1 :
Ali:
ジャレコメガシステム1第6弾。
マターリ語りませう。
れでぃー・ごぉ!
どかーん
どかあん!
ちゅどおーん
ちゅどどどどんっ
【このスレは終了しました】
れでぃ〜 ごぅ
あんまり面白くないよねこのゲーム。
あー懐かしい。確かギャルギャルなシューティングだったよね。
結構照れながらやっておりました。
声も萌えでさ、難しすぎないのもよかったのー。
ぎゃるぎゃるだけど独特な顔グラがかわいくって萌え〜。
なんていうか、アニメ塗りじゃないの。
MAMEだと三面が死ねる・・
8 :
Ali:2001/06/05(火) 17:27
>>6 録音してWindowsの起動音に選べるようにしてる(^^;
このころのジャレコは色付けが他所とは一風違ったね。自分も萌え。
>>7 5面の方がきつくないっすか?
ボス、判定消えてるから時間切れまで待たないと進めないし。
9 :
オールマシン語:2001/06/05(火) 20:24
曲は好きでしたが、ゲームは難しすぎ。
10 :
NAME OVER:2001/06/05(火) 20:35
ジター使えん
11 :
NAME OVER:2001/06/05(火) 20:50
>>7 んじゃRAINEでどうぞ
>>10 俺ジターメインで進んでた・・・・・・
れでぃー、ごー!を聞く為に100円投入し、すぐゲームオーバー。
を繰り返してた俺は逝ってよしですか?
そして、れでぃー、ごーを聞くと何か気持ちがきゅーとなってた俺も
逝ってよしですか?
13 :
かなりのセガ党:2001/06/05(火) 21:28
このころのシューティングって敵弾無闇に早いのな。
3面とってもきれいなんだけど敵見えません。
そういえばP−47の夕焼け二面でも同じような感じでしたな。
背景優先というアートっぷりイカス。
14 :
Ali:2001/06/05(火) 21:33
>>12 いや、逝かんでいいんじゃない?(w
>>9-11
難しかったといえば、どのへん?
曲はなごみ系でいいね。CDのライナーにもそんな記述があったような。
ジターはマシュマロみたいなサブショット、結構強いです。
15 :
原始芋倍損:2001/06/05(火) 21:45
>>1 おいらもスレ立てようと思てたんよ。よろしゅう。内容も曲もOK!
>>10 ジターは5面の隠しハイパーを出現させる際に必須だぁよ。
>>12 気持ちわかる。
16 :
10:2001/06/05(火) 21:50
特に詰まったところはなかったなあ。
ラスボスはランク高いとちとつらかったけど
ジャレコ自社製作の頑張りを見た感じ。
18 :
Ali:2001/06/06(水) 11:44
>>13 3面カラフルなんだよねー、序盤花舞ってるし後半雨降るし
(ジャレコシューで雨降るといえばE.D.F.4面もそーだね)。
慣れれば見えるくらいだと思ったよ。敵弾も雷電ほど速くないし。
>>16 ラスボスはパーツそれぞれがとにかく固かったね。
自分3ボスでしばらくはまってました(w
>>15、
>>17 いいゲームなのにマイナーなのが残念。
メガシステム1そのものが壊れやすいし、移植もされなかったし。
移植の企画はあったみたいで、SFCで予定してたのにだめだったって、
東京おもちゃショーのジャレコブースできいたことがあります。
ロッドランド・ソルダムとまとめて1本で出そうっていう企画立てたのに
ボツにされたんだ、って残念というかくやしそうに語ってくれました(涙)。
19 :
原始芋倍損:2001/06/06(水) 13:03
>>16 ヘリポならかなり楽勝なはずだけど、
ハイパーが弱いので出現時のラッシュ?
に耐えられない事が多くて辛いね。
>>18 へぇー。SFC移植の話なんて実は初耳。
当時はアーケードオンリーだったから。自分。
ゲーム天国で再登場したとき
完全にアニメナイズされていて萎えた。
変形なくなったし・・。
ネタ違いだからsage
21 :
Ali:2001/06/06(水) 14:35
>>19 いつ頃だったか忘れたけど、ゲー天が出たから、ではなかったと思う。
前から気になってたんで、ジャレコブースできいてみたんですよ。
当時は業務用も家ゲーにも燃えてた。仕事もロケのバイトだったし。
>>20 激しく同意。ルゥミィ出ないし。
そういや1P単独プレイでルゥミィでやるコマンド覚えてる人いるかな?
ロケにいたときはすぐできたんだけど、忘れちゃって…。
面クリアごとにじゃなくて、ゲーム中通してできるコマンドがあったはずなんだけど。
22 :
まちゅ:2001/06/06(水) 16:18
見た目のほほんなのに結構な難易度だったような。でも凶悪でもなかったな。
BGM聞きつつ背景をたのしみつつゲームできたような。
ステージクリア時のパネルのゲームはなんか必勝法あるんかいな。
23 :
原始芋倍損:2001/06/06(水) 16:44
>>20.21
同意。ゲー天ではそれでもプーペラしか使用経験ないなぁ。
>>22 同意だな。あの絶妙な難易度がOK。
でもスクロールアウト寸前のザコからの弾は勘弁だな。たまに死ぬし。
パネルについては、聞いた事ないなぁ。メストにも載ってなかったような・・・。
あるなら知りたいなぁ。
24 :
原始芋倍損:2001/06/06(水) 16:45
ここまで来て気づく。激しく良スレの予感!!!!
