHswO9Q
主人公の名前をレオニードにした と予想
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:57:32 ID:zA5Zkf/M
控えが1番低いだけだったんじゃ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:43:15 ID:GqxdpqeS
>>363
戦闘終了時は必ずパーティの誰かのステータスが上がる
使用武器Lvや術P技Pが全体的に高く、上がりづらくなってくると最大HPが一番低いキャラが1だけ増える

レオ様以外がHP667以上の場合、レオ様のHPが1増える仕組み
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:12:10 ID:JjGz1K0d
>>366
知らなかった・・・レオニードのHP666固定かと思っていた
その理論だと、パーティー1人HP999、技255の時に武器攻撃したら、
必ず武器LVが上がると言うことか。
つか技の最高値255だっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:34:37 ID:mPutcRHc
>>366
だから突っ込んでるんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:51:19 ID:P5icFFWl
>>366
>>361をもう一度見てくれ。
っていうか>>365がかなり核心に近いと思われるが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:56:02 ID:NPOub6T0
質問です
アビスゲートを一つ閉じたのですが
ロアーヌ襲撃はどのパブで聞けるのでしょうか?
どこへ行ってもそのような会話はないのですが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:57:02 ID:WeHg3Tgg
レオニードってHPが上がった!ってたしかでなかったよな
勝手に戦闘後1上がってる
372366:2008/10/25(土) 10:05:02 ID:GqxdpqeS
そっちにツッコミ入れたのか
よく読んでなかった俺が悪かったな

色々考えてみたが>365で合ってるんじゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:07:08 ID:P5icFFWl
>>367
WPは255
>>370
主人公は誰?ミカエルなら多少勝手が違う。ビューネイ軍とのマスコンをする必要がある。
>>371
いや、普通に表示される。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:10:22 ID:P5icFFWl
>>367
そもそもその理論はおかしい。
何も上がらない場合はメンバーの一番HPが低いキャラのHPが1上がる。
全員999なら何も上がらない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:10:40 ID:zA5Zkf/M
WPの最大値って250だったと思うが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:12:18 ID:haCob1kO
>>373
ユリアンです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:27:24 ID:P5icFFWl
>>376
解決法としては、グゥエインと共闘すればストーリー進行に問題無し。
ロアーヌ城内やビューネイの巣に行きたいのなら、グゥエインを討伐すればロアーヌ襲撃フラグが立つ可能性が高い。
って確か前スレに書いてあった。

むしろ前スレで突っ込んでた側だから細かく分からん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:32:03 ID:TAzS12rI
伯爵のHP上げたいなら一人旅させるのが一番手っ取り早い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:36:50 ID:P5icFFWl
>>375
すまん、WP最大は250だった。JPは205か。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:43:26 ID:P5icFFWl
連投すまん。前スレは違うスレだった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:49:22 ID:JjGz1K0d
>>374
だよねぇ
時間さえ掛ければオールLv50簡単に出来るしね。
今までLv上げは大変だと言われてるからおかしいとは思った。
ともかくHP1上がるのは理解出来ました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:25:11 ID:gMHswO9Q
まぁレオニードに限らず、どのキャラでも
HP999にするより武器Lvを50にする方が大変だよね
全武器Lv50だなんて尊敬するよ

いつだったか、ミューズの全武器Lvを50にしてた方がいたよね
まさにキャラ愛だね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:35:20 ID:O9A2hstb
>361だが、たしか妖精が500前後の時上がった気がする
まぁ5年近く前のことだからなんかと勘違いしてるのかもしれない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:47:34 ID:+nT+xTRz
ゲートを1個閉じて、小さな村を出してたらロアーヌ襲撃始まるんじゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:40:15 ID:7WGDN0x0
エレンは斧よりも体術の方が閃きやすいの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:43:38 ID:haCob1kO
>>377
自分としては
ミカエルを仲間にした後、ビューネイの巣でトリニティ撃破
で、グゥエインと共闘したいのです

>>384
一つ閉じて小さな村もだしてます
なのに「何も無いっす」や「ぼちぼちです」とかもうね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:50:30 ID:E0bdgkrO
>>385
主人公じゃない場合は、そうだね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:57:35 ID:P5icFFWl
>>386
本スレで騒がれてた状況みたいだな。
どうやらその謎の状況に陥ると、共闘か、グゥエイン倒してPUBで襲撃の話を聞けるようにするか、どちらかしか選べないらしい。
ちなみに、襲撃フラグが立って無いのに何故か共闘が出来るとの事。
この状況で小さな村が出ていなければ詰みらしい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:09:04 ID:GqxdpqeS
グゥエイン共闘は次の周にしたら?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:14:30 ID:P5icFFWl
セーブして共闘してリセットして倒せば、満足出来ないか。
俺はむしろレア体験が羨ましいんだがな。
詳しくは家ゲRPG攻略のロマサガ3スレ過去ログの41のローブの>>650付近を見るといいよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:19:37 ID:P5icFFWl
41闇のローブか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:24:21 ID:haCob1kO
皆様ありがとうございます
前周はカタリナが主人公だったのでこんなこと考える必要無かったのですがね

>>389
前の周トリニティ倒した後
そんなこと思った
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:38:30 ID:P5icFFWl
謎が解けたっぽい。
本スレ41の>>648に書いてあった。
詩人から共闘フラグ立てるとグゥエイン倒すまで強制共闘ルートだそうな。
>>392
小さな村の詩人から古い詩の続きを聞いたか教えて欲しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:41:52 ID:haCob1kO
いえ、聞いてません
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:43:56 ID:P5icFFWl
>>394
そ、そうか。ありがとう。
謎だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:01:53 ID:xy6iqb4L
ツインスパイク!
397394:2008/10/25(土) 19:28:15 ID:haCob1kO
たった今グゥエイン倒したのですが
やはり話が聞けません



もう何々だよロマサガ3
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:36:14 ID:P5icFFWl
マジかよ、すまん。
もう分からん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:41:04 ID:/6f89QJp
>>397
周囲の町は聞いたのか?ピトナの町のパブとか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:32:51 ID:NPOub6T0
>>399
すいません
ピドナにせまったらあっさり吐いてくれました

ご迷惑をおかけしました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:22:38 ID:s4ox9V4V
襲撃の話をするのはピドナとバンガードとリブロフの酒場だけだった希ガス
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:17:35 ID:ND0hnhxk
あーあ
折角みんな考えてくれてたのに…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:11:32 ID:pr9THJNL
そんな事よりこの道士のローブ(8)を見てくれ
こいつをどう思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:13:53 ID:i9BAcQ/X
どうしようもないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:33:45 ID:q9oNxvOz
主人公ミカエル 槍:HP低い敵大車輪で一掃 体術:ボスでタイガーブレイク
レオニード 斧:ヨーヨーでHP高い敵ザコ攻撃 体術:ボスでry
ボストン 体術:ザコはハサミ、ボスでry 玄武術:主にボスで回復 太陽術:防御力不安だから幻日
ウンディーネ 玄武術:あまり使ってない 月術:月の骨+ムーンシャインで回復
ゆきだるま 鳳天舞の陣壁 マタドールカウンターor槍攻撃 玄武術:回復

あまり使ってないキャラいれてみたらこうなった
イマイチ火力が無いのでウンディーネに弓持たせてザコは妖精の矢、ボスでミリオンダラー
術の王冠無くなるから白虎術にして超重力とアースヒールにしようかな
ボストンの防具が困る
体術強化でフェザーブーツ装備させるともう残り2つ

火力とボストン防具でアドバイスお願いします
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:55:43 ID:l3WYnCD/
ウンディーネって白虎のコスト-1じゃなかったっけ
王冠なくてもいいんじゃ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:01:39 ID:VHPTLheB
>>405
っロブスターメイル
っフェザーブーツ
っパワーグラブ
っ牙の指輪or翼の指輪
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:28:21 ID:H15Vvqez
最終的には王冠つけるより術技両方鍛えたほうが有利じゃないかね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:26:53 ID:pr9THJNL
ねんがんの こうまのけんをてにいれたぞ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:36:44 ID:ND0hnhxk
 ころしてでも うばいとる
ニア ( ゚听)イラネ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:21:24 ID:d01VXbtE
降魔の剣はもっと攻撃力あれば奪い取る気が沸くんだけどなぁ

終盤で水鏡の盾や水心の爪で力尽きてしまう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:41:18 ID:jvtPOPut
koyuuwazagafainarusutoraikudakettenomokanasiine
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:00:47 ID:H15Vvqez
手が滑ってトリプルソード15本とってきた。
これだけあればもう武器はいらんだろう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:40:08 ID:Q1bEsK7B
個人的には詩人から古い詩を聞いたらグゥエイン強制共闘ルートってのがマジか気になる。
確か武器レベル17以上で古い詩の続きだっけ?
わざわざ詩人から聞いてから巣に突入なんてやった事無いから結果希望。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:39:18 ID:QMLBmMAT
武器レベルなんて関係あったっけ
続きを聞けばいいだけだったような
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:53:08 ID:+nny+GXz
流れ無視して質問すまん

今現在のWP、JPの上限ってどうやって計算するんだっけ?
なんか一番高い武器LV×5+サブ武器LVとかなんとかってヤツ……


前どっかで見た筈なんだが調べ方が悪いのかググても出てこないんだ。よろしくお願いします
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:13:54 ID:7KhmgDnn
>>414
無関係だよ
話し聞いても襲撃情報は聞ける
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:23:40 ID:IPYG0TrC
銀の手の二回攻撃の二発目ってもしかして防御力無視?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:57:13 ID:KQCTgLms
>>416
WPは
一番高い武器Lv×3とそれ以外の武器Lvの合計
だったきがす
だからレオニードは最初からWP100あるのかと…

JPはわかんね
確か似たような求め方だったけど…
んで最大が205だったような…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:10:36 ID:KQCTgLms
>>418
違うとおも

なんと!?一撃目のおまけ攻撃の方が
通常攻撃より高威力らしい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:52:10 ID:IPYG0TrC
>>420
そうなのか…
スライム相手にパンチしたら二発分+αくらいのダメージ与えたからもしかしたらと思ったんだが…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:22:29 ID:+nny+GXz
>>419
おー早速ありがとう

その計算だとJPも高い方の術LV×3+もう片方の術LVって感じになるんだろうな多分。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:06:11 ID:/sKFUYD2
+5だね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:59:35 ID:/sKFUYD2
勝手にグゥエイン関連まとめ。

詩人から古い詩の続きを聞く条件は武器or術のレベルが16以上。
これをロアーヌ襲撃フラグ以前に聞くと、いわゆるグゥエイン共闘ルートに移行。
四魔貴族を倒してもグゥエインを倒すまでロアーヌ襲撃フラグが立たない。

>>1のサイトにもアバウトではあるが書いてある。レア体験でも何でも無い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:23:25 ID:KQCTgLms
>>424


参考にします
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:51:00 ID:1dEwo5kW
加入キャラ数のカウントはいつ行われるのかな?
パーティーに入れた時なのか、選択肢が発生した時なのか、イベント終了時なのか疑問です
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:03:16 ID:/sKFUYD2
>>426
パーティに入れた時点。
ロビンの場合、イベントで一緒に戦っても制限に入らない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:21:19 ID:/sKFUYD2
>>424に補足。
詩人に古い詩の続きを聞くのに必要な武器or術レベル16はもちろん主人公の物。

今ちょっと試してみた。
ランスのヨハンネスにアビスゲートの話を聞かないと古い詩の続きは聞けない。

普通にアラケス倒す→ピドナのパブ→話聞ける。
詩人に古い詩の続き聞く→アラケス倒す→ピドナのパブ→話聞けない。

間違い無い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:25:37 ID:1dEwo5kW
>>427
ありがとう
これでタチアナから逃げ回らずに済みますw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:32:51 ID:HAnSXYZW
>>420
因みに、控えの支援レベルが0の場合は一撃目も二撃目も変わらないぞ
控えがいない場合も同様
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:23:28 ID:Ful9QNz1
>>423

あれ?術Pが高い方の術LV×3+もう片方の術LV+5になるの?
WPも>>419+5??

聞いてばっかでスマソ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:05:03 ID:VLHSUMVR
ちょっと前のレスで一人旅でもアレフが出るって書いてたけど
アレフって玄龍みたいに出る場所決まってる?
砂漠でずっと戦ってるんだが、マンティスゴットばっかりなんだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:09:49 ID:vligmUbV
それであってる。WPもJPも同じ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:15:34 ID:vligmUbV
>>432
普通にでる。
だがマンティスが出やすくなるのは仕様。
強化装甲はバガーから取るのがオススメ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:59:56 ID:5BsSBsvB
でもロマサガ3のセイブデータの強さはすごいね
おいら、一度もセイブデータが飛んだことが無いよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:24:15 ID:RUtlhNIj
基本的な質問なんですが
もし4つのアビスゲートを閉じた後仲間が死んだら
もう最後まで死にっぱなしってことですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:38:37 ID:vligmUbV
>>436
シャール、ミューズは夢の中で死んでもイベント後に復活、
少年は死んでも玄城で仲間になる等の例外はあるが基本は無理。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:42:29 ID:RUtlhNIj
>>437
まじすか。ありがとうございました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:17:33 ID:s0rNqZkT
サラ一人でアビス行くとバグるってマジ!?

