SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1184426145/

過去スレ等は>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:22:01 ID:zT512sXU
【過去スレ】
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレッド
http://game.2ch.net/retro/kako/1024/10243/1024394181.html
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051313326/
スーパードンキーコング総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072363135/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092144726/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1111321086/l50
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1118670804/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1125470989/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1130071530/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1131531290/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1139333730/
スーパードンキーコングシリーズ総合スレ 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143869277/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1156869088/
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 13
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1172042613/

【攻略・裏技・その他】
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/050101/donkey/index.html(攻略)
ttp://njoy.pekori.to/dkc_top.shtml(裏技)
ttp://speeddemosarchive.com/gamelist/SNES.html(スーパープレイ)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:22:27 ID:zT512sXU
作品一覧
1994 :SFC スーパードンキーコング (DonkeyKongCountry) http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/8x/index.html
1995 :GB  スーパードンキーコングGB (DonkeyKongLand) http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ytj/index.html
1995 :SFC スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(DonkeyKongCountry2) http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_adnj/index.html
1996 :GB  ドンキーコングランド (DonkeyKongLand2) http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/addj/index.html
1996 :SFC スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 (DonkeyKongCountry3) http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_a3cj/index.html
1999 :N64  ドンキーコング64 (DonkeyKong64) http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_ndoj/index.html
2000 :GBC ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング (DonkeyKongLand3) http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ad3j/index.html
2001 :GBC ドンキーコング2001 (DonkeyKongCountry) http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/bddj/index.html
2003 :GBA スーパードンキーコング (DonkeyKongCountry) http://www.nintendo.co.jp/n08/a5nj/index.html
2004 :GBA スーパードンキーコング2 (DonkeyKongCountry2) http://www.nintendo.co.jp/n08/b2dj/index.html
2005 :GBA スーパードンキーコング3 (DonkeyKongCountry3) http://www.nintendo.co.jp/n08/bdqj/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:22:52 ID:zT512sXU
■1のボス
ベリーノーティ
マスターネッキー
クイーンB
ダムドラム
キングクルール
■2のボス
ボスゾッキー
クリーバー
グラッバ
キングB
おばけボスゾッキー
クロコブルグは無し(GBA版ではケロゾーン)
キャプテンクルール
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:23:14 ID:zT512sXU
■3のボス
ベルチャ
アーリック
スクワーター
カオス
ブリーフ
バーボス
バロンクルール
■64のボス
アーミイ・ジロー
ドガドン
マッドジャック
パフパフ
キング・カットアウト
キング“クラッシャー”クルール
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:24:17 ID:zT512sXU
携帯ゲーム板のスレによるGBA版3の変更点
<これまでにわかった変更点>
・マップがワールドマップとともに書き直されている(GBA版1,2同様)
・多くの効果音がGBA版1,2から流用されている。
・Aの形をつくって置かれているバナナはほとんどがRになっている。
・DKコインは46枚
・緑のバナナを規定の数だけ集めるボーナスゲームでは
 バナナが出現すると音がなるようになっていたが、鳴らなくなっている。
・スタートボタンを押すとステータス画面になり、その場でセーブができる。
・マップが見やすいように通れるところにバナナが置かれている。
・「シャッターをかけぬけろ」(1-2)で最後においてある2UPバルーンが
 取りやすいように変更されている
・リンクリーのほらあなは「クランキーの道場」となり、
 飛んでくる敵を盾で弾き返すミニゲームが遊べるようになっている
 (クリアするとバナナバードとバナナ、ベアーコインなどがもらえる)
・洞穴のなかの音記憶ゲームは十字キーを使用する。
 ただし、SFC版でABXYを使用していた名残はのこっている。
・「タルのシールド」と「ジャンピングスパイダー」のコースの順番が逆になっている。
・「タルのシールド」はサルが投げるものが違う。
 SFC版はサルは泣き声と共に弾をなげるが、GBA版は投げる音だけ。
 2つ目のボーナスバレルは集める緑のバナナが15→10に。
・「ジャンピングスパイダー」はコインのいる場所は同じだが
 倒し方がSFC版と異なる。
・クマのいるところが家だけではなく、競技場など別の建物になっていたりする。
・ファンキー・スワンキーのところでもゲームを遊べる。
・ほ と ん ど の B G M が 変 更 さ れ て い る 。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:25:30 ID:zT512sXU
以上テンプレ
次スレが何時までたっても立ちそうに無かったので立てました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:35:50 ID:faSo42VB
おつです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:14:24 ID:uCv2/au/
>>990
次スレよろしく!!!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:50:28 ID:yzDs1ceG
>>1


早速だけどクラッシュエレベーターは不殺(自機も)+バナナ禁止でも
奇跡的にクリアできるから皆も挑戦してみてくれ
あまりにギリギリ過ぎて面単位の縛りでは最難度だと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:35:59 ID:Sn0pODiS
>>1

何で3のTAS動画だけ見当たらないんだぜ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:15:47 ID:isuuIKEC
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:36:46 ID:BPWNnRZ5
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:50:39 ID:zwEOumKN
何とかして3がバーチャルコンソールで出ないものか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:56:39 ID:hjy/D6Kt
そのうちでないの?
なにか版権問題が2までと違うのかね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:06:15 ID:zwEOumKN
推測だけど3は開発が100%レアだから難しいのかとか・・
聞いたところでは1・2は日本人(任天堂側)が絡んでるらしい
でも、海外ではVCで3出てらしいし、裏事情が無いなら早く出してほしいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:47:16 ID:86dEszN/
スーパードンキーコングの正式な続編は何時出るんですか?いい加減にして下さい。
下らないたるジェットみたいなゲームなんて誰も待ってません。ファンが待ち望んで
いるものをちゃんと捉えてください。ドンキーシリーズの続編熱望アンケートにおいて、
スーパードンキーコング4はダントツブッチギリ第1位なのにそれを避けて、
LRボタンで操作するゲームだとは、これはもうお話にならない。正直呆れ果てております。
素人の私でもドンキーはちゃんとした横スクロールアクションで名作になるのを想像できるというのに、
クリエイター集団のあなた方がそんなことでどうするのです? それともその名は自称ですか? 
もしスーパードンキーコングシリーズの正式な続編がWiiもしくはDSで発売されなかった場合、
こんな本体は必要ないので売る予定です。ちゃんとしたスーパードンキーコングの続編をお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:27:51 ID:micpatos
そのコピペ見飽きた。

スマブラのフィギュアがタルジェット贔屓なのと
トゲタルが糞アレンジだったのはさすがに許せない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:02:22 ID:BPWNnRZ5
ここで言われても困ります
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:26:55 ID:hjy/D6Kt
SFCの3だけ一生やってればいいじゃん。
もちろん持ってるんだろ?ないならファンといえない。
つーかスマブラなんてするなよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:20:27 ID:JswShss/
スマブラだと
キングとキャプテンクルールが兄弟だと明かされたらしいけど
レア的にそれが公式設定で良いのかな
2の船ステージが1の船と同一っぽいし、2や64で互いの肖像画があったり
バロンだけ接点が薄かったからそう言われても違和感は無いけどさ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:46:05 ID:hceukqNs
どうせ今の開発会社の後付設定だろ?
セガのぷよぷよフィーバーと同じでオリジナルのスパドンとは無関係。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:21:54 ID:hivz0eL+
今のレアはダメだろ
まだあんまソフト出してないけどzoonamiのが期待しちゃうわ

スマブラは面白い

次回作にクルールかディクシー出して
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:18:21 ID:zwEOumKN
>>20
ん?僕に言ってるんですか?
SFCも3も随分前に手放してしまいました
本当のファンではないと言われたら悲しいですがそうなのかも知れませんが…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:21:06 ID:/pX0YUUr
続編がでるならもっと難易度をあげてほしい
とりあえず中間バレルはいらん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:52:41 ID:DEXQ+d6d
スパドンシリーズはライトもコアも楽しめる間口の広い難易度が売りなのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:15:41 ID:Lt+iLkok
どくどくタワー50回ちかくチャレンジたけど一回もクリア
できない
誰かたすけて(泣)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:37:30 ID:hPghDVgX
さすがにそれは釣りだろ
2910:2008/02/15(金) 16:08:34 ID:DG8goSXF
思いっきりスルーされて涙目
現役でプレーしてる人は少ないのかね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:19:00 ID:wDIW5KDP
>>29
出来たら動画うpしてくれ
形にしてもらったほうがスレも楽しいんだぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:06:46 ID:i8R1p0Am
久々にやってみたが、ラトリーに大へんしんがクリアできない…orz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:15:19 ID:vnPTTgIj
そういやなんでディディコンレーシングDSは日本で出ないんだぜ?
誰も望んでないタルジェットなんかはあるのにな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:40:52 ID:/pX0YUUr
ひさしぶりに1やったらふぶきの谷で死にまくった
後毒ガストンネルの最後に出てくるワニ反則だろ;;
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:56:02 ID:bDEAx/sZ
>>501
まぁ気にするな殺意は愚か、そんなマニアックな動画探してる>>500に同情する
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:34:24 ID:jQvoW95N
スーパードンキーコング4
DSで発売決定!


したらいいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:39:02 ID:FcQdXp4K
>>34
なんというロングパス・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:43:38 ID:/pX0YUUr
DSだとNewマリオみたいになりそうで嫌だなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:08:48 ID:vnPTTgIj
しかしレアはDS以外じゃ作れないからなあ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:11:40 ID:C+lYUSur
スマブラにディクシーも出す予定だったって桜井が語ってるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:13:37 ID:FcQdXp4K
>>39
前スレの964あたりで解析したらデータがあったって書いてるね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:56:29 ID:g+RmY0P9
GBA版3の「あらしのまえ」でできるタル5個同時爆破バグは既出?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:39:07 ID:f2zlATxK
ディンキーのダメージ食らって泣きさけぶ姿がかなりだるい
43100:2008/02/16(土) 23:24:36 ID:Wd/Mmk8y
>>30
ttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_41890.avi.html
おk、うpした
パスはsdk2

できればまず自分でやってみたほうが面白いと思うよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:48:09 ID:y8+XgN06
>>22
全く事情が違うと思うのだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:44:30 ID:47G3N3MJ
>>43
おー良いねw
投げで空中フリーズとかうめえw これ見た目異常にむずい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:38:58 ID:17/DI+Ck
でぃくしーとせっくすしたい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:17:14 ID:EBKkBBL1
獣姦(・A・)イクナイ!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:48:47 ID:zEj463sw
だがそれがいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:25:33 ID:cuLKEYUb
>>43
これはなかなか良い縛りプレイ

てか空中でとまるのどうやるのw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:21:25 ID:Gn0zDzao
攻略について質問です〜
ファミコンのドンキーのライフを99に出来るのって3つのセーブのうち一つだけですか?2回目が出来なくて…わかりずらかったらすいません
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:18:22 ID:EMAHvDcJ
>>50
スーファミの?
データ関係なく出来るんじゃない?やってないけど言ってみる

もうこれらのソフトが12、3年も前だと思うと泣けてきた。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:29:18 ID:z/HBvbh/
早く続編を出してほしい。
リメイクと変な外伝はいらない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:37:02 ID:B2w4VHWp
Νewスーパードンキーコングコング(誰でも出来る新しいドンキーコング)。
スーパードンキーコング4(正統続編ついに登場)。
ドンキーコングジャングルクライマー2(LボタンRボタンの新感覚アクション)。
ドンキーコングWii(あのドンキーコング64の正統進化版ついに登場)。
どれがいいかな?爆破売れ目指すならΝewドンキーがいいとおもう。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:34:58 ID:Cu5MHwwo
てか今の子供ってもうドンキーには馴染みないだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:31:25 ID:/tdm/ryY
いや任天堂の頑張り次第でどうとでもなるだろ
俺の世代はドンキー、カービィ、ポケモンだったなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:14:13 ID:FfMsmFIb
いや任天堂にはドンキーはうまく作れない。やっぱりレア社
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:37:35 ID:6R88vK5L
1の雪山の美しさに今更ながら感動。
行きたい。あそこに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:11:18 ID:9YPpxShL
ディクシーとイキたい。アソコで
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:12:06 ID:Cu5MHwwo
>>57
針葉樹林最高だよな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:22:11 ID:EMAHvDcJ
>>57
何かスーファミのドンキーを思わせる景色の画像が欲しくなってきちまったじゃねーか!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:21:20 ID:JigvMDvh
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:23:14 ID:4kXaIi/i
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:19:37 ID:b0w7KLk5
今日始めてドンキー2クリアした
物凄く興奮した
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:20:51 ID:Gl6Hyf1f
>>63
最後グラフィック良すぎじゃね?とてもスーファミとは思えん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:29:40 ID:b0w7KLk5
最後にリンクとでっていうとマリオが出て来たwww
グラフィックは凄いよね普通に今でもキレイに見える
クラッシュエレベーターときりのもりが難しかったなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:32:55 ID:Yh147Gwh
森と鉱山と茨ステージの曲の良さは異常
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:25:40 ID:Gl6Hyf1f
>>65
映像と音楽の雰囲気が合ってるしね
虫の声が入ってて歩いていく内に音も消えていくのが良かった
バナナジャングルで夜にしたあと逆走した奴はいるはずだ
最後ってのはクレムリン島が沈んでクルールが笑い声あげながら逃げていく所ね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:49:55 ID:BzQF5ntG
>>63
ゲームはまだ終わってないぞ
ロストワールドが残ってるぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:04:57 ID:Msvg0Ova
>>56
ぶらぶらやタルジェットだっけ?を見るともう泣けてくる。
普通のドンキー好きはあんなの買わんよ。まだファミコンのJRのほうがマシ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:05:05 ID:b0w7KLk5
>>68
まだボーナスステージ、DKコインも集めていないからな
正直これからだと思ってるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:13:18 ID:Gl6Hyf1f
>>70
じゃあ最後のは見てなかったのね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:34:36 ID:b0w7KLk5
>>71
最後のって
まだ何かあるのか…楽しみだぜw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:03:38 ID:myKIiuuV
ドンキーコングJRがどこいったか気になるのオレだけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:36:25 ID:3FdnB7Zb
3にはがっかりさせられた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:53:51 ID:3uLFjptB
ドンキーコングランドのくらやみダイビングで、スタート右行ったところ以外のボーナスステージの場所教えて。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:32:35 ID:hP5i2BJN
>>49
チームアップ上投げを連続でタイミング良くやればできるよ
実際は連射してるけど
連射苦手だから成功率は20%って所
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:27:44 ID:IA4VMBWU
アニマルランドすこーくすのとこ以外は
かんたんだとおもうのはおれだけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:43:21 ID:Vnx1low2
どくどくタワーがトラウマじゃなかった奴って居るの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:45:13 ID:E53t5kp1
スコークスゾーンは勿論スクイッターで行ったよな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:12:37 ID:1cJIsN7e
鉄拳制裁当たり前
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:10:44 ID:dLG+uM+a
>>77
全くもって同意
あまりにも色々な場所で名前がよく出るどくどくタワーは何がそんなに難しいのか真剣に気になる。いやマジで
つか2は簡単だよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:14:45 ID:dLG+uM+a
はっきり言えば音楽とグラフィックだけで持ってるゲームだと思う
強いて言えばあとは個人的にディディーの操作感
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:57:36 ID:oHAvN/+O
きもい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:43:17 ID:wKDvi9j8
>>78
俺はトラウマじゃかった
沈む難破船はトラウマだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:49:54 ID:ybgP9JiS
GBA版の2で自由にボス戦をやる方法はないかな…
バナナコインがめんどくさいだよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:51:03 ID:jiNKF355
VCの2をやってて気付いたんだけど
「くらやみダイビング」でグリマーが方向転換する時のフラッシュが削除されてるね
画面真っ白になる瞬間ポーズかけてたのはいい思い出
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:03:06 ID:E53t5kp1
あれあるwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:42:07 ID:CLEdkdwu
>>81
ラトリーの部分だけ難しい
ラトリーさえ超えられればあとは楽勝
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:14:33 ID:vBsGl2CF
アニマルランドって異常に長くないか?

