伝説のゲーム雑誌、BEEPについて語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無し初台さん
当時の情報ってさ、まずファミコンが基本だったでしょ?
放っておいても、その辺の情報は入ってくる。

じゃあ、自分なりに情報収集をするためのメディアは
どれ?って考えたときに…。

ゲーセンも行って、MkIIIもカセットビジョンにも興味が
あって、なおかつアチラの国ではどんなのが流行っている
の?なんてゲーム全般に興味を持っていたからこそ、Beep
はクリティカルヒットだったわけで。

Beepのおかげで、相対的に物事を見る眼を養ったと思うよ。
視野を広く持つことが出来た、っていうのかな。

セガも、ナムコも、コナミも好きだった。
PCもFCもMkIIIも好きだった。
AmigaもAppleもATARIにも憧れた。

とにかくゲームについてのいろんなことが知りたい!
そんな原点がBeepにはあると思ってるよ。今でも。


ファンのための内向きの雑誌になった時点で、ちょっと距
離を置き始めたけどね。(Beメガになったころ)