これからスーファミのソフト買いにくんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
午後行く。
何買ってくればいいかな?
名作とかおもしろいやつ教えれ。
自分が買いたいのはスターオーシャンとFF4(イージー板じゃないやつ)5、6
持ち金は1万5000千円。
午後2時までにまとめてくれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:04:18 ID:qsdClSyF
過疎age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:42:45 ID:VVrURL41
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:30:49 ID:GdMIlzAY
DQ3 クロノトリガー MOTHER2 LIVE A LIVE
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:40:37 ID:SGm5sfop
15000もあれば>>1の希望のやつは余裕で買えるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:51:54 ID:8mnsmdd/
風来のシレン。
ソフマップなら新品で180円くらいだったかな。
まだあるのか分からんけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:34:29 ID:aX3jVfdi
ガンダムWエンドレスデュエル
海腹河背

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:59:34 ID:Q2hKQOLr
【まとめ】
スターオーシャン
FF4(イージー板じゃないやつ)
FF5
FF6
DQ3
クロノトリガー
MOTHER2
LIVE A LIVE
風来のシレン
ガンダムWエンドレスデュエル
海腹河背
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:24:51 ID:DNZsGiZm
ゼルダとか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:37:43 ID:t91Lyad/
15kもあれば「こっからここまで」って買い方できるね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:14:34 ID:Eq1u2YMa
>>8
贈答用に同じものをもう一本ずつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:47:05 ID:I2bEGssI
BUSHI青龍伝
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:19:32 ID:ouMlPbai
スーパーマリオカート
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:57:17 ID:rIa69kxk
今日も行くのでage
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:36:43 ID:9LZIw5io
マリオとワリオ
スヌーピーコンサート
シムアント


俺的三大神ゲー
マウスがあれば尚良し

でもシムアントはレアってるんで5000以下なら
(5000以上の価値あるが)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:55:10 ID:XkybDC/0
スーパーマリオコレクションは普通のショップでもプレミア価格で
売られている場合があるので注意
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:20:07 ID:OYT5LPd/
美食戦隊薔薇野郎
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:10:25 ID:rIa69kxk
スーパーマリオコレクション 2400円だったんだけど買いかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:12:10 ID:rIa69kxk
付属品は完璧です
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:16:53 ID:yx0wDL2M
【エナジーブレイカー】

タイトーが出した奇跡の名作!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:05:33 ID:HWH3AIT7
バッテリーバックアップの電池って切れてないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:32:34 ID:yox5D19y
とりあえず

クソゲオ

マリオコレクション
裸、4280
モウネアホかと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:01:52 ID:ANZBsCM7
18>>
マリオコレクション一昨日ネタとかじゃなくて350円で買ったよw
ブックオフにあった!ブックオフゲーム高いはずなのにスーファミがなんか安かった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:05:54 ID:PV0Pi8i4
アクトレイザー
ヴァルケン
スーパーアレスタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:09:27 ID:tA7UoHOg
emu de yareba iinoni.
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:30:25 ID:lqLRSPXM
>>21
FCですらピンピンしてるから大丈夫かと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:22:51 ID:i+W+xh+o
どうせ売っても二束三文だし、開いてもかまわないなら電池は自分で交換できる
下手すると電子手帳用にコンビニでも売ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:33:45 ID:tLAUU5TU
マリオコレクションは色々ばらけてますね・・・・・・
やり込める名作ってありますかね?
ジャンル問わずで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:31:29 ID:TMvVpF6d
>>25
Tsuuhou simasuta
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:40:49 ID:XeDX2JpO
SFCRPGの個人レビューサイト
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/game.htm
SFCレビュー投稿サイト
ttp://review-site.net/sfc/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:02:25 ID:oXkg2p/Q
粗探しレビュに鬱
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:19:27 ID:YFZyX2hu
スーパーマリオRPG
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:06:05 ID:2C0FcR2C
俺の近所の古本市場DQとか2000とかしてたぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:51:12 ID:19LMvhmR
ガイア幻想紀
ソウルブレイダー
テイルズオブファンタジア
スーパーマリオワールドワギャンランド
ロックマンシリーズ
アクションメインでスマソ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:36:23 ID:Xj4L1pEX
>23
ブクオフってたま〜に
そこそこの価値のハズのゲームが
変に安かったりするからなぁ。
まぁありがたいんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:36:45 ID:bLj2kSBz
マリコレ3980

モウネアホカトウ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 03:34:24 ID:SwD14qP4
ドラクエなんて400円くらいだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:05:00 ID:CEBPYa/9 BE:132978839-#
つ マーヴェラス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:08:24 ID:GlLUEatS
うちの近所ではドラクエ(SFC)が平気で500円〜2000円で売られてるよ・・・。
なんでこんなに高いのかなぁ・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:34:00 ID:aVHAhlTx
ジャングルウォーズ
スーファミで一番面白いゲーム
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:50:06 ID:VoG+90Al
アースライトの名がなぜ出ない
2はだめだめだが初代はよく出来てるぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:19:46 ID:FO5K6Myz
ソフト捨てるの勿体無くて自分で電池交換したが、うんともすんとも言わん。
なぜ?
因みにクロノトリガー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:53:06 ID:S5jTZh7u
マルチとは感心しないねぇ君。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:03:59 ID:c265TF6F
クロノ
武道伝2
ドラクエ3
ファイファン6
ロックマンX3
マリオワールド
マリオコレクション
初代熱血硬派くにおくん(赤い箱のやつ)

こんなとこだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:16:38 ID:ENci6yBT
マリオRPGも結構良作
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:54:02 ID:YFNS/Ref
ミスティックアーク
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:32:15 ID:yzr56Ouc
ロッテファンならスーパーファミスタ5をオススメします。
初代バレンタイン時のデータだから強い!
堀、フリオ・フランコ、初芝のクリーンアップに伊良部、小宮山、ヒルマンの先発3本柱は最強!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:15:34 ID:wzX0A1yo
>>39相場の変動が激しいよな
一時期どんなSFCのゲームでも100〜200で買えた店があったんだが(故プルート)
買い溜めしときゃ良かった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:17:41 ID:wzX0A1yo
>>41佳作
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:28:56 ID:91ZAaIW1
美神と川背
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:14:55 ID:LB6zAT6l
今はネットショップでクロノトリガーが百円で買える時代ですよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:59:25 ID:Uvr8D8S3
天地創造
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:03:43 ID:rT0RjNvw
エストポリス伝記
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:02:29 ID:M5LTPyqn
クロノトリガー
オウガバトル系
重装騎兵バルケン
ガンダムウィング
ボンバーマンの4か5
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:35:57 ID:L94/XaGY
スーファミの互換機ってあるんですか??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:16:46 ID:aWUxrIQO
ぽっぷるメイル
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:21:40 ID:ekEUyXMM
エリア88
アーケードよりも面白い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:57:03 ID:rQAh2SiK
スーパーゲームボーイ+魔界塔士Saga
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:25:57 ID:G9ANrt7N
sage
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:40:43 ID:SAzKFjwy
タクティクスオウガ
ワンダープロジェクトJ
スーパーマリオRPG

SFC屈指の名作と言っても良い位の出来だ
是非、プレイする事をオススメするよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:24:29 ID:cTolhRJa
>>1ではないが
明日買ってくる予定
今手元にマリオカート、クロノ、DQ5、マザー2、マリオRPG、マリオ4、シレンがある。
アクション又はRPGで頼みます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:04:09 ID:FFva5RTw
>>61
DQ6
FF6
フロントミッション
ガンハザード
ゼルダ
ところでマリオ4って何?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:55:25 ID:lil2FC54
>>61
スーファミでいいんだよな?
それなら、ジャングルヴォーズ2
かなりオススメ。
自分もかなりはまってやりこんでたし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:04:45 ID:f7EPjqdK
大江戸人生劇場
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:06:26 ID:11yufp6G
ヨッシーストーリー。おぎゃぁあおぎゃぁあおぎゃぁあ!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:39:03 ID:8fLaNSMG
>62
スーマリワールドの事。スーマリワールドの文字が英語で書かれている所に下に小さくスーパーマリオブラザーズ4て英語で書いてある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:23:43 ID:byDEYfpW
パイロットウイング
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:48:52 ID:btePQi8W
SFCのドラクエ5いくら位で買える?
うちの近くで380円なんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:39:16 ID:nDkvo8OF
ヒント:エmy(ry
70sage:2006/04/14(金) 15:24:48 ID:Bd0bdULe
現金で買うとか馬鹿らしいわ・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:24:21 ID:i3YDQql3
横スクアクション、謎ときでオススメありますでしょうか?
アクトレイザー買おうか悩んでますが近所に行こうかな〜
池袋に中古ゲーム屋あるかな?
秋葉原は行きたくない