サラで一人旅でクリアするには
サラ&何人かでアビスへ行き、現地で他の仲間のLPを0にするんだっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:16:31 ID:vligmUbV
>>439
それでおk。
サラ一人でアビスに行くと(゚д゚)ハァ?なにこいつ。って感じになる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:25:25 ID:s0rNqZkT
>>440
dです

サラってステータス的には優秀なのに勿体ないよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:50:34 ID:sOjnyPR9
破壊者と退治した時にいきなりモニカが出てくるんだっけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:22:48 ID:dd2VQlow
>>434
トンクス。出るけど、軽くレアモンスターってことか。
もう少し粘ってみるわ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:56:16 ID:vligmUbV
>>442
アビス到着→5人のモニカがとおせんぼ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:57:52 ID:vligmUbV
あ、>>442のはユリアンモニカだな。それはまた別もの。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:46:26 ID:MQVHCM+H
サンクス。もうかなり昔だから誰でやったのかは覚えてないけど、
主人公によっていろいろバグるパターンがあるんだね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:42:09 ID:Zs8W5zuG
サラ「お姉ちゃん、エレンの声がしたけど」
サラ「エレン!」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:59:23 ID:K9ul5X2L
モニカ5人に囲まれるなんて、良いエンディングじゃないか
どんな夢だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:06 ID:Ll4uiG7l
モニカは能力値も微妙だが、武器Lvの成長も一番遅い気がする。
成長には力とかも関係するのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:22 ID:VDJ22Uv5
>>449
能力値は関係無いよ。キャラクタごとに決まってで、得意武器とか変えても変わらない。
んで、モニカは月術以外は上がりにくいと思った。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:47 ID:8PlqrvbG
モニカLOVEなら成長遅くても無問題
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:18:23 ID:K9ul5X2L
むしろ焦らされる事で愛らしく思えたり
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:47:20 ID:8rHgxRVE
モニカ「らめぇ!まだ・・・」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:52:31 ID:4LP/yKzs
ぽかぽか〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:32:03 ID:jjrIfv+i
ニコニコで見かける改造ロマサガは文字が読み易いね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:33:34 ID:bUavFQwR
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:24:01 ID:E+VmhGcd
レオニード「ぽかぽか・・・」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:13:58 ID:r4F0RgXH
ゆきだるま「ぽ(ry
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:16:05 ID:KrMhgI6S
ミカエルを主変すると、ロアーヌに入れないって本当?

それまでに開発しろって事か…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:25:07 ID:qSHxwZsp
どうせミカエルでない何かだから開発は主変前に済ませとく必要があるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:04:22 ID:KrMhgI6S
サンクス。

後、玉座を使っての戦闘なしのスピード開発のやり方だけ教えてくれ!

ググっても出ないし、百合アンとカタリナはクリアしたが、ミカエルは初めでわからん

教えて厨すまん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:14:58 ID:LvGE7M4w
敵と遭遇して逃げまくればいいんだよ。
ノーラ仲間にして10回ずつ逃げればすぐ開発終了する。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:21:55 ID:KrMhgI6S
すまん。

それは知っているが、どっかのサイトで玉座項目選択で戦闘一回カウントってあったが……

気のせいか。んじゃ逃げまくるか(´・ω・`)メンドイナ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:25:28 ID:+8FOJKEP
逃げるくらいでめんどくさがるなよw
あと戦闘=マスコンだったて落ちじゃないよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:01:57 ID:gShjeu3w
>>448
モニカよりカタリナだろそこは
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:03:37 ID:dWFIl8MN
ババァはすっこんでろ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:09:14 ID:rBiMPVrh
>>461
マスコンをする、あるいは断るで完成するはず
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:37:35 ID:iI1Z4fnL
>>467
軍事演習は無料で何度でも断れるから
そこで戦術研究を覚えておくと後々楽になるよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:56:14 ID:rBiMPVrh
しかしマスコン終了時に手に入った作戦や
陣形だけでやりくりした方が楽しいということもよくある
後退防御があんなに使えるとは思ってもみなかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:58:12 ID:LvGE7M4w
戦術研究するとマスコンクリア時のボーナスがもらえないんじゃなかったか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:41:40 ID:ETUeeX4L
ハリードEDって

・諸王の都をマップ表示しない
・諸王の都をマップ表示→カムシーン入手
・諸王の都をマップ表示→カムシーン未入手

の3パターンでFA?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:57:39 ID:rBiMPVrh
遠藤氏の解析のページに居るテレーズって誰?帝国猟兵?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:02:03 ID:gglRzg3P
>>471
・諸王の都をマップ表示しない=諸王の都をマップ表示→カムシーン入手
・諸王の都をマップ表示→カムシーン未入手
の2パターン
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:07:41 ID:ETUeeX4L
>>473
dです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:10:22 ID:+8FOJKEP
>>470
そんなのあったのか
国威の事?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:13:40 ID:gglRzg3P
ハリード二週目の時、カムシーン取らないED見ようと思って
都のマップ出さずにクリアしたら姫出てこなくて泣いた。
原因判明したのはそれから3年程後だった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:29:22 ID:iI1Z4fnL
>>469
後退防御の使い道kwsk!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:41:06 ID:9ZGcmc2T
振り逃げDやったら、レオニードの特殊コマンドがバグってしまったorz
吸血とアンデット支配が消えてしまったんだけど回避法知ってる方いませんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:42:19 ID:+8FOJKEP
強防御でモラル回復だから普通に使えそうだな
覚えた記憶は無いが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:24:18 ID:zU5VbsOv
>>472
タチアナもいるんだよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:54:00 ID:p38DxPyQ
遂にレオニードを仲間にしたものの、どうしたものか途方に暮れてしまった。
閃き相性は小剣くらいだが、器用さ低いから小剣はミスマッチだよな。

パラ的には体術が良さげでも、体術の閃きは最低だから、
体術スペシャリストが他にいないと話にならない。
剣も斧系も閃き悪いし、そもそも同じ武器担当二人もいらないよなと。
最終的にほとんどの奥義を手に入れれば問題ないとはいえ、
その頃にHP666では低い気が。HP回復できないし。

思ったより使い辛いんじゃないかこれ。防御性能はいいんだが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:19:45 ID:s7K9FGnC
>>481
5人パーティで行くならHP666でも十分だよ。
他のメンバーが666より高ければ1ずつ上がるしね。
吸血以外で回復できないのは確かにネックだけど
俺は発売当時、初プレイで最後まで使ったよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:58:42 ID:p38DxPyQ
吸血って味方の血吸うのかよ。敵のを吸ってくれよと思った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:58:49 ID:DWJsmxaV
レオニードは初心者向けでは無いかもしれんな。
ラスボスに瞬殺される事も多々あるし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:44:11 ID:V17txplZ
陣形崩れるとつらいねラスボス戦。計算が狂う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:05:05 ID:TgVT9MKi
野党の洞窟より先に何とか跡地を出したら
野党の洞窟出ないの?

ってかサブイベントすべてクリアするには
どうすたらいんですか?まん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:08:15 ID:NfHs0dC3
日本語でぉk
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:12:31 ID:TgVT9MKi

アスラ大先生のいるところです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:19:23 ID:DWJsmxaV
>>486
>寺院
そんなことは無い
>サブイベント
>>1
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:21:47 ID:DWJsmxaV
あ、嘘ついたかも。寺院が出た時点で巣窟がでてなければ巣窟は出ない。
順番的なものは置いといて、寺院は多分もう出ないよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:25:30 ID:DWJsmxaV
連投スマソ。巣窟は多分もう出ないよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:18:00 ID:iy9NM9kR
いや、普通にでるけど。

寺院関係は自分の知識書いても参考にはならない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:05:13 ID:3MQELTZx
>>478
眠らないで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:11:34 ID:IpdbqXWQ
>>477
俺のときは最初のゴブリン戦で手に入ったからその後ずっと
敵が列交代や突撃してきたら後退防御で敵のモラル減るまで待って
その後でこっちも攻撃or突撃 という感じだった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:27:26 ID:TgVT9MKi
>>492
出た!

イベント全部クリアしたいけど攻略本ないし
攻略サイト見てもよくわからん

主人公別の限定イベントは別にして
すべてのイベントをクリアしてFINできるプロセスを教えて下さい。あん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:29:32 ID:/3CHnFFt
ID:TgVT9MKi
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:08:55 ID:S4Dgf+nh
レアモンでも探してくるか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:10:54 ID:sN4B91kq
>>495
そんな面倒なこと誰が書いてくれると思ってんだ?
サイト見てもわかんない自分の頭を呪え
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:26:24 ID:I5UfzKMW
つうか3て時限だったり注意が要るイベントのほうが数えるほどしかないじゃん
端からこなしていけばいいじゃんとしか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:32:34 ID:TgVT9MKi
じゃあ乱数ってなんですか?
具体的に教えてください。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:33:41 ID:/3CHnFFt
>>500
乱れる数です まる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:36:26 ID:TgVT9MKi
>>501

パリィ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:38:29 ID:/3CHnFFt
>>502
教えて貰ってんだからお礼言えよ町長
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:40:38 ID:TgVT9MKi
>>499

ありがとうございました。
片っ端からクリアしてみます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:34:16 ID:iYqehZLL
>>504
カキコ最尾の「まん」とか「あん」は何ですか?
とても気になります
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:21:42 ID:DWJsmxaV
頑張って調べて分からなければまた来い。
お前の質問はアバウトすぎる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:15:10 ID:/bUAR1o0
イベントの質問から突然乱数の質問だと! きさま! なにを考えている!

ID:TgVT9MKi(笑):
ふっふっふ・・・ 破壊とカオスを生み出すことだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:23:58 ID:NH6AoV6e
モニカが「ぽかぽか」というセリフは、一体どんな気持ちを込めて言ってるの?
それとも言葉じゃなく、ただ日向ぼっこで暖かいという擬音なの?
瀕死態勢で言ってるから、なんかいろいろ憶測してしまう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:43:10 ID:vd0qL+iB
「のんびり」みたいなもんじゃないのか
サガシリーズは台詞が淡泊だもんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:49:42 ID:ArBaXlMU
>>508
ユリアンに言っちゃならん事を言ってしまい、自分の頭を叩いてる音だと俺は思った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:54:56 ID:fgNCXzxO
そうですね。
ユリアンが本を読まないのを馬鹿にしたように笑ってしまい、
ユリアンが気を悪くしてどっか行ってしまった。
それで後悔して自分の頭を叩いているんでしょう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:20:39 ID:4SvFgcQe
妄想ロマンシング・サガ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:34:27 ID:jBgo3jPC
主変バグでミカエル×5にしたらエンディングでミカエルがミカエルに求婚して断られててワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:43:50 ID:1zGsyflg
>>481
閃き相性ってどこで見れるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:46:18 ID:vOWNVICY
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:46:44 ID:NZL+J8ps
>>1
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:47:42 ID:NZL+J8ps
被った・・・orz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:31:24 ID:NH6AoV6e
>>510
その発想はなかった!でもなるほど、それはそれで可愛いね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:57:40 ID:dRsxzXtL
主変→カタリナEDだと何度(ry
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:40:50 ID:/fpr/68d
>>510
次の旅はモニカで決まりだな
アイテムコンプの俺にとっちゃ一番辛いたびになりそうだが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:14:06 ID:PeNiMwtM
今ミューズ様の夢の中で、バクと戦いまくって術底上げしてるんだけど、
目覚めたら普通の敵ランクって上がってるのかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:00:47 ID:UOoU15uD
え〜狩人の試練てそういう事!?
弓得意な奴集めなくちゃ・・・
サラぐらいしか思い浮かばん、弓得意な人って誰だっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:07:02 ID:AYdIkzeE
得意でなくてもよくね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:08:19 ID:9+2yA0HR
>>522
絶対当たる弓技を覚えとけばいいだけなんだけど。
サラ一人で十分。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:09:51 ID:zu5tboqn
ツィーリンは立派な弓使いだぞ。


質問だが、ミカエル主変を行うと、ロアーヌに入れなくて積むとかある?

ストーリー上で問題なければ、開発後に序盤でさっそく変えるのだが……
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:44:37 ID:og5NLxcb

振り逃げダイナミックについて教えてください。
アイテムが増えたりすると聞いたんですが減ることもあるんですか?
また、増える場合にはどんなアイテムが増えるんですか?

