【ゲイ】ロマサガ2プレイ part4【ボルグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・質問・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

攻略系サイトの紹介は >>2-10 ぐらい。次スレ行きそうなら >>950 が立ててください。

前スレ
【ほぎー】ロマサガ2プレイ part3【ほびー】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1186688902/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:20:21 ID:xFIFdna+
540 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/09/06(木) 06:34:19  ID:rEqb4PpW Be:
    よくわかんなんだけど、ここって雑談スレなの?プレイを書き込むスレなの?

541 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/09/06(木) 07:05:46  ID:0vMU5rbi Be:
    >>540
    雑談も攻略系の質問もプレイ日記も何でもありという方向で
    気に入らない話題があっても個人個人がパリィするスレです

    この時代にロマサガ2の話ができるだけでも貴重だから
    多少のことは大目に見る方針なんだろうなと、俺は認識してるんだけど

544 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/09/06(木) 10:47:39  ID:7tp1E8lM Be:
    >>541
    禿同

    ロマサガ2のスレが乱立している中で、
    何でもありだからこのスレが存在してると思う
    プレイ日記があるのもvipや実況系を除けば、数少ない訳だし、マターリしようや
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:21:35 ID:xFIFdna+
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/
バレンヌ帝国情報局
ttp://ryu-hu-.cool.ne.jp/Romasaga2/uketuke.html

■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
Ractose - データベース
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/rs2/database.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/

■ その他
ロマサガ2 乱数制御
ttp://a-tanken.com/ro.php
モンスター図鑑
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:28:49 ID:sQIkOZX1
( ^ω^)4さま
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:49:36 ID:dcOGe/sr
乙明剣
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:27:04 ID:kFY+cY07
乱れ乙月下
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:54:58 ID:e2GoibK7
乙オーン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:34:53 ID:fi1jbZQa
千乙観音

池袋1と戦ったんだが999再生してきて火力足りずに負けた
すぐさまリベンジしたら今度は再生なんてしてこずにそのまま押し切れた
なんか条件あるのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:05:29 ID:fb3r3chc
たまにダークスフィアで地相変えてくるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:14:13 ID:fi1jbZQa
2に属性フィールドあったのか!!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:02:56 ID:WP+Npn15
見えないけどあるぜ。
味方も地相で回復したりする。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:25:41 ID:NaI/O2Zi
味方も回復? したっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:38:06 ID:/YSfG+CQ
ネレイドとかイーリスとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:57:29 ID:Scq1uihC
サラマンダーとか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:47:56 ID:OaS3d+1m
七英雄の再生は冥地相だから、最初(重要)に天術を使えば消せるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:51:50 ID:wfo3mYtR
後から打ち消すとアストラルゲートが飛んで来て涙目というわけか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:55:52 ID:OaS3d+1m
>>16
じゃなくって、地相は最初に使った術の種類で決まるから、他の種類の術を使うと冥地相が消えないのよ
アピスゲート消滅と地相の関係はわかんないな・・七匹揃ったところで再生が始まるから関係ないのかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:20:00 ID:kub3JlDY
ストーンシャワー連発でモールも回復するぜ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:59:11 ID:OaS3d+1m
防具

・ハルモニアスーツ
開発は面倒だが性能高い。でも開発が面倒
・ワンダーバングル
大剣とかラピッドと併用していた時期が俺にもありました
・虹の水環
冷気耐性が嬉しい。一人旅なら必須に近い
・月影のローブ
コウメイ+月影のローブ+ギャラクシィで俺つえーな時期が(ry
・フェザーブーツ
力帯と併用で最終皇帝に。金剛力+妖精光+祝福+アマゾンストライク+千手観音で俺つえーな時期が(ry
・力帯
マイルズ地下でレベル上げしてるといつの間にか複数個集まる
・宵闇のローブ
ミスティック虐殺中に腐る程手に入る。
・マジックブーツ
ミスティック(ry
・黒のガラドリエル
暗闇以外の耐性が弱いからあんまり使わない。
・魔石の指輪
虐殺用。ティファールの宿屋で(ry
・アバロンの聖衣
ほぎー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:21:23 ID:OaS3d+1m
武器

・竜鱗の剣
であえてパリィするのが俺のジャスティス
・幻獣剣
時期的にはまぁまぁ強いけど何となく砂の遺跡は最後までスルーしてしまう
・炎の剣
プロミネンス斬が好きだから黒曜石の剣とか開発した後でも使う
・スプラッシャー
セキシュウサイを分子分解で倒すのが俺の武士道
・ワームスレイヤー
スウォームがあればライトボールなんていらないと思ってた時期がありました
・ウォーバルソード
味方に殺人剣らめええええ
・名刀千鳥
使ったことない
・トリプルソード
同上
・オートクレール
「念願のオートクレールを(ry」→「ほ、ほぎー」
・デイブレード
即クロスクレイモアに変えますが何か?
・ムーンライト
月影に飽きたらクロス(ry
・ランサー
(黒曜石の槍があるから)おめーの出番ねーがら!
・重水の槍
おめーの(ry
・神槍ロンギヌス
「念願のサイコバインドを(ry」→「ほ(ry」
・トアマリンの斧
電光ブーメランが好き
・アメジストの斧
一人旅には欠かせない。
・ウォーバルアクス
霧隠れ→死の舞いは大変な数のミスティックの命を奪っていきました
・グリムリーバー
霧隠れ→皆死ね矢は大変な(ry
・星天弓
「念願のスターライトアローを(ry」→「固有技なんて飾りです、厨房にはそれがわからんとです」
・コムルーンハンマ
「お、お兄ちゃんのコムルーンハンマが入ってくるよぉぉ」
・ホーリーバスター
「俺のホーリーバスターはどうだ?」
・リバティスタッフ
祝福は使える
・イロリナの星
小剣は最後までこれ
・セージロッド
スペルエンハンス微妙かも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:23:48 ID:CjsE/V/X
コムルーンハンマー意味不明過ぎWW


前スレの方が上にあるのでage。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:29:47 ID:MlsQej4/
黒曜石の剣はオブシダンソード
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:48:29 ID:OaS3d+1m

・ファイアーボール
新宿1相手によく使う。後は殆ど素振り
・セルフバーニング
品川と上野1には必須
・フレイムウィップ
ザ・ドラゴンをフレイムウィップで調教するのが俺の格闘魂
・黒点破
普通にファイナルレターとかの方が早い
・リヴァイヴァ
ボス戦はムーフェンスで全員リヴァイヴァが俺のカテナチオ
・生命の水
素振り用
・元気の水
中盤までは断然よく使う
・霧隠れ
即死技やスタンとのコンビネーションが鬼。
・水舞い
余裕があったらかけるぐらい
・クイックタイム
クイックタイムだけは封印するのが俺の些細な良心
・金剛力
基本素振り用だがボス戦では重宝という訳わからん術
・足がらめ
一見便利だけどスタンの成功率が高くないからスタンしたらいいな〜程度の素振り用
・アースヒール
特に使わない。
・ストーンシャワー
フリーメイジとの決別
・金剛盾
ゴーストライト→とんらん→敵に金剛盾→ほぎー
・ウインドカッター
中盤まで普通に使えるけど風術のレベル上げてもな〜という葛藤
・エアスクリーン
招雷とか電撃のダメ減らせるけど一人ずつかけるのがマンドクセ
・ミサイルガード
ウィンクキラー取る時によく使う
・体力吸収
使わない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:54:12 ID:919h5F/8
なんで「コムルーンハンマ」なんて名前にしたんだろ
「コムルーンの槌」とかにすりゃよかったのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:01:56 ID:2o1s1DBA
・風神剣
「火はリヴァイヴァ、天はギャラクシィ、風のレベル5の術はどれだけ強力か楽しみだな」→「ほぎー」
・ライトボール
素振り用と思われがちだが、全体攻撃+暗闇の追加効果で意外と使える
・月光
いまいち
・太陽光線
初回プレイ時はマチルダの太陽光線が最強術でしたが何か?
・ソードバリア
巨人レイプ術
・ギャラクシィ
凝視→とんらん→軍師ギャラクシィ→皇位継承はガチ
・ペイン
素振り
・ホラー
使ったこと無い
・クロウエクステンド
「念願の地獄爪殺法を(ry」→(ry
・デッドリードライブ
効果が1ターンじゃさすがに使いにくい
・シャドウサーバント
ソウジたん必須
・熱風
素早さダウンが嬉しい。ボス戦ではよく使う。
・ファイアストーム
中途半端。
・炎の壁
ラピッドとの併用は強いけどなぜか使う気にならない
・ヒートハンド
「念願の赤龍波を(ry」
・セイントファイア
クリムゾンフレアと間違えて発注する率6割
・クリムゾンフレア
エメラルドに使わせるのが俺のレディファースト。
・ヘルファイア
使わない
・ゴーストライト
使わない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:14:48 ID:2o1s1DBA
・サイクロンスクィーズ
スタンの追加効果が意外にいい。
・召雷
微妙
・エリクサー
使えるけど術士タイプだとホリオダとネレイドぐらいしか使えない気が。戦士用ってイメージ
・竜脈
幻体戦士法と併用しちゃらめえええええ
・ダイヤモンドダスト
キグナス氷河
・プリズムライト
精神耐性とかを見てこういう術を使いこなす人もいるのだろうか
・イルストーム
フェザーシール+イルストームで敵が苦しむのを見るのが俺の団鬼六
・ポイゾナスブロウ
使わない
・光の壁
またラピッドか
・アークサンダー
作中1、2を争う見かけ倒しの術
・サンドストーム
冥術では最高威力だけどやっぱり使わない
・レイスフォーム
五反田相手に使ったことあるけど、LP消費してまで・・って感じ
・妖精光
詠唱者にしかかけられないのが惜しいが、かなり使える術。
・太陽風
どう見てもセフィラスの術です
・ダークスフィア
使いません
・ヴォーテクス
あれば便利なんだろうけど冥+風って何か組み合わせ的に良くない気が
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:38:56 ID:QHyY/+ro
自分の主観を書き並べて楽しいか?


楽しいよな。わかるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:58:07 ID:jtlAYl7L
こう改めて見ると冥術ほんといらねえな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:16:14 ID:UhpQjChY
>>26
陣形編・クラス編もよろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:19:39 ID:0Tpd4yy0
セイントセイヤ懐かしすぎる・・・それならば黒龍破とかはドラゴン紫龍にしないのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:27:05 ID:wBq/h8xW
ギャラクシィアンエクスプロージョン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:51:46 ID:Yml8spiq
とりあえず前スレどおりの
スレ名になってしまったことによる人の集まらなさ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:54:01 ID:OtsZSPHM
むしろ早いほうだぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:00:22 ID:R4iVDskU
冥術はシャドウサーバントの乱れ雪月下でごり押しが俺のスタイル
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:17:49 ID:hplh/4D0
レイスフォームがあればソロ七英雄撃破が出来そうな気もする
コッペ終帝で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:26:07 ID:9ZTwIBWM
冥術を入手したのは3ターン撃破をマネてみようと思った1回だけだ…
てかソウジはシャドウ無しでもカンスト行くから必須って程じゃないのでは。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:34:19 ID:UhpQjChY
>>36
LP1 だからジャマイカ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:11:29 ID:3+GtA8wj
まだ七英雄と戦う時期じゃない まだ七英雄と戦う時期じゃない
そう考えてたらもう他の地域全部制覇しちまった
1200年とちょっとなのにもう僕のコムルーン火山が爆発しそうです

岩にすら勝てない\(^o^)/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:33:22 ID:2o1s1DBA
陣形

・フリーファイト
横一列攻撃が強烈な素股とヴァイカーだけ。デューンウォームは大体タームバトラーと出てくるぐらいまで放置してるので・・
・インペリアルクロス
パリイだけで抜ける→術士が欲しいな→ベア「な、なにをする(ry」
・フリーファイト−1
皇帝への攻撃が気持ち緩和するので序盤は結構使う
・龍陣
シティシーフを皇帝にして偽ラピッドウマーな時期が俺にもありました
・ムーフェンス
ムーフェンスなら百人乗っても大丈夫!→リザードロードの真空切り→ほぎー
・ホーリーウォール
幾何学模様的にあんまりそそられないし、防御ボーナスも無いみたいだし、使わない
・アマゾンストライク
普通に最強じゃないか?
・デザートフォックス
名前はかっこいいし見た目も悪くないんだけど、やはりアマストの方が上。
・ラピッドストリーム
新大久保「ほ、ほぎー」
・ハンターシフト
個人的にハンターが好きなのでよく使う。皆死ね矢だから意味ねーけど・・
・ワールウィンド
使ったことない
・鳳天舞の陣
いいか!コッペリア帝専用陣形だからな!間違っても虐殺で使うなよ!絶対だぞ!→ほぎー
・インペリアルアロー
先頭はイジメだと思う
・稲妻
いらない
・パワーレイズ
終帝を出さないから幻の陣形。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:48:21 ID:jX3JxBfP
新大久保は「ほぎー」じゃなく「ほびー」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:47:06 ID:7UfzylGq
俺もやってみよう。16モンスター編

アルビオン
通称・師匠。攻撃も比較的ソフト。

ミスティック
気弾がこんなに痛いことを教えてくれた人。後列にいるとガードもしやがる。帰れ。

ヘルビースト
蹴らないでください。蹴らないでください。蹴らないでください。

カイザーアント
師匠その2。家の庭にこんなアリがいたら普通に泣く。

フィア
火力はないがデッドリードライブとかホラーとか小技がいやらしい。野球で言えば井端。プロレスで言えば小川良成。

ベインサーペント
二体でる。存在感薄め。16モンスターで修学旅行の班分けしたら余るタイプだと思う。

ディアブロ
結構強いと思う。初めて出たときは苦戦する。

セフィラス
即死は効くわ攻撃はソフトだわワンダーバンゴー落とすわの癒し系ねーちゃん。

マルガリータ
触手だけ。ムーフェンスなら耐えられる。

屍龍
蹴らないで(ry

ゴールドバウム
格闘家とサイゴ族涙目wwwww

ラルヴァクイーン
こいつに魅了されて味方にギャラクシー打ったコウメイは1000人を下らないとか。大嫌いです(はぁと)

リザードロード
プレートスーツ+ムーフェンスで、よし万全だ!→真空斬りで四桁→(゚Д゚) おまえ七英雄入れよ

トウテツ
硬い、うざい、のどちんこ光ってる、と三拍子そろった難敵。

フォージウィルム
踏むな。

ヴリトラ
初めて会ったときは確実に二、三人死ねる。ムーフェンスなら安全安心ソニー損保。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:47:57 ID:yNO05yMQ
>>39 俺はなかなか好きだぞ。貴様のレビュー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:14:51 ID:pEXjX+4Q
屍龍→獄竜だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:13:03 ID:2o1s1DBA
クラス

・帝国重装歩兵
「念願のパリイを手に入れたぞ!」→地裂撃→肉壁完
・帝国軽装歩兵
技のデパート舞の海。死亡率1位
・帝国猟兵
ポルナレフこと猟兵♂「あ、ありのまま起こったことを話すぜ!『皇帝になったかと思ったらルドン高原で寝ていた』(ry」
・宮廷魔術師
年表は全部エメラルドで統一、そう思っていた時期が俺にもありました
・フリーファイター
パジャマの代で装備を剥がしたヘクター一族をインペリアルクロスの戦闘に置くのが俺の執念深いジャスティス
・フリーメイジ
目当てのクラスが出ねー→とりあえずメイジでもルドン送りにすっか→呪怨→タームバトラーズの石雨→ほぎー
・軍師
コウメイが出るまで謀殺し続けるお→歴代軍師の呪い→とんらんコウメイ様ギャラクシィ→ほぎー
・インペリアルガード
無双三段うめえwwww→無明剣の台頭→斬技能の無い者の粛清→ハンニバルの赤は同僚の血
・シティシーフ
シティシーフ×2で延々フェイント戦法最強、そう思ってた時期が(ry
・格闘家
「念願の千手観音を(ry」→最終皇帝「ころしてうばいとる」
・武装商船団
ラピッドを取った後も使う。斧は強いし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:17:42 ID:M92u6155
体力吸収はむしろ風の主力だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:21:24 ID:3+GtA8wj
妖精光欲しいなあ レベル上げめんどくせ
この2つの思考がせめぎあう風属性

一方相反する土属性は攻守ともに優れていた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:35:47 ID:2o1s1DBA
・サイゴ族
「アリンビョルンさんにはムーフェンスの講義をしてもらって、その後はルドン高原に配属となります」→(ry
・ノーマッド
弓が得意とか言ってるけど誰も弓技を閃かない詐欺クラス。♂はルドンの肥やし、♀はたまに使う
・ハンター
ハンター×ハンター
・アマゾネス
落とし穴にはまりサラマットを徘徊→このアマお仕置きや!→池袋とタイマン→奇跡の勝利→やるやないか→主力昇格
・デザートガード
上野に再びタイマンさせる→再びフルボッコ→使えんのう→ルドン常連組
・イーストガード
「くそっ、ヘクターの野郎全然無明剣閃かねー(※閃かないタイプです)」→「ちょwwwwテッシュウ天才wwwww」→主力入り
・ホーリーオーダー
聖騎士の盾は謀殺の邪魔だし滅亡カンバーランドは道場だからいつも後回しにするのが俺の帝王学
・海女
使ったことないや
・モール族
ファイナルレター要員。結構よく使う
・サラマンダー
サラマンダーでシャドウサーバントするのが俺のデパッグルーム
・イーリス
イーリスオブジョイトイ
・コッペリア
「ちっ、また集気法かよ、無能人形が!」→「コッペリア帝うめえwwwwww」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:48:03 ID:2o1s1DBA
・ネレイド
恵比寿「メ、メイルシュトロームが効かん?!」→テティス「ふっ、あなたに本当の冷気というものを教えてあげるわ、クリムゾンフレア!!」→恵比寿「ほぎー」
・最終皇帝
真面目な話強すぎてつまらん
・レオン
ライオンキング
・ジェラール
パジャマ
・ヴィクトール
流し斬り使える俺つえー→ほぎー
・セキシュウサイ
参る!→分子分解→ほぎー
・トーマ
関係ない、さようなら→ほ(ry
・人魚
武装商船団の獣姦が多い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:10:06 ID:m30A52+r
その調子で全技と武器も頼む。
>>41= ID:7UfzylGq はイラネ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:38:26 ID:bsXlvcWM
どっちもつまらん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:02:22 ID:2o1s1DBA


・なぎ払い
ルドンでライノが断末魔と共に十文字斬りを閃いたのが唯一の記憶
・二段斬り
線斬りの派生以外は封印たけし城
・パリイ
ベア「おいどんはパリイジェンヌでごわす」
・みじん斬り
深一先生から閃くけど短冊切りと被ってるので封印(ry
・空圧波
最初は蛇相手に4桁とか出してテンション上がるけど段々面倒くさくなってギャラクシィ連発とかになるのが俺のカリスマ性
・音速剣
「ふーん、リザードロードって音速剣なんて使うんだ、まぁ500ダメぐらいっしょ」→「ほぎ(ry」
・線斬り
学級委員
・つむじ風
「誰がつむじ禿やねん!」
・残像剣
線斬りがあるのにもかかわらず、一体の中ボスに向かって延々と残像剣してる時代が俺にもありました
・真空斬り
「ふーん、リザードロードって(ry」
・光速剣
1の彗星剣みたいな感じ
・不動剣
「波動拳」のパクリだと未だに思っている。異論は認める
・スウォーム
意外と重宝
・分子分解
スプラッシャーは大変な数のマルガリータとセフィラスの命を奪っていきました
・プロミネンス斬
かっこええ
・風狼剣
音速剣より使えると思う
・咬竜剣
「昇竜拳」の(ry
・ファイナルストライク
「念願のファイナルストライクを手に入れたぞ!」→「ほ(ry」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:05:02 ID:m/5Z+XUd
しかし・・
ネタがないな・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:10:20 ID:m30A52+r
俺の一番好きな短冊斬りを無視するとはやるじゃねえか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:13:21 ID:wBq/h8xW
獄竜とかリザードロードはタイマンでもセフィラス、フォージウィルム、アルビオン辺りなら倒せそうだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:24:44 ID:2o1s1DBA
・巻き打ち
新宿戦専用技
・ディフレクト
テンプテーションは見切るまでディフレクトし続けるのが俺のマゾヒズム
・強撃
強撃を5回ミスると謀殺、というのが俺の鉄の掟
・切り落とし
あのパリイ音がたまらない
・水鳥剣
クルクル回らんでえーやん、と毎回突っ込むのが俺の漫才魂
・無無剣
ウォッチマンの巣でナイトヘッドから閃くのが俺のささやかな裏技
・流し斬り
新宿「ムーディ勝山かっつうの」
・清流剣
落合夫人がいいともに出てたぐらい中途半端。
・ツバメ返し
使ったこと無い
・乱れ雪月花
品川以外にも色々な奴に効く優秀な技。
・無明剣
クロスクレイモア無明剣を一度知ってしまったら弓とか育てるのがバカバカしくなると思ってた時期が俺にもありました
・活人剣
アバロン大学入試問題:問・活人剣が岩に効く原理を説明せよ
・退魔神剣
ヘルビーストとか一掃するのに便利。地味に品川にも特効。
・殺人剣
凝視→(ry
・殺虫剣
あんまり使わない。ほぎー時も普通にギャラクシィ連発のノンロマンシングプレイなので
・ダンシングソード
使ったこと無い
・一刀両断
エンディングでしか見たことない
・聖光
使ったことない
・月影
見た目かっこいい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:37:38 ID:2o1s1DBA
・サイドワインダー
蛙殺しウマー
・感電衝
ルドンで断末魔と共に閃く技だと思っている
・プラズマスラスト
同上
・マリオネット
鏡の中の(ry
・マタドール
ベアにインペリアルクロスの先頭で使わせたことがある。今は後悔している
・スネークショット
蛙殺しウマー
・幻惑剣
断末魔シリーズ
・スクリュードライバ
ファイナルレターを閃こうとするとまず最初に閃く技。女性特効→品川→ほぎー
・乱れ突き
リリス「ち、ちょっと!ど、どこ突いてんのよっ!」
・ファイナルレター
「死因:ファイナルレターによる失血死」ってかっこいいと思う。異論は認める
・百花僚乱
エンディングでしか見たこと無い
・火龍出水
バグでパンチがカンストする厨技。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:51:11 ID:2o1s1DBA
・イドブレイク
音が良い
・影ぬい
いらね
・でたらめ矢
飛影「心眼でたらめ矢!」
・二本撃ち
1では三本撃ちまであった気がす。増やせばええんかい、と子供心に突っ込んだ
・瞬速の矢
断末魔シリーズだけど、後でイヅナを閃く時に役に立った
・影矢
稀に即死効果が出ると嬉しい
・アローレイン
序盤は役に立つ
・ビーストスレイヤー
断末魔シリーズ
・落凰波
ウィズゴブリンうぜー
・パラージシュート
ウォッチマンの巣で(ry
・イヅナ
最強技にしては・・
・ハートシーカー
使ったことない
・皆死ね矢
霧隠れとのコンビ最強
・スターライトアロー
見かけ倒しな技ベスト3には間違いなく入ってます。ほぎー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:54:07 ID:TTQbA9Jr
どうもボクオーンの駅名を大久保と間違うのがいるので
ボクオーンシに変更
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:09:23 ID:2o1s1DBA
・トマホーク
何気なく使ってたらヨーヨーを閃いたときの感動はヴェルターズオリジナル
・アクスボンバー
名前がダサすぎ。
・一人時間差
何気なく使ってたら高速ナブラを閃いたときの感動はヴェルターズオリジナル
・大木断
見た目は好き。
・ヨーヨー
最後まで使う超優良技。
・次元断
霧隠れしても命中率が上がらない糞技。
・マキ割りスペシャル
見た目は好き。
・高速ナブラ
見た目、音、威力、三拍子揃った優良技。
・スカイドライブ
織田裕二「こんど、アラスカ上空でスカイドライブしないか?」
・フェザーシール
一人旅必須。
・電光ブーメラン
見た目がかっこいい。
・死の舞い
ミスティック「霧隠れらめえええええええ」
・デストラクション
ロマサガ2って労苦と威力が一致しなさすぎだと思う
・幻体戦士法
要はパーマンのコピーロボット。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:25:49 ID:2o1s1DBA
・二段突き
品川「おおっ、スービエよ、おまえの二段突きが入ってくるぞっ・・!うっ!」
・足払い
敵の足払いのウザさ≒いいとものおすぎ
・エイミング
エイミングで永眠グー
・チャージ
何の爆発かと問い詰めたい
・串刺し
投げた槍は拾ってくるのかと問い詰めたい
・一文字突き
中盤までひたすらこればっかりな俺はノンケも平気で(ry
・稲妻突き
無双三段閃こうとすると最初にこれを閃く
・活殺化石衝
たまに即死効果があるのがいい
・スパイラルチャージ
いらね
・活殺獣神衝
閃くの面倒だけどかなり使える技
・無双三段
3より2の無双三段のほうがいい感じ。異論は一切認めない
・ポセイドンシュート
いらね
・サンダーボルト
いらね
・サイコバインド
「これで俺もワグナスだ!」→「ほぎー」
・下り飛竜
労苦と威力が(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:36:24 ID:2o1s1DBA
・骨砕き
ソウジ「肉を斬らせて骨を・・ほぎー」
・地裂撃
見切りの方が100倍必要
・返し突き
いらね
・ダブルヒット
派生元としては優良技。
・オゾンビート
使ったことない
・フルフラット
カイン「著作権の侵害ニダ、謝罪と賠償を(ry」
・削岩撃
地味に強い
・グランドスラム
いらね
・かめごうら割り
防御ダウンは重宝する。
・祝福
最後までお世話になりました(性的な意味で)
・動くな
動くな→ソウルスティール→ほぎー
・グランドバスター
キン肉バスター
・スペルエンハンス
かけてる暇ない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:53:48 ID:0++JVHws
そして誰もいなくなった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:54:31 ID:2o1s1DBA
・集気法
殴られて集気法を閃いたら負けだと思っている
・キック
「ふーん、ヘルビーストってキックなんて使うんだ、まぁ500ダメぐらいっしょ」→「ほぎー」
・ソバット
サガット
・コークスクリュー
伊達「ハートブレイクショット!」
・カウンター
トリプルクロスカウンターは大変な16倍のダメージを力石に残していきました
・ネコだまし
いらね
・気弾
キダム
・カボエラキック
いらね
・クワドラブル
いらね
・ベルセルク
閃いたこと無い
・ジョルトカウンター
あしたはどっちだ
・活殺破邪法
いらね、閃きにくいし
・マシンガンジャブ
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
・千手観音
オラオラオラオラオラオラオラ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:59:48 ID:wBq/h8xW
地方人からすると山手線に余り触れる機会が無いのが残念つーか何つーか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:11:30 ID:rIg3m3GT
・ハンター
ハンター×ハンター


うん、ここらから手抜きが始まりだしたと思うんだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:18:43 ID:2o1s1DBA
疲れたからルドン行ってくるわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:50:51 ID:2/wgmQX4
>>66
自らをルドン送りかっ!?

