【真の黒幕は】聖剣伝説3クラス7【フェアリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:54:58 ID:f1RsXTSH
過去スレ
【99%の運命】 聖剣伝説3クラス5 【1%の希望】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143462252/

【光クラス】 聖剣伝説3 クラス4 【安泰】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1139863482/

【闇クラス】聖剣伝説3 クラス3【万歳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135504057/

聖剣伝説3 クラス2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1130410173/

聖剣伝説3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1117428575/
3クラス3一覧(改訂版)その1 :2006/06/29(木) 20:57:54 ID:f1RsXTSH
☆・・・文句無し。どんな編成、どんな状況でも強い
◎・・・高い攻撃力や強力な特技など汎用的な強さを持つ
○・・・編成、運用次第で十二分に強さを発揮出来る
△・・・癖があり際立った強さを持たない、短所を補う編成をしたい

デュラン デュエリスト以外の攻撃力は団子状態
◎デュエリスト:ケヴィン、ホークアイに次ぐ攻撃役、大噴は強烈だが旋風剣×2で敵は大抵全滅。
        ダークセイバーイラネ、オーラウェイブくれ。シャドウゼロにコピーされると地獄を見る
◎ソードマスター:セイバーの鬼。ただしセイバーの有用度は仲間次第。旋風(ry
○ロード:全体必殺と引き換えの全体回復。安定度の高さがウリ、固有装備の誓いの盾は
      多くのST異常を防ぐ唯一まともな効果を持つ盾 
△パラディン:セイントセイバー(単)・・カナシス、全体必殺が救い。局地的な強さはある。

アンジェラ ソーサレスが全盛期
◎ルーンマスター:スタンウィンドとストーンクラウド、デススペルが軸。狙った敵を確実に葬れるのが強み
          デススペルは反撃の対象にならないがレベル依存という欠点もある
○グランデヴィナ:上級魔法の全体化と強力な固有魔法がウリだが決定打に欠ける
○アークメイジ:上記のステータスと固有魔法を変えた程度、好みで選んでいい
△メイガス:エインシャントは強い、本当に強いがそれ以上に演出があまりに長すぎる (消費MPも高い)
       それさえ気にならなければ○。一応上級魔法も覚える
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:00:41 ID:mECYfomB
>>1
乙!やっと立ったね
5クラス3一覧(改訂版)その2 :2006/06/29(木) 21:03:14 ID:f1RsXTSH
ケヴィン どれ選んでも強い
☆デスハンド:昼夜問わず最強の打撃クラス 魔狼の魂も強力
☆ウォーリアモンク:全体回復、MP回復、場合によっては魔狼の魂で全体ムーンセイバーと色々器用。
         代償としてケヴィンのクラス3では攻撃力が最低で唯一単体必殺
◎ゴッドハンド:Mr.雑魚散らし。オーラウェイブは本人ではなくレベル3全体必殺が使える仲間に
         使うのが良い、当然筆頭はデュラン
◎デルヴィッシュ:ムーンセイバーがキャラを選びかつ汎用的でないのがネック

シャルロット ポトの油がライバル
◎イビルシャーマン:攻防一体のデーモンブレスがウリ、スペクターの瞳が店売りでなければ・・・
           ブラックカースは灰の小瓶で代用。打撃がシャルロットのクラスでは一番強力
◎ネクロマンサー:全体回復+ブラックカースで鉄壁の安定度、ダークセイバーは窓から捨てれ
○セージ:全体セイバーもこなす器用さが魅力、しかし切り札は灰の小瓶
○ビショップ:アンデッドキラー、主人公がケヴィンorシャルロットなら真価を発揮出来る。
       セイントセイバーとマジックシールドはあまり使わない
6クラス3一覧(改訂版)その3:2006/06/29(木) 21:05:07 ID:f1RsXTSH
ホークアイ 器用貧乏でない万能キャラ
☆ナイトブレード:攻撃力がホークアイのクラスで最大、ダウン&ST特技、全体必殺と死角無し。
          凶器攻撃は性質上 初回限定だがラスボスにも1万前後のダメージを与える
◎ニンジャマスター:水遁と火遁の全体化はかなりオイシイ、打撃も普通に強い
○ワンダラー:便利な補助魔法を数多く覚える、が覚えきるまで時間がかかるのと攻撃力
       の低さが欠点。凶器攻撃(MP4)ルナティック(MP5)は納得いかない
○ローグ:打撃は強いが特技が攻撃中心のため他のクラスのような万能さはない。
      スリープフラワーとボディチェンジはそれなりに使える

リース クラス2が両方とも全体必殺、全キャラ共有装備もあるでよ
◎スターランサー:全体アップと全体沈黙で打撃、魔法両方を活かすことが出来るのが強み
         闇ホークだけでなく他のキャラとも相性は良い
◎フェンリルナイト:全体ダウンはやっぱり使える、ダウン系アイテムは非売品なので
         闇ホーク、ネクロシャルがいないならスターランサーよりコチラを。召喚は忘れていい
○ヴァナディース:女性キャラ最強の攻撃力、全体チビっこ、全体必殺が長所だが
          単体アップなのが大きな短所。選択肢として決め手に欠ける
△ドラゴンマスター:特技、ステータス共にフェンリルに劣っているため趣味以外で選ぶメリットは無い
          一応召喚に追加効果があるが毒では・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:14:33 ID:0GE3P1NW
乙〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:01:56 ID:S0NUqMmX
いちおつ。
前スレ1000について。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:42:23 ID:JgJ+WKl6
>>1
俺的にビショップは☆か◎なのだが
光セイバーやターンはラスダンや闇神で結構使う機会が多いと思う
ヒールライトのアイテム並みの詠唱の早さも見逃せない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:19:49 ID:mECYfomB
つまり、敵が闇系なら強い。闇系以外なら凡人並み。
そのへんも含めて、「運用次第では」ってことでしょ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:37:22 ID:Vzn/Tt0F
>>1さん乙です〜
スレタイがフェアリーw
デュランがまた隅に追いやられているが、それがまたいいwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:54:22 ID:Nu84NcGu
神獣戦の前に武器と防具をちゃんと買い集めたいんだけど
金を稼ぎやすいのは、別にどこでも一緒かな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:21:01 ID:YbKoTv3R
>>4
早漏は氏ね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:22:33 ID:UQSQKWlT
シャルロットはいちいち可愛いな畜生
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:46:09 ID:/XMSr4qy
ステータス画面のイビルシャーマンだけは抜ける。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:03:20 ID:boMYfLnA
シャルも、めいっぱい力上げていくとそこそこ攻撃力期待できるね
リースの半分くらいだが、アンジェラよりはマシ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:03:17 ID:8fyTgp6C
一周目にデュランを使い、2周目にケヴィンを使ったんだが、
なぜデュランの評価が低いかが理解できた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:13:58 ID:XudK+Ekb
デュラン ( ´,_ゝ`)プッ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:08:03 ID:z9NEQwr6
パラディン、グランデヴィナ、スターランサーで最終セーブ地点まで19時間。
ゴッドハンド、ビショップ、フェンリルナイトで最終セーブ地点まで14時間。

5時間もの差が出る。


でもって次がスターランサー、ニンジャマスター、グランデヴィナなんだが20時間超えたりして
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:31:31 ID:boMYfLnA
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「長時間楽しめておトク」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:50:03 ID:vy7B8j5+
スタランとニンジャマスターがいてそんなに時間かからんだろう
実際ホークアイ一人旅やった時は最終セーブまで14時間丁度ぐらいだった
ま、一人は一人なりに楽な部分も多かったりするわけだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:57:17 ID:ZcXPn4So
小さい頃はデュラン、ケヴィン、シャルロットが安定して一番いいパーティだと思ってましたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:21:46 ID:MQ4ItlnY
姉はパラディン・メイガス・ヴァナディースの組み合わせがお気に入りらしい。




…何にも言ってあげられない('A`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:26:11 ID:9syPtonp
デュエリスト、フェンリルナイト、ルーンマスターを勧めてあげたら?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:07:03 ID:boMYfLnA
>>23
むしろ家族と聖剣の話ができるというのがうらやましい
ウチの弟は高校入ったらゲーム卒業してしまって、
「アニキ、ええ年してゲームなんてダサ」とか言いやがる(*´д`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:08:27 ID:YbKoTv3R
>>25
嬉しそうだなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:18:51 ID:Gx9tx+Zg
>>20
楽しめるというか、苦痛が長引くというか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:54:33 ID:UQSQKWlT
強さなんて問題じゃないんです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:17:01 ID:VkhQ22/M
やっとクラス1クリアでけた('A`)
トルネコ3のまぼろしのどうくつクリア並の精神力を要した
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:46:30 ID:U3II3xiv
>>29
誰でやった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:42:35 ID:VkhQ22/M
>>30
ケヴィン、アンジェラ、シャルロットの
最もクラス1クリアが楽とされるパーティだがね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:45:03 ID:oX0IPn13
つーかその3人以外じゃ無理だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:08:58 ID:/l/r3hSY
>>1
ちょwwおまwww
この擦れたい提案したの漏れで、建てるチャンスもあったんだが
後で叩かれるかと思って敬遠してた。
いやー気分がいいね、つーわけでこれからニューゲームしてきまふ ノシ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:21:40 ID:U3II3xiv
アンジェラって体力とかないからきつくない?
シャルも回復とはいえ単体だしポトで事足りるし
デュラン、ケヴィン、ホークアイかリースでいいと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:49:09 ID:boMYfLnA
>>34
「クラス1クリア」の話題だと分かっている貝?
ttp://www.ii-park.net/~niiyone/game/seiken/class1.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:50:40 ID:GQI6Ya2i
ふと気づいたんだが、全体・単体を問わず魔法でセイバー全種を確保するのは不可能なんだな。

デュラン:光or地水火風月木or地水火風闇
ケヴィン:月or木
シャル :地水火風or地水火風光or闇

どう組み合わせても七つが限度だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:50:59 ID:jhPLC29P
月と木が特殊だね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:55:11 ID:LNKHidOB
デュエリストで地水火風闇、ビショップで地水火風が重複するが光、
ウォーリアモンクで木、さらに魔狼の魂で月をカバー

・・・弱くは無いが微妙すぎ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:46:49 ID:sb6WIr9p
魔狼は無理だろw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:59:59 ID:ccWXipg8
ソードマスターで闘士の証を集めてビショップと併用すれば二人で全セイバーをカバーできるな。
これで後の一人は自由に選べるけど、光シャルと闇デュランが揃うだけでも十分微妙・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:38:14 ID:ZzBR/Oqh
>>39
何が無理?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:42:35 ID:Hr1wwVkQ
光のクラスだから、闇アイテムが出ないと思ってるんだろ。
光闇のクラスなら、闇闇や闇光のアイテム出せるのに
まぁ死狼の魂は要らないが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:30:17 ID:mc+DBLRY
クラス3になれば4種類でるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:06:10 ID:ciJ+iDk0
光闇か闇光なら四種類出せるってことか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:54:09 ID:mc+DBLRY
クラス3ならなんでも
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:34:30 ID:dIZX25nn
>>43,45
>クラス3になれば4種類でるよ
それって自分で調べたの?
攻略サイトでは光or闇2種しか出ない事になってるんだが。

ttp://njoy.pekori.to/sd3_17.html#2

>>44
闇光は闇しか出ないはず。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:06:33 ID:ZzBR/Oqh
各セイバーに対する個人的コメ
闇:イラネ。フルメタルハガー戦をサクサク終わらせるのに使えるくらい。
光:闇の神獣戦用に欲しい。
  が、無いなら無いで低レベルクリアとか挑戦してない限りは困らない。
月:便利ッ便利ッ便利ィッ!!!しかしミラージュパレスで迂闊に使うと死ねる。
  魔狼の魂による全体セイバーはカッコいい。
木:便利ッ便利ッ便利ィッ!!!しかしミラージュパレスで迂闊に使うと一気にMP0に。
地水火風:神獣戦を筆頭に各ボス戦で大活躍。聖剣3の難易度を大幅に左右する魔法。
      だがしかし、黒市であまりにも安価に手に入るためセイバー使いのありがたみが薄れる。

思うに、ブラックマーケットの各アイテムが安すぎるんだよな。
あれがもっと高目の価格設定だったらシャルロットや光リース、闇デュランの評価が
もっと高いものになっていたと思う。アンジェラの評価は変わらないだろうけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:21:50 ID:uaoRllqW
ダークリッチって弱点が光になったり闇になったりしない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:24:07 ID:ZzBR/Oqh
>>48
それはヒュージドラゴンやアークデーモンも一緒だと思うけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:13:04 ID:M+4xmxgD
すばやさ2でも9でも命中率変わらんなコレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:22:28 ID:Ok5UBHIb
素早さと運は、他に上げられるステータスが無くなってから上げる、空気ステータス。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:59:00 ID:X1Y3rJEK
素早さは忍術覚えたりするのに必要だろw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:34:18 ID:WFN83gcG
>>47
>アンジェラの評価は変わらないだろうけど
デュランの評価もかわんね〜よ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:51:45 ID:+jEzroNX
ポイズンバブルって、威力が意外と強いんだよね。
アースクエイク等の上位魔法以上の威力でしょ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:29:36 ID:X+4z/F41
ダークセイバーって使ったら攻撃力上がらない?
気のせいか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:12:52 ID:48e/fEgb
どのセイバーも攻撃力1.1倍になるはず
ただしパワーアップの1.3333倍とは重複しない(あとに掛けた方が有効)
併用するならセイバーが先、パワーアップ後
セイバーをあとに掛けると損
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:28:29 ID:mXH6wEjn
つまりセイバー→パワーだと1.3333倍+属性付加だけど
パワー→セイバーだと1.1倍+属性付加になっちゃうってこと?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:32:54 ID:oX/i2KPP
質問があります
パワーアップを使った敵がいます
そいつにパワーダウン(水遁)を使いました
最終的な状態はプラスとマイナスで±0?
それとも、パワーダウンを上書きしてマイナス補整?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:44:36 ID:cmKnR2Ef
>>57
yes。後者でも攻撃受ければパワーアップ+属性付加状態になるよ

>>58
何回同じ質問に答えたかわからないぐらいだが±0、つまり初期状態に戻る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:59:49 ID:X+4z/F41
>>56
ほーそうだったのか。
5周してるけど、知らなかったよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:29:48 ID:DEOtxFbi
気孔とパワーアップは被るのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:03:38 ID:EafqTiip
>>61
気孔(きこう)は、生物が外部から空気を取り入れるための穴を指すか、または物体に含まれる微小な空洞を指す。


秘孔は自分対象のパワーアップなので重複はしない。したら強すぎる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:39:40 ID:48e/fEgb
中国のアレは「気功」だな。聖剣には無いけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:24:18 ID:oX/i2KPP
やっと初クリアしたけど、エンディングがあっさりしてて
ちょっとビックリ、昔のRPGなんてこんなもんかね?
同一ルートのキャラが一人もいなかったせいかもしれないけど
ケヴィン、ホークアイ、アンジェラだし。
同一ルートのキャラ入れてると、何か変わる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:58:33 ID:BiIckTGI
>>64
大してかわらんよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:06:28 ID:oX/i2KPP
そうか、次はリースルートでもやろうかな
ドラゴン、ワンダラー、セージとかで
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:33:44 ID:BA5yQjtQ
>>66
マゾなのか素なのか分からんが、ドラゴンマスターはやめとこうぜ
セージとワンダラーはともかく。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:41:34 ID:xub7pkrM
みんなが絶対に使わないキャラを使おうと思って
その人選にしてみたんだけど、やっぱドラゴンは厳しい?
スターランサー、ワンダラー、ネクロマンサーあたりにするかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:22:53 ID:qiwTWZRK
厳しくは無い。単純な個体戦闘力では上位に入るしクラス3の期間だってそう長いものでもないので。
ドラゴンマスターにはむしろ寂しいとか空しいという表現こそ相応しい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:24:03 ID:zusl5je7
クラス2の評価のが重要だよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:39:32 ID:BA5yQjtQ
>>68
セージは普通に全体ヒールライトと全体セイバーがあるじゃん。
ワンダラーも貧弱だけどカウンタマジックをはじめとして魔法が結構便利。
ネクロマンサーも全体ヒールライト+ブラックカース。

まあ好きなようにがんがれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:09:49 ID:sNJisZv3
>>68
ドラゴンマスターは絶対評価では悪くない。というか強い。
ただ、選択肢であるフェンリルナイトにほとんどの点で劣るため
相対評価が低くなりがち。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:04:07 ID:YyVPCQOe
個人的にドラゴンマスターの>>6の評価は○で良いと思う
他にダウン係が居ない場合はかなりに役に立つし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:27:55 ID:qiwTWZRK
いや、だから他のダウン系キャラ云々の前にフェンリルが立ち塞がるからこその△なんだろと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:37:04 ID:GKOD2gJM
2ランクにドラゴンマスターが居たら強いな
3ランク目だと比較対照が悪過ぎる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:55:10 ID:otxfek58
テンプレのクラス一覧は、あくまでクラス3のみでの評価なんでないかい?
クラス2も込みだと、アンジェラやシャルロットの闇クラスの評価はもっと下がるだろうし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:56:36 ID:zusl5je7
よし、クラス2の評価をしろ。
いや、してください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:31:06 ID:BA5yQjtQ
>>77
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/08(木) 22:47:51 ID:4Af92+Nn
クラス2をまとめてみた

ナイト       :ヒールライトによる回復が唯一にして最大の利点。盾のメリットはあまり無い。
グラディエーター:セイバー四種に加え、高い攻撃力による全体必殺となかなか優秀。

ソーサレス:ある意味アンジェラの全盛期。単体ながらクラス2で上位魔法を使えるのは嬉しい。
デルヴァー:ダークフォース(単)orz 知力こそ勝るものの、ソーサレスに比べると明らかに劣る。

モンク   :ヒールライトで回復、昼でも秘孔による自己強化、全体必殺とお得なクラス。
バシュカー:特技を一切覚えず攻撃力以外に特筆すべき点は無いが、それだけで十分とも言える。

プリーステス   :高めの精神による全体ヒールライト、セイバー四種、ホーリボールと器用。
エンチャントレス:召喚イラネ。肝心のヒールライト全体化は確保しており、攻撃力も多少は上がる。

レンジャー:やや攻撃力に欠けるものの全体必殺が優秀。ST異常魔法もそれなりに便利。
ニンジャ  :必殺技は単体ながら攻撃力は高め。ダウン効果のある忍術でも役に立ってくれる。

ワルキューレ :アップも単体ではウロコがある為魅力低。ニンジャと併用すると強い。全体必殺。
ルーンメイデン:ダウン系魔法が強力。パーティ次第では非常に重宝する。こちらも全体必殺。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:44:02 ID:sNJisZv3
じゃあ、個人的にクラス2評価を。
尚、この評価はその後になるであろうクラス3については
原則として考慮せずクラス2のみで評価を行っています。

【デュラン】セイバー&攻撃力かヒールライトか
△ナイト:盾の効果は実感しづらい。シャルもケヴィンもいないのなら選択肢としてアリか。
○グラディエーター:各種セイバー・全体必殺。ナイトよりは格段に強い。
             ヒットアンドアウェイがしやすいので使い手によっては
             強力キャラたりえる。◎に近い○ってところ。

【アンジェラ】ソーサレスが全盛期
○ソーサレス:闇以外の上級魔法単体。神獣戦では弱点をつくことで活躍できる。
         必殺技はえろい。
×デルヴァー:クラス3への長い下積み期間。知性最終値こそソーサレスを上回るが…
         ダークフォース以外上級魔法を覚えられないのは辛い。

【ケヴィン】ぅゎ、っょぃ (唯一の不安は魔法防御力の低さだが、ヒールライトの回復量も多いのでよし)
☆モンク:全体必殺、ヒールライト、自己パワーアップ、2回攻撃。文句あっか?
◎バシュカー:とにかく殴るのみ。必殺が単体なのでモンクより評価を落としたが、
         クラス1必殺も強いしさして問題はない。

【シャルロット】全体ヒールライトにしか期待してないのでどっちでもいいや
◎プリーステス:とにかくヒールライト(全)だけで評価を高く出来る。一応セイバー。
○エンチャントレス:とにかくヒールライト(全)。召喚は微妙。
         セイバー使えるということでプリーステスの評価を上げたが、
         ぶっちゃけシャルにヒールライト(全)以外を期待しても無駄
         なのでどっちもどっち。

【ホークアイ】評価はニンジャを上にせざるを得ないけど、個人的にレンジャー→ワンダラーが楽しい。
○レンジャー:二回攻撃・全体必殺は戦力として十分。極低レベルクリアには必須キャラ。
◎ニンジャ:非売品のダウン使いってことで◎。二回攻撃。
       単純攻撃力はレンジャーとどっこいどっこい。必殺が単体なのが残念。

【リース】クラス1は中途半端だったが、クラス2はどっちもイイ!
○ワルキューレ:アップ使い・全体必殺。◎をつけたいところだが黒市の存在のため
       ルーンメイデンより評価を落さざるを得ない。
       闇ホークアイとの組合せは定番かつ強い。
◎ルーンメイデン:ダウン使い・全体必殺。処女。極低レベルクリアには必須キャラ。
        マインドダウンは火遁と異なり魔法防御・効果の両方を下げる。
        アンジェラと組み合わせると意外な強さを発揮。


ついついアンジェラの評価を低くしてしまったが、カウンターにさえ注意すれば
クラス2期間のメインである神獣戦では弱点突きまくって活躍できるので
もうちょい評価をあげてもいいかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:24:01 ID:GIEPi6ss
クラス2評価が云々って言ってるけど、お前らもファーストプレイの時は
クラス3にしてレベル50以上にまで上げてクリアしなかったか?
俺は10年前はそんな感じだったけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:25:41 ID:SvuB+tpj
大抵の場合、クラス2でいる時が一番長い
Lv60近くまで上げてクリアするなら別
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:46:31 ID:xub7pkrM
俺の場合、砂漠のビル&ベンからペダンに行くまでが
クラス2で過ごす期間だからな、一番長いよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:48:34 ID:zRB0NFWf
キャラごとに使える技が2つくらいしかなく、敵の動きも変化が無いから
素人だろうが上級者だろうが、結局ワンパターン(そんな単純でもないが)になってしまう。
そしてその極一部の技が、そのままキャラ性能に直結。
肥にはもっとアクションゲームとは何なのかを考えて欲しいな。無双はどっちかと言うとシューティングゲームっぽい。
「ボタン連打で簡単アクション」で10作以上出ちゃうってのは何かね。


84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:59:55 ID:ND5sTBv8
このゲームの命中率と回避率って存在価値あるの?
命中率最高でもレベル一桁の雑魚に当たらないときあるんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:41:04 ID:NHBOwUcW
こっちの攻撃するタイミングによっちゃあたらんこともある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:20:19 ID:OJPvsNZR
なんか、ニンジャの評価が高いみたいだが
ひとつ忘れてないか?
忍術は、すばやさがかなり必要。
ダウン技4つ全部覚えるのに時間がかかる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:31:09 ID:zusl5je7
>>78-79
さんくす!
参考にする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:25:24 ID:QJVbqqh8
残影斬が全必殺技中で一番格好良いと思うな。
まあジャンピングバックドロップも格好良いけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:27:04 ID:QJVbqqh8
ローグの特殊武器って、ベースになる飛び道具を持ってないと使えないようにすりゃ良かったな。
グレネードボムの場合、使う度にパンプキンボムを一個消費するとかさ。
でも明らかにワンダラーの方が使えるのに、妙に魅力を感じたな。
特殊武器は。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:34:30 ID:dNGstW8r
>>79
リースが、他のクラスにチェンジすると処女失うみたいで、変じゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:40:30 ID:ppxHGJS5
>>89
あのさ…。
そんなことしたら誰もローグなんて使わなくなると思うんだが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:58:13 ID:0vW2puie
>>91
詠唱無しの即発動で、しかもアンジェラの上位魔法を上回る高い威力があればいいんじゃね?