他にオススメがありましたら教えてください。
嫌いなジャンルは、
シューティング、RPGです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:55:59 ID:jG+Eb+HQ
>>71
家庭用ゲームはみんな糞
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:57:23 ID:tbSDtEIh
>>72
とか言いながらこのスレとか見ているんだねw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:59:24 ID:LgtMET86
とかとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:52:18 ID:kGosmWAO
iPを嫁。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:51:26 ID:JheJVc2F
摩訶摩訶
イデアの日
ラブクエスト
デビルズコース
ロイヤルブラッド
大航海時代
トップマネジメント
SM調教師 瞳3

上記のソフトを選べば、まず失敗は無いね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:39:14 ID:tU2yZ+Ww
バズー!魔法世界
サーディオン
シムアース

だね
7876:2006/08/06(日) 00:15:05 ID:T6ed0Aqk
「摩訶摩訶」はBGMが秀逸。特に「豚の(喜びの)ダンス」の時にかかるBGMを聴いたら、
涙を流して感動するぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:19:36 ID:g8IloEl5
ルパン三世〜伝説の秘宝
   のオープニング良いよね
80名無しさん@おっぱい:2006/08/06(日) 13:36:58 ID:1cove+hN
スーふぁ身のeroゲーってSM調教師瞳以外ないの?


81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:04:42 ID:hoR2QP0z
ところで…
いまだに星のカービィスーパーデラックスが出てないのが気になるのだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:50:34 ID:zLkuvy9e
アクトレイザーは名作だよ。
300円以下なら買うべき。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 04:23:20 ID:G6JJrV2Q
ヒーロー戦記だろうがぁぁぁぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:10:33 ID:Hf03zh4F
スーファミソフト1000本以上入ってるROMをnyで落とせばいいじゃないか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:33:34 ID:VE6ZYGEj
ドカポン王国なんてどうだろぅ?友達とやると盛り上がると思うんだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:38:09 ID:foH3CtFU
確かに盛り上がるゲームだが、アレはある意味ケンカソフトじゃなかったっけかw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:13:49 ID:utYbfJlm
>>81
その程度の作品だったってことだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:14:14 ID:rhg7nsPd
私もエリア88
 最後から2番目の面のボスがどうしても倒せなかった。
 ところで、最終面はやっぱり神埼との一騎打ちなのだろうか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:17:35 ID:mbhtQmTq
RPG&ボードゲーム好きなら「ただいま勇者募集中おかわり」が面白いよ
ドラクエみたいなマップで双六ができ、仲間を雇ったり、LVあげたり、武器防具を買えたりできるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:40:34 ID:sgQwm4Hr
ロマサガ2辞めてクロノトリガー買ってくる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:44:01 ID:0zK0rHB/
>>89
メチャクチャなつかしい!!!!名前見て一瞬で思い出したわw

面が進むにつれて大味になってくるけど最初のうちは相当燃えるよね。
ドカポンにも通じるもんがあると思う なんとなく
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:04:59 ID:2c7bq37Q
>>90
クロノよりはロマサガ2の方が長く遊べるのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:39:25 ID:k+GNnQ8N
天地創造
大貝獣物語
新桃太郎伝説
ワギャンパラダイス
スーパー三国志2
スーパーマリオワールド
SDガンダム外伝 大いなる遺産
ドラゴンボールZ超サイヤ伝説
ソウルブレイダ−
史記英雄伝
星のカービィスーパーDX
らんま1/2爆裂乱闘編
くにおくんのドッジボールだよ全員集合
ドラゴンクエスト1&2
サンドラの大冒険
エスパークス

この中から安いの選べばやり応えあると思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:21:43 ID:6qqGTKVb
>くにおくんのドッジボールだよ全員集合

こないだ3000円くらい出して買ったけどメチャクチャ後悔したよ・・・

ファミコン版は好きだったけどSFC版は全然おもしろくなかった。
ストーリー的なものもいっさいないし、ただキャラがくにおくんってだけ。
期待して買っただけにショックは大きかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:30:43 ID:VNP9fzEn
近くの店で
ゼルダ 100円
DQ6 600円
FF6 100円
ハケーン
9690:2006/09/18(月) 08:47:20 ID:vVCdE8pP
昔のゲームだから当たり前だけど、
DQ7や手塚治の「火の鳥 未来偏」を読んだりしてたから、
ストーリーに目新しさは感じない。来月の候補は評判の良いロマサガ2。

SFC超魔界村も悩んだが、
PS2で他のシリーズも収録されたのがあるとわかったので回避して正解だった。
ちなみに同ソフトにファイナルファイトも収録されてるようなので
知らない人にお知らせしときます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:02:35 ID:lODClnbb
>>94
俺は昨日2280で買ってきた。まあクソゲーではないが…
FCドッジやったことないんだがFCのほうが単純でスッキリしてて良さそうだな
日本ステージのBGMは噂通り神だった。
ロシアステージはウザすぎ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:01:32 ID:YlGNcGQ8
ガイア幻想紀買っとけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:33:29 ID:Mm4i98qY
アクトレイザーとソウルブレイダー買おうか悩んでます。
どこが良くてオススメとか色々教えてください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:27:55 ID:LuMO8oZ+
アクトレイザー
人口増やすシミュレーションが上質。

ソウルブレイダー
気をつけてやればサクサク進む。ステージが良く考えられてる。

ストーリーの本質は似たようなもんだお
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:32:35 ID:QEdvVUf5
>>100
ありがとうございます。
面白そうなんで買ってみます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:25:21 ID:VVcKrURh
ドラクエ6は駄作。つーかドラクエは馬鹿がやるゲーム
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:32:47 ID:sVJvDH+/
>>102
俺はそうは思わないが
まあ人それぞれだな
信者でも信者でなくても大概は音楽がショボくてグラが汚くて歩くのが遅い5のほうが面白いって言うからな
俺は5派
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:34:27 ID:0wWhWEG3
ドラクエは6以降はウンコ

FFは8以降はウンコ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:37:18 ID:Z0lKwlDP
>104

ウンコは何以降がドラクエですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:56:24 ID:pGn7cWbH
ガイア幻想記
アクションRPG。様々な遺跡、世界遺産をめぐるうちに世界の秘密を知っていく少年の物語。音楽がとくに◎
だんだん話がダークになっていくので嫌いな人は嫌いかも
どうしようもない状況で子供の主人公は・・

ソウルブレイダー
アクション。なにもなくなった世界に主人公がたましいを解放していく。
そんなに難しくないので苦手な人にもオススメ
世界観がたまらないです


スラップスティック
RPG。天才の父親をもつ主人公は父に見習いロボットつくりにはげむ
父親の才能を手にしようとたくらむハッカー軍が・・・
自分でキャラクターを作り(ロボット)技を組み込むのがおもしろい
町にある本などで新しい技術が身についていく

バハムートラグーン
シュミレーションRPG
戦闘が大味すぎるという人もいるが、自分が強くなるのを実感できるゲームw
話も、なかなか練られている。ヒロインはスクウェア悪女に選ばれるほど性格凶悪
クリア後もステ、アイテム、金を引き継いでプレイ可能