アイテムのページ等で調べては見たのですがもう少し具体的に知りたいので教えてくださいまん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:02:02 ID:RrJDOlik
>>526
ま た お 前 か。
基本的にバグ技だから、減ることもある。
増えるものは、ある程度決まってるがその時にとって違う。
親切に答えるのは今回だけだからな。
ロマサガは何処でもセーブできるんだし、やればわかることはまずやってみろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:06:43 ID:x24n1pe7
>>526
しね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:57:16 ID:ymTVj7s4
>>525
今試したがミカエル→エレンではロアーヌに入れない。
でも詰むことは無いだろう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:41:20 ID:zu5tboqn
>>529
わざわざ、試してくれたのかサンクス。

早速、主変→フルブライトで一人旅をプレイする

軍政は、いーかな。本当はやった方が良いだろうけどね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:10:52 ID:ymTVj7s4
ミカエル主変した時点で二度と玉座イベントは出来なくなるので注意。
たとえミカエル→誰か→ミカエルでも出来ない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:02:58 ID:UZcVCk9q
好奇心から質問
ハリード主人公にして諸王の都出したあと主人公変更したらカムシーンとれてLV七星剣も取れるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:16:48 ID:LVot2eob
>>532
できるけどEDがカタリナ化するからあんまお勧めしない。
気にしないならいいと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:19:05 ID:smk7gvTo
ちなみにLV七星剣はハリードでなくてもとれるぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:39:08 ID:uVHCjFzP
そうなんですかー。なん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:57:01 ID:HSy+K+xq
>>523
誰でもレベル上がれば当たるんだっけ?
いつもフラッシュだから考えた事無かった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:33:53 ID:UOoU15uD
アスラ師範の元で、ようせいの弓レベル30迄鍛え
自信満々連射・デタラメ矢・と当たりそうな技を試して投げかけた私が来ましたよ。
なるほど、ちょっと行って来ます。ってか、はやく教えて欲しかったorz
フラッシュか・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:41:01 ID:UZcVCk9q
>>533

サンクス!
あとついでに腕力と素早さを重視した最適PT教えて('A`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:43:32 ID:HSy+K+xq
>>537
ちょっと調べれば分かる事だけどな
もしや常識過ぎてどこのサイトも載ってなかったとか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:46:14 ID:UZcVCk9q
>>539

左様でございます('A`)
どこにあるかだけでも・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:47:15 ID:UOoU15uD
素早さと腕力なら、ようせいちゃんは当確だな
あとは誰だろ?ロブスターとロビン(細)あたりかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:49:41 ID:AtEyRH4p
>>540
>>1くらい見ようよ。お姉ちゃん
中立同盟さんにちゃんと載ってたよ……

確かに半ば常識でエアポケットに入りそうなカンジはあるナ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:50:24 ID:AtEyRH4p
ゴメン間違った。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:27:17 ID:0M2TSc1w
>>538
妖精
ロビン
ハリード
レオニード

おぬぬめ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:34:38 ID:UOoU15uD
>>542
すまない
いろいろ試行錯誤している間楽しくて
実はそんなに悪くなかったんだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:32:08 ID:FRnC1koY
んー、遠藤さんとこのcsvデータ読み込んで
今から作ってみる。>腕力と素早さリスト
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:47:38 ID:ymTVj7s4
全キャラステータスリストならモンスターのページにあるぞ。
ステ別にランキングもある。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:06:13 ID:FRnC1koY
まじでー
俺の貴重な作業時間15分を返せお(#^ω^)ビキビキ

・・・と言おうと思ったけど、重なってなくてよかったお
つか、>>538は体術専用リスト(腕力x素早さ)が
欲しいんだと(なぜか)思ってたお(;^ω^)

http://moni.a-auc.net/STRxSPD.png
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:12:11 ID:VTU2tNNf
エレンってサラより腕力低いのか。
発売当時からやってるのに、全然気が付かなかったぜ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:23:51 ID:FRnC1koY
なんか微妙な違和感が残ったのでよく見たら
得意武器・宿星補正前の素のデータでしたお(;^ω^)

補正後のデータはこっち
http://moni.a-auc.net/STRxSPD_2.png
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:56:39 ID:ymTVj7s4
>>529でミカエル主人公で始めたついでに玉座イベントで金を阿呆なほど貯めつつ>>468をやってみた。
初めて情報操作L4(敵軍退却)覚えることが出来た。
が!!!!
情報操作L4以降に戦術研究すると画面が止まり完全ハマりwww
数回試したが完全にバグだな。
一回目のハマりで2時間を無駄にしたよ。
この情報どこかに載ってたりする?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:09:43 ID:ymTVj7s4
どうでもいいけど情報操作L4の敵軍退却って、ほんの少しの敵がいなくなるだけなんだな。
よくよく考えれば当然だが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:23:45 ID:FRnC1koY
あぁ、あれね。
俺は、敵軍退却=即時全軍退却で無条件勝利か、すげー!ヽ(・∀・)ノ
って思ってたな。知るまではw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:35:54 ID:ymTVj7s4
俺は効果がすぐに切れるんだろうと想像してたわw
L4を使うために敵軍を左側に寄せて使用する、みたいなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:25:44 ID:ymTVj7s4
勝手にミカエルまとめ

兄妹以外に主変すると城に入れない。

ミカエルは主変した時点で玉座イベントが消滅する。

マスコンイベントをキャンセルしても戦術研究が可能になる。
マスコンイベントを二回キャンセルすると開発中の武具が完成する。

最後の戦術研究は情報操作L4。それ以上開発するとフリーズ。

国庫の金を無限に増やすための最低条件は恐らく、住民最悪、産業完全、60万オーラム。

需要の有りそうな内容はこんなところか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:45:42 ID:UOoU15uD
あれ?フォルネウス倒したのにハーマンがブラックにならない
なんで?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:50:00 ID:bGtSpjar
>>556
A 四魔貴族のフォルネウスを最後に倒してしまうとブラックは仲間になりません。

  3番目までにパーティにハーマンを入れた状態でフォルネウスを倒してください。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:54:40 ID:og5NLxcb

>>550
ブラックは?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:58:58 ID:bGtSpjar
>>558
盲目乙
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:00:07 ID:aklqzfVS
キャラ的に渋さNo1で貴重な斧使いなんだが、
ブラックはフォルネウス倒した時の覚醒が足りてない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:16:13 ID:GsBcEhvZ
メインキャラを鍛え終わったら使うつもりで幾数年・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:16:52 ID:96zJwbDN
戦術はともかくマスコンって縦列だけでボナまで勝てんの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:18:05 ID:qMkrO7XI
>>556,>>557
フォルネウスを最後にすると、ハーマンが残るってだけ。
4人以下かサラを加えた5人のパーティならブラックも仲間になる。
ただしブラックのステータスはハーマンを引き継がない。仕込み杖が増えます。
エンディングはハーマンとブラックの両方が出てきたはず。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:24:50 ID:ikNZOFbq
あああああそういう事か3時番目って
使えないけど、超頑張って「2番目」に仲間にしたのにいいいいいorz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:43:02 ID:IKIWwDxo
>>557
最後の四魔貴族を倒した直後でも詩人が別れてくれないのだが、
この場合でも3番目までにパーティに詩人を入れた状態で倒せばいいのだろうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:20:23 ID:ShHAhFTB
>>565
全く意味が分かりません。
そして詩人が外れないなら殺せば無問題だろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:16:48 ID:ShHAhFTB
やっと盲目達の考えが理解出来た…
三番以内←これは四魔貴族を倒す順番だ。仲間にする順番じゃねーよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:20:56 ID:aklqzfVS
ブラックって無駄に器用さ高いのが死んでるよな。
通は斧に平行して小剣鍛えたり弓鍛えさせたりもするんだろうか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:27:14 ID:aklqzfVS
まあ普通に考えたら海賊の武器といえば細剣や曲刀だわな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:30:09 ID:IRL4MvVq
ロマサガ界ではトホホークや武装商船団のように海賊といったら斧なんだよ
マクシムスだって魔王の斧まで集めてたし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:40:07 ID:aklqzfVS
獲物の船に軽々と飛び移って、
揺れる船上や狭い船内で振るうのに重い斧なら不便じゃないかい。
まあゲームだからしょうがないわな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:43:48 ID:ikNZOFbq
あんな使えない奴を超初期に仲間にし、
4番目にフォルネウス倒すまで連れ回した揚句
ブラックにならないとかどんだけorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:53:05 ID:IRL4MvVq
ファイアーエムブレムでも斧だな
多分あの世界では大砲というか魔法のせいで火薬文明がないから船を壊すのに斧なんだろう
白兵戦のために剣1本持っておくとして、実際ハーマン仕込杖持ってるし、船同士では総員ヨーヨーで船を止める
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:12:34 ID:pO+KfQxB
ロマサガの斧はコンパクトに手斧サイズ

ユーステルムでトレードはどうやってやるんですかね?
エリック社がいい加減うざいのですが、エージェントがいないようなのですが・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:16:05 ID:V9HAjQUQ
ロマ3は片手斧のみだな

船着き場にいる男に話しかけれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:17:01 ID:IRL4MvVq
全ての人に話せば分かると思うが
船員な
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:12:26 ID:ShHAhFTB
装備無しクリア←ヌルゲーだった
装備無し術禁止クリア←久々にアビスで詰んだw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:19:55 ID:a2H338xe

カタリナ(主)
エ レ ン
ハリード
ブラック
ポ ー ル
ロ ビ ン(細)

このPTでおすすめの装備教えて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:23:18 ID:UGopbboS
カタリナ(主) → 体術or小剣(俺の趣味)
エ レ ン   ..→ 体術
ハリード  . → 剣
ブラック ..  → 斧
ポ ー ル   → 大剣
ロ ビ ン(細) → 無理を承知で小剣or体術
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:37:39 ID:a2H338xe

>>579
ありがとうごさいます!
閃きやすいPTも作ろうと思うのですが・・・おすすめありますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:45:59 ID:UGopbboS
>>1のコロタンの部屋に閃きタイプ載ってるから好きなキャラ・好きな武器で選べ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:40:57 ID:a2H338xe

誰か>>581のフリーズバリアを解除してくれ(゚Д゚)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:51:29 ID:UGopbboS
・・・。

>>581はそこに各キャラクターの閃きタイプが載ってるから、それを見て自分で選べと言っている。
“そこ”がどこか分からんのなら、
>>1のURLの中からコロタンの部屋に→一覧からロマサガ3→閃きリスト→ページ真ん中よりちょっと↑ら辺。できれば全部読め。

これで分からんのなら知らん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:54:11 ID:UGopbboS
あれ?それとも、もしかしてして俺の解釈の仕方が違っていたか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:07:51 ID:ShHAhFTB
違って無いと思うよ。
付け加えれば>>581のせいで流れが止まったって言いたいのかと。
しかし>>581は正論。調べなくても聞けば教えてもらえると思ったんだろう。
>>582は調べても分からなかったらまた質問してくれ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:13:26 ID:guD+bwQe
頼り具合を考えると多分閃きやすくて最強のパーティ教えてってことだと思うよ
そんなもんないけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:25:10 ID:UGopbboS
そう、ならいいや。

>>586
そう思ったが個人によって違うと思ったから>>581だ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:44:22 ID:hTs3GecV
最強のパーティがもしあったとしたら
みんなそれでやってるよね(・∀・)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:59:27 ID:/KvEjQgw
(^p^)<ぼくの かんがえた さいきょうの ぱーてぃ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:01:29 ID:V9HAjQUQ
少年マジおぬぬめ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:17:31 ID:ShHAhFTB
でも>>10あたりでは賑わってたなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:43:40 ID:1F3UxvBn
少年とサラ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:25:09 ID:cFE48cUM
>>589
阿部さん?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:04:33 ID:ShHAhFTB
どうみても池沼です本当に(ry
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:26:11 ID:GsBcEhvZ
書き方で分かるがID:a2H338xeは完璧な教えて君
ほっといたらあと何々教えてと次から次へと聞きまくるタイプ
>>581は何も間違っちゃいない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:40:25 ID:VvaCqop6
そうでもない
教えて君にレスする行為自体がもう間違ってる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:41:40 ID:a2H338xe

>>581
そうだよ
気にするなよ
間違っていないよ
('A`)嫌でも教えるんじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:48:51 ID:GsBcEhvZ
>>596
だが釘を刺さないと誰かが教えお得意の「あと何々教えてループ」が発病する
見分けられなくてスルーできない奴がいる以上必要な行為だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:09:31 ID:ShHAhFTB
質問の内容によっては普通に教えるがな。質問スレだし。
明らかに調べてもいない内容には注意程度でいいんじゃないかと。
俺は荒らし以外をスルーする必要は無いと思っている。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:18:24 ID:a2H338xe

なんかすまんね('A`)
俺がもっと調べればよかったよ
結構調べたつもりだったけど・・・・・
よくわからん・・・orz

何から聞いていいやらもわからん・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:21:35 ID:V9HAjQUQ
とりあえず一周クリアしてみるとどんなゲームなのか把握できるよ
やりこむのは後からでもできるし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:26:17 ID:a2H338xe

もう3週目なんだが・・・
昔、攻略本もってたけど無くしたから
攻略サイト探したけどマニアック過ぎて
バカな俺には理解が難しくエンカウントさせていただきました・・・orz

603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:31:28 ID:cFE48cUM
クレクレは どこに行っても 嫌われる
腕を磨いて 出直して来い

                    しじん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:34:12 ID:ShHAhFTB
>>602
理解する努力をしてくれw
コロタンの部屋は充分なほどに分かりやすいから。
そもそも何が分からないのかがよく分からない。もうちょっと具体的に。
そしてそんな状況でまだ聞こうとしている根性がすごい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:35:40 ID:V9HAjQUQ
うーん
コロタンの部屋はよっぽどわかりやすく解説してくれてる部類なんだがなぁ

具体的に何がわからないのかわかったらまたおいでよ
優しい人が教えてくれるやもしれない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:40:44 ID:a2H338xe

じゃあこれだけは聞かせてくれ
速攻キャンセルって何?
('A`)

以下ロムっときます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:42:40 ID:GsBcEhvZ
>>599
俺だって全部否定するわけじゃない
だが前スレの奴とID:UZcVCk9qと同じ臭いがしたからさ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:43:25 ID:ShHAhFTB
>>606
聞いたことが無いんだが。どこの記事?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:47:07 ID:a2H338xe
>>608

ロマサガ3 攻略
でググったら2番目くらいに
出てくるやつ
序盤、中盤、終盤とかでアドバイスしてくれてるやつに書いてある
('A`)調整がどーとかって・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:50:48 ID:Qktl+CrT
>>606
答え:ググれカス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:56:19 ID:Qktl+CrT
攻略サイトの方が丁寧に書いてあるだろ
こんな便所の落書きよりも遥かに信頼できる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:57:48 ID:V9HAjQUQ
ググったがそれらしい記事は見当たらなかった

てか攻略サイトいっぱいあるのな
攻略Wikiもあってビックリだわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:00:59 ID:ShHAhFTB
最後に釣りか?隼キャンセルぐらいしか思いつかない。
ってかもういいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:06:45 ID:cFE48cUM
>>609
乱数調整法の一つ。普通にゲームする分にはまず使わない
ってことで約束は守れよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:12:44 ID:UGopbboS
・・・攻略メモに書いてるヤツか?