俺はじめてやった時まだあんのかよって思った
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:21:31 ID:P82rmY9F
>>61
画像が残っててよかった。
抜いたぜ(`・ω・´)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:54:58 ID:idZqR3Fz
ロストワールドの移動タルと杭ばっかのとこが
断トツできつかった記憶が
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:12:17 ID:i4WM3eBJ
クロコジャングルだな
俺もあそこで何匹コング達死なせたかわからん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:43:43 ID:sQvmJRLa
俺もアニマルランドよりはクロコジャングルのタル地帯がきつかった
スコークスの突風のエリアも3回ぐらい死んでなんとなく掴めたらさくっといけたな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:26:01 ID:G3pAKX0o
アニマルランドの茨は確かに難しいが短いから集中して慎重に行けば案外進める
俺もクロコジャングルの樽地帯は苦労したな。長い上にギリギリでジンガーを避けないといけないから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:15:23 ID:g0cbPWSR
もっふもふにしてやんよ

96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:23:42 ID:rm5JhLG8
>>89
たいして長くないだろ。てか2は
シリーズで1番簡単。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:01:04 ID:Sj+/XtN0
流石にそれはないわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:36:25 ID:+l7YVfqO
少なくとも3よりは簡単
1もそれなりに死んだ気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:35:11 ID:K0OQ5Gct
おれは難易度では1<3<2だと思うがなぁ。
オールクリアとなると、1がやたら鬼畜くなるけど。あれ攻略本無いと無理ww
2のクロコは、エミュのバグで難しくなるみたいだけど、
元はそんなに難しくないだろ。
まだホットドームのほうが苦戦した。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:24:04 ID:LGN7Hfte
特定のエミュ(ZSNES等)のバグでタルの任意方向指定が出来なくなる。
とりあえずsnesGTでは正常に動くことが判明。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:12:59 ID:6oi8BMEN
エミュ厨は消えろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:25:16 ID:22vFtQUW
ロストワールドのぞけばどくどくより鎖の塔、鳥レース、ラスボスのほうが
難しかった

1は吹雪の谷1のタルが難しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:57:09 ID:pqUUoNMa
1は例の4面の連続3ステージ
2は熱気球ライドとコークスで降りていく所
3はコインドーザーと雷が難しかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:57:59 ID:mZxfO8ss
ニコニコにあがってる最小バナナプレイってここの>>10があげてんのかな
結構面白い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:59:09 ID:mZxfO8ss
コインドーザーと雷は確かにひどかった
楽しさがなくて単に苦しいだけなんだよなぁ・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:08:15 ID:QMcyo9hs
コインドーザーは結構面白いと思うけどなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:08:33 ID:LGN7Hfte
ふぶきの谷は、ショートカットを初回プレイ時に偶然見つけてそれ以来
ショートカット無しでクリア出来た試しがない。
それに比べてさいごのステップはパターンさえ掴めればかなり簡単な件。

>>101
何故厨呼ばわりするのか理解出来ない。
脊髄反射で暴言を吐く君が消えな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:23:25 ID:mZxfO8ss
エミュの話は基本的に避けるものなんじゃないのか?
レトロゲー板ってokなわけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:38:12 ID:pjIO1oo5
エ●ュや改造の話題ってのはほぼ確実に厨と言われるの覚悟の上で切り出すもんだろ
それが理解できないのならまさにそれが厨呼ばわりされる理由だと思う
11099:2008/02/25(月) 15:15:05 ID:vXZYF8Ab
エミュの話し出したのは悪かった

が、オレは別にエミュ使ってないし、
クロコが難しいって言ってる香具師だいたい止まらない回転に苦戦してる感じだったから持ち出しただけだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:50:13 ID:XfFL5KYw
エミュが厨ってw
ただの嫉みだろw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:43:07 ID:u5j38/mQ
ここで話す事ではない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:18:50 ID:RPc/2tsY
おれも2が一番簡単だと思う。
2はステージ構成もさることながらにディクシー
が決定的に難易度さげてる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:24:20 ID:lr/jCAge
>>111
エミュ厨死ねよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:01:04 ID:WQNwGkWs
このようにエミュの話は荒れやすいのでスルーするのがいいんだよ
学習しようぜ、平和にやりたいじゃないか
エミュの人らが自分だけでやることに俺は何も思わないが、大手を振って勧められたりしたら対応に困る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:38 ID:zP0HiVej
俺的に3のカミナリに気をつけろが一番難しい
他のステージはパターン覚えれば何とかなるけど
ここばっかりはランダム要素があるからきつい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:47:10 ID:h/7Cokd6
もう、発売されてから何年も経ってるし、
内臓のバックアップの電池(?)が切れ掛かってて
セーブしても直ぐ消えるケースも多いよ。
そうじゃなくてもちょっとの衝撃でデータが頻繁に消えるし。
だから、そういうのを恐れてソフトをPCに吸い出して
エミュでやってる人もいると思う。
エミュやってる人=厨房は間違い。

>>114
どうみても厨はお前w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:17:18 ID:HAXbBRI0
>>117
だから、そうかもしれないが>>115を読んでくれ
最後の2行のせいで、お前が単に愉快犯的に荒らしたいように見えるんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:01:45 ID:Ji0e2TJK
いい感じで荒れてきたな。やはりこのスレはこうでないと。
過疎化してるよりはよっぽどいい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:55:35 ID:u2SaDvnz
話題が無いからしょうがないよ。基本雑談、たまにリメイク話。
そういえばbook offで1の任天堂公式ガイドブック見つけて即効買った。大きめの奴。
見てるだけでも楽しいなこれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:01:18 ID:Qe+h/Gcz
スマブラのディディーのくおりてぃーが高すぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:24:06 ID:rdEsktTu
>>117
そういう事は端子掃除してから言え厨房
俺のSFCカセットは掃除してから一度も消えた事がない。
言い訳してんじゃねえよ氏ね厨房
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:37:31 ID:u2SaDvnz
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[aGE] 投稿日:2008/02/26(火) 16:24:06 ID:rdEsktTu
>>117
そういう事は端子掃除してから言え厨房
俺のSFCカセットは掃除してから一度も消えた事がない。
言い訳してんじゃねえよ氏ね厨房
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:00:00 ID:Q0dGWgml
はいはいNGNG
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:39:52 ID:7asyoD6v
なんか知らんがディディーで抜いてた。
おれの昔の記憶が呼び覚まされたんだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:37:41 ID:G+siCSIz
ひとたび荒れると馬と鹿が寄ってくる法則
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:15:16 ID:L78nNke5
受験終わって久しぶりにドンキー3引っ張り出してきたんだけど、
隠しステージの出し方忘れた・・・
石の周り8の字じゃないの・・?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:26:52 ID:hUuE5lIb
8の字はバナナバードだったような
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:46:00 ID:39+QlZoz
クレマトア島のことか
四つの岩の周りをグルグル回れば出て来るよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:50:53 ID:bBsEJnIq
タルジェット任天堂の動画で見たけど酷い出来だな。
やっぱドンキーはレアが作らないと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:53:14 ID:KFNP5lpm
やってからいえ
あれはあれでおもしろいぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:16:53 ID:5sBQ8B/u
ですよねー。
動画で判断するとかどんだけ?友達とやると凄い盛り上がるし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:08:54 ID:cWcHLZy0
63だけどやっとクレムコイン75枚集めてロストワールドクリアした
アニマルランド難しかったけど何回もやりたくなっちゃうな
最後のキャプテンクルールが弱くなっていて残念だった
後最後のグラフィック凄かったわwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:32:49 ID:++cRWEht
未だにアニマルランド難しいとか言ってるやつ
プレイした事ないだろ
動画でも見て知ったような態度すると命に係わるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:12:21 ID:9xfzZmlc
やったけど難しかったよ…?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:13:29 ID:EK3OF7Dv
ていうか他所のスレでレアのドンキーをだしにしてタルジェットを
批判する奴が多いがマジで勘弁してほしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:32:36 ID:qVlp/It/
命に関わるとか言いたいだけの馬鹿はほっとけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:56:53 ID:BVEa0DEK
>>137
ネットだからって甘く見るなよ??お前のIP把握したから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:05:43 ID:LBuBr5Pj
もうすぐ春休みか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:16:31 ID:E3WS2jEL
俺はアニマルランドやどくどくタワーより霧の森がトラウマ

最近タイムアタックにハマってるけど霧の森で未だに死ぬことがある…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:54:15 ID:T5MNKIJf
ピーチ姫とセックスしたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:09:43 ID:EmBXDL3O
難しいステージ順
1、ふぶきのたに(1)
2、スイービーのもり(3)
3、ポンコツロケットでごー(3)
4、アニマルランド(2)
5、さかさまパイプライン(3)

異論ないだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:22:06 ID:cvzLjzxx
>>142
さかさまパイプラインは無いだろ・・・
吹雪の谷はショートカット無しでも難しくないし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:30:05 ID:7ubMS7ga
ポンコツロケットは覚えゲー。
コース覚えてしまえばあんなもん屁でもない。

やっぱりおれはかみなりが一番だな。
一番神経使う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:14:53 ID:sBz9/tOG
今は簡単だけど昔は狙われたスクイッターで詰んだな
あれ程トラウマなステージは無い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:30:24 ID:me32JKUQ
俺はタル100連発がきつかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:26:44 ID:ivDXbju3
強制的に急かされるステージはドンキーには要らない
風景もゲームの1つだ 周りの風景を楽しみながらじっくり進めるのがドンキー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:31:42 ID:XxtwKzi9
そうか?クラッシュエレベーター、どくどくタワー、スクリーチレースどれも好きだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:53:11 ID:1VCTbZBL
ラトリーにだいへんしんが最難関だろ常考
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:16:38 ID:Fdg/GBP8
ないよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:36:15 ID:jpJ9bVfd
やっぱ吹雪の谷が最難関だろうね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:33:38 ID:lN1vVD84
ニコニコ動画の再生中に映像に流れるコメントって作者が書いてるの?
それとも他人がかいてるの?

抽象的ですまん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:51:54 ID:GLD011Cv
巣に帰って聞けよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:41:24 ID:uKfFvTyH
>>153
マルチは無視
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:47:11 ID:zBuyBqxw
ニコ厨は
つべ板に引き篭もってろよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:25:51 ID:3JAIY9+u
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:13:04 ID:YNKJWqvZ
>>156
無視だっての
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:29:10 ID:zg2mfpNw
フタエノキワミアッーwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:53:13 ID:c/mIKYHB
やっぱ3がむずかしいの多いね。
ふぶきのたには例のたる大砲群のエリアにいくまでも
けっこうむずい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:16:49 ID:tajaZZC4
ドンキーってグラが綺麗なだけ過大評価されすぎ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:44:01 ID:6+K0yFT6
でっていう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:35:18 ID:XMn/bFZG
石橋を叩いて渡る世間に鬼は無し
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:13:31 ID:+6huWaxI
vipマリオ4でとげとげたるめいろのステージが使われてて感動した
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:58:18 ID:TLKiu+k4
VIPマリオに比べるとアニマルランドとかふぶきの谷とかポンコツロケットとか簡単すぎるw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:20:50 ID:6+K0yFT6
そりゃ一般向けのゲームなんだからそれなりにクリアできる難易度に留めておくのは当たり前だろ
幾らなんでも子供向けのゲームと法的にグレーな非公式のゲームの難易度と比べられても名・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:54:35 ID:xmzqBNGH
どんだけ汚染されてんだよこのスレ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:05:04 ID:smC31F2u
vipマリオに比べるとか、ゆとりは厳しいな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:12:26 ID:O3rFroO1
VIPマリオとかよく分からんがスレ違いだから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:49:37 ID:AyQoCxwJ
ドラクエ1〜4の定価の合計は?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:05:47 ID:KAEG/jQo
ボス戦で一番難易度高いのはキャプテンクルールだな
ディディで挑むと白熱する
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:14:41 ID:sDQfkuRN
俺にとっては2はクルールより幽霊鳥に苦戦した
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:38:35 ID:+gjbENpn
2のキャプテンクルールは子供のころ恐ろしく強く感じた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:42:28 ID:cfnQQslt
今のガキ共は糞みたいなエミュもやるのか。
つい前までは改造マリオとか知る人ぞ知るものだったのに。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:01:46 ID:+NRR2Hsc
エミュの話はスルー
ガキみたいな煽りもスルー
アニマルランドの茨を避けられた俺たちだ、大丈夫
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:15:23 ID:Ot8KX4tM
SDK1って個別にそのステージを完全にクリアしたか、つまりボーナスステージクリアしてあるかって調べることできないっけ?
リアルタイムでSFCでやった時は全クリできたんだけど、かなり前のことだから忘れちゃったぜ
VCで昨日落として、ようやくクルール倒した
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:41:41 ID:IjzOyBso
まあスパドンやってた奴なんてまだ大した年じゃないからな。十代も少なくないだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:27:30 ID:tlEXPomr
>>175
178スコークスが死ぬ声:2008/03/05(水) 14:26:04 ID:mRp6Gnz+
ぺうぺうぺうぺうwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:56:53 ID:oRdnvAFO
なにいってんだ

クコカコココ だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:26:06 ID:NGmMhOU/
ェオェオェオェオェオ だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:29:14 ID:QAJvbqfX
ピンポンパンノポンキッキービビデバビデブーだろ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:51:19 ID:tlEXPomr
のび太乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:49:03 ID:QAJvbqfX
>>182
なぜバレた!
184175:2008/03/05(水) 23:51:28 ID:Ot8KX4tM
どうやらないみたいだなぁ〜
自己解決した
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:05:04 ID:e9ztWX1x
あやまれ! >>177にあやまれ!!
186175:2008/03/06(木) 11:48:45 ID:A0pxq2C3
ごめんなさい、>>177
そういう意味だったのか

タイトルに!マークを付ければいいんだっけ

ありがとう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:47:04 ID:M273p34A
いえいえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:15:02 ID:t/UjS7Ga
キングクルールの船ってなんでどかどか重そうなでっかい玉落としても壊れないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:16:56 ID:kFunNKzU
>>188
船大工「クルールが100乗っても大丈夫なように設計しました^^」

まああの巨体がぴょんぴょん飛び跳ねても大丈夫なくらいだから相当丈夫に作ったんだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:39:39 ID:om15gTo5
キングクルールの船やデビルクルールはステージがあったら良かったのに
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:00:06 ID:P8BCNQo9
くらやみだいびんぐの後にラトリーに大変身にすれば
ステージの流れ的に良かったのにと思った
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:13:37 ID:ekPqSDn7
ポリフェノール
193ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/03/06(木) 21:17:23 ID:qYcVN0NN
>>191
同感です。
あのゴールの後にどろどろクロコジャンプはおかしいですよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:39:04 ID:kHdYv+b/
>>191
まあクレムクエイのマップ的に途中でどろどろクロコジャンプ挟んどいた方が良かったんじゃね
少なくとも俺は気にならないが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:07:22 ID:G92OI3AV
いやあそこは
くらやみ→ラトリー→ナンパ船の方が絶対いい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:40:31 ID:b1cHZOkN
くだらない (笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:59:11 ID:IS4barEs
スーパードンキーコング2のスクリーチレースのクリアするまでのスピードでは絶対に負けない自信がある。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:28:20 ID:g9OpTzoS
タイム書け
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:14:24 ID:bYJ7/mWf
32秒
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:08:17 ID:Jf6zPrYp
>>200GET
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:19:45 ID:5UGmYvil
なんじゃこりゃぁぁぁっ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:48:53 ID:l6pta9/B
2のマストの曲も名曲だと思うのは俺だけ??
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:27:42 ID:2T++YhO8
2にいらない曲なんてないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:09:58 ID:eyLrH6AO
同意
とげとげタルめいろが飛びぬけて神曲だと思ってる人が多いみたいだが
見劣りする曲はない
205ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/03/13(木) 17:57:21 ID:DZIHb8fQ
そこは僕も同意です
これほど曲に外れの無いゲームって
SDK2くらいしか知りません。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:08:55 ID:YXvINuZZ
ちゃんとしたドンキーの新作出してよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:14:21 ID:eyLrH6AO
SDKは3作で完結ということでいいじゃないか
新作やりたいけど期待するレベルが高すぎて厳しそう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:02:25 ID:JULX4Xku
でもドンキーには死んで欲しくない
もうレアは駄目だし、次にドンキーを任せる会社に期待しよう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:27:49 ID:RHAlgPgy
しかし見事にブランド崩壊したなドンキーは
あの勢いは何処に行ったんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:11:41 ID:yzRUiPgu
もともと実験用様みたいなもんだったし>ドンキー
スパドン1だって実験作。予想以上のでも大ヒット、ドンキー旋風巻き起こる
でもレアから離れてナムコ、パオンで糞ゲー連発ブランド崩壊
所詮はただの実験ゴリラ
211訂正:2008/03/14(金) 18:16:49 ID:yzRUiPgu
もともと実験用みたいなもんだったし>ドンキー
スパドン1だって実験作。でも予想以上の大ヒット、ドンキー旋風巻き起こる
でもレアから離れてナムコ、パオンで糞ゲー連発ブランド崩壊
所詮はただの実験ゴリラ

>>208の言ってる通り今度ドンキーを任せる会社に期待するしかないな
もう売れる事は無いと思うけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:36:37 ID:mvhC48cF
赤ちゃんの小さな手にぴったりフィット。 ふってみるとチリンチリンと鈴がなります。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:23:39 ID:rvty7XpF
ドンキーコング2の
マストの曲たしかに感動した!!!!!!!!!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:42:36 ID:Dsu3GXF/
もはや、全クリは当たり前。

今、最速狙うため、一日4回クリアしてるぞ。

クラッシュエレベーターのバグが一番の脅威だ。もう、20回もデータ消えたorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:40 ID:Y5z6DwnK
某動画に影響されて2倍速プレイしてるんだけどコースターレースがクリアできないわ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:15:55 ID:0s1Z0Bp2
>>214
>クラッシュエレベーターのバグ
kwsk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:19:07 ID:tWaHkDOJ
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    エミュでやれ
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:56:19 ID:mfD2ZTb5
スルー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:29:17 ID:+icROs4w
国内トリプルミリオン達成したゲームは、マリオ、マリカ、FF、ドラクエ、ポケモン、テトリス、ドンキーしかない
これ豆知識な
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:18:56 ID:K4r2or2/
初代ドンキー難しいっすわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:48:37 ID:idBdg2tl
>>219
おい森は?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:05:41 ID:6Y5SMcgp
どくどくタワーが難しいって聞いてたけどたいしたことないじゃないか

