全快だぜ!ONIシリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1羅紅童子
GBのONI1〜5
SFCのONI1〜2
についてマターリと語りませう
2NAME OVER:2001/07/24(火) 19:23
鬼神降臨伝は面白かった。
3NAME OVER:2001/07/24(火) 20:49
幕末もなかなか。
キャラは苦手だったが。
4ナナシサソヽ(´ー`)ノ:2001/07/24(火) 21:59
SFCの2って調子乗って宝箱取り捲ってるとえらいことになるよね
5NAME OVER:2001/07/26(木) 20:40
シリーズ1の萌えキャラは御琴だと思う
6微妙:2001/07/26(木) 21:09
うる〜ぴ〜も捨てがたい。
7NAME OVER:2001/07/27(金) 09:44
静那たんハァハァ
と言っておこう。
8NAME OVER:2001/07/27(金) 10:19
萌え伽羅w
伽羅が萌える
伽羅
9NAME OVER:2001/07/27(金) 12:17
岩名美紗子(小谷みさこ / 岩名ミサ)さんを
応援するページです。みさこっちにまつわるアクセスカウンター番号をゲット
した人に豪華(?)商品をプレゼント!

http://homepage1.nifty.com/misako/
10NAME OVER:2001/07/28(土) 05:32
何時の間にかハァハァスレッドになってる
夏芽たんの生足に(;´Д`)ハァハァ
11NAME OVER:2001/07/28(土) 10:59
昔近所の中古ゲーム屋の買取広告でONIVがおにーさんと書かれていたぞ
12試しに:2001/07/28(土) 23:05
双角麗姫にハァハァしてみる
13NAME OVER:2001/07/28(土) 23:16
14NAME OVER:2001/07/28(土) 23:21
天地丸、天地丸!
Xのダンディーバージョンが最高!
15NAME OVER:2001/07/28(土) 23:26
静那、静那!
Xのアダルトバージョンが最高!
銀鈴娘子にも(;´Д`)ハァハァ
16NAME OVER:2001/07/29(日) 00:36
色々難癖があるが、「ONI III」が一番好きだった。
17NAME OVER:2001/07/29(日) 00:38
つーか、常盤丸は何時の間に静那たんとイイ仲に?
5をやったときビックリしたよ
3ではそんな描写なかったのに、、、
18NAME OVER:2001/07/29(日) 00:56
思い出そうと思えばちゃんと名前でてくるけど、このGBシリーズってラスボスよりシュテンたんのほうがインパクト強い気がするよ。
19NAME OVER:2001/07/29(日) 01:01
常盤丸、常盤丸!
Xのナイスミドルバージョンが最高!
イラストはXが一番好きだ。
20NAME OVER:2001/07/29(日) 01:23
阿古椰(だっけ?)がよかったな。でも記憶はあいまい。
21NAME OVER:2001/07/29(日) 01:55
>>20
阿古耶いいねー。北斗丸の幼馴染で気が強くて。
北斗丸に思いを必死に伝えようとする姿が儚げでイイ!
22NAME OVER:2001/07/29(日) 19:11
>>19
Vの常盤丸はまだ24歳なんだからナイスガイといってくれYO
漏れは歴代ONIのなかでは羅紅童子が一番(・∀・)カコイイ!!
23NAME OVER:2001/07/30(月) 00:00
みことたん(;´Д`)ハァハァ
24NAME OVER:2001/07/30(月) 01:23
>>22
3じゃONI変身後が異常に強かったから主戦力だったけど
5じゃただのお荷物だったような。

ヤパーリ天地丸たんハァハァ…。
25NAME OVER:2001/07/30(月) 01:26
シリーズで1番、使い勝手が良かったのは
肉弾戦での攻撃力と回復魔法と召喚魔法をバランス良く装備してる
音鬼丸かと思われ。