25 :
NAME OVER:2001/06/06(水) 16:51
いいねプラスアルファ。BGMがかなり好きでCD買ったりしたなぁ(懐古)
それがし的にはちょうど良い塩梅の難易度で非常に楽しく遊んだ記憶が・・
>MAMEだと三面が死ねる・・
256色でやると色の取り合いで重くなると思われ。花面マンセー
26 :
原始芋倍損:2001/06/06(水) 17:08
>>25 サントラは1500シリーズだったから出た当時は非常に助かったな。
今聴いても凄く良い曲だし。
27 :
NAME OVER:2001/06/06(水) 17:26
コンポーザーはEDFやロッドランド、イーハトーヴォ物語の多和田つかさ氏。
現在ではDQシリーズのアシスタントや映画音楽の作曲等もやっていて隔世の感。
ジャレコはいい人材をすぐ取り逃がす。
28 :
Ali:2001/06/06(水) 20:19
多和田吏氏、過去にジャレコスレでも話題出たけど、ほんといい曲多いね。
慶応遊撃隊なんてのもありますが(w これの曲も好きだな。
今の状況は、本人にとってはいいんじゃないでしょか?
ジャレコ終わっちゃったし(涙)。
で、あのころの1500シリーズはケースもエッジライト素材でかっこよかったなー。
ケースの角がブルーに光る素材だったんだよな。なんでやめたんだろ、もったいない。
いまこそ再販希望したいけど、1500シリーズってやってくれるかな?
パネルマッチ、どくろ三つそろう瞬間、嫌な予感しませんか?
で、だいたい当たる(w
29 :
原始芋倍損:2001/06/06(水) 20:24
>>28 パネルマッチは、ドクロのみ速攻で判明するね(苦笑)。何故?
30 :
Ali:2001/06/06(水) 21:26
後半になると、だいたい猫なんだよな。
あぁ、「らーっきー」か…みたいな(w
31 :
NAME OVER :2001/06/07(木) 01:38
「れでぃー、ごー!」よりも「いぇいいぇ〜い」派である
同志おらんか?(w
32 :
Ali:2001/06/07(木) 01:57
>>31 どの声も好きなんでえらべないなぁ…
「れーざー」は、あまり聴いたことない人のほうが多そう。
どのみちジャレコもう移植出してくれなさそうだからアレだけど、
声やってた社員の方は結婚退職なさったそうで、
おめでとうというか、ファンとしてはもう聴けなくて残念(w
(移植のこと聞いたときにこれもおしえてくれた)。
思い出したんで書いておくと、ACゲー天が出てもう一度きいたことがあったかな、
セリアがかないみかなのは、いい配役だけどちょっとショックとかいう話もしたり。
そのときはゲー天に元ネタのゲームをパックして移植ってのは?と質問したのかな。
サターン版には期待してたんだけどねー。
基板にサウンドテストってないんだよね。取り説見た感じでは、ない。
声はCDから取るしかないんだよね。
1500が無理なら多和田氏のジャレコ楽曲集として再販しないかなぁ…。
2枚組みくらいにはなるかな?
33 :
原始芋倍損:2001/06/07(木) 17:19
>>32 「れーざー」はかなりレアかも。しかも扱うのにかなりクセがあったような。
確かジェミニウイングのファイヤーバーみたいな感じで左右に振り回せたはず。
34 :
NAME OVER:2001/06/07(木) 17:20
35 :
NAME OVER:2001/06/08(金) 01:03
ギアダータやセキーロパパがロッドランドにも出てきた時には笑った
36 :
Ali:2001/06/08(金) 03:17
>>33-34
そんな感じでしたね。超絶の破壊力(禁連射)。
連付きの店でボタンが連射のだけだと、変形でるまで死亡確定(w
>>35 シリーズだったらしい。あと、ソルダムね。
あじまみさと氏って、いまどこでなにやってらっしゃるのか?
E.D.F.なんかもまとめて、ストーリーなどの資料公開なHPができないかな?