攻撃力が低めだが補助と特殊魔法が充実したワンダラー
十分な攻撃力と強力な特殊武器で火力満載のローグ
高い攻撃力に加えて全体化忍術を操るニンジャマスター
最強の攻撃力を誇り手数も多いナイトブレード

個人的にワンダラーにはヒールライト(全)があってもいいと思うんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:16:06 ID:dNGstW8r
>>92
そういうローグは凄く面白そうww
それだったら、毎回使うかも・・・

でも、ナイトブレードがバランス良く強すぎる気がする・・・
初心者救済用のキャラとしてなら問題無いけど、
もう少し、夜刃に欠点を・・・

コストパフォーマンス悪いとか、
忍術以外の特殊能力の威力を手裏剣並みにするとかしないと、
夜刃使うのが一番快適で、他の3クラスが、じっくり楽しむ人専用の
趣味クラスになってしまうよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:17:12 ID:zusl5je7
>>92
アンジェラたん…

カワイソス(´・ω・`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:31:50 ID:YyVPCQOe
ナイトブレードと忍者マスターのクラス3必殺技を交換するとか
ローグのトラップに一定時間動き止めるようなのが欲しかったな
96ケヴィン・ランデルマン:2006/07/03(月) 22:37:26 ID:QJVbqqh8
「てめえら!てめえら!てめえら!!」
「愛してるぜ!!」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:39:36 ID:QJVbqqh8
>>91
最近の連中は、制限を楽しむって事を知らんと見えるな。
3DになってからのFFによる弊害か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:57:07 ID:gzLsxsCs
>>92
オイオイ・・・・・これ以上アンジェラの影を薄くしてどうすんだよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:21:06 ID:iZUH+Rem
そもそもローグは快男児の要素を織り込んだ悪漢って意味だろうからな
用途不明の改造武器を無駄かつ華麗に用いて悦に入るのが正当な使用法なんだろうよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:24:45 ID:Uc3ZRvlo
>>86
それはわかってるけど、かといってダウン持っててレンジャーと同じ評価にするわけにもいかんだろ?
10段階評価とかにしてもっと細かくすればわかりやすかったかもしれないけど、
テンプレに合わせて☆◎○△にしちゃったから評価が高く見えるだけだよ。
攻撃力はニンジャもレンジャーもどっこいどっこいだし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:40:49 ID:dki34Uqw
忍術なんて水遁か火遁まで覚えて後は力と体力優先で振る。それ以降は暇な時にでも素早さに振って覚えればいい
素早さ優先で振れば22で水遁、25で火遁に辿り着く。
この点おいてはステに関係なく早期にダウン覚えるリースのが勝っているな、
同じダウン型だけど攻撃型のニンジャと防御型のルーンメイデンって棲み分け。

レンジャーはレンジャーでダブルアタック+二連飛燕投のおかげで雑魚掃討においては最高レベル、非常に使える。
ボディチェンジっていう裏の選択肢もあるしね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:54:57 ID:mloRFNh9
アンジェラたんは魔法の威力が飛躍的に増大でもしない限り、有効な強化案が出そうに無いな。
ただでさえカウンターの存在が痛いが、それが無くなったとしてもルーンマスター以外は
攻撃魔法一辺倒というのが悲しい。ぶっちゃけ直接攻撃が魔法に置き換わっただけなんだよな。
おまけに現状でどのクラスも技術欄12が全て埋まってるし。(かといって属性攻撃を減らすわけにもいかない)

カウンターは完全撤廃。魔法の威力はもう少し上げる。直接攻撃に対する防御力が高く魔法に弱い敵を登場させる。
アンジェラだけは一発殴るごとにMP1回復。敵の属性や状態異常耐性を調べるアイテムをブラックマーケットで販売。
一度調べれば同じ敵は常にデータを確認できる。アンジェラだけは常に魔法の対象としてカーソルを当てるだけで
新しい敵でもデータを確認できる。特技の最大数は15ぐらいまで増やして、アンジェラにもいくつか魔法を追加。


これぐらい優遇してちょうどいいか。すると今度はデュランがry
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:01:20 ID:mloRFNh9
>>95
そもそも分身斬と影潜りは本来クラスが逆だったんじゃないかと思うぞ。
忍者が分身したほうが自然だし、暗殺者が影に潜って一人を攻撃するのも普通。

ただ、そうするとニンジャマスターであるビルとベンが分身斬を使うことになる。
カウンターが無いとしても二匹が分身斬してきたらヤバイw
それを踏まえて現状になったんじゃないかと邪推してみる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:05:24 ID:YWeZfmTB
デュランは一撃の威力をもっと上げるか
他のキャラよりも敵を長くひるませられるとかがあればバランスとれるかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:42:55 ID:Uc3ZRvlo
ニンジャマスターが全体必殺持ってたら強すぎると思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:18:30 ID:tdy776mz
アンジェラは魔法の時間停止がなくなればかなり使いやすくなると思うよ
シャルやホークと重ねがけしたり、距離をとりつつチクチク攻めたり
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:54:33 ID:Cx+pecj6
2の時にあった敵のMP吸い取る魔法があればよかったのになあ・・・アンジェラ

デュランはこのままでいい
強いデュランはデュランにあらず!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:34:29 ID:W2CxfD+D
こうやって色々見てるとさ、
「もう少し作りこむべきだったのに納期を優先して仕方なく今の仕様のまま発売した」
と思われる点が多々見受けられるんだよね、このゲーム。






紅蓮の魔導師中年説
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:41:17 ID:wvIDeXtX
せめて十文字が2ヒットすれば
デュランの強さも上がるのに
あと、攻撃力はパラディン>>>>ロードにするか
全体ヒールをパラディンにして、セイントセイバーをロードにするとか
一律に闇に進んだ方が攻撃力高いんだもん
パラディン可哀想
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:43:20 ID:k5jSZusv
闇系優遇の聖剣3って珍しいのかもね
暗黒系の職業の味方が役立たずなゲームが多いから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:58:32 ID:49lB4KKi
たしかに慣れた人は闇優先して使うかもしれないが
初心者だと光のほうが使いやすいと思われ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:04:12 ID:56t9rUBa
初心者だと光の方が使いやすいというか、
初心者だとイメージ優先で光を選んでしまうと思われる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:37:01 ID:2GcohNM+
ファーストプレイは見た目優先でプレイすると思われる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:41:10 ID:Prrmr5pS
やっぱイメージだと思うよ。
戦士や僧侶は光に、盗賊や魔法使いは闇にというイメージがある。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:20:29 ID:1kWGCXSI
おめえらリースたんのイメージは
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:35:38 ID:DRuCHkNJ
見た目の罠筆頭はパラディンとグランデヴィナ。
あの公式絵の格好良さは異常。

逆に神絵ゴッドハンドは期待を裏切らない強さ。
だがウォーリアモンク、デスハンドと比べると使い勝手は落ちる罠。

リースの狼耳も当たり、可愛くて使い勝手最高。
だが個人的にスターランサーの方が・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:39:05 ID:wvIDeXtX
でもゴッドハンドなのに
赤玉のバンドだよね、アレ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:42:35 ID:6j0vXLTa
スターランサーとドラゴンマスターの公式イラストがでるなら
リメイクもど〜んと来〜い!!

もちろん攻略本の人が描いたやつね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:50:14 ID:2GcohNM+
結城さんが今3のキャラ描いたら、どんな風になるかね…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:49:53 ID:e72EX1st
>>114
wizのやりすぎ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:12:14 ID:Fs4W0n9p
そういや、「毒」で敵を倒せるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:12:22 ID:Ga6hIqWW
>>116
デスハンドも神絵じゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:52:52 ID:j/F8ZBPA
俺はここの大部分の意見と逆で、一体にしか当たらない必殺技の方が好きなんだけどな。
一体だけの技の方が大ダメージだから。

それより、2と違って3ではエナジーボールの効果が判らないんだけど。
クリティカルって出るか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:03:48 ID:Bc92gYXG
>>123
>一体だけの技の方が大ダメージだから。
お前は何を言っているんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:07:32 ID:0ezhopwl
技の威力は全体だろうが単体だろうが変わらないお
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:22:58 ID:NXrL627o
>>123
2とちがってごく稀にしか出ない。
3ではエナジーボールはそこまで重要視されない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:25:30 ID:k5jSZusv
>>121
ロマサガの一人旅では毒を与えて隠れる戦法がかなり有効らしいけど
聖剣3で効くのかな。
普通に倒したほうが早いから、あまり話題にならないね。

ヨルムンガンドの全体毒は、それなりに効いてる気がした
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:00:39 ID:Ga6hIqWW
>>123
エナジーボールは無意味と思っていい。
効果が確認されてないから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:17:57 ID:4LO1YfUG
>>108
一月遅れればロマサガと衝突
二月遅れればドラクエに轢死
けっきょくTOと追突したけどさ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:25:08 ID:Q8DbN3b1
シャルロット:コレクターユイ
アンジェラ:コレクターアイ
リース:コレクターハルナ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:53:19 ID:m0RbCDLu
納期がどうというより、SFCの容量が足りなくなったらしいよ
だから後半が短い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:35:53 ID:4LO1YfUG
後半の神獣戦は似たようなことの繰り返しだからだれる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:14:03 ID:1Id+FzmX
ブースカブー手に入れた辺りが一番面白かったかもな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:31:08 ID:R3L38Uaf
俺は「次はどんな敵が出るのかなー」って楽しみながら神獣倒してたけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:34:10 ID:Wtv/VGTl
ワルキューレはメニュー画面はカッコイイのに
フィールド上の色がキモイよ
ピンクの鎧に青緑の髪って……

スターランサーは大丈夫?
クラス3は淡い色が多いからまだマシかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:57:20 ID:0c2RE31J
神獣戦からは作業感が増す
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:29:49 ID:yudy+UIS
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:01:09 ID:aFwkZZuf
>>137
リースタンのケラケラと笑ってるグラが無いお!あれがイイのに・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:15:33 ID:TdFoD56C
リースの股部分が気になって、夜も眠れません><
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:05:34 ID:Wunp50vf
凶器攻撃って初回でラスボスに一万前後喰らわせるらしいのだが
2回目からも大ダメージ与えられるんですか?
竜帝に凶器攻撃浴びせまくったら思いのほか早く倒せた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:18:09 ID:C5ymjfYK
スパイラルムーン何回喰らっても最大HPの減少は一回だけだろ、それと同じだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:59:46 ID:Wtv/VGTl
>>137
ありがとう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:42:38 ID:ic8rtqGg
神獣戦はグングンLv上がるからLvから見ると後半戦だけど
シナリオイベントが激減するから、シナリオ全体から見ると終盤だもんなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:29:25 ID:Wtv/VGTl
そうそう、神獣ってやっぱり
月、光、木を優先的に倒すべき?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:37:37 ID:8hkDx7bD
木は最後でもいい感じ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:16:19 ID:IKYPlaHG
俺の場合木は見た目もスペックもしょぼいから最初のほうだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:56:35 ID:hzeYQqcN
木は風に弱いのに月に弱点ないのはなぜ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:01:02 ID:UWOlOAjd
樹の神獣と戦う度に思う・・・・・

全体のグレネードボム滅茶苦茶使いてーー!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:44:00 ID:Wtv/VGTl
え!?
ミスポルムって弱点風なの?
てっきり月←→木だと思って、弱点属性も使えないから
月、光、木って最初の3匹は固定してたけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:18:26 ID:fliLcu4I
150
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:29:27 ID:WuB7l9G/
木は燃えるから火が弱点。
そう思っていた時期が俺にもありました…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:40:39 ID:aIU/gQqw
シャルの召喚は使えないことで有名だが、味方として戦ってくれるモンスターを呼び出せるなら使えそうだな。
HP有限で戦闘終了で消滅するにしても敵が多いときには活躍しそう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:00:26 ID:m5cOjo6i
敵ニンジャの残影斬の2撃目の効果音がかっこいい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:38:19 ID:wcNZleLi
>>152
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |       /
 |  /\ \      /ノ^ヾ ヽ
 | /    )  )    <ルリ*‘ω‘)
 ∪    (  \     (   )     ヴァン   9999/9999  mp820
       \_)      v v    G ベリアス  125/2485  ooooo
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:04:41 ID:t0MLWIAu
>>137
リースたんは、素足でブーツ履いているようだね。
性的にドキドキしちゃう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:45:55 ID:o3trz7IL
>>148
改造してシャルに使わせてみたがとくに強くなかったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:48:38 ID:o3dhCvkF
全体グレネードボムはMP回復しないから実は木属性じゃないのかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:45:13 ID:aIU/gQqw
逆に考えるんだ
単体のグレネードボムを改造して全体化すればいい、と考えるんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:44:03 ID:opvWhDWO
ボスの技の威力って、最大HPの○%分のダメージとかそんなんばっかだし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:30:37 ID:gAGEsagr
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:03:39 ID:qgts3kdR
グレネードボムの音のマヌケさが好きだよ。
ボヨョョ〜〜ン!ドン、ドン・・・・・・ズボボボボボン!!

って感じ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:43:16 ID:YIX0K5It
攻撃命令出したらゲージたまっておらんのにいきなり夢想阿修羅拳で敵に突撃してったり
ただの回し蹴りにクラス1必殺技の威力と効果が備わっていたり
なんだあれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:49:30 ID:+8XHkxoH
こういうのって一般的に他の仲間の必殺技に反応してるって言われるが
まだ正確な調査ってされてないよな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:56:47 ID:rNxqkuLi
ゲージがいきなりなくなったりするしな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:25:16 ID:SOhtzBhu
主人公の攻撃ってやたら当たりにくくないか? 
ほかのやつらはボコボコ攻撃してんのに。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:39:50 ID:vwVbGumo
デュランのステ画面のグラフィックに剣を大上段に構えた絵が無いのが不満
ソードマスターかロードあたりがそういうポージングだったらカッコイイと思うんだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:46:20 ID:LrHW5NVl
まぁそれ以前にあいつは、盾を左右の腕にとっかえひっかえ付けたりしてるけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:19:16 ID:XFICgyax
剣士を名乗るくせに剣を振るうたびに息切れするようなやつでもあるからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:38:55 ID:Ld/Krt9r
デュランが二回攻撃だったらそれなりに使えるのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:51:24 ID:edps0+6N
デュランが実は女だったらそれなりに使えるのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:06:17 ID:Cn0tdPzP
何に使うんだよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:06:32 ID:KZrh05sb
>>169
いや、2回攻撃だったらそれなりどころじゃねーよ。
デュランつえー!ってなると思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:17:27 ID:PD3wojTY
攻撃力はダントツなのに、攻撃回数のせいで不人気だしね
2回攻撃しろとは言わないが、十文字切りは2回当たれよ
ただでさえ攻撃が単発だからゲージ効率悪いのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:45:55 ID:f+NI5I2Z
>>173
不人気?
デュランはこのスレの人気者だろwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:36:51 ID:Jfukq5DE
ワンダラーかゴッドハンドがいたら
攻撃力だけはトップだから
オーラウェイブ→全体必殺で
最強の雑魚散らしキャラになるのにな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:39:09 ID:LwhRwi37
俺の最初のパーティ、パラディン、ゴットハンド、ワンダラーだけど何かある?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:58:56 ID:qTwVMd4a
何か言って欲しいのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:01:19 ID:K3ZhZEhF
いたって普通なパーティだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:13:38 ID:KZrh05sb
ゴットってなんかやだ。
それはさておきムサいパーティーだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:00:08 ID:lcC9moOZ
>>175
ぶっちゃけそれもデュランである必要は無い
レベル3全体必殺があるキャラなら誰でも可能。ヴァナだろうがナイトブレードだろうが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:19:19 ID:edps0+6N
せめて盾を手動で使わせて欲しかった。
Yボタンとかで。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:27:13 ID:bn1orKy2
>>172
まあデュラン2回攻撃でもケヴィン狼化には適わないわけだが・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:31:48 ID:IP7MvAZt
>>167
笑った。
左右に向く度に持ち手が入れ替わるのな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:11:10 ID:Ql4mGmj6
なんどプレイしても分身斬はやっぱり怖い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:55:17 ID:oRrvsRPw
だがかっこいい
かっこよすぎる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:05:48 ID:YulHweNT
でも敵一匹に対して使うと情けない

3人出せよとw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:54:27 ID:dFwm1Y7a
分身斬は敵が多くなるほどカッコよくなる…!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:11:51 ID:iHSWZ1BB
でもゲージが溜まるころには敵は大体散ってる。
オーラウェイブがいるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:29:31 ID:xNANnpjI
分身斬りって名前からして忍者師匠の技なのに
なんでよりによって騎士刃に・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:46:01 ID:9a0mo1qE
夜刃じゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:32:41 ID:g+SmSji4
>騎士刃

m9(^Д^)プギャー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:10:09 ID:7MfKJ+Qx
FFTのジョブ「ナイトブレード」は「ナイト」と同じような性能だから、>>189がFFTを先にプレイしたのなら
先入観からknightと思っても仕方が無い・・・と弁護してみるテスト

でもやっぱりm9(^Д^)プギャー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:49:58 ID:8WT7BFxk
しかし、夜か騎士かは
夜目のサイコロで分かるものだと思うんだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:32:39 ID:92FRP/7N
闇ホークアイをほとんど使わない俺にとって、分身斬は脅威でしかない。
かっこよさよりも全滅の恐怖が先立つ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:45:05 ID:uSbxgWwL
影潜りの方がカッコイイべや?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:39:08 ID:ksd6DVYo
反撃システム知らずにビル&ベンに特攻したときは死にまくったなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:50:50 ID:+1EvYWzl
残影斬の方がカッコイイべや
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:50:59 ID:7MfKJ+Qx
零下の雪原のマシンゴーレム三体を相手に

嵐のコインをくらえ〜
    ↓
サンダーストーム×3
    ↓
うおっまぶしっ

で全滅したのは俺だけじゃないはず
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:28:23 ID:ohJWkHXJ
久々にやってるけどお使いゲーだな、こりゃコロボックル辺りからだれてきた。
でも戦闘がまぁまぁ楽しいからいいや。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:56:02 ID:VqPJvjLC
超懐かしいゲームだなこれ
確かやることなすこと
最悪の方向へ向かうストーリーなんだよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:07:08 ID:x/38KV2J
>>200
ここのスレタイが全てを物語ってます
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:08:41 ID:JxsIJySH
そういや、頭ん中に素っ裸のフェアリー宿しておいて
野郎連中の情欲は正常でいられるんだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:09:56 ID:xNANnpjI
クラスチェンジをもっと早めてよかったかも
クラス2はレベル10、クラス3はレベル20ぐらいか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:11:03 ID:+1EvYWzl
>>202
ドットでは服着てるから問題無し。


え?そうじゃないって?(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:42:35 ID:uSbxgWwL
リースたんが何かと股をパカッっとさしている件
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:39:07 ID:pXbPrJd3
ロードとウォーリアモンクのヒールライト詠唱時間
どっちが短い?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:40:47 ID:0G0sg5qB
神獣全部倒してから「これは罠よ!」って、それはねーだろフェアリー!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:53:06 ID:q1s5nsN0
いつまで、フェアリーの使いっパシリにされないといけないの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:30:02 ID:x/38KV2J
        N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
        Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
       N゙、            ゙i _|`
       N゙ゞ            .! ヽ   全てはマナの女神に昇華するために
       ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z  フェアリー自身が描いた筋書き通り・・・
       ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈   つまり聖剣伝説3の本当の黒幕であるフェアリーこそが
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   真の「しまった、これは罠よ!」だったんだよ!
          !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_
           ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_ 
        _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
  -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
      /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
     ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:. 
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,! 
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:51:20 ID:dFwm1Y7a
【真の黒幕は】聖剣伝説3【フェアリー】クラス7【これは罠よ!】
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:05:31 ID:vpJ0o+LD
 ミヽ⌒ヾ`ヽ
  ミヲ(ル〔〕リ
  ! リ ゚ヮ゚ノi  な、なんだってー
  ヽフーy‐ヽフ
  U〉−〈U
.  /ノVヽ)
   | | |
.  〈二〉ニ>
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:20:32 ID:/JkuXydF
神獣戦後の流れが

ラスダン1→ラスボス1→ラスダン2→ラスボス2→ラスダン3→ラスボス3

だったら一回で満腹なのに。ダレそうだけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:48:53 ID:UytAmZ0o
夢の6人パーティーが…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:28:08 ID:xpvEI9EJ
ラスボス三匹まとめて戦わせろ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:39:42 ID:82YrDSpK
ドラゴンズホ-ル、ツェンカ-倒した後 どこ行けばいいんだ。。同じとこぐるぐるしてばっか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:40:37 ID:bqxc7F61
そこで3匹のボスを取り込んでマナの邪神になったフェアリーがラスボスですよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:41:20 ID:xpvEI9EJ
向こうで俺がレスしてやっただろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:49:46 ID:JdS2H65N
馬鹿な人間に取り付き、精霊共を味方につけ
人質となってマナの剣を敵に与え
神獣と敵をしゃぶり尽くした上で
先代マナの女神を踏み台にして…
天下のマナの女神となる!
野心である
野心がモルヒネの様にフェアリーの判断力を麻痺させているのだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:46:26 ID:KjoCL5q9
「私は新たなマナの女神に生まれ変わります」の場面で
リアルで「な、なんだってー(AAry」となった奴は多かろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:59:09 ID:7rebhGJq
>>218

デュラン「た 種ぇ」
(ポト狩り中)

221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:59:29 ID:w7OMK5t7
ラストのシーンは( ゚д゚)てなった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:28:11 ID:L+UjtlPf
各キャラの公式絵みれるとこ知らないか?

リースたんのフェンリルナイトがみたい(*´Д`)ハァハァ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:21:54 ID:ra5fk7ur
女キャラ三人でパーティーを組んだら中盤で攻撃力のなさに苦しんだ記憶がある
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:44:07 ID:JdS2H65N
あ……ありのまま今起こった事を話すぜ
何を言ってるか分からないと思うが、俺も何が起きたのか分からなかった
俺はフェアリーに言われた通り、やっとの事で闇の神獣を倒したら
『これは敵の罠よ』…………


超スピードだとか催眠術だとかじゃねえ、もっと恐ろしいものの
片鱗を味わったぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:41:30 ID:V4+llBmo
フェアリーはもう要らない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:26:16 ID:/JkuXydF
火の神獣ってパワーアップを使うけどさ、物理攻撃してこなくね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:27:26 ID:aXsBj+gA
初プレイで
ホークアイ・アンジェラ・リースなんだが・・

これってまんまるドロップを投げまくるゲームですか?

