なつかしのゲームミュージックを聴こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
10078
>>99
MML型いいですね〜♪

底辺拡大のために、多くのMIDIシーケンサで使われているステップ入力型の
ドライバもあればいいかな、と実は思ってもいたりします。(私が使いこなせるかは別)

MA-2エミュがあったのは初耳です。
まさに、なんでもありのいい時代ですね〜♪(いずれ使ってみたい!)

>んで「MML2KSS」とか作ってみたい〜とは思ってるんですが(藁、
>なかなか私も肝心の開発力がなくて……鬱打氏納

おおぉ、素晴らしいぃ!!ソレ、いいっすね〜♪
いっそのこと「MPK-WIN」とか「MGS-WIN」「勤労WIN」とかどうでしょう?
いや、どうせなら全MSX系フォーマットOKの最強のドライバを。。。
ついでにSCCの波形モーフィングエディターも搭載で。。。ハァハァ。。。ぢゅる。
・・・・・はっ、俺は一体。。。???・・・・妄想です。失礼(笑)

本題?の戻りますが(汗)開発はのんび〜りでいいんじゃないですか?
この期におよんで開発を急かすMSXerもいないでしょう♪期待っ♪


>雑談
見てる人間はいると思うけど、荒らされるまで?逝きますか(ワラ