92 :
名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 22:19:51 ID:gm5A4lne
SFCはラストのドラキュラ戦が単調でつまらん以外は
93 :
名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 22:34:46 ID:Njsx50YJ
俺はゲーマーだからPCエンジンのパンチラドラキュラは認めない
94 :
名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 22:37:59 ID:gm5A4lne
歴代でもっとも熱いドラキュラ戦ってなんだろう
Uは論外として
SFCも変身しないからかなりの下位になると思う
95 :
名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 23:55:08 ID:BikRkASJ
MSX版結構衝撃的だったなあ
96 :
名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 09:38:56 ID:J7IxeMzi
黙示録のイケメンドラキュラ
97 :
名無しの挑戦状:2010/10/04(月) 22:21:46 ID:QpEAcXeS
>>94 変身はしないけどBGMがシモンのテーマに変わるところは熱いじゃないか
98 :
名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 01:11:52 ID:IHzX2JcP
XXのラスボス戦はなかなか熱いだろ!
99 :
名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 16:34:06 ID:xH/O31/j
リヒターを倒してバッドエンドと気付かずにCDを売ってしまう人が多かった月下もある意味そこそこ下位にw
GENESISのキャッスルヴァニア買ったど〜
101 :
鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2010/10/21(木) 14:09:21 ID:JZRFxRLM
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
ドラキュラは血の輪廻で完結です
>>102 ベルモンド最終章にして面クリ型の集大成という意味でなら納得。
ドラキュラの完結ではないけどなw
104 :
名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 21:39:13.90 ID:sTMWuSX6
鉄砲塚マリアは良かった
105 :
名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 21:48:15.65 ID:8ERukYoz
いちいち突っ込まなくても…w
そう思う人は旧作だけやってりゃいいんだし
106 :
名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 13:03:31.58 ID:PfuLVNCn
バンパイアキラーは挙動が妙に軽いのさえ目をつぶれば、十分悪魔城としての
基準値に達しているとは思う。後、ダメージ後の無敵時間が他の作品よりずっと短いのは
なかなか珍しいかと。
107 :
名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 23:28:24.08 ID:JCpdrI9x
XXも結構無敵時間短いな
108 :
idenki:2011/04/10(日) 20:46:01.79 ID:zzckworZ
XXで同じ敵から2回連続でダメージ受けるとイラッと来たな。当時。
今思うと、SFC版の前作に無敵時間が無かったら案外面白いかもしれないな!
109 :
名無しの挑戦状:2011/04/12(火) 23:28:25.08 ID:BVFY8HGE
110 :
名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 23:54:21.66 ID:8xXV/svV
集大成というほどのもんでもないような…
クリアした後にドラ伝のリメイクと気付いたわ
111 :
名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 17:02:04.04 ID:8P0NQzKX
あげ
112 :
名無しの挑戦状:2011/07/14(木) 13:46:22.36 ID:6iNmeHOf
輪廻は過大評価じゃね?
113 :
名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 22:07:16.30 ID:PRrIghrK
血の輪廻は月下の夜想曲
VKは携帯ゲーの探索型
とドット絵が似てる気がする
114 :
名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 01:17:09.65 ID:lG1Al72B
前者は似てるも何もただの流用だろ。
後者は気のせい
115 :
名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 03:10:00.58 ID:sJR08Z/Z
そうなのか
116 :
名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 14:11:22.55 ID:PFWq2TIs
沈黙
117 :
名無しの挑戦状:2013/02/02(土) 18:26:46.25 ID:ugK7Q2Vi
シャフトゴーストの攻撃喰らった時の声良いよね
118 :
名無しの挑戦状:2013/09/21(土) 21:50:18.61 ID:INvu+Bhj
119 :
名無しの挑戦状:2013/10/06(日) 12:10:04.44 ID:oLixl0EQ
シャフトが2つもボールを持って出てくるとはエロすぎだわ
120 :
名無しの挑戦状:2014/02/04(火) 00:33:54.55 ID:Ler1sksr
XXのカーミラはXのシャフトと同じアルゴリズムだと最近気付いた
121 :
名無しの挑戦状:2014/04/20(日) 13:44:25.95 ID:DbLMYMMs
122 :
名無しの挑戦状:2014/04/29(火) 19:10:47.82 ID:/3/29DcB
ふと思ったんだが、マリアの夫がモリス姓で、その孫がキンシーなら設定(年表)のつじつまが合うんじゃね?