はいはいハーレムプレイハーレムプレイorz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:58:34 ID:FLeZ9YD6
ホークアイの髪型って見方によっちゃ亀頭だよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:11:29 ID:/1lLliO0
しかも紫だな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:40:08 ID:IaU5ijxg
                        ____
                     ,  '"~´    ``ヽ、``ヽ、
                 /     _____}}:::::::)
                /  ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヽ、
               /  /              :::::::\
              { /           , --、 |::. .:::::::::::ヽ
               /           /  r屮⌒ヽ::::::::::}
             /      __.. -‐'´   〃{{     |::::::::::j
             /     /^Y |  - 、  u  ! | u  |::::::::/
            /     〈 Y1 ||  zu‐ミ、__j  _,. -‐/:::::/
            /   /  ヽ )| リ     ̄    {ゞ┴'/:::r'′
           /  〃  ト| ト-!{          | u /::::|
           | | {{  | ト1 i         ' ‐'  /::::::|
           | | !!   Vヽ  \     -=='  /:::::::{{
             ヽ | !!   ∧\  ヽ、     ´ 〃:::::::::||
  , --rメ77───一ゝ┴一1ハ \`Y--`ー----' ト- ::::::|
/               〈 ヽト、  | l二二二フ /〉   ``  ──---rrく^ス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:47:51 ID:w2HTMZve
>>230
(´・ω・`)カワイソス
スイカバーアイスやるから元気出せよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:02:43 ID:PBSvjzXy
ドラン>ライトゲイザー>超えられない壁>ダンガード>その他
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:07:44 ID:pJpiiive
ライトゲイザーはセイントセイバーが凶悪だよな。
セイバー解除って星屑ハーブかなんかでしかできないし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:11:57 ID:+YBVIxoc
別のセイバーかけなおすんじゃ駄目なのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:14:10 ID:QnGjs29W
>>227
CCするとアップダウンで敵を苛めまくるゲームになるよ
あとクラス1でも切り札にドレイクのウロコを何個か持っておいたほうが良い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:53:24 ID:pJpiiive
>>234
パーティ構成によっちゃセイバーないしツメ持ってるとも限らんじゃないか。
というかツメを持ってないときに限ってやられるわけでして。
Lv2必殺を連発ですよええ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:05:00 ID:2DEw5pen
土のダンジョンがかなり辛かったな。敵は堅いし強いし
そしてやっとの思いで辿り着いた神獣ランドアンバーたんの異常なまでのか弱さに笑う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:15:32 ID:RP8Sqquy
風、木のダンジョンが比較的楽だな。
どっちも短いし、ヤバいモンスターも少ない
その上ボスも弱いときた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 04:30:11 ID:sL7AQ0+4
ランドアンバーは音楽も容姿も格好いいんだが、いかんせん強さが…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 04:43:46 ID:rUNqzXPv
風はつい最後に取っといちゃう貧乏性な俺。
そしてどうにも話題に上がり難い火と水……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 05:05:55 ID:PfZ3y6EX
ランドアンバーの脅威ってカウンターのクラッシュボールが最大HPの半分ってことぐらいだな
もっと硬くてもいいのにね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:42:54 ID:Tt57DYUc
いつもハイパーキャノン使われる前に倒しちゃう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:23:21 ID:EQAQecC4
ダンジョンの難さは
地>>>(超えられない壁)>>>水>火=月>木>光>>>風
ボスの強さは
月>>>(越えられない壁)>>>光>水=闇>風>地=火=木
ドランの地響きの強さは以上
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:35:12 ID:r9bjDLpM
スライムプリンスうざい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:53:42 ID:Q5d6C1nt
地ダンジョンはうざいだけで逃げていけるから別に問題ないと思うが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:15:04 ID:1e1KBar7
月読の塔はドリアンの次に厄介だと思うんだが・・・

初回はマップわからないと面倒だし獣人は強いし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:17:22 ID:LQR2si8q
俺は月読の塔のブラッディウルフとホワイトファング(だっけ)の組み合わせが最高にウザイ。
ダンジョンはそんなに長くないからいいけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:18:25 ID:LQR2si8q
>>246
ぬわっち、かぶったスマソorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:45:28 ID:O72eCNRm
>>247
レベルを上げておかないと全滅必至の「ワォ〜〜ン!」には参ったね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:44:02 ID:qVHnQoz9
>>247
ホワイトファングじゃなくてシルバーウルフだな。
月読みの塔は必殺技が怖い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:04:09 ID:DwMZEr2A
月読みの塔は雑魚全無視だよ
下手に戦うと糞カウンター必殺技&全体ヒールライトだし

ホントいらねえなカウンターは・・・・orz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:58:05 ID:1e1KBar7
月読みの塔はデスハンドで連続攻撃から即座に夢想阿修羅拳を使えば、そこまで手間取らない。
ホント困った時のケヴィン頼みだな。ホークアイもワンダラー以外のクラス3なら速攻で何とかなる。
他の場合は言われなくてもスタコラサッサだぜ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:47:38 ID:fuDdiWWm
>>252
なんで神獣戦でクラス3なんだ?
普通はクラス2という暗黙の了解の上での議論だと思うが。

>>251
無視してても玄武とか、たまに使ってこない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:00:27 ID:rTW7ibv9
二連朱雀とか二連青竜とか恐ろしい(((´・ω・`;)))
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:37:46 ID:aYXvEXoZ
>>230
ジャミトフ「シロッコ・・・貴様〜!!
         ・
         ・
     「何だ、その頭は・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:56:55 ID:omDP1wzw
>>253
使ってくるね。


その時の脱力感と言えば…orz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:09:41 ID:DwMZEr2A
HP0になった味方キャラはさっさと死んでくれ!!
なんか味方死んだと思ったらHP0になったり1になったりして天使の聖杯つかえないときに敵の特殊攻撃くらって全滅なんて事が
かなりあったぞ!!ルガー戦とかビル&便戦とか!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:20:37 ID:gVdxBJn8
>>257
ビル&便ワロスw

ボス倒したと思ったら連戦になったり、忍術で能力下げられたりして怖かったな
カウンター知らなかったから、魔法とか使って連発でカウンター喰らってやられまくったし。
あと、あの戦闘BGMと影潜りの効果音が妙にマッチしてせいもあるけど、やけに強敵ってイメージがある…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:00:36 ID:VsD1TouC
カウンターもムカつくけど
ダークプリーストとかのヒールライトが一番ムカつく
HP0になってるのに魔法すんじゃねーと何度も思った
あの唱えてる間のクネクネした動きも嫌い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:06:55 ID:aYXvEXoZ
ところで、グレートデーモンの全体ダークフォースって最大何回連続で使うの?
俺は、3回位でゲームオーバーになったから4回目以降はわからないです。

カウンタマジックあれば、調べられそうだけど・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:08:00 ID:RP8Sqquy
開幕
アブクぶくぶく>ラストハリケーン>サンダーボルト>>>(越えられない壁)>>>分身z(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:13:58 ID:4egrzotw
このスレで実はクソゲーということが判明した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:23:00 ID:hCQ0exiM
何を今更。
でも俺は面白いから別にいい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:13:53 ID:1UP55uMD
愛があればカウンターなんて
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:44:28 ID:rzoMYFx6
>>253
あえてドランを最後に残し、こちらもクラス3で勝負するのが俺のジャスティス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:57:57 ID:Vd+UFUgX
Sacrifice Part3は分かるんだけどさ
パート1とパート2はドコ行ったの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 09:48:49 ID:wg2Rn44s
>>265
最後に残すとかあんまり関係ない気がするな。
結構頑張ってレベル上げとパパポト狩りしないと神獣戦の間に
クラス3にはできないだろうし。
闇以外の神獣戦を終えれば、ボルダーから簡単に???の種が手に入るから、
闇の神獣戦前後でクラス3ってのが順当。

>>266
パート1はラスボスとの戦闘直前の会話のときの曲。
パート2はラスボスとの戦闘開始直後の曲。
パート3はラスボスにある程度ダメージを与えたあとに変化した曲(アークデーモンの場合変身後の曲)。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:02:17 ID:1vOM3I5N
このスレの者どもは、HPが1の味方にアイテムを使わせれば、
その間に回復魔法で死亡を回避出来る事を知らんのか?

後、レベル2以上の必殺技を使う時、通常の打撃をわざと空振りしてから、
必殺技を出すボタンを押しっぱなしにすれば2回必殺技が発動するってのも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:19:25 ID:+0MWEcEk
釣り?
既出もイイトコだろ。ナニヲそんな得意気になってンだよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:36:51 ID:L2svWpbK
必殺技を連続で使えばカウンターも連続で喰らいます(><)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:01:25 ID:Vd+UFUgX
青龍殺陣拳で全員に致死ダメージでライフが0なのに1表示
聖杯を使えないのでとっさに魔法を使わせて一人は死亡回避、二人死亡
魔法を詠唱してるせいで何もできずに、魔法を使った瞬間に残り一人も死亡

で?wwwwなにこれww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:11:34 ID:s3d+aEVH
>>271
このゲームでは基本とも言える、よくあること(ry
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:38:02 ID:2B7993Ly
吹っ飛んでる最中に自分以外に魔法使わせて
自分はアイテムで詠唱中の奴を回復すりゃいいだろ。
まさか自分が詠唱始めたのか?それはただのマヌケ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:29:27 ID:8Cel3jPI
3人同時に死んじゃうと誰に詠唱させても回避できなくね?
俺が下手なだけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:45:12 ID:1vOM3I5N
>>274
確かにタイミングが難しいけど、全員即死は何度も回避した事有るよ。
ただ、生き残ったのが袋叩きで結局全滅ってのも多かったけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:30:37 ID:Y+aIOWIM
>>274
ポト使えば大抵2人生きのこると思ったけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:45:58 ID:2l7bsowb
今初プレイで主人公デュラン 仲間はケビンとリース

進行具合はドラゴンズホールで父を倒したとこ。
クラスはデュランがクラス3のデュエリスト
ケビンがクラス2のバシュカー
リースがクラス2のルーンメイデン
レベルは全員39

で今ガラスの砂漠で???の種を集めてるとこなんだけど
一つだけ拾って何回うえても魔狼の魂しかでないんだ!
おれは死郎の魂かグレイプニルがほしいのに。
これはもうその???のたねを捨てて新しい種を手に入れたほうが早い?


278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:46:57 ID:A//JNy6c
セーブ→埋める→リセット→埋める→リセット=アウト、アイテム固定
セーブ→埋める→リセット→戦闘→セーブ埋める→リセット=セーフ

そのままでは変わらない
戦え
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:47:18 ID:2l7bsowb
無事全員クラス3になれました 
フェンリルナイトカッコイイ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:56:02 ID:TZb3HJMK
>>277
幻惑のジャングルでボルダー狩りをしたほうが
効率よいと思う。

別に捨てなくても・・・・
魔狼の魂も全体ムーンセイバーだし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:30:15 ID:ZVkhQlG6
カウンタマジックうめえwww

一度グレートデーモンにデーモンブレス連射されて全滅したから、
仕返しに全員にカウンタマジックかけた上でカウンター誘ったら案の定即死w
思い知ったか!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:43:25 ID:2l7bsowb
ドラゴンズホールの敵強過ぎワロタ
1フロアごとに毎回死闘
レベル上げるしかないのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:19:39 ID:lcl2y0DJ
グレートデーモンってデーモンブレスで回復しなかったか?
カウンタマジック使ったコトないから、よく分からんけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:50:06 ID:1H1cE/wX
常に開幕マルデュークだからブレスなんか久しく見てないぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:53:49 ID:lcl2y0DJ
>>282
フェンリルナイトがいるなら楽だお。
全体パワーダウンをかければおk。
戦闘終了ごとに回復を怠らないように。
開幕サンダーボルトやられても、その面子ならゴリ押しできるとオモ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:07:01 ID:2l7bsowb
回復めんどくさくてやらない時が多いわ 
魔法とかもほとんど使ってない。
ここからは使っていったほうが良さそうだな。
武器防具の種っていうのを手に入れたんだけど植えて防具ができても装備できない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:13:38 ID:fJwNAIb6
>>286
装備させるキャラが間違ってるんじゃないか?
クラス1以外では武器防具の種でできる武器防具はパーティーが装備できるもののみのはず。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:23:46 ID:2l7bsowb
>>287
おk ステータス画面から装備品持ち替えたらできた!
289..1]\FhQ:2006/07/13(木) 00:20:56 ID:GPB7tWu7
そんなことも知らなかったのか

寒い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:07:37 ID:ZOqXR0D0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:59:23 ID:WhwAZOvn
シャルロットってビショップとイビルシャーマンどっちが強いと思う?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:11:03 ID:pNp/Vvmy
プレイスタイルによる
殴るの好きな人はイビルシャーマンだし
ターンアンデッド好きな人はビショップ

てなわけで俺はセージ
293えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/07/13(木) 08:03:41 ID:GPB7tWu7
どんなプレイスタイルだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:13:29 ID:WhwAZOvn
パーティはデスハンド、ナイトブレードんでシャルロットなんだが
男二人が殴るからセージってのもあると思うんだがセイントセイバーも捨てがたい
イビルシャーマンにするくらいなら全能力ダウンのネクロマンサーでもいい気がしてきた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:30:04 ID:ri4TC+tA
>>294
その構成で一番活躍できるシャルの職業はビショップしか考えられない。
ラスボスにはターンアンデッドが効くし、セイバー系も一通り揃っていて道具欄をアイテムで圧迫することも無い。

イビルとネクロだと個人的にはイビルがお勧め。
イビルのほうが攻撃力が高いし、何より可愛い。
決定的な違いのアンティマジックとブラックカースに関しても???の種を使って灰のこびんを手元に置いておけば頻繁に使うものでもないので十分事足りる。

ぶっちゃけこのパーティだとどの職業を選んでも対して変わんない。
見た目で選ぶが吉。
ttp://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/Carlie/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:40:11 ID:96IPxWGR
手間はかかるけど、ネクロはブラックカース要員になっちゃうから
ブラックカースをそんなに使う訳でもないから
イビルにして、強い敵用に灰の小瓶を用意してみたら
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:49:49 ID:HLxP+4A/
文法がおかしい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:52:25 ID:oZV07xXS
実はネクロマンサーはシャルロットの中で一番使えない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:57:40 ID:7YHjZvzD
セージが一番使えないかと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:11:51 ID:Ov6LmU/y
>>298
アイテム使いたくない派としては聞き捨てならんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:26:18 ID:ojGDcvTE
ウルフデビルが跳び蹴り→ワンツー→ジャンピングアッパーの4連攻撃してきた
カコ(・∀・)イイ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:18:13 ID:AMHmzUc0
>>300
ナカーマ
俺もアイテム使いたくない派



だからビショップ最強
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:33:47 ID:o4+8U6pB
ビショップはターンアンデッドがどうのこうのより
攻撃魔法がちゃちいホーリーボール一本っていう微妙さにグッと来るものがある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:51:29 ID:wFyBAXYO
( ゚д゚)ポカーン
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:19:12 ID:4GN986Rv
シャルロットは全体ヒールライトがあればそれでいい。
攻撃なんて期待しない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:49:34 ID:ZrFFVnd7
確かにな
それ以外の用途はおまけ見たいな物だし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:25:43 ID:acq++RbG
神獣戦でセイバーはかなり重宝するから光かな
でビショップかセージって言われたら総合的に見てビショップ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:59:13 ID:7/27oAWH
ビショップだと灰のこびん取れねーぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:02:20 ID:5hEBRlLS
ビショップの利点はセイントセーバーとターンアンデッドだけだぞ。
その他のセイバー系はアイテムでどうとでもなる。

シャルの利点は全体ヒールだから俺ならウォーリアモンクで代用しちゃう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:09:27 ID:7/27oAWH
リーフセイバー覚えてしまえば強いけど、その頃にはもうラスボスしか敵残ってないし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:27:33 ID:+lecBtq6
というか、クラス1でヒールライトが使えてクラス2で全体化という点がシャル最大の売りだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:38:32 ID:ogP7X3eJ
ブラックカースなんてシャドウゼロの瞳で十分s(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:57:13 ID:Qq2Tvn5J
まずシャドウゼロの瞳が、手に入るのがラストだしなぁ……
セイバー系がウリのキャラを入れる位なら
ダウン、アップ系キャラを入れた方が楽じゃない?
セイントは単体にしか使えないし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:49:42 ID:jZ5eO6an
>>311
同意!!
他の性能なんてオマケみたいなもんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:05:12 ID:/85BVMcD
ぶっちゃけデュランがキングになればいいだけの話しだがな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:44:23 ID:DYuAM8Ec
総合的に考えると
デスハンド、スターランサー、イビルシャーマン
が最強パーティか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:52:57 ID:Qq2Tvn5J
回復はポトの油に絞って、打撃と能力ダウンをナイトブレードにするのもありかもね
デス、ナイト、スターみたいな打撃中心
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:57:40 ID:UfdJDHI6
普通に考えて攻撃力が抜けてるケヴィンとナイトブレードが固定で後は何を求めるか、
俺は>>317と同じ。この3人で組むとポト禁止でも特に不自由無い。
水遁覚えれば全滅するなんてまずありえんし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:59:40 ID:7OQ/gbBX
俺は攻撃魔法とか魔法アイテムを使うのが嫌いな奴だったからな。
デュエリスト&デスハンド&ネクロマンサーは凄く強かった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:59:19 ID:0w524m3A
せめてショートカットでもつけられればよかったのに。
Rでシャルロットのヒールライト
Lでアンジェラのファイアーボール
みたいな感じで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:13:51 ID:4GN986Rv
>>313
いや、中盤(ブッカや雪原あたり)から手に入るぞ。
普通にクリアする分には無理して手に入れる必要は全然ないけど、
クラス1クリアなんかではシャドウゼロの瞳は必須になってくる。

>>320
キャラ操作はセレクトで変えればいいんだから、
R+A,B,X,Y
L+A,B,X,Y
LR+A,B,X,Y
に魔法・特技のショートカットを割当られたら便利だったかもね。
例えば、R+Aでヒールライト、R+Xでセイバーとか。
まぁスーファミの容量では無理だったかもしれんけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:24:50 ID:ZrFFVnd7
ああ、そうさ
俺は全員女キャラにしてエインシャントを主力に初プレイを終えた大馬鹿者だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:01:47 ID:Qq2Tvn5J
イビル、スター、ルーンなら強そう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:47:16 ID:jZ5eO6an
デュランとアンジェラが居ないパーティーなら強そう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:53:47 ID:CpwdRmcQ
デュラン・アンジェラ・シャル

が王道的な組み合わせって感じなんだけどね
ほとんどシャルの回復頼りだしね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:03:55 ID:BB5gvY0E
ところで最強パーティはともかく、対ブラックラビで有効なパーティってどんな感じ?
まずデュランかアンジェラを選ばなければならないという条件があるんだけど・・・

327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:04:57 ID:ZWJQ4rKE
デュランとシャルロット組ませたら
覚える魔法かぶるから結局両方闇になるよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:17:57 ID:1hqymTsG
>>326
俺が前に考えた対ブラックラビ用パーティは
デュエリスト デスハンド ナイトブレード の攻撃重視パーティだった
戦闘開始直後ウロコで全員強化してブラックラビにスペクターの瞳を使い忍術で能力を下げた
あとは殴りまくるだけ
唯一の欠点はカウンターでダークセイバーされたらどうしようもないことだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:21:42 ID:CpwdRmcQ
>>326
俺は
デュラン(ソードマスター)
リース(スターランサー)
シャルロット(イビルシャーマン)
こんな感じ。
回復アイテム(特に状態回復。ハーブとかマーマポトとか)と聖杯フルに持たせて突っ込む
はじまったら即塩小瓶とリースたんのアップ魔法でほぼ無力化
六連攻撃のタイミング計算すれば楽にいけると思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:49:32 ID:CpwdRmcQ
あ、灰の小瓶か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:58:32 ID:ogP7X3eJ
ダークセイバーを使用したダークロードに
ダークセイバーを使用して攻撃したら
ダメージPと同じ数値の回復ダメージPが表示された。
向こうの攻撃は普通に喰らうし…。

敵側が自分にかけるセイバーは、耐属性も変わるのか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:17:00 ID:GEMPKjRJ
>>331
ダークロードはもともと闇属性吸収。
だから敵側のかけたセイバーは無関係と思われ。

ttp://njoy.pekori.to/sd3_69.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:28:30 ID:ogP7X3eJ
>>332
なるほど。
いや、お恥ずかしい。
色々と勘違いしてますた(´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:56:20 ID:T00osX/8
>>326
おれはメイガス一人で倒した事あるよ。
マインドアップ・ダウンかけておけば、黒ラビ一体に
エインシャントの与ダメ900以上だから、
きちんと計算すれば六連続魔法は余裕で破れる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:21:52 ID:UfKnaNyk
>>328
スペクターの瞳をかけた時点でダークセイバーかけられても何の問題も無い
黒ラビとか言ってもナイトブレード一人で封殺出来るし、カウンター型の悲しさよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:13:26 ID:YMCyR7xI
スペクターとパワーダウンかけたらただの硬いラビなのがカワイソス
むしろカワイス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:42:07 ID:tahEoRf4
アンジェラ「英雄王さん、母をごぞんじなの?
英雄王「!? では、そちは、理の女王、ヴァルダの娘だというのか!
アンジェラ「…でも、お母様は、私をまっ殺しようと…
英雄王「何という事だ……ヴァルダに娘がいたとは…
アンジェラ「何なの!?
英雄王「いや…すまん。何でもない…
アンジェラ「何よ、もったいぶって、気になるじゃない! ケチケチしないで教えなさいよ!
デュラン「こら、無礼者! 国王陛下にむかって、何という事を!
英雄王「いや、かまわん。すまんな、王女。
 いずれわかる事かもしれんが、今は知らないほうがいい…
 それにヴァルダのうようすも気になる。あの心やさしかったヴァルダが、娘を殺そうとするとは…
アンジェラ「……


↑これってどういうこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:24:08 ID:Z+9EGFeh
謎が謎のままだから勝手に妄想しろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:25:43 ID:xbBxAjnl
アンジェラは仮にも一国の王女なのに、
その存在を知らない英雄王って・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:37:55 ID:8ywLNdLy
理の女王のとこには王様いない、つまり理の女王は独身
なのに子供がいる、英雄王は理の女王を名前で呼ぶ仲
って事で
昔まだ王様、女王になる前に理の女王と英雄王は
愛しあっていた仲、しかし王、女王になる事で
お互いの立場から関係を続けられず
別れる事になった、しかしその時既に理の女王のお腹には英雄王の子供が……

で良いんじゃね?アルテナに王様って居たっけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:27:39 ID:tahEoRf4
>>340
やっぱりそれかな?英雄王も年配なのに王妃や王子が見当たらないのも関係あるかも。

しかしフォルセナの跡継ぎはどうするんだろうか。
英雄王は即位前はリチャード王子だったんだから、フォルセナ王家は存在するはず。
世襲しないのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:12:07 ID:Kfg8185U
いや、実は親友のロキの浮気相手がヴァルダで、
デュランとアンジェラは腹違いの姉弟であると気づいたとか。

…ないな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:44:55 ID:oPk/bu+V
順当に考えれば英雄王とヴァルダが結婚して生まれた子供がリチャードU世じゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:43:48 ID:nl7pKpUG
>>339
犬(デュラン)が犬なら飼い主も飼い主って訳か。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:53:59 ID:drS59SS3
リース編のオープニングだけど
風が止まったのに眠りの花がローラント城に入って来たの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:01:57 ID:sXrA3gwq
風が止まったから吹き飛ばされずにゆるやかに入っていったんだよ、多分
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:22:12 ID:oPk/bu+V
ジンが風をおこしたんじゃなかったっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:28:44 ID:6fHQ2azg
>>347
そうじゃなくて、盗賊団がローラント城に侵攻したときの話だろ

349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:25:53 ID:CZMk8qw7
>>340
物語中アンジェラ19歳。
破局したのが20年前だったとすれば納得。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:46:48 ID:tiZAIkp2
話しぶった切ってすまん…ランプの森の永久回廊の攻略教えて…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:48:53 ID:1wZo9xjP
シャルロットに聞け。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:51:20 ID:tiZAIkp2
>>351
シャルロットが主人公の場合は?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:57:15 ID:tiZAIkp2
すまん事故解決した
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:17:44 ID:bz3sMiD1
氏ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:56:45 ID:TVKtKa3P
笑ね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:21:37 ID:WQMzHhnb
シャルが三人目でデュランがパーティにいないと、ジャド脱出の際に助けてくれるのがデュランになるんだな。
最終的に船で脱出するときにはデュランが船に間に合わず別れることになって、モールベアの高原で再会した時に
獣人兵の鳥を奪ってここまで来たという話が聞けるんだが、ヂュランがパーティにいてシャルが三人目の場合は
どんな展開になるんだろうか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:39:44 ID:pAWBuTR8
>>356
ホークが助けてくれた気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:49:02 ID:WQMzHhnb
>>357
サンクス。
すると、その場合はローラント城内で再会したときにモールベア高原のデュランの場合と同じく
会話が変化するんだろうな。

じゃあデュラン、ホークアイ、シャルロット(三人目)の場合はケヴィンあたりが助けてくれるのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:03:48 ID:4b+iZ0q2
ローラントでは初対面扱いだった気がするぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:06:18 ID:0GQDpliL
シャルが三番目でデュランがいないとき→デュランが助けてくれる
シャルが三番目でデュランがいてケヴィンがいないとき→ケヴィンが助けてくれる
シャルが三番目でデュランとケヴィンがいるとき→ホークが助けてくれる

ちなみにホークが助けてくれた場合でもローラントで会った時の展開は同じ
恩人に武器を構えるデュラン達はどうみてもDQNです 本当にありがとうございました
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:21:55 ID:KBOnNZos
あれ、構えるポーズするだけで武器だすのはリースだけじゃね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:22:52 ID:z6OgdfFq
今、久々にクリアしてきた(スタラン、ワンダラ、ネクロ)
で、>>6だがホークアイ光はもうワンランク上だろう
ボディチェンジのおかげで必殺技雑魚がまるで恐くなかったよ
経験値入らないけど、この安定感に比べれば些細なことだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:43:45 ID:0GQDpliL
>>361
そうだったかも うろ覚えスマソ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:16:33 ID:Pl2tS6FA
1週目 グランデヴィナ、デュエリスト、ウォリアーモンク 16時間
2週目 ナイトブレード、スターランサー、ネクロマンサー 13時間
3週目 デスハンド、ビショップ、フェンリルナイト 12時間半

結論、アンジェラはもういい・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:41:39 ID:2iYcwegq
>>364のいくじなし!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:50:11 ID:MroANA83
今日から久しぶりに最初からやろうと思う。
昔のデータがあったんだけど、3つともデュランが入ってた。
このスレを覗くまではデュランがあの中で一番強いと思ってた。
でもアンジェラが弱いことには気づいてた。

とりあえずパーティーはケビン、ホークアイ、シャルロットにする。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:49:13 ID:Qwm++K0G
>360
違うよ
シャルが三番目でデュランがいないとき→デュランが助けてくれる
シャルが三番目でデュランがいてホークがいないとき→ホークが助けてくれる
シャルが三番目でデュランとホークがいるとき→アンジェラが助けてくれる

アンジェラがゲストキャラとして活躍する唯一の場面
船に置いてきぼりにされるときのセリフがおもしろい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:58:08 ID:t86Gg+L+
>>367
アンジェラなんて言うの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:59:21 ID:PvRxihKX
>>368

アンジェラ「キャーッ、ウソ!待ってよ!
アーン、もうっ、信じらんなーい!!」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:11:12 ID:zeVMZubZ
中に出すなって言ったじゃない!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:05:46 ID:G0j3mGOQ
ふつーに(*´д`*)'`ァ'`ァ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:25:43 ID:MroANA83
これってクラス2の3人の属性によって
クラスチェンジのアイテムが片方しか出なかったりするんですか?
なんか昔プレイしたときは同じアイテムしか出なくて仕方なく
好みじゃない方にクラスチェンジしたような記憶がある。
それとも強い方は出にくいってやつでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:10:01 ID:Qwm++K0G
いっぺん戦闘しろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:13:41 ID:94gk0xvp
>>364
>3週目 デスハンド、ビショップ、フェンリルナイト 12時間半

この組み合わせは速攻でクリアできるな。
ブラックマーケットでの補充が一切必要ないし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:50:45 ID:eyS5t5uP
ルーンマスターのメニュー画面のグラフィックがかっこわるくてがっかりした
やっぱアンジェラたんはメイガスにかぎるよね
376368:2006/07/17(月) 21:02:10 ID:t86Gg+L+
>>369
アリガト
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:09:50 ID:9eLjhMCe
>>47にあるが
なんでミラージュパレスで月・木のセイバー使うと死んだりMP0になったりすんの
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:07:17 ID:eykCn6Vf
アンデット属性を持つ敵が多いから
本来なら吸収してMP、HP減少。が
反転してMP、HP回復→殴った奴はその分吸われる
って現象がおきるせい、カミーラクイーンにドラゴンゾンビだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:29:18 ID:G0j3mGOQ
>>375
グランデヴィナだべ。
脚がエロすぎる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:45:27 ID:QLHKJGCq
デュラン(ロード)
アンジェラ(デヴィナ)
もう一人をシャルロット以外でえらぶなら、誰がいいと思う?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:04:00 ID:c/RK8S3j
紅蓮の魔導士なんかどうだ?