107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:46:36 ID:NLOpxCt7
46億年物語
誰も知らないか…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:31:13 ID:G1yOu4S/
>>107
進化していくやつだろ 最後は人類だっけ?人魚とかあったな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:57:46 ID:Y2ohRjVb
書かれてないので
レディーストーカー:アクションRPG

当時すごくはまってました。おもしろいよ。
アクション苦手でもクリアできたんで、ぬるめかもしれません。

中古じゃあまり見かけないと思いますがあったらぜひ。
オススメ。( ・ω・) 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:35:44 ID:Df9rM2vg
>>107
最初は使用してるキャラクターは可愛いのに、角、たてがみ、キバとか付けていくと化け物になる。
人間はリーチが長くて杖ー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:01:30 ID:Df9rM2vg
オヌヌメの三つ

天地創造
アクションRPGの中で、かなり操作性が高い。
内容は主人公が世界を作っていく物語。
最初は大陸に始まり、動物、人間も作り出していく。

操作出来るのは主人公のみで、仲間は一切いません

112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:02:55 ID:Df9rM2vg
アクトレイザー

アクションはボス戦だと、相手の攻撃を食らった後に切り返し「肉を切らせて、骨を断つ」でダメージを与える感じ。
それなりに楽しい

個人的にアクトレイザーは街を作るのが楽しく、シムシティとは違いストーリーがあるのが良いです。

国に住んでいる人々はプレイヤーが操作する神様に頼み事をしたり、神様に導かれて魔物の巣を討伐したり、時には死んでしまう事もあります。

また、国によって様々な特色があり、雨を降らせなければ開拓が出来ない砂漠。日の光を当てなければ開拓出来ない極寒の地などもあります。
そんな時にプレイヤー操作する神様が雨をふらしたりといろいろ解決していきます。

雷を落としてボロ屋を壊したり、地震で街を一掃も可能です。神様なのでゆるされます

神様を操って世界を救うアクションシュミレーション
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:23:32 ID:Df9rM2vg
ライブ ア ライブ
7人の主人公の7つのシナリオから1つを選びクリアをしていく形のRPG

主人公によって心が読めたり、ガンマンだったり、ロボだったりと個性が豊かで、全然違ったコンセプトでシナリオ事に楽しめます。

ですが、ほとんどの人はどれか1つはこのシナリオはツマンネとなってしまうと思います(戦闘だけやシナリオだけ等の極端な形の物もあります)。


7つ全てクリアすると中世編と言うシナリオが出るんですが。
これが素晴らしく良い

初心者は西部編か幕末編、近未来を最初にやるのをオヌヌメする。

間違っても最初にSF編や現代編はやらない方が良い

7人の時代別の主人公の変則RPG
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:47:14 ID:3OZDVom8
ラブクエスト
絶対オススメ!!
11590:2006/10/07(土) 09:01:40 ID:zemhZII5
クロノトリガー、面白いわ。
490円だったけど、1980円でも十分、面白い。
オススメ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:57:46 ID:F2Wz9Q+Y
長く遊べるしな
メインテーマがかっこいいのなんの
11790:2006/12/08(金) 19:36:40 ID:9wG9B99s
ロマサガ2は途中で放棄した。
血縁関係で皇位を継承していかないのに萎えた。
せめて皇帝らしく金の鎧とかになってほしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:29:10 ID:UqDvb1OJ
ゲーム内容関係なしにお前の好みかよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:05:03 ID:Afgd/+Ns
>>103
おんがくは 5のほうが いいと おもいます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:06:16 ID:T6dKw1l2
SFC信者って何故かたるいRPGばっか勧めるよね
スーパーメトロイドとかプリンスオブペルシャとかドラキュラとか傑作いくらでもあるのに
以降、クロノトリガーとスーパーマリオRPG禁止な
121sage:2007/05/12(土) 23:30:55 ID:KieuQvAp
どっちの作品の信者でも無いが、
マリオRPGとクロノトリガーは別にたるく無い。サクサク進む。
RPG進めてる人が多いのは長く遊べるようにって親切心からだろう。

俺のおすすめはレディーストーカー
ボンテージの主人公とバケモノのジジイとオカマのコック
でなんとも言えない気持ちになってくれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:37:09 ID:WMK5+RR3
俺的には

アクション→カービィDX・ヨッシーアイランド・ドンキーコング
RPG→クロノトリガー・聖剣2&3・マリオRPG・ゼルダ
シューティング→実況おしゃべりパロディウス
パズル→ぷよぷよ・なぞぷよ・ピクロス・パネポン
アドベンチャー→かまいたちの夜・弟切草

かなぁ。
てかSFCは名作が多くてこまる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:04:53 ID:dFurc5vm
ONI 鬼神&幕末降臨伝>すべてのRPG

これは周知の事実だろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:07:34 ID:UYeg8iNz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:56:48 ID:2lKXZxa+
                           ⊂ヽ
                             ):)      :∩
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ
                      ι′        ∩
                 ∩              :ノノ ゚
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:05:22 ID:H8bv/tRG
ゼルダの伝説の攻略教えてくれるスレみたいなの
知ってる??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:28:20 ID:ReKItFcM
天外魔境ZEROどうよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:19:00 ID:ahHKUpBG
ワンダープロジェクトJってどう?近所の中古屋にソフト単体で売ってるんだが買いなのかな?64のと揃って評判が良いみたいだけど。
マウス対応って、別にマウスが必要って訳じゃないよね…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:42:48 ID:4dFwpDYu
天地創造ってどう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:08:02 ID:mqnYiL43
提督の決断。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:21:03 ID:VJWiLCAs
フロントミッションはいいよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:50:49 ID:KEuokwmr
>>128
マウス対応ってマウスも使えるよというだけで、
マウス専用じゃないから普通のコントローラーでも問題ないと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:29:31 ID:4rvum7Lf
>>1
2005/10/09午後2時過ぎたから、削除依頼出しとけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:40:21 ID:+hlBxQIP
ブックオフで桃太郎伝説とクロノトリガー買ってきたお
クロノトリガーからやるお
裏技とかあったら教えて下さいませ
フローチャ見ながらやってます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:00:58 ID:ZbLTYOJP
>>134
裏技じゃないけど、ステータスのなかですばやさだけは15がMAX
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:48:52 ID:yc386aQ/
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念

あげ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:37:06 ID:tHkt9zg/
松村邦洋伝 最強の歴史をぬりかえろ!
であえ殿様 あっぱれ一番
UFO仮面ヤキソバン ケトラーの黒い陰謀
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:09 ID:H8jPxqQV
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:16:11 ID:+vJK8YSH
スハミスレむしゃくしゃまとめあげ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:32:43 ID:FU/71+CY
バッテリーバックアップって電池切れてない?
141ポンチョ:2008/08/20(水) 11:52:21 ID:RHb1nC+h
スーパードンキーコングシリーズの画質は神
142名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 18:37:01 ID:5V0zGaUO
マリオコレクションの完品(箱ダメージあり)が¥12,000の店を…発見……
氏ねじゃなくて死ねじゃなくて潰れろ雑魚ゲーしか無い糞店め