沈む難破船のが難しかったわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:09:23 ID:LnNTCsDB
沈む難破船>アニマルランド>鎖の塔>クラッシュエレベーター>どくどくタワー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:16:15 ID:COuY/XXW
>>219
なんでそこまで凄いドンキーを
任天堂はレイプして殺しちゃったの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:31:37 ID:WKrJeslx
タルジェット(笑)とかふざけてるよな。
さっさとドンキーの正当続編つくれよ

あ、もちろんパオン以外のところで
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:40:08 ID:7TzkoM0l
程度の低いスレに成り下がったな。とてもじゃないが大人の書き込みとは思えんん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:12:15 ID:K24LY/OA
SFCスーパードンキーコング2
の曲は名曲ばかり泣けてくる
森と沼の曲が好き
森はやさしさを感じる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:46:29 ID:COuY/XXW
批判はやってからにしろって言われたから
ジャングルクライマーを買って遊んでみたけどもうね…本当酷い出来だわ
任天堂がDSで発売してるソフトでたぶん1番の糞ゲ
つーかぶらぶらドンキーまでは全部のソフトがワールドミリオン突破してたのにな
なんでこんな糞会社にドンキー任せたんだろ
まぁかなり不評だしパオンに次は無いだろうなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:35:57 ID:o17LUtcW
ジャングルクライマーは知らんがたるジェットレースは面白かったな。
海のコースがサンゴの海みたいでよい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:02:02 ID:uPPaG4vj
パオンのゲームを擁護するやつは裏切り者
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:41:33 ID:EM6YaujZ
だなパオンのドンキーは絶対に買わん
任天堂のドンキーは買うけど(ジャングルビートとか)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:08:33 ID:ghInYxLb
死ね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:13:38 ID:ghInYxLb
FEとマザーリストラだろ
こいつらワールドミリオン行ったこと無いしな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:50:44 ID:ghInYxLb
上2つ誤爆
申し訳ない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:43:14 ID:c39kzaMC
1のダチョウのボーナスステージで、ミニダチョウ何個集められる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:58:12 ID:K/mbI2yC
スパドン3のVC配信まだかよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:24:31 ID:lJqMN08f
トイレでうんこするヤツって何なの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:56:15 ID:PFLG4Rvn
>>10
どゆこと?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:10:38 ID:Q2iLeCIw
今さらながらS端子ケーブル買ってきてプレイしてるんだけど、やっぱ綺麗だわー。
やってるのは2なんだけど、時々ポーズしてはグラフィックと音楽に酔いしれてる。
ディクシーのクイックな操作感も気持ちいいし、やっぱ2が最高だなあ…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:37:32 ID:k6e+VBc4
>>238
敵を殺さない+自分も死なない+バナナを取らない

だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:07:05 ID:ZTypgV7g
>>239
クイックさはディディーの方が上。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:43:26 ID:PFLG4Rvn
>>240
おもしろそw
つーかもしかして全ステージでやんの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:31:40 ID:2QflZ9mR
>>241
あ、ディディーと間違えてたw
ポニテヘリも便利だけど、何より転がりジャンプのスピード感が最高。
基本的にアクションゲーム下手なんだけど、これは何度も挑戦してると
「あれ?俺上手なんじゃね?」って思える瞬間があって凄く気持ちがいい。
マリオやゼルダもそうなんだけど、任天堂のゲームはそのへんのバランスが
本当神掛かってると思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:50:04 ID:qbPUK0hF
>>243
任天堂じゃなくてレア社な。レア社。

やっぱりSDKやるとイギリスのセンスの凄みがわかるよなー
日本人には無いものがあると思う。
続編はZoonamiに是非作ってもらいたいなー
あのころのクリエイターは神揃いだから過去のSDKシリーズに劣らない
新作ができると思う。

任天堂はZoonamiを傘下に入れるべきだぜ

245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:50:30 ID:qbPUK0hF
あwageちまったwwすまんこwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:21:14 ID:E3K6LXBl
>>244
同感。タルジェットとか糞だろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:42:03 ID:9C7PpRtm
なんという無限ループ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:32:41 ID:z81Xja2S
zoonamiに期待してる奴はzoonamiが出したソフト数調べてみろ
俺たちがよく知ってた末期レア社の悪い癖を受け継いでるから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:04:24 ID:3LPxpMz2
小学生当時、DK64の対戦がスマブラなんかより盛り上がったんだけど
これが普通でしょ??対戦めっちゃ面白かったっていう印象しかないよ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:29:51 ID:3WcLVwUW
なかなか勝負が決まらなかったよDK64の対戦
251ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/03/22(土) 10:54:45 ID:CMHmRBty
>>249
あれのどこが面白かったのか僕には分からないです
ゴールデンアイの劣化版だし
ディディーコングレーシングのバトルモードの方がよっぽど良かった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:00:06 ID:tAO+xBpN
64はすれ違いか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:51:12 ID:OBG2nFsK
たしかに64の対戦は神だったwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:59:54 ID:z81Xja2S
対戦だけに注目すると
ゴールデンアイ>>>バンカズ2>>>ドンキー64
だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:45:25 ID:OBG2nFsK
>>254
それはないわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:56:56 ID:3LPxpMz2
隠れ家?に隠れて、隠れ家の存在知らない奴を、はごにして楽しんだりしたよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:22:42 ID:z81Xja2S
>>255
(やったこと)ないってことかい?
ドンキー64なんてワープ使って逃げ回ったり、泳ぎまくれば勝敗つかないからな
ステージも少ないし、弾の数も少ないし、時限爆弾みたいな特殊な弾もないし

ドンキー64が一番売れてるから、ゴールデンアイやバンカズやったことないけど、ドンキー64はやったってやつがいてもおかしくないけどね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:23:33 ID:z81Xja2S
弾の数→弾の種類ね
259 ◆Tama6VwrN. :2008/03/23(日) 00:10:03 ID:K8q7T6W9
>>227
2のきりのもりを初めとする森のBGMは本当に泣ける。リアルで。
特にサビの部分で2度か3度上に転調するとこが最高に良い。

ああいう森実際に行って見たいけど、
霧、木漏れ日が溢れる幻想的な森なんて日本には無いだろうな。。。
fantasticとかfogとかforestとかで探しても中々無いんだよなぁ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:30:46 ID:YXQi+/89
ならスギ花粉で
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:11:14 ID:do7eRi8E
SDK2は
草g 剛ゲームだな。

草g 剛=チョナンカン=超難関
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:10:18 ID:6znpJvLf
ラスボス倒してTHE END?って出たからやはり達成率100%にしないと真のエンディングにならないのかと思ったらまだ生きてやがった
勿論やられたwwww

それにしてもBGM良いな、1と3のサントラは未開封で保存してあるけど開けちゃおうかなぁ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:41:18 ID:upGhyJ1y
めちゃくちゃ欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:01:51 ID:3JXGYtlT
3の音楽は滝と海の音楽だけ好き
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:53:58 ID:vIaTBufa
NOAはズーナミをセカンドに迎えたいて言ってたな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:05:18 ID:fWGTZnJe
ズーナミに期待していいのだろうか。
D.Wiseさんはいないんだっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:53:37 ID:BevWwmim
ざわざわ…
            ざわざわ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:04:00 ID:aU07HRMj
ズーナミってPDなんかでお荷物だった人達の集まりだろ?
ソフトも全然出してないし駄目だろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:27:43 ID:UOzCpigd
>>259

きりのもりって独特の雰囲気もっててすきだわー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:04 ID:jo1lHE/+
2のディクシーがステージクリアした時に持つラジカセって たまに金色にならなかった?
ディクシーはギターが色違いに。だれか知らない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:02:10 ID:jMenqW5w BE:2179051889-2BP(1)
ディディーはどこいった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:42:37 ID:EuuvUzp/
>>268
逆だろうが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:37:08 ID:A9AyLDND
好きな食べ物
メロン、唐揚げ、刺身など。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:27:10 ID:VV06Nw61
カジキ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:35:26 ID:EzNBzP/c
スパドン3のVCがなかなか出ない理由はなに?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:53:56 ID:2KtSJkDx
外国が作ったからじゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:16:14 ID:E+1yTkyJ
1のストップ&ゴーステーションのやたら動きの早い化け物が未だにトラウマ。
自分ではクリアできんかった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:43:59 ID:v+0uuHJC
>>277
ハンドストラップで倒そうとしたらスイッチが切れて復活して殺されるのは定番
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:31:10 ID:byjt7wOg
ローリングアタック中なら触れても大丈夫なのを知ったのはつい最近のこと
280とげとげタルめいろ ◆9BGGkjwE2o :2008/03/30(日) 14:47:17 ID:OnB/m6d+
皆さん大変お久しぶりです。
いつまでも僕のことを忘れないでいてくれて嬉しいです。
それでなんですけど昨日、久々に2をやっていたらアニマルランドの茨のとこに来た途端、BGMがおかしくなったんです。
最初はすぐに直るだろうと思いましたが、ステージを出てもずっとおかしいままだったんです。(各BGMが皆おかしい)
結局リセットするまでそのままだったんですが、そのおかしい曲の数々が皆とてもバグとは思えないほど良かったんです。
原曲よりいいなあと思うものもありました。
あれはまるで全てのBGMがリミックスされた新しいスーパードンキーコング2をやっているようでした。
あとBGMだけじゃなくて効果音もほとんど変わっていて面白かったです。
クロークがネッキーみたいな声だしたり…。
あの時、ほとんどのBGMを録音したんですが、そのなかからこの5つをアップしてみました。
ほんと凄いんでよかったら聴いてみてください。

ゴーストコースター
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11305.wav

ボス戦
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11304.wav

ラトリーに大へんしん
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11303.wav


http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11302.wav

ジャングル
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11301.wav
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:42:23 ID:yVC3xxZT
死ね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:07:46 ID:E+1yTkyJ
>>278>>279

もうね俺の中では倒せる倒せないの次元じゃないんだ。

両手を前に突き出して高速でこちらに向かって来る様とか、
肌の色とか足音とか、
どこか愛嬌のあるクレムリン軍団の中でも、奴だけけは異彩を放ってる。怖い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:23:04 ID:Er6sl1Cn
>>279
始めて知った。

>>282
ステージスタートしたら、何も考えずに左に進むんだ。左だぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:18:56 ID:R0FtqRCT
クラッシュエレベーターで使われてたTAS技が未だにどうするか分からん
壁にくっついてDKバレル投げを直後にYでキャンセル?
そして空気樽の投げ動作中に敵からダメージでランビのバレルに変身?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:01:47 ID:LBuqgGsF
外国版と日本版では仕様が違うのでバグが起きないという可能性も有り得るな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:05:06 ID:b9S8JqHD
>>280
聞いてみた。
ベース音の音程がバグってるな。
ムーンサイドみたいだ。生理的にクる怖さだw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:11:27 ID:b9S8JqHD
>>282
確かに怖かったなアイツ。

小学生の頃、自分もドンキー1にハマってて、そのときの自分の世界は大部分が
ドンキー1の世界だった。だから、コイツ(ロッククロック)が出てきたときは
まじで怖くて、自分の世界のほぼ全てがコイツに犯されたような気がして参ったよ。
それだけこのゲームに嵌ってたということ。
もちろん2,3もやった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:36:42 ID:GAxY7bnq
スパドン3は駄作、マップ移動がめんどいし
いろんなモン詰めすぎ

2が最高
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:11:31 ID:ZWAWOBvj
2と3はコイン集めるの面倒だから嫌い
1が最高
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:54:59 ID:rTXUByFk
自分にとっては雰囲気と音楽は1、操作性とやりこみ度は2が最高
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:02:22 ID:wmYepQ4o
>>280
氷怖いw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:45:22 ID:b9S8JqHD
3は12に比べたら見劣りするけどSFCのゲームの中ではかなりの良作である事実
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:57:02 ID:pxZ/HQtr
俺の中では7が最高だったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:59:30 ID:O4mYXpCj
1は無ヒントなのがうざい
壁の穴開けとか探す気になれない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:22:55 ID:ZWAWOBvj
>>294
たまにはジジイの話を聞いてやれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:35:18 ID:GpvwLFwH
今となってはダンディ坂野
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:11:55 ID:gob9QmOy
>>287
クレムリン軍団で、彼だけイニシャルがKじゃないしな
カルト的な発想はいくらでも派生できそうだわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:56:22 ID:l5VbRMkC
SDK2のアニマルランドでコンテニュー割った後、わざと死んでまたコンテニュー
から始めて、跳んでる奴を一体だけ残すように倒してそいつを後ろから殺さずに追い
かけて、そいつとスクイッターのアニマルバレルが重なる寸前にアニマルバレルに触れると
残気減るのにプレイできるってガイシュツ?   無論BGMは鳴りません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:26:24 ID:3AJyruCY
おお!SUGEEEE
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:42:36 ID:9BIXv+bi
ヒント出されすぎがうざいってんならまだしも、ヒント無いのがうざいって言い方が
すごく新鮮に聴こえる俺は懐古厨なんだろうか
うざいと鬱陶しいが同義でないのか、すぐ解けない謎が溜まっていくのが気になるのか…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:00:28 ID:ODWwSVnZ
>>300
いやいや、ちゃんとヒント言ってくれるから。
誰も活用しないクランキーが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:09:14 ID:XZAxEKeL
それゆとりだから
頭使いたくないゆとり 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:37:27 ID:s6NJ74r6
2や3はステージ進めててたら道中で簡単にボーナスステージを発見できるが
1はBタルなんて明示的なもんも無いから大分きつい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:48:18 ID:7LyQn8Sz
うらぎりマンキーとオンボロ工場のボーナスステージは初見で見つけるの無理w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:37:12 ID:cr6ku813
>>304
オンボロじゃなくてオイルだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:55:14 ID:26Qe+jg9
2を久々にやったんだが
101%にしかならない
誰かのこり1%を教えて
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:57:07 ID:XZAxEKeL
スワンキー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:13:58 ID:26Qe+jg9
>>307
スワンキーで何すればいいの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:14:46 ID:cr6ku813
>>308
ひやかし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:31:53 ID:26Qe+jg9
ひやかしって?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:47:00 ID:XZAxEKeL
スワンキーの所まだ一度も行ってないなら、行けば行くだけで1%増えるはず
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:48:02 ID:26Qe+jg9
普通にクイズはぜんぶやったよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:10:06 ID:/iwjXnsv
その書き方じゃまともな答えは返ってこないぞってことでしょ
自分で%に関わりがあると思って実際実行したことを箇条書きにして全部並べて
それ以外に何かすることあったっけ?って考えてみないと
1%不足はファミリー宅寄り忘れが原因の場合が殆どだから>>307は至極真っ当
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:13:47 ID:aRyGPS8p
SDK2は裏技結構多いよな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:03:22 ID:w7xS3sGW
キーボードで操作してるのですがダッシュができません
歩くかローリングの連続になってしまうのですが対処法はありますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:34:06 ID:GgMN7lLi
>>315
ローリングのボタン押したままでダッシュだろ・・・
一回ローリングするのがデフォ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:00:00 ID:AN8Ei7Gi
>>314
kwsk
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:00:59 ID:w7xS3sGW
設定を弄ってたらできるようになりました。
お騒がせしました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:39:10 ID:f9Rx9bHk
スーパードンキーコング3で達成率105%にするコードって「TUFST」で合ってるよな?
完全に新規でやってるんだが成功する気配がない…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:52:09 ID:Yow/1ufd
チートモードにしてるならできるよ
LRRLRRLRLR
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:35:27 ID:3eANe8rN
サンクス!
コードの方は覚えてたけど、チートコマンドの方を失念してたぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:17:52 ID:TXU0uJtr
懐かしいなぁ
1は消防の頃に夢中になってやって自力で101%にしたよ
2はリアルタイムで買ったけどなんか期待してた(要するに1みたいな)のと違って蜂の巣辺りで投げた
で最近2と3買ったけどやっぱ微妙だった
ラスボスは倒したけどオマケ要素はやってないや
1はシンプルな中に奥深さがある感じだったんだけど
2はオマケ要素が露骨すぎてゴチャゴチャしてるのに底が浅い感じ
3はぶっとんでるね、マジつまんなかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:49:13 ID:aN6NIdMO
それは新鮮さがなくなっただけだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:29:43 ID:6tbH1f1v
1が名作、2が傑作、3が良作で
どれも普通に面白いし完成度高めだと思うんだがね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:45:06 ID:wfEuc/qe
>>324が良いこと言った
3だってミリオンいってるんだよな。1に至ってはトリプルミリオンだし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:14:26 ID:jPLHN102
いまさら
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:37:33 ID:VfoRXC5V
>>317 >>298とかかなり有名だろう。この住民が反応しないのは既に知ってる証だろうな。
ほかにもコード入力とかね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:19:44 ID:tfuyG8T9
しつもん
トリックトラックリフトのボーナスのやつが分かりません
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:45:49 ID:jjMSAhPq
ググレカス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:36:35 ID:spIEG/GA
>>315
消えろやカス
何がキーボードだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:08:56 ID:V/VPnUTJ
ゴールターゲットにDKコインが隠れてると取るの難しいよ
失敗したらまた最初からだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:52:00 ID:qCpnGg+K
それよかスクリーチレースのゴールで2upとる方がむずいだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:31:40 ID:Yuc8Dsa3
昨日の夕方、毎日のようにプレイしていたドンキー2がご臨終なされました