さてと
年表を宮廷魔術士♀だらけプレイでも始めようかなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:41:25 ID:ZJugH7NR
>>67
ルビーの騎士が俺のジャス学
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:34:10 ID:bHgkEg3g
>>66
奇跡的に生還して

全 キ ャ ラ 編

を完成してくれると信じています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:40:01 ID:c3qqaiCb
実際、ルドンよりワイリンガ湖の方が自殺しやすくない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:16:17 ID:6g+51x60
ルドンのほうが近いしなあ。
なんかあそこには魂を惹き付けるものがあるでござると先代皇帝が言ってたよ。
まあお陰でオレみたいな遊牧騎兵あがりも皇帝になれたんだしなwwwwwウマー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:17:58 ID:GQeLmEAH
彼の治世は1日で終わった。‐バレンヌ帝国史ルドンの章1日皇帝の頁‐
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:30:41 ID:70Bc5dVt
ジェラールで運河要塞スルーした人はどこ制圧してジェラール時代終わらせる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:27:00 ID:PFBd6bLX
南ロンギットのモンスターとシロアリ倒して
火山の火を消して終わる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:27:58 ID:c48EaV9+
ハリア半島使って謀殺してた俺は異端児。
陣形集めなら触手、仲間目当てならダブル・トリプルヒット&ファングクラッシュ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:29:40 ID:c48EaV9+
×仲間目当て
○仲間殺し目当て
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:05:51 ID:PhiRN55T
初めて2ちゃんでロマサガ関連のスレを見たとき、
ルドンで謀殺してたのは俺だけじゃなかったのかと安心した記憶がある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:43:35 ID:hJcJlnl3
いっつもゴブリン宅残しておいてゴミ処理場扱いしてる俺はポポンチ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:26:39 ID:3VkB5VEn
初めて殺ったのは小学生だったか…
そのときはプレイキャラがどんどん変わるのが楽しくて罪悪感なしに次々とルドン送り…
中古のセーブデータつかってたので、
最終皇帝いきなりでてきたときはビビッタ。しかも名前が
「せがわえいこ」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:49:53 ID:xBQxsY8d
中古ソフト買ってきて前の奴のデータ見るのはみんなやるだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 04:39:47 ID:E+bOqRqh
我らカセットロム世代の美しき思ひ出だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:13:58 ID:p53gW/ZY
フェイントかける時に声出して「フェイント!」と言うのはおかしい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:57:58 ID:6JPS+NFm
フェイントと言いつつフェイント

フェイントと言いつつフェイントしてくる馬鹿は居ないだろう

つまりこれはフェイントに見せ掛けた実撃!

ホントにフェイントでした
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:34:54 ID:1Uox8KOG
地味だけどクィーン戦ではあるないかで全然違うんだよな>フェイント
俺はいつもなぎ払いだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:09:12 ID:MP1CFucy
切り落としがいい感じ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:37:52 ID:8AQqlAfd
バレンヌ・・フランス
ロンギット・・イタリア
ナゼール・・ロシア
カンバーランド・・ドイツ
ヤウダ・・日本
メルー・・サハラ砂漠
サラマット・・アマゾン
サバンナ・・ケニア
コムルーン・・ハワイ
アウストラス・・アラスカ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:14:20 ID:+xnuxEVV
山手線と違ってワールドワイドだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:47:24 ID:cBbM3ZtL

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l 
       /⌒ ,つ⌒ヽ )   俺の由来って全然話題にならない・・・
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `
     ノエル   サグザー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:51:08 ID:3VkB5VEn
>>86
俺らはワグナスの支配下にいるわけか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:54:41 ID:yxD/RtdV
福田「では、北朝鮮と休戦じゃ。いや、待てよ。 北朝鮮をそそのかしてアメリカと戦わすのだ!」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:41:40 ID:vZwWxNUR
いまの日本にセキシュウサイはいない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:06:50 ID:RKzPN5kO
んじゃお七さん達はアラスカ出身になるの?アメリカだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:27:47 ID:EoTz7I4P
>>91
いないなら・・・俺たちがなればいいさ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:39:48 ID:W7uF56zW
>>93
テラチート乙
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:48:28 ID:vo1ZjXkh
>>93
おまいにはアトの役があるジャマイカ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:04:58 ID:xBQxsY8d
有事の際は流し斬りで先陣を切ってやるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:18:48 ID:MP1CFucy
右から左へパリイする
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:29:57 ID:vZwWxNUR
ピコーン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:50:02 ID:yxD/RtdV
>>97
ムーディベア山乙
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:50:17 ID:3VkB5VEn
俺は皇帝にギターのメロディを教える役ね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:54:57 ID:wFB/eLew
じゃあ俺幼女やるわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:56:34 ID:bnabD1pk
じゃあ俺はワグナス倒すまで通せんぼする役
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:58:52 ID:BJRnIZFa
>>101
うりうり〜ビチグソだぞ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:57:59 ID:Rqa1VtV8
じゃあオレは、シティシーフ男の役
壁に埋まっても息できるんだぜ!











この流れに持ってくお前ら大好きだWW
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:09:32 ID:Wivlpo4f
じゃあ俺は
「今日もまた、金剛力で素振りする仕事が始まるお・・」
って言うメイジの役やるわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:56:04 ID:tFj5JPW0
俺はアト役かよ・・・見逃してくれるよな?心を入れ換えるよ。頼むよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:34:28 ID:u3VNvqRB
  はい
 >いいえ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:40:29 ID:TkWQuqAV
武人の最後の頼みだ・・・行け
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:51:11 ID:kuxo+g7+
>>106
アトが駄目ならアリに襲われ続けるモグラ族の役もあるぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:14:11 ID:tFj5JPW0
>>109
俺はそんな役ばかりなのか・・・
俺たちがセキシュウサイになればいい!とかっこいいこと言っただけなのに・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:20:51 ID:J3w917Es
じゃあ俺は早い段階で無職になった渡し舟屋の役で…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:27:22 ID:u3VNvqRB
じゃあオレは永遠にヘソクリを盗まれ続ける役ね





あ、そんなに金ないや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:25:49 ID:VCaQMJc/
実は俺、誰が何時来ても
「100年早いわー!!」
って言うバイトしてるんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:38:26 ID:npowHpno
>>110
つ運河要塞のヴァイカー(通訳)の役ならどうだ?
ボクオーンの手下のパイロレクスの通訳
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:41:10 ID:DwmzcjCm
こちとら4000年目指してるのに、100年早いわーとか言われても(´・ω・`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:27:21 ID:Wivlpo4f
じゃあ俺は
「地獄に落ちろ!人でなし共め!」
って断末魔と共に粛清されるメイジの役な
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:33:07 ID:DdLfTRZN
じゃあ俺は移動湖の水を飲む人の役
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:43:17 ID:CmP0zZU+
じゃあ俺は占領されたダグラスで
「へへっ 金置いてけ でないとズブッだぞ(性的な意味で)」
って言う役
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:37:53 ID:LK+f6Ozz
じゃあ俺、テレルテバの右の塔
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:41:10 ID:Wivlpo4f
じゃあ俺はミンサガのミニオンのBGM歌う人やるわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:53:33 ID:DwmzcjCm
>>118

アッーー!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:20:23 ID:VyxVGuJJ
じゃあ俺、じょおうさま〜の子供役
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:27:24 ID:Wivlpo4f
じゃあ俺トーマゆきの役ね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:57:01 ID:B+XqNj5/
じゃあ俺男が来たら殺す役やるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:46:57 ID:OxMOBaOD
新しい軽鎧を作らせてもらえない人の役が余ってます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:53:03 ID:yf5chI7p
じゃあ俺は「タダイマネムッテオリマス」の時計の声役ね(細かい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:08:19 ID:ps70okvW
シモーヌ「このくだらない遊び、いつ終わるの?」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:13:57 ID:A0Pey4X0
>>127
ようこそ!ここまでは楽しんでいただけなかったかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:01:59 ID:ur0LQE8j
もう帰る
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:21:41 ID:OILHUVx5
もう帰れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:34:39 ID:a10CcZ/I
あ・・・あれ?ユウヤン?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:37:12 ID:eNw6Fc1g
カタナでも買って、麗しのアバロンに帰ります
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:42:10 ID:nhCeHGPq
空港の手荷物検査で引っかかるぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:34:11 ID:E0e4hXpF
お縄皇帝
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:59:11 ID:KOhKwDj4
トップは常に裁かれないくせに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:18:28 ID:ZFFqlv+j
しかし四次元ゴミ箱のお陰で密輸成功
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:37:16 ID:ur0LQE8j
>>136
ボクオーンの戦艦を壊す前に、四次元ゴミ箱で密輸して、
国内貴族にバラ撒いて金せしめて俺うめぇ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:39:38 ID:ur0LQE8j
やっぱ麻薬バラ撒くのは国内より別の地域のほうがいいか
ヤウダとか金持ってそうだし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:33:51 ID:iWrN/CpL
魔道志の砦の階段がわからないですが教えてください。m(__)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:51:04 ID:TwCsMVhS
ベア「本当、やってられないよ。毎日毎日パリイ、パリイ!たまには光速剣でも使ってみたいよ」
ジェイムズ「お前は体力があるからいいだろ、俺なんて何となく先頭になると悲惨だぞ、キック一発で気絶さ」
テレーズ「二人とも、愚痴ばっかり言わないの」
ヘクター「ふん、だからお前等は序盤でしか使われない弱小クラスだと言われるんだ」
ベア「何だと!」
ジェイムズ「お前だって、終盤では変なチョンマゲに取って代わられるくせに」
ヘクター「やんのか?コラ」
通りすがりのハンニバル「騒ぐんじゃない!まったく、ノンキャリはこれだから・・・」(と、去っていく)
ベア「嫌な奴!」
アリエス「彼はエリートだから、仕方ありませんよ」
ジェイムズ「また変な術の開発でもしたのか?」
アリエス「ええ、鎧の通気性を良くする術です。消費JPが24と若干高いのですが・・」
ベア「いらねー」
ヘクター「お前等への資金はアバロン財政最大の無駄だ」
エメラルド「アリエス!なに油売ってるの!行くわよ」
ヘクター「あ・・エメラルド」
ジェイムズ「ほう・・ヘクター、お前エメラルドに惚れてるな」
ヘクター「うっ・・」
続く
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:04:15 ID:PNyrQBUF
>>139
壁もぶつかりゃ道が開ける by アルル
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:10:24 ID:TwCsMVhS
ベア「色気付きやがって」
ヘクター「う、うるせぇ!お前等だって好きな女の一人ぐらいいるだろ?」
ジェイムズ「俺は熟女好きだからフリーメイジのリリィとセックスしたいな」
ベア「おぇぇぇ」
ヘクター「ベアは?」
ベア「お、おいどんは南ロンギットのマーメイドの酒場の踊り子が好みでごわす」
ジェイムズ「マニアックな・・」
ヘクター「あれ?ところでテレーズは?」
ベア「さっき陛下に呼ばれてパーティーに加わってたよ」
ジェイムズ「ハンニバル、コウメイ、ゲオルグもいたよ」
ヘクター「テレーズは完璧趣味の領域じゃねーか・・」
ベア「ん?何かが俺を呼んでいる・・」
ジェイムズ「おお!皇位継承じゃないか!」
ヘクター「つーかそんな凶悪パーティーですぐ全滅すんなよ・・」
ベア「先帝の無念を晴らす!」
続く
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:24:51 ID:ps70okvW
とりあえずベアもジェイムズもヘクターも
全員同じ性格なのはどんなものか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:28:56 ID:6oTfE3tg
だが、ハンニバルが加入してるほどの時期にベアに皇位継承とは…
嫌な予感しかしないwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:15:11 ID:NB3jGVZq
>>139
階段の部屋の壁に隠し通路があるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:17:21 ID:LID8fWY/
ロマサガ1の涙をふいてを聞いて育った後に、
レオンの死に様を見るとああやっぱイトケンは最高だぜと幼心に感動したが

ルドン行き始めるとあの全滅した時の曲はギャグに変わるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:40:39 ID:YgHznxHv
確かに9割以上のプレイヤーは知らずとルドンを利用するだろう。
でも一番近い植物系は殺してくるのに時間がかかり、妖精系は近づいてくれずと使い勝手はそこまで抜群じゃないんだなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:30:04 ID:3GAUxYf9
テレーズ「ふー、ひどい目にあったわ」
ジェイムズ「テレーズ!無事だったか」
ヘクター「じゃあテレーズが次期皇帝だと思うんだが」
ベア「何があったんだ?」
テレーズ「サラマットのエイルネップで、七英雄のロックブーケと戦ってたんだけど、奴が何か妙な技を使った瞬間、男達が腑抜けみたいになっちゃって・・」
ヘクター「だらしねえ奴らだ」
ベア「とにかく、無事で良かった」
ジェイムズ「あと一人は、アリエスか」
アリエス「今、風の力で髪型を整える術の研究で忙しいのですが」
ヘクター「即刻打ち切れ!」
ベア「どぉりゃぁー!」
テレーズ「何の技を覚えたんですか?」
ベア「・・パリイ」
ジェイムズ「陣形はどうしますか?」
ヘクター「鳳天舞の陣だろ、常識的に考えて」
ベア「ぐっ・・が、やむをえまい」
続く
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:53:18 ID:G2F+uct7
>>147
ちょっと奥に行けばトカゲとヘビがいるではないか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:04:56 ID:1u4TORFz
初回プレイで人魚イベントを早期に始めてしまい、
クィーンやヒドラに殉職させられたのは俺だけじゃないはず
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:10:55 ID:eLobV5my
>>147
そんな貴方に
今日はハリア半島片道切符のご紹介!!

とにかくダッシュで洞窟へ。
さあヴリトラはすぐそこだ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:58:38 ID:G6/g6U59
ゴブリンの穴は俺のだからな!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:18:37 ID:flHENKdf
ウホッ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:17:46 ID:21A/GnL4
何回やっても武装商船団が皇帝にならない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:23:38 ID:LID8fWY/
何回やっても(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:27:09 ID:uHx1Yd0A
なって欲しいクラスが候補にあがらない。
それがロマサガ2。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:37:07 ID:hsFnOa7d
>>154
これは酷い(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:33:52 ID:JrqLf/EV
じっくり鍛えながら進めてるんだが、そろそろ小剣鍛えようかとモール仲間に入れたら
初戦初っ端でファイナルレター閃いて噴いた。
ちょwwww特訓終了wwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:45:40 ID:LID8fWY/
煽った後に気付いたけどもギャロンが反乱起こしてる間は候補上がらないんじゃね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:11:02 ID:XAE7ArTp
商船団が皇帝云々はもう何回目の質問だろうね
個人的にラピッドよりは鳳天舞の方が好みなんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:20:06 ID:EINc00oO
>>158
スネークとレターあったら他に要らないよな、小剣。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:21:51 ID:DTLpHFXm
潜入した。指示をくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:46:05 ID:Fr8odUlX
>>162

目的、エメラルドの下着。以上。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:26:36 ID:PVH0cf4L
御意のままに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:45:30 ID:upD+qKtQ
最近三十路さんのプレイ日記みないけどもう載せないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:51:53 ID:ZyJHdyyW
日記は書く度に叩く人が現れるからなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:57:11 ID:x6qKIp9C
おれは色んな人のプレイ日記見るの好きだなあ

思い出したり、驚いたり、うらやましがったりできてたのしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:22:04 ID:uNDRKFCJ
>>167
VIP臭いの大丈夫ならttp://www2.atpages.jp/nanabatu/roma_saga2_oqXBQnSnvg.html
これとか面白いぜ

3は途中で終わってるけど('A`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:13:05 ID:x6qKIp9C
>>168
ありがとな。
前に読んだぜい。たのしいよな。

まあ、ここでびっぷ程の実況されても困るけど、ロマサガ2みたいな自由度の高いゲームを観察するの好きだ。
170まだ三十路 手 前:2007/10/07(日) 13:43:02 ID:LVKuVo8L
居るにはいるんですが、ここでは大人しくエメラルドのパンティー(;´Д`)ハァハァくらいのレスに止めようかと。
2周終わったしデータベースも見だしたから大分汚い心で3周目してるが、やっぱ勝手に脳内で
物語ができてくるから感動するし飽きない。気が向いたらチラ裏作って一人で遊びますわ。

ちなみに>>158のモールたんは一発で乙レター閃いた後トウテツにレイプされて全滅した。
セーブなしy=ー( ゚д゚)・∵.
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:22:41 ID:VNf6xHF2
最終皇帝じゃなければ次世代ジャンプで道場に登録されてるんだぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:36:19 ID:Aj+lw/72
残った質英雄は上野、恵比寿、池袋。どいつから行くかな?
まぁ池袋やらないとサラマット制覇できないから決まっているけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:45:12 ID:jqqNqnTn
(ミスティックもナイトヘッドも皆死ね矢)
これ困ったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:03:39 ID:DTLpHFXm
>質英雄

質問英雄ですか質屋英雄ですか
昔、膣英雄てのも見たが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:24:29 ID:Aj+lw/72
しちを変換したら七じゃなくて質になった。それだけだ。
高速ナブラ強くて素敵!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:07:09 ID:x6qKIp9C
>>174
人質英雄だろ。…常考

斧がわりとつよいよな、このゲーム。
貴重だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:14:44 ID:Qhu+0Z2W
技が地味なのが難点
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:23:04 ID:ZyJHdyyW
武器自体地味な気がする
竜鱗剣やワロスクレイモアみたいに、これという武器がない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:26:48 ID:o7gS0yW5
ヨーヨーが反則性能になるから強い方だな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:28:09 ID:4TtpY3zW
そこでアメジストの斧+ヨーヨー+竜脈ですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:30:41 ID:Zahqngkc
>>147
終盤はナゼール側から入ってトカゲの王様に殺してもらう。
戦闘不能のやつに攻撃してくれるんで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:49:21 ID:iD2mjrZ5
漢字好きの、数学めちゃできるM君は現役で東京工業大学へ進学したが
りゅううのけんと呼んでいたな。元気にやってるかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:19:08 ID:v5puwdJC
4000年プレイでスービエ2を沈没船で倒すことできる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:49:48 ID:t1hb4sql
>>183
字幕(250年ジャンプ)が1つ少なくなるから、無理じゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:54:15 ID:t1hb4sql
補足

■氷解で倒すケース
・嵐を鎮める → 海女に話しかける → 南ロンギッド字幕(250年ジャンプ)
・氷解でスービエ倒す → 七英雄たおしたお字幕(250年ジャンプ)

■沈没船で倒すケース
・嵐を鎮める → 海女に話しかける → 南ロンギッド字幕(250年ジャンプ)のみ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:33:22 ID:vYyLhaZ8
パリイよりディフレクトの存在意義が分からない@盾発動しないし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:04:53 ID:0SgQCMzU
ベア『ディフレクトは、パリィの二番煎じにしかすぎん・・パリィこそ至高よ!』
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:44:31 ID:8Q9nOkCZ
フリッツ「パリイやディフレクト?ただ避けるだけに何の意味がある!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:01:22 ID:O05RAC8b
パリイポッターとアバロンの囚人
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:11:33 ID:GSU+oUif
>>183
いつだったかアバ宮でそんな内容を見かけた気がする
その時は確かできると説明されてたはずだが・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:51:20 ID:v5puwdJC
予定載せてみるんで詳しい人可能かどうか判定してみて下さい

1000年代
封印の地→クジンシー→龍の穴関連→鉱山
1250年代
東のダンジョン→カンバーランド
1500年代
南のダンジョン→アリ退治→サバンナ字幕
1750年代
人魚
2000年代(今ここ)
ボクオーン退治
2250年代
ナゼール字幕→詩人の洞窟→ゴブリンの穴→ディープワン→メルー字幕
2500年代
運河要塞
2750年代
商船団服従→コムルーン固め→コムルーン字幕
3000年代
コムルーン噴火阻止→ギャロン追放→ギャロン字幕
3250年代
沈没船&スービエ→南ロンギット字幕
3500年代
ロックブーケ退治
3750年代
ワグナス退治
4000年
やったー\(^O^)/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:09:41 ID:GSU+oUif
ギャロン追放から250年経過だけじゃ経過世代ポイント足りなくてスービエ出ないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:23:52 ID:v5puwdJC
海の主倒せば沈没船で戦えると思ってたけど記憶違いかな?
無理ならロックブーケ先に倒して年数増やしてみる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:29:47 ID:O05RAC8b
運河要塞が2500年て凄いなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:02:46 ID:iD2mjrZ5
キャット何代目だよ。
4000年は計画必要だけどいきあたりばったりがロマサガの魅力だから
そこんとか考えなくちゃ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:01:27 ID:2Uz9/83i
>>183
できる

ゴブ穴→東のダンジョン→詩人の洞窟(五反田に遭遇後全滅)→再び詩人→南のダンジョン→ナゼール字幕

みたいな例で、マニアックなイベントの組み合わせになるけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:05:11 ID:ANXEKLKy
アバロン宮殿のデータ見たんですけど、殴と打ってどう違うんですか?
あと、虹の水環が使えるって話聞いたんですが、全然強そうに見えないんですけど。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:06:02 ID:2Uz9/83i
うわ予定表見てなかった



沈没船スービエは南ロンギットで嵐が発生した後に海の主殺せば年代関係無く出るよ。よって可能
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:40:50 ID:2Uz9/83i
ちなみに俺の年表
(年数は大体)
1000〜
新宿1、術研究所、龍の穴メンツ潰し、鉱山
1250〜
鉱山奇病、運河要塞
1500〜
武装商船団服従、レオンブリッジ、アリだー1回目
1750〜
人魚イベント
2000〜
コムルーン火山の溶岩固め(終了後魔術師に話しかけないでマップ移動)、ギャロン反乱
2500〜
海の主を殺し、沈没船でスービエ2撃破

2750〜
メルー地方平定、コムルーン火山噴火阻止、コムルーン島制圧字幕
3000〜
大学建設、ゴブリンの穴、東・南のダンジョン、詩人の洞窟(タンダーク4に戦闘敗北した後再び虫)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:42:53 ID:JfndV46X
バルキリー×2がワンダーバングル落とした
予想外
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:50:11 ID:A95UdN4n
年代ってどこまで引き延ばせるん?
1万年と2千年はどうなん、兄ちゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:57:02 ID:0SgQCMzU
>>201
4000年まで延ばせる。
つーか・・過去レス読めよなWW
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:00:42 ID:iLWTpeXV
>>197
打は射の間違い。
あそこのシーフギルドのデータ、間違ってたり詳しくないのも多いから、rs_analyzerの生データも見た方がいい。

虹の水環は、熱冷状防御がよく上がる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:28:31 ID:ANXEKLKy
>>203
ありがとうございますm(_ _)m見てませんでした。
rs_analyzerの方を見たら、力帯が腕力+4だったりフェザーブーツが素早さ+3だったりして
これもアバロン宮殿のデータと食い違ってるのですが、これも間違いなんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:48:42 ID:qqH/SStx
>>161->>163
メタルギアネタ?
すまん地味に気になった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:01:26 ID:VFgA0Rzg
池袋2の召雷対策ってなにやってる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:03:02 ID:RFFUc08W
セーブ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:22:50 ID:0Stpm5bt
それが一番だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:43:27 ID:qc+ZW/oY
鳳天舞の・・・(謀殺の陣げふんげふん)
ムーフェンスじゃないか
あとは防具で耐性あるやつを選ぶか攻撃特化か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:38:59 ID:0Stpm5bt
1万年と2000年前から愛してる
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなった
  ↓
その差は4000年