ちなみにその店では未だにサテラビューの新品(箱が超日焼けしてる)を
当時の定価で売っている
当然誰も買わない
143名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 22:19:43 ID:VCs24K8d
生きた化石だ
144名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 00:31:11 ID:58Agju2x
トルネコ シレン
145名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 23:31:59 ID:5fAzsZYn
>>142
安心しろ
マリオコレクションは出来悪い(とくにマリオ1・2)から、買わなくてもOKだ
146名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 01:17:35 ID:+JTMNlSJ
出来というか移植度だな
147名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 19:29:04 ID:sKR/XNcE
>>1
マザー2
148名無しの挑戦状:2009/12/22(火) 20:14:15 ID:nlQr0GDf
餓狼伝説でも買っとけ
149名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 09:26:39 ID:YI0z8DhI
カービィスパデラ
150名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 10:13:57 ID:RkmMe9F2
シムシティ2000
151名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 19:31:09 ID:BkTAW8UO
ざくろの味が面白い。
152名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 20:09:28 ID:BuRpoNPo
ガイア幻想記
153名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 02:05:10 ID:U+u8Z3sO
>>142
2〜3年前だけど箱無し裸の中古スーパーマリオコレクション、2980円で買ったけど、まだ一度しかやって無いよ…。
154名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 19:19:58 ID:P4duUcae
かまいたちの夜
155名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 07:09:52 ID:wHEtvC7V
理由をかけやタコ
156名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 09:12:02 ID:cPVvT4Az
シムシティ
157名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 17:12:33 ID:83scvbuo
初代熱血硬派くにお
マリオカート
カービィDX
新桃太郎伝説
ロックマンX
かまいたちの夜
ボンバーマン
ファイヤーエムブレム
がんばれゴエモン
ドラクエとFFの5
マザー2
天地創造

自信あり
158名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 02:14:09 ID:NGxlReON
トルネコの大冒険
クロノトリガー
テイルズオブファンタジア
159名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 01:24:22 ID:EaUbVbST
パロディウスだ!
160名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 03:02:30 ID:tCd8zGvn
サイコドリーム
マーヴェラス
新鬼ヶ島
161名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 16:49:04 ID:kaM1KSV4
最近SFCにハマってるからココのレスを参考に何本か買ってみた。
とりあえず、大貝獣物語は期待はずれだったけどレディストーカーはコレ、面白いね!
まだ、ちょっとしかやってないけどさ。
移動だけが難有りだけどコントローラー縦もちで解決できるしSFCでこんなゲームあるとは思わなかったよ。
キャラデザがアランドラに似てるけど同じ人なんだろうか。
162名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 18:56:20 ID:dVy6kxy9
よし、じゃあ今度はエナジーブレイカーやってくれ
163名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 20:52:37 ID:R4XQrRw8
>>162
sfcリスト「え」の欄に加えとくわ。
164名無しの挑戦状:2010/01/09(土) 13:01:31 ID:I3hirH5Z
最近、ガイア幻想と天地創造買ってきますた。ガイアはちよっとやって
いいけど面倒で・・・天地はさくさく進めてグーですね
165名無しの挑戦状:2010/01/11(月) 19:12:12 ID:w8i7sl8M
ガッツリ買ってきた。
FE 聖戦
ソウルブレイダー
バハドラ
エストポリス2
マーヴェラス
ウルティマ6
DQ1.2
早く次のソフトがやりたいから急ピッチでレディスト進めたけどラスボス強ェェェッッ!
今までのヌルさはなんだったんだ…。この壁は中々厚い
166名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 15:22:33 ID:aG5dZYQa
マーヴェラスが予想以上に面白い…。
小学生時代を思い出させるような懐かしさのある世界観とキャラクターがいいね。
やはり、任天堂製は安定感がある。
ドロシーカワユス
167名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 17:30:07 ID:AgNo8ooe
そういや俺、マーヴェラスってサテラビューでやった覚えがあるが
ソフト単体は持ってなかったな。
2種類放送されたんたが、そのうちの「タイムアスレチック」が
4つの剣+の「ナビトラッカーズ」として復活してて盛大に吹いた
以外と人気があったのかしら…?

ちなみにデザエモンがついに17本目に突入したんだが購入が止まらない…
ゲオのせいで更にアクセルが踏み込まれてもう大変
168名無しの挑戦状:2010/01/15(金) 07:10:01 ID:O1Y1f0eX
マーヴェラスクリアしたぜ〜!
いやー、三章怖かった!アレ、ガキの頃やってたらトラウマになってたかも。
最後のパズルだけは本当きつかったね。マジに一時間半くらい迷ったし。もう、投げようかと思ったくらい…
あーゆーの苦手だわ。
そして、物語の根幹のマーヴェリックの財宝があんなもんだとは…入り口開けるための四つの玉のがよっぽど価値あるだろ。
パッチーズ氏ね。
でも、すんげェ面白かった!三人で協力し合うってのが楽しかったね。
それぞれ個性があっていいチームだった。
プレイできてよかったよ。隠れた(?)名作だね。
さて、次は何をやろかね。DQ、FE、FM,…
169名無しの挑戦状:2010/01/16(土) 17:03:31 ID:KhSWrnrS
DQ1.2って完品だと地図とか付いてきてたんかね?
裸で買ったからわからんけどきっついなー。
1はまだいいけど2がきつすぎる。
どこかの島の人が金鍵持ってるとか言われても…
広いわ〜…
170名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 17:47:16 ID:b3U44hDq
クロノトリガー
171名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 20:48:00 ID:EfHANphJ
なんか最近ゲオでレトロゲームの半額セールやってるからいろいろ買ってみた

エストポリス伝記TとUがそれぞれ390円
メタルマックスリターンズが640円
全部裸だったけどいい買い物だったかな?
172名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 01:55:16 ID:mnZbpyRX
いい買い物
173名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 22:40:19 ID:cplZH2jJ
クロックタワー
174名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 08:00:58 ID:Ob3TMM6S
ワンダープロジェクト
175名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 09:42:52 ID:urwQqkEl
ここまで
エルファリア
ダウン・ザ・ワールド
なし
176名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 14:12:49 ID:J8gMZTux
>>171
俺は先週ブックオフでリターンズを500円で買った。
今は最終ダンジョンです。

昨日ゲオでオウガバトルを90円で買ったよ。
177名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 00:34:45 ID:l6TnXAVm
エナジーブレイカー(ブツブツ)
178名無しの挑戦状:2010/02/10(水) 06:35:12 ID:ZHE6EopX
頭脳戦艦ヴァルケン
179たっくんです:2010/02/17(水) 10:42:21 ID:2HJzxQ7u
スーファミソフトなら全品100円の店がありますね〜セガサターンも
まあサターンやスーファミはいいとして・・
PCエンジンやネオジオCDのソフトまで100円というとんでもないお店です
あんなのはじめて見ました。最初夢かと思いました
オール100円というのは珍しいです。
180名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 20:43:59 ID:Jzx5ygZR
マリオワールド
クロノトリガー
ゴエモンマッギネス
天地創造
181名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 23:16:00 ID:FnRN4K6S
またメジャーゲーム信者か
クロノトリガー(笑)
182名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 20:41:31 ID:y32tT487
ダウンザワールド
183名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 12:50:33 ID:nPoY/GLE
スーパーメトロイド
ロックンロールレーシング
重装機兵ヴァルケン
テコンドー
184名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 17:10:21 ID:FIY2faYQ
>>1

スーパーマリオRPG
スーパードンキコング1・2
185ヒマじん:2010/02/23(火) 23:38:15 ID:SpkZ05QH
アルカエスト
ザ グレイトバトル4
むりゲー cbキャラウォーズ
アクトレイザー1.2 腕に自信があるならどうぞ。
186名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 16:09:20 ID:1eJD1Gjj
ここまで超マイナーRPG「ダウンザワールド」無し
187名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 21:57:08 ID:mUVAunCw
まぁ、超マイナーゲームを書き込むスレじゃないからな
188名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 22:44:36 ID:3eFwIc7z
>>186
”超マイナーRPG”と言ったら
アスキーが公式にサテラビュー配布したツクール作品だろ。
幾人か芸能人も作って配布してたよね。
確か全部で7本位あったはず。

