ニュージーランドストーリー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
417412:02/02/10 23:20
>>413
 青りんごは3000点で目玉焼きが2000点では?
>>416
 残念、4−1→4−1は大やしきではありません。大やしきには敵は出ない
筈。トレミーとかプカプカとかには出ます。何処に飛ぶのかな……。
418NAME OVER:02/02/12 23:35
>>417
いや、青林檎は2000点では?でも目玉焼きも2000点?
417は気合いで夢の続きを見よう!がんばれ!!


点数といえば、通常のフルーツの点数が300点〜500点と
まちまちだったような記憶が。
メロンとスイカとブドウが500点だったのは覚えてる……
419NAME OVER:02/02/14 00:25
柿って何点?
420NAME OVER:02/02/16 02:36
あげ
421NAME OVER:02/02/18 21:29
敵が落とす柿が300点
定位置に落ちてる柿が400点

だった気がするよ。

いちご300点
めろん500点
みかん300点
りんご500点
かき300点
ぶどう500点
すいか500点

だっけ?
422NAME OVER:02/02/19 01:34
今日初めて全員助けたうえでノーミスクリアできたよ!!(感涙)

次は何を目指そうかな?
423原作者:02/02/20 22:46
>>422
スゴイ(^o^)
424422:02/02/22 00:08
うひゃあ〜原作者さんから直々にスゴイなんて言われちゃった。(照れ)

せっかくだから質問。
5-3に隠しぎみに居るミサイルUFO、あのミサイルの誘導キツすぎなんですが(汗)
狙われた場合どうやって避けたらいいんでしょう?

まあマトモに遊んでたらまず出会わないですけど。
425kiwi(原作者):02/02/23 22:45
↑次回からハンドル変えます(^^;

>>424
理論的に可能なのはわかってますが、さすがに私でもそれは実現出来てませんからね。
ワープなしでは、相当時間かかったでしょう。

5-3のUFOは、忘れました(^^;(無責任な)
426424:02/02/24 01:36
あ、いや「ワープなし」とゆう訳ではなくて、あくまでも「全員救出」です。
例えば「1-2→やしき→1-2」とか、ワープした先が同じ面であれば使用してます。

そうか〜「完全にワープなし」とゆうのもアリですね。やるか!
たいした違いでもナイですが。

ちなみに時間は30分ちょいでした。そんな長くもない。
427NAME OVER:02/02/24 11:36
おまる(私達はこう呼んでました)でないと通過できない場所って
ありましたよね。
428kiwi:02/02/24 23:00
>>426
成る程。全員救出しつつ最短でクリアしたのですね。
「完全ワープナシ」では、さすがにダレませんか(^^;

>>427
ええ、その辺はパズル性を取り入れて風船に個性を持たせていますので。

一応「鳥型風船」なんですが(^^;
元になったのは別ゲームの没キャラでした。そっちもオマルではありま
せんでしたが、サウンド担当者が「オマルだオマルだ」ってエラく気に
入っていたので、それっぽくしちゃいました(笑)。
429NAME OVER:02/02/25 01:51
アヒル風船、、、おまるだよなあ、あれ。お気に入り。(笑)

わざわざ画面から写真に撮って、携帯の壁紙にしてたりするよ。(爆)
430NAME OVER:02/02/26 12:18
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9019/saikyo.jpg

レイフォースの自機に乗ってる・・・
431NAME OVER:02/02/26 12:40
>>430
ワラタ
432NAME OVER:02/02/26 14:17
>430
カコイイ!!
433kiwi:02/02/26 21:18
>>429
え?携帯の壁紙は「おまる」なんですか。(藁)

>>430
かわいくていいですね。爆弾もってますけど(^^;
434NAME OVER:02/03/01 00:28
見た目が「ひよこ」なので仲間内では「ひよこひよこ!」って言ってます。
でも本当はキウィなんですよね。何故ひよこじゃなくてキウィなんですか?

全然関係ないですが、落下中の開けっぱなしのクチバシが最高にカワイイです。
3-1ステージ開幕なんか、そりゃもお!
435NAME OVER:02/03/01 00:30
(゜Д゜)クワッ、ゲームのタイトルに注目せYO
キウイはニュージーランドに生息する生き物なのであある。
ティキ(・∀・)イイッ!!
436NAME OVER:02/03/01 01:27
キウイ?
キウィ?

ただしいのはどっちだ……
437434:02/03/02 01:22
そうか!ニュージーランドだからひよこじゃなくてキウイ!!

