夜光虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1末吉
あんましパッとせえへん印象でっけど割と力作でっせ、雰囲気がええんですわ。
2|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :2006/08/31(木) 23:05:17 ID:XjpB62Is
PCエンジン コアグラフィックスII
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:23:49 ID:FelN0IKh
違うだろ
4恋詩 ◆LOVE.S2IIA :2006/09/01(金) 00:30:45 ID:deRv11r+
(,,'Д')「悪くは無いが、同時期に流行ったサウンドノベルの中では微妙だったな」

(*'-')「怖さ部門では『学校であった怖い話』が1番だね☆スレ違いだけど」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:48:59 ID:SYbD3fif
>>4
禿同
でも「ザクロの味」よりかはマシ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 06:40:44 ID:9EWk2rK5
主人公が買収されたり話が滅茶苦茶だった気が、
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:02:12 ID:7j1wjd/F
この作品さあ、アテナの社長が豪華客船貸し切りでお披露目したんだよな
そんな無駄金使うくらいなら、デザエモンコンテストの賞品に回して欲しかったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:51:22 ID:oMw1cEia
近藤が救助船の中で死んでた時
「船の中に大量の血ノリが!」とか言ってたんだが
血ノリって偽物の血だろ、大量の血が!だろ普通。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:27:20 ID:rTipZqOa
ストーリー何種類あるのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:39 ID:PC7+GgRZ
これって大きくストーリーが分岐してるだけであんまりED変わらないね。
生きるか死ぬか、ぐらいで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:58:52 ID:qYFv5AgB
音楽いいよ

12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:03:45 ID:q5pjeXPH
>>10
たいてい座礁域に乗り上げるね、無事港につくのもあったと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:40:49 ID:npWepMXG
チェーンソー持つ手が動くグラフィックなんか異常に恐くなかった?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:29:44 ID:bi1Cncjs
十年位前に攻略本なしで全クリしました。私にとってサウンドノベルスの原点です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:29:48 ID:pHBuHQa8
船という閉鎖された空間を利用した見事なストーリーだったね
かまいたちの夜やダイハードなどの面白さはまさにそこにあった訳で
この作品が評価されないのは単に印象が薄かったというだけ
船という着眼点を見出した功績はあまりにも偉大すぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:33:39 ID:ziJRCHe4
ゲンさんはホモ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:06:36 ID:0Uklg21L
これの2作目ってN64?入手困難なので移植してくれないかな。
というかアテナって今でもゲーム作っているのだろうか・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:27:11 ID:qfsJ9FZl
BADで10分ノーマル以上で30分位のショートストーリーだったと思います。船長と副操縦士?の友情にはまってました。おまけストーリーはちょっと泣けました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:35:46 ID:iJmgTFPm
南条の事?
主人公が密航者を手引きしたと言ってばれたとき
「すべてを打ち明ける」を選択すると、「おまえ良くやったな」って肩を叩くアレか?
だがしかし別の話では
「実は俺がおまえの婚約者を好きなんだ、だから死にやがれぃい!」
だもんな
キャラ変わりすぎ。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:55:10 ID:epcNwGs1
南条ごんざえもんだっけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:40:35 ID:QFLS5Rz8
一番恐かったシーン
 ジグザグに動くチェーンソー
2番目に恐かったシーン
 生首のナベ 
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:28:44 ID:nnIMhA5t
話し短いよねボリューム不足だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:34:55 ID:SYKWrTfR
今日、夜光虫と魔女たちの眠りを\380でゲット
今更ながら初めてのプレイになります
面白いのか不安ですけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:06:15 ID:QFLS5Rz8
魔女で恐かったシーン


目を見開いたタエ

斧なげてくるババア

オープニングの首つり
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:50:47 ID:atzGMf/V
>>23
面白すぎるよ、もう笑い死にしそうになったw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:46:46 ID:CMGju+Jw
GBカラー版の夜光虫は笑ったな
グラショボすぎ、多少は文体にアレンジを加えてるようだがそれが救いか、
どちらにしろ高い金を出して買うような代物ではなかったな。
しかしこのゲーム写真なのかCGなのか分からんなぁ
明らかにCGなのはあるけど全部そうなのかな?