お前には無理だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:27:15 ID:GsBcEhvZ
お前らお疲れさんw
次からテンプレにとんでもないアホは完全にスルーしますとでも書いとくか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:06:27 ID:5fVBuZ0L
>>606
ハヤブサキャンセルと活人拳キャンセルとドラクエ3の防御キャンセルなら知ってる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:57:18 ID:Ww87I012
いちいちAA使ってレスするようなやつはスルー推奨
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:19:16 ID:V9HAjQUQ
('6A`)私が町長です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:27:06 ID:T2ztCjLi
今日もレアモン探しに行くか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:34:02 ID:ShHAhFTB
スクドラバグで初めてザーハックに会った時の衝撃は異常
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:53:57 ID:wsUFP/pK
久しぶりに真破壊するものととやったらフェイタルミラー→エレンの練気拳でオワタ
出直しだコノヤロウ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:13 ID:3f+MbgQE
練気拳なんかボス戦で使う技じゃないでしょや…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:17:05 ID:aklqzfVS
使うぞ。
流星蹴り、ナイアガラバスター、練気拳クラスまでしか覚えていない段階では、
流星蹴り等ではミスする可能性があるから、
練気拳が一番安定したダメージを与えられる技。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:27:18 ID:V9HAjQUQ
そんな段階で真破壊に挑むのも間違ってる気がする
単に封印し忘れ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:34:17 ID:3f+MbgQE
そうなんだ
低Lvや少戦闘でいくとそんなもんなのかな?

自分は日頃から練気拳使うから
オーガロードとか微妙に閃きLv高い敵から虎壊覚えちゃってるなぁ、
意識しなくてもね

そういえば流星蹴りや逆一本って相手の防御力減らせるんだっけ?
かめごうら割り…半減
流星蹴り・逆一本…−10
だったっけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:04:55 ID:wsUFP/pK
>>623>>625
それは分かってるけど、いきなり鍛えて行っても面白くないから
特に鍛えもせずに行った
なんで現段階で最高火力だった練気を使うしかなかったってワケさね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:47:42 ID:/sEtmb7e
オーガロードって閃き32じゃなかったっけ?
タイブレーク閃ける気がしない。

防御減少はそんなもんだったよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:52:13 ID:0MdovfM7
横入りスマン
イルカもあるし術士もいるけど
何かが足りなくてバンガードが動かせない
助けてくれ
原因として考えられるのは
術士の依頼を間違えて赤い人にしたことぐらいかな

630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:52:43 ID:Mu7oBXdj
最近久しぶりに始めたんですが序盤で良い金稼げる所ありますか?
これこんなにお金なかったっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:56:36 ID:Ww87I012
>>629
イルカ像は持ってるだけじゃだめだぞ
ちゃんと真ん中にセットしないと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:59:35 ID:0MdovfM7
>>631
サンクス!!
赤い人でもよかったのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:12:36 ID:hW2nFf9e
>>630
スタンレーとファルスのマスコン:戦力差を気にせずマスコンに勝てる実力があれば手軽
ランス荷物運び:手軽だけど序盤のみ。夜盗の巣窟でさらに稼ぐこともできる
教授のペット:ムクチャーに勝てれば無茶苦茶儲かる
ウォードの仕事:イベントを進める目的の方が重要。あんま金にはならない
バンガード
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:15:35 ID:hW2nFf9e
書き込んじまったorz
バンガードからの一連のイベントは
キャプテンやモウゼス始め、とにかく儲かる
けどところどころボスに勝てる必要性が出るのであまりに序盤だとできない

あとはさっさと魔王殿の扉の声聞いてきて、指輪を転がすのが手軽。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:35:14 ID:WS4Sb7je
>>633
ありがとう!いろいろやってみる!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:23:18 ID:RkUmaTNb
でも指輪転がし封印をして調度いい難易度かもね
最初から良い装備買えると戦闘がさらにヌルくなっちゃうから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:11:19 ID:h5xqcvGD
ムクチャーの捕まえ方をレクチャーしてください
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:26:26 ID:vq08Vejt
まず全裸になります
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:48:06 ID:Y/pzIFRd
股間がムクムクしてきました
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 05:33:01 ID:L/kPVBBC
小学の時にやって詰んでたので今2→3とやったんだが3の閃き確率かなり厳しいなと体感感じたんだがどうだろうか?特に最強クラスの技なんてホントに閃くのか?ってくらいピコーンこない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:01:04 ID:djdpa696
閃きの最高難易度は9/1024、1パーセント以下の確率だ。
別に超不可能っていうレベルではない。
それがいやなら、より閃きやすい状況を整えることだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:38:13 ID:CZvvfxk/
3は5人全員でアスラ相手に挑むのが基本だと思う
10回も全滅しないうちに誰かが閃いてくれるはず
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:34:00 ID:DRiVNAdO

洞窟寺院にアスラ先生の代わりにマッドマジェスター先生がいるんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:41:53 ID:B04YlSXU
>>643
あの固定敵はお供レベルに比例する。あとは分かるな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:16:54 ID:rFaxTpR0
アスラ道場って回復する所があるらしいが、どこなんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:21:51 ID:ys3V8o4+
一番奥
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:47:00 ID:DRiVNAdO
>>645
>>646で生の歌
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:56:16 ID:e9i1UKOZ
自分でやればいい事なんだけどちょっと聞きたいんだが
カタリナ主人公でオープニングでハリードに
マスカレイドを持たせたままにしたら
その後の展開が変わるの?今時間が無くて確かめられないんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:02:55 ID:ys3V8o4+
なら時間がある時に試すといいよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:07:44 ID:fkhct3SJ
あと、このスレには来ない方がいいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:37:14 ID:BWUwC6Nj
なんでその程度で展開が変わると思ったの?
仮に変わったらバグだらけになると思わない?
変わって欲しいの間違いじゃないの?
なんで素直にめんどくさいと言えないの?死ぬの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:04:26 ID:jo17t/HQ
OPいっつも全裸のミカエルにマスカレイド着けるのはオレだけではないはず
てかその後展開変わるって……バカなの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:17:20 ID:B04YlSXU
最後の一行が無ければここまで叩かれ無かっただろうなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:16:52 ID:DRiVNAdO
固定敵LVって効率よくあがる方法書いてるとこなかったっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:29:37 ID:B04YlSXU
>>654
知らん。さっきのも遠回しに自分で探して欲しいって言いたかったんだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:36:23 ID:m8whaZ8F
一人旅は皆、何の術使用?

基本的に不死鳥で、事は足りるがそれは詰まんないよなー

回復→再生光。攻撃→シャドウかぐらいか?
シャドウは魔王の盾セットは必至か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:45:55 ID:L/kPVBBC
>>641
別にイヤとかではないんだけど発売当初はどんな感じだったのかなってさ。まだネットもない時代だし閃きについての詳しい情報もあまり手に入らないからみんなどうしてたのかなって。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:54:15 ID:B04YlSXU
>>656
蒼龍の龍神降臨はスリリングでオススメ。
玄武と白虎はやったこと無い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:55:14 ID:ys3V8o4+
>>657
一度だけ兄貴が地ずり残月を閃いた事があって、スゲー攻略本に載ってる技って本当にあるんだーと思った小房時代
勿論乙レターなんてエンディングでしか見たことがなかった

いやーアスラ先生の情報を初めてみた時は衝撃が走ったよ
wktkが止まらなかったね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:57:14 ID:DRiVNAdO
このスレって何するところなの?
俺がこうしたときはこうなったーとかの自慢?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:58:40 ID:L/kPVBBC
>>659
オレもイイとこで分身剣、疾風剣だったな>閃き。大剣はいつもブルクラッシュで止まっていた。

アスラ先生は偉大だなやっぱ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:03:26 ID:tonFxqlq
教えてもらえないからってすねるなよw

前のID:TgVT9MKi ID:og5NLxcb ID:a2H338xeの教えて君がウザイから苛立ってるんだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:06:14 ID:CKHMaAdT
同じ奴だってバレバレやないかいw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:14:44 ID:DhPLhc7+
>>654
固定敵Lvを上げるには戦闘勝利回数を増やすだけだと思う。
目的が特になければ、寺院の固定悪魔と戦い続けるのが一番早くアスラ先生に会えると思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:58:17 ID:B04YlSXU
>>660
ここは質問スレだな。
最低限のマナーとして>>1のサイトで調べた事を前提に質問した方がいいと思われる。
それでもここが分からないって言うなら状況や内容にもよるが俺は回答する。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:21:06 ID:1FI9vRTR
ちょっと前にオープニングで主変の話題が出てたのってここだっけ?
ガルダウイング戦の前の主変(ハリード→ユリアンとユリアン→ハリード)に成功したから需要があれば結果を書いておこうと思うんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:23:42 ID:CKHMaAdT
まあ何しようといいけど行動には常に結果が伴うわけで・・・
ってあいつが大人だったら笑えねえな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:26:43 ID:B04YlSXU
>>666
ミカリナD(仮)か!
個人的にはお願いしたい。いや深く。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:17:10 ID:2LHa3HKO
>>666
是非とも頼む!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:41:50 ID:1FI9vRTR
ガルダウイングを倒した直後のセリフやその後の基本的な口調は元主人公と同じ
肝心の宿営地での会話はハリ→ユリ、ユリ→ハリの両パターンとも何故かトーマスが主人公の時と同じになってポドールイへ向かうルートになった
シノン組はおそらく誰に交代しても宿営地ではトーマス扱いになってポドールイへ向かう事になると思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:00:27 ID:B04YlSXU
なるほど。そうなるのか。OP終了後はまさか…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:31:34 ID:7cLorCNL
OP終了後はどうなるんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:31:40 ID:B04YlSXU
久々にスーファミ引っ張り出す気になったよ。ありがとう。
もしよかったらどの敵キャラで主変したかを教えてもらいたいんだが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:33:22 ID:2LHa3HKO
そうだな。どうやって可能にしたのか気になる。

やろうと思ったけど敵レベルがまったく上がらず断念した。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:37:38 ID:ys3V8o4+
オーガ辺りにミズチじゃなかったか
自分でやった事がないからわからんが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:41:56 ID:B04YlSXU
OPのガルダ前だ。敵復活ポイントも回復場所も無い。
何かのを使用している場合が考えられるが、それでもこの報告は感謝に値すると正直思う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:55:39 ID:Dgrp2wMN
久々にwktkをくれた人だ。そうだとしても叩く気なんて無い。
報告に期待。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:59:05 ID:Ld0Za5Ug
実機でやったんなら凄いな
エミュだとツール使って簡単に試せるが

でもどっちにせよ率先して試してくれたことに感謝しまっす
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:52:16 ID:1FI9vRTR
ちなみにOP主変には毒殺法を使った
具体的な手順は
1 まず主人公の得意武器小剣にする
2 最初の一匹目の敵と戦闘、退却を繰り返してエレンに集気法を覚えさせる
3 エレンに集気法の極意を狙わせながら一匹目の敵を倒す
4 二匹目の敵と4〜5回接触、退却を繰り返してお供にラッパーがいたらセーブ。ラッパーが出るまでリセットしながら3と4を繰り返す
5 二匹目の敵を倒して三匹目の敵と接触、退却を繰り返し新しいお供が出現したらセーブ。以降はバイターが出るまでこの手順を繰り返す。4〜5匹目でバイターに会える。
6 バイターがでたら戦闘、退却を繰り返してハリードとエレンにマインドステアを覚えさせる。
7 ワーバットが出るまで戦闘、退却を繰り返す。ここまでに集気法の極意をとっておく。影ぬいやフェイントも覚えさせるとよい
8 主人公のLPを1にして全員に集気法、エレンとハリードにマインドステアをつける
9 敵と戦闘、ワーバット以外の敵を倒して主人公が毒にかかるのを待つ
10 主人公が毒にかかったらワーバットに二人がかりでマインドステア、毒牙の自爆でワーバットが毒にかかるのを祈る
11 ワーバットにも毒がかかったらフェイントや影ぬいで動きを封じつつ主人公に集気法を使わせて同時に倒れるようにHPを調整する