音鬼丸たんハァハァ…。
26NAME OVER:2001/07/30(月) 01:35
じゃあシリーズ最弱は廉価版天地丸な常盤丸か…鬱だ
27NAME OVER:2001/07/30(月) 02:49
シリーズ最弱はWの砦角だ。
ハァハァ… すらできん。
28NAME OVER:2001/07/30(月) 03:06
御琴たん、御琴たん!
Xのイラスト激萌え!(;°Д°)ハァハァ ハァハァ
琥金丸も音鬼丸も邪魔じゃけん。
29NAME OVER:2001/07/30(月) 11:28
なんかすげえハァハァスレだな…
ならアーケード版の雪姫に(;´Д`)ハァハァ
30NAME OVER:2001/07/30(月) 23:10
>>29
ttp://homepage1.nifty.com/ho-ritei~holyday/oni/2maku/

雪姫たん萌えハァハァハァ
31NAME OVER:2001/07/31(火) 01:09
御琴たん、御琴たん!
吉翔媛子に変身しても、とってもキュートだ!
萌え!!
32質問:2001/07/31(火) 01:10
変身後で最も萌えるのは誰?
俺はやっぱ双角麗姫。はちきれんばかりのボディがハァハァハァ
33NAME OVER:2001/07/31(火) 20:47
ヤパーリ御琴たん!
吉翔媛子が(・∀・)カワイイ!!
34吉翔媛子:2001/08/01(水) 01:30
だ、だめっ お兄様、そんなこと…っ
35nameover:2001/08/03(金) 01:04
GBのONIシリーズ今中古でいくらくらいなんだろう?なかなか見つからないし・・・
36NAME OVER:2001/08/04(土) 21:13
>>30
素薔薇しいページをありがとう!!
37AGE:2001/08/07(火) 01:10
もっと書き込もうよ
あげ
38NAME OVER:2001/08/07(火) 04:30
>>35
平均するとだいたい2000円前後
39NAME OVER:2001/08/07(火) 04:55
>>37
(;°Д°)ハァハァ ハァハァ に行き着いちまうから(藁
GBシリーズしかやったことないけどもう少し転身で1並に技つけて欲しかったな。
「こぶし」だからな・・
40NAME OVER:2001/08/07(火) 05:00
おに・・ぎり?
41あげげげ:2001/08/09(木) 19:31
…ワショーイ
42NAME OVER:2001/08/11(土) 18:58
>>39
3以降のは単に能力値が上がるだけ(一部に下がるヤツもいる)だからね
もう一ひねり欲かった
43NAME OVER:2001/08/11(土) 22:13
age
44NAME OVER:2001/08/12(日) 18:07
みことたん(;´Д`)スーハースーハー
45NAME OVER:2001/08/12(日) 21:44
age
46あげる:2001/08/14(火) 01:33
もっと話題は無いのかよ…
リメイクのこととかさ
47NAME OVER:2001/08/14(火) 07:57
鬼忍降魔録を再プレイ
いばらっちが何も言わずいきなり襲ってきた
次に会ったときはいきなりアイテムをくれた
本当に謎な男だ、、、
48NAME OVER:2001/08/15(水) 00:03
どうでもいい事だが鬼忍降魔録は名前の文字数制限で
「てんちまる」と入れられないぞ( ゚Д゚)ゴルァ
49NAME OVER:2001/08/15(水) 12:16
江みゅのセーブ操れば五文字にできるぞえ
50NAME OVER:2001/08/15(水) 21:16
通勤時に、電車の中でやってるのです
タヌキに間違えられる魔封童子に萌え
51NAME OVER:2001/08/20(月) 01:05
つい間違えて「始めから」を選んでしまい、
データが初期化されました
鬱ですが、イチから出なおします
52NAME OVER:2001/08/23(木) 00:00
age
53NAME OVER:2001/08/23(木) 00:40
>>48
天地丸というのは、ゲームができあがった後につけられた名前です。
理由は、販促するのに、主人公の仮の名前がないと困るというもの。

>>50
『鬼忍降魔録』のストーリーは、はっきり言って「日本昔話」の
羅列です。大目に見てやってください。
54NAME OVER:2001/08/25(土) 02:29
リメイクするなら一本ずつ出さないで、まとめて出して欲しいもんだ。
55NAME OVER:2001/08/25(土) 02:48
リメイクならね。
56NAME OVER
アゲテみる