すなわちこれはロ(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:46:45 ID:Svudxpz1
>>202
光の壁
なければ風レベル高いやつのエアスクリーン+ラバーソウル
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:49:31 ID:L3qrSMK5
アクエリオンてどんな内容なんだ?お年頃の男の子を刺激しやがって
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:33:06 ID:2jpx79xn
3英雄が合体するロボットアニメです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:43:18 ID:cdLw7LDT
アルビオン先生以外で不動剣閃きやすいモンスターいる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:43:18 ID:JIxIqN4i
いないよ。アルビオンが最高レベル
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:34:01 ID:OgvVvXQx
アルビオンが技レベル43で敵では最高
次点42はディアブロ・トウテツ・ミスティック
不動剣は閃き難度45だから頑張って素振れ



217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:12:28 ID:aqfZOG8O
オレはいつも
カイザーアント先生で閃かせてるんだが・・
カイザーアントって、閃きレベルそこまで高くないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:57:17 ID:8YeFa90Z
カイザーアントはLv41で、>>216が挙げたやつの次に優秀だけど
やっぱり少しでも高いほうがいいから…
あいつじゃ不動剣なんてほぼムリだし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:03:45 ID:RFFUc08W
閃き難度って敵が複数の時はどうなってんの?
ターゲットのレベル?一番高い奴のレベル?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:33:54 ID:/7yBXuO3
ヴリトラ相手に防御固めて延々と剣振ってりゃそのうち閃く
ルドンとかなら地相効果で再生してくれるし、いいサンドバッグ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:34:26 ID:1R4KQT9f
それはでたらめ矢や水鳥剣みたいな技を使った時のことか?
それは知らないが、違うならターゲットのレベルだろ常識的に考えて
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:36:37 ID:396YSL3E
>>204じゃないがrs_analyzerのデータ見直して初めて知ったぜ。
オートクレールって実攻撃力こんなに低かったのか。
苦労して取ったからクロスクレイモアじゃなくてこっち使わせてたんだが…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:37:47 ID:WVbyhZap
( ´w`)オートでクレールから
     オートクレール ナンチテ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:45:30 ID:2hUdY0Hq
川相さんはパリイします
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:53:08 ID:69FX3heL
>>222
二つとも使ってりゃすぐ分かるだろ・・・
まぁ俺もあれ見て知ったんですけどね

表示と実際の数値違うとか、すげー罠だよな。
だが10年越しで分かる真実ってのも楽しいもんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:37:03 ID:rjhnCJ2S
術をまったく鍛えていなかったから6時間ずっとレベル上げ・・・
辛かった。辛かった。辛かった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:51:05 ID:2q/zED/u
>>226
そこまでやったんなら術封印で七英雄に突撃したほうがロマンシングだったな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:12:06 ID:FVjWZ5MD
殺人剣のほうが一刀両断より一刀両断してる罠
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:28:58 ID:anw1EpJL
縦一列攻撃と横一列攻撃ってどっちがどっちだ?
初期パーティでいうベア・レオン・パジャマが縦、ジェイムズ・レオン・テレーズが横のような気がするんだが。
NTTの攻略本ではそうなってたはず。
しかしながら、水鳥剣が縦、稲妻が横とするサイトがほとんどだと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:47:40 ID:anw1EpJL
稲妻じゃない、電撃だった>>229
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:52:52 ID:0hWpwQ25
画面みて縦横だろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:10:48 ID:5kHEb1ap
>>229
NTT=開発側の視点、パーティーの向き重視。
サイト=プレイヤーの視点、画面の向き重視。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:03:02 ID:TCAbOaMD
召雷って手間かかるわりに弱いよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:44:41 ID:XOdwkiWe
ロックブーケのは強いけどな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:08:15 ID:dCnJ64ai
敵と味方じゃHPに大きな差があるからな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:37:14 ID:hjoBTEWW
エアスクリーンが雷耐性つくって最近知った
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:52:41 ID:OWEOYafo
召雷に耐えられなかったら活人剣キャンセルすればいいじゃない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:36:39 ID:oKyaMfsF
>>236
Ω<な、なんだってー!!>ΩΩΩ

素股もこれで怖くないな、よしいけアリエス!

チリーン

アッー!←今ここ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:44:52 ID:OWEOYafo
アリエスは貴重な火力だろ常考
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:32:56 ID:0hWpwQ25
アリエスの席ねぇーがら
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:00:55 ID:EK26WRUB
そう言えばオーレクレールまだ取ってないな
最後のレアアイテムだし取ってくるか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:55:03 ID:Q5As1I11
オーレ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:08:24 ID:EJ1u5qYl
ローレンス乙








そんな俺はビリー使い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:15:57 ID:aP17kxN2
>>236
マジで?
水舞いも耐炎とか上がるのかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:54:18 ID:QosrWI2N
>>243
強キャラ厨か
ビッグベア→フランコ→グリフォンな俺に謝れ
特に2のビッグ…………べ………あ?








パリィ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:32:52 ID:MLUxXEpc
パリイ!だぜ
偽者の帝国重装歩兵さんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:46:04 ID:C2iwSQKR
       _         __
    ,..,'´.,.,.,,/⌒ヽーヾ ̄_)_ フ
   彡ミミミミミ|⌒ ̄ ´  )´ ̄|
   彡ミミミミミ|        、|
   彡〃(⌒).ヽ/  i__,,-‐''~
   ノ  ̄ ̄´, '  /
         ^""
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:50:51 ID:VJvY/1LQ
>>244
上がる。どちらもレベル上げれば結構使える。
ただし熱防御を重視するならセルフバーニングや炎の壁のほうが…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:32:30 ID:sL65YPLk
召雷ってさ
ブーブクブー
って聞こえるよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:39:41 ID:PubR9JhT
召雷はグラフィックもしょぼいのに仲間がいちいち退避する意味がわからん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:12:20 ID:DKkApKtU
召雷ごときパリイできないようじゃ
お前等もまだまだパリイ力が足りんようだな

俺の域に達すればアビスゲートもパリイできる
無刀取りのセキシュウサイと 2週間戦い続けた思い出はもはや伝説
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:31:05 ID:8AC03AzX
>>249
剣:バカシ!
大検:ブッヴァ
槍:プth
小剣:ピシピシッ!
斧:ガゴ
棍棒・パンチ:パコッ
弓:ブーン、ピthゥーン

253返ってきたレビュー厨:2007/10/11(木) 08:22:12 ID:WMzGfP5y
固定ボス編

クジンシー1
ナイトヘッド先生から授かった無無剣と落鳳破でフルボッコ。フヒヒ、サーセン
キング
「お前にはファイナルストライク以外の遠距離攻撃は無い。ってことは・・わかるな?」→「まさかオラオラですかぁっー!?」→「Yes!Yes!」
ディープワン
一人時間差と水鳥剣を覚えたら動くな(メイジのロッド)で麻痺させてどう見ても終了です本当にありがとうございました
ヴァイカー軍団
ダンカンこの野郎フリーファイトでライトボール→動くなが安全。スタンは先手を取られやすいので△

ミサイルガード→エアスクリーン→肉壁パリイ→アローレインとスウォームで雑魚一掃→太陽光線orフレイムウィップ
とかもっともらしいこと書いてるけど実際はギャラクシィで瞬殺びゃあ゛うま゛ぃいぃ゛
ゼラチナスマター
今日もまた、フリーファイトで術と強撃のごり押しする仕事が始まるお・・
ザ・ドラゴン
名前がださいので太陽光線で日焼けの刑に処す
デューンウォーム
お供のタームバトラーにジュディが無無剣振って奥義ゲトうめえとかばっかりなので正攻法に馴染みないけど、空圧波とか効いたと思う
スプリガン
シティシーフ×2で延々フェイントのスタン作戦。
サイフリート
面倒臭いからコウメイ様ギャラくゲフンゲフン、真面目に言うとお供が少なくなるまで退却して機を伺うのがベスト
ボクオーン1
ラピッド最強。無ければマリオネットのWP切れ待ち(長いけど)?たまに来るフルフラットに注意すればもやし同然
クイーン
BBクイ(ryスタン作戦。切り落とし程度でも結構効く。
魔術師
スタン作戦、もしくはマッドバイター。マッドバイターが決まればほぼ勝利確定。
ギャロン
何となくクリムゾンフレア
海の主
ムーフェンス推奨。ムーフェンスが無いなら縦一列攻撃(串刺し等)に強い陣形に。地相は水以外にしないと自動回復がウザい。
スービエ1
ムーフェンス推奨。メイルシュトローム×2に耐えられるかどうかが基準な気がす。回復は勿論月光で。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:25:53 ID:CfBXjqu6
はい、はい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:38:41 ID:62YpxDIx
>>248
ヒートハンドの技を使ってくる敵がもう少しいれば…
256返ってきたレビュー厨:2007/10/11(木) 08:56:18 ID:WMzGfP5y
タンダーク1
戦ったこと無い
タンダーク2
ムーフェンス推奨。ぶちかましが来ないことを祈りましょう
タンダーク3
デストロイヤーなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんとです。ぶちかましとグランドスラムが来ないことを祈りましょう。
巨人
トリプルソードなんてか(ryソードバリアで終了。後のために水鳥剣の見切りぐらいは貰っておこう。
バイロヒドラ
空圧波ああ空圧波空圧波
ノエル1
時期を考えるとかなりの強敵。前半のカウンターに対しては術か弓、或いは音速剣やヨーヨーなどの飛び道具、後半のヒートハンドに対してはセルフバーニングで対処。催眠と足払いの見切りがあるとなおよし。やはりムーフェンス推奨。
ラッフルツリー
分子分解が正攻法?あんまり道場としても使ったことないし微妙っす
守護者
オートクレールなんて(ryラピッド霧隠れフェイントで楽勝。
水龍
サイクロンスクィーズを使うのでムーフェンスは相性悪い。スタンも効かないのでガチムチバトルでアッー
ロックブーケ1
テンプテーションを見切るのが必要。霧隠れが無ければ延々パリイ(ディフレクト)してればいつかは見切れる。冥地相は月光で変えておく。なお、沈んだ塔では退却可。

活じ・・ゲフンゲフン、まぁ地道にグランドバスターとかで削る。溶岩は意外に耐えられるし、装備に不安があるならセルフバーニングしておく
氷竜
ゲイボルグなんて(ryソードバリアが意外に使える。ゲイボルグを本気で狙うなら1ターンキル出来るぐらい鍛えませう
ワグナス1
サラマンダーが仲間なら少しは楽。ネレイドも熱に強い。どうせ先手を取られるのでムーフェンス推奨。熱対策はスターストーン、なべつかみ等、暗闇対策はキャッツアイとかで
リアルクイーン
催眠の見切りは必須。フェロモンの見切りもあればなおいい。短期決戦にしたいのでアマゾンストライクおすすめ。装備は精神耐性を重視。エルブンスキンとか魔石の指輪とか。その後は保証しないッ
黒竜
月光で地相を変えてラピッド霧隠れスタン。マニアならハートシーカーとか百花瞭乱を使っても面白い。後は瞬殺してもよし、道場に使ってもよし
257返ってきたレビュー厨:2007/10/11(木) 09:20:36 ID:WMzGfP5y
クジンシー2
謀殺のためにソウルスティールを利用する奴はちょっと来い
ボクオーン2
ラピッド+水鳥剣見切りorソードバリアでほぼ勝利できるが、どっちも持ってない困ったちゃんは横一列攻撃に強いアマストとかで延々防御してWP切れ狙い?1に比べて物理攻撃が増えたのでしんどいけど
タンダーク4
凶悪な全体攻撃が多くてほぎー。ぶちかましとグランドスラムと活殺獣神衝が来ないことを祈りませう。ムーフェンス推奨
スービエ2
ギャロンの亡霊と戦う前に準備しておく。ラピッドとかで臨むとかなりほぎーになる。ムーフェンス推奨。二段突きの見切りがあると少し楽。ネレイドがいればもう少し楽。HPが高いので万度癖
ロックブーケ2
普通に戦ってもキツい上にテンプテーションを見切るミッションがあるので難易度高。テンプを見切る役は二人ぐらいにしないとパーティーが壊滅する。ムーフェンスで、ラバーソウルやエアスクリーンが気持ち雷を和らげる。イーリスもいいかも。このビッチが!
ノエル2
「妹のかたきとらせてもらいますよ」→ソードバリア→ほぎー
ワグナス2
サラマンダーとセルフバーニング大活躍。ちと反則だがワンダーバングルを使えばサイコバインドも防げる。攻撃は乱れ雪月花。まあ運の要素が強いっす。やはりムーフェンス推奨。

七英雄
「なぁんだ、もうラスボスか、ロマサガ2も俺の手にかかればこんなもんよ」

どとうの ななかいこうげき!

「ぐっ・・何だこの凶悪すぎるラスボスはっ・・清流剣と太陽光線じゃ勝ち目がねぇっ・・出直しだっ・・」

逃がさん・・お前だけは・・

ジェットストリームほぎー

「よいか、ジェラール(ry」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:13:44 ID:rKBJf/9h
ああ、正直 つまらん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:22:16 ID:+VYtU9ki
タンダーク
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:07:33 ID:NQijsWdF
タンダークは素で言ってんのか?
一番ありがちなのはダンダーグだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:09:40 ID:NQijsWdF
あとムーフェンスが好きなのはわかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:29:47 ID:eAjZv6qB
コテつけてんだから黙ってNGしとこうぜ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:04:47 ID:rlsZS5qs
イーストガードでサイフリートの陰謀見破ると微妙に台詞変わる?
あと初めてダンターグの@倒したけどいまいち奴がどうやって強くなるか
わからん。皇帝のHP390ぐらいだったけど、400から変わるのかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:17:26 ID:UNoCMWSr
五反田はアバロン宮殿参照
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:22:23 ID:7EAKT3Og
>>263
セリフが微妙に変わるのは口調のタイプによるわけだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:06:07 ID:NQijsWdF
ナゼールはさっさと終わらせるからダンターグは2までしか見たことない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:25:43 ID:Ptx2JmlJ
進化とかは深く考えたことない…毎回デストロイヤー狙うけど
7英雄の5番目くらいに戦えば自然と第3・4形態になってる感じ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:17:37 ID:22gLZrYc
簡単に言うと、ナゼール放置したまま年月が経過すると五反田は進化する
早めにダンジョンをクリアしまくると進化しない

進化させたければナゼールのイベントを全部放置して終盤まで手をつけなければいい
進化させたくなければナゼールのイベントはとっととクリアしまくるといい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:09:53 ID:Xg5lbR+v
俺が初プレイ時ろまんしんぐしてたかどうか判断してくれ
ほんとにうざいだろうけど…

術はまったくのゼロ
全員男(テンプ見切りなし)
五人でエンドレス千切り(最終皇帝だけ不動剣)
竜鱗の剣と黒曜石の剣
防具は消防設定、アバ衣いらね
地相知識なし
アマスト
剣以外レベル一桁

格闘家好きだったから剣のレベルを40くらいまで育てたのもいい思い出
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:25:28 ID:YjsNej4P
質問なんですが今4000年計画やってるんですが運河要塞で一年しか経過しないんですがなんか攻略のコツありますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:44:38 ID:qiJZJC+k
>>270
戦闘回数かな。
>>270の場合年代ジャンプしても250年ジャンプ出来ないはず。

詳しくはアバロン宮殿をググってくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:05:51 ID:YjsNej4P
やっぱそうですか…ありがとうございます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:35:19 ID:F6L6uVHH
「ジェラールよ、私は亀田擁護のあほブログに縦読みをかましてきたぞ」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:43:03 ID:Pnnsaq9o
たぶん>>270は途中で失敗しそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 05:35:40 ID:YjsNej4P
270でぇす★早速失敗したので4000年諦めました。適当な私には無理です。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:28:40 ID:A7DP1b19
気をつけるのは武装商戦と人魚くらいじゃないか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:31:11 ID:Pnnsaq9o
カンバーランドと商船団がブッキングしたと予想
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:17:02 ID:9tRSWb2G
ふと疑問

体術Lv3のパンチと殴Lv3のメイス、殴防御同じ相手ならどっちがダメージでかいかな
最初のジェラールの育て方に悩んでるんだ
どっちも0じゃないパターンで頼む
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:29:01 ID:/dQXpBjZ
ジェラールの時にシティシーフ仲間にしなかったんだけど
これから仲間にするのって無理?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:50:36 ID:ubI5RUNC
運河要塞クリアする前ならまだ可能性はある
ただしアバロンのダニを減らしたりすると潰える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:41:05 ID:Pnnsaq9o
ジェラールはライトボールばらまいてればいいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:08:18 ID:3n7nyuFg
やっぱ運河要塞クリアしてると駄目か\(^o^)/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:41:48 ID:rNdReldv
初めてやってるんだが戦闘終わると
経験値が手に入った的なコメントが出るんだけど
この数字は何を意味するんですかい?
レベルないよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:10:28 ID:x0Uw1HSV
>>283
使った武器のレベルに割り振られると思っていい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:14:58 ID:0c06N7vj
今からやろうと思うので叩かれるの覚悟でプレイレポ書こうかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:36:49 ID:SpmZgFso
レポ書いて。結構好き。三十路さんの面白かった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:01:14 ID:GaUwFs8x
>>285
期待している
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:57:09 ID:j/yUx2Iz
龍の穴のメンツってやっぱ潰すのがベスト?
後で、格闘家を皇帝にすれば、問題ないよね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:05:41 ID:kCCNUTa5
ん。
290285改めNG推奨:2007/10/13(土) 14:54:59 ID:0c06N7vj
毎度毎度コムルーン島を無人島にしてきたので、今回は救おうと思う。
でも実際火山に行ったとき、気持ちが揺らぎそうで怖いので、終帝プレイにしよう。
これなら仲間を犠牲にしないと冥術がとれないし、技道場がない事を考えても、
きっと自制できるはずだ。きっと。きっと。
冥術への憧れを断ち切るために、最終皇帝は女にしよう。
高い魔力で天術を使い込めば、レベルを1に戻してまで冥術を覚えさせないだろう。
冥術は魔力あんまり関係ないし。終帝だから合成術も使えないし。
さて、あまり冥術冥術言っていても仕方ないので、ゲームを始めよう。
最終皇帝の名前は…手元にママレードボーイがあったので、作者名からいただく事に。
金髪縦ロールで名前がワタルとはこれいかに。

詩人さんが歌う。頭から屈指の名場面だ。
雰囲気に浸ったあと、いよいよプレイが始まる。

「よいかジェラール、我々はインペリアルクロスという陣形で戦う」
最初にして最後の陣形伝授。ありがとうレオン様。
モンスターに付近の住民が苦しめられているらしいのに、
レオン様たちはダッシュで宝箱を開けるだけでアバロンへ帰ってしまった。
レオン盗掘団の凱旋だ。
291NG推奨:2007/10/13(土) 15:26:39 ID:0c06N7vj
やっていることは盗掘でも、兵士達にとっては皇帝だ。生真面目に敬礼してくる。
オアイーブが来た。普通にやれば三回ほど会う機会がある彼女だが、
今回はあなたが最後云々の説明に来ない、怠慢プレーの目立つ女になってしまう。
ジェラールが城を回る。ここで歴史的な出来事が。

帝国歴1000年
ジェラールがファイヤーボールを覚える。


人々と話すとわかるのだが、近年のファンタジーにしては、珍しく一枚岩な国だ。
これもレオンの人柄がなせる業か。

ヴィクトール君が散々レオン様に対し、ジェラールを連れていくなと進言する。
プレイヤーからしても巻き打ちや流し斬りを閃かなくてよくなるので、
ヴィクトールに継承してほしいんだが…こればかりは現皇帝には逆らえない。
次はウォッチマンの討伐だそうだ。今度はちゃんと鎮圧してきてほしい。

プレイヤーが、踊る大捜査線を見るようなので休憩。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:22:41 ID:GaUwFs8x
いいぞいいぞ 
ロマサガ2だけは、何回レポを聞いても楽しい
293NG推奨:2007/10/13(土) 17:55:57 ID:ka4Np+Uv
いよいよウォッチマンを討伐に行く。
最終皇帝までなるべく戦闘はしたくないが、クジンシーで詰まるのも嫌なので適度に戦おう…
と思ったのに習性とは怖いもので、全避けでウォッチマンにたどり着いた。
イドブレイクでジェラールとテレーズが虐殺されたので、
退却して周りの獣人を倒してから撃破。ラビットなんたらはもらえず。
バスタードソードを拾ってジェイムズに装備させる。

プレイヤーがガンダム00を(ry
↑この手の引き方はもうやめますm(__)m
294NG推奨:2007/10/13(土) 20:09:33 ID:0c06N7vj
アバロンに帰還。「なにがあったのだ!」

帝国暦1000年
ヴィクトール討ち死に

ソーモンへ。とりあえず暖炉の中へ待避。
少しミミックと戦ってジェイムズが強撃を閃いたのでクジンシーに特攻、の前にセーブ。
拾ったライオンヘッドを今まで一度も装備したことがなかったので、レオン帝に装備させる。
「失明から守る」と言われても、クジンシーはそんな攻撃はしてこない…
強撃とファイアーボールのおかげであっさりソウルスティールを使ってくれた。
泣けるイベントへ。ここは、「はい。」を選択。
「奴等がクジンシーのように残忍なやつばかりだとすれば、七英雄を倒さねばならない」
との事だが、残忍な行為をするのはボクオーンとワグナスくらいじゃ…
まぁ、七英雄の言い分は聞かないというのがアバロンの方針のようなのでそこは置いておく。

帝国暦1000年
レオン帝、死去
ジェラール帝、即位

この後ゴブリンの襲撃があるが、その時のジェラールの態度と、
「ジェラール様の……皇帝陛下の御出陣!御出陣!」という兵士は最高だ。
マジで泣ける。あの兵士に継承したいくらい。
涙を拭いて四人のまま、受け継いだライトボールでゴブリンを一蹴。
ここから全滅タイムなのでしばらくお待ちください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:17:57 ID:kCCNUTa5
まあPAとか使わずにサラマンダー助けつつ冥術取れるんだけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:31:40 ID:xLdvjx+k
>>294
とりあえず、海の主とは和解せずに討伐しておいた方が良い。
レイプされてしまう海の主の娘には気の毒な話だけど、
スービエタイプ2限定の台詞は、七英雄の物語を知る上で
非常に重要度の高い内容となっている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:48:25 ID:SpmZgFso
レポもっと簡潔に書いた方がおもしろいよ。変なウンチクいらないからさ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:59:21 ID:TpxTJf/7
文章が長すぎてNGした
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:02:04 ID:x0Uw1HSV
割りと楽しく読み飛ばしつつ読んでる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:07:57 ID:yHDlPbwA
久々のレポきたこれ
301NG推奨:2007/10/14(日) 00:57:56 ID:9REOjDDK
>>295
マジすか!どうやるんですか?
>>296
沈没船も中々行けないんでできればそうしたいんですが、終帝でも嵐起きましたっけ?
>>297
ありがとうございます。努力します。
直らなかったらNGにしてくださいm(__)m
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:50:08 ID:dXnlK7fR
ジェラールになって即65人(ジェラ+初期8職8人ずつ)殺して最終皇帝登場。
クリア時1042年。即位時20だとしても60超えてますた…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:54:24 ID:hxFvR871
いきなり終帝出しても合成術は作れるし、技道場はリアルクイーン倒すと何故かできてる
サバンナのアリは倒す時期に気を付けろ
さもないとパーティが弱いときにタームバトラーに襲われるぞ
格闘家の面子を潰すと二度と回復できないから、使うつもりなら注意しろ
あと終帝だから年代ジャンプしないんで、世代経過が起きない
だからギャロンは反乱しないし、沈没船も行けないし、コムルーン火山も噴火しないし、鉱山の魔石イベントも起きない
ちなみに終帝が即位すると倉庫にムーンライトとハルモニアスーツが一つ余分に入ってるから取っとけ
一番大事なのは武装商船団問題
終帝は真面目タイプだからハリア半島には行けない
よって海路から行くわけだが、船長を倒して商船団を服従させるよう行動しろ
決して同盟を結んだり、メッシナ鉱山目当てで船長に協力するようなことはするな
さもないとクリア不可能になるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:44:38 ID:umYFUhYa
沈没船の無限ループむかつく
305NG:2007/10/14(日) 05:01:49 ID:9REOjDDK
最終皇帝出ましたが…
この先は>>303参照、という事で終了ですかね…。
期待してくださった方、申し訳ありません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:35:54 ID:aX7hKtxq
続けてくれよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:22:02 ID:n1E3NjHl
>>295
詳しく
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:46:53 ID:zUqwSYrx
>>301>>307
このゲームのタイトルとデバッグでググってみな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:27:00 ID:BVtYpwoH
接触不良か画面緑のまま放置してしまって十年もののセーブがトンだ。
数日へこんだのち最初からやりなおし始めたよ。
目指すは四千年皇帝。
310309:2007/10/14(日) 16:02:46 ID:BVtYpwoH
前回3750止まりだったので四千を目指す。

1000年
ベアにカウンター閃かせて短所を補完。
ジェラールにファイアボール使わせ殴系にジェイムズ突系にライーザ入れカウンター火玉・基本技でクジ1撃破。
術研究所設立。
死屍累々でゼラチナ撃破。格闘家加入。
宝石鉱山で初級技いくつか覚えたのち、かえるの王子様を影矢で止めつつなんとか撃破。250年ジャンプ

