なつかしのゲームミュージックを聴こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
103NAME OVER
MML2KSSの特典……あんまり考えてなかったり(;´Д`)ウツー
・音色エディタでADSRのエンベロープカーブぐらいは表示したいよね
・MMLエディタでMMLを色分け表示できたら見やすいかなあ
・1チャンネル1ページみたいな形でタブ切替できたら見やすくてカッケー!かも(ぉ
・MMLを入力すると楽譜が表示されたりするってのはどうよ
・リアルタイム入力できたら面白いかな(でもクオンタイズと和音処理が無理っぽい?)
……ぐらいかなあ。

KSS方面での僕の功績なんて全然ですよー。つか撤退準備中(w
(いや、KSSデータは発表し続けるつもりですが……)
でも誉めてもらえてこちらこそありがとう!です!

スペイン製FMPAC? ビクーリ!!! かなり良さげですね!
データ作成環境&ドライバの品質によっては
そぅとぅ面白そうですね〜♪

KSSデータの横流しは……やっぱり危険ですかね。。。
どんな猛獣でも餌を食べてる間はおとなしい、とか思ったんだけど(藁

そういや102さんのKSSをウチで公開したいっていう話のお返事も
こっちで止めっぱなしだし、なんか申し訳ない限りです(;´Д`)
(ちなみにウチ的にはぜひとも公開させていただきたいんですけど、
もうKSSじゃなくてもMSXPLUGでそのまま鳴っちゃいますしねえ……)

……って、お互いに人物特定できてる状態でNAME OVERってのも
なんだかなあ(藁