382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:09:43 ID:BendFgOA
>>379
同意。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:17:59 ID:olYzOzS3
>>378
月属性吸収の敵って居なかったはずだが…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:32:38 ID:9eLjhMCe
>>378
カーミラクイーンてダークキャッスルにもおるけど
リーフセイバーかけて攻撃しても問題なくMP吸収できたっぽいんだが
他にも敵がおったから吸収されるMPを吸収するMPが上回ったとかそんなところだろか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:36:26 ID:ued/vY5G
なんかクラス3は待ちに待った最後のクラス!
って感じだからステ画面は妙に動きのあるものよりも
どっしりとした、というか落ち着いた感じのほうがいい。

そういう訳でデスハンドは最高にカッコいいと思うわけですよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:59:21 ID:oVnSJZQU
>>385
デスハンドだけじゃなくケヴィンのクラス3は文句無しにカコイイ

まさしく正統派のゴッドハンド
気合入りまくりのウォーリアモンク
どこか憂いを湛えたデルヴィッシュ
大胆不敵・威風堂々のデスハンド


ところで、基本的に通常画面のキャラクターとステ画面は対応したカラーリングになってるんだが、
デスハンドとデルヴィッシュは全然対応してないのが不思議。
ひょっとしてこの二つは手違いか何かで通常キャラのドット絵が入れ替わってるのかもしれない。
ttp://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/Kevin/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:06:27 ID:04yRJAVT
ゴッドハンド:白(白虎)
ウォリア:黒(玄武)
デルヴィ:赤(朱雀)
デスハンド:青(青竜)

が正しいんだろうけどね、装備から言っても
388383:2006/07/18(火) 00:26:41 ID:gU3xKSoP
>>378 >>384
>>1見てきたが、木属性吸収するのは
 クインビー
 スライムプリンス
 ミスポルム
 ゼーブル・ファー
 死を喰らう男
ぐらいしか居ないみたい。
ラスボスの中にも木属性吸収いるかもしれないが、よく分からん。

アンデット系=吸収 では無いと思われ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:44:23 ID:m/9MzyOH
>>380
デスハンドに汁
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:51:03 ID:LI/MKfI+
>>388
ダークリッチには吸われた覚えある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:22:16 ID:V56P0qkl
アンデッドにブラッドソード乱れうちするとこっちが死ぬ
アンデッドにドレインやアスピルすると逆に吸われる

そういうことでしょ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:23:56 ID:Oh88S8gT
でたよFF厨
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:27:04 ID:B6xFqKJX
で、真相は?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:10:19 ID:BFYlIsqb
>>391
FFなどにおいては吸収系の攻撃は闇属性、もしくはデスや毒と同じような扱いでアンデッド系に吸収される。
聖剣3ではHP吸収は月、MP吸収は木属性で、アンデッド系の闇属性とは直接関係無い。
例えばゾンビなら逆吸収どころか軽減されることも無くHP/MPを吸収できる。
ついでに言うならゾンビを毒状態にすることも可能。
39547:2006/07/18(火) 09:17:39 ID:Hi7j4OCS
47です。久々に再プレイして検証してみました。
ムーンセイバーリーフセイバーともに吸収されませんでした。
どうやら勘違いだったみたいです。
なんか、カーミラクイーンとかにガシガシ吸収された記憶があったんですが。
ってわけで>>47は以下に修正します。

各セイバーに対する個人的コメ
闇:イラネ。フルメタルハガー戦をサクサク終わらせるのに使えるくらい。
光:闇の神獣戦用に欲しい。
  が、無いなら無いで低レベルクリアとか挑戦してない限りは困らない。
月:便利ッ便利ッ便利ィッ!!!魔狼の魂による全体セイバーはカッコいい。
木:便利ッ便利ッ便利ィッ!!!
地水火風:神獣戦を筆頭に各ボス戦で大活躍。聖剣3の難易度を大幅に左右する魔法。
      だがしかし、黒市であまりにも安価に手に入るためセイバー使いのありがたみが薄れる。

思うに、ブラックマーケットの各アイテムが安すぎるんだよな。
あれがもっと高目の価格設定だったらシャルロットや光リース、闇デュランの評価が
もっと高いものになっていたと思う。アンジェラの評価は変わらないだろうけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:43:22 ID:04yRJAVT
_gadad
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:44:44 ID:SZ/gq4YV
裏技で二人旅ができるようだが、試した人いるか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:30:35 ID:Hi7j4OCS
>>397
コロボックルで詰まるんじゃなかったっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:51:56 ID:9Vv22FZz
俺の最強メンバー。
デュラン、ケビン、ホークアイ。
回復も出来るし攻撃も強い。

一番の難点はやってても面白くない。
やっぱリースタンがいないと盛り上がらない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:09:00 ID:8gPaIKYg
そいつらの回復ってクラス2からだし、あんまり回復量もないからなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:13:51 ID:u6AWNrTk
ポトがあればどんなパーティでも回復安定するし男三人揃ってるならポトに頼らなくてもゴリ押し出来てしまう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:46:27 ID:gO/jx5jh
それぞれが攻撃・補助・回復の役割を担い、協力し合って強敵に立ち向かうのがクールビューティ
つまりパーティにシャルとリースは必須
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:04:33 ID:mknh1OjA
ワンダラー、デルヴィッシュ、ビショップのパーティでやってる
ケヴィン使うの初めて。防御力は紙だけど強いね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:56:17 ID:b/jspltg
>>403
昨日お前とまったく別の面子ではじめた。
デュエリスト・フェンリルナイト・ルーンマスターがとりあえず最終の目安。

ついさっき回復役がいないことに気付いた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:11:07 ID:zfUMVoUc
デュランはいらねえ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:57:13 ID:wTeltJt+
魔法や特技メインの奴を最初の操作キャラにすると最悪だな。
2番目以降の仲間だと、詠唱が始まってからメニュー画面をしばらく開いて閉じると、
待ち時間0で発動するが、最初のキャラじゃそれが出来ないから回復が始まる前に死ぬ。

デュランをロードにするなら絶対に2〜3番目だな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:49:31 ID:2DS+3Ln5
黒ラビも拝たい人はどうするので?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:00:01 ID:ADKA/9Qs
セレクトで切り替えればええやん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:22:53 ID:8gPaIKYg
デュラン・アンジェラ・シャルロットの人はどうするので?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:03:22 ID:0i0JzkCL
そのパーティでさ、わざわざデュランで使わなきゃいけない魔法ないじゃん
セイバー使いたかったら爪を使えば良い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:16:57 ID:zfUMVoUc
ていうか魔法キャラをメインで操作する馬鹿っているの??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:10:09 ID:FxcNvWXf
>>411
オレオレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:44:33 ID:2DS+3Ln5
男2人女1人にしたとき、わざと動かさず男共に任せる楽しみができる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:18:12 ID:TvF+R1H4
デュランってソードマスターにするのが圧倒的によくね?
なんか死角が見当たらない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:45:30 ID:+dWCnWd7
父のロキも
母のシモーヌ(名前うろ覚え、違ってたらスマソ)も
叔母のステラも
妹のウェンディも
家族はみんな性格のいい立派な人たちばかりなのに・・・・・


なぜあの男だけは・・・・・orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:45:37 ID:flBrCuMP
存在そのものが死角
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:46:18 ID:3ZFahKAp
ソードマスターにするメリットは非売品の
月、木セイバーが使える位で
攻撃力はデュエリストの圧勝だし、通常戦闘なら
わざわざセイバー使うよりも殴った方が早いし
そもそも死角とか考えたら、デュラン入れないし


結論:デュランはどうあがこうと残りのキャラで代用できるんだし
好きにクラスチェンジしなよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:08:52 ID:Cy+YKZ5k
というか攻撃力にこだわるならケヴィry
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:16:08 ID:XMrpAcoK
クラス3で全体セイバーなど要らないが
対ラスボスでヒールライトを持ち合わせていないメンバーに
ムーンセイバーはありがたい。

…まあパラディンだけはやめとけ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:45:50 ID:QnoTKbiI
>>417
圧勝といえるほど違わない気もする。
結論としては好きにすれば、ってとこだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:04:40 ID:Avd1x+hb
二回攻撃キャラと比べたらデュエリストとソードマスターの攻撃力差など無いに等しい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:23:07 ID:O+fwtUOT
さっき仮面を倒した。メンバーが強すぎて簡単すぎた
メンバーはケビン、シャルロット、ホークアイ。
クラスはデスハンド、イビルシャーマン、ナイトブレード。

デュランが弱いことに感謝したい。あとアンジェラにも。
昔、この2人が主役並に目立ってるのに弱いおかげでゲームを楽しむことが出来た。

ところでキャラクターの公式の絵が貼ってあるサイト知りませんか?
シャルロットを描きたひでつ
出来上がったらうpします
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:24:17 ID:Ruj0X/X0
デュランカワイソス

ま、俺もつかわんがな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:33:40 ID:3GLP7zca
しかしその弱い二人の内どちらかがいなければ
最強の敵とは戦えないというジレンマ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:28:32 ID:N0hmITP4
>>390
吸われる。「アンジェラにリーフセイバーかければラスボス戦でガス欠しなく
ていいな・・・」ってコンセプトで、主人公ケヴィン(ウォーリアモンク・回復)、
ホークアイ(ワンダラー)、アンジェラ(メイガス・エインシャント要員)に
したら、あっという間にMPゼロになって驚いたw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:46:57 ID:3ZFahKAp
そもそも、ラスボス戦
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:25:52 ID:+dWCnWd7
デュランとアンジェラをパーティーに加えようかどうしようかの決断はマジに悩むよ


入れれば闘いが辛くなることが解っているだけに・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:49:17 ID:XMrpAcoK
デモーソブレス→レインボーダストorダブル・スペルまじおすすめ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:48:51 ID:QnoTKbiI
>>427
デュランを入れるだけならそれほど辛くならない。
ケヴィンを外してデュランを入れるのはかなりの戦力ダウンだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:49:14 ID:TMixbT4U
最近俺がレスするとよくキモヲタのフキダシを下につけられるんだけど何でだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:04:11 ID:VK6lhVGo
隠しカメラを探せ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:21:50 ID:XMrpAcoK
>>430
コーヒー吹いたwww
433\            /:2006/07/20(木) 17:34:45 ID:39x3xXSX
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:56:17 ID:Xe0OvK1f
他が強いだけでデュランは別に弱くないから良い
アンジェラは間違いなく弱いが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:08:52 ID:LtM0joh8
というかソードマスターが月木セイバーを使える事自体知らなかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:45:53 ID:pOJgn+Co
デュラン、アンジェラ、ホークアイでプレイ中の俺に一言↓
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:58:15 ID:+dWCnWd7
その二人を入れるなんて物好きがいるもんだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:58:59 ID:6WTaXm11
ホークアイが戦闘するときはチビッコ状態でがんばれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:10:07 ID:OE0P19TM
>>436
俺、十一年前のファーストプレイでそのメンバーだった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:12:13 ID:OE0P19TM
しかもデュランをパラディンにしたので、
紅蓮で大苦戦した挙句、偶然持ってたマタンゴの油でなんとか倒した。

今ではいい思い出だ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:30:43 ID:5p0qAB/J
ttp://www.uploda.org/uporg452136.jpg

リースとフラミー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:32:50 ID:XMrpAcoK
デュランってよわカッコいいよね〜
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:21:36 ID:MOhFTpxx
>>441
近年まれに見る早さで保存した
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:25:32 ID:XMrpAcoK
>>441
すーぷーしゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:40:02 ID:D3KefUam
ここ、デュランの扱いひでえなあww
俺の場合、初回プレイからずっと主人公だよ。
一度だけデュエリストにしたけど、それ以外は絶対パラディンだし。
アークデーモンもダークリッチもどんな相手なのか知らない。
まあ楽しんでるからこれはこれでいいんだろう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:40:45 ID:sB7Cls+P
>>441
リースたんがデカ過ぎるのか、フラミーがチビッ子ぃのか・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:44:08 ID:DYFAcWnU
>>445
マジで光ならロードにしとけ。
他に全体攻撃がいないわけじゃなかろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:56:53 ID:tJmVSfOo
ローグのクラス2技にはお世話になりました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:02:23 ID:XMrpAcoK
ボクもアンジェラさんやリースさんのステータス画面にお世話になりました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:14:59 ID:Ruj0X/X0
シャルは?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:21:51 ID:XMrpAcoK
さすがにシャルにお世話になったら人間失格かな、と思って
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:37:18 ID:kFuyNRXn
デスハンドとナイトブレードにビショップが輪姦される妄想で五回は抜いた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:46:57 ID:ho4VGZEy
>>441
スープーシャンワロスw

まぁリースなんか今になっても同人が店頭に並んでたりするからね、この前見て驚いたよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:15:43 ID:Xe0OvK1f
まあ、取り合えずキモオタ市ね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:40:57 ID:f3Devp/E
同意。
キモオタ達にに子供の頃の思い出をどれだけ汚されたことか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:48:04 ID:kFuyNRXn
>>454
そんなことをすればスレの住民が激減するぞ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:18:47 ID:MOhFTpxx
>>455
にに、って噛んでるあたりキモ側のやつだろ?w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:27:05 ID:gNMRe0wb
リースでどうのこうのって話は結構見かけるが
びじうで抜いたって話はトンと見ないな

やっぱアレか、正体がモロに猫だからか?
おっぱいぼよよんじゃ越えられない壁なのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:20:33 ID:Gmv5h7C4
美獣というか敵連中は妙に印象が薄い。
プレイヤーキャラはやっぱり印象深いものがある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:30:27 ID:kZtK+DXE
>>456
デュラン(叫):
かまうものか!
キモオタに思い知らせてやれれば それでいい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:45:28 ID:iqtQXmtx
言葉は悪いが性格も悪く根性無しで飲んだくれ
それがフォルセナNO1剣士デュランという男よ

あやつと一緒に旅をしたら命がいくつあってもたらぬわ・・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:50:29 ID:WSxdOfby


デュラン(笑)


463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:57:12 ID:/bu94N2g
ああ、まあな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:59:54 ID:nvkIdfsG
デュラン強すぎ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:21:24 ID:PI1vuFWt
デュラン乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:32:32 ID:N3LM8LKF
デュランってDQ6のテリーに似てるな。特に戦闘力が。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:49:03 ID:O65IerKT
一撃で300くらいのダメージ出せればいいのにね
振りが遅いのにケヴィンより攻撃力が無いのはカナシス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:59:38 ID:KDOBUt88
LV1ラビでも斬れば?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:39:26 ID:uc7Lo4PH
>>461
おいおい、職務放棄も忘れてるぜ
見張りで居眠りってどうなのよ。No.1
470461:2006/07/21(金) 09:32:09 ID:iqtQXmtx
あつ
未成年飲酒も忘れてた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:02:13 ID:4y+JyByo
成年の定義なんて現代だって国ごとに違うだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:21:28 ID:B4dIQvne
>>461
頼みの綱は、最初から“クラスチェンジ”
それをあてにしての旅立ち(大笑い)
473461:2006/07/21(金) 15:19:05 ID:iqtQXmtx
奴には「ひよこ剣士」がお似合いwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:29:37 ID:/liMuos2
デュランが見たら泣きだしそうなスレになってます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:26:39 ID:iqtQXmtx
デュランの武器が剣っていうのは2をプレイしたユーザーに対する開発者の罠だな。
何人が引っかかった事やら・・・。

えっ、俺?
ええ、2のイメージ(剣=強い、魔法=めちゃ強い)でデュラン&アンジェラを真っ先に選びましたとも・・・・orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:28:34 ID:IWyFb64i
>472
自分の居た町に図書館が有って、クラスチェンジに必要なレベルを調べられるのにそれもせず、
未熟なままクラスチェンジさせろと息巻くのははたから見て滑稽だったな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:44:31 ID:/bTjR8hH
大地の裂け目でマシンゴーレムを倒したあと、
左側にいるのになぜか右側に戻るのが納得いかない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:05:08 ID:iqtQXmtx
まったく相手にされていないのに執拗に紅蓮の魔導師を追いかけまわすデュランwww

なんかZガンダムにでてたジェリドを思い出すよ
自分の実力勘違いしてる所やヘタレな所もソックリ!!
どっちも弱いし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:15:23 ID:21ISu4iw
デュランは相対的に見て弱いだけであって
決して「弱い」というわけじゃない…

あれ? やっぱりジェリド?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:16:54 ID:/bTjR8hH
紅蓮の魔導師って確か名前あったよね?
何だっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:34:39 ID:B4dIQvne
>>478
「そんな事じゃこの十文字斬りはかわせないぜ!」
「うわぁぁぁ・・・紅・・・お前は・・・俺の・・・・」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:07:43 ID:iqtQXmtx
デュランごときがNO1なら夜ケヴィン一人でフォルセナ落とせそうだ。

夜なら見張りも寝てるしwwwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:22:41 ID:WSxdOfby
>>480
デュラン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:33:12 ID:/bTjR8hH
ウォーリアモンクなケヴィンなら一人でフォルセナ陥落させられる気がする。
デルヴィッシュや魔狼の魂を持ったデスハンドでもいけそう。
ゴッドハンドもMP回復手段をいくつか用意しておけば、
オーラウェイブ→白虎で薙ぎ払えるな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:44:33 ID:iqtQXmtx
勢力の強さは

ビーストキングダム>>>アルテナ>>>ナバール>ローラント>越えられない壁>>>ウェンデル=フォルセナ
でいい?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:48:39 ID:iqtQXmtx
>>484
おいおいフォルセナの精鋭騎士団はあのデュラン以下なんだぜ

したがってまんまるドロップを6個ほどもっていけば十分だよwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:13:04 ID:21ISu4iw
>>485
ヒースと司祭なめんなw

ウェンデルの結界は獣人にすら破壊できない代物だぞ。
閉鎖空間で町が成り立ってたってことは自給自足が成立してるんだろうし
篭城戦でもそれなりにやれそうだぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:31:00 ID:iqtQXmtx
>>487
なるほど・・・・
では改めて
ビーストキングダム>>>アルテナ>>>ナバール>ローラント>>ウェンデル>>>越えられない壁>>フォルセナ
でOK?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:35:54 ID:DYWQ+InO
最強の都市はバイゼル。ブラックマーケットの凄さは言わずしても分かるだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:44:28 ID:5h933ERJ
だが宝の持ち腐れという可能性が
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:14:04 ID:IWyFb64i
役者交代で
・デュラン ・アンジェラ ・ホークアイ    ・リース    ・ケヴィン ・シャルロット
  ↓       ↓        ↓        ↓       ↓     ↓
・英雄王  ・理の女王 ・フレイムカーン ・ローラント王 ・獣人王 ・光の司祭

この六人選ぶとしたら、獣人王と光の司祭が飛びぬけて強いんだろうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:20:04 ID:WSxdOfby
竜帝が古の都ペダンを滅ぼした理由は「強い武器が売ってるから」。
もしペダンではなく、ブラックマーケットを滅ぼしていたら今頃竜帝の時代が来てたであろう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:52:10 ID:/bTjR8hH
>>491
ローラント王が極端に弱そう。

しかし、やっぱり真の黒幕はフェアリーだよな。
光の司祭が死にそうになったのもフェアリーのせいだし、
マナの聖域の扉を開いたのもフェアリーだし、
勝手にさらわれてマナの剣を奪われるのもフェアリーのせいだし、
神獣倒せって言っといて「しまった、これはワナよ!」っていうのもフェアリーだし、
ラスボスをパワーアップさせてマナの樹を吹っ飛ばされたのもフェアリーのアドバイスのせいだし。
494フェアリー:2006/07/21(金) 21:23:06 ID:5h933ERJ
おまえらは盾・・・
わたしの
安全の為に・・・
体を張る 盾・・・!

立派に成し遂げろっ・・・!
聖剣の勇者っ・・・!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:47:31 ID:kc3+I6wC
なにその無頼伝フェアリー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:57:46 ID:iukWNr+/
確かにフェアリーの言う通り
マナの剣手に入れる過程で各々の望みはかなっているようではあるが
マナの剣やマナの女神の力によるものではなく自力でだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:58:43 ID:jzHN7u2n
つまり、フェアリーは願いは自分でかなえるものだと教えてくれたんだよ!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:02:15 ID:iqtQXmtx
>>476
光の司祭にも突っかかっていたからな
あのNO1はwwwwww
んで光の司祭に「お前弱いから今のまんまじゃクラスチェンジ無理、も少し強くなってみたら?」
見たいな事をいわれたら
「か〜っ!!そんなかったりい事やってられっかよ!!俺は今すぐ強くなって紅蓮の魔導師を倒してえのに!!」
楽しておいしい所だけもらいたい・・・それがフォルセナNO1剣士デュランクオリティwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:10:42 ID:KdHPvRK5
紅煉の魔導士倒してるのに
実家に入れないしな


や〜い、意気地無し〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:40:17 ID:1Rh4MzAv
>>499
俺達はdでもない勘違いをしていたんだよ!
アンジェラがエロ本の話題を出した時、デュランは焦った…
つまり、デュランが家に帰りたくない理由は魔導師ではなく
妹の下着をこっそり持ち出した事実を隠すためだったんだよ!
501ウェンディ:2006/07/21(金) 22:46:16 ID:iqtQXmtx
お兄ちゃんの変態!!
マジで大っっっっっっ嫌い!!!!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:26:47 ID:XDm0PHl/
--------------------------------------------------------------------------------
   ∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ',   l ∧∧
  < ヘ >,、 1。  / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、',   l< 変 >
  < タ  > |  |  く  ( 。)  u   ノ'  /-、  l〉V  l< 態 >
  < レ > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ       u 、⊥゚⊥ノ / /<  !! >
  < !!!  >',  ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\  人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,',   Yミ彡',.  u   _______´___. u   /. l  ノ ノト、
変  >( t、 l ',   !   lヽ  ./,-------ヽ    u l ∧∧ \
   > ヽ  l  ',  ヽ、 l. ヽ H´ ________  }   ij. / < 変 >ミ
態  >iwi v`-l ,|ヽ   r、! uヽ,'/    ' ,d    /い< 態 >、
!!! . >iノ H  l i 1   ',ヘ、  `,\ 、______ノノ u/',l lハ<  !! >ヽ
VVV  .ノノ  l ! .l   ',. `メ、', ` ̄ ̄.  /ヽ  ',   VVVヽ ヽ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:56:09 ID:NgGaDfmH
魔法には詠唱時間が有るはずなのに・・・アルテナ兵に勝てないフォルセナ兵。
これはもうクラス1のアンジェラ一人でも制圧できるのはなかろうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:38:14 ID:l2x5ERfp
>>500
そうか!!
あの宝箱にwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:44:22 ID:2glXwcDN
詠唱中は大地噴出剣くらおうが、かまわず詠唱続けるからな。
そんで魔法発動と同時に相打ちになると
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:35:20 ID:7mpjje7E
>>505
そう言われるとアンジェラが凄く強く見えてきた
ヒースも獣人を何匹か倒してたしな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:36:25 ID:E7eZ2cAZ
クラス3にするためのマナストーンってどこにありますか?今ガラスの砂漠なんですけどどこにもなくて…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:50:52 ID:4lij2HJY
クラスチェンジは基本的にマナストーンの前で行う

それから聖域でフェアリーの話ちゃんと聞いてたか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:54:55 ID:IRZ85vzo
聞いてないからこういう質問するんだろ
人の話を聞かない奴に教える必要はない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:01:04 ID:rWufvZIs
せめてsageてりゃな・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:32:31 ID:E7eZ2cAZ
誰も教えてくれないん?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:56:12 ID:gQGm6CR/
夏か・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:26:00 ID:oiBToqqH
>>511
マナの聖域に石でできた女神像があるがそこでクラスチェンジする。
金の女神像の近くだったかは離れてるかは忘れたが、
聖域の中盤あたりだと思う。

>>512
お前の頭の中は年中お花畑っぽいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:30:27 ID:tMTEiyEH
少し調べりゃすぐわかることを・・・
まるで占いオババに詰め寄るデュランだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:48:37 ID:0DtGLxf8
フェアリーに寄生された人間の未来は予測不可になる、っていうのは実はでまかせで
フェアリーが自身の野望を暴かれまいとするために、オババの占いにジャミングをかけていたんだよ!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:18:41 ID:Yrz69aQ3
Ω ΩΩΩ
ナ、ナンダッテー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:46:31 ID:yyetsGpg
それは本当なのかキバy(ry!!
今からラスボス殺して確認してくるwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:12:38 ID:ZnDUrYEY
>515
それで気分が悪くなってたのか・・・
ブラックマーケットの占い師はそれを察してかスルーしてたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:47:09 ID:ITh2UDMP
>>508 >>503
でもあれって聖域の像を調べた時にフェアリーが言うんじゃなかったっけ?
>>507はそれを調べなかったんだとオモ
まぁあんな怪しい像を調べないやつは普通いないだろうがな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:48:27 ID:ITh2UDMP
安価ミス
>>503じゃなくて>>513だった スマソ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:35:18 ID:7TNkF7Gd
んーまぁ中盤の聖域からクラスチェンジ可能になるまで結構時間空くから
忘れてたって事もあるだろう。
調べれば分かるって言えばそれまでだが、質問1つぐらいで目くじら立てることもあんめぇ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:50:04 ID:/023W6Sx
>>521
別に目くじらじゃない。

質問が一個答えられる
    ↓
後々「じゃあ次の質問」「こっちも答えてよ」と
別の質問が舞い込む
    ↓
   ウザい

こういう流れが待ってるのが分かってるから
誰も質問に答えないんだよ。
だいたいテンプレで調べりゃ分かることだし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:04:20 ID:w7807X+N
まずは自分で調べて、人に聞くのはそれから。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:32:20 ID:r/A8cWuC
全員クラス1初期装備でクリア達成!