そうそう、この間そのうちの1つの、爆笑問題の太田光が中心になって作ってサテラビューで配布したRPG
「龍馬でゆく」のプレイ動画がニコニコに上がってたなあ。
やってみてぇぇぇ
189名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 00:51:29 ID:DEVmEkDU
アクションならソウルブレイダー、スーパードンキーコング
RPGならガイア幻想紀、天地創造、エストポリス1・2(特に2)、聖剣2、あたりか?
ちょいマニアックなところではオデッセリアなんかもいい
あ、アウターワールドのバカさ加減も面白いぞ
190名無しの挑戦状:2010/03/03(水) 20:01:35 ID:Xyt2hdWr
マリオカート
バハムートラグーン
ゼルダ
スターフォックス
スーパーメトロイド
あとマイナーだけどガイア幻想記
191名無しの挑戦状:2010/03/03(水) 20:45:54 ID:8Jjp7Osq
メジャーすぎてつまんない
もっとマイナーなの頼む
192名無しの挑戦状:2010/03/03(水) 21:35:39 ID:eLAcBIb7
ガキの頃やって面白かったゼロヨン買ってきたけど何かがおかしい…引っ越し?元チャンプ?え?
アレ?戦車のミニゲームないしRPGもない?
続編かよ!まさか、続編出てるとは思わんかった…
193名無しの挑戦状:2010/03/03(水) 22:02:59 ID:GXqaFJBB
SFCのゼロヨンチャンプは出来がいまいち
194名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 21:58:22 ID:C26gX+fQ
スリップスティック
195名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 00:04:43 ID:IC6rFyzP
ヴァーチャルバート
スペースエース
ファーストサムライ
196名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 00:52:13 ID:3pbTtfhk
マイナーゲームやってる俺かっこいい、ですね
197名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 10:50:30 ID:MQjpg2r5
伝説のオウガバトル
デアラングリッサー
半熟英雄
ゴエモン
ウルトラベースボール
ONIを買ってきた
ONIは格上げめんどい
(*_*)
上げたいのを集中して使い上げたいキャラクター以外防御でいいのかな

あっあとロマサガ1もあった
198名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 11:21:18 ID:toH2ytd8
ロマサガ1だけで後20年は遊べるよ。
199名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 19:07:00 ID:Gnxrr2Wa
ゴーストチェイサーはオヌヌ
200名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 19:52:23 ID:/3+YJwtt
>>197
わかってらっしゃる
201名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 20:26:55 ID:HwqCbfgi
対戦で当時ハマったのが、フォーメーションサッカーと全日本プロレス
サッカーはキーパー自分で動かせるのでファインセーブが熱かった
プロレスは知ってる人とやると楽しい。だが結構天国へ行ってしまった人多いな…
202名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 20:49:49 ID:3pbTtfhk
どらくえV
203名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 21:01:41 ID:l3oUcA3s
ヘラクレスの栄光V、W
ミスティックアーク
204名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 12:34:08 ID:zi3nwdQK
サンドラの大冒険
205名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 19:26:47 ID:vtva//fv
マーヴェラス ~もう一つの宝島~
206名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 19:40:29 ID:daGrK5T4
アクションならYAIBAだな
207名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 22:21:07 ID:A3UYNNJj
欲しいソフトが箱説付きとソフトのみの両方が売っていたときはどっちを買います?
208名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 22:36:01 ID:PWBeHgz5
両方
209名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 17:20:11 ID:bw9FAzSh
重装騎兵ヴァルケン
210名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 18:46:18 ID:NGsDilq0
がんばれ大工の源さん
バックトゥザフューチャー2
211名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 01:57:06 ID:CiPvIoNc
212名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 08:33:24 ID:Dm831K0R
クロノトリガー
エストポリス伝記U
フェーダ
213名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 22:37:09 ID:XRjhI/Yq
サンドラの冒険
214名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 22:47:24 ID:FV3SpeQ/
スヌーピーコンサート
215名無しの挑戦状:2010/04/15(木) 23:14:10 ID:PZ9ZuRgp
ダイナウォーズ
216名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 19:33:37 ID:WD5eaHfD
ブランディッシュ2
セプテントリオン
ブラックソーン
217名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 00:09:52 ID:SNO2Yo1d
ドラッキーの草やきう
218名無しの挑戦状:2010/04/23(金) 14:26:03 ID:oSdzj42J
川のぬし釣り2
219名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 17:12:49 ID:jTgkFRG9
キャプテン翼III 皇帝の挑戦
220名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 17:22:01 ID:Mwura/lw
vipじゃねぇんだからただ羅列するだけじゃなく
推す利用も書けよ
221名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 18:54:04 ID:y7QoekgL
スーファミのメジャーゲーマーに羅列以外の行動なんてできっこないよ
222名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 23:54:26 ID:2cF2ZcZX
ん?ここ今日買ってきたゲームの報告をするスレじゃないの?
223名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 18:57:00 ID:IQL9EsPT
プロックスターミネーター
224名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 21:59:33 ID:/WhXMe+h
随分とマイナーなの買ったなw
225名無しの挑戦状:2010/05/02(日) 15:16:09 ID:E3lMk/pg
>>220
別のここはお勧め作品を書くスレでもなんでもないんだが
226名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 08:29:17 ID:l50Sqk57
流れてるとこには流れてるんだし、エミュでただで出来るだろ
227名無しの挑戦状:2010/05/21(金) 21:35:07 ID:bjBRusH8
>>226
改造はやめよう
228名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 11:21:19 ID:z2J4N62k
ハイパーイリアというおもろいのかつまらんのかよくわからんアクション
カプコンの下請けやってるとこが作ってる?!?
229名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 12:54:45 ID:YlovO98V
バハムートラグーン
クロノトリガー
エストポリス伝記U
ガイア元素右記
天地創造

スーファミは名作の宝庫。以降のハード見てくればかり良くなって中身がない
230名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 20:00:17 ID:SWE+1cTx
>ガイア元素右記
こんな表記するやつにそんなこと言われたくないわ
あとクソノトリガーは除外しろ
231名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 20:33:47 ID:0IiMLfuP
バハムートラグーン(笑い
クロノトリガー(笑い
エストポリス伝記U(笑い
ガイア元素右記(笑い
天地創造(笑い
232名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 20:38:37 ID:Gcm8L2IH
>>230
じゃあ、テメエは今後一切超大作クロノに関わんなっ!!!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!
233名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 00:40:20 ID:OwyT+zSq
ぐるめせんたいばらやろうの気持ちよさは異常
これをやると他のSFCベルトはみんなガクガクに思えてつらい
234名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 09:06:17 ID:PsMNRY2g
>>229
RPGばっかだし、ルドラが入ってない時点で素人
235名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 13:47:49 ID:KOqbfnn4
スーパーマリオワールドでもやってな!!
236名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 14:16:11 ID:hstvTEbE
クインテット3部作は、やめとけ。今やるとそんなに面白くねーし
237名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 18:47:13 ID:OwyT+zSq
クインテット作品はどれも激マイナーだがこんなに面白い。リメイク(禿藁)しないかなあ
238名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 08:53:29 ID:1TQGWulB
サンドラ
スヌコン
ダイウォー
プロック
239名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 18:33:23 ID:buZ3weyk
マイナーすぎる
つかスーファミのアクションゲーは任天堂系除いてそう思う
240名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 18:41:15 ID:sXxY235l
ガイアとソウルは確かにショボいけど、
天地は色褪せない
241名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 22:58:34 ID:1TQGWulB
マイナー過ぎるのは罪。なぜなら話題を共有できなくて面白くないからである。
ゲームの楽しさは単体の完成度で決まる訳じゃないのよ
242名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 06:57:26 ID:YjJrYg4N
万人に理解されない名作ってことでいいと思う
243名無しの挑戦状:2010/08/14(土) 00:15:19 ID:06oCqG98
アウトオブディスワールド
サイコドリーム
クノロトリガー
天地創造
244名無しの挑戦状:2010/08/14(土) 05:16:12 ID:UyDT1kvq
サイコドリーム懐かしいwオープニングの赤ちゃんの声はトラウマレベル
245名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 20:24:10 ID:gGg06n23
パックインキンタイム
246名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 09:04:50 ID:L6vPbABw
頭脳戦艦ヴァルケン
魂斗羅スピッツ
247名無しの挑戦状:2010/08/18(水) 00:54:26 ID:25CS0nsW
パネルでポン
248名無しの挑戦状:2010/08/18(水) 08:35:44 ID:6SPPsauS
ステイブルスター
249名無しの挑戦状:2010/08/20(金) 20:25:21 ID:rdVVAfU4
商人よ大志を抱け は買っちゃだめ
ボードゲームなのに数人でやろうと思えないくらい、面白くない
ボードゲームはドカポンやいたストと比べてしまう
250名無しの挑戦状:2010/09/11(土) 04:30:50 ID:fr9nFMSb
クインテット三部作は今でもどれも色褪せてないぞ。
天地創造しか認めない、なんてヤツはグラフィックに騙され過ぎだ。
251名無しの挑戦状:2010/09/11(土) 19:40:13 ID:IXXXOBUj
そんな奴いんの?
252名無しの挑戦状:2010/09/11(土) 23:13:10 ID:f2Sad30R
↑上の方にいるみたいだよ
253名無しの挑戦状:2010/09/11(土) 23:38:20 ID:IXXXOBUj
あ、いたわ。天地を先にやったんだろうな
254名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 16:15:20 ID:HVWVJsFj
俺は天地よりガイアの方が好きだけどなー
天地はラスボスが「そりゃないよー!」って感じでねぇ・・・
エンディングでちょっと救われるんで「まぁいいか」ってなったけど
とは言え、名作は名作なんだがw
255名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 19:01:09 ID:Yes+tCpd
スレタイで壮絶なネタバレしていた頃が懐かしい
256名無しの挑戦状:2010/09/13(月) 23:22:11 ID:blDhk0wb
スーパードンキーコング
カービィスーパーデラックス
257名無しの挑戦状:2010/09/15(水) 01:12:58 ID:TsqsLJm+
super大航海時代買ってきた
箱入りだから説明書もあるもんだと思い込んでたら無い
アンケートハガキは入ってる
258名無しの挑戦状:2010/09/16(木) 12:02:18 ID:+5M6cLKo
エニックスとスクウエアのRPG買っとけ。
ほぼ間違いはないよ、たまには外すけどな。
259名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 15:44:29 ID:c3oqJNAa
クロックタワー
シザーマンが来ているのを警告するあのBGM
『ここなら大丈夫』と思ったら梯子昇って来やがったアイツ
友達とぎゃーぎゃー悲鳴あげながらやったよ