だいたいこのような手順でリアルタイムで計6時間程度かかって成功した
ちなみに実機を使い改造等は一切行っていない
たぶん水鏡5人分集めるより楽なので興味のある方は試してみて下さい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:57:50 ID:vbOYM5O2
そこまでやるのが素直にすごいとは思うが、他人が感謝するほどのことなの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:58:49 ID:B04YlSXU
激感謝。徹夜確定。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:59:41 ID:1FI9vRTR
>>671,672
たしかOP終了後は口調は元主人公、ステとBGMが新主人公、グラがカタリナになる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:00:15 ID:OjeeEcDz
>>680
いや、今の時期での新発見はかなり凄いと思うぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:06:06 ID:g2yryT+0
>>679>>682乙。前々スレぶりのwktkをありがとう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:07:45 ID:g2yryT+0
ってかマジで実機かよ。ご苦労様です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:33:25 ID:KJdsg6o9
>>666
乙でした。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:05:39 ID:NQJZ+3Iu
これは素直にすばらしいと言わざるを得ない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:00:42 ID:I3+OMS80
主人公変えるくらいならやり直した方が早いというのはダメですか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:11:41 ID:Ehx6z5/p
死者の井戸だっけ?の地下にいるデスマスター>>1にあるテンプレから見て
HP1200ちょいなんだけどそれ以上当てても死なないorz
なんで?
690689:2008/11/05(水) 02:33:27 ID:Ehx6z5/p
すいません解決しました。
1500ちょいで倒せました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:17:47 ID:NA6oqOSl
みんなはファイアークラッカーをどう使ってるの?
閃く頃までには蛇剣が使えるようになっているから
便利な使い方がよく分からないんだが
あれは後半閃くほど必要な技なの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:20:16 ID:an6o4veM
スパイラルチャージ「・・・・・・」
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:52:09 ID:aeI2gKAR
黄龍剣「……………」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:12:36 ID:6C0c1+Dv
黄龍剣は武器Lv30台なら普通に使えるよ!
お前ら地すり残月に謝れよ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:14:41 ID:4Se+nY33
パリィ「…」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:15:07 ID:+Upp11TN
ハリードの真カム入手イベって時期限定だったりする?
最後まで残して鍛えてセーブ、入手と未入手の両方のED見るとかできるかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:19:17 ID:OjeeEcDz
できる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:25:07 ID:4Se+nY33
主変ハリードで諸王の都は出る?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:49:58 ID:NQJZ+3Iu
残念ながら出ません
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:52:43 ID:DSwJj9FA
>>691
地相変更や術スタンといった微妙な追加効果もあるので、使えないことはない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:58:43 ID:an6o4veM
パリイは序盤から終盤までずっと使う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:38:13 ID:OjeeEcDz
俺のパリイは習得→封印。
これで極意するまでたまに閃いて発動する。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:23:13 ID:I3+OMS80
ちょっと質問。
グゥエイン倒して手に入れた竜燐は、必ず剣の材料にする事とか書いてあるサイトがありますが
これで鎧や盾作った場合はエンディング変わるということ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:08:48 ID:W0mLGxS+
変わりません。単なる脳内変換の問題です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:27:39 ID:5s3ZyuLz
ロマンがあるからロマサガだといい加減わかってほしい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:29:28 ID:4Se+nY33
グゥエインに乗ってビューネイを倒した後でグゥエインを倒したなら竜輪の剣を作っておくとエンディングで感動する
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:55:32 ID:Q6eSsiPx
ロアーヌ開発陣 「竜鱗の剣が完成しました!」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:59:07 ID:qNwM9iB+
ロアーヌ侯「材料どっから手に入れたの?」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:00:28 ID:EyhckfvZ
黄京突入前がエンディング
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:28:53 ID:RKYmybzQ
ビューネイを倒した後、よく分からない山に飛ばされたんだけど…ここどこですか?
一度戻るかどうかっていう文字も出たし…進んで良いんですかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:30:36 ID:Rto+Kkbi
迷わず行けよ行けば分かるさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:45:41 ID:RKYmybzQ
奥まで行ったら「ここにはもう用はないわね」って言われたorz
え、引き返していいの?ここなんなんだ…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:50:06 ID:Rto+Kkbi
そんなこと言われてもな・・・
人に聞かなきゃ何も出来んわけじゃないだろ?
わからなければ黙ってテンプレ見たほうがいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:08:11 ID:OjeeEcDz
本当はそっちからビューネイの巣へ行く道。
グゥエインと共闘したら関係ない場所。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:10 ID:8i4JRemG
>>712
さすがにこれはひどい・・・
ゆとりとか、そういう範疇以前の問題ですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:26:43 ID:IlNaq24B
またID:TgVT9MKi ID:og5NLxcb ID:a2H338xeの教えて君だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:21:46 ID:HpvBP1C/
2、3スレ前ぐらいから沸いてなかったかこいつ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:35:42 ID:U+J2f20G
極意を拾得する際に、選択しても行動しなくちゃ拾得しないっけ?

一向に覚えない………(`・д・´)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:35:45 ID:66hiwJ4/
自分で進めれないなら攻略本買ってそのとおりにやればいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:38:09 ID:v0bhqh29
×一向に覚えない
○2,3回戦っても覚えない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:51:37 ID:JCwkLdfJ
スマウグ×2個
竜飛(白)から拾いましたよ
結構簡単に手に入るもんだね
5個まで粘ります
はじめて30分程経過……
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:23:08 ID:r5wG76jG
ロアリングナイト相手にタイガーブレイクをHP700からHP770になるまで極意拾得出来なかった事もありますが何か。
もちろんメンバー5人で基本1ずつup。いやマジで切れかけながら数時間かかりましたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:59:43 ID:JCwkLdfJ
はじめて…1時間40分
力の効薬を拾ってはリセット
生命の素を拾ってはリセット
何もなければリセット
を繰り返しましたが…

スマウグ×2のまま…orz

…せめて見切ったふみつけの極意でもとってくれればいいが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:58:22 ID:JCwkLdfJ
結局2本のまま
スマウグこんなに難易度高かったのか……orz

でもふみつけは極意取得
これじゃ先の降魔がおもいやられるな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:38:58 ID:/GhpklJQ
>>724
確率は収束するからな。でも2本入ってるしいいじゃないか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:06:28 ID:ngvzLBeA
ついでにふみつけ極意とったとあるけど、
敵から攻撃受ける強さで挑んでたら収拾の時間効率が悪いんじゃないかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:50:56 ID:5IAZoPq3
ハーマン仲間にしてバンガード発進してLP0にして外す。
その後海底宮以外のゲートを閉じてからマクシムスイベントを起こせば
再度ハーマンを仲間にする事は出来ますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:54:30 ID:JCwkLdfJ
出来ない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:01:21 ID:86GDmll5
バナァナァ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:18:45 ID:V/CNGVFW
ハーマン殺すとフォル殺さないと仲間にできないから黒化しないの確定
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:47:45 ID:r5wG76jG
いや出来る。赤サンゴのフラグ立てれば死んだ後でも仲間に出来る。
でも、死んだハーマン仲間にするのは、確か条件難しいんだよな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:07:15 ID:sLYITR5t
>>731
赤サンゴ時にハーマンを仲間にするには
フォルネウスを倒してないといけないはず
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:36:29 ID:r5wG76jG
なるほど、死んだ後に黒化させたいって意味か。間違えた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:39:08 ID:JCwkLdfJ
ハーマンは佐之助になっても微妙じゃね?
龍陣貰ったら俺はさよならなのだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:49:40 ID:4pxjJtWN
レッドドラゴンて神王戦の時だけHPが2倍なんだっけ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:19:35 ID:r5wG76jG
そんな感じ。固定敵ならHP違うの沢山いる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:43:11 ID:1pk9UbIr
あれ、オープニングイベント終了時にカタリナ以外にマスカレイド持たせると2本になる?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:44:16 ID:G/TH4Gfb
思わず死ねって書きそうになった。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:52:30 ID:AeG2zL3X
通報されるそんなご時世
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:41:02 ID:yqEaxN3T
>>734
ブラックは斧技の使い勝手が良すぎてチート級に使える。
ブレードロールやヨーヨーとか消費5じゃやばいだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:42:21 ID:/GhpklJQ
すまん。質問。

レオニード城地下の固定ゾンビの話なんだがボイゾンギアンはお供レベル関係なしに出る?それともある程度高くないと出現しないのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:44:27 ID:5IAZoPq3
>>728-734d
海老固定装備外ししてからブラック増殖したかったんだけどね。
ロマサガ3の加入制限だけは勘弁して欲しいよ。ロム変更の時に直してくれればなぁ…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:49:46 ID:d2mCD0TW
ちょっとお聞きしたいのですが、耐性面で汎用性の高い装備というと防具はどんな感じになりますか?
現在、ヒドラレザーもしくは竜鱗の鎧
キャンディリング
ナイトキャップ
ラバーソウル
こんな感じなのですが、これで十分でしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:01:27 ID:sLYITR5t
まあ十分といえば十分。
耐性面で最強は魔王の鎧だけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:12:14 ID:CRH2pqDG
一人旅ならヒドラレザー確定
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:13:17 ID:eKWi932c
>>741
ある程度必要
最初はドラゴンゾンビが出てきた('A`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:33:42 ID:d2mCD0TW
>>744‐745
レスありがとうございます。
このままでいこうと思います。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:47:49 ID:9ISaSb7+
ゆきだるまとザリガニって玄武以外の術を覚えられないのですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:01:02 ID:S7TRrob3
それくらい自分でやってみたら?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:45:34 ID:iCLAmxL7
>>746
俺はノコギリ持ったジェイソンが出てきた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:59:33 ID:/GhpklJQ
>>746
やっぱそうか。オレもゾンビ出てきた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:29:19 ID:jvTZ14ze
>>740
それは斧技が強いんであってブラックの強さとは違うのでは?
ヨーヨーは閃きにくいんで閃き要員で使えるが
ブレードロールなんてエレンでも閃けるし

死にステの意志力が高いブラックは個人的にイマイチ
ヨーヨーとオービットボーラ、デッドリースピン閃きたいとき入れる位
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:43:14 ID:jvTZ14ze
しかし斧強いな
消費WP5達人になれば4でザコ散らしと単体大ダメージ技が使えて
斬・殴属性だからどんな敵にも安定してダメージ与えて
片手武器だから盾使えて
斧鍛えれば杖も強くなって生命の杖の回復量が大きくなる
片手剣を超えてる気もするんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:49:17 ID:4pxjJtWN
>>736
サンクス
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:02:40 ID:iCLAmxL7
ちょっとした好奇心なんだが
龍神降臨使った後、ファイナルストライク使ったら
消費WPどうなる?


756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:03:59 ID:iCLAmxL7
>>753
>斧鍛えれば杖も強くなって生命の杖の回復量が大きくなる

魔力に影響される
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:05:57 ID:i9doc4UB
実際は火力差が大きいから片手剣のが強いけど
使い勝手だけで言えば斧も強いな
何より美少女キャラに斧というのにロマンを感じるから
モニカ主人公で斧とかよくやるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:16:36 ID:5IAZoPq3
斧の武器はもう少し強くてインパクトあればなぁと思う。ロマ1のジルコン位。
あと高速ナブラが陣形技になったのが寂しかったな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:16:39 ID:vCsG/5lM
斧は次元断も便利なんだよね
メンバーに1人斧使う人がいると、なかなか助かる事もある
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:19:52 ID:G/TH4Gfb
次元断のおかげで最初っからウィンディーネを仲間にできて、ツィーリンまで仲間にできました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:29:05 ID:wAszLAmi
斧技てなんだかんだで終盤まで要所要所で必要な時があるね
まあ、ヨーヨーだけでもいいんだけど
序盤から中盤までは便利だけど終盤は・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:38:22 ID:AeG2zL3X
厨房時代は大剣が大好きでした
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:05:02 ID:iCLAmxL7
店で買える最強装備は?
(開発抜きで)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:09:42 ID:V/CNGVFW
今も昔も槍が大好きです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:13:56 ID:U+J2f20G
イドブレイクを2時間ロアリングナイト先生と戦ってるが、未だに極意を拾得しない。

でたらめ矢は1,5時間かかったし、残り5つ……10時間ぐらいかかりそう……
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:19:51 ID:AeG2zL3X
サバンナで2時間近く迷ってる

勿論ヨハンネス兄妹にアビスの話を聞いて妖精を助けて蝶の話を聞いているのにだ

こんなこと今までなかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:06:28 ID:ZbaZpsXv
>>766
サバンナなのか?
ジャングルじゃないのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:08:48 ID:2IFiSMSz
その2つはジャングルの王者ターちゃんがサバンナ守ってたせいでよく間違える
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:16:35 ID:2URtZGcz
言われて見ればターちゃんジャングルであまり活動してなかったなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:59:42 ID:HxiDGxcp
>755
ファイナルストライクは確認したことないが、とある動画でシャッタースタッフはJP全消費だった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:27:41 ID:imM/x3BZ
試せ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:53:47 ID:LyIlKbzF
イルカ像取りに行こうと思ってるんだが
ハマーンは仲間にしないと駄目なの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:17:37 ID:GOT4AeTt
いや、無理に取ろうと思えば取れる。
二度とブラックにはならんけどな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:44:34 ID:LyIlKbzF
>>773
ありがとうございます。
とりあえず連れて行きます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:57:52 ID:xoC0bhMC
>>772
なにそのニュータイプ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:35:32 ID:z7RElwnF
斧強いのね。
玄竜でも一撃だから水鏡の盾収集にも必須。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:39:19 ID:dkdhHE9r
>>776
どうやって?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:49:46 ID:z7RElwnF
1、次元断で玄竜を一撃で倒し続けてレベルをあげる
2、十分強くなった所で普通に倒し、水鏡の盾入手。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:04:19 ID:7dgTbUaW
ちょっと前から、極意取れないって話しが出てるけど
極意は相手によって取れやすさが違うと思う。
あくまで俺の体感だが。
俺は序盤、巨人で技覚えてロアリングナイトで能力上げするけど
極意はロアリングナイトで取りにくいから、野党で取ってる。
明確に、極意の取れやすさに関するデータがないから
解らないが極意取れないなら他の敵で試した方がいいと思う。
とりあえず、ロアリングナイトは止めておけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:20:08 ID:xXCRrgpt
次元断でアイテム入手出来ないのを思い出したんですね。わかります。
極意に関するデータはどこかで見たことあるような。使用毎に○/1024みたいな。敵の強さに関係は無いと思われ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:20:53 ID:tPTaz+MU
あきらかに強いやつと戦ったときの方が極意とりやすいのはなぜだろう
無論一回しか使ってないんだぜ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:26:49 ID:lxesL2Hn
騎士の盾
シルバーチェイル
毛皮のベスト
ガードリング
ガードリング

これが店で買える最強
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:30:46 ID:Bp0rrGZy
武道着「・・・」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:49:43 ID:lxesL2Hn
>>783
東方行く頃には開発アイテムだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:52:21 ID:Bp0rrGZy
毎回ロビン仲間にしないけど武道着だけ剥ぎ取るのは俺だけじゃない筈。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:38:59 ID:+3g0MkQA
武神の鎧が買える物では一番防御高いんじゃなかったかな?
買ったことは一度もないが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:52:47 ID:UzSiGsit
ちょっと聞きたいんだけど
洞窟寺院跡の所謂アスラ道場と諸王の都のアスラでは閃きやすさは違うの?
時間短縮のため諸王の都にいつも行ってしまうのだが
ひょっとして技の閃き効率としては、かえって時間がかかってしまうの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:13:52 ID:dkdhHE9r
>>787
変わらない
けど諸王の都の方がHPが高いから倒しにくい。
閃いて逃げるだけなら変わらんよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:17:33 ID:lxesL2Hn
ロアリングナイトって閃きレベル高いの?全然閃かん!
さっきからエレンにナイアガラバスター覚えさせようとくりかえしてるのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:49:38 ID:xvAeadr+
>>789
成長〇
閃き△

こんなとこじゃないかな?