ケヴィンの攻撃力370にしたけどorz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:21:41 ID:sodOoUeE
さて、リースの話で盛り上がろうか↓
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:41:26 ID:07gehrVG
ワンダーの樹海は全体的に可愛らしい雰囲気がいい。マタンゴとか
クインビーとか。陰気な月読みの塔の跡に行くと癒される。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:55:43 ID:Xg3PWeuP
しかしクイーンビーにパワーアップを使われると戦々恐々
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:15:20 ID:1yS1bM2+
キャホ!キャホ!キャホ!

…そして戦慄の光弾槍…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:25:17 ID:XkGqejiR
ウルフとかに比べて体力低いから出す前に倒せることは多いんだが、
その分喰らったときは目が点
530143:2006/07/23(日) 09:34:18 ID:OIOmu44J
>>529
紳獣編の雑魚は無視することに決め込んでるよ
いちいち相手してたら命がいくつあっても足らんし・・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:39:00 ID:7RJ6YgLp
リースたんの足は臭い。
素足でブーツ履いてるからね・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:04:03 ID:zTK5Gvzw
>>531
キモい。 死ね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:43:53 ID:zG0TsS3p
>>531
なぜ足袋をはいているとは考えられぬ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:57:03 ID:AsZ5e3z9
あまりにも似合わないから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:35:04 ID:IYqngLaV
踝辺りまでの靴下を履いているんじゃないか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:12:15 ID:v1oySZEy
サンダル並みに通気性がいいんだよ!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:19:49 ID:ZGqQp/cL
臭くていいんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:28:32 ID:oqD3/EQd
素足とブーツが一体化しているんだよ!

最弱パーティってどういう組み合わせだろう
とりあえずデュラン、アンジェラは確定として後は?
クラス3まで考えると誰だろう
ちなみにパラディン、アークメイジ、セージでやったときはかなりきつかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:39:01 ID:OIOmu44J
デュランヘタレ伝説 其の1
 
紅蓮の魔道師に軽くあしらわれて飲んだくれている所を妹に駄目だしされる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:41:18 ID:dX1bR49A
ワンダラー、メイガス、セージが一番時間かかりそう
541えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/07/23(日) 20:48:42 ID:JGE2+1BL
>>539
ツマンネ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:08:21 ID:7BoeHQph
>>540
ホークアイのほうがデュランより時間かからない
さらにセージの全体セイバーがあるからボスも時間かからない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:08:40 ID:gXwzt8jN
パラディン、ルーンマスター、ワンダラーとかは?
オーラウェイブしようにも必殺技は弱いし
回復は出来ないし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:13:03 ID:NTsITS78
>>543
一応ヒールライトあるぞ 単体だけど
あとルーンマスターよりメイガスの方が弱いとオモ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:14:15 ID:GXf0DqPS
ワンダラーはラスボスがセイントビームとか連発してきてもカウンタマジックで全部返すからそれなりに強い。
ローグのほうがたぶん弱い。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:20:10 ID:XLzceY7i
テンプレ読んでパラディン、メイガス、ドラゴンマスターでおk
この場合主人公は誰にすると一番辛いんだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:23:22 ID:v6+lT7jb
>>545
それ、ほんとにやったの?
ヒールライトも反射しちゃうから、面倒だと思うが。
メンバーによると思うけど、回復はアイテムだけってそれなりのレベル必要じゃないか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:28:17 ID:CIrlMq+P
むしろ回復はアイテムの方がいい
最弱はデュラン、アンジェラ、シャルロット
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:34:29 ID:wkQ2ZjJc
>>547
>ヒールライトも反射

2は反射されたね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:44:46 ID:IYqngLaV
3ってヒールライト反射されなかった記憶があるんだが
俺の勘違いかな…(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:51:35 ID:hPkOE+A2
シーフ、アマゾネス、ファイターorクレリック
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:53:19 ID:XLzceY7i
>>547
545だが主人公パラディンでワンダラー、ネクロマンサーでやったから間違いない。
というか俺も当時これが最弱かと思ってやったら強くて驚いた。
ぐれんのまどうしなんてほとんどはねかえしてほぼノーダメージ。
たまにはねかえらない魔法があるけど食らう度にヒールライトやってたけど普通に回復したよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:26:05 ID:sEtu9kKV
デュランの長所
・攻撃力がある(中盤は辺りではさすがに頼りになる)
・HPが高い(二番目)

短所
・武具高すぎワロタ(金欠がちなこのゲームでは死活問題)
・口悪すぎワロタ(やい、ババア!)
・振り遅すぎワロタ(明らかに他のキャラより大振り。モーション途中で反撃もらいすぎ)
・十文字に斬って攻撃判定は一回ワロタ(ご大層に飛び上がっちゃって(笑))
・パラディンワロタ(こんごうの盾(笑))
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:34:38 ID:yDhxbrQ6
>>553 やい、ババア!てだれに言ったん?個人的には好きだがデュラン。
そういえばシャルロットもアルテナの兵士にブスが怒るんでちーとか言ってたな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:36:09 ID:htkEFFpV
デュラン最年少じゃなかったっけ?
口が悪いのもプライドが高いのも仕方ないと思うんだが。
むしろ最年長で王女なのにアレなアンジェラの方が問題
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:52:05 ID:msT8wd1r
デュランは17歳(ホークアイと同じ)
最年少は15歳のシャルとケヴィンの半亜人コンビ

正直、デュラン君を擁護する余地などないよ
OPの胡散臭い剣技大会から、本人の素養、言動等々ツッコミ所多すぎ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:12:39 ID:lh4bIKPV
>>546
ドラゴンマスターはリースのクラスの中では弱い方、であって実際は
ダウン系のおかげでそれなりに強い
パラディン、メイガス、ローグがかなり辛そうだがどうだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:13:09 ID:2BUpJiB7
シャルで思い出したんだが、シャルの両親ってよく考えたら凄い身勝手じゃないか?
両親のどちらかが(自然に考えたら母親が出産後に)死んでしまうのを覚悟の上で、
というなら一応理解できるけど両方死んでしまうなら後見人が子供の面倒見てくれることを
頼った無責任な行動に思える。そりゃ妖精王も人間との接触を絶つわけだ。
育てる側が死んでしまったら子供も生きていけないし、そもそも人間にとってもエルフにとっても
種の保存に逆行してるとか言いようがない・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:18:15 ID:jgFoDplG
>>557
その組み合わせならローグの代わりにヴァナディースなんかも辛そうだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:20:21 ID:7LIfjXKh
>>558
よく考えなくても十分身勝手
恋は盲目
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:42:28 ID:aHhFM6aW
>>556
>OPの胡散臭い剣技大会

まったくだ!!英雄王めデュランびいきしやがって!!
あれじゃブルーザーが可哀想だ(涙

>>554
フォルセナの占いおばばをババア呼ばわりしてたぞ、あのフォルセナNO1(笑)の剣士はwwwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:50:27 ID:WkmvR8kr
>>550
きみの記憶はただしい。
3のカウンタマジックはヒールライト反射しない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:44:26 ID:GH24v3S0
ヽ(`Д´)ノ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:03:34 ID:XUIrSP9H
普通に戦ってたら一回はやられるね、ブルーザー戦
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:05:06 ID:tng9lG3w
ダウン系などの非売で役に立つ能力を持たず打力最低ってが最弱だろ
よってヴァナディース、セージ、メイガスが最弱
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:54:54 ID:k6hSTyrn
一見強そうな名前の方が弱いな
パラディン(聖騎士)とかヴァナディース(フレイアの別名)メイガス(マギの複数形)とか

英雄王とロキで竜帝を倒したのだから弱いはずはないんだが。
実はこの二人だけが異常に強かったとか、強いやつはみんな竜帝戦の途中で戦死したんだろうか

デュランがアレなのは聖「剣」伝説だから剣士最強(ファンタジー物の最強武器は剣と相場が決まってる)と言うありがちな思い込みに対するサプライズなんだろうか
あの性格は明るい主人公目指して失敗したとか(FFのバッツ、ロック、ミスティッククエストの主人公とか)
強さもゲームバランス間違えたとか?(デュランの長所、実質ケヴィンの長所とかぶる上に向こうの方が総合的攻撃力もHPも高いし盾は役に立たんし)
アンジェラ、デュランのラスボスの竜帝も見るからにラスボスなんだけどそれが災いしている気がする
仮面の導師と黒の貴公子には暗い過去めいたエピソードあるんだが竜帝は「おちこぼれの魂の半分もらって復活しました」だもんな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:40:43 ID:HAJR2Nmb
デュランは通常攻撃と十文字斬りの「リーチ」が一番長い
まあほとんど意味ないけどな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:16:49 ID:i82Wx5Ai
>>567
リースの方が長いと思ってたけど
デュランなんだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:47:37 ID:aHhFM6aW
結局デュランとアンジェラってどっちが使えないとおもう?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:28:24 ID:0MxXcL/z
3のカウンタマジックは強力だけどダースマタンゴが油を間単に落とすからなぁ
ルナティックも凶器の下位互換だしワンダラーは不遇だよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:06:07 ID:TP374/x+
それでもデュランよりは(ry
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:36:48 ID:veiezlZa
>>566
>メイガス(マギの複数形)
よそで恥を書く前に辞書で調べなおすことをオススメする。
どっかの腐女子サイトでもこの勘違いあったな〜。

>>570
っていうか凶器攻撃がズルすぎるんだと思う。
ワンダラーの欠点は全ての魔法を覚えきるのにレベル48までかかることだな。
でも、いろいろ変わった魔法が使えて楽しい。
ダースマタンゴって木の神獣倒しちゃうと出てこなくなった気がする。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:01:18 ID:GMY6t3al
メイガスって違うの?俺もMAGUSでMAGIの複数形だと思ってた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:44:52 ID:byMvR4RX
magi  [マギ]

 1)本来はメディアの神官の称号であり、ゾロアスター教の秘儀参入者を指す語であったが、
 転じて賢者、魔術師、道士などを意味する語となる。
 古代イラン語のmaguがギリシア語を経てラテン語化したもの。通俗的には占星術師を指す場合もある。
 本来はmagusの複数形だが、現代ではmageの複数形。
 2)the Magiと表記する場合は、聖書に出て来る東方の三博士を意味する。
[その他の訳語] 魔術師、マギ僧


magus  [マグス]

 magiの単数形。
 1)ゾロアスター教の司祭の階級を表す語。
 2)カルデア人、占星術師を指す語。
 3)the Magus:東方の三博士の一人を指す。
[その他の訳語] メイガス、魔術師


mage  [マージュ]

 一般的には魔術師のこと。マージュはフランス語読み、メイジは英語読み。複数形はmagus。以下の意味で使用される。
 1)magicianの省略形。
 2)隠秘学についての広範な知識を持っているもの。博士、賢者。
 3)道具に頼らない魔術の熟練者。つまり妖術使や魔女ではない魔術師。
 4)「マギ僧の」の意味の形容詞。
[その他の訳語] メイジ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:03:15 ID:6JucdJji
つまりmagiじゃなくてmageの複数形ってことで、おk?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:52:26 ID:ze3Sa1Xw
>>569
その時々。
たとえばツェンカーとかとかゴーヴァみたいな
打撃中心だとウザいボス相手ならアンジェラ>デュラン
577569:2006/07/24(月) 18:16:41 ID:aHhFM6aW
>>576
そう言われれば対ゴーヴァ戦は唯一アンジェラの有り難味がわかる所だね。

デュランには有り難味を感じた事はない(しいて言えばアンかシャルを主人公にしてデュを二人目に設定した時の滝の洞窟&フルメタルハガー戦位かWWWW)
のでアンジェラ>>デュランかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:44:54 ID:7LIfjXKh
ああ、カウンターさえなけりゃな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:50:06 ID:W1Tk6jLY
カウンターに耐えて勝つのがいいんじゃないか。
それくらいしないと面白くないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:07:29 ID:5sRQCF+6
デュラン、アンジェラルート>>>>>>>ケビィン、シャルルート>リース、ホーク愛ルート

難易度はこんな感じかな。
デュランルートは砂漠で開幕分身斬、ロキ強いー、
ドラゴンズホールの雑魚敵厄介(大地噴出剣、デスルーレット、マジシャン、デスマシン、ドラゴン、デーモンブレスetc)
そもそもデュラン、アンジェラが弱い。

リース、ホークアイルートは、武器防具の種が出やすい、ボス2人が大して強くない、など一番簡単かな。
まあケビィン、シャルルートとそんなに差はないと思う。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:03:34 ID:i82Wx5Ai
ケビィンww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:09:56 ID:veiezlZa
>>575
Magi(メイジャイ)の複数形ではなくMagiの単数形がMagus(メイガス)。
というか>>574を読んでどうしてそういう結論になるんだよw


Ma・gi
[名](複)(▼単数形-gus /-s/) ((the 〜))((時にm-))
マギ:キリスト降誕を祝いにきた東方の三博士(the Three Wise Men〈《聖》マタイ書2:1-12〉).

Ma・gus
[名]Magiの単数形.

[ プログレッシブ英和中辞典 提供:JapanKnowledge ]


Ma・gi
[名]〈複数扱い〉
[1]【聖書】〈the (three) 〜〉東方の3博士贈り物を持ってBethlehemにキリスト誕生を祝いに来た; magusの複数形から.
[2]〈m-〉magusの複数形.

ma・gus
[1]古代ペルシアの僧侶.
[2]【文章体】魔術師.

[ 新グローバル英和辞典 提供:三省堂 ]

583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:12:53 ID:veiezlZa
ってああ、>>574はmage(マージュ)の複数形がmagus(マグス)つってんのか。
フランス語はよく知らないや。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:09:37 ID:g6gfxh7V
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:13:55 ID:6nL8TvVa
>>584
い〜や、はいてない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:50:13 ID:ID90+XDq
http://moe.xp2000.net/upbbs01/img/98459.jpg

珍しくアンジェラメイン
シャルも居るでよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:53:55 ID:0wOreVmt
>>586
これはいい非力パーティーですね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:58:39 ID:AJZqFCWO
女3人パーティはつらい思い出しかない。明らかにクラスチェンジを誤った…。
メイガス、ドラゴン、ビショップorz
男3人もあれだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:56:34 ID:I64fAHvg
男3人で始めたよ。男のみはこれが初めて。
今ローラント奪還まで来た。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:12:17 ID:ID90+XDq
>>589
そのうちツマんなくなって投げ出す予感。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:31:10 ID:mW9Ss0ki
>>586
アンジェラ耳なげーよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:27:43 ID:GaLBeogy
男3人だと完全なパワープレイになるものな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:59:47 ID:Tk27Bqsl
筋肉が躍動して汗臭そう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:34:26 ID:DDMAMe8R
>>586
イイーッ!これ実にイイーよコレーッ!

ボクのデュランが大地噴出剣しそうだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:46:03 ID:Mvwyskws
>>592
しかし同じパワープレイでもデュランをリースに代えた方が効率が良い現実

>>594
汚いデュランだなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:01:55 ID:fjBr2Wwy
俺の初プレイが男三人だった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:15:11 ID:I64fAHvg
>>594
ボクのデュランも旋風剣しそうです

>>596
アッー!

クラスチェンジはどういう風にしたの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:18:02 ID:AJZqFCWO
初プレイは夜刃、星槍、死手だった。最強ですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:34:57 ID:hOuQFhH+
ローグの方が凶暴じゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:37:23 ID:iYle9lYj
最強過ぎて面白みに欠ける・・・と言いたいトコだが初プレイ時にアップダウンや状態異常の強さを理解して
ナイトブレードやスターランサーの性能をフルに引き出せるか?という疑問も生ずるわけだが。
実際発売当初での初プレイでは宝の持ち腐れだらけな運用ばっかしてた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:54:30 ID:aw8xrYJY
>>586
アンジェラが女王様ぽくシャルロットに舐めさせてるように見えるんだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:55:14 ID:fjBr2Wwy
>>597
発売当時で情報がなかったので、
デュラン:ロード、ケヴィン:ウォーリア、ホーク:ローグ
になった。バランスわる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:44:20 ID:sRXaTo20
他の者達が皆悲しみを背負って、祖国の窮状打開の力を求めて旅立つってのに、デュランは・・・・
お山の大将、或いは井の中の蛙が自分の弱さに気付いてイジケて旅立ちとはね・・・・
アンジェラ、リース辺りよりかはマシな所も有るが、キャラクターは駄目駄目だな。
ソードマスターでリーフセイバーとムーンセイバーの両方を使えるのは中々良い。
それか、ロードにすればシャルロット代わりにもなるし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:02:24 ID:ID90+XDq
>>603
結局デュランが好きなのか嫌いなのかどっちなんだ!!?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:37:53 ID:DklBpfXF
デュランは雑魚過ぎて使えないってワケでもないんだが
ほとんどの場合においてケヴィンの下位互換なのがなんとも(´・ω・`)

ソードマスターは結構いい線いってるんだがムーンセイバーは
BOSSくらいにしか使わないからウォーリアモンクで魔狼の魂で補えば
ヒールライト全体化+獣化+二回攻撃がついてくるからな。
LV3必殺は単体だがLV2が全体でLV1もやたら強烈だし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:41:44 ID:GUATsJsF
>>599
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AAry
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:55:23 ID:UqDJoPC7
ケヴィンは全クラス攻撃力370まであがるからなぁ…。
デュエリスト(最終攻撃力351)カワイソス(´・ω・`)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:01:01 ID:yjAQRYbv
>>600
魔法や必殺技使うとボスに反撃食らうの知らずに連発しまくってたよ
おかげでヒールライトを使いまくってヒールライト無いパーティでクリアできるのか?とか思ってたよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:05:54 ID:ID90+XDq
>>607
それで狼に変身して更に攻撃力UPするんだからまさに最強だな

・・・・・これで投げさえなければ・・・・・・orz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:21:21 ID:bhjhe1Ag
投げまでなくなったらますます面白くなくなるな
もっと弱くしる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:22:38 ID:czT5g1lS
消防時代
FC版のDBゲー(2だったか) : 操気弾って当たるまで飛ばせるんだ!すげー!
FF4 : ジャンプってすげー! 飛んでる最中攻撃喰らわないし!

そんな僕のファーストプレイはデュラン主人公でした。
もちろんクラスチェンジは光方向な!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:52:23 ID:ZbxPYdT+
デュランは剣と男気をプラスした一番それっぽい主人公だからな
ファーストプレイに起用したプレイヤーは多いと思うし
だからこそ、戦闘面で突き抜けた部分を無くして仲間に目を向けさせたんだろうが…

まぁ、デュランはヘタレだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:56:54 ID:UqDJoPC7
njoyのクリアデータ分析を見るとデュランは使用数第3位に入ってるな。
やっぱりファーストプレイでは一番主人公っぽいデュランを使ってしまうのだろう。


あのクリアデータ分析を見ると、いかにナイトブレードが人気で、ローグが不人気かがよくわかるな。
ローグカワイソス。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:58:27 ID:hOuQFhH+
>>606
いやいやマジだって
スターランサーいるならローグの方がいいよ
クラスチェンジアイテムで火遁と雷迅は使えるようになるし
月のコインもラスボス用に一個ぐらい持っとけばいい

まー結局はプレイスタイルによるんだけどさ
俺は中盤はニンジャの忍術よりレンジャーの飛燕投が欲しいかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:31:36 ID:nSJ4y1li
>>612
すべてその一言に尽きるな・・・アイツは

つーか俺も初プレイはあのヘタレが主人公でした・・・・しかもアンジェラつき、3人目はホークアイ
でも回復できなくてすぐ死ぬんでやり直した
んで再プレイのメンバーがケヴィン、アン、シャルだった
2の経験から魔法キャラは絶対使えると信じて疑わなかった24の秋
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:26:11 ID:R5e3Oioy
ローグは使う人が少なすぎるから評価が低いんじゃないかな
ニンジャマスターと大差ない攻撃力と飛燕投のおかげでそれなりに強いんだけどね
まぁ地味なのとナイトブレードの存在があるから好んで使う人は少ないだろうけど
最弱メンバーに入るようなレベルではないと思うよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:26:49 ID:L7fRdbTb
>>615
全ては2のせい…
そう魔法キャラは強かったし、全体回復は必須、そしてなんと言ってもマナの剣最強だろ
と思ったら…

と言うかラスボス連中はなにがしたかったんだ?
竜帝はわかりやすい悪の親玉なんだが世界制服でも狙ってたっけ?
仮面の導師と黒の貴公子はそれなりに事情があるらしいけどその後なにが目的なんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:59:00 ID:BUETF/ta
イメージ優先で逝くと最弱候補のデュランの光系っておそらく一番選ばれやすいな
パラは3クラス最弱、ロードは攻撃は超ヘタレ(回復では使えるが)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:01:36 ID:RyU8JpBL
>>614
火遁はともかくとして雷迅よりも水遁でしょ
しかもCCアイテムでようやっとじゃもっとも欲しい中盤でのダウン手段が無いし
クラス2での対雑魚に関してはレンジャーが間違いなく上だと思うけど。
クラス3の話になると飛燕はアップかかって二連にしないと敵を倒しきれないけど
分身はアップかかってれば一撃で、アップかけなくても二連にすれば敵を倒しきれる
チャージ時間は攻撃一回分だからホークにとってはほとんど差が無いレベルだろう。
それとオーラウェイブとの相性もナイトブレードのがよろしい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:15:08 ID:Mmg7XP1I
まぁ、ホークとケヴィンはどのクラスでもそれなりに強いな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:42:02 ID:L7fRdbTb
>>618
盾役に立たないしね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:46:03 ID:L7fRdbTb
最初の頃の攻略本に載ってたお勧めパーティはデュランが多かったな
デュラン・アンジェラ・シャルロットのパーティでやったら前半〜から神獣戦あたりまではいいけどその後が…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:05:19 ID:TA2Qa9N8
ウォーリアモンク・ナイトブレード・スターランサーでやった
つまらなかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:22:12 ID:ClKb1N8v
パラディン・メイガス・ローグのほうがつまらないとおもうよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:51:26 ID:nSJ4y1li
夏っぽいリース
    ↓
ttp://moe.xp2000.net/upbbs01/img/98516.jpg
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:52:02 ID:c40ay9l2
スミマセン、今すぐ片付けますんで!