しゃちーん   しゃちーん
260名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 19:35:23 ID:HxQQQVj/
バハムートラグーン
261名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 20:51:40 ID:uO7eUqbd
てす
262名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 22:42:48 ID:8HILktXJ
シミュレーション好きならFE 聖戦の系譜なんかどうかな。
263名無しの挑戦状:2010/10/12(火) 07:25:35 ID:e9b4wvhJ
小4の娘がフロントミッションにハマってるよ
ちっさい手でアスキーグリップを両手で握り
改造に1時間ぐらいかけて出陣してる。
彼女曰く
『肩武器の着弾音とグーパンした時の破壊音がアツい』
だそーです。
264名無しの挑戦状:2010/10/13(水) 01:01:37 ID:t0MrM9gO
接待ゲーとして優秀なスパボン3,4を推す

あと桃鉄DX、ぷよ通REMI]とかも良さげ
265名無しの挑戦状:2010/10/16(土) 22:22:31 ID:0UUgW1tK
ライブアライブ
スーパーマリオRPG
266名無しの挑戦状:2010/10/16(土) 23:55:25 ID:MyspzRuC
>>1
>持ち金は1万5000千円。
『であえ殿様あっぱれ一番』を思い切って買っちゃおう!

・・・・・あれ?!お金足りない?
267名無しの挑戦状:2010/10/17(日) 09:17:13 ID:NCVm/noN
アクトレーザー
268名無しの挑戦状:2010/10/17(日) 16:11:58 ID:bIuy3K0v
タカラの餓狼伝説
269名無しの挑戦状:2010/10/17(日) 17:13:31 ID:wBcGF0cy
>>263
お義父さん、紹介してください


>>1
ロマサガ123と聖剣23
今のスクウェアのダメさが分かるよ!
270名無しの挑戦状:2010/10/18(月) 05:44:42 ID:IGA/TAVq
スクウェア信者うぜえ
271名無しの挑戦状:2010/10/18(月) 08:27:34 ID:4SvDySpU
個人的な好みだけど

・シムシリーズ(中でもシムアースオススメ)
・ポピュラス
・ダビスタ3
・レミングス
・提督の決断2
272名無しの挑戦状:2010/10/18(月) 09:11:03 ID:1JIe6xrw
聖剣23
ロマサガ3
クロノトリガー
ライブアライブ
バハムートラグーン

ポリゴンだけしか能の無い最近のゲームより面白い
273名無しの挑戦状:2010/10/18(月) 09:47:11 ID:EPOE3hAL
>>272
ルドラも入れろカス
274名無しの挑戦状:2010/10/18(月) 15:39:23 ID:En7wkb+r
クロノトリガー箱付き\105で購入した(・∀・)とりあえず帰ってプレイだ
275名無しの挑戦状:2010/10/19(火) 21:48:48 ID:DFqe6ep4
アルバートオットセイ
276名無しの挑戦状:2010/10/19(火) 22:49:52 ID:u9xIe9Te
下記のさえ買わなければ大丈夫だよ^^ 過大評価されてるクソゲーだからww

クロノトリガー
FFシリーズ
ロマンシングサガ
277名無しの挑戦状:2010/10/20(水) 01:19:38 ID:fOS1+AIo
聖剣も追加で^^
278名無しの挑戦状:2010/10/20(水) 23:57:46 ID:ZLWSRb9Y
>>276 >>277
はぁ?脳みそにウジでもわいたか?w
279名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 15:02:43 ID:1f9t5cAw
懐古&信者がウザイゲームなんてソフト名も書きたくねえよ
まあ、ロマサガ2のことなんですけどね
280名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 16:10:41 ID:Nq/taL9p
これがゆとりジジイか
281名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 18:56:17 ID:kji8lqb0
ロマサガ2は周回プレイしても飽きがこないのも人気の理由の1つだから
DQFFなんかより周回プレイが数倍楽しい
だから今自由にゲーム買える輩がやってもそんなに楽しめないってのもわかる
でもライブアライブは当時から糞ゲーでした。これを勧めるやつとは分かり合えない
ただのミニゲームの詰め合わせwラストのオチも微妙
282名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 00:30:32 ID:lgnPC0wV
バハムートラグーンてどんなん??
シミュレーションRPGってあって気になるんだが


MOTHER2みたいなほんわかなRPGってないかなー
283名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 01:21:39 ID:NRY0B2kC
>>282
バハラグ?ほんわかするよw
284名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 06:58:02 ID:lgnPC0wV
>>283
あ、いやその二つは別の質問だと思ってくれ
一応改行したけど分かりづらくてスマン
285名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 10:29:37 ID:vldGclK+
>>284
>バハムートラグーンてどんなん??
美麗なグラと壮大なストーリーで綴る、ドラゴンブリード・ラブロマンス。

>MOTHER2みたいなほんわかなRPGってないかなー
スラップスティック、超魔界大戦!どらぼっちゃん、リジョイス〜アレサ王国の彼方、
スーパーマリオRPG、カオスシード〜風水回廊記〜、トレジャーハンターG。
286名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 03:34:07 ID:shjoAC9A
>>282
>>284
バトルフェーズが長大でタルい。
比べるコトに異論はあるだろうがFE聖戦等は同じかそれ以上だが、
バトル展開が飽きさせない設計(バトルも物語の一部として使われている)
になっている。
バハラグ好きなんだがそれが惜しい。
お話も・・まぁいろいろ難アリ。
287名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 10:38:15 ID:kgGftA0x
RPGで周回プレイとかだるくてやってらんね
288名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 14:22:58 ID:4T5nGU68
超魔法大陸WOZZなんかもホンワカするかも。
289名無しの挑戦状:2010/10/24(日) 14:56:03 ID:ivbgcXTd
タクティクスオウガは超名作。
やっておいて損はない。

そしてPSPでリメイクが出るのはここだけの話さ。
290名無しの挑戦状:2010/10/24(日) 16:58:41 ID:9D3+F2+M
>>258
なるほど…
近所のゲーム屋探してきます!!


