このエントリーをはてなブックマークに追加
65名無しさん@お腹いっぱい。
デコと言えば、ダーウィンを忘れないでくれ〜。
ああいう、「言葉で語らずとも伝わってくる世界」っていうの、最近
少なくなったよなあ。前衛的なキャラデザインに印象深いメロディー、
そしてあの進化システム・・・
賛同者は居ないかな。
66オールマシン語 : 2001/03/06(火) 10:31 ID:f2tAlZuc
>>65
オレはスーパーリアルダーウィンのほうが好き。曲とか。
CDあるけど、あーいう曲は今後も余り出ないんだろうなぁ。
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 12:37 ID:???
>66
SRDも好きですよ。世界観は4078より更にイってますし…
ただ、あのシビアすぎるゲーム内容がどうしても馴染めませんでした。
音楽もいいですよね。この時期のデコの曲はどれもいい。
1〜3面で流れるメインテーマは、ゲーム内容にはまり過ぎてて怖いくらい。
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 03:42 ID:OZxKIAxk
あげ
69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 05:04 ID:auRtAHgA
サターン版スカルファング(CDーDAだ)のボス曲サイコー!
サントラでカットされてたギターソロが熱いぜ〜!熱(以下略)
MARO氏が熱く弾きまくり!弾きまくり!

ボーナストラックの空牙アレンジ、狼牙アレンジもサイコー!
デコ信者で持ってない奴は中古屋に走れ!
70矩形派 : 2001/03/08(木) 13:58 ID:vKD7gBlw
>65 >ああいう、「言葉で語らずとも伝わってくる世界」っていうの、最近
>少なくなったよなあ。前衛的なキャラデザインに印象深いメロディー
そうそうそう!あのシュールで超カッコイイ世界は他にはないですよ。
私はザビガの世界も大好きだ…

ぬう、スカルファングの音楽は知らなかった。買いに走るベ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 14:14 ID:HKIsjSek
>>65
Winの作曲ツールで最初に打ちこんだの、ダーウィンの曲だったなぁ。
今もたまにデータ引っ張り出して聞いて自己満足。

あとFC版「B−ウイング」の曲とかもスキ。AC版は曲なかったし。
自分のサイトに置いてある、Shockwaveで組んだ
ヘタレシューティングに曲入れたけど、誰も気付かず。(泣)