あとPSPで続編出してくれよ、夜光虫2の移植でもいいぞ。ここまで夜光虫を愛す。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:45:02 ID:WMUVv0U7
やっぱりガンさんはホモだと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:40:52 ID:GNqDI0FX
「近藤が海に落ちたんだ!」
またかよ…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:09:41 ID:pX0ay1KC
逆に俺は近藤が海に落ちるやつがなかなか出ないんだが
よくあるのは近藤が救命ボートで惨殺されてるの、医者が蜂を密輸しようとするやつ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:40:05 ID:Sj5vGabG
近藤クルーの扱いの酷さは、サウンドノベル史上でも5、6位を争うくらいだと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:59:08 ID:yju+3bWq
ガンさんはうほっ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:36:06 ID:e4O2YVgg
ガンさんは麻雀好きだからなぁー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:55:59 ID:ftspuIPQ
船長の「やっちまった!」がツボだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:23:13 ID:OIxjvzUg
船長たやすく買収されすぎ、
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:23:26 ID:S9sgFCfo
このゲームの犯人の奴等って馬鹿だよな、
わざわざ死体を船内に隠さなくても海に放り込んだらよいのに
したら行方不明者として処理されるんで足がつかないのにな、
多重債務者に強制労働を強いるマグロ漁船なんてその手でやってるらしいし
働かせるだけ働かして最後は海にドボン。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:38:54 ID:4AXytCoO
南条に殺されそうになった船長が逆に助けるシーンがあったような…。確かめようと思ったらSF が起動不能になってました悲しいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:29:54 ID:wCUzazhn
ラストのパスワードでなにが貰えたの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:39:48 ID:x2lMc6LX
懐かしくて携帯アプリ版をDLしてみたら、酷い目にあった
3936:2006/09/19(火) 20:11:06 ID:wJr8SelP
>>37このスレタイの懐かしさに、思わず書き込んだのですが…
何分、10年前の話だし、確かめようにもスーファミが起動不能。
新しく買い直そうと思います。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:16:48 ID:PndNtVyn
ガンさんはホモ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:40:06 ID:7diCKUnX
南条が密航者の件をネタに船長を揺するんだよ、そして恋人を・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:22:55 ID:LzhXqtz3
GB版では船長がおねsy・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:38:52 ID:n52Iejyd
>>41ヒント有難うございます。エンディングは婚約者にも裏切られてかなり悲惨ネタじゃなかったですか?
やっぱりうろ覚えじゃダメですね、SFC中古でも探して買います。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:45:29 ID:oFAa05hk
レイパー野田
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 05:50:35 ID:Atv1c7Hn
>>35
あなたはいったい何者ですか?そんな経験あり?。
そんな事より船長がおねsy・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:13:25 ID:MymMagO3
今、6回目のプレイ
夜光虫は、かまいたちの夜みたいにしおりの色変わる?何度プレイしても変わらないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:05:03 ID:vBHjYD+T
SFCやって結構面白かったからGBもヤフオクで安く買ったな
でもギャグのセンスがかなりオヤジというか・・・
あまりあわなかった。画面が「チャンチャン♪」って振動するトコなんか
もっと見せ方あっただろとかおもった。でも好きだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:35:45 ID:myOlQzfb
みんななにがしか悪い事しでかすよね、

船長→密航者殺害未遂・賄賂
船医→殺人蜂密輸・近藤殺害
岩さん→近藤殺害
南条→密航者殺害
近藤→無断で蛍飼育
金井→逃亡癖
三谷→船長に意見

純粋にいい奴なのは野田と末吉ぐらいじゃないの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:01:13 ID:pz9yidPM
野田も女殺すよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:00:46 ID:JrNwoxvD
あ、そうだっけ?じゃあまともなのは末吉だけじゃんw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:54:10 ID:TIFOImw7
ガンさんは男でいくよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:08:33 ID:X4gB8I+A
>>48
三谷は無理矢理過ぎるだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:20:54 ID:ib5Y/A/i
攻略サイトをあちこち見ながらやっているけど密航者の最後の選択肢が出ない。
どのサイトでも全EDを見れば出る、と謳っているけど、
結局メモをとりつつ選択肢の数を消化しないといけないんでしょうか。
一応他のED(1,2は2回)は見たはず。

あと、蜂にさされたあと無事に港に着いた船長の行く末が気になる。
ここらへんも関係している?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:40:42 ID:5F+0AzJB
密航者ってどうあがいても結局死ぬんだっけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:01:54 ID:QF/jO+fI
悪い奴に騙されて日本に連れて来られたんなら母国の領事館に行けばよいのに、
なんでわざわざ危険を冒してまで密航する必要があるんだ?
5653:2006/09/28(木) 01:28:47 ID:lNoVXqEv
選択肢をしらみつぶしにしていたらやっと出てきた。

>>54
最後のが密航者に返り討ちにあうED。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:56:42 ID:qnyGDS0t
プレイ12回目ですが、最初の場面で婚約者とのやり取りが無くなってました。もう出て来ないの?
あれは今後の展開に影響するのか心配です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:02:55 ID:sCnge1S6
影響しない。
むしろ分岐に関係ない部分をとばせる親切設計。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:02:51 ID:js9PKgH3
携帯版をダウンロードしたのですが、
これはエンディングがいくつあるんですか?
何度やっても2種類ほどしかでません。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:56:08 ID:A6q6Wn9O
携帯版でやってるがいつも近藤がでしゃばる
医者とか南条の話が見れた奴居たらレス宜しく
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:10:04 ID:BBvJNzaQ
ガンさんはガチムチ系が好みなのに最近は南条みたいなタイプにそそられると言っていたよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:31:18 ID:LpyE3Ttq
GB版の攻略サイトが見つからない…
ちなみに自分も携帯アプリ版をやってみたけど近藤のシナリオしか出ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:59:27 ID:S9x4faxE
>>62
はい。
http://homepage2.nifty.com/emem/game/yakouchu/