前はこの年代で所持金カンストしていたがセーブ消えたばかりでまた何日も屋根走るのが嫌で省く。
邪魔なら309でNGしてください。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:45:07 ID:UHfkauSF
自分は屋根往復は必ずやる派だな。カンストに5時間ぐらいかかるけど。
中盤は限定レア集めに集中したいから
資金不足で戦闘回数を増やすのはなるべく避けたいのよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:04:57 ID:EoQatdlx
>>309
期待
313NG推奨:2007/10/14(日) 19:13:14 ID:9REOjDDK
最後に残ったのが宮廷魔術師だったのだが、
オパールの代で他のキャラの調整をしてない事に気付く。
サファイアを入れ難い事に落ち込みつつ、軽装歩兵をリチャード、ジュディに調整。
後は手付かず。

帝国暦1000年
最終皇帝即位

一年間で伝承法に限界が来てしまった。50人もつないだのだから当然かも。
倉庫から終帝装備一式と足防具や小手などを取り出した。
そしてアバロンに代々伝わる最強の武器、レオン帝の遺品である鋼鉄の剣をも取り出す。
メンバーはリチャード、ジュディ、テレーズ、ベアと迷ったがアリエス。
アリエスには遠くジェラール帝がゴブリンから奪い取った棍棒を装備。
街に出ると、子供達がアイテムをくれた。
ついこの間サファイア帝が話しかけた時にはキャーキャー等としか言わなかったのに…。
50人も国のトップが入れ替わったのに、子供達を除いて街の人の様子は変わらない。
気丈な国民だ。彼らは、彼女が最後の「レオンの意志を継ぐ皇帝」ということを知らない。
「死ぬわけにはいかない」強い想いを抱え、皇帝一行がアバロンを出て行く。
先帝の無念を晴らすべく彼女らが向かった先は、もちろん、「ゴブリンの穴」だ。
思えばレオン、ジェラール、ベア、ジェイムズ、テレーズが(武器レベルのため)
毒→ソウルスティールやカマイタチ→ソウルスティールで命を落として以来
すべての皇帝はゴブリンの穴の悪魔族に殺されてきた。
代々皇帝の魂が漂うこの場所こそ、封印の地の名にふさわしい。
皇帝一行は技術点稼ぎをしながらゴブリン達のリーダーを探す。

レベル上げ中です…
314309:2007/10/14(日) 19:59:47 ID:BVtYpwoH
1252年
仮パーティ/弓女、格闘、重、フリーファイター(以下FF)男、宮魔男

魔石事件を解決し小金ゲット。
ルドン高原を越え、東ダンジョンクリア
南ダンジョンを出してスプラッシャー取得
南ロンギットに入りトバから船でマーメイドへ
魔女洞窟で生命力回復を買い、砂漠を越える
移動湖でイロリナの星取得、砂の遺跡を出す
メルーから船でサラマットへ
サラマットでアマゾネスを助け、加入
全員ルドン送り
アマゾネスを皇帝にし、アマゾンストライク編成

閃き重視した本命パーティ/アマゾ、軽男、軽女、フリーメイジ(以下FM)男、FF男
エイルネップの守護者で中級技を閃かせる
スプラッシャーでマンティスゴッド狩り
各武器レベル上げ、黒点破・霧隠れ習得
アリだー!クイーン撃破
コムルーンの穴ふさぎ
町長と会話。250年経過
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:02:54 ID:aX7hKtxq
へそくりガメてるとアバロンのガキどもがうざい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:13:24 ID:35iNEOqo
('-'*)キャーキャー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:47:14 ID:mGSvtui8
>>309
期待してます!
318NG推奨:2007/10/14(日) 22:32:17 ID:mGSvtui8
敵のレベルが少し上がったところでキング討伐。
ムーンライト二本のおかげで楽々撃破。
勢いにのってソーモンへ乗り込む。久々にクジンシーに挨拶。
2ターン目で「腕をあげたものだ」、
3ターン目に、リチャードが強撃、ジュディが巻き打ちを閃きソウルスティール前に撃破。
レオン帝が命を懸けたソウルスティール見切りは、ラストダンジョンで輝くだろう。
多分。
クジンシーは捨て台詞を吐いて死亡。>>309さんの場合は3000年も眠り続けるんだなぁと感心。
こっちでは数十年の眠りだろうか。

帝国暦1000年
北バレンヌ制圧

皇帝は南バレンヌへ進出とおっしゃるが、まずは術研の設立を命令。
数回戦うと、帝国暦が1001年になった。
激動すぎた1年が終わり、これから帝国はどうなるのだろう。それは皇帝の行動次第だ。
皇帝はアバロン城下で泥棒を捕まえ、今は下水でタコと手合わせを繰り返している。
帝国の夜明けはまだ遠い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:17:43 ID:zyhwaBEu
ロマサガ2なんてヌルゲーはベア一人旅がデフォだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:32:28 ID:Cn1Uyve4
おまえはこのスレから出て行け。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:44:08 ID:8CVMAGkq
四千年プレイは4000年ぴったりで締めないとしっくりこない
4013年とか半端な年数だとすげぇ気になる

>>319
ベアなんてエース使うまでもない
二軍のスネイルで十分
322NG推奨:2007/10/15(月) 02:07:15 ID:2Qlys3I7
さすが鋼鉄の剣、最終皇帝が二段斬り・短冊斬り、ジュディに渡してみじん斬りを閃いた。
しかし一番多かったのはテレーズ。6つ閃いて技が埋まりそうなので、ここでタコを倒す。
主力は短冊、切り落とし、みじん、地裂撃、マリオネットでシゲンに当てたい技No.1という所。
アーバロン、アーバロン、うーるーわーしーの〜。の作詞センスが、
どことなく、おお栄光のロアーヌ〜。に似ていると感じながら、
キャットを死地へ向かわせる。皇帝ご一行も運河要塞へ。
酒場の女が「要塞さえなければこの辺りも栄えるのに。」と言っている。
ミラマーが「栄える」ねぇ…。
キャットに話しかけ、運河要塞に侵入する。ご無事で。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:00:03 ID:G0vJ+EQ/
スネイルなど重装歩兵の中でも小物…
324NG推奨:2007/10/15(月) 03:21:08 ID:2Qlys3I7
あのレオン帝を絶命させたクジンシーが小物とは、よほどボクオーンは強いんだろう。
ならこんな奴が片腕なはずはない。自称片腕クンは誰のLPを削る事もなく逝った。
最終皇帝女の「そう、抜け目ないのね。クスクスッ」は、いろんな意味で貴重?

帝国暦1003年
南バレンヌ制圧

ソーモンから船でマイルズへ。
(以下8ビート)ステップサバンナサラマット 石船捨てずにツキジマへ
ゼミオで石板調べてツキジマ 魔術師砦で問い詰めた
魔術師「でもそんなの(ry」(音楽フェードアウト)
魔術師は襲ってきませんでした。HPが上がりすぎたようで。
つまらないので協力しないことに。離島。今度はカンバーランドへ。
嘘をつくのもなんなので、ゲオルグとソフィアに挨拶してからダグラスの城へ。
二階で「学問の時間だというのにトーマ様はどこへ!」とか言ってるのが、
色的にサイフリートなんだろうか。トーマは王様の所にいるので怒らないでほしい。
選択肢があるのでセーブ。
夜、世継ぎの事で相談を受ける。まずは、関係ないなをチョイス。
皇帝陛下、本音と建前がしっかりしてらっしゃる。トーマと同じ展開になったのでロード。
女帝としては仲間が欲しいということで、今回はソフィアをすすめる。
ハロルド急死。レアマップに行くためにトーマを探す。
水を張ればコムルーン海峡そっくりだよなぁなどと思いつつダグラスに到着。
ソフィアの名推理を聞いて、やっぱり推薦して良かったと再確認。
長城地下は避けられないので向かう。
ダグラスに行くと街はすっかり落ち着いていた。ここで思い直して船に乗った。
「カンバーランドなんかイラネ。」
帝国暦1003年
カンバーランド平定、未制圧
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:23:51 ID:2Qlys3I7
16ビートだった。どうでもいいけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:24:12 ID:dyAD3K1c
ベアのパリィで他国を制圧、領土を拡大
まさに帝国主義
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:17:30 ID:+yJDNMUN
>>326
人助けのようなまねをしてあちこち占領しているようだな!
今ジェラールからいきなり女最終皇帝にしたけどなんか楽しいなぁ。
ジェラールのとき既に弓、こん棒は全ての技は閃き済み、天と火もレベル40近くいってた
ので一人旅敢行。縛りプレイは初なのできついが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:57:31 ID:IkgbeBYn
武装商船団には気をつけ・・ゲフンゲフン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:10:48 ID:Loy4udzP
ラスボスのHPって6000×7でいいんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:06:37 ID:4aAX5SBe
一人ずつ出てくるときはな
七体揃ったら確か65535
微妙に違うかもしれんが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:11:14 ID:+yJDNMUN
もしかして最終皇帝を強制的に出現させた場合最後の七英雄は必ずクジンシー?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:42:16 ID:Loy4udzP
6000×7+65535?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:42:50 ID:g2KRpEhI
>>311
五時間てようやるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:55:03 ID:Xfty+DVI
屋根往復は3日くらいかけて前にカンストさせたけど、ぶっ続けはへこたれるなーとてもできない。
最初にカンストセーブ作っておくと後がすごく楽にはなるんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:33:59 ID:PqWAJuRK
貧乏財政でやりくりするのも悪くない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:06:19 ID:v2fNTOt4
我の人生綱渡り也!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:11:16 ID:88UFp+SC
ヴィクトールの部屋って使われないね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:49:22 ID:urDXAQJL
出るんじゃないの、何かがw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:19:49 ID:pR1AfXWM
アリだー!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:44:37 ID:JGUWQNOK
「ほぎーっ!が完全に入ったのに…」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:37:45 ID:QXjil603
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:46:02 ID:r806w12X
フーン
343309:2007/10/17(水) 00:53:39 ID:16f8hHcD
1502年
無難に南ダンジョンクリアナゼール平定、サイゴ族加入
ヤウダで詩人イベント開始
詩人の洞窟でトアマリンの斧、ランサー取得
砂の遺跡で幻獣剣を取得
デュラハンいるうちにセーブリセットを繰り返しスペクターソード取得、ついでに白手袋も初めて出る
このレベルではガードされまくる強敵
ジャンにも粘ってフェザーブーツ取得
赤鬼、青鬼から怪力手袋取得、3つ出るほど粘っても力帯が出ず
ゴブ穴でゴブキングをポカッとやる
ハンターに話しかけサバンナ平定、ハンター加入、250年経過
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:56:37 ID:BBlULWXn
勇者達に質問します。
七英雄残り2体の状況
ノエルとロックブーケが残ってるんですが、ノエルとデザートガードのイベントは和解済み。
ロックブーケ戦でわざと敗北。
ここでセーブしました。
ロックブーケと戦闘になりません。
ロ『立ち去りなさい』
主『おおせのままに』
もしかして…
はまってますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:27:45 ID:mMtyaxZ+
主人公変えて殺せカス
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:51:52 ID:16f8hHcD
テンプテーション覚えるために負けたときにそれなったな。
面倒だけど守護者倒して沈んだ塔での戦いになるかも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:55:18 ID:16f8hHcD
あと沈んだ塔までいけても男皇帝だと戦えない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:21:45 ID:BBlULWXn
>>345-347
dです。
男皇帝でしたorz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:41:28 ID:CTzDYEr0
どうして不動剣は閃き時には最後行動じゃないと発動しないけど
エイミングは普通に発動するのは何故?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:56:33 ID:16f8hHcD
閃きと攻撃が別でなかったっけ。
エイミングは閃いた後、攻撃は最後行動になってたみたい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:31:20 ID:0cTNKisg
>>349
某動画で不動剣閃いたターンは何も行動しなかったけど。
エイミングはどうなんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:47:37 ID:Yu/zYOrS
>>351
たしか
閃く→技名叫ぶが発動はせず→ターンの終わりに発動
だったはず
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:31:59 ID:0cTNKisg
>>349は間違いってことか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:07:52 ID:7auEKXwr
エイルネップで戦うなら
男皇帝はソーモンの指輪装備がデフォ
それ以外じゃ「残念ですわお強いのに」とか言われて守護者倒すしかなくなる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:21:42 ID:7dANYqDz
男はみんな池袋にテンプラテーションかけられているから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:49:41 ID:16f8hHcD
>>352
それそれ。
順番来て前進、ピコーン「エイミング!」何もせず後退
最後にまた前進「エイミング!」攻撃、後退

こんなだった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:19:26 ID:CTzDYEr0
>>352
そうなんですよ
内部的になんか違いあるのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:53:12 ID:16f8hHcD
上のって不動剣が素振りが最後でないとひらめかないてことかな
てことは覚えさせるキャラを竜陣やラピッドで最後に置かないとだめなの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:25:24 ID:LwDetvBC
ラスボスが強くて引き帰ってきたんだけど、合成術ってまだ開発できる?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:34:54 ID:nFTpc5R+
>>359
ジャンプ可能イベント残してないと多分無理
金剛盾とリヴァイヴァを駆使して戦え
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:40:06 ID:rPaByS8y
age厨や赤IDと言い今更分かりきってる事を平然と聞けるゆとりの怖さを知るスレだった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:39:38 ID:pB1uMuwt
まだagesageにこだわってる奴いたんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:07:59 ID:gSiJYFqF
>>362
パリイだ
364NG推奨:2007/10/18(木) 05:40:34 ID:tOD1qqiw
ステップを抜け、メルー砂漠へ到着。イロリナの星&幻獣剣をゲット。
ジュディとリチャードに装備させる。船でヤウダ→全体マップから戻る。
南バレンヌ、モンスターの巣に行っていないことを思いだし、突入。
格闘家はどうせ使わないので最深部まで突撃、ボスはガーゴイル三体。瞬殺。
ニーベルにいくとみんな龍の穴を叩いている。まるで亀田家のようだ。
切腹は嫌なので龍の穴は無視して北ロンギットへ。武装商船でバイキングをぶったぎりヌオノへ。
冥府確定のキャプテンホークのようにヌオノの船を全狩りしてみる。意味無し。
降服をみとめ、帝国歴1005年、北ロンギット制圧。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:49:21 ID:kMT1KvoJ
>>361 やあ ゆとり
366NG推奨:2007/10/18(木) 06:27:11 ID:tOD1qqiw
現在皇帝のHPが280、他が250〜200というところなので、切り落とし頼みでアリ退治へ。
超音波が多くなく、骨砕きがハルモニアスーツに向けば楽勝でした。2回目で撃破。
もったいないのでハンターには話しかけないでおく。
氷海に行きスービエと対峙。セーブして、「むぼうにも戦いをいどむ」
むぼうだった。惨敗。ロード。
ステップでノーマッドの巨大戦艦へのお誘いに遠慮する。
すぐテントに戻るともう戻っているノーマッドの瞬間移動ぶりに驚くが、まぁよくあることだ。
気まぐれでカンバーランドを捨てたせいで、帝国戦艦を作れないことに気付く。
最終皇帝女でも「いい仕事」は出来るのだろうか?出来なかったら詰まり…。マイルズへ。
「ガウガウ」うざい。例の男に話しかけると、仕事を斡旋された。ホッとしつつ断る。
格闘家のメンツも潰したし、おとり作戦もダメなので、術を鍛えることに。
時間がかかるのでいっそのことアリと戦いたい気もするが、
即死技もないし、切り落としと足がらめで勝てるかというと疑問符。
とりあえず地道に術レベルを上げる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:40:01 ID:ZP3RBaR5
>>366
1005年、HP280でスービェどうやってそんな早く出現させたんだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:23:31 ID:pB1uMuwt
最終皇帝プレイだから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:02:01 ID:vXmSoII1
最終だと武船だけでいけるのか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:14:29 ID:YkaV5WjD
カンバーランドは滅亡ルートのほうがエンディングが好きだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:47:28 ID:EKl8zxvi
>>367
武装商船団潰して海女に話しかけると氷海の情報をくれました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:49:50 ID:TMJoOs/Y
>>364
NG推奨ってコテが気に食わん もっと書け
373NG:2007/10/18(木) 18:44:03 ID:EKl8zxvi
>>372
今晩進めますm(__)m
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:35:04 ID:F9RjktXH
セキシュウサイがEDに出てこないようにするにはどうしたらいい?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:08:00 ID:vXmSoII1
セキシュウサイといえば、末期に名刀千鳥を落としたときはまるで形見のようだった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:19:38 ID:joq0k9BL
ワグナス残してヤウダ手つかずでクリアすると
セキシュウサイ出てこないんじゃないかな
違うの?

つうかそういや、俺もう何十回もクリアしてるけど
そういえばワグナス最後に残したこと無いなぁ
最近は大抵速攻で倒しに行く
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:16:28 ID:jruejRNU
自分ワグナスはいつも中盤以降になっちゃうな
第一形態と戦ったことないや
イーストガード早めにほしいんだけどね
378NG推奨:2007/10/19(金) 01:20:55 ID:sU+JmGrL
術レベル上げ。
皇帝→天 ジュディ→土 リチャード→水 テレーズ→炎 アリエス→風
元々誰が何の術ってのが書いてある攻略本がどっかいったので、適当に覚えさせた。
いくらか上げたところでやはり上がりが遅いと思い、意を決してアバロンを潜った。
下水への階段…いない。
下水…いない。
地下墓地への階段…いない。
いつやってもここはドキドキする。やはりアリは2の最凶イベントだ。
そして地下墓地…いない。
ということは。
墓をずらす…。出た!グロ映像!どうして画面一枚分にこんなに敵がいるのか。
いつ見ても受け入れられない場面だ。ダッシュで戻った。
しかし、ビビってもいられない。タームバトラーに戦闘をしかける。
足がらめでのスタン戦術を狙っていたものの、相手の方が速く、こっちがやられてしまう。
しかし、フレイムウィップで麻痺してくれることが分かったので、
セーブロードを繰り返してセコセコとレベル上げ。新規に術を覚えた組が12レベルになった。
HPが上がりすぎるとつらいので打ち止め。
セーブして装備品を全て倉庫に入れ、マイルズへ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:38:41 ID:aVcknXLX
スプラッシャー駆使するといくぶん楽になるよ。
380EATcf-134p44.ppp15.odn.ne.jp:2007/10/19(金) 02:11:50 ID:ICp9/94B
                     :∩ ∴                     .__,..................,____
                      ヽヽ                ._,,...-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
                      ι′        ∩    ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ___          ゚:∩             :ノノ ゚ .,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
   ,.r'´',.r''´`ヽ,        ノノ             ∪ ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
  ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     ⊂ヽ       ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒v⌒\     ):)      !     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )   :ι′      |    ,r'.;:'"~::"∩:::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー::'''':、   |
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\       |           i,   ,r'::r:::::ヾ;::::ノノ::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、::::::::∩:::::::::::::゙i   ,!
    ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|       ∩   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::ι′:::∩:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ヽ:::::::::ヽヽ:::::::::ノ ,:'
     |  |__人___|  |_/|   |       ノノ    ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::ヽヽ:::::::く冫:::::∩::::::::::::::::::):):::::::::し′r" ,r'
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ  ι′.    ゙ヽ、゙ヾ:::::::::::::::::::::::ι′:::::::::::::::::ノノ::::::::::::::::ι′,:::::::,,r'" ,r'
      |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ          .゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::/::::∪:::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
    ⊆, っ      とーっ                      .`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
                                          .~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
俺特製のクソ肉カレーをやるよ・・・美味しそうだろ・・・
詳細は → http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189523683/ まで・・・
381NG推奨:2007/10/19(金) 03:38:20 ID:sU+JmGrL
>>379
そうなんですよね…。でもまだナゼール行けないんです。
以下レポ
いい仕事を引き受け、地下室へ。試しに一度丸腰で戦ってみる。ライトボールで楽勝。
皇帝のHPは400。ジュディがみじん斬りを覚えてるしなんとかいけるだろう。
潜入。敵を避けつつ宝箱を開けてまわる。重鎧、重鎧、軽鎧、服、服、金…。
役に立たないものばかり。深部にて待望の炎の剣、大盾を拾う。
陣形をインペリアルクロスにし、ジュディに炎の剣、大盾、鋼鉄の鎧、断熱服を装備。
豪華だ。途中敵がアイテムを落としたが、ラバーソウル。
また防具か、と思いつつ回復役のリチャードに装備。
雑魚敵は簡単に倒せるので蹴散らしつつボクオーンの元へ。
皇帝400、他330〜280。「七英雄などと名乗ってみたかった」ジイさんに会う。
クジンシーとボクオーンは本当に英雄なのか。歪んでいるにもほどがある。
さて、騙されて負けては話にならないので、「許さん、戦う」を選択。
催眠の見切りが無いことに危機感を覚えつつ、
フレイムウィップ、ウインドカッター、太陽光線、みじん斬りで削る。
ダブルヒットで皇帝のLPが、ついに減った。最終皇帝女は初期LPが低いというのに…。
やり直そうかと思ったが、パーティの盾、ジュディが骨砕きを見切った。
骨砕きをかわす事四回、ボクオーン撃破。LPは魔女に頼ろう、と前向きに考える。
帝国暦1005年、ステップ制圧
字幕が出て、1007年に。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:33:45 ID:NE/z6opc
タームバトラーって石雨来なきゃ何とかなるよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:59:26 ID:2bBiqqKF
ニクサーに逢ーいたくてー逢ーいたくて眠れぬよーるはー
骸骨とか屍鬼系って強いのに技術点低めだよね。
虫や蛇系が稼げる気がする。犬はキマイラくらいしかお得に感じないし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:58:51 ID:BXUY6gdr
ゴールドバウム3体登場時の技術点は破格
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:03:23 ID:IPm2hzru
ミスティックが大量に現れる時も。

ギャラクシィ&残像剣でサクッとやらないと、気弾でこっちがやられる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:05:36 ID:aVcknXLX
ラピッド以外だと怖くてやってられんね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:24:07 ID:wGvXKbkK
これって陣形のために皇帝自殺で変更しまくってたら
すぐ最終皇帝になっちゃう?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:25:50 ID:7aWKYYGA
>>387
その時点で仲間にできるキャラクターすべてを皇帝にして謀殺したら最終皇帝が出てくる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:28:07 ID:wGvXKbkK
>>388
うほ、早い回答サンクス
じゃあ1人でも残ってれば大丈夫なわけか
あと術のレベル上げるのがだるいから術使えるの皇帝にして
魔法研究所速めに作ろうと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:35:25 ID:aVcknXLX
1つのキャラは一回しか皇帝になれない。
今いる職×8をすべて皇帝にすれば最終皇帝になる。
仲間にするのは何回殺しても仲間にできる。例外コペ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:29:52 ID:aVcknXLX
>>389
大丈夫だけど年代ジャンプで必ず一人必要だから気を付けないと。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:38:15 ID:6zIT3Rwd
ムーンフェンス使ってる人が少ないのはなんでだぜ?
一番使える陣形だと思うんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:51:09 ID:4+nQkfYV
七英雄勝利。みんなみたいに条件は課さなかったから楽だった。
次はロマサガ3かスタオー3DCだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:29:23 ID:r4hGGsXX
>>392
少なくはないでしょ。
アマゾンストライク、ラピッドストリーム、ムー・フェンスは使い分け
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:11:29 ID:4pCa7DXw
>>392
名前が間違ってるから誰も使ってないんだと思うょ
「ムーンフェンスって使ってる?」「何それ知らねぇ使ってねぇ見たこともねぇ」

ムー・フェンスの話なら、むしろラピ、アマ、鳳天舞の三闘陣の次によく使われるんじゃ?
そんな俺はデザートフォックス好き。強さはそれなりだけど宇宙一かっこいいと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:18:16 ID:OGU8lbhi
鈍足な皇帝が閃く陣形が龍陣で俊足の皇帝が閃く陣形が稲妻とはこれいかに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:21:59 ID:IabsBCX9
>>390
補足
一度皇帝にしたキャラでも、いったん仲間にして、皇帝だけ謀殺すれば継承に上がる
全部の歴史を一人のキャラで作り上げることも可能
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:38:22 ID:pqC4EQG5
>>396
それぞれのコンプレックスと願望。

「たまには俺に見せ場くれ!!」
「たまには休ませろやボケ共」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:04:48 ID:VOQs7BLu
ムー・フェンスは見切り技コンプする時しか使わないや(;´∀`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:05:58 ID:QdztECE/
皇帝をルドン送りにしつつ陣形ふやすわりに
ラピッドしかつかわないや…
フリーファイト−1の需要がわからんとです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:09:55 ID:CAAuH2UG
パーティで1番か2番目に打たれ強いのに
皇帝に全く攻撃が来なくなるのってマイナスに近いな
あと地味にインペリアルクロス強い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:55:02 ID:2ZvN4YyN
>>400
序盤に陣形のないときは意外と使える >フリ1
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:32:15 ID:zO7ddIne
ハンターシフトよりは…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:01:07 ID:eobtquvd
話題にすら挙がらないワールウインド涙目
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:04:53 ID:CAAuH2UG
むしろ前3人のLPがモリモリ削れていく
ホーリーウォールの有用性を教えてください
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:11:32 ID:qtPmwaPz
攻略本通りノエルにムーフェンスで挑んで撃沈した人はかなりいるはず
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:18:37 ID:aL1mmuip
移動湖の入り方はわかるんだけど見つからない・・・
流砂が多いし、HP半分はキツイな・・・
皆様助けてください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:52:36 ID:2YPINzam
>>407
いいからがんばれ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:42:53 ID:Fz8fxHUy
しまった
ロックブーケ最後になっちまった
テンプテーションで涙目
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:48:39 ID:jeIaawsY
見つからない場合はビハラ経由のマップかな。
左の方にあるけど分かりにくい。
南ロンギやアウストのマップの出現位置は近いし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:59:01 ID:jeIaawsY
左の方て勘違いされるか。
テレルテパからみて上のマップの左側。