≡  ○
   ((\。● <<614
≡ /> | 三ヘへ
       ゚̄ ̄ ゚̄ ̄ ガラガラ


627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:26:08 ID:ti/uTICH
>>625
オーラウェイブした
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:20:10 ID:aVv+kvrm
>>625
ポル・ポトの油噴いた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:28:08 ID:w/Bd7l/3
お前等デュラン3人旅でもやって来い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:34:06 ID:Oga7tbFV
>>625
夏だなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:24:50 ID:b/eUkSTh
デュランの脇の辺りの筋肉キモすぎ
しかもわき毛剃ってるしオエッ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:01:57 ID:nSJ4y1li
公式イラストがないんでこいつ等がどんな顔してんのかわからん

>>631
いや・・・この手のゲームのイラストでワキ毛ぼうぼうってのもまずいでしょw
デュランがキモイという意見は禿げ同だが(紅蓮に執着するコイツはキモキャラ以外の何者でもない、しかも全く相手にされてない片思いだし)。
633:2006/07/27(木) 16:03:51 ID:zgoFyfUI
・最強
ナイトブレード、スターランサー、ウォーリアモンク

・けっこー強い
デュエリスト、ゴッドハンド、ネクレマンサー

・最弱
メイガス、パラディン、ドラゴンマスター


最弱チームは迷ったんだけど、メイガスとパラディンはみんな確定だよね。
もう一人は誰かな?
ドラゴンマスター、ローグ、ビショップ、イビルシャーマン、セージで一番使えないのは誰だろう?
他メンバーはメイガス、パラディンで竜帝コースだと考えたら、その相性を含めて最弱はどれかな?
634内藤ブレード:2006/07/27(木) 16:20:44 ID:sxcAq+Yo
      /\
     ┃ ┃
     ┃V┃
     ┃I┃
     ┃P┃
     ┃ ┃
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃
      TT
      ┗┛
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:21:49 ID:udEX/J+C
ナイトブレードは強すぎる 回復できない以外に死角がない
あとケヴィンの全クラス
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:22:20 ID:r0ZqHIuf
>>625
確かに夏だww

>>632
ttp://www.uploda.org/uporg459944.jpg.html
激しく分かり辛いが気にしないで欲しい(´・ω・`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:56:31 ID:yrKQnKSY
スターランサーが最強扱いっておかしくね?
結局雑魚戦での全体パワーアップとボス戦での全体アップだけ
デュランやケヴィンやホークアイの闇系なら適当に殴るだけで雑魚全滅できるし
ボス戦でもヒールライト全体>>>全体アップ
ネクロマンサーならブラックカース覚えるから結局全体アップと同じ効果
序盤から回復魔法を使えまくるシャルロットの方が上じゃないか


638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:02:08 ID:cw3V9Yd4
だよね
シャルの無詠唱全ヒール>>マルドゥーク、だしね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:07:12 ID:efEwq3yk
質問ですが、クラスチェンジ無しで全クリした人います?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:20:51 ID:WJW1+Vqs
リースもヒールライト覚えるくらいでちょうどよかったな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:20:53 ID:nSJ4y1li
>>639
>>1の攻略サイトの人がクリアしてます。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:28:15 ID:OV2lWoqv
ラスダンがミラージュパレスなら召喚の全体沈黙がありがたすぎる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:02:04 ID:+kqPYF6Q
リースにヒールライトなんていったらホークアイにもってことになるからだめじゃん
回復もでき1人で戦える戦士系2人、魔法特化2人、補助2人
ってバランスなんだろうから。つまりホークアイが無駄に強すぎるんだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:09:02 ID:efEwq3yk
やっぱクリアした人は居るんですね、ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:24:36 ID:QgYrEv76
パーティーにリースがいると沈黙防止の共有装備が買えるのは結構イイ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:32:43 ID:Mmg7XP1I
>>625
なんかちょっとサンタっぽくて冬な感じにもみえるなw

>>633
ドラゴンマスターは実は結構強いよ。
メイガス・パラディンとの組み合わせならビショップかローグだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:34:27 ID:HaM52xck
同キャラ三人(クラスは別)パーティを組めるなら・・・

デュエリスト・ソードマスター・ロード⇒単純だがなかなか強い
デスハンド・ゴッドハンド・ウォーリアモンク⇒鬼
ネクロマンサー・イビルシャーマン・ビショップ⇒攻撃力は低いが安定
ナイトブレード・ニンジャマスター・ワンダラー⇒手数も多く攻撃力も高い。
ヴァナディース・スターランサー・フェンリルナイト⇒アップ&ダウンで敵をなぶり殺し

アンジェラはどうやっても微妙・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:58:22 ID:WxAX3fC0
>>647
それは暗に各キャラで最もいらないクラスを出してるだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:02:43 ID:HaM52xck
>>648
ヒドスww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:37:57 ID:nSJ4y1li
>>637
>デュランやケヴィンやホークアイの闇系なら適当に殴るだけで雑魚全滅できるし
  ↑
なんか変なのが一匹紛れ込んでんな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:27:00 ID:argTz1Vq
夏休みなので、聖剣3やってみた。

激ムズ。
クリアできそうに無い。
暗闇の洞窟で詰まった。

パーティは、ナイトブレード、デルヴィッシュ、イビルシャーマン。
クラスチェンジ間違えたかな?
やっぱ、暗闇の洞窟というだけあって、闇クラスは圧倒的不利?
ルガーやビル・ベンのパワーアップ版らしき奴に
全体必殺食らいまくって、もう嫌。

初めから、やり直してみます。
次は、ホークアイ、リース、アンジェラのパーティで、全員光→光と光一筋で進めてみる。
どんな、強さか楽しみ。きっと楽勝でクリアできるんだろうな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:30:19 ID:nSJ4y1li

ネタだよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:34:46 ID:1KrmhzoG
>>651
えぇぇぇぇ〜
ちゃんと防具とか装備してる?
そのメンツで詰まるとか逆に難しいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:54:46 ID:NasoLza5
どうやったらそのパーティで負けるんだ
655617:2006/07/27(木) 21:58:21 ID:l8otBMhA
>>633
メイガス、ロード、ビショップorセージと言うのもアンデッドが少ないドラゴンズホールでヒールライト全体が被ってる・単体セイバーはアイテムで補えるのでいらん全体セイバーもデュラン以外攻撃力ないし

全体攻撃がアンジェラのエインシャントしかないとかかなり弱くなる雑魚の連続強制戦闘が多いドラゴンズホールではつらい
>>647
デスハンドの代わりにデルヴィッシュじゃないか?


>>617
の疑問
ウィキペディアとかサイトとか見たけどよくわからん
誰か知ってる人教えてくれ。
最終的になにがどうしたかったんだ?ラスボス連中
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:58:25 ID:r0ZqHIuf
>>651
次やる予定らしきパーティより
今やってるパーティの方が楽にクリアできるかと(ry
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:10:30 ID:3bEEcqBx
ここで言う最弱パーティってのは
クラス3でって前提か
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:14:11 ID:RyU8JpBL
いやクラス1、2も考慮してるだろう
それでもデュランとアンジェラは定位置って感じだが・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:17:13 ID:MP3EBEHV
最弱パーティに劣化デュランであるヴァナディースを推薦する
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:17:28 ID:Mmg7XP1I
>>651
そのパーティーでクリアできないとかありえない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:31:58 ID:Ur/TRwqI
>>658
クラス1ならアンジェラは強いほうじゃないか?
むしろリースが・・・

>>659
光弾槍に300超える攻撃力に能力アップ魔法・・・
どうみてもデュランよりも強い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:42:32 ID:VBW4dejl
散々既出の意見だが、ドラゴンマスターはフェンリルナイトとの相対評価では大きく劣るが、
ドラゴンマスター自体はそこまで使えないわけではない。
闇市で買えないダウン系魔法が使えるから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:52:12 ID:MP3EBEHV
>>659
能力アップ魔法は買えるということ考慮すればデュランより使えないと言える
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:57:55 ID:760LJWUw
そんな事言ったら単体回復しか能のないパラディンは…
ああ、セイントセイバーなんてのもあったね。要らないけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:01:06 ID:HaM52xck
貧乏性にしてみればセイバーとアップ魔法は持ってるだけで安心
666617:2006/07/27(木) 23:12:31 ID:zCFVILgr
ルーンマスターはレベルが上のほうに来れば強いぞ。
デススペルで即死攻撃ができる。実はボスにもダメージを与えられるらしい
ただクラス2はダークフォースしか覚えないと言う糞っぷり
メイガスが糞なのは言うまでも無い
光のクラスは両方とも特性がほぼ同じなので2つある意味がわからない
正直考えるのめんどくさかったんでは?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:21:10 ID:7CxKTXKh
アンジェラの光クラス二種は当初のダブルスペル前提で設定されたんだろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:38:32 ID:tNOR7XSr
おまいらが味方キャラランク付けで揉めてる隙に
俺は各ルートボスキャラランク付け


△黒曜:カウンターオンリー。さらにパワーダウンで乙
☆紅蓮:移動砲台。エインシャント。唯一の弱点はカウンタマジック

○死を喰:カウンターオンリー。ウザさで黒曜に差を付ける
☆ヒース:移動砲台2。即死級はこないが、カウンタマジック効かない

◎びじう:ダウンに弱いが、対抗策は持ってる
○邪眼:特徴無えー。ああデススペルは恐いよね、うん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:58:20 ID:nSJ4y1li
>>647
デュラン3匹なんて考えただけでもオエッ!!!!・・・・orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:47:58 ID:ldId0YUD
スターランサー最強説ってプレイヤーが楽して戦えるからじゃね?
アイテム使うとなると使うのも補充すんのもだるい。
MP消費だけで全体に補助掛けれるってのは雑魚戦でも気軽に使えるし効率が全然違ってくるよ。

スターランサー単体では居たらかなり便利だなくらい、ホークアイ闇クラスと組ませると鬼だと思ってる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:51:18 ID:BNh5PU9o
最強パーティを考えたら打撃最強のケヴィンは確定だよな
ロードかウォーリア入れないならシャルロットも必須
ダウン系はブラックカース一つで十分だから闇ホークや闇リースいらね
逆にウォーリアにしたらシャルロットはいらん

デスハンドorゴッドハンド・ネクロマンサー⇒セイバーと全体必殺最強の闇デュランか全体アップのスターランサー
ゴッドハンドにしてオーラウェイブ+大地噴出で雑魚瞬殺
ボスではブラックカースと泌孔とセイバーで安定

ウォーリアモンク+あと2人⇒普通にダウン系の闇ホークとスターランサー
この面子は敵ダウンと味方アップしたら圧倒的に強い
ただウォーリアモンクの全体ヒールだけじゃ安定感がないのが唯一の欠点
シャルロットの詠唱時間と回復量と全体ティンクルは捨てがたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:10:23 ID:DRVfVTo1
だれかー
聖剣2のロムのありかをおせーて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:16:07 ID:MYeqyKIr
シャルロットいなくてもダウン魔法あれば安定するし終盤でようやっとブラックカースじゃ本職には劣る
最強パーティは回復なんて考える必要無いよ、回復以前の防御手段で十分。
それとオーラウェイブの全体必殺を前提にするなら大地噴出剣も分身斬も掃討効率は変わらん。

ケヴィン、ホークアイが固定で最後の枠はデュランかリースが争う感じ。シャルは初心者向けだけど
ある程度のレベル以上のプレイヤーには特別必要とも思わない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:21:08 ID:y9OPG5ew
だな
回復アイテムが充実してるから打力を削いでまでシャルロットを入れる気にならない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:26:57 ID:DRVfVTo1
だれかー


676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:28:16 ID:y9OPG5ew
>>672
適当に検索すればでてくるだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:36:18 ID:4d3eSF/L
>>676
こら、相手しちゃいけません!
悪い病気がうつっちゃいますよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:41:54 ID:wqfKhnkg
シャルロットを入れると専用の台詞があるので旅が面白いよ

「〜〜〜〜でち!!」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:49:28 ID:+cvnzQ0i
やっぱナイトブレード、スターランサー、ウォーリアモンクだべ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:52:08 ID:E+OQEGwM
リースの代わりにデュランが召喚魔法使えたらバランスいいかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:58:39 ID:ldId0YUD
シャルロット(幼女)
アンジェラ(お姉さん)
リース(ヒロイン)


エロゲ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:08:02 ID:RftlY02v
>>680
それはそれで力を求めた挙句に魔道に堕ちた感じがして
ストーリー面においてのヘタレ具合が増してしまうな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:22:08 ID:E+OQEGwM
>>682
確かにw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:42:00 ID:/biIe4iX
お前らにとってデュランは愛すべきヘタレだという事は分かった

俺も最強パーティーは>>679に同意だけど、ぶっちゃけウォーリアモンクの役割はポト油とクルミで十分だと思う。個人的にはケヴィンに回復魔法なんか唱えさせてる暇あったら殴れと言いたい。もっと敵のレベルが強かったら良かったんだけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:43:32 ID:AsFWgV0j
ウォーリア強いって意見あるけど、それはリーフセイバー覚えてからの話だし

レベル40ぐらいでクリアする俺はシャルロットが手放せませんよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:20:06 ID:ywDEYUIJ
ウォーリアはヒールライトで自給自足
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:30:28 ID:hhRoR0Af
>>685
ウォーリアモンクが強いと言うよりもケヴィンが強い。
仮にリーフセイバーを覚えないとしても、少なくともロードよりは使えるはずw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:05:45 ID:0IMVd6hP
ウォーリア・ナイブレ・スタランはほぼ隙が無い上に、
闇市にも道具屋にも頼らずに済むからなあ。
足りないのはセイバー位だが、無くても打撃力は充分だし。
突き詰めていけば正解に一番近い気もするが、
万能すぎてちと面白みに欠ける様にも思う。

ところでグランデヴィナとアークメイジってどっちが人気あるのかねえ。
まあステータスを取るかルーンの書を取るかって感じだが。
個人的にはステータス画面のグランデヴィナは
全キャラの中でもかなり好きな方なんだよな……
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:44:32 ID:c7TAEBNw
デスハンド・ワンダラー・ビショップ
これがバランスよか。

本当はデルヴィッシュの方が好きなんだけど、使える魔法が重なるから。
一度セージもやってみたんだけど、ゾンビを一発で消滅させる使い易さには敵わん。
ローグも以外と神聖扱いのシルバーダートが強かったし、グレネードボムは最高だった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:51:22 ID:ppHGJkwA
クラス2でヒールライト全を覚えるか覚えないかは大違い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:53:27 ID:1GafDY+v
むしろクラス2が一番重要
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:02:18 ID:fDonyLsv
そう考えるとクラス2で全体攻撃が使えるデュランは
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:04:31 ID:I2oD5W82
ゴッド・ナイト・シャル
クラス1、2、3通してを考慮するとこのパーティが最強か
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:12:41 ID:ppHGJkwA
スターランサー、ナイトブレード、セージ

クラス2からセイバー、アップ、ダウン、ヒールライト全がアイテム無しでいけるお( ^ω^)
セージなら灰の小瓶も入手出来るお( ^ω^)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:24:22 ID:hT0Lp2Pj
ニンジャはダウン能力覚えるの遅い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:29:23 ID:MYeqyKIr
散々既出だが水遁、火遁まで覚えれば十分
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:31:34 ID:c7TAEBNw
忍者は技を最短レベルで覚えさせるのが鉄則。
だから覚えるまでの間素早さしか上げられないのが辛い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:43:11 ID:MYeqyKIr
いつ何処で決まったか知らんが鉄則・・・なのか?正直土遁と雷迅なんてそう急いで覚えるもんだと思えん
俺は火遁まで覚えた後は力と体力優先で振るので辛いなんて感じたことはないな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:45:55 ID:QQ2IuaBC
>>692
旋風剣も単体セイバーも役にこそ立つが、やっぱり精彩に欠く
性格はやたら尖ってるのに戦闘面において奴は丸すぎる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:56:19 ID:63Y5fkq0
水遁なんて一番使わない
火遁と雷迅は使うけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:10:31 ID:hcnaH7yZ
忍術を覚えるのが遅いとはいえ、ホークアイは攻撃役にもなれるからな
クラス3になると更に差が大きくなるし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:09:28 ID:wqfKhnkg
>>693
シャルのクラスは??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:33:25 ID:DRVfVTo1
ぽこにゃん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:29:08 ID:CH0SUnij
ルーンマスターのステ画面のドット絵なんだこりゃ( ゚д゚ )
めちゃ微妙orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:44:26 ID:OhC3tf+5
ニューゲームで記録消しちまった。
凶器攻撃覚えてすらいなかったのに・・・

なんて書き込みはこのスレで散々されてるんだろうな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:25:00 ID:cY5isq44
今更なんだがデュランのステ画面グラで

ファイター      :左手で剣
ナイト        :左手に剣 右手に盾
グラディエーター :左手に剣
パラディン     :右手に剣 左手に盾
ロード        :左手に剣
ソードマスター   :右手に剣
デュエリスト    :右手に剣

デュエリスト=力最大まで伸びる。
つまりデュランは右利きで手を抜いてたんだよ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:56:24 ID:wqfKhnkg
デュランネタが次々と・・・・

このスレでは一番の人気者だなあのヘタレは・・・・w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:28:06 ID:xTjXtO6/
いやよいやよも好きのうちですよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:42:03 ID:KLacYTpc
シャルロットは回復量400以上の全体ヒールライトを33回も使えるぞ
シャルロットがいないとパーティの安定感が全然違う
雑魚戦は打撃系2人が闇系最強なら全体アップは別にいらないしボス戦では速攻する必要もないから
全体ヒール33回のほうが全体アップより遥かに使える
ネクロマンサーなら一発で全能力値を下げられるブラックカースもあるし
ウォーリア・ナイブレ・スタランより
ゴッドハンド・デュエリスト・ネクロマンサー
デスハンド・ナイトブレード・セージかビショップのほうが安定する
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:13:57 ID:mCgbQQIS
このヌルゲーで安定も何もないだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:17:29 ID:8erXcV4q
まあ何に重きを置くか、クラス3だけでなく2も重視するかによって結論は違ってくる。
クリアするだけならどんな組み合わせでも可能ではあるし、時間短縮が目的なら実際に
タイムアタックでも競ってみるといい。(戦闘から逃げない前提のタイムアタックは面白そう)

>>693
ナイトブレードをナイトと略さないでくれw
なんで光デュランが?と真剣に悩んだじゃないかw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:45:23 ID:0Pwl2/IJ
デスハンド
ビショップ
フェンリルナイト

最強ではないが安定感なら一番じゃないかな。
クラス2から全体回復、能力ダウン、セイバー使えるし。
ブラックマーケットの補充がいらないから時間もかからないし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:45:40 ID:XH71VphZ
>>711
とりあえずアンジェラはタイムアタックには向かないな。
本気でタイムアタックすると多分クラス3にしてる暇がないから、
ホークアイ、リース、シャルorケヴィン
が有力だと思われる。
ホークアイ、ケヴィン、シャルもありかな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:52:31 ID:MYeqyKIr
>>711のは敵を無視するのではなく道中の敵は必ず倒すという条件だからな
パワーダウン(水遁)かボディチェンジでもなけりゃ神獣以降の雑魚とはやってらんないだろう
兼ね合いはシャルロットの攻撃力の低さとブラックマーケットのアイテム補充の時間差か。
敵無視して最短目指すならデュラン、ケヴィン、リースでFA
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:39:59 ID:pYkMzDu9
敵スルーなしの女3人プレイでやっても10時間きれた
リアルプレイ時間は種リセットで11時間くらいだけど
716589:2006/07/28(金) 21:46:41 ID:lrGozxGW
男3人パーティー、フラミーを手に入れました。
現在ニンジャ、モンク、グラディエーター。
魔法覚えて少しは戦闘に幅が出てきたけど、やっぱり
パワープレイ・殴りまくりという本質には変わり無しw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:00:20 ID:wqfKhnkg
>>716
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     汗臭い臭いが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )    
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ       
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:34:21 ID:x0d8GLBI
>>709
何故にデュエリスト?
オーラウェーブねらうにしてもナイトブレードの方がよくね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:46:59 ID:UFEHY4IU
シャルを一度もパーティに入れたことの無い俺が来ましたよ
一回目のプレイはカウンターの存在もしらなかったしポトの油も知らなかったから苦労したな…
パーティはナイトブレード、ドラゴンマスター、パラディンでヨルムンガンドと手裏剣を連発して
ラスボスを倒したのも今ではいい思い出だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:34:06 ID:SUIymJUB
ねえ、パラディンは…?パラディンは活躍しなかったの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:41:33 ID:YRJeuofr
>>720
・・・・・・・・・・・そこに触れるのは・・・・やめとけ・・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:45:44 ID:tVTimX+R
パラディンは盾役なんだよきっと・・・・
何も活躍できないなんて・・・・・・・・
そんなキャラが存在していいわけがない・・・・・・





アッー!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:46:56 ID:XFKwoUkl
>>668
邪眼はターンアンデッドで即死だよ
設定的に
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:51:08 ID:XFKwoUkl
設定的にではなく実際に
てゆーかダークリッチよ
仮にもラスボスが一撃で死ぬな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:01:17 ID:XFKwoUkl
デュランはアップ系の魔法か「心の一方」みたいな剣術にかこつけた特技があれば良かったんだが
スクウェア作品ってナイトとか戦士って余り優遇されてないな。主役が剣使いと言うのはいっぱいあるが
>>693
>>692
クラス2に限れば強力な魔法が使えるアンジェラも何とか…
まあ闇は糞なのは変わりないけど
って言うかアンジェラはデュランと違ってネタにもされないのね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:01:29 ID:bus+h1Lu
序盤でわかったがデュランはリーチが長いからヒット&アウェイやりやすい
ケヴィンやホークアイより反撃を食らいにくい
一応盾もあるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:10:48 ID:LBZuhYqN
しかし実際にケヴィンやホークアイで敵をちぎっては投げしてると、
一回攻撃のデュランでは、このうすのろめ!もう我慢できんわ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:18:56 ID:hjnsy6a3
>>723-724
ごめん、どういう意味?
ターンアンデッドは999ダメージ与えるだけでしょ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:21:41 ID:YRJeuofr
>>725
デュランはその使えなさ云々よりも
痛い言動やヘタレな性格がネタキャラとして持って来いなんです

アンジェラはただ使えないだけなのでネタにもならない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:48:10 ID:SUIymJUB
>>726
あいつは斬った後の息切れモーションが露骨でそこも何だかテンポ悪い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:39:39 ID:XBP/E1gd
はぁ?アクメがネタにならないとかおまえら頭大丈夫?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:45:17 ID:PHx0SmyK
とてもいいシコネタになりますです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:45:21 ID:pB2gVu3H
>>725
確かに。
当時の□はどちらかと言うと盗賊とか忍者とかが優遇される傾向にあった気がする
FF1の忍者やエッジとかうだつの上がらないヤツもたまにいたけど

>>728
多分>>724は聖剣3に似た違うゲームをやってるんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:55:01 ID:PHx0SmyK
攻撃だけがとりえのケダモノ
回復だけがとりえのロリ娘
魔法だけがとりえの非力女
とりあえず一通りの事は出来る軟派野郎
つよくてかわいい!何でも出来ちゃうおにゃのこ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:44:38 ID:iJI9wiah
>>734
仲間外れかよw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:38:24 ID:fwvtqrsg
>>734
確かに全員の特徴はそんな感じだなw

>>735
何を言ってるんだ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:26:54 ID:KKo/zAC9
デュラン使えねーとかいわれてるがデュエリストは鬼だぞ
デュエリスト351>ヴァナディース 316>ナイトブレード294>ゴッドハンド287と圧倒的だから必殺は最強
オーラウェイブ+大噴があれば
他の全体アップや全体ダウンや全体魔法や全体攻撃なんていらん
オーラウェイブかけて一発ですむ
ボス専用の闇ホークと闇リースのダウン系はシャルロットで代用できるから
ゴッドハンドとシャルロットがいたらデュエリストの方が使える
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:09:38 ID:Y2aTcKPU
悲しいことに二連必殺の裏技がある時点で雑魚戦はLV3が全体の奴なら誰でもいい
HPが999以上の雑魚モンスターがいれば重宝しただろうけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:47:30 ID:gfLKb8JN
デュラン乙
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:43:47 ID:OM783oHQ
ソードマスターの色がもっとカッコ良ければ、毎回使ってたのに・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:59:57 ID:8+0NGALS
燃え尽きた後のジョーみたいでカッコいいじゃん むしろデュエリストのほうがあれだと思う
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:38:13 ID:IUuJ+uaZ
>>734
非力女を非処女と読み間違えたのは内緒だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:58:11 ID:58s3eA6L
あるあ・・・ねーよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:00:42 ID:YRJeuofr
>>738
>二連必殺の裏技
ってなんだ??
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:04:53 ID:pd3v1E14
>>1のサイト見てない奴多すぎ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:48:09 ID:YRJeuofr
>>745
なるほど・・・・スマソ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:09:33 ID:AZb7NcSt
>>734
実に分かり易いなwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:25:08 ID:OE5xnd4V
>>737
> デュエリスト351>ヴァナディース 316>ナイトブレード294>ゴッドハンド287