ついでなんで訊くけど、最後の選択肢が出ないってやつ、
具体的な条件(選択肢○○個選ぶ、とか)は判明してるのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:53:21 ID:OOEdurQp
どうなんだろう。
>>53だけどサイトを見つつ全EDをとった後でメモをとり始めたので正確な条件は分からない。
ちなみにGBA版もグスタフ編を終えた後、同様に詰まったけど
こっちは単純に蜂ルートでEDの取りこぼしがあったみたい。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:20:02 ID:Bm0vmexy
中古でGB版を買い戻したんだが…
メーカーロゴが表示される音が出ない。そればかりか、一部の効果音や悲鳴も出ない…
何故だぁーーっ!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:14:53 ID:fUhyXsGD
>>65
まず、端子の掃除。
それと、違う本体で試してみて、ダメなのは本体かソフトかを確認する。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:50:37 ID:mUyeXoGN
>>65
えっ悲鳴なんかでるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:39:08 ID:+6fj+c1G
>>66
端子部も掃除し、別の本体でも試してみたけどやはり駄目…ソフトに問題があるみたいだ。
>>67
本来は出る筈なのだが…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:14:58 ID:HGAogOG6
悲鳴はボリュームの小さいピーにしか聞こえんぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:29:22 ID:17GRGEr3
携帯版はやっぱ展開に変化ないのかねぇ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:36:40 ID:3dHO2fid
続編の評価はどうなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:58:54 ID:Ai3g6nPN
当時SFC版借りて遊んだが、
結局、どの話がメインだったのか分からなかったし、
ストーリーもほとんど覚えていないな。
蜂、宝石、外国人の単語は出てきたと思うんだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:26:54 ID:5lcQKMTe
全部が似たようなボリュームだもんな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:53:41 ID:AzeRTsHF
短いんだからもっと話のバリエーションを増やして欲しかった、おもしろいんだけどね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:21:51 ID:xEihLcgJ
とりあえず、携帯版をやるのだけはやめておk・・・・

地雷にもほどがある
・シナリオが大まかに見て2つしかない
・メッセージが遅い
・面白くない
・高い
俺のような犠牲者をもう出さないでくれ・・・orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:37:58 ID:KYhoGMfa
船長、↑証拠隠しにこいつを海に沈めてしまいましょう!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:19:59 ID:tEmC8QVW
76が鍋で煮込まれたご様子
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:07:31 ID:o49sG7Rn
最近GB版を中古で買ってやり始めたよ。初夜光虫。

密航者編は何をどうあがいても船長が犯罪者or殺されるのがやだなw
ED集めするのが割と辛い。毎回宝石に目がくらむし、
それは宝石の呪いかなんかのせいだと思ったら全然違うしw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:57:53 ID:Sg9w0/MZ
いいや、
ちゃんと本当の事を白状して丸く収まるエンドもあったぞ、
座礁域に乗り上げて船が転覆するのは毎度おなじだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:01:06 ID:m/dJvtVV
>>79
やり続けたらあったわw文章スキップができないからめんどいんだよなあ
丸く収まるのは野田が出てくる方だっけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:34:27 ID:mmO9xFas
野田はいつも出てくるだろう、
南条に本当の事を白状するんだよで
みんなの前で公表して南条が「おまえよくやったな」だって
おまえ殺人鬼がよ〜www
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:41:00 ID:lCnRFCRq
キーワード「夜光虫」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:59:54 ID:+LDNQCNP
素晴らしいゲームでしたね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:43:29 ID:0egiUyWO
今日GB版やってたら荒巻みたいなのが出てきたw
あれはまるでピカチ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:21:17 ID:nxZyVtrq
ほとんどのノベル系をやりつくしたから昔に買ってすぐに売り飛ばした夜光虫を探しにいった。
5本あった。
やはり人気無いのかなと思いつつ購入。
10年くらいぶりだし数回しかやってないから早速知らない話が出た。
切断された手首が医者を襲い、引き剥がすやつ。以前は糞地雷としか思えなくて即売ったが、今回はやり込む。
なんか今はおもしろく思える。
買って良かったかも。
バックアップの電池が切れない内にEDコンプ目指すよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:07:40 ID:qwOWiPGQ
迫り来るチェーンソーのCGがコエエよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:18:40 ID:/cqboB+g
どのストーリーだったか忘れたが、「このゲームは、つまらないですか」っていう内容の質問が出てきて、「はい」を選択したら、そのまま画面が止まってしまい波の音のBGMが鳴り続けたことがあった。
たぶん質問からしてもバグではないと思う。
同じ場面に遭遇した人いるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:30:33 ID:MasB7QPt
末吉の関西弁は関西弁を知らない奴が指導した感じやな。
敬語やったり急にタメ口になったりバランスが
おかしい。
末吉自体がそんな性格設定なんか?
上司に対して失礼な言い回しが多々有り。
うちの会社なら間違いなくボコられる。
昇格昇給も望まれへん。まぁ、俺は末吉の人柄が好きなんやけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:47:34 ID:SdZG0Pef
このゲームは女っけがたりなすぎるのが弱点だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:17:27 ID:oIWWLlJt
ウホッ気があればそれでいいじゃない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:37:33 ID:MasB7QPt
内容の低さやボリュームの薄さも残念やで…
アイデアや構成とかシナリオは悪くないから作り方、表現力、展開力があれば良かったのにな。
良い素材でマズイ料理を作ってしもたみたいな印象やな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:37:03 ID:C5hAdqD0
岩さんという強烈なウホッ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:48:55 ID:pzFpeUNf
GBC版の字の見にくさは異常
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:53:53 ID:MasB7QPt
もう『夜光虫』じゃなく『岩さん忌憚』とか『岩さん奮戦記』でいいやw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:08:29 ID:kKnqmgGh
でも俺好きだよこのゲーム
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:57:28 ID:N2KP5Ty2
「うほっ! さあ待ちに待った男だらけの航海だ!」
「船長、船底に密航者らしき女が!」