あとテンプテーションは全員霧がくれで見切ったあとフクロ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:17:32 ID:WLZwWwl6
アマゾン初めて使ったけど、いいね。前三人が目に見えて強い。
でも、ムーフェンスが基本だった自分には、LPの減りに耐えられず戻してしまた(´・ω・)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:33:47 ID:JFiEKuDp
LP減るの嫌なら鳳天舞かラピッドの方かな
ムーフェンスだと先手うたれて状態異常になりやすいからきつい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:51:10 ID:WLZwWwl6
>>413
そうなんだよね、リリスやラルヴァは天敵だよ。でも16レベル出始めのころはいいと思うよ。
ミス公の気弾も耐えられるし。ハルモニアスーツ着てればコークスクリューも耐えられる。
確実に死ぬのはリザードロードの真空切りくらいだな。ムーで1000超えたの初めて見たわw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:01:39 ID:LIScFILb
フリーファイト-1かなり使えると思うのは俺だけ?
アマゾンストライクは卑怯すぎるから封印した場合の話だけど。

素早さ重視のパーティーにはムーフェンス的に使える。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:22:21 ID:qSiGLluR
-1は皇帝に斬殴突射ボーナス&素早さ減
前衛4人に素早さ増&行動後防御

実はハンターシフトの強化版だったりする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:08:15 ID:aNKhmBxz
1なんて適当な名前でなくもうちょいましな名前つけてやればいいのにな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:45:33 ID:LMj03ZqC
話題にすらあがらないワールウインド涙目
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:57:58 ID:oOJWiK2S
ワールウインド取るころには大抵アマストもラピッドもあるんだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:48:40 ID:4hER0Jd4
FF4やった後だとなぜかホーリーウォールにしたくなる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:11:12 ID:48CPKPPp
松坂明日はクジンシーみたいに
なんで俺だけ二度もーってならんように頑張ってくれ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:09:26 ID:Gzgk5mFo BE:404347853-2BP(0)
もう字幕出るイベントが子供と子ムーしかなくて、
しかしダンターグ倒して子供に話す前に
次最終皇帝だからレベルを継承しておくか→全滅を繰り返してたら
子供が自力で脱出したようで年代経過できなくなった

はまり?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:42:00 ID:IKWMpIFE
>>422
子供と子ムーでダンターグ倒した場合、必ずその皇帝で子供助けないと駄目
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:33:04 ID:xeB704H9
>>421
オルティーズって土の精霊に似てるよな。マッチョ具合とか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:24:34 ID:dAMoAbMq
野茂は河馬人間
トルネードだからハリード説は却下
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:53:38 ID:6R0G5y3x
今更ながら初プレイ。
まだ超序盤なんだけど、これ簡単すぎない?
武器も超強力そうなのが99個とかあるし。一撃で400とか食らわせられるからザコとか一撃だし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 04:00:06 ID:AojJemUg
>>426
超強力そうな小剣と弓が99本あれば俺はどれだけ幸せだろうか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 04:14:58 ID:VoPhv3VW
誰か>>426が言ってる事を詳細に通訳してくれ。
俺には超難しそう過ぎて理解できない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:56:49 ID:AojJemUg
(触手)一撃で400とか食らわせられるからザコ(皇帝)とか一撃だし

アンワーム目線か。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:34:55 ID:xeB704H9
中盤にチューブウォームに1200食らって、ゲーム屋に怒鳴り込もうか悩んだ中2の夏
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:55:23 ID:qa16yIqR
結構見てるが、陣形トークで話題にすらされない稲妻涙目
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:58:46 ID:1G6D0fme
陣形性能を知らなかった消防厨房時代は基本的に「後から入手したかっこいい陣形」をよく使ってたな。
デザートや稲妻もそのうちの一つだった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:56:40 ID:gFJdNQJY
>>426
まあ、超序盤だからだろ。
そのまま慢心していて品川あたりにぬっころされてからが、本当のロマンシング

つか、強い武器が99本あったところで、戦闘に参加するのは99人じゃないぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:54:11 ID:1G6D0fme
強い武器99個って何のことだ?店で買える奴かな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:59:55 ID:+LVnTdxj
改造かバグかクレイモア辺りを買いまくったか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:29:09 ID:chyBFbr2
進め方によってはジェラールの世代から使える陣形
・アマゾンストライク

進め方によってはジェラールの次世代から使える陣形
・フリーファイト-1
・ムー・フェンス
・デザートフォックス
・ホーリーウォール
・ハンターシフト
・ワールウィンド
のどれか1つ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:29:35 ID:Cv5uW8Wa
敵のレベル8ぐらいまではぬるいが12ぐらいになると一気にきつくなるな
特にレベル16とか異常な攻撃力で死者出まくり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:40:33 ID:WE3E5dNW
>>429 アンワームwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:01:38 ID:1G6D0fme
ヂュラハン最強
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:15:27 ID:VoPhv3VW
そもそも最大ダメ400だとノスフェラン戦すら危うい気がするんだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:03:32 ID:q6j0zMHq
空圧破最強wwwとか言ってると痛い目見るよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:54:23 ID:fmqeGfB7
幻獣残像剣あれば余裕
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:34:33 ID:Murs501z
幻獣剣、スプラッシャー、イロリナの星、ランサー、青水晶の槍、カタナ、名刀千鳥、トアマリンの斧、リバティスタッフ、コムルーンハンマ、グリムリーパー

ボス級倒したり開発しなくとも中盤しのげる武器は結構あるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:11:12 ID:gQ0pa5Ek
アリさんから重水の槍もらうとかなり楽。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:08:34 ID:cFMkkpFv
>>426
ハマりました。助けて下さい!
↑こんな感じで泣きついてくるに1万オーラム。
まぁ初回プレイで俺Tueeeeee!はクリアしてからにしておけ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:44:32 ID:OzjxRAcl
七英雄つえーよ… こんなん勝てるかよ糞が

に十万クラウン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:04:35 ID:stx7frmZ
じゃあ俺は
シティシーフを仲間に出来ません><
に石舟99個
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:13:39 ID:GPNTQbF8
じゃあ俺は

そのまますんなりクリアしてしまって、スレ住人がちょっとしょんぼりに

シャッタースタッフ99個
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:26:12 ID:wZK8++rL
味方魅了→殺人剣!→ピコーン→殺人剣を見切った!

ってなった人いないかなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:26:39 ID:+jbT0fAG
固有技は見切れないよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:31:15 ID:a0XiURRS
覚えても道場に出ない地獄爪も本来見切れない技だったのかもな。
プレイヤーも使えるスウォームやサンダーボルト、サイコバインドとか見切れたら楽だがなー

かと思うとソウルやテンプテ、死神のカマ、催眠みたいに見切りしか覚えないのもあったり。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:05:01 ID:ASfmxSFL
味方しか使えない技ってNTT基礎知識編に書かれてるよりもっとある気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:57:14 ID:54HE/wvh
ΩΩΩ<アリだー!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:53:03 ID:En6eb9M3
唐突すぎてロマンシングw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:59:52 ID:kj1mEV+g
じゃあスレ停滞してるし古今東西味方しか使えない技な。

分子分解
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:39:05 ID:stx7frmZ
無明剣
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:44:54 ID:r14NyvIm
じゃあ一番悪辣な技で
ルドン送り
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:02:40 ID:a0XiURRS
奥義クラスを高レベルの敵が使えると凶悪過ぎるし使えなくて正解だなあ。
リザードロードの無明剣とか、ロビンハットのイヅナ、ましてやミスティックの千手観音とか考えたくない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:14:44 ID:En6eb9M3
リザードロードの真空切りだけでも、お腹一杯です。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:19:18 ID:stx7frmZ
リザードロードの残像剣なんてあった日にはもう…
461まだ三十路 手 前:2007/10/23(火) 21:31:21 ID:Cw7I9bZ4
リザードロードでも味方になればサラマンダーみたいな可愛いドット絵になるんだろうな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:57:53 ID:kafWoSCo
>>426がエミュ使ってることが分かった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:37:40 ID:u7LAlU8k
ラルヴァクイーンのギャラクシィ
リザードロードの残像剣
アルビオンのクイックタイム
タームソルジャーの金剛盾


でリメイクキボンヌ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:47 ID:Af0jiHlI
ドビーの皆死ね矢
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:02:25 ID:qtBlynlO
ミスティックのコークスクリューはガチ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:45:34 ID:8Fw8LPln
>>463
>アルビオンのクイックタイム
これは一体しか出ないから怖くないだろw
獄竜とかヘルビースト辺りがクイックタイム持ってたら凶悪極まりないけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:53:05 ID:irSLUSgS
ヘルビーストなんだけど、蹴っていい?
468ゼラチナスマター:2007/10/24(水) 08:15:56 ID:+hsrF5p5
気にするな。好きなだけ蹴れ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:25:36 ID:JFe6Ls0n
ワグナスのリヴァイヴァとかもありだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:43:58 ID:A/lEElZ4
HPが2桁違うからリヴァイヴァは鬼だ。
リヴァイヴァ→ファイアーストーム&サイコバンド連発されたら勝てん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:04:47 ID:jR/i1uns
ハルベルトって槍斧ってあるから斧技使えるかと思ったら使えないのかよ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:06:52 ID:48ljYpoY
デッドリードライブはもっと評価されるべき
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:33:42 ID:I42PjxdS
クジンシーのシャドウサーバント


あんまり怖くないか・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:38:34 ID:+hsrF5p5
クジンシーはゴーストライトやサンドストーム連発のがよほど怖い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:05 ID:I42PjxdS
クジンシーは3のライフブレイクぐらい豪快に削らないとな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:27:28 ID:NfkPQ6ip
LPが貴重な2でそんなことされたら困ります><
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:28:30 ID:jR/i1uns
サラマンダーと冥術、両方取るのってどうやるの?
チートなしで
478ギー〇:2007/10/24(水) 16:33:47 ID:Q8UoE2bE
>>472
デッドリーレイブなら評価してやろう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:43:40 ID:fAjJWwPo
>>477
このスレ内にヒントはある 後は自分で探せ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:35:15 ID:zvIIpAiz
リメイクでも移植でもしたら冥術入手ルート限定の冥術使いクラスがほしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:53:39 ID:D7PsPw80
中盤の単純作業がダルいな・・・
早くストーンシャワー覚えろよ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:51:15 ID:I42PjxdS
>>481
つ「テレルテバ道場」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:59:18 ID:b3tudWIt
照れるってば道場
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:20:25 ID:uaM6hXxB
>>480
俺は女格闘家がいい。
お父様はもういないのよ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:02:15 ID:Kki+456i
イーストガード女。
ナギナタ使いだとアマゾネスと被るか?
だったらここは巫女でひとつ……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:52:16 ID:xsQ7u85a
アバロン宮殿ってもう更新ないのかね…
データ整備して欲しいんだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:50:17 ID:uIvbzP/h
>>485
いいな。しかも処女限定で恋愛禁止、処女なくしたら職業剥奪。
恋愛できたとしてもひたすらプラトニック・・・・それなんてエロゲ?
しかし得意そうな武器は弓になぎなた日本刀っぽい・・・・やっぱアマゾネスじゃねーか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:34:13 ID:a72ZA7TF
むしろ男クラス「神主」と一緒に天の術法使いになりそうなんだが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:53:21 ID:N5XJoRH6
>>480
冥術の研究所にいる黒い宮廷魔術師がほしいです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:38:40 ID:y30As4Gf
移植orリメイクは先なんだろう…
ロマサガ3みたく2〜4人で組める陣形は欲しいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:57:31 ID:CVLmNpY6
冥の術って弱いんだろと思ったらゴーストライトが結構面白い
自分に音速剣や短冊斬りを放つリザードロードの器用なこと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:46:12 ID:EDF22SIk
リザードロードって腕力がハンニバルの倍以上あるんだよな…
味方になって無明剣や不動剣使わせたら普通にカンストする訳か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:04:34 ID:A/SknE4u
リメイク後の新クラス:魔獣使い
能力:リザードロードを操る。相手は死ぬ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:44:49 ID:M/8HZ2z7
世界の覇権を争うアバロンエンペラーズとセブンヒーローズの間で大型トレードが成立したことが26日、明らかになった。
破壊力不足に泣いたエンペラーズは、ヒーローズからリザードロード(16)を獲得。
その見返りとしてウォーラス(35)、トータス(32)、ベア(パリイ)、ヘッジホッグ(28)を放出する。
中でもベア選手は、レオン監督時代守りの要として活躍した選手で、ヒーローズのワグナス監督は
「攻撃は期待していない。壁になってくれればそれでいい。」と素っ気ないが、これも期待の裏返しか。
一方エンペラーズのここがええのんか監督は「前からリザードロードのスイングスピードの速さには目をつけていた。
しかし、控え4人でタイトルホルダーがとれるとはね。」と笑いが止まらない。
一方、長年在籍したアバロンを離れることになったベア選手は、
「どこへ行っても自分は自分のパリイをするだけです。」と力士声で殊勝に語った。
(テレルテパ日報)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:53:02 ID:454r0B/O
>>ベア(パリィ)に全アバロンが泣いたww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:08:09 ID:lq77VO08
重装歩兵ばっか放出すんなよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:32:51 ID:ifTQaEpy
では猟兵を
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:29:01 ID:srI1c7H8
先に行っておくがアガタたんは渡さんぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:53:41 ID:hJ9aYQw8
力士声www容易に想像がつくwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:24:13 ID:EDF22SIk
ハンターとノーマッドも付けるからヴリトラかミスティックか獄竜くれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:17:53 ID:TgTBaJO2
そのあたりをとるにはイーストガードあたりを持ってかれそう。

リザードロード=落合
ベア=牛島
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:41:56 ID:RTcWVzmZ
力士声ってニコ動のフルボイスのあれだべ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:39:09 ID:NYK1JBfQ
>>491
魅了→自分に不動剣→金剛盾発動
というアホコンボなら俺も経験した
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:24:09 ID:qDvWdakC
やはりアメジストが最高だな
505309:2007/10/27(土) 12:58:35 ID:w6btXZiO
1754年
16レベルの敵がちらほら現れ始めた。
アルビオン相手に奥義を閃かせまくる。
アキリーズが活人や無明剣も覚えるが不動剣だけは断念。
未だラメラースーツだったので鎧兜足腕80万分を開発。
氷の遺跡で悪魔シンボルから赤鬼・青鬼以外はリセットして全員分の力帯を狙う。
ふと、退魔神剣を思いだし怪しい男の手引きで運河要塞内から妖刀龍光を獲得。門から撤退。
残像剣より低コストで鬼やナックラビーを倒せるようになる。
以後、最大ジャンプ数まで延々鬼狩り。
成果:怪力手袋11、力帯4。もういやだ。

有り金で合成術クリムゾンフレア、エリクサー、サイクロンスクイーズを開発依頼。
カンバーランドでトーマ選択、失踪後ソフィアに相談しデューンウォーム撃破。
ダグラス城からトーマ救出。サイフリートをさくっと撃破。250年後
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:02:04 ID:w6btXZiO
忙しさに加えて閃きとアイテム収集のローテンションでかなり進みが遅れました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:32:31 ID:BnHoeJ36
うむ。のんびりがんばれ

そういやー、ヌルゲー扱いしてた子は最近見ないけど、元気にトリプルヒットされてるのかね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:32:11 ID:3a+vp3e/
ソフトリセットコマンドってありますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:34:20 ID:MPxKwFyG
ありますん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:35:18 ID:8a/SfWNG
とくれせんたぼるえ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:35:50 ID:S5hYKXFY
FF1ナツカシス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:39:54 ID:3a+vp3e/
>>509
どっちだよ!

>>510
ありがとう


未制圧のダンジョンでもLR同時押しで全体マップに出れるんだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:14:48 ID:u0RAO8qy
>>507
地獄爪殺法でコントローラに八つ当たりしてるとみた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:28:13 ID:xv0qPSru
このスレ見てるとムラムラして来た
我慢できねー
明日中古屋でスーファミとロマサガ2探してこよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:01:12 ID:MPxKwFyG
俺中古屋8件ほど回ったけど見つからなくて、アマゾンで頼んだ
田舎はこれだから困るぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:04:52 ID:f8BKRVlQ
>>512
LR同時押しの全体マップじゃ移動は不可能だぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:56:01 ID:7fDWQ8zx
武器防具の看板に偽りありな部分を修正して移植したら
レアなだけで装備されずに倉庫に放り込まれていた武器防具の8割は浮かばれるだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:16:19 ID:gyfy0oyo
ライフスティールなんか、どう派生するかまで分かってて
閃き難度がおかしいから不可とか、そりゃないぜって思うわ(;´Д`)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:32:34 ID:IApKq45t
ライフスティール使えたら魔女の立場がないからな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:21:07 ID:QVMLMiMN
技道場登録不可にすればまあなんとか

ベルセルクって閃こうと思えば閃くのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:19:22 ID:Aytgzf1e
覚えようと調べたとこだとこんなとこかな。
つっこみあればよろしく。

・ライガー・エギル・スノリ・レグルスの体術タイプ2が覚えそう
・格闘家大半の体術タイプ1でも覚えた報告はあるが画像などはなし
・集気法は自身への技だから自分の平均武器レベルを参照しているかもしれない
・ベルセルクのレベルは15らしいので難度は低め
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:23:03 ID:Aytgzf1e
ライフスティールはデバッグ段階でこりゃやべーってはじかれたんだろうな。
LPの意味がなくなるし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:40:01 ID:EHEZagKe
ゴブリンの巣に2つある宝箱の取り方がわかりません
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:38:15 ID:9frSudpM
>>523
奥の部屋に行ってその奥の石に触れると戦闘になるので倒す
で石を踏むと道を防いでいた4つの岩がなくなる
その先に宝箱がある

なおこのときの戦闘はやや強い骸骨族。普通に行くとだいたいボーンビースト。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:20 ID:9frSudpM
間違えたロトンビースト
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:52:13 ID:gyfy0oyo
>>521
>・集気法は自身への技だから自分の平均武器レベルを参照しているかもしれない

これが地味に気付きにくいんだよね。物理技能が平均10以上ないと無理らしい
知らずにLv不足のキャラで延々と集気法してた苦い過去が…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:00:36 ID:K9Cs/saw
火龍出水が最後行動だったことに今気付いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:34:34 ID:/hSyH7Pe
>>526
もう次は終帝だなって時に該当キャラを皇帝にしてれば覚えるかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:01:49 ID:CSpIWSVu
地上戦艦乗り込んで炎の剣入手
ボクオーンに辿り着くまでにプロミネンス斬覚えようかと素振りしてたら

「不動剣!」
( ゚д゚)  ( ゚д゚ )

軽装歩兵女恐るべし
ちなみにプロミネンス斬は未だに覚えてくれてません
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:18:59 ID:Aytgzf1e
うちも虫剣でスウォームじゃなく不動剣ひらめき。

コッペが全部15なのはベルセルクのためとか、ないだろうな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:14:59 ID:X6APdi8S
リメイクされたら防具の全防御値(斬殴突射炎冷雷状)表示されそうだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:31:37 ID:A6cftGK5
最強の帽子「………」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:40:59 ID:GzKCIYs2
リメイクされても偽装表示は残ります。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:56:17 ID:IGdGluro
ライフスティールは武器固有&使用で武器破壊、程度ならバランス取れるんじゃないの。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:55:21 ID:sgR3HVaS
ライフスティールって所詮黒点破と一緒の効果だろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:16:44 ID:NIEX2lrV
>>530
コッペはベルセルク閃かないお
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:39:23 ID:SLGFlC5M
ベア、一発更改はならず

インペリアルクロスの最前列として守りの要となっているベアが、来年度の契約更改交渉にのぞんだ。
皇帝側からは20%UPの1万2000クラウンを提示されたが、増額分が少なすぎるとして交渉は決裂。
ベアは「俺が盾になってるから皇帝の安全が確保されている。もっと危険手当を上乗せしてほしい」と語った。
一方皇帝側は、「いくら危険なインペリアルクロスの先頭とはいえ、パリィしか使えないベアにこれ以上は無理」
と上乗せするつもりは無い模様。
「戦力のバランスのために術士をいれるべき」(術研究所関係者)や、
「技の閃きの良いキャラに入れ替えてはどうか」(アバロン関係者)との声もある。
交渉が長引けばルドン高原に派遣される可能性もあり、予断を許さない状況だ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:49:30 ID:xSCDeY3O
「ベアじゃねぇか、どうした」
「ヘクターか。いや、少し飲みたい気分になったんだ」
「外で飲むなんて珍しいな。ああそうか、契約がうまくいかないんだったな」
「ヘクター、俺は……金が欲しいんじゃないんだ。わかるか? 評価されたいんだよ」
「まあ飲めよ、ベア」
「パリィだとよ、パリィ。ジェラール陛下は全然わかっちゃくれねぇ。もう俺は何十万回も『パリ“イ”だ』と言っているのに、>>1 にもしっかり『パリイ』と書いてあるのに、それでもまだ間違えられる」
「1?」
「言葉のアヤだ。それにな、ヘクター、俺は、俺は……なぎ払いも使えるんだ! パリイだけの俺じゃない。陛下はなぜきちんと俺を評価してくれないんだ!」
「……言いたいことはそれだけか?」
「ヘクター……?」
「お前は恵まれてる。わかってるか? 俺はゴブリンの一件以来、ジェラールさまに何度も謝った。だが俺は未だに留守番だ。一度も仲間に加えていただけないでいる」
「……仕方ないだろう、仲間がいっぱいなんだ」
「仕方ないだと? なぜ5人なんだ、俺が6人目に加わって何が悪い。俺は大剣が得意だし、土の術法だって使える。宮殿で土の術が使えるのは俺だけなんだぜ。なぜ俺を連れて行ってくれない」
「それは……」
「ああっ? 何だよベア、言ってみろ。土の術だぞ土の術。貴重な戦力じゃねぇか」
「土の術か……ふん、魔力12のくせに何言ってやがる。俺の剣のほうがずっと戦力になるぜ。お前の土の術なんか毛ほども役に立たねぇだろ」
「何だと?」
「お前が連れていってもらえないのは、実力のせいだよ、ヘクター

「この野郎、いい気になりやがって。ちくしょうてめぇ、いっぺん死んでみるか?」
「表へ出ろ。ふん、土の術なんかゴミだぜゴミ」
「言いやがったな、もう許さねぇ。くらえ、金剛力!」
「パリイ!」
「金剛力!」
「パリイ!」
「金剛力!」
「パリイ!」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:31:38 ID:RqUdHvKI
わらたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:39:50 ID:WaXukdj1
これはパリイし続けられるベアの勝ちだwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:06:25 ID:xhBs2xvD
ファティマの冥LV鍛えてサンドストームとか使わせてみたんだが、やっぱ弱いな…
ギャラクシィのが断然いいや
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:32:45 ID:TWY5BLWh
魔道士(冥)のサンドストームはめっちゃ強いのになぁ・・
こっちがペイン使っても敵全然スタンしてくれねーし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:03:25 ID:p022AqGz
痛点がないんじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:18:44 ID:3fSFkXLV
3のように両手持ち武器に二重丸がついてないのですが
盾を装備しても戦闘中効果がない とかは
2ではないのですか?弓装備でも戦闘中に盾を使ってガードしてくれますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:20:40 ID:LHAL2jdc
常識で考えておk
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:47:07 ID:3fSFkXLV
常識て・・・斧や槍は片手/両手ありますが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:53:20 ID:AmgSxbvk
弓と矢を両手で持って盾はどこに持つんだ。
ぞうさんか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:03:14 ID:LHAL2jdc
弓装備でも、と聞いてるのに斧や槍を持ち出してこなくておk
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:09:19 ID:ftbjusDr
そのレスじゃ2つ目の質問しか答えになってない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:14:06 ID:6tF6iVsJ
>>544
ガードしてくれます。
ここにいる俺を含む全員が、弓装備中に盾でガードする経験がないのだけど、
それはあくまで偶然であって、運が悪くてたまたま発動してないだけの話。
だから永久に盾を使い続けてください。なお、おすすめ陣形はラピッドストリームです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:01:35 ID:HIWJbY7T
この程度の質問をいちいちここでするような人はルドン高原辺りで力尽きるような気がする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:24:34 ID:aqgFC5E0
盾使用可の弓技なかったっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:25:36 ID:XC8o3WAA
>>542
冥鍛えてる時アルビオンにペイン使いまくったけど普通にスタンしてたぞ
相手が悪いんじゃないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:48:07 ID:8+iZTX62
別に質問してもいいけど
ファビョんなよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:11:03 ID:8oCtN4ni
>>550
オレずっとラビットストリームだと思ってた。
ウサギみたいに速いから先制攻撃するのだと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:18:54 ID:ZoPFMfUV
ウサギ…速いの?
とりあえず、昔読んだ文献にはカメよりも遅かったという記述があった覚えがあります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:13:40 ID:K3sfGRme
>>556
なるほど、行動後のスタンは油断からくるものだったのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:34:12 ID:66PjKFWo
うまくオチた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:44:58 ID:66PjKFWo
とりあえず盾ガーター発動しない条件としては
盾ガーターにその属性の防御耐性がない
両手武器を使用ターン
足がらめ以外の術法を使用ターン
スタン気絶マヒ状態

こんくらいだっけ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:50:29 ID:+CFfSgCv
>>553
相手が悪いのはもちろん承知の上だが、
こっちは20キャラ種ぐらい全員スタンするのに
敵でスタンするのは半分ぐらいやんか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:16:51 ID:ZW3uZqWO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1398464
MAD・スーパーマリオワールド〜エンディング〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:11:24 ID:7eLOI3Gd
>>555
3にラビットストームって陣形技あったよね。
絶対ラピッドストリームの見間違いネタだと思ったw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:49:01 ID:66PjKFWo
かなり前で今さらの話題だけど不動剣もひらめいた直後は何もせず、最後行動で技が発動したよ。
今そうなった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:49:55 ID:WS8DnreQ
>>563
閃いたが・・・
ラピッドストリームの、行動後スタンとかが関係してないだろうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:51:55 ID:FcncJF9U
ところでお前ら、終帝の他の4人メンバー何にしてる?
ハンニバル・ソウジ・コウメイ・マリアにしてるけど、
気を抜くとソウジがすぐおっ死ぬのが困る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:45:23 ID:IyzTZDLk
>>564
アマゾンストライク中のことだからラピッドの事は分からない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:29:17 ID:NkxheDDb
イズナは盾発動
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:14:49 ID:M3ipF2Uz
>>565
ハンニバル・ゲオルグ・コウメイ・ソフィア


あまり面白みは無いけど、自分のお気に入りで選ぶとこんなになってしまう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:18:17 ID:Q1F8+8Nu
>>565
ハンニバル、バランタイン、セレス、ユリシーズ
脳筋大好き
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:30:59 ID:LLZmCaGM
デザートガード、サラマンダー、モール族、サイゴ族で固める俺は社会不適合者
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:55:03 ID:uxO4Y9ou
オーダー子、ノーマッ子、モグラ、サイゴ族。
サイゴ族は受けとか思ってる俺は腐ってる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:28:40 ID:41bnomXw
ノーマッド女、海女、イーリス、シティーシーフ女でハーレム
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:54:35 ID:70zIOal7
>>564
ああー、盲点だった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:26:16 ID:XjxsQF4m
七英雄初撃破時は
終帝(男)
ホーリオーダー(男)
デザートガード(男)
イーストガード(男)
フリーファイター(男)だったな
クイックタイムはもちろんリヴァイヴァやらエリクサーやらもなかったし
テンプテーション見切りすらない苦しい戦いだった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:52:09 ID:GPh+GZHl
どんだけガチホモなんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:39:15 ID:kb+liI/u
いや究極は
格闘家
インペリアルガード男
サイゴ族
重装歩兵
だろ。
宿屋に泊まるたびに、きしむベッド!快感に溺れる野太い声!夜のパリイ!激しすぎて減るLP!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:03:04 ID:DpBdxPFh
モール族はアイアンウィルのおかげで普通に(;´Д`)<アリだー!