ケヴィンは全クラス通常時攻撃力370にできる。
そこから獣化(またはパワーアップ)で493まであがる(デルヴィッシュで確認・他クラスも恐らく同様)。
デュランは最高351×4/3=468。しかも一回攻撃…。

今回の検証で改めて理解したのは、
・パワーアップと獣化、秘孔は全く同じ効果(攻撃力×4/3)で二重にはかからない(最高攻撃力は493)。
・よくいわれる獣化後被ダメージでさらに攻撃力アップというのは数値的には確認できない。
の2点。
特に獣化後被ダメージのほうは、何らかの理由で獣化時に攻撃力が上がらなかった場合に、
ダメージを受けた時点で再計算され、改めてパワーアップがかかるのではないか?と推測される。
あくまで推測なので本当のところはよくわからない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:33:46 ID:YRJeuofr
まあ結局デュランは屑って事。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:35:32 ID:pd3v1E14
デュランは主人公にして旋風剣やってるときが一番輝いてる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:36:48 ID:6ABOV1OH
>>736
一人いないって事だ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:47:35 ID:BR/XID8o
>>748-749
人間とバケモノ並べて
人間の方が劣ってるから糞とか言われてもなあ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:57:04 ID:hjnsy6a3
ココ最近のデュラン叩きってどういう意図があるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:19:23 ID:FqV9X2gq
>>748
俺が思っていたのとは微妙に違うんだが。

パワーアップと秘孔が同じだというのは同意。(4/3倍)
だが、獣化直後は1.15倍だったはず。
その後殴られると、パワーアップが掛かる(4/3倍)

ちなみにケヴィンの通常時攻撃力370っていうのは、1.15倍を解除させずに
何度も重ねて上限に達した状態。だから、攻撃力370では獣化直後の攻撃力は変らず。
被ダメでパワーアップ(4/3倍)は上限だろうと無かろうと発動する。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:19:40 ID:8+0NGALS
イジられキャラみたいなもん 性能自体は闇に進ませればそう悪くはない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:44:11 ID:PtSo7/v7
>>753
思春期にありがちな好きな子をいじめたくなる心理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:52:06 ID:IUuJ+uaZ
「ナイトは盾装備で物理ダメージ3割減、
グラディエーターは二刀流」とかいう風に
なっていたら……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:05:29 ID:iN+r5RVD
つか、二回攻撃とか獣化なんかやらかすやつらがアレなだけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:42:36 ID:EdnEVUbA
まあケヴィンは人間じゃないから他キャラと同レベルじゃだめってこと。
以上開発者談
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:53:58 ID:YRJeuofr
じゃあホークアイと比べよう・・・・・

やっぱ屑だわ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:10:00 ID:yQDBjG8l
雑魚相手ならニンジャマスターいいよね
開幕水とんウマス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:10:54 ID:XQpPHZ5h
>>760
まあ考えてみようぜ。

デュランはおそらく棒ででっかいワラ人形叩き続けてきたんだろう。
フォルセナ平和だし、外でモンスターを相手にすることもあったかもしれん。

一方のホークアイは職業柄「人間も敵」な状態だ。
盗みの対象の護衛と戦うこともあっただろう。
しかもOPとか見てると本来殺しは専門外っぽい感じだ。
つまり盗賊として「素早く」かつ「急所を狙わない」戦い方が必要。

ほら技術を磨く環境もホークアイのほうが恵まれてるんだよ。
あと温暖気候と砂漠も絡めようと思ったけど無理っぽいからやめた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:14:19 ID:xmICaDW4
まあデュランの売りは可愛さだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:17:46 ID:YRJeuofr
>>763
ヤバイ奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:44:07 ID:X0wRIoCp
デュラン萌え
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:32:11 ID:SV3p0Km2
うん。萌え萌えするよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:40:03 ID:nSPs/qBW
間違えても燃えにならない辺りが悲劇
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:27:31 ID:AZb7NcSt
>>762
凄い納得した
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:45:09 ID:M0fx0sNN
>>762
実はデュランは「剣士として」フォルセナ1(英雄王除く)の使い手で、本当は槍使いや弓使いが主力とか騎馬戦の方が本分とか
ってこれじゃあフォルセナの擁護にはなってもデュランの擁護にはならんか
騎馬戦云々も獣人は本物の獣だし、でかい鳥みたいなのまで操ってたし、そもそも馬って聖剣の世界にいたかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:47:43 ID:pB2gVu3H
そんな無理矢理な擁護が許されるならアンジェラも最強の格闘家になれそうだぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:00:12 ID:YRJeuofr
アンジェラはデススペルを習得すれば立派な戦力になってくれる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:58:59 ID:HC4tMxdP
オーラと大噴で速攻で瞬殺出来るから
わざわざ秘功や獣化やナイトブレードなんていらねえつーの
秘功使う暇があるぐらいならオーラウェイブかけろってことだ
無駄な攻撃力を上げたり雑魚を弱体化させるのはオナニー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:05:48 ID:MuK2LSd5
>>772
雑魚戦はわかるがボスは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:11:21 ID:pB2gVu3H
オーラウェイブあったら大墳も分身も変わらんと何度言えば(ry
しかもカウンターのこととか何も考えてないだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:35:14 ID:c4T6nlfj
誰が何といおうと俺はデュランが好きだ。
ぱっと見で一番主人公っぽいし。
だからいつも俺はプレイするとき
ゴッドハンド、フェンリルナイト、ネクロマンサー
の三人で統一。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:40:47 ID:w5O5NSPc
>>775
「だから」がどこにかかってるのか教えて欲しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:45:33 ID:iPIPXim0
敵は三連必殺とか四連必殺とかやってくることあんのかな
二連必殺までなら何度か見た
778748:2006/07/29(土) 21:50:01 ID:OE5xnd4V
>>754
再検証して確認した。結論から言うと>>754の言うとおりだった。
攻撃力370の状態から獣化直後に攻撃力が変わってないことを
見落としていたから勘違いしたみたい。
攻撃力293のデルヴィッシュが獣化で336、被ダメで390になったことで確認。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:52:25 ID:OE5xnd4V
>>778
間違い、被ダメで448だった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:58:42 ID:HC4tMxdP
>>773
ゴッドとデュエリストなら全体ヒールとブラックカース(灰色の小瓶)を狙ってシャルロットを入れる
光系はセイバーが被るのと全体攻撃は前述のように不要だからいらない
よってネクロマンサー一択
ブラックカースで速攻でダウンさせて秘孔(ボスでは必要)と必要ならセイバーで強化
あとはタコ殴りにすればアップ系はなくても余裕
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:10:13 ID:pB2gVu3H
中盤におけるダウンの有用性とかホーク+リースの攻撃力とデュラン+シャルの攻撃力の差とか
>>774のこととか全く考慮されてないねソレ。
基本的にクリアするならどのパーティでも余裕だけどその上での効率性の差を論じてるんでしょ?
万歩譲ってデュエリストよりもソードマスターのがまだマシだと思うんだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:24:21 ID:OcUWTIC4
::|⌒ ミ                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
::|`∀´) /ヽ/H\             A  Aギ_ギ          \
::|.ノ   イヽ .ト0M0)ノ           / L J (【((+))】)エルドラン    ヽ
::|.  /   |.| ヽ.ノ            ノ.: |■| ::ヽ⊂.ノ               |
::|. /     |.|  ヽ         ____ノ:::::: | |: ::::ヽ____ (●)     (●)   |
::|-〈  __   ||  `l_       \    ''':Y: ''''   ノ  \___/    |
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |       ヽ|T( ⌒ヽ:|('' ̄)T|:::::::.  \/     ノ  
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/∧⌒∧      {|::~~ :| ~~ :||}     ○○○○よ・・・
::|.ヾ/.::.    |  ./ ミ ミll彡ミ      '::: ┌=┐ /  \||/        デ ュ ラ ン
::|  ';:::::┌===┐./   ヽψノ )  d_b ヽ:_ヾ二ソ /イ ( ミ裁シ) 仲  間  に  な  ら  な  い  か
::| _〉ヾ ヾ二ソ./  ( ミ威シ) < l>文<> :||::::T:::T::|| ___(    )〃⌒⌒ヽ  '´r==ミ、
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。(    )//:\~~ヽ ::::):::::(:::/ /::::ヽヽ ソノノソノソノソ 卯,iリノ)))〉 ____    
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。| /:::::\ >ヽ::::::::::::/</:::::::ヽ ヽ id´Д`ノ   l〉l.゚ ー゚ノl  〃 ))) /)    
::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。:::::ヽY ヽ:F■〃⌒`⌒ヽ  /" ゙̄ヽ   ,"⌒`⌒ヽ | /`))'γ     
::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)|::::: イ| :::::ヽ Vi((`")从ノ  ll l ノ、\ヾ  {リ^ヽ、彡} d;-_ゝ-/
::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::| ::::::::| |:::::::::::ヽゝ´∀`)i  丿 l| ゚ ‐゚ノl〈  dゝ`_ゝ´ノ  ,.イ ,ィ"`)   
::|::::::::| 。    。 |:::::::::::|、  ::::| ::::::::| |:::::::::::(    _〈,.'⌒(    )   (    ) i (ハ| `ヾ) 
::|ヽニ_v´_ ̄-VL   | r'⌒⌒⌒'、  /<=Ω=>  '´   ヘ´ヽ   ,.べ| _ |ヽ、   从リ `ー´リ
:::| フィィレノ、イイ}_く | ( ミ""メ""ミ ) i ||(`'\_> l!ノ((`')从 〉 ./゙'/゙(・ii・)i./゙i   /(/(/(      ⌒ 
::|  ノ^8d ゚ Д゚ノ8  | ヾ▼Д▼ノ  」d ´_ゝ`ノ_  Yc ゚ ヮ゚ノ  /\(.(.i!゚ ー゚ノi/ | ( ・∀・) 彡( ゚∀゚)彡 
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:30:33 ID:HC4tMxdP
ソドマスやナイブレは器用貧乏だからいらない
デュエリスト>>>>>ソドマス、ナイブレの全体必殺
アップやダウンを使うのならオーラウェイブ使え
オーラと大噴による速攻で瞬殺する効率性こそ最強
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:40:36 ID:xmICaDW4
お前達は進歩が無いな
効率ならデータ弄ってしまうのが最良でしかない
先へ進んで愛でる事を学べばデュランの意外かつ偉大な一面が明らかになるのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:53:29 ID:SruDZ104
マナの剣が入手可能だったら、デュランが一番強かったはず
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:57:10 ID:FqV9X2gq
>>777
ハンマービーン三連とかじゃだめ?
あとデーモンブレスとか。必殺技じゃないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:59:12 ID:0bYyu6sC
おまいら落ち着け。
デュランの妹ウェンディたん(ID:HC4tMxdP)が涙目で兄を称えてるのが分からんのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:19:58 ID:OM783oHQ
               __,/__/⊥...--‐=' -'ー─--- 、._
       ,.ィニニ.ヽ_,/ - '´ - 、         ̄ ̄- 、 ̄``ヽ
   ,. -‐←─---くァ'´/, '´ ,. --、           `ヽ、
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ.
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ   お兄ちゃん。お帰りなさい。
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |   紅蓮の魔道士と竜帝撃破 おめでとう。
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l   さっき、マナの女神様が語りかけてきて、
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ   天国のお父様とお母様とお話させてくれたの。
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.   こんな、立派なお兄ちゃんの妹で幸せだよ。
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、   お兄ちゃん。大〜好き・・・
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.
  ヽヽ.:.:::.::::::::i丁丁´ ヽ:::::::::...::::....`ヽ、.ヽ   ヽ::::.. .:::iい.
   ト、ヽ.:::::::::::l:l::::| /,> 、:::::::::::::::::.... `ヽ.   ヽ::::.. ::i. '.
   lj ヽ. .:.::::::::il::::|〈ィ´,ィ´ ̄` ー- 、_:::..:. ヽ   ヽ::. :::l  l
.   /  :ヽ.:.::::::::l::::l l7//        `ヽ:::. '.   i:::..::l: |
  /   .::} .::::::::l:::l |//              ヽ: }   |::.:::l: l
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:29:31 ID:nSPs/qBW
まぁ縛りならともかく普通にプレイしてたらどんなパーティでもクリアできるしな。
この作品はそのぬるま湯加減がいい。
790184:2006/07/30(日) 00:41:45 ID:sfT36UEL
バランスやダンジョンの作り方なんかうまいな
このころのスクウェアゲーはマジで面白かった。
791デュラン:2006/07/30(日) 04:11:59 ID:AVGV5cNV
紅蓮倒したから家帰りたいんだけど・・・
792フェアリー:2006/07/30(日) 07:19:48 ID:BNIKc27U
却下
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:50:33 ID:7RY6hnEA
vipで聖賢3の実況やってる
RPG実況
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154197153/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:50:56 ID:eZsX+9Z3
>>792
ヒドスww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:06:36 ID:yitAIef8
デュラン 「俺はフェアリーの奴隷じゃないっつーの!」
フェアリー「そんな台詞は奴隷みたいに働いてから言いな!」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:29:08 ID:5+PtGgYw
フェアリーがいなかったら
少なくとも三勢力にマナの剣を利用されることはなかったかもなー
あいつらなら剣を抜く方法を考えつくかもしれないが
いないっていうのは拉致られなかったらってことじゃないよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:05:44 ID:RZC5ZOkO
アンジェラ、ホークアイ、ケヴィンのパーティで始めた。
アクメ、ウォーリア、ナイブレにする予定。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:31:12 ID:oFqp7Jhm
>>797
きっと途中まではアンジェラが倒れるたびに聖杯を使うけど
ある程度進んだら別にいいやって死にっぱなしになる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:41:13 ID:sfT36UEL
>>797
せめてアークって書いてくれ
アクメって・・・・・・
800797:2006/07/30(日) 15:51:14 ID:RZC5ZOkO
ホークアイはニンマスかナイブレかワンダラーでまだ迷ってる。
今から滝の洞窟突入。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:16:06 ID:7ShHGZV8
いま風の回廊なんだが



ツェンカーがスク水着ているように見える件について
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:45:40 ID:/Uw73Kri
>>800
その面子ならニンマスはやめとけ。
攻撃重視ならナイトブレード。そうでないならワンダラー。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:59:48 ID:JlX1PAV9
>>777
カウンターでいいなら、デュランの親父に9回連続で必殺技を食らったことがある
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:47:11 ID:/Uw73Kri
>>803
よく9回まで持ちこたえたな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:02:36 ID:WtCsFG3t
ケヴィン…強すぎ
シャルロット…ヒールライト命
アンジェラ…魔法命
リース…(;´д`)
ホークアイ…(;´A`)
デュラン…( ゚д゚)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:10:07 ID:9THv4IPf
>>799
新参さんか? ここでは日常茶飯事だよ。
あとsageてくれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:31:57 ID:Hm+eenqr
だが、アクメという略し方が頭悪そうに見えるのも、紛れも無い事実。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:15:51 ID:/Uw73Kri
>>807
いや、だからわざとそうしてるんじゃないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:35:02 ID:sfT36UEL
>>805は釣りなのか??
でもデュランが最下位なのは的を射てるし・・・
しかしアンジェラ>リース>ホークアイってのはどう考えても釣りとしか思えんし・・・・???
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:00:35 ID:6e71NGkb
ポト油の代わりのシャルロットもそれほど使えるとは思えない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:05:18 ID:murm3IIN
シャルロットは使えるよ、ただポトの油がインチキ過ぎるだけで。
アークメイジならシャルロットに近いレベルの回復量になっちゃうしな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:07:14 ID:LxGE5l/a
同キャラの光闇対決で
パラディン、ロード、ナイトvsデュエリスト、ソードマスター、グラディエーター
みたいにやったら各キャラどっちが勝つだろうとか考えた。
シャルとか延々決着つきそうもないけどw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:25:33 ID:V49a1siI
アンジェラはスポイトとかアブソーブとか使えて、更に回復を味方全体に行き渡らせるとか器用なことができたら…やっぱり微妙?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:29:48 ID:/Uw73Kri
>>813
そのスポイトとかにもカウンターが来るんだったら結局微妙。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:38:57 ID:skuoEYsH
カウンターの存在も痛いが、魔法が合計12種までしか習得できないのもアンジェラには辛い
おかげで光のクラス3は似たり寄ったりだし、デルヴァーはあまりに寂しいし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:04:08 ID:s4ZGOI+j
デュラン・・・素で999を叩き出す大地噴出剣
アンジェラ・・・全体攻撃のみなので不要
ケヴィン・・・最強の打撃力なのに秘孔と獣化で強化 反則技のオーラウェイブや全体ヒールまである
シャルロット・・・全体ヒールとティンクル 全能力値をダウンさせるブラックカース(灰色の小瓶)は使えすぎ 
         これのせいで闇ホークと闇リースの価値が・・・
ホークアイ・・・打撃、必殺、ダウン(闇)、補助(光)と万能だがどれも中途半端
リース・・・唯一全体アップを使えるが他は弱い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:06:02 ID:7GQes11B
「紅蓮の魔導師、仇はとったぜ」
ってセリフがねえなデュラン
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:20:09 ID:murm3IIN
>>812
結構面白いけどアレだな、特技と装備で全てが決まるな

>>816
またお前か・・ご執心の大地噴出剣だけど素の状態だと雑魚相手でも650〜700がイイトコだぜ。
とりあえず・・・最近朝鮮人みたいになってるデュラン乙
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:22:19 ID:K8NlWBip
もしもの話だけど、最初の方に極端にレベルを上げすぎたらどうなるの?
99までレベルを上げたとしたら魔法を覚えなくなったりとかする?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:23:57 ID:skuoEYsH
>>818
あんまりウェンディたんをいじめるなよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:32:21 ID:ExJLL2nY
むしろデュランに構う人達も半島並の・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:09:10 ID:/Uw73Kri
真空剣と大地噴出剣はそこまでダメージかわらんと思うがな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:11:14 ID:LxGE5l/a
>818
確かにw

特技はすべて覚えた状態、アイテム持ち込みなしで考えてみるとこんな感じだろうか。
デュラン:ヒールライトがあるので光が有利か?闇にもムーンセイバーがあるが…。
ケヴィン:ヒールライトとオーラウェイブがあるので光が有利かも。ただ夢想阿修羅拳連打するなら闇がごり押しで勝つか。
ホークアイ:ボディチェンジが効くなら光の勝ち。なしなら闇が勝ちそう。
アンジェラ:石化が効くなら闇の勝ち。なしなら互角か。
シャルロット:切りがないのでヒールライト禁止。ブラックカースで闇が有利か?
リース:フレイアでちびっこがありなら光の勝ち。なしなら…クラス3全体必殺があるぶん光が有利か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:12:44 ID:/Uw73Kri
>>819
極端な話99になってからクラスチェンジした場合、
クラス2の初期ステータス(クラス1のMAXステータス)からいっさい成長しない。
クラス2以降の特技・魔法もいっさい覚えない。
ちなみにそこからクラス3にした場合、クラス3の初期ステータスになる。
クラス2以降の特技・魔法はいっさい覚えない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:19:27 ID:K8NlWBip
>>824
やっぱり?
じゃあ少なくとも、フルメタルハガーを倒すまでは
レベル上げすぎないほうがいいんでしょうね。
いまから、アンジェラ、デュラン、シャルロットでいってみます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:21:32 ID:8W4QDQU0
確かにアンチデュランは叩き方が嫌韓っぽいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:24:44 ID:skuoEYsH
ネタをネタとry
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:28:40 ID:WtCsFG3t
何だかんだ言ってデュランはそんなに嫌いじゃない。
ケヴィンとかが強すぎるだけで
デュランも言われるほど弱くはないしね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:31:25 ID:ag+aCzdn
弱くはないが一番弱い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:42:02 ID:murm3IIN
>>823
結構面白かったんで妄想してみたんだが
デュラン
光・・防御面は硬いが、決め手が閃光剣しかない。粘り切れるかが勝負
闇・・旋風、大地、真空と豊富。デュエリストとソーマスターの旋風剣でも即死級の威力
決定力の分闇に軍配

アンジェラ
光・・ダブルとレインボーの波状攻撃で勝負アリっぽい、詠唱中は即死も石化もしないし
闇・・エインシャントで相打ち狙い。何とかイケそう
光有利、もしくは引き分け

ケヴィン
光・・オーラウェイブからの白虎狙い、後はひたすら回復
闇・・ゲージ溜まるまで耐えられるかがキモ、多分無理
昼なら光がかなり有利、夜なら闇が少し持ち直すが依然光有利

シャルロット
光・・なかなか死なないが攻撃面が心許ない、ジリ貧
闇・・ブラックカースとデーモンブレスで勝負アリ、酷すぎる
ブラックカースが全員にかかった時点でチェックメイト、闇圧勝

ホークアイ
光・・ボディチェンジでちびっこにしても特技は封じられないのがツライ、シルバーダートとオーラウェイブが生命線
闇・・開幕水遁で物理被ダメ1。含み針で沈黙。その後火遁とブッラクレインで攻撃。コイツらきたねぇ
ちびっこになっても全く困らない闇が有利

リース
光・・全員沈黙で詰み…としたいが風神の腕輪があるため無理。魔法戦になるため全体必殺は無意味だろう
闇・・メイデンとフェンリルでひたすらMダウン、威力が高く毒効果のヨルムンガンドで攻撃
ダウンのほうが効果が高く、召喚も闇のほうが強いため闇有利。ちびっこになっても無意味
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:55:09 ID:2g5XbWJq
>>830
ホークアイなんだが、火遁もブラックレインもカウンタマジックで反射されるよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:04:07 ID:murm3IIN
>>831
最初にワンダラーに対して含み針使えばカウンタマジックは一人にしか使えないってこと考えると・・
結局残った一人がリンチされて終わりそう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:51:14 ID:WFCXmnO0
834831:2006/07/31(月) 00:51:52 ID:vvUbSW7k
>>832
カウンタマジック(光1人)とボディチェンジ(闇3人)が決まれば光の勝ちで、
その前に沈黙(光3人)が決まれば、闇の勝ち ってところかな?