全員「チッ!!」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:07:06 ID:YmEmxuHC
あの密航女が食べたサンドイッチには俺の精子が入ってたからさぞかし美味かっただろうな。
(*´Д`*)タベテル ハァハァ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:08:27 ID:Q7eYEbhn
会社のファックスの用紙をみるたびに両腕がプリントされていないか気になるようになりました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:58:53 ID:NLlTgg5d
最近、夜光虫2をクリアした。
こっちの方がおもしろかったぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:59:19 ID:aahyJfvu
私は100を拝借するために書き込みボタンをクリックした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:44:33 ID:jnNnRcnP
久しぶりSFC夜光虫・・・直流電源がない。
仕方なく、他の家電の直流電源を接続したが、ソフトはテレビ画面に映らない。
誰かー! SFCは何ボルトの電源を使えば良いのか教えて。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:23:12 ID:HeSkZRdi
>>99
夜光虫2があるのか!
全然知らなかったよ。
SFC?それともPS?
是非プレイしてみたい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:01:00 ID:yPua8TnW
>>102
N64
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:33:14 ID:F6CWjjAx
>>101
DC9v-10v850mA
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:57:06 ID:HeSkZRdi
>>103
ありがとう。
N64か…持っていないよ。わざわざ本体買ってまでやる気が起きないorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:32:26 ID:FEA1D8a4
犯人は夜光虫
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:12:14 ID:EkVUEUzt
>>104
ありがとう!
さっそく買ってくる。
10899:2007/03/31(土) 23:18:31 ID:ycc0mj4V
>>105
N64は、中古で結構安く買えると思う。
シレン2とかゼルダ(時のオカリナ)とかの名作ソフトも1000円切るから、結構おすすめ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:27:33 ID:1oBo+FM8
このゲームはボリュームが無いな…
密航者、蜂の密輸、借金、この3点しかシナリオが無いじゃん…
シンプル1500シリーズのtheサウンドノベルのほうが内容が濃いなんて一体どうなってるんだ?
買って損した!
180円返せ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:49:35 ID:WFmiR7KP
2のシナリオの多さにはWAROTA
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:51:00 ID:AL3slSo7
岩さんが男を求めて船内を徘徊する
さぶシナリオを付けて欲しかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:42:15 ID:C9sStF4X
>>111
こ、怖い…
海で航海中の逃げ場の無い船内でホモ全開なガンさん徘徊だなんてガクブルだ…
くわえさせられたり、ほられたり、ゴックンさせられたりだなんて戦慄の恐怖だよ( ̄□ ̄;)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:27:53 ID:rC0EQt4p
夜光虫で一番怖い画像は何だ?
正直無いよな?
せいぜい切断された両手首の白い手の場面くらいだと思うが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:57:16 ID:yGCVDWqv
手で持ったチェーンソーが迫ってくるアニメーションCGが一番恐い
無機質で
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:51:57 ID:4Kn+ao9V
手で持ったチェーンソーが迫ってくるアニメーションCG?
みたことないorz
画面左下で止まってた絵が話しを進めると画面真ん中まで移動するショボくて立体感も動きも無い画像なら何回かみたけど。 まさかアレか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:52:16 ID:sxne9wdz
何回かプレイしたら最初の選択肢が消えてしまったけど、選べなくなったせいで見れなくなる話や画像があるのか?
まだ8回目なんだが気になる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:33:04 ID:7LgxQA5Q
うわあぁぁぁぁ…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:55:24 ID:cJE66+44
SFCの悲鳴音は秀逸だな。
119夜光マスター:2007/04/20(金) 21:34:27 ID:5PMskIbJ
>>93
GB版は文字の後ろを白くすることで
文字を読みやすくする工夫が加えられている、
アドバンスじゃないんだぞ
あの糞画像のGBで夜光虫を見事に現した製作者に脱帽、しかし背景だいなし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:39:32 ID:f1VtyVNB
>>118
SFC版の悲鳴って、「ノスフェラトゥ」の悲鳴と同じタイプかな!?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:02:39 ID:7bHASJZ+
何でガンさんフォモ扱いなんだ?
GBC版達成率100パーいったけど
そんなシーンなかったような。
寧ろ船長の方がアレだったような。