まぁ閃きたいなら幻竜かポイゾンギアンがいいんじゃ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:24:51 ID:lxesL2Hn
まだカタリナ初期HPのままだし敵レベルが低すぎてポイゾギアン先生もアスラ老師もでん…&
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:44:08 ID:2URtZGcz
そんな状態で閃いてもWP低すぎて使えないだろ常考
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:50:38 ID:lxesL2Hn
>>792

(゚д゚;)!!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:57:30 ID:1nyiS3WB
この臭いはまたか・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:59:46 ID:lxesL2Hn
>>794

股じゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:04:40 ID:+3g0MkQA
>>789
閃けるけど確率低いね。試練内なら巨人かカエル術士で閃く方がいいと思うよ。
レッドドラゴンは開幕火炎に耐えられば一番おすすめなんだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:04:48 ID:1nyiS3WB
お前がいつものID:TgVT9MKi ID:og5NLxcb ID:a2H338xe ID:DRiVNAdOかと言ってるんだがな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:09:35 ID:imM/x3BZ
そんな状態でアスラと合っても瞬殺されるだけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:18:01 ID:lxesL2Hn
術覚えさせたキャラは閃きニクいってマジ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:20:11 ID:Bp0rrGZy
誰か俺に ID:lxesL2Hn(・∀・)カエレ!! と言う許可をくれ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:21:38 ID:lxesL2Hn
ロマサガ3の話しよーぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:22:51 ID:1nyiS3WB
>>800
分かりやすいんだからNGでいいんじゃね?
俺はそうした
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:25:15 ID:lxesL2Hn
なんだよ
ちゃんと調べてきたけど情報がないから聞いてんだろ?
いけねーのかよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:32:46 ID:PVrI/Y+Y
アホか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:33:16 ID:Bp0rrGZy
駄目だね。ちゃんと調べてないもの。
ちょっと探したら見つけたわ。

どのページか言わないから>>1のリンクから探せ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:35:42 ID:2URtZGcz
もうめんどくせえからチートすりゃいいだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:41:04 ID:DA12JTAA
>>779-781
真偽のほどは分からんが、敵レベルによって極意化のしやすさが異なってくるみたいな話は俺も聞いたことあるな
消費WPが多い技ほど極意習得確率は低下する、ってのは既に確認されてるみたいだが

>>789
閃きレベルだけなら隣の部屋にいるレッドドラゴンの方が高い
こいつと何度も戦ってれば中難度レベルの技までは閃ける
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:42:57 ID:+3g0MkQA
あーいつものだったのか。レスして損した
ホントおまいは成長しないな。
キャラは成長させてるようだがwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:50:57 ID:imM/x3BZ
序盤:巨人、四魔貴族
中盤:レッドドラゴン
終盤:ポイゾンギアン、アスラ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:52:32 ID:1nyiS3WB
>>809
一々判別しなけりゃならなくなったのがウザいな
まあ誰かみたいに教えたがりもいるみたいだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:53:22 ID:1nyiS3WB
あ、アンカーミス
>>808宛てな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:59:25 ID:xXCRrgpt
まぁまぁ、ただ叩いても本人は叩かれれる理由が理解出来ないだろう。
一応調べてから質問しているみたいだからな。
とりあえず>>1のサイトを隅々まで見て、尚且つ空気読めるようになろうな。人として。

>>807
そうだったかすまん。ちょっと極意については色々と調べてみる必要がありそうだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:26:11 ID:DA12JTAA
>>812
いや、敵レベルと関係あるのかは俺も分かんないよ
極意関係の解析はまだ完全にされてないみたいだけど、序盤の技より終盤の技の方が
明らかに取得がムズいからWPとの関連性に関しては正しいと思っていいんじゃないかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:30:00 ID:xvAeadr+
レス乞食って本当にいるんだね
都市伝説だと思ってました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:25:53 ID:Zp9GKYi/
極意って取れない時はホント取れないんだよなー
運が悪いと技欄真っ赤の必殺極意地獄に陥る
極意の血の怨念が
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:45:40 ID:8Q9YqBL5
普通の技はたいして気にならないけど、カウンター系、見切り極意が苦労する
もはや定番のスクリュードライバ作業をはじめ、
地味に苦労するのが結構ある
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:55:02 ID:1nyiS3WB
そういう時は逆に考えるんだ
覚えなくてもいいかなって
以前技は閃きのみで極意化プレイしてたがなるようになったぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:58:02 ID:ZbaZpsXv
消費WPが多いほど極意を取りにくいってことは、閃きだけじゃなくて極意も王冠付きの方が有利って事?
それとも技の元々の消費WPの事で、王冠での割り引きは関係無し?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:06:35 ID:PVrI/Y+Y
アホか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:24:20 ID:Yn2OUGIu
ビューネイ戦でミューズさまに勝利の詩を閃いてもらった
固有技だからWPゼロでも問題なし、と思ったらおまけで流星衝もきたぜ。封印
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:03:47 ID:RDjaTsQK
無刀取り覚えたら即解雇するつもりでウォード入れてるんだけど、
こちらの意図がバレてるのか一向に閃かない
なんかコツとかないですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:16:39 ID:BwPN7epL
・鳳天舞の真ん中で無形の位を続ける
・敵は強いのを選ぶ

くらいしかないと思う。
直接攻撃が多くてレベルが高いのはポイゾンギアンかな
毒対策と体当たり見切りがあれば比較的安全
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:35:23 ID:RDjaTsQK
サンクス
やってみる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:13:06 ID:iqC+is7G
慣れたプレイヤーには大抵すぐ解雇されるウォード。
無刀取り収得してからがウォードの独壇場なのに可哀想なウォード。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:46:35 ID:o1axQ0Kt
栄光の杖って聖王遺物だよな?ドロップあるんだなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:03:47 ID:PxwODoME
>>821
無刀は魔王殿のオーガで簡単に閃くよ。
デザートランスで無形の位の派生で。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:43:15 ID:rfnsHs2T
ウォードを鳳天舞の中心において全員で無形やってれば誰かが閃く
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:46:06 ID:wSQEcaAS
巨人で閃ける
トリプルソードも取れてウメェ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:58:38 ID:ULSW2Rso
Lv50シャドウボルトが見たくて、月術Lv50に挑戦しようと思ったんですけど
(陣形技シャドウボルトと一緒ってのはわかりつつ)
オートレベルアップは時間がかかりすぎる上に自信がないので
バグレベルアップを活用しようと思うんですが

バグで月術が上がるのはヤンファンだけで、機会は
1.3人以下で東に行き加入して分かれるまでを利用する
2.神王の塔でパーティが分かれて再加入するのを利用する
という認識で間違ってないかな?

長くなるので分けます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:04:51 ID:ULSW2Rso
それで1を利用する場合、なんですけど
@バイメイニャンの加入制限23人にかからないように
 パーティ内3人+パーティ外18人で東に行く(ツィーリン加入を考慮)
Aヤンファンをパーティ外22人目以降にいれるには
 パーティ外に21人以上が必要
という2つの条件両方を満たす必要がありますよね。そうなると
1の状況でヤンファンのバグレベルアップを利用するための条件は

パーティ内ひとり+パーティ外20人で東に行き
ネフト族のイベントでツィーリン加入後、再加入にせずに
パーティ内ひとり+パーティ外21人の状態で
ゼルナム族のイベントを進め、バイメイニャンとヤンファンを加入
魔王の鎧を倒して別れた後、セーブしてリセットってことになるでしょうか。
東の一人旅ってやったことないなぁ…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:14:45 ID:ULSW2Rso
ついでにバグレベルアップの限界値である+9を活用するためには
東で別れる時点でヤンファンの月術が32以上が必要なんですけど
(というかヤンファンの月術を手動で41以上にするのがキツい)
利用できるのゼルナム族の巣だけでしたっけ?
長々と質問させていただいてすいません。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:15:38 ID:iqC+is7G
ヤンファンが普通にに入れるまで仲間増やさないで
ヤンファンが仲間になってから他を加入させりゃいいだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:28:41 ID:+2FE61Zy
レターの極意を取ろうと雑魚を倒し続けても一向に取れず、
ポイゾンギアン先生の元に戻れば一発で取れた事ならある。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:20:38 ID:PxwODoME
>>833
技は発動させてるのかな?
コマンド選択だけでは極意取れないよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:20:37 ID:EYzmbUo1
705 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 00:34:26 ID:rWZuLRt8
3E3176 (0x1E)極意取得の基本確率
3E3177 (0x07)確率減少倍率
極意取得確率=(30−7×WP消費÷4)/255
*王冠or消費-1フラグと魔王装備の影響アリ・WP消費18以上は極意習得不可能
*見切りの場合もWP消費と同じ位置にある値を使用する

ということらしいので>>819んなこたーない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:02:50 ID:rfnsHs2T
ふみつけ見切りの極意ってどいつから取るのがいいですか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:10:58 ID:+2FE61Zy
>>834
当然。レター使う奴以外は防御させたりしてやってたんだよ。
そういう経験上極意取るのは閃くことが出来るだけの敵じゃなきゃだめなのかと思っていた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:15:31 ID:MYni42o1
>>836
ルーラー氷銀河
スマウグとレベルアップも狙える
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:46:53 ID:PxwODoME
>>835
初めて知った。勉強になりました。
いままでターン毎にどんな技使っても同一判定だと思ってたよ。

>>837
だよね。
ということでひたすらガンガレということで
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:49:01 ID:PwwrmO3J
ふみつけたいあたりは死海魚先生から見切るな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:04:09 ID:6aArw1lQ
>>834
そんなバカいねーだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:14:28 ID:3XGQyGuV
>>835
これはすげー!情報マジサンクス
ってことは敵レベルによる確率云々は全く関係なかったのね
魔王装備時にいくら上位技使ってもまったく極意が得られなかった理由も合点がいったよ

ってかよく考えたら構造体作成の時点でほぼすべての点が既に解析済なのも当然だよな・・・
遠藤氏のサイトにも載ってないから早合点しちゃったけど、特に需要がないカテゴリとして載せなかっただけかもね

個人的にはこういう無駄にプレイ時間を引き延ばすだけの仕様はいただけないと
思ってただけに、これは素直にありがたいw ほんとにアリガトウww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:21:38 ID:lCFioXV3
>>835
見切りのときは消費するのは相手なわけだしこっちの王冠は
関係ないと思ってていいのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:28:27 ID:PXzXbEVc
だけど極意や道場みたいなものはあっていい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:25:26 ID:0AuAD7TF
バンガード浮上でウンディーネが死んでいてボルガノに頼みに行く場合
絵的にはどんなカンジになるんですか?
朱鳥術師を集めて動かすんですか?
セリフとか様子とかわかる方教えてください!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:30:56 ID:eRJdgyWE
自分で検証すれば?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:49:26 ID:d/nY1531
>>845
ボルカノは仲間にならないだけで、ウンディーネと展開も大差ないよ。
普通に玄武術師を集めてくれる。

ぶっちゃけた話、両方から依頼を受けて魔王の盾を取ればいいだけだと思うがw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:14:25 ID:EYzmbUo1
勢力抗争に打ち勝って取り込んだウンディーネの門下生の優男どもを送り込むから変化なしなんだよな。
切ない・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:00:50 ID:OqhPj7f3
>>845
バンガードは水の力で動かすから朱鳥術じゃダメ