あとちょっとで102パーセントだったのに・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:24:56 ID:xvPhgysH
ご愁傷様
起動すらできないのかい?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:31:09 ID:Yuc8Dsa3
起動はできるんだが
セーブしてまた起動すると毎回データが消えてる
バックアップ電池の寿命かね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:34:32 ID:xvPhgysH
よし、電池を入れ替える作業に戻るんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:26:10 ID:IUcw7OMM
任天堂にカセットを送れば1050円で電池交換できるぞ

交換すれば10年は安心だとおも
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:57:22 ID:TOHHkzj/
今1クリアしたんだけど、1ってロストワールドみたいな名前のクリア後面なかたっけ?
2以降だっけ??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:59:43 ID:sfpj0HN2
1は無いよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:04:52 ID:TOHHkzj/
d
1はシコシコ%埋めるだけか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:40:38 ID:r6DzGv5G
いいえ、ケフィアです
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:57:54 ID:KWtK2UX2
バーチャルコンソールに3が来ないのおかしくね?
1、2が来てから時間経ちすぎだし、どういう基準で配信してんのかわからん

それよりおまいらは1〜3で名作だと何になる?
俺は文句なしで2だが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:38:13 ID:Vctb1P0i
1の攻略本の裏表紙に1面と2面の間にもう一つステージがある写真が載ってるけどこれは一体?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:41:15 ID:jHXwcFMT
>>342
自分も気になったけど任天堂のホームページで調べたら
1の配信が2006年12月12日
2の配信が2007年10月23日だった

1と2でも10ヵ月の間が空いているので3も秋前までには出る・・・と思いたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:44:47 ID:2aQwzEyE
さいごのステップがクリアできねぇ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:30:00 ID:1fhBo6aE
酒鬼薔薇聖斗
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:39:25 ID:abIZS0On
さげ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:57:11 ID:xbj7U8NU
ファンキーコングがマリカーに参戦
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:46:21 ID:D9BXsH48
何だかちょっと可哀相ね…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:25:48 ID:DnGsXOYD
オイル工場で何かして水中でランビ操作できるようになるやり方ってどんなんだったっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:21:32 ID:fUQ37ykA
しょっこしょこにしてやんよ!

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:41:45 ID:2B8ZqPdR
>>350
http://www.nicovideo.jp/watch/sm149571

にこにこだけど、ようつべにもあったはず…

ってかYoutubeに投稿した動画に質問来てたのに返信できない
だからそのこと聞かれてもコメント返せないんだ

もし本人ならごめん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:47:22 ID:JmCnOpkI
>>349
はぁ?なにが悲しいんだよカス
354とってもエロイ:2008/04/11(金) 13:43:32 ID:Iz+/KjOA
ドンキーコングは巨乳
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:12:23 ID:1YF553IS
>>352
ありがとう。本人ではないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:33:43 ID:4PFlSL0G
なんで3は前作までと比べて微妙なのかわかった。
タル大砲が全くなくなったからだ!!
あれはドンキーシリーズにはかかせないものだったんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:12:55 ID:XatqJzVH
3が微妙?
にわか乙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:38:47 ID:As3jNriq
俺も3は微妙だけどな、新アニマルフレンドもなんかイマイチだったし
全体の雰囲気もちょっとな、悪い意味で洋ゲー臭い
雪合戦のボスとかもなぁ・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:04:27 ID:ICtO6raq
俺もリアルタイム世代だが3だけは微妙だったな
ベアー族の御使いとか結構面白かったけどね
やっぱステージの背景やBGMとかが従来より大分劣る
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:08:57 ID:7gQmUBRB
3は最初に起動してオープニングがサルの声で始まった時点で糞ゲーだと気づいた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:23:34 ID:6hBjl8Ah
BGMに2ほどの派手さはなくてもそれなりに良かったと思うがな
2と比べるなんて酷だ
背景が微妙とかは初めて聞いた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:46:09 ID:M/qxA02x
宝石の如く美しかったジンガーが汚い色のバタ臭い蜂に変わってるの見て「このゲーム駄目だな」と思った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:25:30 ID:I6yCdzIt
3は、微妙と言うよりは、1や2ほどではないけど面白い…って感じかな。
熊さんあたりが雰囲気壊してる感じがした。
GBA版1〜3も同じ理由で。(それ以上に音が酷いが)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:53 ID:It0DExix
確かに3は気持ち悪い敵が多かったな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:28:39 ID:dtAfX4mC
ジンガー(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:57:31 ID:nMkUH6rZ
「あらしのまえ」のゴール直前のクラスプを近くのコインの盾にぶつけて
反響音を楽しんだ奴は多いと思う

けどこの二体を無視してゴールフラッグまで進み
チームアップでディンキーに乗って転がり戻ると
ディクシーの犠牲によりタンクなしでもコインが倒せるとわかる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:18:02 ID:kFazXf2v
3>>>>2
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:56:21 ID:kRwkXwhh
3は外国臭のする駄作

2はいろいろ無理やり詰め込もうとした日本臭のする良作
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:18:14 ID:pYDnbmgh
俺様評価

内容 3>1>2
音楽 2>1>3
外国 3>1>2
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:37:38 ID:cSAsl8ZJ
難易度 3>2>1
シュールさ 1>2=3
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:11:26 ID:3LKyS+bT
1はよかった。あの落ち着いたBGMにシンプルかつ奥が深いステージ構成
にあの絶妙な操作感。おれが生まれてはじめてやったゲームがこれ。
クリスタルトンネルのBGMとか大好き。
2はなんか、、よかったにはよかったんだがまずBGMにやたらいろんな楽器が
まじっててうるさくて粗悪なかんじがする。あとディクシーのポニーテールスピン
がこのゲームの難易度を大きくさげている。ステージ構成もシンプルを通り越して
奥の浅い単純なものだった。
3は何だろう、、なんともいえない異様な雰囲気がある、それだけ。




2は二人とも軽量キャラだしディクシーのポニーテールスピン
があるしステージ構成が簡単、
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:14:48 ID:cSAsl8ZJ
2の音楽がうるさい?
うううううううううううううううううううううううううう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:56:19 ID:9S1ixUFh
何か自演臭い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:09:41 ID:3LKyS+bT
>>372
うるさいだろ、ひたすら詰め込んだような曲だから
こっちがきくのに呼吸を整えるよゆうがない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:48:08 ID:0PFCU7oR
ディクシーの機動性のおかげでより立体的なステージ構成になったんだが…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:32:29 ID:zYezu+BV
>375
いってる意味がよくわからない、2Dなのに立体的って何?
具体的によくわからん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:17:47 ID:xc9q5ywr
ゆとりおつ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:36:48 ID:9S1ixUFh
チームアップやディクシーのポニーテールスピンでステージでの行動範囲が広まったって事じゃね
1のステージはほぼ一本道だったしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:43:43 ID:O2bwgEvD
ディクシーの空中ポニーテールスピンあんま使わなくないか?
てかディクシーをあんまり使わない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:01:33 ID:Y2yFrxMo
はじめてやった時はディクシーでじりじり進めてたな
慣れてくるとディディーの速度じゃないと物足りない

が事故るw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:43:56 ID:DHJ0/I9Q
コインドーザーの森はディディーじゃちと怖いw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:08:07 ID:M6hOP2W0
確かにディディーやディンキーのほうがスムーズに進むから困る
「ポニテがあるさ」って安心感からか、
いざって時にローリングジャンプをためらって ジンガーやバズーカ砲の餌食に・・・

でもパリー連れてる時と双子をかいくぐる時はディクシーに頼りっぱなし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:40:34 ID:op4qXV6q
ローリングジャンプ→ポニテのタイミングが難しくて何回も落ちた件
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:06:01 ID:AeX4ZvWR
ブックオフに2を買いに行ったのになかったお(´・ω・`)
SFCはのけものだお・・・
385383:2008/04/28(月) 19:10:02 ID:2YZNIpgM
WiiのVCでやれやカス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:35:05 ID:c5L5rr1Q
探せば結構ありそうだがな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:40:29 ID:Mum48ezq
ハードオフとかにならあるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:26:59 ID:WQ6F2dNg
>>384
GBA版も3以外はあまり見かけないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:38:52 ID:9F1xMYDD
スパドンシリーズなんて腐るほど置いてあるがな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:44:30 ID:+bkbCGs3
なんのためのVCだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:47:41 ID:7pvzr+HS
VCのがいいよな
中古でいやな思いしたとかもないし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:13:19 ID:miNrERfd
なんか3って2と比べてモッサリしてるような気がするのは俺だけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:07:13 ID:PbLDoTGz
なんか動きのテンポが悪く感じるよね、爽快感がない
ディディーがいないせいか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:28:46 ID:Cp9FSpcl
ディンキーが重い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:56:47 ID:xY6RigQt
どーもくん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:34:23 ID:GBz2Ny/q
敵を倒したときの感じ。
1:スカーン
2:ポーン
3:ぐんぬ
分かってくれなくてもいいさ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:37:40 ID:XwJqjuXm
>>396
個人的に
1:ポーン
2:スカーン
3:ぐんぬ
だと思ふ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:15:54 ID:mW1ttdye
個人的にスリッパーを倒したときの音が好きだった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:03:37 ID:h8JpMn3f
シューwww

1のカプカプ言ってる奴も好きだな。ローリング効かない奴
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:42:32 ID:76SrfnsR
希ガスだった希ガス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:21:04 ID:HsYUPzwl
2でエンガードでフグ倒したときの「ドーン」って音が好きだった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:10:30 ID:1IcW7f0l
スーパーダッシュをチャージしてる音が好き

ポンポポポポポポポーン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:48 ID:H505Rqrz
逆にツインテールの声はトラウマだったわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:43:31 ID:p4idxSEB
>>403
ナインテールか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:31:17 ID:afwh4Oqr
チョベリグ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:21:53 ID:AsqjUR0r
ドンキー2の トロッコに乗ってる時に出るデカイ背後霊みたいな化けモンって倒せないのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:51:44 ID:+0ey1s6R
残念ながら倒すことはできない・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:51:30 ID:kw4btwS6
人はそれを田代神という
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:07:30 ID:H505Rqrz
カックル先生だろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:27:51 ID:QdnD+fXN
ストップ&ゴーステーションにでてきたやつ

なんて名前だっけ
めちゃくちゃ怖かった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:59:37 ID:AsqjUR0r
そいつの笑い声が大好きW
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:00:03 ID:H505Rqrz
>>410
ロッククロック
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:38:46 ID:AsqjUR0r
>>412それはドンキー1でしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:36:54 ID:UnaPT89T
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:02:07 ID:DpdwNh7i
過去スレってどうやったら見れるんだ?
前は見れたよな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:13:49 ID:v9jzTL0Y
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:20:45 ID:LuBX8XfC
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:45:52 ID:CgO5S/Uc
>>410
ソイツただでさえトラウマな人多いのに
GB2000版ではハンドトラップすら効かないんだぜ。信じられるか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:04:13 ID:I7gtGwwo
>>418
ローリングは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:23:02 ID:a84xIq7c
最後のほうでいきなりあいつら動き出しやがってめちゃくちゃあせった
ローリングしまくりで回避したときは俺すげえwwwって思ったわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:38:23 ID:AGLsae81
>>416
それ無しで見れたよな?確か
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:12:45 ID:cLymaOKB
前は見れた、つまり今は見れないということですね。わかります。
ゲーム内容にかすりもしないクレクレさんはお帰り下さい

ナインテールかわいいよナインテール。あの鳴き声さえなければ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:50:30 ID:ewcoAoSF
パォン

可愛いのに・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:18:32 ID:URrgSYZW
>>413
ドンキー1の話をしてるんだからあたりまえだろ。
ここは2だけのスレじゃない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:18:38 ID:PQ8uYpBg
大部深く掘り上げたな
ロッククロックってのは日本語でどういう意味だろ?
時計岩?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:33:43 ID:3f0cyfoP
>>425
一定時間岩のようになるからその名がついた、と予想。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:17:48 ID:E6rwIRGO
六区区六区
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:56:00 ID:OPGcSTBg
そういやクレムリン軍の中でロッククロックだけは名前が「R」で始まるな
他の奴は全部「K」で始まるのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:57:33 ID:Rg77YwPe
>>428
それ永遠の謎だわ
昔から気になってた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:49:10 ID:cLymaOKB
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ロッククロックの頭文字はR
英字で書き直すと(多分)こう
        ( ゚д゚) rockclock
        (\/\/

これをひっくり返すと
        ( ゚д゚) kcolckcor
        (\/\/

ロッククロックはON状態とOFF状態が表裏一体
   rockclock ( ゚д゚) kcolckcor
       \/| y |\/

つまりRockclockとは仮の名前で
逆から読んだKcolckcorというのが本名だったんだよ!
        ( ゚д゚ )
        m9 y |)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:51:08 ID:JCg1YiYh
は?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:30:32 ID:w5QSc7n9
死ねよカス
ゲーム内容にかすりもしてねぇ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:50:20 ID:Hy0vNLGD
ドンキー2のロストワールドを難易度順で表すとどんな感じ?
俺はアニマルランド>クロコジャングル>ホットドームタイザー>タイヤジャングル>アイスドームタンゴ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:53:58 ID:a9goAXt/
タイヤジャングルはもうちょい上かな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:53:27 ID:Hy0vNLGD
アイスドームが1番楽なのは間違いなし クロコとタイヤジャングルはどっちかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:53:39 ID:HVxMhLxv
アイスドームってなんか適当に落ちてったらクリアできたな

アニマルよりクロコのが難しいと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:47:33 ID:4RszaP6v
アニマルはスコークス面で苦戦した記憶しかない。
ホットドームはどんなステージか思い出せねえw
十字キーバレルあるところだっけ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:58:03 ID:HVxMhLxv
そうだよ、マグマがあってジンガーばっかりのステージ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:14:04 ID:w5F13RJu
俺アニマルランドよりホットドームのほうがよく死ぬわw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:52:55 ID:Hy0vNLGD
久しぶりにドンキ2やったら タイヤもクロコもクリアできねぇー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:24:35 ID:Hy0vNLGD
1から3まででステージの難易度ベスト5並べてみて
俺は
1.アニマルランド(2)

2.ポンコツロケット(3)

3.吹雪の谷再び(1)

4.クロコジャングル(2)

5.どくどくタワー(2)

そして付けたしにコインドーサーの森(3)と長さを見て最後のステップ(1)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:43:41 ID:YF96YYRs
ポンコツロケットは覚えゲー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:43:48 ID:HVxMhLxv
アニマルランド
スクリーチレース
吹雪の谷
沈む難破船
クロコジャングル

3やったことないけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:09:06 ID:Hy0vNLGD
やっぱりロストワールドは強物のかたまりか
3は楽だよ 俺的には3は流れ行くタル再び が滋味に難かった気が・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:23:29 ID:ra6X1ZNY
1人中 1人が役に立つと評価しています。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:42:21 ID:7aZSucGI
3入れていいなら操作が左右逆になる所が一番嫌だw
次点でコインドーザーの森
この2つに比べれば2はどれも余裕
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:49:34 ID:dsLGgVm4
ショートカットなし吹雪の谷は鬼
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:33:34 ID:ZeJ1Pl7h
>>446
さかさまパイプラインは慣れればそうでもなくね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:05:50 ID:oIBuz8tj
1・アニマルランド
2・クロコジャングル3・吹雪の谷
4・流れ行くタル
5・クサリの塔
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:48:18 ID:zumbHqQ/
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:24:43 ID:/0fYwxnb
>>449
本当ギミックの豊富なステージが多いなぁスパドンは
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:39:52 ID:Z2bfsOdw
3は強制スクロール面が多くてとかく急がされた印象があるな
デッドライン上昇面2つコースター2つ象2つにポンコツロケット…
ボーナスの位置は暗記でとかそりゃねーよ@攻略本
蜂蜜に張り付いたままたまに指をペロペロするようにじっくりゆっくり進みたいです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:49:14 ID:TmcrVLj6
>>452
狙われたスクイッターも半強制スクロール
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:29:39 ID:R7UOYy3i
>>448
俺の脳がついていかないんだよー、純粋にアクション的な難しさで勝負してほしいわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:28:54 ID:pJJ9tEeT
かみなりに気をつけろってあまり出てこないな。
あれは難しくないのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:34:43 ID:J/KpQ3vU
>>455
終盤の緑か青の埋まったバルーンは取るのに勇気がいる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:06:11 ID:FenqP21u
ぱっくりしていってね!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:35:16 ID:PDFc/7+H
【SDKシリーズのシリーズ別に登場した動物一覧】(GB版は除く)