あ、GB版てアドバンスSPなんかだと悲鳴聞こえないんだな。
悲鳴聞くためだけにゲームボーイカラー購入してきた俺万歳
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:06:34 ID:z9I9vFwo
もーらったでねーじゃん
ED全部見たのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:58:42 ID:GBlncsCC
>>122
前にも書いたけど、EDコンプの上でさらにある程度選択肢の数を消化しないと出なかった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:14:39 ID:i3QsewhA
どんなストーリーでもスープのだしにされる近藤さんが忘れられない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:26:07 ID:KrUzknSb
安かったので64の2買ってきた
前に同じ店で安かったので買ってきたかまいたちが面白かったので、こっちも期待してる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:52:38 ID:gc9xDaZW
携帯アプリのやつあったけど
冒頭の船長と婚約者のやりとりはなんか恥ずかしいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:12:08 ID:dwMgAhjQ
このスレを冒頭から読んでみて認識させられたのは、

・ホモ
・チェーンソー

というゲームだという事だった。

そうなのか…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:22:27 ID:h19SCn5G
東京湾に発生
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:25:13 ID:0n9Xr5X8

君のような者が現れるのをずっと待っていたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:23:03 ID:h19SCn5G
(><)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:08:31 ID:CJ36nhkX
夜光虫2の攻略サイトってあるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:19:04 ID:i8ej+MkE
ホモにチェーンソーで迫られるサウンドノベルってメチャクチャ怖そうだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:12:51 ID:bOzbsCGP
岩さん、岩さんってば!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:23:15 ID:nulpfZa8
俺も「もーらった」が出ない。

>>123
>EDコンプの上でさらにある程度選択肢の数を消化しないと出なかった。
全選択肢を選択しないとだめなのか。欝だ (´・ω・`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:51:25 ID:WsXuSY6m
                           ⊂ヽ
                             ):)      :∩
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ
                      ι′        ∩
                 ∩              :ノノ ゚
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:29:12 ID:GcSX6bC2
結論としてこのゲームの論評はこの原作と脚本を手がけた奴が
血糊を偽者の血だと知らなかったという事に集約されるな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:46:35 ID:nwIHZtJ+
保守
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:37:05 ID:fRr0u692
クリアというか終わるまでの時間って、どのくらいで終わりましたか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 04:25:45 ID:hQRWECX9
GB版を購入したのだが
字の小ささにびっくりした。読みにくいな・・・

>>138
10〜15時間
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:37:03 ID:kkuNiSEv
脚本書いた人、船関係のお仕事してたってどっかに書いてあったと思った。
だからけっこう描写がリアルなのかな?と思ってたんだが
説明書を読み返してもそんなことは書いてなかった・・・
一体どこに書いてあったんだ
それとも何かと勘違いしたのか?

起こった事件はどれもアレだし、粗の目立つ文章だし
船長DQNだけど
貨物船の船長になった気分がちょっとだけ味わえるのが良いと思った。
他のサウンドノベルには無いよね

だから、2は肩透かしだったな
主人公は普通の少年になっちゃったし
船も客船でストーリーもありがちな感じだし
安っぽい2時間ドラマみたいだよ
1回やってもう繰り返しやる気が起きなくて放置してるよ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:39:57 ID:kkuNiSEv
>>8
>>136
ちのり 0 【血▼糊】
〔粘り気のあるところから〕血を糊にたとえていう語。
「―の付いたナイフ」

本物の血を血糊と言ってもおかしくはない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:06:48 ID:bU1f4bdp
「お熱いですな。船長ッ!」
「岩さん」
真っ先に冷やかしてきたのが、甲板長の岩倉だ。
通称『ガンさん』の愛称で呼ばれる彼は、積荷を管理するデッキクルー達の親父さん的存在だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:12:54 ID:q3UlCOMU
なんかシナリオ書いた人女だったような気がする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:43:52 ID:bevZ4JTX
SFC版とGB版って曲が違うと言うか、
ハードによる音質劣化とかじゃなくて 曲そのものが別物じゃないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:12:33 ID:dR0a7NBw
クリアまでやったはずだが
何ひとつ記憶に残ってない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:45:35 ID:GGkqvWcg
夜光虫U人気無いな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:35:30 ID:QVAeXeAm
俺も当時最後までやりこんだはずだが、
船が舞台なのと、文章が立て読みだった事しか覚えてない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:33:01 ID:GEs48Qkr
かまいたちにはまって颯爽とコレ買って

さっさと売った希ガス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:21:32 ID:NmBX7bz5
PCの黄金の羅針盤にはまってゲーム屋でこれを手にとっては
「…豪華客船じゃなくて貨物船だしな…」と棚に戻すのを繰り返していた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:08:36 ID:dTXpsKEf
>>113
宝石のCGが毒々しくて怖かった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:12:47 ID:IcE+H3/w
携帯アプリでやってる者ですが
何度プレイしてもSFC版のような展開は無いのでしょうか?
単調すぎて消去しようか迷っております。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:36:28 ID:ZZj3/L1s
153151:2008/07/29(火) 21:56:30 ID:USZ2Bhvx
>>152さんレスありがとうございます