その中だとマリオしかやったことありませんね
バハラグと一緒に探してきます
ありがとうございます


>>286
バトルフェーズが長かったりするのは特に気になりません
話気になります…
詳しくありがとうございます


>>288
ありがとうございます
探してみます!!
291名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 03:28:10 ID:mgZ7MlVP
>>285
>>290
どらぼっちゃんはRPGじゃないよ。カテでいうとアクション・アドベンチャー。

ゼル伝神トラやスパメトなんかと同類。
292名無しの挑戦状:2010/10/27(水) 00:01:26 ID:Xwi0SqRm
ここだけの話、FF買うなら6はやめとけよ。
293名無しの挑戦状:2010/10/27(水) 04:57:06 ID:H3E8ug6f
ほんわか系RPGでライトファンタジーの名が出ないとは
294名無しの挑戦状:2010/10/27(水) 06:56:29 ID:vlfWxImB
ライトファンタジーか・・確かにほんわかしてるなぁ
でも何故だろう薦めるには気が引ける・・
295名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 00:46:21 ID:QeBgijwK
神話好きなら「神聖紀オデッセリア」
296名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 21:40:11 ID:/QSO9Pj4
ここだけの話、FF買うなら4はやめとけよ。
297名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 22:13:59 ID:XdIQ0Ngj
ていうかFF全部買うなよwww あとは政権シリーズとかロマサガもうんこwwwwww
298名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 22:56:43 ID:TE8MZ9ZJ
何言ってんの?聖剣2は神じゃん。
299名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 04:00:01 ID:+kkM87t6
スクウェアのゲームは全部ゴミ
300名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 09:50:54 ID:Ko88D7sv
聖剣23
ロマサガ123
クロノトリガー
ルドラの秘宝
ライブアライブ
バハムートラグーン

あの頃のスクウェアは神
301名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 20:08:47 ID:uUyRzFnL
サガ1はクソだ 敵が強過ぎる
302名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 20:28:32 ID:TysSeqo+
  ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< FF信者逝ってよし!
   UU    U U   \________
303名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 09:52:47 ID:/gZ3iZcW
重装機兵ヴァルケンを買っておけ。
304名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 20:13:12 ID:HGATK60U
キン肉マン。ゴーファイト。
305名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 21:04:53 ID:ShK9GA9B
マイナーな傑作、ルドラの秘宝
306名無しの挑戦状:2010/11/01(月) 00:38:35 ID:Z+/hYLED
ルドラ、二人目の途中で止まったままだわw
307名無しの挑戦状:2010/11/03(水) 09:58:46 ID:lqqTU2By
タクティクスオウガの出来は素晴らしかったなー
308名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 09:13:08 ID:7hR+4lT+
死ぬほど待たされたあげく伝説とは完全に別のゲームになってたから俺はがっかりした
309名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 21:29:02 ID:BiiYtcXT
エフマイナスイチ
310名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 10:32:20 ID:ug25AjGi
シリーズ屈指の名作悪魔城ドラキュラだろjk
311名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 22:18:25 ID:ThcbLwBJ
クロノトリカマ
312名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 03:18:22 ID:Yhg5Weth
アクメ城
313名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 21:47:17 ID:GfgSRlyF
頭脳戦艦ヴァルクソ
314名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 09:21:24 ID:ZE99ll7S
星のカービィスパデラ
リメイク版は色々違うクソゲー
315名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 20:53:19 ID:gdIeSrfz
てかスーファミ以外クソゲーだよね
316名無しの挑戦状:2010/11/29(月) 20:12:45 ID:oHeQgoJs
ドラッデュリン
317名無しの挑戦状:2010/12/01(水) 18:30:31 ID:g/EPxbRt
ガデュッケン
318名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 07:31:28 ID:elJ/a8o7
天地創造
バハム
クロノトリガー
ガイア幻想記
319名無しの挑戦状:2010/12/10(金) 15:29:57 ID:0Bo1IL0o
もう>>1はカセット買ったのか?
320名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 00:25:25 ID:E2KwAbSy
>>319
買ったんじゃね。んでとっくにゲムからも卒業して
彼女つくって結婚して子供2人ぐらいいて
仕事と家庭に忙殺されててこのスレ立てた
事さえ忘れてるよ。


5年以上前だからな・・
321名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 19:28:24 ID:low0qjXo
>>320を読んで希望を見いだしたのは俺だけでいい
322名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 20:00:35 ID:eideNHKS
>>321

(・∀・)つ (´;ω・l・ω;`)

ガラテア アゲルー
323名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 01:37:35 ID:6twHgwpP
であえ殿様あっぱれ一番
324名無しの挑戦状:2010/12/30(木) 10:40:14 ID:2xvmWn48
>>320
俺はあの日から時間が止まってると言うのに
325名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 23:34:01 ID:Atfu7e7N
あぁ・・・もうすぐ年が明ける


とりあえずスペースバズーカだ
326名無しの挑戦状:2011/01/03(月) 02:16:27 ID:dbGelt3x
おめ。ヘラクレスのなんちゃらってのはオモロイの?
なんか『名作だ』って小耳に挟んだケド・・
327名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 16:42:27 ID:M2hOVu9g
3に関してはストーリーの完成度がSFCのRPGでも最高レベルってよく言われるな
初代とかコッテコテのデコゲーだったけど
328名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 00:19:33 ID:uBOWbEaH
>>327
Oh・・4買ってきちったorz
329名無しの挑戦状:2011/01/19(水) 10:32:49 ID:ozTKZ4be
プラズマクラスター効果なしww
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513  
330名無しの挑戦状:2011/01/24(月) 01:20:25 ID:HrKk8uJ2
正直、エニックスとスクウェアのRPG買っとけば余りハズレはない。
331名無しの挑戦状:2011/01/25(火) 10:13:22 ID:c75Y3Xpp
>>328
Wも名作だから心配無用
332名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 13:58:52 ID:meNZIRJx
DQは外れたことがあんまりないから大丈夫…だよな
333名無しの挑戦状:2011/02/17(木) 00:01:15 ID:SEA74ssC
また寝る前に日付けが変わったよ
334名無しの挑戦状:2011/02/18(金) 17:38:51 ID:1vJfJLd2
クロノトリガー
バハムートラグーン
天地創造
335名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 18:26:24.28 ID:6KS7MmvV
頭脳戦艦ヴァルケン
336名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 02:04:52.49 ID:sSKFiJrQ
アクトレーザー
337名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 13:58:21.33 ID:OL1ZRatG
>>336何を狙ったんだ?
笑えないお(´・ω・`)
338名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 17:27:03.77 ID:sSKFiJrQ
アクトレイザーとレーザーを掛けたんだよ。面白いでしょ?
339名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 20:14:39.15 ID:/H2mc5Dd
え?
340名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 21:32:45.02 ID:sSKFiJrQ
だからアクトレーザーとレーザーを掛けたってんしょうが
341名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 22:30:30.76 ID:ijNWzae9
LIVEALIVE
342名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 22:49:00.60 ID:sZ7MUPKi
フロントミッション
343名無しの挑戦状:2011/02/23(水) 20:30:44.89 ID:6YJC5YMO
えふえふふぁいべ
344名無しの挑戦状:2011/02/24(木) 12:13:31.10 ID:K6A9SUuX
黒マンと
345名無しの挑戦状:2011/02/25(金) 13:21:03.29 ID:BE2zYOoc
フェーダ
346 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/01(火) 07:27:57.68 ID:GHYmvHB7
test
347名無しの挑戦状:2011/03/01(火) 08:07:47.43 ID:Jpg+UTl7
メタルジャック
348名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 13:47:58.17 ID:GNsZXO9W
非売品の創価学会栄光伝説ってゲーム面白かったよ。
349名無しの挑戦状:2011/03/02(水) 18:33:37.99 ID:Kpxq2IIt
クロノロリガー
350名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 18:17:02.75 ID:XDsJpT9a
マジカルポプン
351名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 04:53:31.34 ID:4XR4z84h
モピレンジャー
352名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 00:29:49.56 ID:OxlJdmAq
遊び終わったゲームは秋葉原のフレンズで売ろう!
http://gameshop.ocnk.net/
・Webに掲載された買取価格は釣り(どんなに美品でも半額が最高)
・内訳出さない(ソフトに小さい値札を貼るだけ、査定終わったら剥がされる 簡単に証拠は残さないYO!)
・当然、引換証も出さない
その代わりメモ用紙に「○○円 受け取りました 住所+氏名」と書かせる なにそれ?マジで意味わからん・・
・売買成立してないのに身分証明を要求、査定前にコピーして口封じを図る