【初代】ゴリラ、チンパンジー(なのに何故かしっぽが)、オランウータン、カエル、サイ、ダチョウ、オウム
カジキ、ビーバー、アルマジロ、ヘビ、ハゲワシ、ハチ、ワニ、ピラニア、サメ、イカ、タコ、シャコガイ

【2】チンパンジー、ゴリラ、サイ、クモ、ヘビ、オウム、カジキ、アザラシ、アンコウ、ネズミ、ネコ、ヤマアラシ
甲虫、トンボ、ハチ、ハゲワシ、ワニ、エイ、ヒトデ、ハリセンボン、ピラニア、カラス

【3】チンパンジー、ゴリラ、クマ、ゾウ、小鳥(種族不明)、クモ、オウム、カジキ、クマ、ネズミ、ネズミ
ハリネズミ、甲虫、ペンギン、リスザル?(種族不明)、キツツキ、フクロウ、ハチ?、バス、ピラニア?、貝?
(もしくはウニ?)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:50:35 ID:wI/82vd7
トゲがあるからウニだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:55:57 ID:/+gTgFvW
ネッキーとゾッキーの関係が知りたい
名前も声も似すぎ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:00:02 ID:76YaQOIh
おばけボスゾッキーはトラウマ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:56:05 ID:vmmOLc2y
ネッキーは毛が生えてる
ゾッキーはハゲ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:17:48 ID:ZMP+aL6s
まぁとりあえず1のゲームオーバーがトラウマな奴挙手  ノ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:40:10 ID:vmmOLc2y
ゲームオーバーになったことないや俺
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:34:47 ID:uJH5WfzN
友達がどくどくタワーやっててさ 俺暇だったからそいつを蹴ったりしてたらいきなり怒り出して マジどくどくタワー怖ぇと 思った
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:40:04 ID:uJH5WfzN
つかお前ら馬鹿じゃないの?ロッククロックのクロックはclockじゃなくてcroc(SDK的にはkroc)なんだけど。意味はクロコダイルの略だよハゲ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:49:15 ID:GApJwRfo
>>466
ネタにマジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:44:00 ID:LbZQzkfn
急にどうしたんだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:46:58 ID:rA3OGNR9
>>465
ゲーム中に邪魔されたらそりゃむかつくだろうよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:27:15 ID:bM2wyPOo
1の最初のステージの道が「そ」に見えるのって割とみんなそう思ってたんだなww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:22:15 ID:dMr9Vyo9
マジで?確認してくるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:22:49 ID:dMr9Vyo9
と思ったら1か。持ってなかったわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:33:01 ID:KoBdwmdQ
ドンキーコングGBディンキーコング&ディクシーコングってGBプレーヤーで動かない?
今日買ってきたがコレだけ動かないんだが…。
同じカラー専用のゴエモンは動くんで故障ではないはず。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:05:56 ID:aSYgZjmo
もふもふ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:20:50 ID:9lsieJRa
>>473
日本語でおk
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:28:16 ID:hdpc2Flq
>>473
確認した事無いけど、うごくんでないかい?
非対応って事はないだろ。
単純に端子が汚れてるとか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:24:14 ID:81erhjGC
1バレル=約159リットル
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:12:29 ID:Ea42XVpu
バレルの中に入ってると窒息死しないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:10:36 ID:36ElVpCP
>>478
他にも突っ込むところあるだろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:58:43 ID:jK4rCVob
どうでもいいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:17:04 ID:NsunAf4S
ひきこもり!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:27:13 ID:puILbbfk
わたくし改造ドンキーコングを作ったんですけど
自分のPCじゃ録画ができないので誰か
代理で録画、ニコニコにアップできる人いませんかね?(´・ω)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:33:56 ID:puILbbfk
ちなみに改造の内容は全自動なのでプレイしないでただ映すだけでいいです
時間は1分前後になります(´・ω
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:38:41 ID:PZXJZ1ak
>>482-483
なんで録画できないの?
CAMSTUDIOっていう低スペックのPCでも録画できるツールがあるが
それじゃだめなのかい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:46:03 ID:puILbbfk
いいソフトありがとうです!でも映してみたら
映像と音声別々に保存されてしまいます。それと音がなんか飛んでました(´・ω
やはり代理できる人いませんでしょうか?IPSファイル置いときますので誰かできる人
お願いしまふ  PSSは「zidousdk」
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6104.zip.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:54:48 ID:PZXJZ1ak
>>485
音が別々に保存されるなんて設定なかった気がするけどなー
DLしたの日本語版だよね?それなら
録音設定の所を
「録音しない」→「マイクで録音」に変えた後、
画面右下のボリュームコントロールを開いて
録音をマイクからWAVE出力MIX(もしくはミキサーとかWAVEOUTって名前かも)にチェックを変更する
これで音声付のAVIで録音できる。
あとはムービーメーカーでWMVにしてアップすればおk
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:07:23 ID:Pkr8bcbk
よそでやれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:10:33 ID:l4b+qHjy
nyで落としたスパドン1ができない
やりかた教えろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:50:23 ID:PhIy80M5
改造ドンキーコングか…
マリオみたいに滅茶苦茶幅が狭い茨面とか
谷越えようとジャンプ→谷底へぶっ放される隠しタル大砲とか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:40:36 ID:BHbdxP3D
>>485
パッチは適用されるが、どう見ても正常に作動しているようには見えないんだが。

どの日本語版の1.0と1.1試したが、どちらも地形に埋まったDKバレルから出てきた後、
暫く意味深な動きをしてノディにやられるだけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:49:29 ID:JzQHIBNb
しかし3のワニは贅沢な暮らしをしてるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:00:43 ID:11iukp8y
亀レスだが
>>479
確かにあるけど全部言ってったらきりがないと思うんだが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:07:06 ID:PNZVdplM
誰も全部言えなんて言ってないだろw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:13:46 ID:BHbdxP3D
>>492
そこをつっこむぐらいなら、他にもつっこむべきトロがあるダロって事でしょ。

窒息関連なら、そもそも始終海の中にいて大丈夫なのかとか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:18:45 ID:lwzUxFpd
溶岩落ちたのに次には復活とか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:25:02 ID:fMA6/5fy
俺は寧ろコング達が溶岩に半浸りになってもミスらない所が気になるな
倒した敵も蒸発してるみたいだし溶岩に触れた時点でミスになっても良いだろうに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:34:04 ID:BHbdxP3D
>>486
これでいいのか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3483621
悩んだが、30fpsに落とさせてもらった。

ちなみに、snes9xで無圧縮avi吐き出して、
aviutil + VP6 VFW Codec使えば割とすんなり(めんどくさいが)
まともな画質のflv吐ける
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:39:47 ID:iS2OIjE0
>すんなり(めんどくさいが)
どっちだよwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:40:27 ID:+EJTOEB7
これからこのスレに代理うp頼む人増えたらどうするつもりなんだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:48:25 ID:BHbdxP3D
>>499
そんなんほっときゃ消えるだろw
危惧するもんでもなしに
まぁこのスレが改造ドンキーの話題禁止なら問題になるかもしれんが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:16:11 ID:58TboKYF
改造関連のスレはちょっと前に立てたんだけど、誰もこないね(´・ω・`)

スーパードンキーコング バイナリ改造スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1211776034/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:19:53 ID:/hS4edMZ
悪いがそんなスレあったの知らんかったわ
今後に期待
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:36:45 ID:Dmrb65b0
いきなり話し反らしてKYなんだけど・・・ ドンキー1の吹雪の谷をノーミスでクリアできる人いる?

回転しながら回るタルはびっくりした
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:39:41 ID:kUvCSt/1
回転しながら回るタル…。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:08:07 ID:Ml2X5Eta
頭痛が痛い間違いだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:35:44 ID:H03x3NN2
世も末だな(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:49:42 ID:QSdF7EKE
好きなBGMランキングNO.1はとげとげタル(茨ステージ)のBGMか・・微妙じゃねえか?
俺はドンキー1の最後のステップのBGMと2のクロコジャングルとゴーストコースターのBGMが好きだな
3のMILL FEVERなんてのもスキカナ
いきなりスマソ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:58:46 ID:nZthh5MK
個人的に1は工場とボスの曲、2は氷ステージの曲が好きだ
3は・・・強いて言うなら工場の曲かな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:48:57 ID:+AZRWaRQ
>>503
回転しながら移動すると言いたいのでは

>>507
俺は
BRAMBLES(茨)
MINE(鉱山)
SHIP DECK 2(ラトリーに大変身)
KROOL(わかるよな)
の順で好きだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:07:55 ID:kqQfRwLm
1.ドロドロみどろがぬま
2.オイルこうじょう
3.ふわふわダクト

>>507
確かに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:14:30 ID:q0UP4yDB
ドンキー1の炭鉱ステージ?(くらやみスイッチトンネル)とか3のカミナリに気をつけろってのが好きって奴がいたんだけど 炭鉱のBGMはBGMっていえるのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:50:53 ID:A5mHyd+R
とげタルBGMは神
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:56:13 ID:qs6cnxqs
とげとげタルめいろ ファンサイト
http://www.geocities.jp/togetogetaru/index.html
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:23:15 ID:q0UP4yDB
6:SOUND TEST :774 ID:4pj+TprY
■2の曲名詳細

SHIP DECK - "Klomp's Romp" / パイレーツパニック
SHIP HOLD - "Lockjaw's Saga" / ふなぞこダイビング
LAVA - "Hot-Head Bop" / ようがんクロコジャンプ
SWAMP - "Bayou Boogie" / どろどろクロコジャンプ
SHIP DECK 2 - "Snakey Chantey" / ラトリーにだいへんしん
RIGGING - "Jib Jig" / メインマスト クライシス
WASP HIVE - "Flight of the Zinger" / ハニーアドベンチャー
ROLLER COASTER - "Disco Train" / コースターレース
BRAMBLES - "Stickerbrush Symphony" / とげとげタルめいろ
ENCHANTED WOOD - "Forest Interlude" / おばけロープのもり
HAUNTED - "Haunted Chase" / ゴーストコースター
ICE - "In a Snow-Bound Land" / こごえるちかすいろ
MINE - "Mining Melancholy" / タルタルこうざん
CASTLE - "Krook's March" / くさりのとう
JUNGLE - "Primal Rave" / タイヤ ジャングル



David Wise氏インタビュー
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/153/15356.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:24:08 ID:q0UP4yDB
3:SOUND TEST :774 ID:4pj+TprY
曲名と代表するステージ、円内数字は曲の使用エリア
最下段はサウンドテストの出し方

◆スーパードンキーコング    (1994/11/26)

@−レベル1 コンゴジャングル−
A−レベル2 モンキーマインズ−
B−レベル3 森の岬−
C−レベル4 ホワイトマウンテン−
D−レベル5 カントリーファクトリー−
E−レベル6 闇の入り江−

Donkey Kong Island Swing  / バナナジャングル     @B
Aquatic Ambience      / サンゴの海         @BCD
Mine Cart Madness     / マインカートコースター  AD
Voices of the Temple    / ノーティの遺跡       AB
Forest Frenzy         / ネッキーの森         B
Treetop Rock          / 森の隠れ家         BC
Northern Hemispheres    / 吹雪の谷          C
Ice Cave Chant        / クリスタルトンネル     C
Fear Factory         / オイル工場         D
Cave Dweller Concert    / 暴れスピナーの崖      @ACDE
Misty Menace         /
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:07:38 ID:DQPUG/pv
コピペするならスレ誘導してやれよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:10:28 ID:qDPnnsyi
>>513
そこ黒歴史www
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:37:40 ID:ZgHm2AZz
向こうが荒れたから移動してきたんじゃね?

帰れ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:59:59 ID:tTa27x/A
亀だけど>>280って結構凄いと思うんだけど
何でスルーされてんだ?コテだからか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:58:13 ID:vTmAxY2g
>>519
聞くのがめんどくさいからじゃない?waveだし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:09:15 ID:+fnRV4JT
スーパードンキーコングシリーズはおもしろかったのに、ドンキーコング64
はつまらなくて、それ以降ドンキーコンガやぶらぶらドンキーなど変な方向へ
いった。不可能だろうがぜひスーパードンキーコングシリーズの続編をPS3の
グラフィックで作って欲しい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:19:42 ID:tTa27x/A
まずパオンを何とかせねば
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:07:51 ID:GprR+c1u
>>522
嘘つくな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:53:08 ID:7pX+8vAZ
こっちにまで来るなよ(^_^;
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:30:05 ID:fAeZSVAq
個人的に嫌いな敵キャラ
1 クランポン
2 マンキーコング
3 クランチャ
4 ジンガー バズ
5 クローク
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:43:15 ID:yH4i3Fez
>>521
64やったことないからどうコケたのかわからんが
あれが売れなかったのはメモリー拡張パックのせいじゃないか?

しかしゼルダは売れてる事実
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:26:15 ID:2BxuZ52b
ドンキー64はおもしろい派とつまらない派に別れる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:00:44 ID:rx3qCZRx
拡張パックを買ってまでドンキーをやりたい人がいなかった
拡張パックを買ってでもゼルダをやりたい人が多かった
不幸にも両者の客層は微妙にずれていた

でもパーフェクトダークは結構売れたんだっけ?
あれも面白いよなぁ、中古でも6000円ぐらいからぜんぜん下がらなかった記憶がある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:24:34 ID:GprR+c1u
>>528
嘘つくな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:20:33 ID:0xDVxLOm
拡張パックとセットでドンキー64を買った
バンカズが好きだった俺には流用な上でのこの難易度に不満があった
拡張パック入手ついでにゼルダを買った
これこそが64のゲームソフトと実感したしとても長い時間満足して遊べた

アンチじゃないからな
ドンキーはSFCシリーズが最高だと思ってるぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:49:05 ID:ZueEg6wp
SFCでこのシリーズ以上にグラフィックが凄いゲームってある?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:25:49 ID:YT9S9D+c
グラフィックが凄いのならある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:48:13 ID:WmSqCiAq
グラフィックってもはやセンスの問題だからなぁ。

ぶっちゃけ最近の3Dのゲームよりもよっぽど綺麗なSFCのゲームはいくつもある。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:00:45 ID:Op1vyL7q
今に成って分かる、64の糞CG技術
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:01:33 ID:ZmfhOPqz
無駄にポリゴンにしたから手間もかかる上に綺麗じゃなくなった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:45:53 ID:Qu3T7XG5
ドンキーシリーズは原点(SFCドンキー1)から進展するほどグラフィックが悪くなる やっぱり1のグラフィックは最強
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:07:05 ID:A4OLi+95
普通にグラフィックは1より2や3の方がいいだろ・・・
1のグラフィックは後の2作に比べると立体感や鮮明さに欠けてるから全体的に画質がぼやけて見える
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:37:04 ID:laoACdIG
くらくらくら!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:04:43 ID:YT9S9D+c
2のエンディングの島が崩壊してるシーンのグラフィックは笑い声の演出もあいまって鳥肌もの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:21:52 ID:HArJg7C4
キングクルールがついにマリオシリーズにも進出するようで

>>521
昔からドンキーはいろんなアクションになってるよ。スパドンシリーズも所詮そのうちのひとつに過ぎん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:15:31 ID:02wFsHk8
ドンキー「うほっ!いいティディー」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:09:02 ID:22h1i0K9
ティディーって誰だよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:36:56 ID:YBmCyZj4
>>539
あそこはまじでいい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:20:24 ID:+b3FZ4H6
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:55:52 ID:eozxvg+7
マジか、ついにきたな大本命
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:57:18 ID:Pb6MhXxk
本当に出たとしてもレア製じゃないからジャングルステージオンリーだよ (笑)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:39:10 ID:hSwc0Dcc
クンカクンカしましたが何か
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:02:03 ID:pkK4luft
>>546
ジャングルだけとかロクにやりもせずにいうか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:38:38 ID:VQE4vwxj
>>546
昔GBで出たドンキーコング(FC版のリメイクの方)には一応ジャングルだけじゃなく岩山や氷山とかも出てた気がするが
どうなるんだろうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:00:50 ID:uOmEeKhE
いまのドンキーってジャングル以外のステージがあっても
ゲーム性が終わってるよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:03:34 ID:UKGpWlRy
今度の主役はディンキー+新キャラか!?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:15:52 ID:eoorojNS
立場的に似てるがヨッシーアイランドDSは評判どうだった?