なつかしくて久しぶりにやりこもうと思ったのですが・・・
同じ携帯アプリやるならときメモにシフトチェンジします。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:56:34 ID:M1+V6BKM
ときメモは一時間で飽きるけど
これは忘れた頃に何度でも楽しめるからオススメ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:18:45 ID:c++pcDEr
比べるジャンルが違すぎないか?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:17:51 ID:mCL0o+UL
忘れた頃にレス付けても携帯アプリ版のシナリオ数は増えてくれないの
157名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/01(月) 16:41:28 ID:q9bVaVCv
ニコニコで夜光虫コンプした人乙。
本当によくがんばったわ。マイナーゲーだけどなかなかよかった
昔少ししか遊ばなかったから、色んなストーリー見れてよかった

次は魔女たちの眠りコンプしてほしい。何度か頼んだけど
やってくれるといいな〜。大学も頑張ってくれ
あの声がきけないと思うとなんかさびしいもんだ
アッーじゃないぞ!
それか夜光虫2だな・・・
158名無しの挑戦状:2009/02/19(木) 14:54:55 ID:zdF3yd14
N64持ってるから夜光虫2をやったけど、ボリュームは無いね。
でも殺人の動機としては、かまいたちよりもこっちが秀逸。

かまいたちの殺人動機は、チンピラ同士のイザコザとか、
拍子抜けするような単純な背景だったし。
159名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 01:44:37 ID:SoQrSybB
夜光虫GB100円で売ってたので今からやってみますお。
160名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 03:42:45 ID:uI99abI4
お、感想よろしく
161名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 03:43:02 ID:QgrLpfSP
>>159
そろそろよくないか?
162名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 01:19:48 ID:OzBmuPIc
最近SFC版をやりはじめました。

スタッフロールが流れたのがグッドエンドですかね?
163名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 10:10:14 ID:IWW5Yr7o
>>154
じゃあ、テメエは今後一切どきメモに関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!
164名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 20:03:54 ID:MKuxTfdE
昨年、新品525円で買ったのを今プレイしている。
船上の雰囲気が出てて、結構面白い。分岐は少ないかな。

>>162
GB版だけれど、まだスタッフロールは出ない。
165名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 00:09:50 ID:SxD6Za/Q
最初からGB版ぐらいのボリュームで出してたらまた評価も違ってたろうになあ
166名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 11:39:13 ID:bXGewbIp
>>163
落ち着け両さん
167名無しの挑戦状:2010/04/23(金) 03:17:28 ID:A+X29qlt
数年前に100%めざして散々やったけど
ついに「もーらった!」が出なかったなあ・・・
毎回密航者が犯人にされた。

>>150
そうそう。
あの宝石が「チャラッ・・・」ってちらばるシーンはビビる。
168名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 23:22:59 ID:f+kitekr
独り言
169名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 03:54:18 ID:8OZI93KN
このゲーム子供の頃に相当やりまくったけど、100%にする事はできなかったな

個人的には近藤が海に落ちて行方不明になるルートが怖かった
170名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 13:52:11 ID:BCF/vtuk
SFC後期って
サウンドノベルならなんでもいい、って感じがあった。
夜光虫も月面のアヌビスもざくろの味も
雑誌でみるかぎりは面白そうに見えたんだけどね。
171名無しの挑戦状:2010/12/26(日) 03:25:17 ID:jm6MpbR/
>>170
オレはその三本とも割と気にいってるよ
172名無しの挑戦状:2011/01/05(水) 06:28:58 ID:VNdXQh8m
このゲーム結構好きなんだよね
船という空間が気に入ってるのかもしれないな
173名無しの挑戦状:2011/02/26(土) 16:57:30.87 ID:EHWA79Zd
GB版やってるんだけど達成率ってどうしたら表示されるの?
174名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 00:04:49.92 ID:EueI2caw
ガンさんはホモ
175名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 05:20:37.71 ID:+qYhGRF8
GB版って内容削られてんの?
それとも追加されてんの?
176名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 12:25:14.33 ID:9kR9x/eH
開始早々に客室の落とし穴に落ちて死んだんですが…
177名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 13:10:34.35 ID:OfceB/vU
>>176
ミシシッピー殺人事件などにも見られるように、
船を舞台としたサスペンスではよくあること。
178名無しの挑戦状:2011/04/27(水) 09:12:46.93 ID:1NEV+o15
これ女が出て来ないとこがいいね
「怖い……」「僕が守る!」
みたいなホラーに水をさすクッサいシナリオは好かん
179名無しの挑戦状:2011/04/28(木) 20:13:33.01 ID:zLlO9zav
>>82
「海しらみ」だろ
180名無しの挑戦状:2011/04/29(金) 23:25:16.30 ID:LpwMrtxL
>>178
Uはそういうシーンがちょっとあるけどな(むやみにベタベタとはしない)
181名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 15:45:04.28 ID:ny2+1E6N
なんで岩さんホモ扱いされてるの?w
182名無しの挑戦状:2011/08/25(木) 14:55:21.80 ID:smHmUjAa
なんてこたぁない
相手がホモ(異常)なら自分は正常ってだけで優位に立てるから
ことあるごとに男キャラ(特に筋肉モリモリとかで強悍な、劣等感を刺激され気後れするような相手)をホモ扱いする奴が後を絶たないのもこのせい
183名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 20:07:51.36 ID:j0TAAHDk
昔SFC版をやって完クリしたけど、ものすごいクソゲーだったことだけ覚えてる。
いや、ゲーム自体は他のサウンドノベルと同じだから、シナリオが糞だったってことか。