…と言うか、聖衣&水土天術でいつもパーティの主治医と化してる
アガタ・コウメイ・ソウジ・モグラは固定
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:16:57 ID:qy0DZheR
キャット、イーリス、ネレイドは固定
あとはノーマッド女か海女か宮廷魔術師女だなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:51:22 ID:3PBZCJ8N
最終メンバーにはいつもサラマンダー入れてるなあ
アウつよいよアウ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:44:58 ID:7rH3MCaY
コウメイが入れば後はなんでもいいや。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:19:46 ID:OEj6cV4s
新市街でサイゴ族とサラマンダーはチェスしてるイメージが俺にはある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:45:45 ID:24yGUs/s
ソウジを使う奴は中級者
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:50:01 ID:bHFaOB68
アム+ソウジ+コウメイ+ゲオルグだな。
アムピとソウジは毎回固定。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:27:35 ID:LzxPI1K+
ソウジは剣ではもうひとつだが体術でのみトップってのが面白いねえ。
ダウン1回で陣形が永久に崩壊しちゃうのがマズすぎるがw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:43:00 ID:BeBo3IQ5
謀殺はできる限りしたくないんだが、
陣形集めにも狙ったパラ・色の仲間集めるのにも必須ってのが何とも・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:46:20 ID:4Gz3kqah
女性クラスはなるべく謀殺しないようにしてるなあ。
男よりも気が引ける。お気に入りのクラスだと尚更
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:02:15 ID:5aBTXfTd
ベア、テレーズ、ジェイムズ、エメラルド、アリエスでラストダンジョンが面白い
マイルズ地下のミス公を狩りまくってHP999、必要な技能は全部50にすれば初期メンが七英雄をフルボッコに出来るぜ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:39:02 ID:bfgC5w0H
ベルセルクのアイコンバグはビビる
589309:2007/11/02(金) 09:32:27 ID:slgTOMFa
2004年
オーダー男ピーター帝でホーリーウォール習得
不動剣を閃けるキャラ5人でアルビオン相手に素振り。
案外すぐ閃き、見切りを除く道場技コンプリート。
マーメイドで人魚に恋し、魔女に人魚薬を依頼、不足した材料を用意するよう言われる。
トバのツバメの巣は倉庫にあった。
ルドン高原のアクア湖の水を求めるがネレイドに汚いから近寄るなと言われる。
水を清める月光のクシを求めてアリの巣でモールに相談。
預かったモールのつぼを持ってアバロン宿屋で月光を集め、モールに月光のクシを作ってもらう。
クシをアクア湖に投げ込み水をもらい淡水人魚ネレイドも落とす。
ハンターに相談してサバンナの東側でパイロヒドラに過剰防衛し、巨大鳥の卵のからを99個ひろう。
1万クラウン分いらない装備を売ってから魔女に材料を渡し、人魚薬を作ってもらう。

魔女洞窟や魔術師の館など転々とし武器と術レベルの底上げ開始。
並行して120万の重鎧兜腕足防具を開発。
最終的に武器レベルが平均45、術が土のみ30残り40近くまで上げる。
アイテム出す敵をなるべく狙うが今回は無理しないためアースガードと超銅金の盾くらいしか出ず。
少し屋根往復して金をため合成術ファイアストーム、召雷、ダイアモンドダスト、熱風、炎の壁を開発依頼。
そしてピーターは世界そっちのけで人魚と添い遂げ250年経過。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:50:05 ID:nn2pOrX7
宵闇のローブって状態異常耐性があるんだったっけ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:55:55 ID:WlTi03XB
状態防御は高いがバッドステータス無効は無い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:23:06 ID:89e643Ps
状態異常耐性はクリスナイフで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:30:54 ID:6c8W0HEm
サガ・シリーズで、好きな技や術は?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1185799484/472
594アイレックスジャパン:2007/11/03(土) 15:07:25 ID:gw9DzrzT
大阪の西本町にあるアイレックスという結婚式や披露宴などのブライダル業務を
行っている代表者が確か濱田知明というやつだ!!
こいつはゲイで写真の納品もカメラマンの能力も極端に低いのにも関わらず
アイレックスは凄いですみたいなアピールで営業しているのだ!!
『俺様は社長だから何もしないよ!!お前ら給料あげてるんだから働け!!』
と偉そうにしているらしい!!

ゲイのくせに気持ちが悪く、口臭はキツイし接客を受けているのが辛かったぜ!!



和装前撮り・スタジオ撮影・結婚写真・婚礼写真洋装・写真だけのフォトプラン
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:37:56 ID:HxsNpsO0
パリイ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:46:50 ID:/rijlZZ5
こんな完璧なパリイは見たことない。

どう?うちのインペリアルクロスの先頭任されてみない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:20:17 ID:2+bDtGZz
インペリアルクロス先頭大募集!
※ベアにでもできる簡単な仕事です
時給:750円〜(昇給あり)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:34:37 ID:HxsNpsO0
私の実力を認めお誘いいただいたこと、とても嬉しく感じます。
ですが私はインペリアルアローで自らのパリイがどこまで通じるか試してみたいんです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:18:45 ID:JlT+H10e
>>597
×ベアにでも出来る。
〇ベアだから出来る。
悪いがソウジとかコウメイは帰ってくれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:57:56 ID:qSNvFg+e
       _         __
    ,..,'´.,.,.,,/⌒ヽーヾ ̄_)_ フ
   彡ミミミミミ|⌒ ̄ ´  )´ ̄|
   彡ミミミミミ|        、|
   彡〃(⌒).ヽ/  i__,,-‐''~
   ノ  ̄ ̄´, '  /
         ^""
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:02:03 ID:+nnPzlhE
ミサイルガードとパリイで七英雄戦も安心!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:07:55 ID:yT1S/jk2
>>598
その陣形が完成するころには
あなたの出番はもうありませんが
そのあたりはいかがお考えでしょうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:15:52 ID:7lqOMOZz
ベアは滅びぬ。何度でも蘇るさ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:00:22 ID:+opUEKoU
ベアのパリイは帝国軍最強の絶対防御

そんな風に考えていた時期がレオンにもありました
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:00:48 ID:Ja0Sdzbn
>>602
野郎、タブー中のタブー中に(ry
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:00:38 ID:ts0Llw67
ダブー中のダブー中?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:10:28 ID:Zomh0tkV
インペリアルアローの先頭にソウジたたせて
カウンター系やらせるのに最近はまってる
奇跡ヒュンケルみたいなノリで
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:17:29 ID:ijP2BMro
妖精光つかうとカウンター系の成功率が上がる
と某氏のレポートに書いてあったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:08:37 ID:ts0Llw67
そういやカウンター系の成功率ってどうなってるの
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:18:29 ID:kU3vnol4
>>609
3は器用に依存だったから
2も器用さかと・・

しかし>>608の言ってた、妖精光でカウンターが率上昇するって事は
素早さも関係しているのではないか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:09:27 ID:hOw+/jUP
パリイやディフレクトの発動率は?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:12:32 ID:WoC6omxs
ベア値に関係している
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:05:41 ID:x+hd69gw
ライノは0.1ベア
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:33:52 ID:oWf54UMo
私のベア値は500000です
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:45:30 ID:zZKs/XFI

\___ _________________________________/
        ∨

   ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ
    |ト イ / ̄`l
 ○―ヽ_/´ ̄ `l
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:45:18 ID:4lpeyPzf
>>614
そんだけあれば、パリイだけで七英雄ぬっころせるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:14:36 ID:ts0Llw67
パリィじゃ物理攻撃しか防げないよ。
ミサイルガードお勧め
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:29:14 ID:orVAfdlt
この間覚えた金剛盾って術がよぉ〜
超便利でさ〜。パリィ要らなくなっちゃったんだよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:38:05 ID:fUXxO4lV
パリィス・ヒルトン!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:18:56 ID:MDWyKt3x
早い段階で強い術(3・4・5番目)が欲しい場合は
1:皇帝の術スキルを上げ
2:強い術を使える魔術師を仲間にしスキル上げ
のどちらが効率よく手に入りますか?


皇帝の場合は皇帝継承してもいわゆるプレイヤーキャラが
ある程度術スキルも継承してくれるため何代にも渡ってあげつづけることができますよね?
それが魔術師以外の仲間ですと年代ジャンプしたら術スキルは0になってっしまうし・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:38:07 ID:cPePKAdm
0になるんだっけ?ある程度は引き継がれた記憶もあるが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:49:23 ID:iK6U6O7G
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:20:15 ID:rmxt2WPq
>>620
仲間にした術士で術レベルを上げ、現皇帝を謀殺して、
その術士を皇帝に継承するという方法もあるよ。
年代ジャンプして、次の世代で継承するよりも効率がいい。(Lv50にするときなんか、特に。)

もちろん、皇帝で術Lvを鍛えるのもアリだけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:44:08 ID:pS116SDc
ほぎー狙いが見え見えだぜ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:29:14 ID:FHaM1vIR
ベルセルクって狂戦士状態を解除しても能力上昇は消えないっていうんだけど最後まで持ってるメリットはあるのかどうか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:49:10 ID:eFVIJVrM
パンチで軽く1kダメージ越えて面白いよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:29:15 ID:I0EMrOad
ソウジがラスボス戦で息絶えたのに、むっくり起き上がってスタスタ
歩いていったぉ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:30:01 ID:qK2yQOcc
ベルセルク + 状態回復は、シャドウや妖精光に並ぶ強力ドーピングだよな。カンストも出せる。
ただ道場に登録できないから、年代をまたいで使えるのが皇帝のみな上
消したらそれっきりなのが辛い。

紛れもなく有用だがこだわる程でもない感じ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:15:14 ID:lbeuDAZo
「沈没船イベントは発生が遅くて、パワーレイズの陣形を取得し損なう事が多い」

というのをよく聞くが、俺の場合はなぜか1600年ぐらいに発生する。
たいていジェラールの3代後のとき。
・服従させた次の代で「反乱が起りますた」
・ギャロンを追放した次の代で「嵐が起りますた」
となぜか間髪入れずに立て続けにイベントが起こる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:22:35 ID:GTrYE8Bk
人魚イベントでアクア湖の水を取りに行ったんだけど、
きれいな水だぜとしか言ってくれない‥
何かフラグをたてる必要があるんでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:37:43 ID:sDeRbWLT
モールか魔女のどちらかに話しかけてないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:46:13 ID:GTrYE8Bk
人魚イベント開始→魔女に薬を依頼→ツバメの巣ゲット→
サバンナでクイーンを倒す→ハンターに話しかけると
ジャンプしてしまうためアクア湖へ
こんな感じで進めたんですが‥
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:22:38 ID:rmxt2WPq
あー、それだとモールが出ないから無理だね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:20:49 ID:fNvkQFMi
>>592
「状態属性」と「状態異常」間違えてる奴って多いよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:41:38 ID:iK6U6O7G
状態属性って言葉自体よく分からないしな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:50:07 ID:Ec4MH9pG
サガフロだと光属性とかエネルギー属性って単語になってるな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:56:21 ID:GTrYE8Bk
>>633
そうですか‥今回はあきらめます。ありがとう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:15:31 ID:AW4OjM6U
レオンブリッジが完成した途端壊されてビックリした。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:50:16 ID:5To+1uys
\クジラだー!/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:08:40 ID:4WJqxHf7
>>637
諦めるのはまだ早い。
戦闘を1回やるたびにハンターに話し掛けてみて。
前回の年代ジャンプからの戦闘回数が240回未満だと、イベントクリア時に必ずしも年代ジャンプするとは限らない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:31:44 ID:rmxt2WPq
月光のクシを作ってくれるモール族は年代ジャンプしないと現れなかったはず。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:45:05 ID:4WJqxHf7
>>641
最初からいる2人のうち、仲間にならない奴のほうが作ってくれるはず。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:58:52 ID:KydGq93+
モールは女王を倒したあと、世代が経過するたびに数が増える。
倒した直後は最初からいる2人しかいないけど、月光のクシは製作可能。

仲間にするには世代を経過させないといけない。
仲間にできるようになった後も少しずつ数が増えて、人外種族の話とかを聞けるようになる。

ttp://homepage1.nifty.com/rs2/univ/keikap.html
644630:2007/11/06(火) 00:09:55 ID:9CWsezUl
結局、世代交代させることにしました。
嵐はまだ起きていないみたいなので、
次の皇帝で再チャレンジしてみます。
645熊(アバロン):2007/11/06(火) 08:35:25 ID:hVbjH38J
ベア>>>>>>>>>>>コウメイ>>フライマンバ>ハンニバル
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:21:33 ID:guYvSNwn
沈没船のイベント:早いときにはギャロンの反乱から144年で発生。
ギャロンの反乱:武装商船団問題解決から176年で発生する事がある。

よって
・領土が南北バレンヌと北ロンギットだけ
・陸路でヌオノ進入時にルドンに足を踏み入れただけ
・その地域以外には行ったことがない
こんな状態で嵐が発生する事がある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:12:58 ID:rDvmfRte
年月の経過だけでなく年代ジャンプした回数なんかも関係あるのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:53:40 ID:+JUSFUhW
>>647
>年代ジャンプした回数
上手くやればイベントの発生時期を早める事も可能。

ジャンプした年数÷32(小数点第一位を四捨五入)
この数だけヒラガやトーマの世代が進む。
160年だと160÷32=5 
144年の場合は144÷32=4.5 四捨五入して5
ヒラガが3世だとジャンプ後は8世になる。
この「世代の進行」がイベントの発生条件になってる場合がある。
ジャンプ年数を調整し、端数の四捨五入を上手くやれば進行を少し早めたり遅くしたりする事が可能。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:01:46 ID:+JUSFUhW
連投スマン
ギャロンの反乱は
運河要塞攻略から10世代 武装商船団問題解決から5世代
のどちらか早いほうで発生。
ただしこのイベントの場合は武装商船団皇帝で経過させた分はカウントされない。(←これで発生時期を大幅に調整できる)

沈没船はギャロンの反乱を鎮圧してから6世代で発生。
放置してギャロンの反乱から17世代経過すると沈没船にスービエが出る。
さらに19世代経過後は海の主を倒していなくてもタイプ2が出る。

このような事をまとめたサイトがどこかにあった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:11:08 ID:C1uudByb
嵐の発生が早すぎると人魚イベントがつぶされてしまう。
年代ジャンプの手段が一個減ってしまう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:21:32 ID:RBG2WU4q
攻略サイト見ながら武器、術開発したら質英雄弱すぎw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:57:36 ID:cAkVl4zD
年表に載る皇帝をレオンとジェラールを除いて重装歩兵で埋めようと思ったが挫折。
ジャンプの回数が多くて重装歩兵の人数が足りなくなった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:14 ID:KIC4Uonm
>>652
ベアで全て埋めれば解決
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:54:32 ID:Irl0ULMs
>>651
お前はなにを言っているんだ(そりゃ当然だろ的な意味で
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:56:50 ID:ejvMhnfP
あらかじめ月光のクシを持ってアクア湖を訪問するのは不可能なのかな?
やっぱり淡水性人魚に
「月光のクシ持って来いよ。おう、早くしろよ。」
って言われないと月光のクシを作れない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:45:37 ID:JZ1A9Sl5
月光のクシを持ってくれば返していただけるんですね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:10:34 ID:mkQK4Uql
魚人に「持ってこいや」言われんと作るフラグが立たんかった気がすんべ
時間にして数分ぐらいやしそのくらいの手間は我慢しいや
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:46:16 ID:w14LHrVb
>>657
やっぱり二度訪問しないとダメなんですね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:47:32 ID:w14LHrVb
そういえば「汚い手だなあ」って言われたような気がする。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:37:14 ID:eg/efqLw
俺の嫁たちを多田野ネタにすんなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:55:22 ID:WmCmJg/W
人魚じゃ嫁にしてもセクロスできんぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:18:01 ID:qVAGxoso
汚いネレイドだなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:24:27 ID:d4f6ytJP
>>661
人魚ってどうやって子孫を増やすの?
シャドウサーバント?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:32:13 ID:6HHr7tXk
性別不明だから本当はアニキかもしれないし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:35:52 ID:PzxN0XwX
でもおっぱいあるぜ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:41:29 ID:/xSQTYTA
逞しいだけなんだぜ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:13:19 ID:uZh7u7P2
人魚ときたら、卵にぶっかけだろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:13:48 ID:KN/Eu23e
人魚とネレイドがごっちゃだけど
いざとなれば洞窟の魔女に足はやしてもらうという
アンデルセンすれば全てハッピー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:20:44 ID:j+T1TIGW
オゾンビートって何か特殊効果ないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:45:18 ID:iYBnpVqN
>>669
見事に何もない。使ってると閃きやすい技すらない。
同じWP消費5なら削岩撃をおすすめしておく。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:31:41 ID:zFHX2Uo8
削岩撃とヨーヨーはコストの割に威力でかくていいな。
あとは線斬りとかツバメ返しとか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:59:14 ID:Dj7Flbky
そういやイーストガードに武蔵、小次郎はいないな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:59:51 ID:TS6pdrZr
>>663
卵産んで精子ぶっかけだろ常考・・・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:01:10 ID:ZBNWgGBh
>>672
武蔵はいないけどガンリュウって小次郎のことだぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:50:54 ID:TDi6OfrY
>>669
攻撃属性が打じゃないからスライム系にも使える!らしい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:03:50 ID:iYBnpVqN
>>675
マジで? 知らなかった。
ほとんど使わないから……
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:09:47 ID:J8cyooQu
かめごうら割りのエフェクトが赤かったり黒かったり緑だったりするのは何か意味あるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:11:33 ID:CZMt4/gi
赤ノコノコ
緑ノコノコ
メット

亀甲羅割りのエフェクトどんなんだか忘れたけどw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:21:39 ID:PX8QEXO4
そこはハンマーブロスだろ。棍棒だけに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:02:12 ID:kb0fZ4IG
                      i´`i            _
                      |三|           |ニi
                      |三'i          |イ |
                   _    |三'i          |イニ|
                  iニi   'l三`、         ilニ`i i´l
                  'iニヽ.  ヾ三 \__       !、ilニ`、-i,__
              ,,´`i,  ヾ、ヽ、__ \三彡 ̄''''--、_  illヽニヽ::ヽ`'、
             Z .| 'l  l`i_\彡~'-`-,,,__彡彡彡: ̄ニ-L|lll ニlニi`、'i
             /  '| | ,,-,,ヽ_:`-`ニニ彡彡__~''-,,_彡彡彡ノ`、|lニ|=|::| |
            _l,,ノ ( | |´::::`i-,,ニ=-,、彡,..´iilllll`,,、 `T 、_彡彡ヽニ:|/:/i '|
            |=,。ノ y |´::.:`ヽ`"--,,__`lllllllii  illllll ll| |'-ヽ彡ニ|_:|ll`i、' 'i
            ノ 、ヽ ! |ゝ:.、`i.:.|-=ニニ~ヽllllllliiilllllノlソ- +; -("''i" i |iiillllll !、
       ,,,/ ̄~Lゝ i| i|..::ニ,|!'/-、_∠ニ/、` '-"''´--,__,`、_::_i..`TΓillノ::::`,ヽ,
      i": :i: :i:::: _<ヽ| l| |-,_ヲ i-,,,-コ┐-ヽ ヽ- ´i、:::`::_:_/' 'ヽ_フ´::::::: :=, |~、-!、
       i!、::::、: :'';;l .|  ノ.!、_::_::_,:,ニ- i;i ノ: :,: :\__ノ`";;´::'i_/::~;、__//\;ノi´´ ○`!i
      `i、: :ヽ:::: ヽ!.//,,__, -=(ニ):.|;;;|: : |: : ,: :_ヽi ,-,,、__i-i;;;;i: :_/L_, `l ゚.::   `i
       \::::、: : -`;",,;;--::-、-:ノノi;;|: : |、. ._ . : !´;ヽ;;;;;;;;;;ヽ、`i、`::i-'''  `i、:::::   !
         '\ヽ::,(コ\`-: :_,|;;;|-!.ノ;/::::l ;ゝ . ._- !i;;;;;;ヽ;;;┓;;ヽ;;!、`、     ヽ:::  `i
           \':lニニニコ,_/;;;;;|;;;'';;/::: :::i´i´.._ ゝ)"!i;;;|;╂;;;┓;|;!|-,!、      ヽ:::  '!,
            \: ://;;;;;/i;;;;;|::: :::ノ|,Li !i..,i/:.::::ノ;;;;┓┛;|;ノ、;;;;`i      ヽ::  l
             ゝ_/;;;;;;;/::::!!"'::: :::,_ !∧ト,/:.:.ノ;;;;;┗┛;;i!. . `"、|       ヽ:: !,
             /;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::::::::::::::::´::::::`::::::_::,_ヽ"-";;;;;;;/: :´: :__:|         ヽ: ヽ
            ゝ-"--"´::::::::::`::,`-::::::::-::/:::´__,--,,ゝ┘i..、´ `i          ヽ:ヽ
          _/::::´__::`::、::::::::,ノ`-,:__,:/コ::::::,´:::/ : :、: :,: :!、::`:.-ノ           ヽ.ヽ
         /::、::::ノ'´ ヽ,::::::,i-'´     /::,i:::i::::::::ヽ: :、 、: : __::/~            ヽ.ヽ
          i!::、::,!、ヽ___ノ.!/      '|::::`::::、::::::::!コ,::,::_::(、                 ヽ.ヽ
         ノ::-::、_:,ヽ--''´        '|:,::,:,::,、---'-l,t,!-イ                  ヽ.ヽ
        /:://::i:.i"             `イjト_i_j`---´                     丶!,
       ノ::/::!::::!::!
      ''ゝ7/、j、っ`j
            "
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:44:51 ID:QQAPd0fL
>>677
敵の一番高い防御属性でかわるんじゃなかったっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:01:39 ID:KRt85r7O
>>680
プレイヤーがナゼール地方の各ダンジョンを攻略するタイミング次第で
第4形態まで進化できたり、逆に第1形態のままだったりするんだよな。
でもラスダンに登場する時は必ず第3形態。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:10:32 ID:qhTSsekV
レオンが見切ったソウルスティール即封印してみたんだがこれ実質詰みなのかね?
一応続けてみたらソウルスティールで次々と殺され最終皇帝まできた。んで最終皇帝がソウルスティールくらって倒れるとなんか仲間の一人が犠牲になってLP半分でまた復活するんだが。
いつかソウルスティール見切れるのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:09:57 ID:0x+8mmGM
>>683
全く詰みじゃないだろう。
封印ってドリャァァー道場に体術見切りあるだろう?(よって再度見切りなし)
それに復活クジンシー戦や最終戦ではソウルスティール見切りなくても勝てるよ

ちなみにパジャマの時に封印しちゃうとゲームオーバーっぽい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:37:01 ID:Q4Ovs/el
技を封印すると他の人にも技を覚えさせられるって考えた奴がいてさ
それでレオンから受け継いだソウルスティール即封印して
打開した奴がいる
あれは面白かった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:48:59 ID:Q4Ovs/el
ソウルスティール来る前に倒せるからレベル上げればいいだけの話
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:25:03 ID:54YoG6rK
ジェイムズの乱れ雪月花で倒したっけなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:01:33 ID:qhTSsekV
皆さん返答ありがとう
まとめるとクジンシーが「腕を上げたものだ」と言ってからソウルスティールがくる前に倒せてしまうからレベルを上げればOKで、ソウルスティールをもう一回戦闘中に見切るのは不可能、でいいんですよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:45:59 ID:kxSp6cQJ
クジンシーはジェイスンの無双三段で葬った
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:43:03 ID:ayCYL99s
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   <ジェイスンはわしが育てた
   ノ `ー―i
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:53:44 ID:G00zyq4a
 /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   <ベア族はわしが掘った
   ノ `ー―i

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:31:59 ID:tb/iV8Ir
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   <アリだー!
   ノ `ー―i
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:04:59 ID:fhC/bz+G
質問を2つほど

1:人魚薬が3回使えるのは何の意味があるのですか?