時間が経っての続編はプレイヤーに思い出補正があるから難しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:54:02 ID:zobPT/mF
システムの方は良く分からんが難易度は前作より遥かに高くなってたらしいぞ>ヨッシーアイランドDS
だから今度の続編も2より難しくなってたりするのかもね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:35:05 ID:jpzFT93z
ヨッシーアイランドDSは音楽が絶望的に糞。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:52:11 ID:GINcfM5J
開幕・閉幕アピールはかかさない終点厨
結局、技の判定に任せて俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEかよ
そんな不快にさせることしかできない奴がアピしたところで何も変わらんわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:54:32 ID:GINcfM5J
誤爆すまね・・・orz

YIDSは前作を遊び倒した人には変に思うはず
あまり期待せず携帯機で遊べるヨッシーアイランドのアレンジ作品と考えた方がいいかもしれない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:31:47 ID:HqBv3Dyj
欧米か
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:29:19 ID:ag8cHoQj
ドンキー2しかやったことないんだけど、VCで初代買ったら楽しめるかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:04:24 ID:pzR+/aMe
VCはSFC版と同じだから楽しめるだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:05:15 ID:IwlDyBWK
>>558
は2やった後に1が楽しめるかどうか気になるんだろ
2程では無いが楽しい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:26:36 ID:BxkUqu7G
いや一番楽しいのは1だろ
チームアップとかゆとり仕様すぐる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:46:29 ID:NKUiL6PF
ゆとりゆとり言う奴って心にゆとりが無いよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:58:47 ID:cuqK0ub+
じょ〜だんじゃないよ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:23:09 ID:Ppv15ZBZ
ハハッワロス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:04:09 ID:0dAJ5tfb
なぜか急に気になったんだけど、
ディディーだけゴリラじゃないよね。シッポあるし、立ち方も一匹だけ違うし。
ディクシーはゴリラみたいだけど。
カップルとかファミリーとしてアリなんかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:00:25 ID:3014j97t
ドンキーには祖父なんかが居たりするが
ディディーには親戚が居ない

つまりゴリラとして育てられたチンパンジーなんだよ!
アリにしてやれよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:55:10 ID:oIqR23Gj
VCの2の後で、GBAの3に手をつけたんだが、操作感覚が別物な気が。

SFCの3も、SFCの2と操作感違う?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:34:56 ID:DlL0Hv8g
>>566
あれ?父さんは・・・・

人間に狩られでもしたんだろうか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:52:15 ID:iXv15kTO
もうマリオが狩ったようにしか思えない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:37:36 ID:joX+i37z
走り回るコインドーザーとコプターを倒したかったなー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:11:02 ID:GwYoT5gw
>>567
SFCの3とSFCの2なら操作感ほとんど変わらないと思うよ
ディンキーが重いけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:03:47 ID:kPzeI3jn
>>569
ドンキーコングJR・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:20:07 ID:ZwUAVA0E
>>571
ども。 VCで出たら買ってそっちやります
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:20:57 ID:9gADN22N
久しぶりに遊んだけど、やっぱ3が傑作だな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:29:23 ID:BDiiDLiQ
(*´・д・)(・д・`*)ねー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:35:36 ID:+BrXImE/
まーたあらゆる否定を許さない3厨ですかwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:19:59 ID:cdboRQjA
という風に脊髄反射で突然3厨だのなんだのわめくのが
かなり前から粘着している叩き君です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:59:42 ID:354e5V5r
スルー出来ねーの?この馬鹿。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:29:49 ID:w1Vki3sr
2でこんなバグ動画あった。
http://jp.youtube.com/watch?v=o4UD8Om5ngk

使い道あるのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:37:41 ID:xblg3pq5
昔俺が幼稚園児だった頃に2を102%クリアしてやったー\(^o^)/と思って再起動したらいきなり赤い文字が出てきてチビってこたつに潜った記憶があるんだがあれってなんなんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:57:51 ID:jKZ/1Q/r
それに関する話題何度目だよ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:08:33 ID:YMn55xDp
話題の多くが思い出話になるレトロ板でそこ否定したら何が残るのw

スパドンシリーズは警告画面出やすいってどっかで見たけど一度もお目に掛かったことないや
1〜3まで最大%になるまでやったのにな。アニマルランドとかもう一度やれって言われても無理
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:24:41 ID:zenAn6KT
俺は2の警告画面は知らんが1と3なら一度だけ見た事あるな
1の画面はデータ選択画面のものと同じで3は真っ青だった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:17:47 ID:vjMFACCj
日本語でおk
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:09:41 ID:30+2cD35
警告分ってなに?都市伝説?
俺見たことないな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:22:12 ID:SKUeolAy
人に聞いてばっかいないで自分でググればいいのに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:38:31 ID:WZlpYrHX
>>571
亀レスだがかなり2と3じゃ違うぞ。
重力というかなんかその辺が違う。ディクシーも2に比べて重い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:33:06 ID:pEm4fZg3
>>587
うーんそうなのか?
自分はかなりというほど違いがあるように思わないけど…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:59:18 ID:aVZh07+Y
ここで問題
スーパードンキーコング2のステージで1ヶ所だけローリング空中ジャンプを使わないと進めない所があります。それはどこでしょう?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:13:35 ID:SRXsk1x/
スクリーチレースのコンティニュー手前?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:12:17 ID:aVZh07+Y
>>589
そこはディクシーのプロペラでいけるので違う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:26:39 ID:WOyan7Zu
これはw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:27:19 ID:0pSCp80V
>>5

> ■3のボス
> ベルチャ
> アーリック
> スクワーター
> カオス
> ブリーフ
> バーボス
> バロンクルール
> ■64のボス
> アーミイ・ジロー
> ドガドン
> マッドジャック
> パフパフ
> キング・カットアウト
> キング“クラッシャー”クルール
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:38:45 ID:QkVz4oaz
キングクラッシャークルールwwwwwwwwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:33:44 ID:+r+k9LrN
>>589の答えはホットドームカイザーでした
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:38:22 ID:1lQqfZKD
VCで1はクリアまでしたけど
2落として、途中で放棄したまま……なぜだろ
まだ1をもう一回やりたくなる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:05:45 ID:3fcA3NTB
今年のe3に期待sage
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:23:04 ID:5Q/c3OKd
>>595
カイザーって何?そんな面あったっけ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:51:31 ID:x4QVCoBq
>>598
ロストワールドのホットドームタイザーじゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:30:05 ID:m7VSPoyx
下手をすると噛みかねん
601ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/06/26(木) 01:00:48 ID:BqW3OsVy
>>589
>>590だと思います
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:06:03 ID:cSgAE2sH
スクリーチレースで謎のバナナ発見!
初めてジンガーが出てくる所の上の茨の中にバナナが一本だけあった
ちなみにどうやっても取れません
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:09:33 ID:1NrQLVzR
スクリーチ烏山線

主人公は烏山線のキハ40系。
スクリーチはキハ110系。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:22:53 ID:WVI6wFfb
>>602
とげたる臭がする
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:09:53 ID:Nk111M2F
>>603
中高生と一緒に鉄道研究部でも入ったらどーかなー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:53:00 ID:Ol7Vr63N
(´;ω;`)ブワッ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:46:20 ID:+WZ+rLy4
>>605
そいつに触れたらダメ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:23:52 ID:JxFOWlK1
3のリバーサイドレースのめんのDKコインの取り方教えてくださぃ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:42:05 ID:5/aLaScS
ゴールバー奥まで進む
ハチが画面上に消えるのを待つ
ダッシュで逆走。そのままディンキーで水切りローリング
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:18 ID:3zXZGWUh
ドンキー2久しぶりにやったけど、やっぱりおもしろいな
茨の面は音楽がマッチしてて不思議な空間のような感じでいいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:24:12 ID:D38NNBVs
今年のE3でスパドンの続編がDSで発表されるらしい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:42:46 ID:Y2xQCXN9
>>611
マジネタ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:22:58 ID:JxFOWlK1
水切りってどうやってやるんすか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:03:27 ID:yuwPZZZn
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:21 ID:A2c34QpB
>>613
それくらいは公式見て来い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:31:07 ID:wf/8JPGr
すかしっぷ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:31:38 ID:0FbQ8muX
>>613
ヒントはYボタンを押して着水、着水した瞬間にBボタン。
タイトルでしばらく放置すると出てくるデモ画面でも水切りを実践してるから見てみたら?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:25:03 ID:kG08CMjj
スパドン2って、純粋なジャングル面ってロストワールドの2面しかないよね。ドンキーコングらしくないな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:38:53 ID:BOuVTDmG
ドンキー=ジャングルって発想はもういいよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:36:17 ID:eK34hKgJ
んなこと言ったらスパドン1だって三つしか無いじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:50:03 ID:ZnQgYhF5
都会ステージまであるしなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:23:24 ID:wf/8JPGr
北斗有情破顔拳
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:39:28 ID:yv6iCXTa
今度のドンキーは都市でアドベンチャーするんだって
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:52:49 ID:qxUQlXSJ
それどんなソニックアドベンチャー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:37:08 ID:jD8Vf8mz
マリオ野球でのドンキーの面々のモデルの劣化ぶりに泣いた
やっぱレアがいないとダメだな・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:42:19 ID:qcfK5A4U
このスレ的にたるジェットレースは嫌われてそうだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:56:18 ID:KNNx42Cs
>>626
レアが作らない時点でウンコ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:43:12 ID:VWl8LkAG
初代ドンキーもウンコ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:39:25 ID:8np7qTh+
パオン(笑)が作るようになってから駄目になったよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:24:54 ID:GMHwytTz
2は十字を右に入れっぱなしでポンポン跳ねて進める面が好きだな。
どろどろクロコジャンプとか、タイヤジャングルとか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:27:58 ID:T1NTqhp5
>>630
分かるわー。
押しっぱなしじゃないけど、アイスドームタンゴの軽快さもいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:36:14 ID:gAtKMsOC
プキウィキ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:02:59 ID:QeaAV4nJ
クレマトア島にバナナバードいたっけ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:27:46 ID:T4UY46AL
>>633
そこはない
他のところはほら穴に一匹ずついる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:53:27 ID:t+Bhfrxh
パオン(笑)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:22:37 ID:LsYMZDFP
久しぶりに2やりだしたんだけど、2の無限1UPって、ようがんステージのどこでどうすりゃいいんだっけ?
覚えてる人いたら教えてください!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:09:59 ID:SdZ42eqN
さいかい!ドンキーコングって一周目はBGMが他と違うんだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:19:57 ID:t950Q26p
2って難しい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:25:27 ID:tFsswPwr
SFCのアクションゲーにしては簡単だよ
魔界村やドラキュラの方がよっぽど難しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:27:23 ID:t950Q26p
1と3に比べての話をしてた…
すまん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:19:28 ID:hqLC6obA
 どん ど ど ドンキーコング2!
助けにいかなきゃデディーとディクシー!!

たらら♪
たらら
たららららららららら
たらら
たらら
たらったたららたー♪
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:30:44 ID:aLIXcJCi
デディーって誰だよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:40:45 ID:1ZfEBUJh
デディーベア
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:49:34 ID:HcbqB0cm
淫乱テディベア
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:04:58 ID:KYfRvQhb
【個人的難易度】
2>1>3

【個人的音楽度】
2>1>3

【個人的面白度】
3>2>1
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:17:12 ID:i3MlmL/C
【個人的セーブのしやすさ】
3>2=1

【個人的トラウマの数】
3>2>1

【個人的シンプル度】
1>2>3
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:34:45 ID:4PkUwT0W
気持ち悪い自慢ですね
^ ^
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:00:06 ID:mz6cQNx5
各シリーズトラウマコース
1 吹雪の谷 再び吹雪の谷
2 アニマルランド どくどくタワー
3 ポンコツロケットでGO カミナリに気をつけろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:30:13 ID:ZUQC9imG
再びは簡単だろう
どくどくタワーも

それよりくさりのとうのが難しいよ
個人主観だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:51:22 ID:RK1fb+58
>>644
ちょw嫌なもんが脳裏に
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:18:24 ID:PwgkbBub
ドンキーシリーズって頑張って難関な仕掛けが続くところを進んだら
穴に落ちて終わって、またその仕掛けの前からやりなおし
以下ループ

って理解でいい?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:29:26 ID:P/YqT7jP

















































>>651見てコンベアロープが最初に浮かんだのは俺だけでいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:09:17 ID:7CsJygfD
無駄に改行すんな屑
死ね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:30:24 ID:ZABt4e45
おっとカオスの悪口はそこまでだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:03:22 ID:QZfAeY5W
>>648
雷よりもコインドーザー(ていう名だったっけ?)の面のほうがよほど鬼だがな
あいつらに何度突き落とされたことか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:22:11 ID:MWVoQVB2
コインドーサーって守備範囲広すぎだし
足速すぎだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:19:38 ID:0U3t1NwW
DKの鉱山の元ネタってたしか実在のどっかだよね
どこだっけ??
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:17:39 ID:8T4Q3Uyd
>>657
mjd?
やっぱイギリスかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:01:35 ID:W2j5ZZV6
クリスタルトンネルのモデルになった洞窟はあるらしいけど、鉱山ステージの元ネタってあんの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:38:28 ID:FTv+en/E
俺の家の裏にある鉱山だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:30:19 ID:ztRprQEi
みんなどのステージが一番好き?
俺は2のスコークスライドが一番好きだ
さくさく進めて楽しい、思えば3にはこういうステージが足りなかったんだなあと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:41:06 ID:MkPe0YPX
ながれゆくタルお勧め
ゴールフラッグの所でディンキー転がしてけば超サクサク戻れるぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:12:40 ID:fgKsgx7/
しかしこの映像美はヤバイね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:42:21 ID:fuunODBR
クレバスは絶景
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:52:05 ID:pXUh3FIx
age
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:24:45 ID:pXUh3FIx
>>666GET
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:13:44 ID:lKgrnTv1
とりあえずここを見とけばいいのかな。名前がないけど
http://e3.nintendo.com/ds/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:55:08 ID:pdJT9ySs
ぐっとかみしてごらん♪
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:16:04 ID:i50VUlkA
最強キャラはディディー
スピード→ディディー>ディクシー=ディンキー>ドンキー
パワー→ドンキー>ディンキー>ディディー>ディクシー
スロー→ディディー=ディンキー>ドンキー=ディクシー
ジャンプ→ディディー>ディクシー>ドンキー=ディンキー
ディディーとディンキーのコンビやディクシーとドンキーのコンビも見たかった
ディンキーとドンキーが一番最強だな、ファンキーも使えたらな
なんたってディンキーの重さをディディーのスピードで投げられるんだから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:23:13 ID:c+nuYOnc
スマブラでは雑魚だけどな<ディディー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:49:28 ID:NvCFv9lq
ディンキーとドンキーとかキャラかぶってんじゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:29:41 ID:xaSkOhZq
それコピペなのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:38:15 ID:o3ncf908
ドンキーコングGBディンキーコング&ディクシーコング
でレンギンの庭のボーナスがどこにあるかわからん
おしえてくださいエロい人
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:07:26 ID:lXPBZtb8
ググレカス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:47:16 ID:e8N91kmn
スカレググ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:24:56 ID:GIpuZ8kQ
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ さいこうに アホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:35:07 ID:kvQHnj0s
ドンキー&ディンキーキタ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
4って発売される予定あるのかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:13:10 ID:b145Tk/c
>>677
ソースは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:50:54 ID:kvQHnj0s
>>678おいおい4って発売あるのかな?って思ってるんだから
ソースはとか聞くとこじゃないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:35:31 ID:cLN+5fGI
>>679
>>678が反応したのはキターッ(AA略)の方だと思うが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:50:27 ID:A+osGvUj
どうでもいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:16:10 ID:X1SG27v2
ですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:19:25 ID:UwWJOexq
4から63まではいつ発売したんですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:56:52 ID:lSWHDleV
ドンキーコングとスーパードンキーコングは違うだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:17:53 ID:F9erbJzo
sdk2でダッシュキー押したままにすると方向転換できないときがあるんだけどそれって仕様?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:52:37 ID:67buH0tM
1だけど、どうやってセーブするの?説明書ないんでわかりません。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:14:00 ID:SdotZplN
エミュ厨かよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:52:14 ID:oVVMH+Q9
1でレベル4のコースからファンキーコングのところに行って脱出しようとすると画面が真っ暗になって動かない
ボスを倒しても動かない
これってよくあるバグ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:59:26 ID:hjZZAzRE
はいはいよくあること
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:01:03 ID:oVVMH+Q9
>>689
ありがとう
諦めます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:47:53 ID:6zL9DzuE
エミュ厨死ね
二度と来るな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:08:16 ID:637kAB93
いきなりオープニングが汚い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:03:52 ID:wc8f7EJO
>>691
あの
スーパーファミコン本体でプレイしているのに何故決めつけるのですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:08:10 ID:ixIzC7y/
>>693
ゲームなんてしてないで宿題やれば?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:33:44 ID:AQGhmBvd
エミュ=学生っていう考えがなんとも厨らしくてワロタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:44:08 ID:PxChEfq2
諦めたのなら何故触りに来るw
自分にやましいことが無ければわざわざ名乗る必要も無かろうに
有用なのとそうでないレスの取捨選択ができないようじゃ2chは早いよ

と言いたかったんじゃないかな、と無理矢理解釈してみる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:55:46 ID:qrKjqsBr
馬鹿?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:01:36 ID:f32w1SF3
>>694
はいそこ煽らないー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:26:18 ID:pHBfyiQy
本人ktkr
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:16:44 ID:RZatDGD4
異文化コミュニケーション
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:13:04 ID:50p3jUC3
こ れ は ひ ど い w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:56:13 ID:KKBhuN/5
森の岬のジンガーのもりの1つ目のボーナスってどこにあるんですか?
教えてください?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:22:12 ID:Bspfa4ue
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:05:08 ID:3hoTF+PK
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるクレラップ♪
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:39:33 ID:I4k7wQt9
ググればすぐわかるやん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:44:52 ID:jZllBgFN
ウッ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:37:01 ID:zY9Hs7uC
今日ゲオで3を買ってきた

水切りジャンプおもしろいなこれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:47:09 ID:0C4w3Bvf
水切りジャソプ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:29:43 ID:B2RHAtLi
昨日中古で買ったのが届いた。キングBでさっそく詰まったorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:30:52 ID:5bFvk+pT
コースターレース最高
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:24:50 ID:mrH4uf2q
マインカートコースターは少年時代は大好きなステージだったけど
今になってやり直してみるとミスしまくってあまりハマれない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:11:57 ID:kJ5ZvFIc
マインカートはトロッコの残骸にイライラするからいつもショートカットする俺
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:51:49 ID:ztIEfHrO
ほんとだよな
他の人の迷惑だから壊れたトロッコは処分しておいてほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:13:22 ID:tUVvZmVv
キハ181系なら、壊れたトロッコは平気ではね飛ばす。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:44:59 ID:Jq5+gp28
コースターレースの背景は神
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:58:32 ID:iAcya9fR
1の森の隠れ家の背景が好きだな
派手さはないけど、少し霧のかかった森が奥にずっと続いてる感じがすごくきれい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:13 ID:Jq5+gp28
てかドンキーの映像って下手なプレステ1のゲームより綺麗だよな
718ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/07/31(木) 00:04:58 ID:8/hdstT2
1は自然の素晴らしさがすごく出てますよね
2も自然と言えば自然ですが、秘境みたいな見慣れない風景の自然って感じで味が出てると思います
3は人工的なステージのイメージが強いです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:13:03 ID:1udbzzOq
>>579
おお
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:49:31 ID:M900X2Ut
TASで前々から使われてるね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:17:39 ID:0wLQ1EDb
ご都合主義
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:39:34 ID:dvZiPAsM
ロストワールドってどうゆう存在意義あんの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:03:35 ID:okoQXZ7D
>>722
2では島の中核っぽかったような
3は分からん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:15:15 ID:rhE0pp+x
今電車で隣に座ってるばかにローリングアタックしたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:54:07 ID:aUlkfK1Y
エレクトリックサンダー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:00:49 ID:4Y5blFJi
そっちかいww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:06:05 ID:agWy28hu
間違ってもバーチカルローリングだけはするなよ
絶対だぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:55:24 ID:514TJu6k
>>727
2は「忘れられた世界」
3は「意図的に隠された世界」


はいはいwikip(ry
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:12:56 ID:/5uETRsk
ズンバラリア星人
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:43:25 ID:DnTz1EPs
スーパードンキーコング3のタイムアタック動画ありませんか?
2時間40分というのはみつけたのですが、どう考えても遅すぎです。
知っていらっしゃる方居ましたらよろしくお願いします
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:44:09 ID:LiNTlQxN
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:52:00 ID:UU++rS/F
VCでやってるがコースターレースで1位取るの難しすぎwww
後ロストのクルール弱すぎなんすけど…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:41:21 ID:CCfD0kDV
2で一番難しいのってアニマルランドじゃね?
GCのコントローラーでやってるから恐ろしく高い難易度を感じるw
クラコンでプレイして簡単とか言ってる奴やってみろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:50:03 ID:1kE800w+
クラコンじゃ無理だったな
スーファミのコントローラーだと楽にできた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:45:06 ID:1kE800w+
ロムデータをCFW導入済のPSPに入れて起動させたんですけど
タイトル画面から動きません
どうすればいいですか?スーパードンキーコング3です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:32:14 ID:l6gTuuuv
PSPの該当スレでお聞きください
板違いです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:10:23 ID:VDZL1fAJ
アンッ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:03:21 ID:CCfD0kDV
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:55:12 ID:oSoTSR8o
水の中で呼吸しないゴリラ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:30:09 ID:/UPHK29B
アクアモードの絶望先生になったのはいいが、
アクアラングを付け忘れているため、すぐに窒息してアウト。

それと、水から上がった後は、和服とスタンドカラーシャツと袴はびしょ濡れ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:47:03 ID:oSoTSR8o
イミフ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:56:14 ID:wB3iatZS
やっぱドンキー2おもしれぇ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:17:24 ID:QFLon9e4
ドンキーは2だよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:40:11 ID:kSJd1y9c
2→1ときて今3やってるけど
どうもいまいちなんだよな
1と2は子供のころ夢中でやってたから懐かしいって気持ちもあって楽しめたのに
3は初めてやったからどうもな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:18:23 ID:7QFz2xWR
スパドンの難易度をFEで例えたら

1は烈火
2は封印
3はトラナナ
って感じがしない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:55:53 ID:f/tiTzl4
↑馬鹿じゃん?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:12:56 ID:7QFz2xWR
↑種アンチうるさいよ(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:37:43 ID:zNunwO9M
↑馬鹿じゃん?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:49:10 ID:a3ixpkyd
正直1が一番面白かったりして
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:46:25 ID:m40QFhsi
ディジー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:03:03 ID:pWrOTmg3
GBA版かVC版どちらにするか迷ってます
調べてみたんですが、
GBAのほうは画面が汚いらしいです。
VCはスーファミと同じみたいです。
GBAは携帯できて持ち運べるというメリット以外は
VCに負けるみたいです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:46:18 ID:NA0657nD
VCってなに
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:32:57 ID:STZXaFVz
糸色 望
「Wiiのバーチャルコンソールのことですよ。
私もWiiには詳しくないのですが・・・。」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:58:22 ID:eGZJg7x+
>>751
GBA版はいつでもセーブできるが音の劣化が激しい
俺なら布団に寝っ転がって遊べるのとセーブの便利さを取るがな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:13:31 ID:Yo637TEV
SFCもGBAも持ってるが本体が初代GBAだから暗いのがきつい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:14:19 ID:eGZJg7x+
買い替えろよw
今時ライトなしの携帯機じゃそりゃキツい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:48:12 ID:IKcvaGqm
PSP持ってるならCFW入れてエミュればよくね?
バックライトついてるし手軽
いつでもセーブはついてないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:39:17 ID:kH4qaHtk
   / ̄\
  |  ^o^ | でーん
   \_/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:43:44 ID:Fzmp62Pv
DS Liteの明るさが最強すぎる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:38:51 ID:kP4GhN4s
PSPでやってるけど3はちょっと重いな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:47:13 ID:wMYtqh1D
エミュ厨消えて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:43:46 ID:xncjjErl
てかさー…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
SFC版だって言ってんだろW-.-W
 
DSとかGBとかの話題持ち込む奴はカス
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:50:44 ID:osNXNNeu
改行すれば面白いと思ってるのかな?この馬鹿は。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:29:17 ID:meRbtIsa
初めてやるとしたら何がオススメ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:12:08 ID:C64kyKCA












































>>764

1
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:58:06 ID:yo/gxkFh
厨房沸いてるな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:27:34 ID:lNsVrNdv
今、2を初プレイ中。
中古150円で買ったけど、今でも全然面白いなぁ。
このシリーズはステージひとつひとつにしっかり個性があって好き。
とげとげタルめいろの曲最高。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:44:45 ID:wkVNgcb6
名曲だよな
駄曲という感想を見たことが無い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:14:50 ID:UrbC7LVx
マスプロ舐めんな

770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:42:14 ID:gFBbndmB
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:07:07 ID:/Vquj6yE
>>770 YOWA- WWWWWW KUYAPI-NO?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:26:37 ID:U8MMzWFt
>>771
KUWASHIKUNE=KARA
BAKAJANE=NO?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:28:21 ID:xIksOz3E
もう小学生は2学期の準備じゃないかと思うんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:38:29 ID:aIa4iyy0
ドンキー3のミニゲームって2Pプレイできたっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:46:26 ID:WtGreqTz
>>773夏休みの宿題は終わったの〜?
早く終わらせちゃいナサイョ〜by マザー

776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:59:39 ID:j1ay7NxW
メカニコング
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:43:29 ID:V6NDrQS9
>>777GET
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:27:51 ID:TwQyqx+B
結局E3でドンキーコングの話なかったな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:05:31 ID:4x20NLYp
でもバンカズの最新作きた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:24:01 ID:7bd7UE/i
モキウィキ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:09:13 ID:ZW/+l/df
バンカズは結構前から話し出てたしね。
スパドン新作は絶対に出して欲しいな〜。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:52:52 ID:JgWsMwwQ
町の平和を乱すなよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:02:39 ID:hjREi6pZ
GBA版の3 くらやみ すいちゅうめいろ
難易度上がってないか?
SFC時代はこんなに苦戦しなかったが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:31:42 ID:Hv5A8lJO
つ、液晶ディスプレイの特性。
暗いシーンは見えにくくなるため、
SFCでも液晶ディスプレイの
テレビジョン受像器でプレイしてみると
暗闇水中迷路の難易度が上がるのが分かる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:10:50 ID:OcOmRTE8
SFCの1の暗闇スイッチトンネンも同じ事が言える
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:54:56 ID:BEVDOMUr
>>785
液晶テレビでやったらスイッチつけても暗かったよ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:18:28 ID:mOY8vpJI
SFCの2のくらやみダイビングも同じ事が言える
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:42:35 ID:4ULaE5OE
>>781
パオン(笑)製作になりますがよろしいでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:57:50 ID:HsGyBTvd
マンキーが樽を投げる音が怖い
「ガフォス!ガフォス!」って音が何か知らんが生々しくてイヤ
俺にとってはロッククロックより怖かった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:04:52 ID:yAfgSMiv
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:39:02 ID:hfNBq8k7
富山住みだからちょっとびっくり
コピペに反応するのもアレだけどさ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:40:27 ID:raenMxOr
アニマルランドのスコークスですごい苦戦した。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:26:15 ID:MLURyAE/
やたらと動きの良い巨人とのバトル
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:13:36 ID:mV3+h8ef
正直アニマルランドの何が難しいのかよくわからない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:10:51 ID:WiYKrMLP
風に決まってんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:28:15 ID:GvNMOqKq
暗闇ダイビングって方向転換する度にチカチカして嫌なステージだったけど
グリマーは今でも大好きです

正直3でランビがいなくなって象になったのはショックだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:34:44 ID:HfxnHehv
エリーいらね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:05:41 ID:VJH7HAOg
暴走エリー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:09:47 ID:3VNYjgnl
愛しのエリー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:29:33 ID:C/HI1wLJ
ジャンプ系フレンドがウインキーからラトリーになったのは
ラトリーがウインキーを食ったから…
というネタが大昔の四コマ漫画にあったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:15:13 ID:63gr2/i3
カエル→ヘビだったからなw
ラトリーはいかにもキャラクター、って感じだったけどウインキーはリアルに蛙
(しかも色がきつい)だったから爬虫両生嫌いには辛かったんだろうか
それ言ったら3まで残ったスクイッターあたりもキモかったけど

溜めハイジャンプはラトリーだから出来た技だったような気がしたな
超速スクワットするウインキーもちょっと見てみたかったがw
802ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/09/05(金) 00:22:18 ID:+PlzCKK9
僕はラトリーになってくれて良かったです
正直ウィンキーは移動するときの挙動が苦手でした
崖っぷちのところでジャンプボタンを押すタイミングが掴みにくいような動きでしたし
それはまぁラトリーも似たところはありますが、あっちは大分シンプルになってて
空中ジャンプとかも出来るようになってて好きでしたね
それとエクスプレッソもあまり好きではなかったです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:39:41 ID:wSC+37TE
ドンキーのアニマルといえばエクスプレッソって印象があるんだけど、1にしか出てないんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:59:35 ID:3JW4uO46
>エクスプレッソ
パラシュートがよりにもよってPCのディクシーに実装されちゃったからなぁ…
ディディーを凌ぐスピード・軽快さがすごく良かった。ランビとはまた違う爽快感があって
トークンミニゲームでの奴は輝いてた、っつうか贔屓されすぎだと思った
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:07:44 ID:3PnumBZN
GBなら神アニマルなんだけどなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:55:18 ID:fK4mp46w
今気づいたけどウィンキー使える面って一つしかないよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:39:31 ID:aorPO6Zl
スクイッターはスニーカー履いてるから、ウィンキーよりは気持ち悪さがないと思う
しかしウィンキーって確かにステージ1つしかないのに
グリマーやアザラシ(名前忘れた)より存在感あるよな
まあこの2匹は乗れないけども
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:55:35 ID:r8H8OMZy
一面だけってモンキーマインズだけ、ってことか?
ノーティのいせき2にウインキーいなかったっけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:08:38 ID:IVORdFbo
アンッ!
ダオー!
プシューッ!

蜂は表現しづらい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:12:09 ID:ZC8HU6My
「2」の赤いジンガーは無敵である以上、
ランピ、ラトリーなどでは、踏み続けることで
足場代わりにも使用可能。
811ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/09/05(金) 17:19:13 ID:+PlzCKK9
>>808
確かあったと思いますよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:42:14 ID:ZlGtqR92
>>800
俺の持ってる4コマでは酒にされてたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:25:20 ID:KhmicHmx
火の玉?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:26:31 ID:ymu5uhAb
数年ぶりに初代をプレイしたら、トリックトラックリフト2の
ボーナスステージの場所が全然わからなかった
結局ネットで場所を調べたわけだが…あれ自力で発見した奴いるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:56:29 ID:cD9v0OSe
オイル工場よりはマシだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:15:09 ID:c5VlqTO2
>>815
TNTバレルでオイル壊すとかあのボーナスステージが無かったら
出来なかったかもな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:52:21 ID:lG+H1kBc
2はセーブすると残機数とバナナコインの数リセットされるから
ファンキーのために作業的にステージ回されるのがなぁ…。
でもそのついでに未発見だったボーナスステージ見つけたりとかするから
まぁいいかって時もあるけど。
もしかしてそれが狙いなのだろうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:28:38 ID:uCWo7tnV
>>816
少し話がかみ合ってない気もするが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:58:41 ID:aUnlb9Q4
そういえばドンキーコングの4コマでアニマルフレンドの出演回数ネタがあったんだが
1番出番が多いのってダチョウなのね。ずっとランビだと思ってた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:05:03 ID:uCWo7tnV
カジキだと思ってた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:54:23 ID:kd0/czwT
てめーら名前がややこし長いからってダチョウとかカジキとか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:43:09 ID:B6fLYMBD
マジキチ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:54:51 ID:G4sAqpaV
エクスプレッソが一番好きだったなあ
あのスピード感はいいわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:10:00 ID:SdHY4v6F
エリー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:34:40 ID:kTitujwK
質問です。
裏ワザコードのWATERを使ってアンカバの洞穴のボーナスコインをとった場合、バナナバードはもしかして絶対揃えられないんでしょうか・・?
今更気づいてショックを受けてます…
5年ぶりくらいのプレイで気合い入れて全クリしたんですが・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:39:08 ID:ZzfvFzWI
聞いたことないが
827825:2008/09/11(木) 08:13:52 ID:00BkyIw/
>>826
聞いたことないというと・・?
どの部分をですか?