イルカ像は玄武術増幅機だし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:03:48 ID:ybPeb7m1
喜んで強力させてもらおう
早速玄武術を使える者を集めてバンガードへ送ろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:07:07 ID:6aArw1lQ
お前ら優し・・・いのかこれ?
ま、アレじゃなければ何でもいいか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:23:38 ID:DSr5c/kj
くだらない事を教えるからつけあがる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:28:16 ID:3XGQyGuV
>>843
うん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:32:53 ID:dEy85PRd
トレードでシノン東方貿易が買収できねー!!アビスリーグ一戸残して残り全部買収する予定だったのにどうしてくれんだー!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:34:01 ID:dEy85PRd
とおもったら本社シノンになっててもロアーヌにあるのかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:43:13 ID:iqC+is7G
でも質問スレとしての意義がなぁ。
テンプレ改変してもいいと思うんだ。最低限のマナーをちょっとだけ付け加える程度に。
857sage:2008/11/08(土) 22:44:57 ID:5CqlX0Mn
浴び巣リーグあと1社なのに
カタリナだから呂あーぬ者がばいしゅうできん・・・or2
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:51:54 ID:dEy85PRd
ジャッカルぶっとばしてマスカレイドとってきなよ(・ω・`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:52:38 ID:iqC+is7G
マスカレイド入手してから行けばいいだろうに。
と思ったが神王の塔に入るからカタリナのトレードでロアーヌが絡むと結構面倒だな。
このケースは大丈夫そうだが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:32:28 ID:dEy85PRd
次期収支予想あげてあそんでたらいつのまにか静海工房予想額が30億になっとる(´゚ω゚`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:39:13 ID:gwDC61Of
夢魔からアイテム持ってくるために
サラを一度LP0にしたんだがそれっきり行方不明に・・・
攻略見たらトーマスの親戚んちにいるとか書いてるがいねえし
もう会えないのかね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:02:34 ID:Vk9B6fl+
殺すのはシャールかミューズじゃないとダメだよ
理由はイベント終了後すぐに復活するから

サラを殺した場合はアビスゲート1つ閉じれば復活するんじゃない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:05:24 ID:Bm8Vw0nv
基本的な事が欠けてるな…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:56:46 ID:GKpHv+1a
ミカエルって控えにするとやばいな・・・
ブラックからミカエルに変えたんだけどすごいダメージあがってるw
まきわりダイナミックの威力が恐ろしいことにw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:58:19 ID:MV6yI45t
攻略情報みたいに自力で簡単に調べられるものを質問するのはアレだが、
>>845みたいなのは情報として価値が無いので載せてるサイトなんかなくて、
知ってる人に聞くか自分で検証するかどちらかしかないだろうな
自分で検証しろと言われて、はい分かりましたとすぐに出来るような手軽なもんじゃないから、
知ってる人に知識を借りられるこうしたスレがあるわけで
突き放して良い質問と突き放したらどうにもならない質問とぐらいは、
全員きちんと見分けられても良いよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:12:30 ID:SN4tWUnP
え?カタリナで始めて1時間ほどで検証できるじゃん
次元断を早く覚えることができればもっと早く
867sage:2008/11/09(日) 01:13:08 ID:5AT8XGKf
いろいろ調べてみたが
武器、防具の重量について考察しているところがないな
残念
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:17:31 ID:36zEskKw
むしろその辺は改造版の方が詳しいんだよな
元の数値はほとんど変えてないし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:20:16 ID:SN4tWUnP
考察って何?
データならアイテムのページに載ってるぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:01:04 ID:ZHVesFGL
各装備の総重量÷2を素早さから引かれる
とかじゃなかった?
871sage:2008/11/09(日) 02:10:07 ID:5AT8XGKf
既出かもしれませんが
さっきから銀の手装備したミューズが
ぜんぜん技を閃かないんですが
銀の手が原因ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:43:53 ID:5jhnIl3T
>>871
閃きフラグの問題。ミューズは術師タイプなので全ての技の閃き確率が低い。というか他の閃き率がいいと思うやつに銀の手装備させて確認してみれば銀の手が原因じゃない事ぐらいすぐわかるだろうに
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:55:28 ID:5AT8XGKf
>>872
ありがとうございます。
過去スレ見たら氷の剣で閃き確率が低くなる
・・・という話題があったのでもしかしたらと思いました。

やはりミューズは閃きには向いてないんですね。
コロタンの部屋に閃き適正で術師タイプというのはわかったんですが
過去スレでミューズは難易度の高い技でもたやすく閃いたという内容のレスがあったので
・・・とにかく実証してみてわかりました。
銀の手つけたポールは閃きました。

長文すみませんでしたorz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:58:26 ID:0VCnS5ey
「大技のミューズ」の異名を持つキャラだから基本小技はイマイチなんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:05:52 ID:GKpHv+1a
某サイトのダメージ計算やってて体力の入力欄があるの見て気付いたんだけど
体力って味方の場合も受けるダメージに影響する?いままで体力イラネっておもってたよ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:17:46 ID:N57KO9x3
する。回復にも影響する
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:21:32 ID:GKpHv+1a
やっぱりそうか!カタリナの得意武器槍にしちゃってるよ・・・orz
合計ステータスは槍より2落ちるけどは素手のほうがよかった・・・
ぬわー!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:25:50 ID:qP3uW0oy
竜槍スマウグを求めてこの時間まで白竜を倒したが
1個しかとれねー
3時間やってタバコ20本なくなったのに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:14:36 ID:5jhnIl3T
>>873
海底宮ってとこ見ると閃き確率と派生などわかりやすい説明が書いてあるよ。ここを読めば閃きに関しては相当知識がつくよ。

まぁミューズが大技を閃ける理由もそこ見ればわかる。ただたやすく閃けると感じるかどうかはわからんがw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:39:52 ID:AmucLAwm
>>878
ドロップ率約2.3%だ。根気しか無いな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:11:46 ID:RAEm9mCA
1/50なんてまだマシな方じゃないか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:22:04 ID:hwFiZzrM
パーティの人数減らすとお供レベルに依存する敵が変化するのは既出?
以前、パーティの人数は関係ないってレス見たような気もするが。
一人旅で、タイガー覚えるの面倒だから閃きだけ5人でやろうと思ったら
一人の時はアスラがほとんど出なかったが5人だとアスラしか出なかった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:50:37 ID:RAEm9mCA
既出
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:31:06 ID:39zEYwLk
>>878
禁煙したら物欲センサーから逃れられるかもよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:57:41 ID:qP3uW0oy
>>880
2.3%…orz
力の効薬99個買ったから
2.6%ぐらいか…

>>884
無理だ…


初歩的な質問すぎて探してもしっくりくる回答が得られなかったんだが…
カタリナの髪伸ばすのって
マスカレイド取り戻してロアーヌに戻り
PT6人でミカエルに話かける
…であってる?
以前マスカレイド取り戻してもカタリナが城に入れて貰えないっていうのを見たんだが…

初歩的すぎてスマソ
カタリナ初心者なもんで
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:59:48 ID:RAEm9mCA
合ってるが、ロアーヌ襲撃中じゃないと宮殿内に入れないぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:14:30 ID:qP3uW0oy
>>886
ありがとう!
これでミューズ&カタリナのお色気お姉さんコンビが完成出来る。
ロアーヌ襲撃は、4魔貴族のうちの1匹を倒すだったハズ!
まだ1匹も倒してない俺はセーフだな
アビスゲートは見たんだが…セーフだよね

よしマキシマムぽっこぽこにしてくる!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:22:50 ID:qP3uW0oy
>>886
あっ…俺の脳が勘違い解釈してた…orz
ロアーヌ襲撃中じゃないと入れないなんてまるでミカエルに利用されてるようだな
じゃあまずフォルネウスボコらないといけないってことか

とにかく>>886教えてくれてありがとう
ねずみもどき→マキシマム→フォルネウスの順にボコってくる!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:56:33 ID:GKpHv+1a
>>886
うああああ!!まじか・・・orz
1回クリアしてからバグレベルアップでミカエルの増幅レベル上げる予定だったのにあげれないじゃないか!!
もう黄城突入しちゃったよw

モニカは「カタリナもうどこにも行かないでね」っていってくれてるのに城に入れてもらえないとかww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:49:57 ID:wmQLOKWq
もうちょっと別人になりきって書けば?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:01:03 ID:AmucLAwm
こっちは質問者も回答者も相変わらずか。
なんであっちに比べて殺伐としちゃうんだろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:32:14 ID:9xnFCB1S
昔はあっちのが殺伐としてたけどね
単にあっちのがメジャーだったから変なのも沢山沸いてたってだけの話だが
初期の頃のここは特に質問専門スレといったわけでもなく、
形式的には向こうとまったく同じでそれに加えてかなりマターリしていた
場所が場所だし隠れ良スレって感じだったな

まぁどこのスレだろうとテンプレすらまともに読めないヤツは嫌われるし、
そもそも荒れる原因はそこなんじゃない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:50:55 ID:36zEskKw
というか回答者はほぼ同じ住人だろ
質問者の態度に応じて回答者も態度変えてるだけで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:54:14 ID:m0hylpR8
俺とお前と町長〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:25:02 ID:twaeeTSw
   ._    チーズケーキが2ゲットォォォーッ!
 ./ /| >>1おまえの股間チーズくせえんだよ
 | ̄|/ >>3和三盆糖じゃねえよ
 . ̄  >>4羊羹じゃねえよ
   >>5スモチじゃねえよ
  >>6カステラじゃねえよ
 >>7積み木じゃねよ
>>8-1000ロサンゼルスwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:09:30 ID:JgVH2CEl
質問です!
コマンダーのスペルフュージョンではミューズの術LV、ポイントは上がらないものなんですか?
さっきからエレンだけがバシバシ上がっている状態です(;_;)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:13:42 ID:wmQLOKWq
もうちょっと続ければ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:28:47 ID:JgVH2CEl
廃墟LVUPやってるんですが・・
エレンの白虎が36なのにミューズの蒼龍が1のままなんですよ何コレ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:50:16 ID:rAd7VOxk
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:59:30 ID:36zEskKw
改造って日本だと二つあって、金無限とかコード使ういわゆるチートと、データをハックして書き換えて好きなように作り変える改造がある
で、それが改造じゃなきゃ何なんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:02:25 ID:UTQIshRT
まぁあれだ。ここでやれ

>>1
・改造の話はスレ違いです。
・改造の話がしたい方は裏技・改造板(http://game14.2ch.net/gameurawaza/)のバイナリ神スレへ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:11:08 ID:rAd7VOxk
( ´・ω・)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:19:05 ID:5il3jbJJ
いずれくるだろうリメイクが楽しみだ。
当然振り逃げDはできなくなるんだろうが、主変はできるようにならないかな…2のように。
乗り移り屋とか転生屋とかなんでもいいから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:32:23 ID:Rp6Gtdqv
2もきてないというのに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:49:19 ID:AmucLAwm
劣化すると予想出来るし出ても出なくてもいいや。
しかし出たら100%買うけどなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:54:05 ID:9xnFCB1S
もし出るとしても、またオナラがデザインするならまず買わんわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:04:09 ID:UTQIshRT
ポリゴン2頭身キャラはやめてくれ(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:14:11 ID:OtAe8OSQ
ムービーは凄そうだな
ザリガニとかかなりリアル路線で
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:18:56 ID:GKpHv+1a
あれ?今ナジュ砂漠で明王が出たんだけど普通出るっけ?
メデューサのお供で出たんだけど固定以外で初めて見た・・・
レオニード城の亡霊系シンボルでは
出るらしいけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:07:11 ID:6v7G9wes
ごっついエレンだけは勘弁な。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:09:11 ID:q6BycZkY
>>910
腕はムキムキだろうな・・・
腹筋が割れてるエレンも(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:12:19 ID:PwNkTSd/
>>910
ノーラ様が居るから大丈夫
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:58:39 ID:pS6VFlnj
もしリメイクされたとしても、ミンサガみたいなマップスキルは止めてほしいな
めんどくさい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:55:11 ID:G8ljQLl0
出るならFF3みたいにDSがいいんじゃね?
下手にPSで出るとミンサガみたいになりそうだし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:02:36 ID:bg7ihFiv
いやミンサガでいいよ。
やりまくったよアレ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:37:57 ID:8uwJOE3y
あのポリゴンは引いたな・・・あれはいくらなんでも酷すぎた
実際買う前から萎える、ってけっこう凄いことだと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:01:50 ID:NT7YeRu6
>>909
明王はいけにえの穴でも普通に出るよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:06:33 ID:fJwLBC0G
ミンサガのBP制の戦闘は結構好きだなあ。

ダンジョンの移動やらがすごいもっさりなとこがいやだったなぁ。ダッシュ欲しいwでも2と3リメイクなんてきたらどんなシステムでも間違いなく買うなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:33:59 ID:spbllnNL
リメイクが出てもSFCでプレイはし続ける。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:03:31 ID:1wXYGI/h
ミンサガは結局賛否両論なのか。
当時のミンサガスレの伸び具合から勝手に好評だと思ってたが。
俺はグラ以外はかなり好きだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:22:29 ID:WAfWExSo
ミンサガは合わなかった
1時間ぐらいでダルくなって放置
しばらくして売った

俺はやっぱり移動や会話がサクサクしてないとダメだ
ロマサガ3はダッシュ早くてボタン一発離脱で快適
発進後のバンガードがちょっと面倒なくらいかな
セーブが3つしか出来ないのは不満だが、SFCでいいです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:27:37 ID:ztIKSr5l
アンサガの後だから好印象