2:人魚薬を手に入れ人魚に会いに行くメリットは
年代ジャンプ以外に何かありますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:20:14 ID:xcloGXUe
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   <わしだー!
   ノ `ー―i
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:54:58 ID:62gO7Rhx
>>693
1:冷静に考え直す猶予
2:ロマンシング
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:49:52 ID:yXs6Y+EJ
>>694
とうとうこのスレにまで...

このスレの平和は俺たちが守る!!

「パリイ!」
「金剛力!」
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:17:19 ID:EWBZ/4oa
>>537
ワラタ
>>545
常識で考えると、矢を射るときは両手ふさがるけど弓を持つだけなら片手で十分。
攻撃をくらう時は矢をいらないで防御体制をとればいいだけだから
弓装備してても盾を使用する事は可能w
698名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 14:20:20 ID:q5BIW/jj
ジェラールの次の皇帝(メディア)で
・武装船団攻略済み
・カルバーランド攻略済み
から次に全く進めなくなった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:31:54 ID:Zsws6qz9
んなこぁない。
700名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 14:37:55 ID:q5BIW/jj
それではティファールの孫の口にビチグソをつめて黙らせる方法を教えてください
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:32:29 ID:cQAEnyXL
【鳥取】日本では初…野生のフライマンバが捕獲される…近く農水省職員が視察へ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1194202032/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:21:23 ID:QZuQRpof
槍の開発で120万かかるハルベルトって何か意味あるのかな?
黒曜石の槍のほうが攻撃力高いし、80万で開発できるし
槍斧って何か普通の槍とどう違うのだろうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:04:19 ID:6oAaP7O0
とりあえず…
フリーファイター男の初期装備
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:21:02 ID:SWjKJIo/
>>702
技術点が槍と斧で等分される

とか大嘘を付いてみる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:29:27 ID:jTCFs/Cr
>>702
普通は斧技を使うことはできないが、閃くことはある

とか大嘘をついてみる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:41:57 ID:h31QDVAV
>>702
殴属性と突属性の両方を持ってるから、骸骨などにダメージを与えやすい

とか大嘘をついてみる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:48:32 ID:9tjG7RjT
>>702
固有技エターナルフォースアックスランサーが使える

とか大嘘をついてみる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:42:44 ID:vwmkkNNX
>>702
モンスターを倒した時にアイテムを拾う確率が少し上がる

とか大嘘をついてみる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:31:27 ID:jQJ9wxr4
>>702
開発後モグラに見せるとゲイボルグに改良させてくれる

とか大嘘をついてみる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:53:45 ID:2VQv9bPq
40万の麦わらぼうし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:32:25 ID:mnj0pesZ
コムルーン島の火山凍結して250年ジャンプしたら
さっそく噴火しそうになってて笑った
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:24:23 ID:DtoKXRVN
術の覚えるlvを系統ごとに説明してるページある?
地術が21になったのにストーンシャワーが術研究所のリストに出ないんだけど
あんlvで出る?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:42:16 ID:bj+VDVGP
>>712
ちょっと複雑な説明になるけど、術研究所に新しい術が追加される条件は
「誰かの術レベルが特定の数値まで上昇したとき」じゃはず。

(以下、俺が理解してるとおりに説明するけど、間違ってたら誰か指摘&修正してくれ)

戦闘中に武器や術を使うと、戦闘終了後に得られる技術点が、対応するスキルに分配される。
このとき各キャラが技術点を得るのと同様に、帝国全体にも技術点が入る。
帝国全体に入るのは、その戦闘で皇帝や仲間の誰かが使った武器や技の系統すべて。
パーティが剣ばかり使ったなら、帝国全体が得るのも剣ばかり。
パーティが斧とか槍とか術を使ったなら、帝国全体も斧や槍や術に技術点を得る。

皇帝や仲間は、各スキルに分配された技術点が一定値に達すると、そのスキルのレベルが上がる。
帝国全体も、技術点が一定値に達すると、そのスキルのレベルが上がる。

新しく仲間になるキャラの、武器や術のレベルは、この「帝国全体」のレベルが基準になる。
これを基準に、キャラごとに多少上下する。

で、術研究所に追加されるかどうかも、この帝国全体の術レベルが基準になるはず。
誰か1人の術レベルが特定の値に達しても、術研究所に追加されないのは、帝国全体のレベルがまだその値に達してないから。
ただ大体目安にはなるから、もうちょい使い続ければ追加されるはずだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:00:36 ID:DtoKXRVN
>>713
なるほど、そんな隠しパラメーターがあったとは!
てことは今回仮にlv23でストーンシャワー覚えたのをメモして次回プレイの時
23を目指しても覚えない場合があるってことですよね。
NTT攻略本の覚えるlv段階は全系統同じだけどあくまで目安でしかないってことか〜。
同じlvの術でも早く覚えたり、覚えなかったりってのは今まで使ってた術の系統の使用頻度が原因だったんだね。
(霧隠れなどは序盤から水術使ってたから術研究所に出るのが早かった)
よく分かったよ、レスありがとうございました!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:44:54 ID:FFn99NdE
>>714
いや、普通に術追加はLv固定だと思うが…
あと武器Lvは帝国〜とかいう不思議Lvじゃなくて、最大で何処まで上げたかだ
例えば現メンバーで50まで上げた系統だと、新規雇用組は42だか43になる
ハードルみたいのがあって、それを超えるとここからって開始線が上がる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:00:32 ID:FFn99NdE
連投ゴメン
術追加は固定って書いたけど、正しくはやや誤差あり
因み土はLv21+1〜2くらいの間に追加
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:02:05 ID:bj+VDVGP
>>715
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/rs_analyzer.html

rs2chrparam.txt / 一般キャラクタの数値系データ

    一般キャラクタの初期パラメータのリストです。

    一般キャラクタの技や術の技能レベルは、「全体レベル」からの相対値として表されています。技・術には各系統ごとに「全体レベル」というものがそれぞれ存在していて、キャラクタの技能レベルと同様に、戦闘後に獲得する技術点によって成長します。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:14:14 ID:xmlbU6GT
初期レベルはマスターレベル依存だろ
>>715は嘘つきなので信用しないように
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:16:18 ID:FFn99NdE
>>717
んが、マジか失礼した
いつもレオンでMAXやってるが、使う系統の人数にバラツキがあっても新規は揃うから
勝手な俺データが出来上がってたよ

一人勘違いオナニーを10数年やってた俺の不思議脳バカス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:23:33 ID:bj+VDVGP
>>719
まあそれはそれとして、「いつも」レオンでMAXってすごいな
俺根性なしなんで、レオンMAXは何度か挑戦したけど、毎回挫折ばかりだった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:13:30 ID:DtoKXRVN
>>716
いやいや、あと2Lvくらい上げればストーンシャワー覚えるていう目安が知れたんで
サンクスです。今夜中には覚えれるでしょう。

レオンMaxってレオンのときでHp999とかやるの?すごいな・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:23:13 ID:hQIya2DA
一度作り上げてデータを分けておけば
次始める時に育てる手間が要らなくて楽かもしれんね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:02:07 ID:bj+VDVGP
あ……そ、そうだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:26:11 ID:FFn99NdE
>>721
そう言って貰えると助かります…λ

>>723
達成したデータ誤消去した時くらいしか再トライしないから
正味三回くらいしかやってない…、あとは>>722の言う通り使い回し
ただ3も初期イベでレベル上げが楽しくなって全然進まない

不思議脳野郎だからパリイし(r
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:42:31 ID:jkNbpvJS
スタート地点や初期段階での限られた場所でのずっとlv上げってサガならではの楽しさだよね。
敵はどんどん強くなっていくから経験値の少ない敵でひたすら戦うってことも無いし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:45:43 ID:ss+49DiF
おれのグレースがアルビオン師匠に教わってるというのに不動剣閃かないんだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:49:05 ID:yiJC1UJv
最終皇帝一人旅で閃いたときは感動した。無明剣のほうが便利だけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:17:11 ID:o4jFhBlb
最終皇帝の段階で術合成頼んだらもしかして完成しない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:59:44 ID:h/f2L0se
字幕が出るイベントこなしたら完成する ハズ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:17:57 ID:vDSRplA9
開発はダメだけどなー。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:50:43 ID:o4jFhBlb
>>728>>729
サンクス!1〜2年経過でも大丈夫みたいで助かった、なんとか合成術全部完成したわ。
ついでに道場もバッチリ登録されてました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:08:25 ID:vuMJ+FDL
発売当初から購入したにもかかわらず、つい先ほど初エンディングを見た。
歴代皇帝感動した、最終皇帝が退いてアバロンが共和国になっていたなんて・・・。
最後にラストパーティーメンバーが酒場に来るとこにまた感動、レオン、ジェラール、ヴィクトール
も姿現してレオン〜最終皇帝までを思い返し感慨に浸る。あ〜ロマサガ2いいよロマサガ2
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:00:00 ID:EhCJzRaY
>>732
ああ、それはノーマルエンディングだな。
真エンディングを見れるまでがんばれ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:51:14 ID:qfeC2hDU
トゥルーニューゲームでノエルの視点から古代人の歴史を味わえるから
頑張って!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:21:13 ID:RYKFpz74
ちゃんとキャット助けて2周目の恋愛フラグたてたか?
ヘタするとベアとかエイリークが夜中訪ねてくるぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:18:00 ID:fM+4l2g7
>>735
え?エイリークなら別にいいじゃん?と思った自分は他のゲームに浮気中
ちょっとベア先生の代わりにパリイして来る
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:24:41 ID:53p4/WeZ
>>736
聖魔の光石乙
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:38:42 ID:sQAMCXKx
>>735
まさかお前、「8月、ベアとの熱帯夜」イベント知らないのか?そりゃ俺も最初はキャットに行ったけどさ。
あのイベントこなせば、皇帝が「夜の乱れ突き」や「寝室の熱風」を覚えるし、ベアの可愛い姿が見られるのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:43:42 ID:5gG0mAXQ
人力風起こし貰いに行ったら
持ち物がいっぱいで消滅した…ほぎー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:17:17 ID:eRfyRE+w
>>739
とりあえず倉庫を確認してみるんだ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:30:03 ID:5gG0mAXQ
>>740
真っ先に確認したさ〜
ほぎーなんてレベルじゃねぇぞ!?w
まぁいーやハルピュイアに連れてってもらおう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:21:08 ID:qfeC2hDU
正直ワグナス戦くらいしか結界石使わないからじゃんじゃん使おう。
チカパ山経由は技が切れがちだから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:01:09 ID:38pJnkOD
森の精気と術酒しか使ってないけど
それでもまだ60個ぐらい余ってるという
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:50:02 ID:iPTBR7uk
>>739
術酒系はベアが飲んでますた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:34:59 ID:9iYajAO9
>>744
またまたご冗談を(AA略
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:42:17 ID:9KBopawo
ベア「コムルーンの地酒、沙羅慢陀がやっぱり一番だな」
ケルート「さすが、わかってらっしゃる、ささ、もう一杯」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:29:59 ID:TeNZNh6z
小剣、弓(+風神剣、爪)
水術、風術、冥術限定プレイをしているんだが、

ヴォーテクスの使い所を誰か教えてくれ・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:26:00 ID:5av9EtMX
>>747
FFでいうディスペル感覚で使えばいんじゃない?てかそれしかなさそうだけど。
敵の魔法補助効果を消すで効果あってるよね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:23:55 ID:/cSL5TJc
コッペリアを仲間にしたいんだが
話しかけても「おめぇ、だれだ?」と言うだけ。
ヒラガは橋が壊れた原因がわからんと〜しか言わない

橋の方を解決しないと仲間に加わってくれないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:37:20 ID:Gh+UD0lW
ヒラガに人形を紹介してもらわないとダメじゃないかな。
橋のイベントこなせばすぐ加えられると思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:45:41 ID:/cSL5TJc
>>750
即レスありがとう
コッペリアのグラと口の悪さに惚れたw
早く連れて戦いたいが皇帝にしないと操作受け付けないのか

財政難で武具開発ができないけど誰もが通る道なんだろね
難しいけど遣り甲斐あるゲームだわー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:13:45 ID:nCdmE0m1
>>746
ベア「ヴァー」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:12:57 ID:2tl1RAKF
>>752
テレーズ「ワザップ?」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:01:06 ID:PXiW/DRt
改造版ロマサガ3に挑戦 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1422090
(七英雄は勿論、コッペリア、最終皇帝、リアルクイーン等々)

改造版ロマサガ3をプレイする方法!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1549614
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:05:21 ID:4PJzeD41
俺はパリイするけど……ところでお前ら的に改造の話題とかどうなの?

俺としては荒れる原因になりそうだったり、変な奴の流入を招きそうだから、
できればパリイ派が多いほうが嬉しいんだけどな
今までもそれで楽しくやってきたわけだし、改造の話は改造板ですりゃいいし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:52:26 ID:KZt3rkeN
面白がってる奴は大抵初心者
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:49:56 ID:dC0obzOe
>>755

オレは改造とかエミュは別のゲームだと思ってるから、そーゆーレスは誤爆と同等に脳内処理
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:56:31 ID:U+qKXTZG
陣形の行動後防御バグだけ修正したバージョンがあれば欲しいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:32:53 ID:ojQRXqLG
このスレ見て久しぶりにやったら沈没船で迷いまくりw
延々と廊下が続いてるんですけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:45:08 ID:rQa5KCbx
お兄ちゃん「七英雄が相手ならば、流し斬りを使わざるを得ない。」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:18:17 ID:5t5mDv38
流し斬りは腕力低下効果があるから普通に使えるよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:42:14 ID:LCk+APJq
>>760
下駄でバイクは切符切らざるを得ない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:17:00 ID:ToDbRFoC
超有名な「ほぎー」って正確には誰がいうの?
今日最終皇帝でアリが襲ってきたからワクワクしながら見てたんだが、最初にきた人や城内の人はみんなうぐっとしか言わないんだが…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:34:38 ID:eWXa52LM
うるわしのアバロンは確かほ、ほぎーって言ってくれた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:39:09 ID:AMEsqlRc
俺はほぎーよりあくーの方が好き
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:09:12 ID:yB4Dl2Yr
>>763
おまいは俺か?
俺も昨日の夜ほぎーしてた
でいま氷竜狩り
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:20:17 ID:J5TW+Kyw
目の前でアリ化する仲間キャラって、インペリアルガードとあくーだけ?
女軽装歩兵みたいなかわいい子が、体を食い破られるところが見たかったのに…
部屋に入ってみたら、アリしかいなかった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:12:02 ID:aZ2zaw8y
>>767
なんという変態
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:50:14 ID:ZQoXylS0
合成術開発を無視して武具開発に
情熱と金を注いで進めてるんだが
後々、辛くなるかね?エリクサーぐらいにしか
魅力感じないんだが・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:56:55 ID:5t5mDv38
武器攻撃メインなら炎の壁・光の壁・エリクサーだけでもいいんじゃないの?
術法で攻撃するならクリムゾンフレアも欲しいけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:28:34 ID:ZQoXylS0
>>769
浮遊城でワグナス(第二形態?)と戦ったら
2ターンでヌッ殺されてツヨスギワロタwww
サイコバインド→ファイアーボールで
余裕で死ねるんだが。勝てる気がしねぇよ!
772771:2007/11/18(日) 21:29:54 ID:ZQoXylS0
あまりの怒りにテンパって自己レスしちまったw
ワグナスに頼んで帰らせてもらおう・・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:33:00 ID:axdWr6B0
今日もやろうとSFCの電源を入れたら
画面が真っ黒うんともすんともいわねえ・・・・・・orz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:23:57 ID:WEh4x6BA
>>771
セルフバーニング使おう。
ファイアストームが来ると全員が1000近いダメージを食らって全滅モノだぜ。

サイコバインドは・・・気合で。
防具次第でかなり軽減出来るけど

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:44:00 ID:WLb8Z1vd
>>774
セルフバーニングって炎無効化できたんだ?
カウンター効果だけかと思ってた

反省して術法について調べてみたが
どれも侮れない効果があるね
土と火を全くレベル上げしてなかったから
成長させて合成術を習得してから再挑戦するわ
ぜったいリベンジしてやる・・・!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:23:04 ID:9bStwVDJ
ライトボール+プリズムライトのコンボで手こずる予感。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:40:04 ID:/4ZYdSvh
セルフバーニングを全員に使わせるよりは炎の壁だしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:42:51 ID:9bStwVDJ
物理攻撃でセルフが無くなることはないから毎ターン炎の壁を使うより楽じゃないの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:20:22 ID:/O9fliAq
レベル上げするならバウム狩りを進める
ドロップアイテムの虹の水環があるとワグナス戦がさらに楽になる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:07:54 ID:u8p4dqB+
適当に進めてHP300〜400台の中盤。
うっかり子ムーイベント発生させちゃった。
どうやってダンターグ(TYPE3)倒そうか・・・。
(※ムーフェンスなし)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:13:33 ID:kqTnVXwk
子供は何百年でも待ってくれるから
強くなるまで後回しでいいんじゃ?w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:04:49 ID:Da8Bx+Oa
 |`∧ヽヽ:、     ノVvv/|
 ヽ:::::::: ゙::::゙''"""〃    ノ
  ヘ:::::::::;;:      ノ ノ
   ゙、::::::::-‐''""" ̄"'iノ
    :V;;||::ニ二二二二|
    i!f !:::::      ゙、i
    i!ゝ!::::     ‐/リ
    ヽ/:、 :::、  /''ii'V  放置でおk
    ̄ハ:::::\ "''il|バ''
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:21:08 ID:je57U2p0
最近始めたばかりの初心者なんだがこういうスレではワンダーバングルとクイックタイム封印が暗黙の了解ってことですよね?
〜が倒せない、強すぎるって発言はそうじゃなきゃ出てこないと思うので一応確認してみました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:35:27 ID:N56EIWU0
>>782
佐賀版孔明キター!!!

>>783
暗黙の了解なのだろうけど、ワングルとQTがあっても万全じゃないからな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:23:49 ID:/4ZYdSvh
勝つだけ、エンディングだけが目的なら使ってもいいさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:52:54 ID:j/p3dlt3
>>783
1周目なら使ってもいいんじゃない?
自分で縛るのは2周目からでも構わないんじゃないの?と人と違う意見を言ってみる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:28:20 ID:oIn4B56z
どうでもいいけど俺としてはワングルとQTの強さを知った時点で既に初心者とは言えないんじゃないかと思う
本当の初心者は、封印とかそもそも考えもしないよ多分

盾の防御力の値を見て「なんだ最強じゃん盾つええ」と勘違いしたり、
アバロンのダニを始末したり、素股にインペリアルクロスで立ち向かったり、
好きな陣形はホーリーウォールだったり、石船を倉庫送りにせずに頑張って歩いたり、
移動湖に入れなくて泣いたり、術育ててない状態でラスボス前セーブしたり、
そういうロマンシングな生き様こそが初心者だろうと
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:43:37 ID:6MiUmwi1
ワグナス相手に火防をまったく考慮してない戦術を試みるのもロマンシング
ダンターグ相手にラピッドストリームで挑んでぶちかまされるのもロマンシング
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:11:31 ID:x5f4S8ou
初回はワグナス相手に線切りやら乱れ雪月花でゴリ押しだったけどな。何回もやり直してたけども。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:57:13 ID:+WBffIW5
初心者が繰り返しトライだけでどうにかなってしまうのもロマンシング。
皆が言うほどラスボス苦労した覚えない。何回かやり直せば良いだけだから。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:17:26 ID:AT0v+rbH
リアルクィーンが面倒だったんでスルーしてクリアしました
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:21:52 ID:kZP6hiVl
アバロンのアリが一匹増えたな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:49:48 ID:Kdafiq7P
>>787
昔の俺に全て当てはまってる。
最近の人はネット攻略がデフォな感じでこういう思い出が育つことはあまりないのかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:49:42 ID:6GWurpIU
術・体術使用時、盾orガーダーは発動しますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:33:43 ID:EGMFc5wA
最近はベア見るだけで吹き出してしまうわ。やべー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:25:22 ID:6MiUmwi1
>>794
術・体術使用ターンは盾・ガーダーは発動しません(例外:足がらめ)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:34:00 ID:EGMFc5wA
百獣王<「足払い!」


名前のワリに技はセコい・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:14:58 ID:RTIRbzBs
でも複数出てきて地獄爪殺法連発されると死ねる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:36:18 ID:zzHWQVa2
最初のジェラールでどこまで育てるのがベスト?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:21:06 ID:a7jzvl7w
下水道にアルビオン先生が出るまで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:45:51 ID:59TIQS/d
>>799
術研究所ができるまで(術P25以上)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:05:42 ID:zzHWQVa2
術研究所どころかHP350ぐらいまで育ててしまってるのだけど
なんかデメリットある?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:28:38 ID:4cQZCAAr
デメリットっつうか収入の少ないジェラール時代に戦闘重ねるメリットが分からん
閃きも初期メンバーあんまり良くないし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:32:18 ID:rgdBVE3A
あら、可愛いサガボーイね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:01:30 ID:h782mW1J
デバックルームに行ったらサラマンと冥術両方ゲットね
806794:2007/11/21(水) 13:42:57 ID:GlwoMBQg
>>796
そうなんですか。ありがとう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:02:04 ID:zcD61WBs
長文質問になるからウザかったらスルーしてくれ

>>盾最強と勘違い
これは発動した時のみ防御力が機能するってことだよね?
盾・ガーダーの発動条件は>>796から
片手武器使用ターン、陣形に依存するって事でおk?

では盾、ガーダーのそれぞれのメリット、デメリットは何?

ガーダーは発動時に完全スルーだが多段攻撃の
2撃目以降は食らう
盾は完全スルーだが2撃目以降はガーダー同様に食らうが
防御力で緩和て事?

上記の条件から
ガーダーは多段に弱いが素早さ干渉小
盾は多段に強いが素早さ干渉大
て事なんだろうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:05:38 ID:gwMDJEW4
七英雄とのバトルに突入したときに、皇帝になんかしゃべって欲しいわ。
歴代皇帝たちの意思を継いでる訳だし、感慨深いセリフがあったらいいのう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:26:58 ID:oSSDtT6O
怪力手袋と力帯が欲しいのですが
浮遊城以外で、悪魔系シンボルと
効率よく戦える場所はないでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:47:01 ID:IfftgPrw
>>809
自分は初心者なので
ゴブリンの穴しか思い浮かびません、まる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:48:22 ID:X2F9BZ+7
ナゼールの南にある氷の遺跡はどうかな。
いつでも行けるし、部屋に出たり入ったりすればエンカウントも簡単。
812809:2007/11/21(水) 21:08:18 ID:oSSDtT6O
>>810
>>811
ありがとう!!
早速行ってきます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:59:02 ID:UJiy+BpW
>>808

ベア<「俺のパリイには歴代皇帝たちの魂が宿ってる!」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:52:20 ID:Ls/eYkz9
>>807
そんなに深く考えなくても、
後半、盾の防御力ぐらいじゃ防ぎきれず即死になるでいいんじゃないかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:29:54 ID:59TIQS/d
>>808
歴代皇帝が勢揃いして、1人1人が熱い応援メッセージを送ってくれるとか?