ボーナスコイン85枚の裏ワザをして、
アンカバの洞穴(フィールドマップ左下の滝の上の洞穴)
が使用済みになってしまっているのですが、
この洞穴のバナナバードがもうとれないなら、103%が不可能なのかなぁと・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:57:35 ID:+Q1EHXT6
どうでもいいがSDKシリーズって何かに追いかけられる面が異常に多くね?
1:クロクトパスの海
2:沈む難破船・ランビといっしょ・ゴーストコースター・どくどくタワー
3:はらぺこニブラ・ハラハラのこぎり・ファイヤーロープパニック

そしてそのほとんどがトラウマ化してるという
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:20:49 ID:U+bVUSbB
糸色 望
「ゴーストコースターのカックルには、蟲ピンが効きます。
ただし、カックルを数秒間足止めするくらいしかなりませんが・・・。」

※蟲ピン
本来は蟲師の道具。蟲を捕らえたり、強い蟲の足止めに使用したりする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:31:25 ID:+sDY1Wt7
よかったね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:04:33 ID:0v7PEJSK
クロクトパスはトラウマ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:50:19 ID:25zaZp9o
>>828
強制スクロール系のギミックは、プレイヤーを楽しませられるからね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:19:32 ID:Qvb+Y/2G
>>830
絶望した!この手の返事を喰らうと、気分がへこんでしまいます・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:36:52 ID:Z4LkIUv7
攻略出来ずに諦めてから8年ぶりにプレイしましたが、以前と同様クルールが座ってた椅子とでかい機械がある場所で詰まりました。

誰かヒントくださいorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:39:51 ID:Z4LkIUv7
ソフトの名前は「ドンキーコング64」です。

連レスすみません。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:08:10 ID:qYn0fRgl
ググレカス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:40:12 ID:YqQN+PI+
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:36:35 ID:DikLK7ir
き・も・い・キモイ♪き・も・い・キモイ〜♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:29:21 ID:JwFJ1icz
>>835
激しく板違い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:55:17 ID:3MyJ9ETf
2はやられた時のBGMがステージの種類によって変わったりとか
細かい遊び心が感じられてよかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:35:04 ID:4r+xEVUM
3も微妙だけどかわってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:05:55 ID:21cp0Gbt
GBA3のパシフィコ滝壺のダクトサーフィン無理ゲーすぎるwww
どうやってクリアすんねん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:21:36 ID:ZYBZqRem
パコ壷
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:23:44 ID:iTs6SA2v
久々に1やったけどクリスタルトンネルの曲って
こんなによかったっけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:53:40 ID:hKFlTpgQ
自分は1やった時は音楽より背景に気が取られてたな。
クリスタルトンネルとか雪山とか当時は、すごく綺麗に見えた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:32:29 ID:LvWkGTja
KONGパネルもパーセンテージに影響あるんだっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:55:20 ID:MDVrUkVI
いやなかったような
GB版はどうだったか知らないが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:19:13 ID:vepTCOoe
轟天号
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:57:56 ID:gYHlIYAB
3が何故前作に比べて面白くなくなったのか個人的な意見を述べてみる
・単純な横スクロールの面が非常に少ない(テンポよく進めない)
・そのステージ特有のギミックがあるステージの数が多い(進み方が制限される)
・ドンキーシリーズの特徴ともいえるタルアクションがほとんどなくなった(回転するタルをタイミングあわせてボンボンするのが面白かったのに)
・手抜きとも思えるようなステージ(レンギンの庭や最強の双子)

こんな所かな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:09:01 ID:2qSSYmxT
・ランビがいない
・倒せない敵が多い

これだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:50:40 ID:VzebxHy/
ヨッシーアイランドがつまらんのも分析してくれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:32:57 ID:E65MPGpW
久しぶりに2クリアしたけどけっこームズかった。アニマルランドのスコークスあたりは鬼畜。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:21:42 ID:IZnnqWCD
・ランビがいない
・ディディーが使用できない
・面選択が回りくどい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:18:21 ID:VwZDq/sD
・なんかバタ臭い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:56:59 ID:Hdpd4Ds0
3のスクワータってどうやって倒すのですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:16:04 ID:RxaFc4YB
ググレカス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:21:37 ID:NbLmiGXC
>>851
それはお前の脳みそが腐ってるからだwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:18:13 ID:Qc/+LrVB
>>851
結論から言うとお絵かきの世界だから

3が面白くなく感じるのは
2よりやるきがでないBGMが多いから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:53:15 ID:RxaFc4YB
>>858
BGMで決めるなら1が一番つまらないだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:32:56 ID:irXhesIA
【2ちゃんねらー】品性下劣、人格障害者、犯罪者予備軍。
【ニコ厨】著作権侵害、究極のゆとり、犯罪者予備軍。
【秋葉系キモオタ】利己主義、精神障害者、非常にナイーブ、犯罪者予備軍。
【腐女子】精神障害者、非常に変態、女としての価値が無い。
【ロリコン】幼女を性の対象として見る変態、性犯罪者予備軍。
【ネット中毒者】犯罪者予備軍、常識が無い、モラルが欠如している。
【ブロガー】犯罪者予備軍、モラルが無い、生意気、究極の中二病患者が多い。
【GTAプレイヤー】暴力犯罪者予備軍、DQN。
【マキシマムザホルモン信者】モラルが無い、宗教的、性犯罪者予備軍、DQN。
【Dir en grey信者】精神障害者、宗教的、キチガイ、性犯罪者予備軍、DQN。
【エロビデオ収集家】性犯罪者予備軍、モラルが無い、変態、品性下劣。
【エロゲー愛好家】性犯罪者予備軍。
【麻生太郎】日本最大の生きた汚物、DQN、ウンコ、日本を馬鹿にした最大の原因。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:58:02 ID:Qc/+LrVB
じゃぁ、ラスボスが機会に頼る怠惰なやつだから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:39:12 ID:xA6HflOy
ラッパ銃は?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:23:25 ID:Qc/+LrVB
バロンの方はノロノロと動いてまるで相手を意識してないように見える
ラッパ銃はガンガン撃ってくるから結構激しい戦いになる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:57:43 ID:4+3rAQmH
2のラスボス戦は絵になるよね。BGMもカッコいいし。
飛んでくるボールの性質に合わせて交代して戦うとカッコいい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:34:08 ID:+7Vw/u+s
紫の弾だけはチームアップしないと避けられなかった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:38:14 ID:2vTFEowv
俺はなぜか逆向きの操作が得意で紫の弾に当たっても
なんら問題なかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:51:42 ID:w+VZCjXo
      ,r'"~フ           ,r''" ̄ ̄゛'',, --‐‐- ,
    ,r"´    ヽ    .    /  ,, -‐'''~~      )
   /      .`、       / , ‐''        ,,/
  /rf  .,r-‐- ,,,__,,i   .  r''~Y´_____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___r'´
 ({. |  i i'~"‐-,__,-)   .  { (. | | .r"~~~''-r'"~''i|
  ヽ |  i i( 0)(0 )     i .ヽ| |  |  0 ___ 0 .i|
 .r'´ ~"'''" '''''""~~"ヽ     ヽ, | ト-‐''''''""、,""'''t,
 ヽ ヽ,     ヽ ノ |      .Y ヽ,        ヽ
  ヽ  '‐-,,,_____,,) .    ヽ  '‐-,,_____,,)
   \       ,ノ        \       ,,ノ
     ~~""''─'''"~           ~~""'''‐‐‐''"

レア社が買収されても自分自身の版権は任天堂にある

バンジョーとカズーイとは違うんです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:03:51 ID:vltSnPXV
逆向きなんて鏡見てやれば(ry
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:58:55 ID:Oo1bPu9g
こんなドンキーコング構成はどうですか?

アクションするキャラクターは、糸色 望。
望のアクション方法はマリオと同じ。
体力は3マス。体力がゼロになると、
「絶望した!」というボイスとともに、
空中に飛び上がってくるくると回転しながら、
「かいけつヤンチャ丸2」のプレイヤーアウトの効果音が鳴る。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:38:16 ID:kEAMvni+
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:51:17 ID:g1npDTAp
大乗仏教 上座部仏教
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:22:05 ID:/rDC4Pfn
>>871今日は世界史やったの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:43:14 ID:ilbiukXP
2の毒々タワーで蛇が溜めジャンプ出来る事を知らなくて、
詰まっていたのは後にも先にも私だけでいい…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:23:59 ID:kEAMvni+
それで「ラトリーに大変身」よくクリアできたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:58:25 ID:vZvXa1nY
別に溜めジャンプなくてもどっちも簡単にクリアできるだろ。
どっちもたいしてむずかしいコースじゃないし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:03:22 ID:oyrkdlis
どくどくタワーは溜めジャンプ必須だったかと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:15:20 ID:3tu2cIiK
よくそんなんでアニマルランドクリアできたな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:29:56 ID:YBWffQwq
>>875>>877
もう一回2やってこい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:24:42 ID:QuU0K3Ne
溜めジャンプ必須だったっけ、何もしてなくてもラトリーは
ちいさなジャンプしてるからそのジャンプのてっぺんで普通の
ジャンプしたらできた気がする。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:18:58 ID:3tu2cIiK
いや無理だから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:17:04 ID:QuU0K3Ne
1のトリックトラップリフト2のあの燃料が減るときの
音が妙にリアルだった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:24:27 ID:ONPiSdlI
かみなりに気をつけろと沈む難破船とアニマルランドはあまりの難しさに泣きながらクリアしたw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:36:41 ID:EQD5Tfyw
さかさまパイプラインをクリアし終わった後に手見たら汗だくだったのは良い思い出
884ちび太のおでん ◆9DhFxcimmE :2008/09/23(火) 12:35:29 ID:k4rhtk71
僕的にはパイプラインはさほど難しくなかったですね

直感に従いすぎていたら駄目です
「←を押したら右に進む」という風に機械的な処理が出来ていれば簡単ですよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:09:21 ID:NIQ338Tc
ちび太はロボ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:56:29 ID:sq8YwbG4
昔2がすごいおもしろいとおもってて久々にやったらあまり面白くなかった、
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:59:04 ID:2xoxcAqu
感染してしまいますた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:42:29 ID:wHXsvsRQ
大人になった証拠だよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:42:53 ID:Qo6/uJRl
>>886
片方がデカくないと面白さは減るよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:33:58 ID:UAavmvYl
ロックマン9みたいにドンキー4だしてくれー!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:06:09 ID:AbBU49T5
ドンキーコング4やりたいね
圧倒的な難易度でクリア無理ゲーwとまで言われるくらいのを是非
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:34:08 ID:YFvQonQk
10月にVCで3が配信予定となった。
今のところWiiショッピングチャンネルでしか公表されていないが、
今日中に
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
でも発表されるだろう。

個人的にSDKシリーズの中で一番好きだったので嬉しい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:36:23 ID:Crk1+QpM
やっとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:22:09 ID:bBKHTBxc
>>891
スマブラの亜空みたいなグラで新作がやれたらどれだけ幸せか
とも思うがスーファミテイストも確かにいいね
>>892
意外と速かったな、続編ものは一旦出すと結構出るの速いのかね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:52:26 ID:kR5b7w2a
個人的にはメタスラがうれしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:31:34 ID:yRvKov4v
よかったね♪(σ´∀`)σ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:27:11 ID:thiRMqBx
>>889
あ、いえ、決してそういうことではないんで。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:35:48 ID:QqVj0fZZ
今日久しぶりに2をやったらどくどくタワーがクリア出来なかったw
昔は簡単にクリアしてたのにな
899 ◆Tama6VwrN. :2008/09/29(月) 11:35:15 ID:2MlfhnoI
OK
・湖の面が鮮やかで幻想的。
・103%にコンプする達成感(これは2にもあるが)
・BGMが良い(BGMは1,2,3ともどれをとっても幻想的で非日常を味わえるので良い)

NG
・ウザいイライラうpするだけのギミック。
・大自然からかけ離れてる(雪面に小屋とか要らない、タルを使ってもまた沸くとかおかしい)
・蜂のデザインの改悪(というか敵の大半が気持ち悪い、ボスもカッコ悪い)
・スピード感無し(ディディー、ランビ、エクスプレッソ等素早いキャラが居ない、トロッコ面が無い)
・ラストステージで今まで腕を上げてきたアクションスキルが使えない(単なるボタンのタイミングゲーム)
・ボーナスステージの入り方がBタル経由のみ。(穴を開けて入る等が無くなった)

>>891
64をどうぞ。カセットをぶっ壊したくなる様な難易度です。(特にミニゲーム、もちろんクリアに必要)

あと前にレスがありましたが、1のトリックトラックリフトの効果音は確認したところ3種類あった。
「ピピピッ」と「トゥトゥトゥ」と「ドゥドゥドゥ」。どういう条件でどういう音になるかは謎でした。
あと、コング島の下の方にもう1つステージがあるというのは海外版ではそこから始まるらしいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:51:33 ID:ip/hiQ2i
>>900GET
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:45:29 ID:m8jF4XPX
3は比較的2より簡単になったよな。
2はDKコインやボーナスステージが見つけにくかった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:32:41 ID:BkmQc+NC
コースターはあるだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:50:05 ID:EdEjzy3M
3の敵面白いがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:10:59 ID:X5ePKxyt
>>899
かなり分かる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:02:24 ID:+kggHGtl
3はボス戦のBGMがイマイチかな。
というかあの曲聴くと、タルのゲップの音と雪ダルマの「ウェウェウェ・・・」が脳内再生される。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:01:29 ID:NzuecDSi
なんだかんだでクレムリン倒した時の「あぁん」って声もいい味出してた気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:53:19 ID:PkS0qBHR
あと3は森のステージが木の中っていうのがなんかな・・・
そういえば3は上に向かっていくステージ多いよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:17:05 ID:EdEjzy3M
2も多いと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:48:44 ID:PkS0qBHR
そういえば1には一つもないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:07:47 ID:2duYCcP3
1には強制スクロールも無いよね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:34:00 ID:tbDbPU/q
>>910
コースターとかリフトとか遺跡2とか蛸の海とかが強制と言えば強制
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:35:00 ID:mf7PLlXJ
金銀財宝
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:34:39 ID:aM5Zg2TW
初代スパドンのゲームオーバー画面はガイシュツか…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:38:52 ID:3Dm2vTfG
キングクルールとキャプテンクルールってさ兄弟っていう設定になってるけど同一人物ってことにしたほうが面白かったんじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:48:02 ID:KEi2Nliv
キング、キャプテンクルールは
前からかなり接点があったよな
2のクレムリン島の船は前作のキングクルールの船って設定だし
実際、2の船ステージのBGMが前作のラストバトルのアレンジだし
キングクルールの肖像画があるのも意味深
そんでSFCシリーズの続編的位置づけの64では
逆にキャプテンクルールの肖像画があるんだよな
この事からキングとキャプテンクルールは何らかの繋がり(兄弟、同一人物など)があるのが判る。
逆に謎なのがバロンクルールだな
他二人のクルールどもと比べるとこいつだけ関わりが無い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:59:12 ID:fEMUR8Ce
クルールがスマブラに出てれば良かったのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:31:08 ID:fEMUR8Ce
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081002/nint.htm
ジャングルビートのリメイク
どう思う?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:25:42 ID:HyDr0SRA
正統シリーズじゃない時点で論外
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:55:34 ID:H4PXkFNC
南無〜  チーン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:16:30 ID:16pzF29Y
っていうかジャングルビートってタルコンガだから面白かったわけで
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:05:36 ID:HyDr0SRA
タルジェットとかジャングルビートとか今のドンキーの落ちぶれ方は異常
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:57:43 ID:nBJIywOt
ドンキーコングはマリオがとなりにいるから金にこまらない。
カートやスポーツで出張します。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:04:51 ID:Y60/IHdJ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sdk3/
まだページないけど将来ここにページができると予想
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:18:04 ID:wU9bp1Am
ぶらぶらドンキーも忘れないでやってください
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:56:24 ID:vT5p9Hmy
時代は終わってしまったのか・・・
いや、スーパードンキーコングはまだ始まったばかりだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:42:43 ID:VdJKsWXs
昔は任天堂のナンバー2と言えばスーパードンキーコングだったのにな
スマブラが出た辺りからどんどん急降下していった
まぁ海外だとGBAのリメイクやディディコンDSがミリオン行ってるからまだまだ勢いはあるがねw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:13:21 ID:+xMtiLm+
プレステとセガサターンに対抗する為に作ったらしい?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:01:06 ID:Qt5XI/3g
http://www.nicovideo.jp/mylist/5488431 神アレンジ!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:42:01 ID:ybUlmMDp
>>928
これすごいな。
アレンジなのに原曲の良さを消してないのがいいね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:38:15 ID:M+QCc4dE
FF13の発売日にスーパードンキーコング4だしてほしい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:20:19 ID:xbbv9muZ
ステージ制作:オリフィエル氏ですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:40:20 ID:nYUhfu12
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:36:05 ID:aUQd7GJE
最初のステージから「1歩」も進めずカセットぶっ壊す人続出
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:54:40 ID:m5TYeacZ
2のロストワールドのキャプテンクルール強すぎ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:29:00 ID:PlzDMxGb
デビルクルールのが倒せたなら楽勝だと思うが…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:21:03 ID:EH9hUqQE
中古で本体手にいれたんですが、テレビの横にゲーム機乗せてるメタルラックがあるんだけど
コントローラーのケーブルが短すぎて本体をテレビの前に置かないとゲーム出来ないので
コントローラー延長ケーブルを探してるんだけど、ネットで探してもなかなか見つからない・・・

通販で売ってるところ知ってたら、教えてください。
コードが長い、コントローラーでもいいです。PS2のコントローラーくらい。160cmくらいは欲しい・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:59:22 ID:rG9tLcaf
スレ違い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:15:17 ID:SzqHg5HP
もっと普通に死んで欲しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:24:42 ID:z0a3MvHu
コングが、バタッって倒れるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:48:21 ID:KKUsFZyD
VCで2を落としてプレイしてるんだが、やっぱりアニマルランドがキツいな
元からスコークスの操作が苦手でSFCの頃もココで投げた。

ホントここはスクイッターのままで行けたらどれほど楽か……
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:05:03 ID:Yx2cW/yE
そんなクモの糸で俺様が
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:08:44 ID:8SJ7uJkq
霧の森のDKコインはいじめ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:03:06 ID:EH9hUqQE
>>937
すいません。SFCの総合スレに書き込んだつもりでしたがドンキーコングのスレに書き込んでしまいましたw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:49:48 ID:5FwzOHt/
>>940
スクイッターのままでいけるし、絶対そっちの方が難しいぞ。

…釣られた?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:59:14 ID:KKUsFZyD
>>944
いやスクイッターのままで行けるなんて知らなかったし、
そっちの方が難しいとも思わなかった。

……あぁ121匹目のスコークスが死んでいく。
946名無しさん@お腹いっぱい。
>>945
スクイッターも風の影響受けるからめっちゃむずいよw
がんばってね