真サルーインとか倒しがいのあるボスに、今までの戦闘システムのいいとこ取りのバトルシステム
まさに狂人の為のゲームになってるね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:02:19 ID:Qd+g3lJ+
ドット絵を採用して欲しいな
必ずしもドット絵<ポリゴンではないだろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:03:00 ID:qmbxApwG
ミンサガは個人的にはPS2のRPGのなかでも五本の指に入るなぁ。
不満を言ってる人のレスも解るけど、俺は気にならなかった。
もし2、3をリメイクするなら、あんな感じでしてもらいたい。
ただ、シフのようにエレンやノーラをいい男にしちゃうのは勘弁な。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:50:48 ID:zTCzn6iW
すみません、ぞうのようにJPが0のキャラは
どうやって上げればよいのでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:53:37 ID:bg7ihFiv
戦え。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:56:15 ID:pWI3VfLx
特訓開始!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:56:28 ID:bg7ihFiv
ごめん。ちょっと適当に答えすぎた。
術を買って憶えると、JPが5になる。そこからは地道に戦って上げる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:56:50 ID:Shh22Gz/
そんな人のためにトライアンカー
そんな人のためのゾディアックフォール
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:48:04 ID:32B/q+BD
ミンサガはいいところ悪いところ半々な印象
まぁ良ゲー
とりあえず逃げるのや固有技にlp消費はやめちくれ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:31:42 ID:zTCzn6iW
>>926->>929
なるほど!ありがとうございました!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:44:12 ID:z3aT0UUq
>>931
いつもの奴か?
何度同じこと言われたら気が済むんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:04:50 ID:fDFXVE7I
13周年記念
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:26:28 ID:oMBwmSuq
>>933
kwsk
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:36:45 ID:8tnfGOPg
詳しく聞かなくても予想付くだろーよ
発売日だ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:13:16 ID:jKu/+PE3
一人旅のアスラ強いな。育てようとしても勝てん……

マタドールをミスると即死かよぉー!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:19:20 ID:kv79lQb8
みんな月下美人ってどうやって取ってる?
一回目の成功で殺してしまわないように、剣LV低いキャラで無刀取り2回するのが1番効率いいかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:23:18 ID:t2iU+a3/
>>937
2回やる必要はない
というか普通に2回やっても取れないはずだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:24:09 ID:95FJgXfX
残る技はFレターのみ
いつも最後になるなこの技…
やっぱりこれが最難関なのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:28:47 ID:RUzXjSyv
派生が通常攻撃だからな
普通に戦っていて閃きレベル高い強敵相手に通常を使い続けること自体稀だし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:55:30 ID:mo5ADDEZ
>>939
俺の妖精ちゃんは優秀だからすぐ覚えるよ
最後にのこんのは決まってボーラorz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:12:41 ID:9r5rdEEw
>>936
今まさに俺も、同じことしてるw
振り逃げ無しでも勝てるけど、時間がかかりすぎるから
レベル上げの時だけ、振り逃げ解禁してるぜ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:07:37 ID:0FLJNCSp
>>937
挑発射ち→無刀取りか普通に倒しまくるか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:32:42 ID:C06apveI
>>936>>942
俺もしてる。ただ俺は普通に振り逃げしてるけどw
ヒドラレザー付けれないから振り逃げ禁止したら1ターンキルよw

>>936マタドールだけだと槍・小剣しか上がらなくない?小剣縛り?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 05:11:46 ID:5QlXTvtd
>>944
俺は、振り逃げシャドウ→上げたい武器で攻撃→姿見せたらマタドールでやってる。
振り逃げ禁止の時は、上げたい武器のカウンター技→マタドール。
剣ならパリイ、大剣なら無形の位など。
一人でアスラ倒すにはマタドールが主戦力だと思う。
かざぐるま方が威力は高いけど、カウンター発生率はマタドールの方がいいから。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:02:13 ID:paGddwP1
質問なんですが、ビューネイ襲撃イベント発生してロアーヌ城入れるのに王座にミカエルがいないのでイベントが進みません…原因不明なのですが?ちなみにグウェインは倒してしまいましたが…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:08:56 ID:8tnfGOPg
玉座にミカエルがいると思ってるのがそもそも間違い
場内を全部回って探してみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:11:02 ID:S+BHMJQN
>>947
まぁでも普通、玉座にいると思わね?
俺もリア小の時、探したぜ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:13:49 ID:qhrJfXvi
いないと思ったらなぜ全部屋探さない?城町探索の基本だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:14:23 ID:paGddwP1
すみません有り難うございます!城内くまなく探してみます。攻略本に王座にいるミカエルに話しかけると書いてあったので…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:24:02 ID:+VMeMT5O
ミカエルだってトイレくらい行くさ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:57:58 ID:6SrTEo2a
う〜トイレトイレ
・・・・・・・ハッ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:17:29 ID:kRhZX6fd
>>939
俺も小剣得意なのかき集めてポイゾンギアン素振りを延々と繰り返していたが一向に覚えなかった。
閃くメカニズムを調べてみたら、レター級難易度の技は、
むしろ小剣適性の無いやつの方が閃くという事を悟り、
それからはすぐだったけどな。

最も覚えやすい条件は
小剣適性の無い、または小剣適性がありかつ技王冠のついたキャラ5人で、
ポイゾンギアン素振りを繰り返すことだと思う。
それをやれば理論上、確率的には20〜30ターンで誰かが覚える計算になるから、そこまで難しくない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:08:18 ID:WIPpBpr7
俺の場合はポイゾンギアンでもアスラでも
なぜか術もちタチアナでしか閃いたことがない
これは確立的にはどうなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:11:14 ID:woFJ4bun
なんか某モニカだらけのホームページでそのへん詳しくやってたな。
モニカ主人公にして得意武器小剣でJPおおいとファイナルレターは絶対覚えないとかなんとか
俺は体術全部覚えたからカタリナに小剣素振りさせてたらが意外とあっさり覚えたなぁ。
でも閃き難度36で大して難しくないはずのミリオンダラーが全然閃かない・・・orz
あとギアン先生は閃きレベル33でアスラ先生は35だからアスラ先生のほうが技閃くよ。

そして質問だけど素早さに関して「素早さ - 高いほど素早く攻撃でき、敵の攻撃の回避率も上がる。」ってあるけど
どのくらい回避が素早さの値で変わるか誰か教えてください。
素早さ低くて先手とれないようなキャラでも回避落ちるならフォートスーツとか着ないほうがいいのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:27:14 ID:KPtvAAJm
>>953
ポイゾン先生で適性ありキャラは、Fレター閃けないぞ
王冠JP0だとしても。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:46:39 ID:ZKmBPoCe
自分がやった際に閃いたのはユリアンだったが、
http://web.archive.org/web/20070518064511/www.yk.rim.or.jp/~s-endo/rs3monparam.txt
これには閃き34って書いてあるぞ。
適性あり王冠でギリギリで閃くんじゃないのか。
この資料が間違ってるのかもしれないが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:59:22 ID:AujSES5i
素直にアスラ先生のとこ行けばいいのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:02:23 ID:ZKmBPoCe
>>955
ちなみにポイゾンギアンよりアスラがレター習得にいい、というのは論理的に考えにくい。

適性の無い場合の閃きは同率であるし、
唯一関係する適性あり・王冠つきの場合でも、アスラでの確率は1.37%であって、
適性無しや最低確率の一人当たり0.88%と比べ、倍も差がない。
つまりその程度の差であれば0.88%で二回振る方が、確率が高いということになる。

それなら攻撃の厳しいアスラより、
ボタン固定でも効率的な素振りのできるポイゾンギアンのほうが
より楽で、迅速に閃くことができるという事になるはず。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:04:52 ID:woFJ4bun
>>957
技能UPレベルが34で閃きレベルは33になってるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:09:23 ID:ZKmBPoCe
ほんとだ、リンク先良く見ると、閃きLv当たりで一行分右にずれているな。
と言う事は、適正無し5人で行かなきゃだめだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:22:25 ID:woFJ4bun
>>959
たしかにギアン先生のほうが楽だからファイナルレターはギアン先生のほうがいいかもね。
地擦り残月、ファイナルレターは適正なしキャラでギアン先生そのほかは適正ありキャラでアスラ先生がいいのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:18:12 ID:KPtvAAJm
>この資料が間違ってるのかもしれないが
>閃きLv当たりで一行分右にずれているな

全くいい度胸だwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:10:31 ID:ndvXmcxF
>>937
ファイナルストライク使ってくるの待ってから挑発撃ち→無刀取り
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:30:29 ID:fvaoHlvx
ハーマン仲間にする前にイルカ像と取ってしまった・・・
もうハーマン>ブラック仲間にすることは無理なんですかね?
イルカ像を倉庫に預けてみたが無理っぽい。
一応まだバンガードにはイルカ像設置してませんが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:36:32 ID:qWfxlMFZ
いつものだから無視でヨロ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:19:52 ID:yLCWnQP/
ミャルス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:43:55 ID:woFJ4bun
うぅ・・・スクリュードライバーの見切りは割と楽に取れたのに舞千鳥の見切りが・・・orz
月下美人4妖精冠2集まったのにまだ一回も舞千鳥見てすらいないw

挑発撃ちしないとつかってこないとかいうオチじゃないよね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:50:57 ID:k6567ehN
むしろ挑発射ちしたら通常攻撃しかしなくなる
もともと使用頻度低いから待つべし
ちなみにリザードマンも使うよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:51:55 ID:gJHpxrw1
>>968
8〜10ターン程で発狂して使ってきます。瞬殺してはいけません。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:52:08 ID:mo5ADDEZ
ヒドラ革入手の為、竜パンジー刈ってんだけど
全然落とさない。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:59:14 ID:woFJ4bun
おお〜!!ありがとう!!レベル上げとアイテム集めのついでだと思って2ターンくらいで倒してたよ・・・orz
どおりでやってこないわけだ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:17:24 ID:Erhq5Pmm
かれこれ3時間は砂漠で蛇狩りしてるけど
ヒドラ革は入手できず・・・orz
ヒドラ革・・・スマウグより確率ひくくない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:29:57 ID:2ob9bgAe
俺はヒドラ革は割と楽に5個あつまったなぁ。
それよりキャンディリングがきつかった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:33:25 ID:Erhq5Pmm
>>974
そんなに簡単に集まるものなのか?
キャンディリングは5個以上ある。
トロールストーンも・・・
ヒドラ革・・・まだひとつも取れない
妖精が弓技コンプしてしまったのに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:49:47 ID:Erhq5Pmm
俺の倒し方に問題あるのかな・・・

鳳天舞の陣で

カタリナ     エレン

    ミューズ

ようせい     ポール

カタリナ・・・マスカレイド(小剣)で通常攻撃
ミューズ・・・クリスナーガでマタドール
ようせい・・・スマウグで通常攻撃
エレン・・・仕込み杖でハードヒット
ポール・・・ナイチンゲールで通常攻撃
※仕込み杖、ナイチンゲール、クリスナーガは固有技をまだ覚えていない。

アドバイスあったらお願いします。
調べてみてもスマウグのがドロップ率低いのに・・・orz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:05:23 ID:3Bt7WTrW
そんなちまちまやってたんじゃそりゃ3時間で収穫0でも納得だ
普通に分身剣とかで1ターン掛からず倒せばいいんだよ
同じ3時間でも倒す数が3倍以上になればそれだけ入手できる可能性も上がる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:11:18 ID:yzCY1b0d
あとエミュならフレームスキップも
いやエミュならチートか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:17:13 ID:Erhq5Pmm
>>977
なるほど!!!
陣形スペキュに変更して
タイブレ連打してみます。

どうもありがとうございます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:07:06 ID:Erhq5Pmm
>>977
本当にありがとうございました。
今ようやく念願のヒドラ革に出会えました。
連レスすみません。
感動しました。>>977に感謝!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:26:04 ID:WLyUD5r2
てか、効率面で考えたら1〜3ターンキルが常識なんじゃ・・w
とりあえず>>980
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:18:22 ID:2ob9bgAe
俺レベルあげとかではウンディーネが大活躍だなぁ。
魔力高いから陽炎のローブサイコメットキャンディリング×2装備してパワーレイズ中央において太陽風で3000くらいでる。
JPなくなったらミリオンダラー。
ミューズも似たような感じで全体攻撃やってお掃除って感じ。
これで今ほかの連中の術レベル上げてる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:25:50 ID:X57wt5a8
初心者による質問3つです。
よろしければおしえてください。
だいたい敵の方が早いから先に攻撃されてしまわない?
フェザーブーツ装備させてるの?あとどんな敵と戦うとレベル上がりやすい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:30:04 ID:Ra64aBv1
もうなんか全部同じ臭いがするから困る。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:34:58 ID:2JdfDP2J
なにこのよくわからない質問

なんというかにっぽんごでおねがい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:00:42 ID:SiY3fuki
日本語で頼む
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:21:15 ID:r1y1KbKq
>>983
>>1
はい次の方
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:04:03 ID:X57wt5a8
(゚Д゚)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:27:26 ID:kbzCG95M
悪即斬
淫即抜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:51:17 ID:X57wt5a8
死ね矢
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:02:20 ID:2LZgezVH
>>984−987
だから全部一纏めでスルーしろって
俺からみればID:Erhq5PmmもID:X57wt5a8いつもの荒らし
後者はまだ分からないが前者はレスにかなり特徴がある
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:00:55 ID:Q157zQGh
俺にはどいつがどいつか分からないからとりあえずフラッシュアロー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:21:44 ID:SiY3fuki
挑発撃ちが上手い新参がいるわけですねわかります
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:37:42 ID:2ob9bgAe
ラストで少年が二人に増殖したんだけどなんで?(´・ω・`)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:39:29 ID:Ot1kHOh6
チート乙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:44:46 ID:X57wt5a8
お父さんとお母さんがセクロスしたからじゃね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:59:14 ID:kbzCG95M
サラと少年を二人っきりで宿屋に泊めると少年が青年になります。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:02:50 ID:/2Y124oX
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:03:02 ID:X57wt5a8
少年でひとり旅を続けるといずれ妖精になります。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:07:33 ID:Ot1kHOh6
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。