東亜プランを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@弾幕地獄
>>110
シンプルな祝福メッセージがあっただけだと思うよ。
東亜STGで一般的な意味でのエンディングが付いたのは
アウトゾーン以降のはずだから。達人王はどうだっけな…

じゃぁおれはゴークス(91年)でも語ろうかね。
ゲーム本編はボンバーの付いた特殊ブロック崩しだが
作画が独特でいま見ても結構味があるよ。特に色彩設計。
この路線はフィグゼイト以降は見られなくなっちゃったね…
2Pキャラのモンゴリアソが自機の伸びるアイテムを取ると
そのまんま両手を横に伸ばすのにはワラタヨ。