123 :
名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 15:28:59.74 ID:XdzxYh6I
イミフ
124 :
名無しの挑戦状:2014/05/18(日) 02:55:13.08 ID:8gS8HBeZ
両方簡単過ぎてすぐ飽きたなあ
125 :
名無しの挑戦状:2014/05/25(日) 20:48:19.97 ID:MgIAHW39
クロニクルのエンジンでXXをリメイクして欲しい
126 :
名無しの挑戦状:2014/06/16(月) 22:29:48.64 ID:z5yutqMw
127 :
名無しの挑戦状:2014/07/04(金) 22:49:11.52 ID:alV5TvB+
X輪廻(PCCD)→X月下(PS/SS)→Xクロニクル(PSP)
VK(MD)→ギャララビ(DS)
X2作とギャララビ共にHD(XBLA/PSN)参加。
128 :
名無しの挑戦状:2014/07/18(金) 20:13:40.71 ID:kszRl78B
129 :
名無しの挑戦状:2014/07/19(土) 22:14:53.08 ID:E34ReTXg
XX1面の背景の炎でラスタースクロール使ってるけど
SFCの場合はハードで出来るからあんまり凄い技術に見えない
130 :
リュカ:2014/07/27(日) 17:31:13.03 ID:cjCHDlMF
マリアラーネッドって血液型A型らしい初めて知ったあははははははははははははははははははははは
131 :
名無しの挑戦状:2014/07/27(日) 23:14:13.88 ID:B8wJdHfe
132 :
名無しの挑戦状:2014/09/20(土) 09:30:01.05 ID:tsa/4wE1
昨日買った海外版のバンパイアキラー
カートリッジ裏のSEGAロゴの下にMexicoのシール貼ってあってワロタ
海外版は難易度高いなマジで
133 :
名無しの挑戦状:2014/10/13(月) 18:01:31.72 ID:1WCT1/bi
XXのROMをハックしてもう少し歩行速度を上げられないん?
134 :
名無しの挑戦状:2014/10/13(月) 22:22:03.73 ID:48auLhE5
呪いの時の挙動を参考にするといいんじゃにゃいかな
135 :
名無しの挑戦状:2014/10/14(火) 10:51:02.81 ID:qCUZAI3S
XXは歩くよりジャンプしたほうが早くてなんかおかしいよな
136 :
名無しの挑戦状:2014/10/14(火) 14:43:07.14 ID:sw1zPJAZ
ジャンプと急降下の高速ローテで歩くよりずっと速いって変態だよな
137 :
名無しの挑戦状:2014/10/16(木) 21:11:03.39 ID:MRWIeoo0
マリアのスライディングで超捗る
138 :
名無しの挑戦状:2014/10/18(土) 16:23:52.01 ID:m6fLrpKI
【ID】roa_1989
【罪状】ファンメ
http://imgur.com/CnhwKVp こいつら相手に全部勝ち20連勝して手加減する為に機体を変えたらこのファンメ
その後も勝ったけどね、たった一回の勝ちで調子に乗っちゃったか
別のゲームでも晒されてる
139 :
名無しの挑戦状:2014/10/19(日) 01:11:39.26 ID:ZN1CrWRx
このバカレゲー板にも出てくるのか
140 :
名無しの挑戦状:2015/02/22(日) 22:20:26.47 ID:9yHL9hiF
10年位前は2ちゃんのレトロゲー板でバンパイアキラー派と
血の輪廻派が争いあってたけど
今じゃ同じスレなんだ
141 :
名無しの挑戦状:
争いたくないシリーズのファン用に立てたんだけどな
それでも馬鹿が追ってきて争ってた
今廃墟だけど