飲み会のネタが確実に一つ増えますよ(^^

> 201 :なまえをいれてください:2008/09/26(金) 04:34:08 ID:eWPbQdE2
> アキバ行って査定
> PS 学校であった怖い話S(帯無、美品)
>
> web買取価格表
> フレンズ 9000円
>
> フレンズ
> 査定500円
> 俺「webと随分違いますね」
> アホ面店員「美品での買取価格なので」
> じゃ、”ソフトのみ” ”完品” ”美品+α” に 分ける必要あんの?
> 俺の美品が完品にすらならんの?
> 2ちゃんで半額とか当たり前とか聞いてまさかと思ったが、半額どころじゃなかったよ
> それでも客が売りにくる不思議はあるがな。断れない気の弱い客狙いなのかね
> どこをどうすると500円という金額が出てくるんですかね?ヤクザならぶん殴られてるわ
> 他にも10本程度持ってったが全部webの1割程度かそれ以下
> さすがにあきれて言葉も返せさなかったわ、よく訴えられないねこの店
353名無しの挑戦状:2011/04/14(木) 21:04:29.95 ID:dUNpbR59
で、訴えられたの?
354名無しの挑戦状:2011/05/22(日) 07:22:37.95 ID:DNDfLom6
また余震がきたよ
355 【東電 84.1 %】 :2011/07/16(土) 13:35:34.42 ID:j7nFygEM
test
356名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 19:41:08.10 ID:W4c72ItY
保守するべきかな
357名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 19:54:01.41 ID:VQAQyAIF
早くスーファミの携帯互換機でないかな。出たら色々ソフト買うつもり。
358名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 20:33:16.40 ID:U3SGzO5D
立ち消えなりそうな悪寒
359名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 15:30:35.02 ID:ifGmQQ0C
楽天市場のゲーマーズパラダイスという会社で電池交換やってるぜ。

500円。
360 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 19:34:28.83 ID:hwvw5czF
息の長いスレだな
361名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 15:53:22.12 ID:A6TzWi6E
>>1
十数年ぶりに新作が出るってよ
今回はもう予約間に合わんだろうが
好評ならシリーズ化するかもよ?

オモロイ連中が海の向こうには
いるもんだな…
362名無しの挑戦状:2012/03/31(土) 19:48:21.09 ID:Gdw7l2Gh
新作(=知らないゲーム)なんか誰も興味無いでしょ
任天堂発売だったら話は変わるが
363名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 02:06:56.89 ID:gPriHKc0
>>1
やめとけっ!!行くなっ!
364名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 17:47:02.11 ID:AcOJj8VE
ガンハザード10年ぶり位にやったけど面白いわ
365名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 16:36:00.82 ID:LAX3D8Vn
ドラゴンクエスト6 タクティクスオウガ 真・女神転生/真・女神転生U
大航海時代U 三国志V・W

でも、一番お勧めなのは・・・豪血寺の一族www
366名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 18:36:09.58 ID:Z6V0pR53
最近やろうとしたら本体捨てられてた・・・

スパイダーマンとロケッティアを薦めたい
367名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 00:13:41.84 ID:Tw4P345j
ゲームソフトを買いに行くで思い出したけどガキの頃大学生くらいのニーチャンの経営してる中古のゲームショップに行ったとき
客の俺を無視してFCのファイヤーエムブレムプレイしていた。ワゴンの中に裸の中古ソフトが一杯あるの見つけて聞いてみたら
「あぁ?特別価格だからオメーの好きなの選んで買え」とか言いやがった。その態度にムカついていた時丁度父と子の客が入ってきて
それを見るなりゲームやめて立ち上がって「いらっしゃいませ!」とか言い始めた。父親が「どらぼっちゃんってソフトある?」って言ったら
「どらぼっちゃんでございますね?少々お待ちください^^」とか言ってソフト持ってきて「スミマセン箱も説明書も無くて裏に名前書いてあるんですがよろしいでしょうか?」
とか言ってその父親が「かまいません。いくらですか?」店員「5千円になります^^」とかいうやり取りをワゴンのバンゲリングベイ(50円)を掴んだまま見ていた俺は
滅茶苦茶大人がうらやましく思えたものだ。昔の個人のゲームショップの店員って露骨に人によって態度変える奴多かった気がする、
特に小学生はまともに相手してくれなかった。今の時代はかなり店員の接客が良くなったように思える。
368名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 00:54:55.16 ID:ZwC+JSjc
>>366
親を訴えなさい。
369名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 22:04:25.83 ID:CJWQm65y
>>368
ここは日本なんでw
スーファミの互換機は壊れ易いみたいなので買うのが躊躇われる・・・
実機買うのもなんだし、スーファミJRも評判悪い
どうしたものか
370名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 23:56:45.61 ID:8OMG12Lk
そこでハドオフのジャンクですよ
371名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 20:51:05.94 ID:husB1UzS
100円ジャンクSFCとスーパーエバドラ。
これが情強のジャスティス。
372名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 11:05:44.12 ID:cHxl90l8
>>367
なんで五千円??
373名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 21:13:59.39 ID:L+u2TGv6
367でレスした者だけど当時はスーファミ全盛期だったのもあるんだけど
こういった個人のゲームショップは比較的ファミコンを含めて値段が高かった記憶がある。
レスで書いた態度の悪いDQNの店員の店で覚えているのは箱説無しの悪魔の招待状の値段が2980円だった事。
俺の買ったバンゲリングベイは店員の言ったようにワゴンセール品だった。
374名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 21:16:54.48 ID:+1EI+n90
そいうえば当時とか値付けが異常な店とかあったわw
そういう店ほど先に潰れてたけど
全盛期は商売になってたんだよな
375名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 17:30:25.58 ID:YOSUlDan
今のオススメは捨て値ワゴンのソフトのジャケ買い。
パチンコ、サッカー、競馬を避ければそこそこ遊べるものが掴めるよ。
376名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 21:23:57.58 ID:x+oXsuHq
>>367
マルチ死ねよ
377名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 18:14:46.27 ID:MRW3YtiH
>>367
ファイアーエムブレムやってたんなら仕方ない
378名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 19:49:32.15 ID:iXoIgf/h
ライブアライブ
379名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 07:40:21.33 ID:hbIcSg68
HAGANEがいいよ
380名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 10:07:35.02 ID:NVV+eiPO
バハチートラグーン
381名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 22:09:26.15 ID:cpDfWhwV
もし今ソフト買うって奇特な人がいたらsuperufopro8すすめる
382名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 02:32:44.10 ID:b9kY9L0P
近所のリサイクルショップ教えたいな。なんせ1本50円で叩き売りしてる。マリオカート、ドラクエ3、クロノトリガー、マリオワールドを買えた。マリオコレクションだけ150円だったが。FFも4、5、6あった
383名無しの挑戦状:2013/04/15(月) 23:25:40.17 ID:34FGloQp
聖剣3
384名無しの挑戦状:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rvlwbkaj
スーパーマリオコレクション
絶、神ゲーム。
385名無しの挑戦状
ミッキーのマジカルアドベンチャーを推す
続編があるって最近知ったけど 先ずは1st