ワンダラーが真っ先にカウンタマジックを唱えて、
闇3人が詠唱に入ったのを見届けてからローグがボディチェンジ(全)を唱えれば、
闇3人の魔法発動後にボディチェンジが決まると思う。
もし闇1人が詠唱に入らないなら、レンジャーがそのキャラにスリープフラワーを
かけてみるとか、色々駆け引きが楽しそう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:05:43 ID:7r9g3GCq
>830
ドラマスが攻撃の中核を担うという非日常感に感動したw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:38:19 ID:g4/wjj5A
最近の、このスレでのデュランをみてると
ロマサガ2のベア並にネタキャラ化してきたなと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:49:50 ID:DRttYrwW
パリイもできないのに?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:01:18 ID:z/VIHcV+
じゃあガラハゲぐらいのネタキャラということで。
ところで、今ブッカにいるんだけど、あそこで
ポトをしばきまくる→マーマポト召喚→パーパポト召喚→???の種ゲットって可能?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:12:27 ID:OQu8QH2h
>>838
レベルが足りなくてパーパを呼んでくれないから無理。
早めに集めたいなら素直に水の神獣のとこまで待て
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:25:29 ID:DRttYrwW
水より光のほうが集めやすいよ
集めてる最中にソードマスターの真空剣でぬっ殺されないし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:10:43 ID:S+SWF86j
主人公がホークかリースならナバールでもいいけどねぇ
時期はさほど変わらんけど若干早く取れる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:48:48 ID:VjFM0HUa
ナバールだと???の種だけじゃなく武器防具の種も拾えるから(・∀・)イイ!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:36:01 ID:EpTe+AAn
まぁ、拾うまでにクリアできそうな時間が経過するけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:23:10 ID:LmnrmO74
デュランはかの能無し重装歩兵以下なのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:29:12 ID:ivswAPW3
いや、ベアは何気に結構閃くんだよ
ベアはちゃんと使い込むとバカに出来ない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:39:44 ID:DRttYrwW
ベアの閃く技

パリイ
十文字斬り
みじん斬り
空圧波
つむじ風
音速剣
真空斬り
不動剣
847デュラン:2006/07/31(月) 18:40:34 ID:/sCScWWB
アンジェラなら俺の隣で寝てるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:13:53 ID:kk/A8AMI
ケヴィンのクラスチェンジで悩んでるけど、デスハンドとデルヴィッシュのどっちになっても苦戦はしないよな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:16:48 ID:jdRDcHxT
>>848
闇のクラス3はたいして変わらない。
まじめにやるならデスハンド、攻撃力MAXにするならデルヴィッシュを薦める。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:24:21 ID:kk/A8AMI
>>849d
デルヴィッシュになるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:43:08 ID:jdRDcHxT
>>850
ちなみに攻撃力MAXってのは裏技のことだからね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:57:32 ID:uySYxtEO
エナジーボールにちゃんと2並の効果があったらデスハンドが本当に鬼だなw
ついでにワンダラーも中々侮れなくなる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:51:00 ID:aFVWH8Zo
>>829
一番弱いって
全キャラでじゃないよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:04:44 ID:55FAP3zj
アンジェラよりはマシだよなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:17:09 ID:Bjd0u2NZ
ボボイが強かったせいで発売当初だまされる人が続出
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:18:59 ID:cxhPWqHV
デュランはケヴィンやホークがいるから入れないってだけで
攻撃力はやっぱ高いし、リーチ長いし使いやすいよ
防御力の高い敵が相手ならデュランの方が与ダメ大きいときもあるし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:41:54 ID:MoZKjzrt
弱くはない、は他に比べると使えない、の裏返し・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:48:43 ID:z5dTPrII
武器買ってないとか力上げてないとか極端にLvが低い時はデュランのほうがダメ取れたりするね
スゲー状況限定されまくってるしパワーアップ使った瞬間ひっくり返るけど
普通に400ぐらい攻撃力あってもいいように思うんだけどね、350で単発キャラじゃ微妙杉だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:56:18 ID:LHIiMWVk
レベル1必殺を逆にすればいいんだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:43:31 ID:oYD7F3mS
妄想デュランたん。
こんなキャラだったらメチャクチャ可愛いかったのになぁ・・・

十文字斬り・・・2回HIT(昼ケヴィンのLV1相当の威力)
3段斬り・・・3回HIT(夜ケヴィン被ダメージ後のLV1相当の威力)
魔法陣斬・・・巨大魔法陣で全体攻撃

パラディン・・・守らなければいけないキャラ数(パーティ内のHP黄色表示のキャラ数)に応じて攻撃力変化。
黄色いキャラ数1・・・攻撃力1.5倍
黄色いキャラ数2・・・攻撃力2.0倍
黄色いキャラ数3・・・攻撃力2.5倍

HP0のキャラ数1・・・攻撃力0.5倍
HP0のキャラ数2・・・攻撃力0.25倍

下がった攻撃力は、戦闘終了まで回復せず、
天使の聖杯でキャラ復活させても回復しない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:54:21 ID:z/VIHcV+
>>839-842
亀だが情報d。大人しく光の神殿で稼ぐことにします。
ビル・ベンとかルガーをクラス3の圧倒的な力で粉砕してみたかったんだけどな(´・ω・`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:36:58 ID:uySYxtEO
>>860
そのパラディンは使いにくすぎるw
デュランを相対的なバランスを含めて強くするなら

・ブラックマーケットの廃止ないしは大幅な値上げ(回復とセイバー・アップの重要性)
・光・闇セイバーは攻撃力自体も上昇するように
・十文字斬りの二回ヒット
・ナイトのLV2必殺も全体化
・盾に強力な防御力や属性耐性を持たせる
・闇クラスは攻撃の射程を伸ばす(両手持ちの大剣ということで)
・パラディンの武器攻撃力をソードマスターと同等に

他キャラを弱体化させないならこんな感じか・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:40:02 ID:g8IzokOp
>>862
ていうかクリティカル要素を取り入れて
デュランが最も発生率が高いキャラにする
ならちっとは変わるだろうか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:45:48 ID:uySYxtEO
そして運ばれてくるエナジーボール
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:07:38 ID:FIhPa1XV
クリティカルありだと、ますますデスハンドが手をつけられなくなるな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:07:50 ID:Jyg5u2V1
単純に盾に属性耐性があるだけでもずいぶん変わるな
防御面をひたすら伸ばせば、ケヴィンらと対抗できるようになるかもな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:13:02 ID:pVDmoxIU
盾の効果無しとかほんと意味分からんよ
特に4属性盾
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:14:41 ID:Q0t/JVmC
盾は敵の必殺技ダメージを3分の1カットとかの効果があるだけでも大分印象変わる
それに加えて属性防御とか状態防御とかあればまさに鉄壁。MMOのナイト系っぽい感じだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:23:42 ID:0tO22XSP
一応数値上は大幅に回避率アップさせてるんだけどな>盾
スピードアップ・ダウンもそうだけど、回避率の上下っていまいち実感できない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:46:23 ID:U09G8i3R
>>868
最強厨、御用達の内藤様じゃねーか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:07:29 ID:KUgZC9Uo
久し振りにやり直してみた。
ホークアイ、リース、デュランなんだが
クラスチェンジお勧めのあるかな?
とりあえずニンジャマス、フェンリル、デスハンド
にするつもりなんだが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:49:34 ID:tFmtPGcU
>>871
好きなようにやればいいと思うが一つだけ、デュランなのか本音はケヴィンを使いたいのかどっちだw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:02:04 ID:KUgZC9Uo
>>872
今気がついたwww俺はケヴィンを使いたかったのか…w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:01:57 ID:8nqX85zp
大学が夏休みになったから8時間ぶっ通しでプレイして全クリした。
リース・ケヴィン・シャルロットでやったけど、リースはほとんど空気だったw
リースの同人で抜いて寝ます・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:55:00 ID:WW0IUsTW
>>874
リースとシャルロットを両方とも闇方向に進めたんだなって
すぐにわかるな。
876589:2006/08/01(火) 10:35:29 ID:fBrzEDcA
男3人パーティー、あとはラスボス戦を残すのみ。
クラスはナイトブレード・ゴッドハンド・ソードマスターと
なりますた。最初はウォーリアモンクにするつもりだったけど
オーラウェイブに魅かれてこれにw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:19:03 ID:GOpBv1Ox
取説のホークアイとリースについて
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:48:43 ID:XLwRFsvC
人殺しと血涙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:59:11 ID:qS2E/p/3
初めてドラゴンズホールに臨もうとしてるが、ガラスの砂漠で先に進めません。
二重になってる逆流砂は進めますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:36:23 ID:sLxmBZy1
進めないところを進もうとする気持ちが理解できない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:49:29 ID:7CoUZ87d
>>855
ええ・・・・だまされましたとも
見事に・・・orz

あれっ??ポポイじゃなかった???
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:16:48 ID:9Vulru0C
十人に一人くらいはいそうかなボボイ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:13:38 ID:n/BfWK72
「ポポイ」だと妖精の名前って感じでかわいいけど
「ボボイ」だとアフリカとかの地名っぽい険しい感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:39:11 ID:sBvFIb0B
>>883
ワラタ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:39:57 ID:CALhJKWB
「ホークアイ」だとクールでカコイイイケメンヒーローって感じだけど
「ポークアイ」だと豚肉料理屋の珍味みたいだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:38:45 ID:h2Vwswew
リース→ソース

…すまん、言ってみただけorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:57:36 ID:RRoL749o
5年越しくらいの初クリア記念カキコ
スターランサー・グランデヴィナ・デュエリストですた。
後半のザコはプレイヤーキャラをデュランにして大地噴出剣してた。

つーかマジシャドウゼロ空気読めよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:43:08 ID:rVcWKhdc
そんな場所でデュラン操作してるお前が悪い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:47:25 ID:pZDMJHdT
シャドウゼロが変身するのって操作キャラとは関係なくね?
なんかオレの場合シャルロットに変身されることが多いので余り怖くないなぁ。
ケヴィンに変身されるとヤバいと感じるけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:08:17 ID:FCx6NkoU
デュエリストに変身されるよりか全然マシ
自分で使うと微妙なくせに敵に回ると最凶ってのがムカツク
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:15:37 ID:R8RPHYnh
リースって一番魅力無いキャラだな。
ポケーっとした表情から始まって、イマイチな能力の全て。

ケヴィンのオヤジは性格が良い範馬勇次郎って感じ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:17:48 ID:XvO4Ikvf
ジャドウゼロが変身するのはジャドウゼロの近くにいるキャラだと思ってた(´・ω・`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:35:49 ID:RRoL749o
2周目をナイトブレード・デスハンド・フェンリルナイトでやろうかと思うんだけど、サイト見たら闇ホークと闇リースって特技かぶってるのな。
リースやめてシャルロットにしようかな…

とか考えてる時が一番楽しいキガス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:49:58 ID:iEXeE0eJ
>>893
それか光リースにするか

あとケヴィンはドーピングするなら闇にする意味ないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:26:57 ID:gayH43zc
>>891
お前の脳みその容量だとキャラの良さなんて理解できないんじゃないかな^−^
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:50:45 ID:Ya51fW0y
>>891
てめーはおれを怒らせた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:59:34 ID:XvO4Ikvf
まぁ人間誰しも好き嫌いあるさ(´・ω・`)

しかし>>891はおれを怒らせた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:03:26 ID:I7lGV1Sf
まあまあどなたさんもこれでも観てまた〜りしてくんなまし。
            ↓
 ttp://moe.xp2000.net/upbbs01/img/99192.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:47:42 ID:+ZQHFsGJ
角煮でやれよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:19:32 ID:wVM5HB41
俺はリースよりシャルロットのほうが好きだ


変な意味じゃなく性能で
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:29:13 ID:Jt/tY5r2
>>898
またーりできねえよ
下の方が熱くなってきたぜよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:53:35 ID:hQgbWIRN
変な意味でリースよりシャル派
当時はリースたんはーはーだったんだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:58:11 ID:o6cWqTQ3
シャルは15歳だから変な意味で好きでも何も問題ないよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:22:07 ID:BPX+o57F
リースだって16だぜ。
シャルロットと1つしか変わらない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:27:45 ID:yO54wdEI
シャルロットがもう少しまともなロリキャラだったら(性格・外見とも)……
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:38:52 ID:iznUKPUd
ブラックカースか灰色の小瓶で全ダウン奪えるからな(スピード系はあんまし効果ない)
全体ヒールだけでも使えるってのにリースの立場がねえ
リースだと回復役が欲しいがシャルは1人で補助と回復は完璧

907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:59:19 ID:itlclYEV
終盤に限りだけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:12:45 ID:ODasuOaK
ゴッドハンドの公式イラスト
あれ実はデルヴィッシュとちゃうの
武器は確かにゴッドハンドのもののようだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:31:42 ID:+juaEazp
>>908
まぁ、説明書やガイドブックにはいろいろとミスがある。
設定の行き違いが引き起こした例の一つだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:12:50 ID:b7l5C02T
パーティーにシャル入れてないので当然ランプの森で出くわしたんだが
モンスターに襲われて倒れてるところを、華麗にスルーしてそのまま進んだら
その後自力でディオールまで追いついてきやがった



シャルロットTueeeeeeeee!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:15:06 ID:FCx6NkoU
ブラックカース終盤しか使えないしシャルは虚弱だからイラネ
そして終盤ならブラックカースよりも相手の特技そのものを封じる沈黙のほうが使える
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:03:18 ID:+juaEazp
サンダーボルトだっけ?デスマシンが使う全体沈黙の雷魔法あるじゃん。
アンジェラがあれ使えたら(クラス2で単体クラス3で全体とか)
アンジェラがもっと使いやすいキャラになったかも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:21:30 ID:45ew7ygm
ギガバーンキボンヌ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:25:34 ID:XtcozvCp
サンダーストームカワイソス・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:07:36 ID:CQGfSTyq
>>914
> サンダーストームカワイソス・・・
それだ!ドラゴンズホール攻略のとき結構ウザイよな。
アンジェラに使わせたい。ブレイズウォールとか黒焦げの意味ないんだし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:36:16 ID:iJHuDG+A
ヒールもアップもどちらも補充出来る
ヒールの使用頻度から考えたらシャルロットのほうがいい
いちいちポトを買い付けにいったり倉庫に貯め込んで補充したりするのはめんどくさい
ボス戦で9回しか使えないのとロードかウォーリアモンクといった最弱クラスを入れないとだめだし
アップの全体化の分はブラックカースとヒールの回復量でお釣りが来る
打撃でもリースは超劣化デュランだしイラネ

917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:52:45 ID:vnidp5ld
>ボス戦で9回しか

俺は4回でもいいんじゃないかと思ってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:55:22 ID:rJ0nCYNa
>>916
ボス戦で9回って言っても実質2、3個しか使わないじゃん
しかもケヴィンとホークアイ至ってはムーンセイバーかければ回復無しでラスボス倒せる
ポトの油使わなくても別段進行に不自由きたさないし。
デュランとの攻撃力の差なんてそこまでヒドイもんでもないよ、レベル2で全体必殺があれば問題無し
少なくともデュランとホークアイの差に比べたらカスみたいなモン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:24:09 ID:uBtZbvys
通はシャルロットとリースを同時に入れる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:33:52 ID:CQGfSTyq
>>919
もちろん残りの1人はアンジェラだよな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:56:31 ID:uBtZbvys
そりゃケヴィ…

…強くて可愛いアンジェラさんです。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:18:43 ID:wz4gCxYR
アンジェラでケヴィンを超える
その野望の為にマナの力を手に入れる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:04:28 ID:X83bKy5n
ホーク・リース・ケヴィンで始めたが、クラス1なのにこの破壊力は何だ
クラスチェンジに迷うぜ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:40:30 ID:GQExcDw8
最近リースに嫉妬したウェンディたんが活躍中みたいだなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:05:46 ID:Jh9RLI59
シャルなしで闇市禁止としたらどういうパーティーがいい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:03:39 ID:0ZW20hAQ
>>925
闇市禁止はともかくシャルは縛るほどではないような・・・

ナイトブレード、ウォーリアモンク、スターランサーかな?
沈黙はマルドゥークに頑張ってもらうとして、セイバーのほうを重視するなら
デュエロスト、ウォーリアモンク、スターランサーでもいい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:17:09 ID:o4/I/9Wf
デュエロストwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:36:42 ID:0ZW20hAQ
素でタイプミスしたww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:51:08 ID:X83bKy5n
必殺技がカッコいいクラス使いたいんだけど、お前らのオススメ教えてくれ

分身斬、旋風剣、青竜殺陣拳、大地噴出剣とかは見ただけでXボタン連打するくらい見たからそれ以外で頼む
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:51:54 ID:X83bKy5n
×旋風剣
○真空剣
だった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:58:10 ID:TaCVwSed
俺は飛天槍と百花乱舞が好きだ
真空波動槍や光弾槍と違って、飛び道具に
頼ってないところがいい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:14:55 ID:RmzjFe5a
ワンダラーで薔薇の舞がオヌヌメ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:19:22 ID:piy4QJeY
影潜りがカコイイよねー
分身斬のほうが使えるけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:49:21 ID:RJ5K/9vG
俺も影潜りの方が好き
あの斬りながら上昇して行く感じが最高
ビルベンが使用ってのもあるけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:42:13 ID:hIRpCSm0
自分が使えるようになってがっかりする技の真骨頂
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:42:29 ID:uBtZbvys
グランデヴィナの回転杖マジオススメ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:53:18 ID:PR2GpCmU
ピンクタイフーンがいいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:33:15 ID:o4/I/9Wf
バラの舞いいよバラの舞(´・ω・`)
残影斬もオヌヌメ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:39:37 ID:CQGfSTyq
はりせんちょっぷ
どかーん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:04:23 ID:5CHmRNOI
3のホークアイの必殺技はどれもかっこ良いのけど、
LOMの短剣技はいまいちショボいんだよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:08:10 ID:6ABnf/nB
ダンシングロッド
魔法陣斬
薔薇の舞
初回プレイ時のメンツ。レベル3の全体必殺がないから苦労したよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:42:02 ID:CQGfSTyq
>>941
なんていうか非力なワンダラーが攻撃の主力にならざるを得ない面子だな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:03:57 ID:vuGsGZ8l
ぽまいらそろそろ次スレのスレタイ決めませんか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:26:28 ID:+rWDiwiw
「聖剣伝説3のOPデモをEDと勘違いしたヤシの数→」で
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:40:01 ID:+hgZXvDx
【8の精霊】聖剣伝説3クラス8【8の神獣】
【8つの】聖剣伝説3クラス8【マナストーン】
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:42:34 ID:VFfehePU
【5人の勇士】聖剣伝説3クラス8【一人のヘタレ】
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:46:25 ID:m4SQDdFT
今回のスレタイを超えるものはそうそう出ない希ガス。


【百花乱舞】聖剣伝説3クラス8【カボチカボチ】
【しまった!】聖剣伝説3クラス8【これはワナよ!】
【自己中妖精に】聖剣伝説3クラス8【振り回される】
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:00:39 ID:gw0BA/UM
【ちくしょう…】聖剣伝説3クラス8【ちくしょう…】
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:13:12 ID:pnt0k0xx
【フェアリーと】聖剣伝説3クラス8【愉快な下僕達】
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:24:31 ID:H5uyx+BE
【やらないか?】聖剣伝説3クラス8【やれないや…】
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:38:56 ID:XBTDpRRe
【デュエロスト】聖剣伝説3クラス8【精子噴出剣】
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:17:51 ID:wOXoAlJl
【居眠り】聖剣伝説3クラス8【井の中蛙】
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:44:15 ID:P0akrTir
ちょ>>951
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:27:35 ID:noTbN8uZ
【デュエロスト】聖剣伝説3クラス8【デスハンド】
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:32:23 ID:+wLNKKqb
ついにヘタレからエロにまで成り下がったか・・・・
どこまで堕ちるんだアイツはwwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:01:18 ID:71y6tEZc
精子噴出剣=adad∴デュエロスト=パラディン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:30:19 ID:urdD/sJO
>>956
ちょwww

パラディンは関係無いだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:37:49 ID:pyVAa/bF
【リース要らずの】聖剣伝説3クラス8【ブラックカース】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:07:53 ID:pnt0k0xx
マラディン?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:28:29 ID:pJuONNq8
【デュエロスト】聖剣伝説3クラス8【マラディン】
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:46:34 ID:fDeu9V3H
>>960に決まりだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:52:05 ID:BedxEMJe
【変な意味で】聖剣伝説3クラス8【シャルハァハァ】
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:59:51 ID:2atgUG9N
>>958
お前は>>916の手先かw
たかだか1個人の思い込みをスレタイにする馬鹿もいるまい^−^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:02:47 ID:xWK0sydW
【未成年飲酒】聖剣伝説3クラス8【筋肉パンツ男】
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:22:59 ID:bXqJAJ0Q
【獣人】聖剣伝説3クラス8【ょぅι゛ょ】
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:26:34 ID:+wLNKKqb
>>960に一票
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:49:54 ID:FIHAUZTw
>>955
とどめはデュランを黒歴史として抹s(ry
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:05:08 ID:0aY6hdBX
【マラディン】聖剣伝説3クラス8【性交剣】
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:10:40 ID:dFKBz4F3
俺も>>960に一票www
トマトジュース吹いた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:16:31 ID:/ajERGEK
夏に相応しいキモさだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:39:57 ID:JJniD0GT
低俗なスレタイだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:55:09 ID:qpV54qKo
聖剣伝説3のデュランはエロヘタレ情けない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:01:17 ID:+wLNKKqb
デュラン(笑)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:11:56 ID:ZVYE8Fa9
アイテムコンプ目指してるんだけど、チキチータ・ジョセフィーヌのぼったくり武器防具と
クラス2の時に武器防具の種からとれる専用武装以外は、急いでとる必要のあるものって無いよね?
前にこのスレでLv38になる前にチキ&ジョセから買い揃えようとしてる人がいたけど
あれは特技習得のタイミングとかが関係してるの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:32:35 ID:VG05PcuJ
風の神獣がやたら金持ちってことしか覚えてない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:27:00 ID:uWuwbeV2
【ロー糞】聖剣伝説3クラス8【ギャラクシー】
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:37:51 ID:ADE/nhag
>>974
攻略サイト見ると、ディーンとか途中で売り物が変わる町があるみたいだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:57:01 ID:kqO33yhw
【りーすにゃんと】聖剣伝説3クラス8【愉快な仲間達】
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:02:38 ID:kqO33yhw
【ちびっこりーすにゃんが性戦士デュランに弄られているエロ画像きぼんぬ】聖剣伝説3クラス8【】
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:26:10 ID:6mZ71rNI
【フェアリーとマナの剣】聖剣伝説3クラス8【俺の中で居候】

もはや、ノイローゼ寸前のデュラン。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:31:36 ID:jztNBl06
>>948に一票
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:19:26 ID:AlucPT5D
【くやしい!】聖剣伝説3クラス8【ビクビクッ】
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:49:32 ID:2+rYPx6W
低俗な上に低脳
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:13:21 ID:+tkx3d61
【デュエロスト】聖剣伝説3クラス8【マラディン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1154707555/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:56:33 ID:2jKo6knh
>>984
乙!
ウェンディたんに是非とも見せたいスレタイだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:13:38 ID:XNddETbQ
まったくどうでもいいが、
>>596
単発で読むと激しいな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:23:39 ID:aVza8jsm
>>986
ホントだwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:26:47 ID:ToudxeKW
>>986
コーヒー吹いたじゃねぇか!www
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:31:50 ID:+afVuAE7
>>986
ちょwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:23:05 ID:R4ngLwkb
>>986
天才現るwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:08:19 ID:SFEwMcR/
誰か草刈ってくれよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:00:21 ID:l9kS0b95
なに、リンクは剣で草刈れるのにデュランはそれすらできないの?つかえねーな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:22:08 ID:cXdEjdPB
>>992
一人で厳しい冒険をして剣も弓も爆発物もブーメランもなんでも使いこなすリンクと、剣しか使えないヘタレの代名詞みたいなデュランを一緒にするなんて
いくらなんでもリンクに失礼だろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:55:09 ID:AlucPT5D
ランディは結構汎用性高かったんだがなぁ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:28:13 ID:dGoUvQQC
ランディ君は武芸百般とパワーに加えて
回避にバク転を使うような超運動神経を兼ね備えた一級の戦士

デュラン?剣振っただけで息切れする剣士(笑)さんのことですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:54:04 ID:aVza8jsm
デュランはゴミ!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:55:37 ID:aVza8jsm
      , ー=ヽ,/|ノー、
    / ` ,ヘVハ、 `ヽ、
. ,、 // /  人  ヽ ヽ ./l
  l \l、/   /⌒ヽ  ヽ/ /
  ヽ Yi  ノヽ  ノヽ  l  /
   <ー-,レ (i;;;)`´(;;iノヽlー->
    ヽイ入  ー _,,,ノヽ,/ < 埋めるで!!
  , -ィー' rー` Y ´'ー、` ・、_
.Ej l:8:l,,,ィl       l、,,,,_つ    ー-、
.  ` ´ /リiヽ、    ,イlリ!            l、
    ル彡/ /ヽ- イ  ヽリ   _,,_     ノ .l
     リil ./、__,,イ   ヽー´, - ミヽ- '  ノ
      l l、   ,入   /    ヽ ,/
      ヽi `'''''´  ノヽt '      l  l
       `ー=ニ二. -'´     ___,ノ ノ
                 `ー- '
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:00:40 ID:aVza8jsm

  l ヽ     , ---- 、     ,、--ァ
   ヽ,  \  i      l  /  /
    l   Y´`ー---ー ' ヽ   /    < 埋めるダス〜〜〜
     l  /   O   O    l /
. ,ィーi´ `T ''  、__,  ''  ノ' ` 、
{ l  l  , ヽ       , イ 、   / ン 、
 `ー フー/  `、`ー- ..-ー ' ノ  ヽ_/_ノ__,}
    l  !    `ー---ー '    ノ .l
.   l   ヽ、-ー ''   ''ー- ,t- '  ノ
.   入   ` 、,,__O___,、 '    /
 / /`ー---/    ヽ、__,,ィ ' l
/,/      ヽ    ノ    ヽ .l
`          ヽ- '      `
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:01:47 ID:aVza8jsm

      ∫        ∫
       i    i  ノ l
       '    , (  i    ∫
   i         i  `、 `ー、  i
.   l   ,    / i   , _,,   l l
   '    i,  /   i!  l (,  ノ .,
      ノ、  、 ヽノ .l i i  ̄  ヽ
  i    ,  i  i、从人从 l   r  )  < 埋めるっす!!
  ノ  r'   (,__ ノ     、 '、ノ `ーヽ
. (    ゝー'  /  r、 r、 ヽ     )
 ヽ  ノ   l  l・l l・l   l   ノ
  ` ´ 、   ヽ       ノ   (
     `i    ` ̄ ̄ ´    ノ
      `ー-、    , rー ' ´
         `ー‐ '
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:02:33 ID:aVza8jsm
1000ならデュランはエロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。