スマソ気付かなんだ。逝ってくるよ・・・
438NAME OVER:02/03/02 02:05
でも普通タイトルって後から付くもんじゃないですか?
最初からキウイだったかどうかは怪しいかも。
439kiwi:02/03/02 12:09
>>438
最初からキウイでした。
素案に描いたラフ画は、もうちょっとキウイっぽかったですが(^^;
440NAME OVER:02/03/05 01:26
あげまする。
441NAME OVER:02/03/07 18:20
このスレも見ないうちに400か・・・

このあいだ友人の豆でNZ遊んだら、実際のNZとちょっと違ったよ。
一体何なのか不明。海外版?
1-4にミサイルのUFOが居て焼かれた。越えられん。
442NAME OVER:02/03/07 18:54
一年ほど行っていない(去年のゴールデンウィークだからほぼ一年か)
ゲーセンに行ってみたらまだ置いてあった、
いいね、このゲーム…、天国とは名ばかりだったり、
ジャンプで超えないといけないところにダメージゾーンが設置してあったり、
見た目の可愛さとは裏腹に鬼の難易度だったり…、
空爆喰らって文字どうり天国行きだった…。(鬱)

でも、本当に楽しかった。
443NAME OVER:02/03/09 01:08
そうそう。見た目はあんなにもかわいいのに。見た目に騙される。(藁
444NAME OVER:02/03/12 00:32
今日ミカドに行ったらNZが無くなってた。土曜日はまだ生きてたのに。(泣)

で、よりによって入れ替えで入ったのが「サボテンボンバーズ(NMK)」てのは、どうかとおもう・・・
せめてミズバクとかだったらまだ救われたのに。


ミカド以外にどこか置いてある所は無いのでしょうか?
445400/417:02/03/12 12:23
 なんてこった!ついにNZなくなっちまったのか。いつまでもあると思うな
レトロゲーム。まだ青りんごが2000点だって確認してなかったのに。

 でも、『サボテンボンバーズ』もすげえいいゲームですよ。気持ちに余裕が
出来たら、遊んであげてください。メーカー違うけど……。
446NAME OVER:02/03/12 20:09
青林檎は2千点。
447444:02/03/13 01:00
さりげに自分スゲエ数字取ってたんだなあ。

それはともかく
>445
サボテンボンバーズが「すげえいいゲーム」という意見は初めて聞きましたよッ!!
自分の投げた爆弾に殺られるし、毒キノコあるし、時間が無くなると両側から爆弾を大量に投下されるし
なんかおかしいよ!おかしすぎるよ!!まあ、そこが味があって良いとも思うが。(藁)

やたら書き込まれてて細かい部分までよく動いて芸が細かすぎる部分には脱帽。


スレ違い申し訳ない。
448NAME OVER:02/03/16 03:04
定期あげ
449NAME OVER:02/03/18 13:15
2−1のゴール裏っておまるじゃないと行けませんでしたよね?
450445:02/03/19 12:41
>449
 さもなくばはばたくか、ですね。他の風船では無理です。例えばUFOがあ
れば入れますが、あのエリアでは手に入りません。
451NAME OVER:02/03/19 18:08
良スレage
452NAME OVER:02/03/21 03:04

453NAME OVER:02/03/24 00:00
5-4も、4-4と同じ方法でクリアできちゃいましたね。
他にもあるかな?
454NAME OVER:02/03/26 01:29
え?え?何か変なクリア方法でもあるの?
455NAME OVER:02/03/27 23:56
定期あげ
456NAME OVER:02/03/29 18:30
そろそろネタも尽きてきた感じだな。

でもage
457NAME OVER:02/04/01 01:55
タイトーゲームミュージックVol.1復刻版CDを買った。
奇々怪界とか入ってたのを聞いて、ふと思ったのだが
NZの入ってるCDってないの?復刻されねえかなあ?
458NAME OVER:02/04/01 01:56
>>457 ガイシュツだが タイトーDJステーション 1990/8/21 PCCB-00037
   に収録されてます
459NAME OVER:02/04/01 02:06
キャラが可愛いわりに内容は結構シビアなゲームだったな。MD版買っちまったよ。
460457:02/04/02 21:55
既出でしたか。スマソ。
461NAME OVER:02/04/04 01:10
昔PCE版がUFOキャッチャーに埋ってたから拾ったが
アレは最悪だったな。ジャンプがまともにできねえ。
462400:02/04/04 12:32
>>461
 ジャンプより風船に乗った時の動きがひどかった憶えがある。
 つうか前も書いたかこれ。

>>453
 気になる、けど。
463NAME OVER:02/04/05 15:20
>>435
わかんねえ・・・
464NAME OVER:02/04/07 00:45
5-4は悪のアザラシと対決があるし。なにかできるの?
465NAME OVER:02/04/10 01:09
どこかに稼働中のゲーセンは無いかっ!?
466NAME OVER