俺だったらルドン経由の亡霊たちが多すぎてバトル突入まで4日はかかる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:32:19 ID:eWwnFZGq
>>807
多段攻撃は一段事に成否判定がされるっぽい(術ガーターの金剛盾を除く)。
だから盾の場合はガーターに比べ元から回避率が高めなこともあり
全段成功してダメ激減することもあれば逆に一段だけでモロに抜けてきたりすることもある。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:39:46 ID:waAuJOT0
何百年何千年とレオンの意志を受け継いで戦うというのは、

よくよく考えるとカナリ燃えるシチュだなー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:44:45 ID:Y8xv6lt3
多段攻撃ってどの技が該当するの?
2回以上攻撃アニメーションがある技?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:27:15 ID:rgi4V0NC
そう。二段斬りみたいに攻撃回数が複数あるやつのことだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:40:06 ID:z8lJu5BS
ttp://www.geocities.jp/asebelg/sfc.htm
この電池交換試した人いるぅ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:05:26 ID:auXlUMor
>>814>>816
長文駄文にも関わらずレスありがとう
次回からは初心者質問スレで聞いてわからなかったら
ココで聞くようにします

でも、回避率同等で防御力効果がガーダーに比べて
盾のほうが高いのなら普通は盾を装備するよなぁ
素早さも陣形で補えそうだし・・・
ガーダーを装備するのはマゾか物好きとしか思えない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:20:48 ID:4oJcjZQ1
白ありクイーンも超音波(全体)使うんかい!
攻略本にはそんなこと書いてないのに。
何か対策ない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:01:42 ID:Sp6F7nFZ
>>822
スタン技で先制攻撃

ラピッドあれば手っ取り早いな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:44 ID:iyiCHUfW
ベアのなぎ払いで。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:08:49 ID:ZGT6Fnx7
>>821
ガーダーは発動すると多段攻撃以外は完全に無効にするんだけどな。
盾は敵の攻撃力次第では普通にダメ貫通するよ?

ぶっちゃけた話、盾もガーダーも3と違って、そんなに役に立たないと思うけどなあ。
ワンダーバングルは例外だが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:41:08 ID:auXlUMor
>>825
あぁ!そういう事なのか!
ありがとう、やっと合点がいった
ワンダバは射・斬・突・殴を完全回避なんだよね?

じゃあ術法以外の直接攻撃には無敵じゃないか・・・
ゲームバランスおかしくなっちまうね

まぁ、特殊攻撃が鬼の威力だから問題ないのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:43:22 ID:13su3qY7
ワンダーバングルは盾扱い
装備しててもダメージを受ける事はある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:50:51 ID:S858zh2Q
ワングル以外の盾・ガーターよりも補助術・技の方が使える
パリィ万歳
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:09:34 ID:auXlUMor
>>827
盾扱いなの?!攻略サイト・アバロン宮殿では
ガーダーにカテゴライズされていたけれど
反則アイテムだけに変則分類??

>>828
初心者の俺でもベアの偉大さは解るんだぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:23:47 ID:Gh7mjyut
ワンバンはプログラムミスで全てが最高値になってる
だから重量も最大
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:58:41 ID:iO+yAK2i
イーリスに重力100でハァハァするのは駄目ですかそうですか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:19:54 ID:AvwxIi6I
ワンバンって略する人初めて見た
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:18:31 ID:yEWPTZQn
俺はワンールって略してる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:53:49 ID:FDCmJT0E
今姉が部屋に入ってきて、PC画面の下の青いバーに表示されてる
スレタイの一部「【ゲイ】ロマサガ2プレイ」を読んですごい顔して出てった。
>>1 マジで市ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:42:31 ID:HTRnPJ72
ワンダーバンゴゥ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:59:06 ID:/53o13cf
ゲイのプレイか
やっぱり流し斬りが完全に入ったのにプレイとかか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:00:11 ID:u3POaSpm
>>834
ベアやジェイムズになりきってゲイプレイに耽る趣味のスレと勘違いしたのか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:00:17 ID:nLbzS5Tl
やはり触手プレイか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:24:24 ID:Kh60Z6/4
こ、金剛力!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:45:49 ID:7ANPAnag
金剛力はEDには効きませんのであしからず
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:03:08 ID:54f0KFHJ
じゃあなにがEDに効くんだよっ!元気の水か!?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:13:20 ID:/xVtN/sp
テンプテーションに決まってんだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:29:09 ID:XWariRTJ
クイックタイム入荷致しました!
遅漏の方にお勧めです!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:38:45 ID:Av986F3N
10クラウン出すから遅くなる術を開発してはくれまいか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:46:42 ID:Kh60Z6/4
今夜もセルフバーニング
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:58:15 ID:AvwxIi6I
夢精三段
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:04:07 ID:XWariRTJ
>>844
IDにAvとか出しといて
よく言うよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:05:02 ID:XWariRTJ
って>>846もかい!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:45:52 ID:HTRnPJ72
クィーンのフェロモンでほぎー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:48:32 ID:8UOGWjgG
そういや初プレイは小学生なだけあってか発情せんかったわ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:07:05 ID:J7bm1AJl
おまいらの想像力にビックリなんだが・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:08:15 ID:H2wYg5qx
お前らエロゲーと勘違いしてね?

実はそうなんだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:08:06 ID:2vRUIK3E
>>822
冷気でごり押し
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:42:10 ID:B/mWypMN
逆に考えるんだ
白いアリだから実は住宅に住み着くんじゃないかと


「陛下、アリ対策として大アリクイを飼育するのに
100万クラウンほどかかると思われます」
        ↓
「しかし、この財政事情じゃ無理ですね」

ほぎー

「陛下、アリ対策にアー○の虫コロリを開発したいのですが」
「開発には20万クラウンほどかかると思われます」
「しかしry」
ほぎー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:02:07 ID:VQCP6WWx
大アリクイの下で責められるリアルクイーン想像しておっきっき
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:03:31 ID:VQCP6WWx
訂正:下→舌
だが下でも通じるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:00:41 ID:LiYmWU51
主人が大アリクイに殺されて一年が経ちました
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:54:22 ID:1cHc4Ykk
おばけアリクイvsタームバトラー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:01:44 ID:hd1ygDoQ
アントベアー vs マンターム でもフェアじゃないな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:44:03 ID:dF1ImZsj
ダンターグにぶちかましたいんじゃよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:38:01 ID:e5qZwH15
質問いい?
オアイーブの言う忘れられた町に行きたいんだが
ここってワグナス倒さないと行けないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:08:50 ID:ThPLL5F0
>>861
行けない。ワグナス倒すとチカパ山の奥の道に行けるようになる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:31:00 ID:I0pm1Nw4
>>861
ワグナス倒さなきゃイーリスの信頼を勝ちとれねぇだろうが!
腐った根性叩き直してから、出直してこい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:39:18 ID:VFHa41ap
倒す前でも行けるんじゃないの?
だって浮遊城に行く手段て人力風起こしかイーリスなんでしょ?
俺は前者の方法しか試したことないけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:43:41 ID:VFHa41ap
投稿してからきづいた
チカパ山の奥にはってことね・・・
スレ汚しスマソ
ちょっとルドン行ってくるわ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:24:58 ID:RkvUSFaN
865の無念を晴らす!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:41:15 ID:p395sFTC
ワグナスをラスダン送りにすれば倒さなくても通してくれる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:28:45 ID:3bk3+D/l
そうなの?
じゃあワグナス最後でも雪の遺跡行けたんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:14:35 ID:ZdsYxNnl
次にお前は「俺いつも真っ先にワグナス倒しに行くから知らなかった」と言う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:34:12 ID:3bk3+D/l
俺いつも真っ先にワグナス倒しに行くから知らなかった
いや、リアルでw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:10:18 ID:Apvq9aNU
クジンシーボクオーンの次が迷うんだよなー。
スービエは時期的に外れるが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:51:00 ID:dCyXMIkn
ワグナス話が出ていたので質問。
浮遊城にあるお宝目当てでヤウダイベント進めようと思うんだけど
浮遊城放置したままで他のイベントしててもいい?
放置しすぎて滅亡とかないよね?
なんか攻撃受けまくるヤウダの人々には申し訳ないけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:40:08 ID:PHXYDPFv
放置する年数(戦闘回数)によって町が次々とぶっ壊されます
すべてぶっ壊されるとイーストガードが仲間にならなくなるんじゃなかったか?たしか
まあ大して害は無いからお好きにどうぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:52:56 ID:L/lbOr5K
ジャンプ前に仲間フラグ立ってて、新市街建設してもダメだっけ?
一回くらいしか継承挟んだ事ないから分からん
てか俺も先ずワグナス行きたくなるんだよなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:24:56 ID:AAH9wD68
まちの人々が「セキシュウサイ様がいれば・・・」というようになった時点でイーストガード仲間になる
フラグたてておかないと仲間に出来なくなる。昔それでヘタこいた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:49:00 ID:PHXYDPFv
つーかさ、ワグナス倒してもらえるアドバンテージって
1.イーリス
2.ロンギヌス&竜麟の剣の情報
3.ババアからの七英雄ちょっと裏話
〜〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜〜
X.イーストガード
じゃね?

ソウジ強いけどリザードロード戦で速攻であぼんしやすいし
他のイーストガードは他のクラスに大剣振らせたほうが強いし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:25:33 ID:8RH9Z2bL
攻撃力50クラスの刀があったら、イーストガードはもっと評価されていたと思う
西洋型の剣を振るサムライなんて
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:52:50 ID:S9C5kWD3
>>876
ワグナス倒さなくてもイーストガード仲間にできたはずだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:08:10 ID:dMfor3a/
ゲームに慣れて閃き特性とか調べ始めたら
技コンプするにはアキリーズやハクゲン拾った方が早いと
気付いちゃうからな…(;´∀`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:32:46 ID:5cH3SD5A
体力の低さから来る少HPと初期保有技能数の少なさから来る少WPがネックだが
商戦団のような素早さ&腕力を兼ね添えた貴重な戦士タイプだったりする。
全員素早さ20以上の戦士系はこの2クラスしかなかったような。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:42:19 ID:p1Yh1GYp
ワグナスを先に倒す最大のアドバンテージは収入だろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:39:15 ID:T1sKhQ5G
スービエは倒してもメリットないから最後だな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:43:25 ID:/MjupWde
海女「……」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:43:53 ID:0vE1dzKN
パワーレイズ「・・・・」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:02:16 ID:hMWL8lcv
南ロンギット「・・・・」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:19:49 ID:7hOoUZCa
字幕「……」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:38:52 ID:fgYT2lDN
涙目の海女を想像して抜いた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:46:01 ID:XPhlRuo/
海女はギャロンだし、南ロンギットもギャロンだし・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:11:45 ID:aIkDdmX6
最後に残すのはノエルかスービエだろ…常考
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:46:30 ID:UDGGomwk
スービエだろう・・・あのいとこ、いまだに捕鯨とか流行らないことして
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:44:43 ID:Mvadllzc
初プレイはスービエの居場所がわからず自動でスービエ。2回目は
クジンシー様の言うとおり忘れててクジンシーになった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:24:20 ID:fY22vsYK
>>889
うちも大抵そうだ。
あらゆるコンプ目指す上で最も後回しにして問題ない2人だよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:28:34 ID:I0Yh+R0Q
いつも1400年くらいでクリアするから最終皇帝じゃないとスービエ出ないんだよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:33:44 ID:oHnHM4qV
ラスダンレベルならタコ男は1ターンで終わる。
クズンスーとかノエルとか残しておくとラスボス前でLP減らされるから困る。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:02:39 ID:J4brHM1L
スービエはいつも2回倒すようにしてる俺
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:29:05 ID:58HunN87
ノエルを和解した後に最後の一体にして移動湖に行くと妹殺された恨みで出てきてて
倒すとラスボス前が何故かスービエになるから2回戦えるって奴だっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:46:57 ID:9uERdCI5
>>896
初めて知った・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:02:21 ID:D8QJ9Lks
最終皇帝が…
男ならワグナスかクジンシー
女ならロックブーケかスービエ2を最後に残すぜ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:26:36 ID:Jhf9O/Xu
昨日ちょっとした金銭トラブルに巻き込まれたんだが、クワドラブルでサクッと解決してきたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:08:53 ID:gn0cRTtY
ビーバー陛下のご出陣!ビーバー陛下のご出陣!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:19:47 ID:2mzIhsoJ
アリだー!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:03:28 ID:YtUNcelz
アリよさらば
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:18:22 ID:S2pI/EZL
ほ、ほぎー!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:36:19 ID:jzE8r78F
そういや、ふたばで
『ネレイドは噴水で蟻を防いだ。しかし、蟻は下水道にいる。なぜだ?』
ってのがあってワロタ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:25:26 ID:iNt+uhLz
>>904
多分あの噴水は実はとても深いんじゃないか。深いだけにアリには不快。なんちって。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:01:32 ID:/sejkr1y
>>905
もし俺がクジンシーならソウルスティールしていた。だが俺はクジンシーじゃない。良かったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:34:51 ID:NOoC9mBH
無理やりこじつけると、タームは綺麗な水が嫌いとかだったり。
ネレイドは超がつく潔癖症だから噴水のメンテナンスも大変だろうな…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:57:17 ID:vIImUpDk
アリネタ好きだな君らw
しかし俺も好きだ(ぇ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:06:25 ID:adD54Ygz
>>905
[ー。 ー]つ<<< 'w`)
カ・エ・リ・マ・ス・ヨ
全く。シーズンオフでも油断も隙もない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:02:50 ID:TKceohjt
初プレイの小学生と比べると最終皇帝パーティーの好みが変わってる事に気付いた。
昔は皇帝、ホーリーオーダー(男)、イーストガード、武装商戦男、インペリアルガード(男)だったが、
最近の再プレイでは皇帝、イーストガード、武装商戦男、イーリス、ネレイド、だった。
昔はネレイドなんて絶対使わなかったのになぁ。
ちなみにみんなはこいつは入れるってキャラいるの?おれはイーストは入れるな、キャラ好きなもんで。
やっぱ能力重視でコウメイ、イーリスの魔力高いやつ(名前度忘れ)が多いのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:07:45 ID:SHg0+OJm
軽装歩兵女は常に一人はパーティに入ってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:17:52 ID:OlWO2zZN
こういうキャラの話が出ると、初代スレからずっと、
定期的に「アガタたんは俺のもの」と言い出すバカがいるから困る

まあ俺のことなんだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:39:41 ID:6yUuQcCj
アバロン宮殿見て4000年計画はじめたんだけど普通にやるより快適だな。
うわまえはねなくても金に困らんあたりなんかは特に。あとどこかであったやりこみ
の一部を応用してみたら雑魚戦も苦にならないし。レオンの隣でライーザがディアブロ
を切り刻んでく様は癖になるわ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:21:51 ID:sbwOl3t5
あれ、俺寝ぼけてるのかな。
>>912なんか書き込んだ覚えないのに…
キャラ萌えスレなら定期的に俺が沸くが、スレ間違ったんだな、うん。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:31:38 ID:V47HLf7D
アガタたんは俺のも

うわなりをするやめAカp09たナnふじこ
ホギー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:33:28 ID:0Rig3pgV
マンティスゴッドは俺のもの
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:19:04 ID:31GrHlhx
どうぞ どうぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:00:52 ID:DRKa0WTo
アガタが重複してるところを俺がテレーズをドラフト一位で一本釣り!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:26:53 ID:hp2/VWSO
ネレイドは全て俺のもの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:15:25 ID:ybP84ORe
ベアは天下万民のもの
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:24:27 ID:rtNCLix2
某動画の影響で、なんかベアが好きになったw
今までは、インペリ結成したら存在自体忘れてたのに…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:29:41 ID:hgYuEZLM
2ch来ててベアとガリは忘れちゃいかんだろう、情交
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:57:50 ID:0Rig3pgV
マンティスゴッドは俺の
カマイタチ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:58:50 ID:rtNCLix2
全身鎧目当てでベアを皇帝にし、ルドン送りにしていた消防の頃。
マジすまんかった…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:01:16 ID:TKceohjt
ガリ・・・?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:06:03 ID:V47HLf7D
アルビオン先生は僕の肉奴隷
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:42:07 ID:rhDG9iif
女ノーマッドはみんなまとめて俺の嫁
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:43:18 ID:lkGHodrC
じゃあ需要の無いオードリーたんを貰っていきます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:12:24 ID:2hKoyMP6
ネレイドは必ずいれてるな
性能もそうだがキャラデザが秀逸だ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:21:36 ID:mL89PrOH
実はあの下半身の裏側に無数の足がついていて、それを高速で動かして移動しているのだ >ネレイド
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:50:33 ID:/Mi2TsVX
ネレイドは高い防御力と素早さに加えて可愛い…もはや言うことは無いな。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ[重装歩兵]
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:38:44 ID:RJaJfuMF
よーし、海女は俺がいただいた!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:14:09 ID:cxFDPUUL
ダイナマイトの兄貴は俺のもの。

ところでロックブーケのテンプテーションは霧隠れでかわせない?
男皇帝選んだんだが何とか勝機はないだろうかと…

やっぱ忙殺して女皇帝に変えて挑まなきゃ駄目なのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:43:07 ID:VFOUuMak
霧隠れで無効化できるし見切ることも可能だ
分かってて聞いてるんじゃないのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:00:21 ID:cxFDPUUL
>>934
いや、本当に知らなかったんだ。レスありがとう
ワグナスに挑むかロックブーケに挑むか悩み中

どちらも過去に瞬殺されたから正直怖い
準備は万全の状態で行かねばw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:02:59 ID:0QwPsOym
全員男のガチホモパーティーでロックブーケをラスダン送りしてほぎーが俺のジャスティス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:12:03 ID:Clro4x3S
ジャンの出現時期だけが気がかり
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:42:10 ID:uQs4wYtj
アマゾネスは全員俺の嫁




八人全員から俺のチンポ争奪戦してもらいたい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:46:27 ID:/H3uiiF4
確かにアマゾネスなら去勢しそうだ
940生魂A:2007/11/29(木) 14:41:34 ID:QrOj+ikH
エメラルドタソの血を吸えたら死んで本望
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:33:33 ID:HzLhnWnb
>>1
汚いスレタイだなぁ
自分ハンニバル使っていいすか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:49:26 ID:CpslQl41
>>940
ウェイ=クビン何してんの。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:17:25 ID:R4G3yFHY
「男が来たら、潰すのよ!」
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:42:13 ID:0QwPsOym
どんだけ〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:02:49 ID:MIbrZM5S
姐さんにならむしろ蹴り潰して貰いたい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:02:46 ID:9QEy+RZH
アガタたんの寝顔とか、ごちそうを食べてるところを妄想してたら、
いつの間にかそろそろ次スレの時期が近づいてきたようだな。

>>950
テンプレ入れてくれよなよろしく
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:14:20 ID:NfhKnmLx
アガタなら今俺の横で寝てるけど?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:20:43 ID:q+YCwTHq
残念、それはベアです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:51:19 ID:b47oxCk+
いいえ、ケフィアです
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:52:06 ID:5z8xMK8O
ざんねん!!
>>947のもうそうはこれでおわってしまった!!


951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:56:52 ID:R4G3yFHY
>>950
なんかテンプレ入れてって言っているよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:13:07 ID:nqDpir+K
>>945
リアルで潰されると余りの痛みに嘔吐するらしいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:19:26 ID:AE7gdDh+
じゃあ皇帝に報告しに来る部下は俺のもの
「うぐぅ」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:44:22 ID:+eBkR5Vt
各武器、術法の最高レベルは50でおk?

WP、JPは999が上限だよね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:31:05 ID:GVPF3Kbs
レベルは50。
WPは250、JPは225か215ぐらいだったと思う。
250にはなんなかったはず
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:02:49 ID:HWQTuXe9
うちのはJP230超えてるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:21:25 ID:bByuL6Zg
両方とも250がマックスだろ
958955:2007/11/30(金) 14:17:09 ID:GVPF3Kbs
あ、そうなんだ。
なんかどっかのサイトで見た気がしたもんで…。
勘違いスマソ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:01:17 ID:nqDpir+K
3と勘違いしたんじゃね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:16:28 ID:K1geVdFc
3は術二種類しか覚えられないから、205で打ち止めだったっけ。
チートすれば一応250に出来るけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:04:17 ID:/ANjTy/D
なんかたまにダンターグは3が最強って言われてるの見るけど何で?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:41:52 ID:20MrR7Wn
第3形態のみ2回行動するっていう誤解が広まってるからじゃない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:51:47 ID:xM+1zLUX
一番最初にやったとき4だったなあ。槍技で殺された覚えがあるし。でもそれ以来見たことないや。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:28:34 ID:YP3ZY1CA
みなさんの最強パーティはどうです?
コウメイはLP最低とはいえ入れざるを得ん程の魅力的な魔力ですが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:43:36 ID:mGMGcdxQ
最終じゃなくて最強ならコウメイ、スカイア、ハンニバルなんかは入れてる人多いんじゃなかろうか。
俺は最終皇帝パーティーは見た目好みのやつで固めるけどね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:06:27 ID:zlLtDWXg
マグダーレーナは俺の嫁










ツフは俺のパパ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:10:28 ID:DFbAH2x3
ロックブーケは俺の妹


ノエル?何それおいしいの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:13:50 ID:20MrR7Wn
>>967
殺らせていただきます
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:28:15 ID:YP3ZY1CA
砂川
流江野
新軸
蝦椅子
愚端田
尾久保
決袋
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:47:55 ID:w22vb3JT
仮面の忍者月影
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:31:15 ID:71d/8bso
>>964
最終皇帝
ゲオルグorクリストフ
ソウジorヘクター
ソフィアorスカイア
コウメイ


ソウジは死なない事が前提になるから、フリーファイターかハンニバルの方がいいかもね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:08:54 ID:ewDw3IeC
まあジェイムズは俺の嫁ってことでひとつ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:28:26 ID:5+h4fSQu
昔七英雄あれだけ苦労したのにあっさり倒せちゃった
合成術強すぎだろこれ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:53:19 ID:AiKOPidS
質問です。
1度マーメイドイベントを起こして人魚薬を作った後、
別のイベントで年代ジャンプしたら、もう人魚イベントで
年代ジャンプすることはできませんか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:58:49 ID:RpMHP/A7
地味に腕力24のグスタフとか
地味に術威力48のエアとか
誰か使ってやれよ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:04:53 ID:vJV8C4fc
ギュス様なら使った
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:09:16 ID:GMzeE09o
スカイアよりエアのが色好きだから使ってるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:26:45 ID:cURBbjue
人魚薬って沈没船以外に使い道ないよね?
人魚と楽しい日々を過ごして皇帝代える為とか?
でもそれってルドン送った方が早いし

そう考えると魔女に作ってもらう薬って
人魚薬作った後は生命回復薬の一択じゃまいか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:35:14 ID:lmU9dUvV
人魚と楽しい日々を過ごすと年代ジャンプできるじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:44:00 ID:ZN8EdtTt
>>978
言ってる意味がよく分からんが人魚薬は一度作ったら無くならんぞ
あと年代ジャンプも一度きりだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:44:49 ID:Z4UNRqR/
>>978
プレイした事あるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:39:00 ID:ehZy2uUX
>>978
知りもしないことを偉そうにいうのは
止めといたほうがいいですよ
恥ずかしいですから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:07:00 ID:J7yNYRUH
このゲームの難所ってやっぱりボス(一回倒すと消滅する)の
アイテム回収だったりするわけかな
まあ本当に欲しいのは斧最強のデストロイヤーくらいだろうが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:09:37 ID:DYNPvz6U
邪魔だったから蹴散らしただけのデュラハンがスペクターソード落としやがった
今は小剣と弓縛りなんだよウワアアアアアアアアー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:02:36 ID:h3hqEw7Z
>>984
縛りでクリアし終わった後に使えばいいじゃまいか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:02:54 ID:DfhuyuoO
このスレ見て、久しぶりにやるかーと思ったらバックアップ電池切れで
データは消えているし、セーブできないorz
電池交換、スクエアに問い合わせたら1050円ですと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:19:55 ID:S7R7MSkF
>>983
最強斧はグレートアクスじゃ?

>>986
中古でソフト買ってきたほうがいいかもしれんね。
電池交換は日数かかるのが何より嫌だ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:11:04 ID:J7yNYRUH
>>987
グレートは攻撃力40でデストロは41だったような
あと固有技もあるし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:14:36 ID:J7yNYRUH
逆だったすまない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:15:46 ID:fnY8cKIt
電池は頑丈に固定されてるが
手で引きちぎれるよ
電池は100円で買えるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:59:22 ID:bC3VmP+K
久々に今日からはじめます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:57:49 ID:fAPOtYRA
次スレ

【さびた剣】ロマサガ2プレイ part5【古い槍】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1196574760/l50
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:02:22 ID:EhqULAEB
>>983
ボスはエンカウント率100%なだけマシな気がする。
個人的に1番しんどいのはマジックハットだな。
さらにその上を行くヤバさなのが「最終盤でコンバットスーツ」だろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:52:06 ID:S7R7MSkF
>>988
アバロン宮殿みたらグレートが42でデストロイヤー40なんだな。
デストロイヤー30台だった気がしてたよ。
数値が2しか変わらないなら固有技あるし、入手難易度高いしで名前的にもデストロイヤーが最強っぽいな。
最強の武器が「グレートアクス」てw 中盤の武器みたいだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:20:13 ID:OmUg7/gD
>>994
グレートアクスは表示42で内部攻撃力は41。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/rs2/item/buki.htm
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:10:20 ID:2LQ5NUIQ
斧はアメジストの斧とレディーホークで十分だろ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:49:45 ID:tTLDNxUu
乱れ雪月花
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:50:25 ID:tTLDNxUu
高速ナブラ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:51:03 ID:tTLDNxUu
下り飛竜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:51:54 ID:tTLDNxUu
パリィ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。