なつかしのゲームミュージックを聴こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
9078
>>88
>再現性に関心があるのなら各音源エミュサイトで使用報告するなりして
>協力してくれ。人手不足なんだから。

この発言はあなたを特定してのものではなく、
音源エミュを取り巻く環境が、リスナー数に対して意外と盛り上がらない
現状を憂いて?ここのROMの方々へ向けて参加を期待すべく書いたレスです。
形としてあなたの発言をダシにしてしまった無礼をお許し下さい。
大変、失礼しました。すみません。m(_ _)m

あと、今のMAMEが[OK]コアだったのはスッカリ忘れていました。(汗)
MAMEではOPLLを使ったゲームは遊んでいなかったものですから。。。

>OPL系チップの再現性はマイナーだったせいもあってかMAME系はダメダメ。

よって、>>78における↑の発言は全面的に撤回します。
関係者の方々、本当に申し訳ありませんでした。m(_ _)m


実は、私もある形でOkazaki氏に協力させて頂いてる者です。
技術や知識は私も「全く」ありません(涙)