184名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 11:05:01.79 ID:MUTJ8c5B
はやく、3D夜光虫がやりたいぜ!!
185名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 12:55:20.25 ID:oGRu/kgG
SFC版・GB版・N64版をセットにしてVITAで出てほしいな。

せまりくるチェーンソーを背面タッチパネルでよけるミニゲーム付き。
186真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/04/14(土) 08:57:35.64 ID:CuSXGNQS
真希波・マリ・イラストリアス
「B型装備のままで海に潜って、海ほたるを採集するなんて、エヴァ弐号機に乗るといえど骨が折れるわね。」
187名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 20:09:32.38 ID:jQVzF98W
海ほたるじゃなくて海しらみな


久しぶりにきたらこのスレが未だに生き残ってた事にびっくりした
GB版のリメイクだけでもいいから出してほしいけどアテナって今もゲーム作ってんの?
188名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 03:25:14.07 ID:AKxhKHb+
このシリーズはSFC版が神。GBと64はゴミですね。
189名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 15:26:03.05 ID:itu8hpi3
GB版もうちょいで100%なのに、グスタフ編がグッド出せない…
誰かクリアした人いたらグッドの出し方教えてください
190名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 02:28:47.53 ID:SgHq/BHz
>>189
グスタフ編は死亡フラグ多すぎでシビアだよな
ある条件を2つ満たしてないとグッドにならないよ
ネタバレにならない程度のヒント出すと、一つは野田編で濡れ衣晴らしてくれたあれをどうしたか、もう一つは親友っぽいあいつを助けているか
191名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 13:38:23.80 ID:wBQJbFXG
>>190
おおありがとう 早速やろうと思ったんだがデータ消えてたから
やりなおしてて今60%だわw ちょっと詰まってて大変
そんな条件あったんだな どうりでどうやってもバッドにいっちゃうわけだw
192名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 20:30:40.30 ID:QDmJOM74
ガンさんアッーーーーーーー!
193名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 05:11:00.33 ID:u2JOhpUp
これの2の犯人と動機って何だったの?
バッドエンドとやり直しの億劫さから当時解くのを断念して心に引っかかってる
194名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 09:41:59.70 ID:0W6ExIr4
ごめんニコニコ動画のプレイ動画が見て自己解決した
2はろくに攻略サイトがなく、自分同様挫折した人のために結末を書いておく

以下ネタバレ注意





犯人は三崎洋平航海士こと本名 小野寺洋平(Y.O)

動機はパンドーラが密輸船であることを知ってしまった兄が口封じに殺されたことの復讐
殺害を指示した日下部以下、船の建造設計に関わった主要な人間もまとめて殺すべく
船の爆破を仕組んで、救命艇の搭乗No.札を意図的に配ることにより復讐対象を
一箇所に集め随時始末していった

環先生が対象になった理由は、死んだ兄の奥さん(大仏機関士の娘)が産気づいた時
当時環先生が担当していた診療所に診療拒否されたことにより母子共に死んでしまったため
(環先生曰く「その時は非番だった」とのこと)
最後は無線室の鍵を主人公を託し、自身は海へ身投げ
救助のヘリが到着したところで完
195名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 20:44:50.43 ID:OJzWSUM9
GB版で98パーセントで止まってて心残りなんですが、一番最後のシナリオってどこらへんで出るんでしょうか…
人によって違うのかな?
196名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 21:12:00.59 ID:icdl/Jbv
やらせろ!ガンさん
197名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 00:39:06.62 ID:cUJfq+6E
64版てオモロイ?SFCとGBは攻略したけど。
198名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 16:12:15.81 ID:WH0IK6sy
>195
98%までやってるならシナリオが出てないと言うよりどっかエンディングの取りこぼしがあるんじゃないか?
殺人蜂の話はSFC版の時よりフラグの分岐が細かくなってるし、グスタフ編は結構細かいバッドエンドがあるし
199名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 02:51:56.37 ID:VdFpzdL6
>>198
ご指摘のとおり、宝探し編で取りこぼしがあったようで無事100パーセント達成しました。ありがとうございました!
ちなみにコンプリートしても何も起こらなかったです…

GBで唯一のサウンドノベルというのが気になって購入したけど、面白かった。どこかのレビューで見た、まさにお笑いミステリーという感じ。
ただ、メインのシナリオは物足りなかった。1章の短さはいいとして、ストーリーが物足りない。個々のネタとか、設定や人物は良いんだけど。
夜光虫はなんか勿体無いゲームな気がする。3DSでリメイク版出してほしいな。
200名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 17:43:14.97 ID:VNLRACwg
200
201名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 20:39:25.84 ID:ux992IfC
ガアッーンさん
202名無しの挑戦状:2012/11/29(木) 21:45:03.47 ID:8c/bNT/5
野郎厨
203名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 22:07:31.73 ID:w59sP0LQ
密航者のシナリオで1つだけエンディングを見ることが出来ない...
204名無しの挑戦状:2013/02/02(土) 22:27:19.44 ID:fTo9iCnL
密航者のもーらったは、ある程度EDコンプしてくと
近藤と夜光虫の話した後の選択肢に疲れてるのかな?ってのが出て
さらにコンプしてくとその直後の選択肢にゲームばっかり…ってのが出て
それを選択したら出たよ。

ちなみにゲームのタイトルは縦書草の夜
205名無しの挑戦状:2013/03/05(火) 23:59:26.67 ID:09ltK/Rq
攻略サイト見っけた
http://suekichi.digi2.jp/
206名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 02:58:59.10 ID:hXWHtev5
>>205
こんなんあったんだ GBのやり直そうかな
207名無しの挑戦状:2013/09/27(金) 20:59:43.59 ID:WCIUNIc8
GB版って、スーファミと一緒だよね。
近藤とか出てくる。

が、字が潰れて見づらいのな。
208名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 02:02:40.12 ID:AZA7uGTl
まあガンさんはホモなんですけどね
209名無しの挑戦状:2013/12/20(金) 18:56:59.64 ID:WHUzumI3
アテナ倒産か・・・版権はどうなるんだろうな
ぶっちゃけろくなゲームないし買うところもなさそうだけど
210名無しの挑戦状:2013/12/20(金) 19:49:37.69 ID:NygHAB8g
>>205
SFC版の密航者で見れなかったエンディングがあったんだけど
これで見れそうだ

Goodjob!
211名無しの挑戦状:2013/12/20(金) 20:27:23.99 ID:NDr0+xmI
>ぶっちゃけろくなゲームないし
知らないゲーム=クソゲーを地で行くメーカーだな
マイナーだからクソゲー
212名無しの挑戦状:2013/12/21(土) 01:15:43.06 ID:sottXAoL
ガンさんのホモゲーで腐女子を獲得していれば・・・
213名無しの挑戦状:2013/12/26(木) 15:57:50.81 ID:gNE/VE3V
同じサウンドノベルの信長秘録は良いゲームだったしどっかのメーカーが版権拾ってくれないかなあ
214名無しの挑戦状:2013/12/27(金) 16:52:20.32 ID:SiB7bIDc
>>213
信長秘録は良ゲーだったのか…買っときゃ良かった
クソゲーばっかりって言われてるけど麻雀ゲームの作り込みは丁寧だったと思うんだけどなぁ…
極シリーズもどっか拾ってくれないかな
215名無しの挑戦状:2014/01/03(金) 13:42:59.18 ID:h00auNUA
夜光虫のbgmって火曜サスペンスのドラマみたいで結構良かったな
216名無しの挑戦状:2014/01/15(水) 13:14:43.94 ID:g9hPjt2Y
BGMとかキャラ設定とかよさげだし、ボリュームがもうちょっとあったり
すればよかったかもね
217名無しの挑戦状:2014/02/02(日) 10:42:51.93 ID:bFKA7tUJ
説明書には人物のシルエットあったよね確か
どれが誰のかわからなかったけど
218名無しの挑戦状:2014/02/05(水) 23:47:40.20 ID:su6yjVsz
ピジョンブラッドをもっとよく見せて→もーらった
がいつまでたってもでねーんだがこれどういう条件ででるんジャイ
219名無しの挑戦状:2014/02/08(土) 04:09:40.84 ID:DnNCIAkE
>>218
他の全部のエンディングを見たら出るよ
俺は後から知って攻略サイト見ながらしらみつぶしにやったぜ。
http://www.d3.dion.ne.jp/~ishinabe/yakoutyuu_houhou.htm
このあたりなんか参考になるはず
220名無しの挑戦状:2014/02/08(土) 21:17:45.15 ID:hH9VMnkd
ほんまかい?
全部やったと思うがもう一度選び直してみる
選択肢がでるようになってから改めて選び直さなきゃならないとかあるかもしれんし

むかーし全エンドみて友香だかと宝探しに出てセーブしたところで運命的にデータ消えたんだよなあ
寒いし夜光虫日和にやってみる
221名無しの挑戦状:2014/02/12(水) 07:10:23.16 ID:7W1po6yN
適当に近藤が死ぬ方のルートやってたら見たことない選択肢が増えてたのでそれを選びつつクリアー
近藤の腕が切れてるのがファックスに映るルートで
人魂を初耳だと言ったら、メタメッセージでもしかして興味ない?もうやめますか?とか聞かれた

そろそろいけるかなーって思ってやったらもーらったが出来て、無事コンプ
日記読んで、宝探したけど、宝探しはしょーもねー話だな
長年のしこりが解けたよ
さんきゅう
222名無しの挑戦状
アテナ 去年の12月に倒産していたらしい
N64の夜光虫2のフォントはすばらしい 字の読みやすさはすばらしかった
同じ時期のPS系のノベルとくらべると別次元・・・
このスレの一部を借り 合掌