将無音氏のイラストも見てみたいし。
引き続き1Pでルゥミィ使用のコマンド探索中…みつからないなぁ(涙)。
当時イージー設定の店で2周目ラスボスに負けてたなぁ(遠い目
機体はずーっとプーペラだったけど、変えた方が良かったんだろうか(汗)
ところで、れーざーって何でしたっけ?(爆汗)
…1回だけ付いた事あったようなおぼろげな記憶が
38 :
原始芋倍損:2001/06/08(金) 09:02
>>37 やっぱりラスボスはヘリポだな。19で自分が書きこんだ通り。
ハイパーの使い方に気をつけて、最上部のコアに自機の後ろに出る弾を
当ててやればOK。ただ当てる際、というか砲台の弾は画面端をぐるぐる
回ればイケるし。頑張ってみよう。
ちなみにれーざー(このゲームに関してはひらがなの方がしっくり来るなぁ)は、
地上のアイテムパネルの中に、ごくごく稀に出現するアイテムだな。
おいらも10年近くプレイしてるけど、見たのは2〜3回くらいの激レアさ(苦笑)。
・・・そういや1UPアイテムがたまに並んで出現することがあるけど、
みんなは最高何個連続で並んでいたことあった?ちなみにおいらは4個かな。
一気に4UP(爆)。体験談求む。
>>36 あじま(敬称略)の近況に関しては
以前ジャレコスレを訪れた元スタッフが
少しだけ話してます
40 :
Ali:2001/06/08(金) 11:13
>>38 ラスボスはプーペラ&ジターなら、クリスタル(弱点)がスクロールで出現直後に
張り付いてボム撃ちつつサイドショットを目いっぱい当てる…
ボムボーナスがないとはいえ、チキン過ぎるかな(w
1UPは連続2個までならおぼえているなぁ。4個はすごいね。
れーざー、インストにのってるくせに激レアなんだよな。
>>39
某社でがんばっていらっしゃる…ということでしたっけ?
その、某社ってどこだろう?(とほほ)。
ジャレコスレの元スタッフさんか、あじま氏ご本人が見てたら
でてきて語っていただきたいなー。熱烈歓迎ですよ。
41 :
S:2001/06/09(土) 00:20
どうも皆さんはじめまして。その昔、ジャレコ社入社時に
プラスアルファのテストプレイが初仕事だったSという者です。
プラスアルファは初仕事ということで思い入れの深い作品です。
皆さんがこうして語って下さっていることを非常に嬉しく
思っています。
42 :
S:2001/06/09(土) 00:21
当時、企画担当のY先輩(後にロッドランド開発)のご好意により、
プラスアルファではテストプレイの他に、エネミーセット修正案
(敵、敵弾の軌道やタイミングの調整)、ボスの安全地帯の
チェック(全て洗い出したので残っているものは故意です)
などを作業させてもらえました。
当時はプラスアルファのことなら何でも知ってるという
状態でしたが、もう歳なのですっかり忘れてしまいました。
皆さんの書き込みのおかげで記憶を取り戻しつつ懐かしい
気分を満喫しています。ありがとうございます。
43 :
S:2001/06/09(土) 00:22
あじまみさと氏の近況は残念ながら把握しておりません。
むしろ知りたいぐらいです。本人が書き込むのを
待つしかないかも。
44 :
名も無きマニア:2001/06/09(土) 00:45
数年前に基板買いました!家宝です。
これだけは売りません。
くそげ〜とか背景に書き込んでありますが、大好きですよ。
難度も適当だし、もう少しフレーム?さえ多ければ本当に完璧でした。
あと格別に音楽がイイ!最高ですね!
同意見多数だと確信してます。
45 :
S:2001/06/09(土) 01:09
>>44 どうもありがとうございます。くそげ〜と背景に書いたのは
グラフィック担当者のおふざけです。当時はそういうノリが
許される雰囲気がありました。
ゲームの難度については、難度上昇傾向が激しい当時の
シューティングゲーム市場において気軽に楽しめるものを
提供したいというコンセプトがあった為だと記憶しています。
フレームに関しては開発途中では問題無く敵弾もなめらかに
動いていたのですが、最終的には処理の問題であの形になって
しまったのでした。しかしプログラマーを責めるのはお門違いと
いうもの。なにしろジャレコのメガシステム基板はヘボい!
とにかくヘボいんです。こんなこと言って良いのかな。
音楽については同感ですね。長文乱文、失礼しました。
46 :
Ali:2001/06/09(土) 01:45
>>41-45(長文レスです、スマソ)
すばらしいゲームをありがとうございます。
マターリしていってください(^^)
基板は今でも宝物です。
その基板については、あじま氏も同人誌で同じことをおっしゃっていましたね。
68000を2個搭載していてへぼいってのも悲しいですが(w
あのフレームも味ということで。
丁寧に描き込まれた背景、キャラ、音楽にゲームバランスどれも今でも好きです。
難度も押さえ気味だったと思いますし、それでいてところどころ癖のある雑魚が
登場してメリハリもあったし。
5面ミサイル搭載の硬い雑魚がでる後半とかは、いいスパイスって感じですね。
将無音氏のイラストもよかったです。
あまりネットで作品等を出しておられないようなので見る機会もなく残念ですが。
あじま氏はご本人がいらっしゃるのを待つしかないですね(^^:
音楽は自分も同感です。
タイトル単発で発売されていたから難しいかもしれないけど、
CD再販されるといいんですけどね。
ジャケットのイラストがまたいいんですよね。
いままたこういった気軽に楽しめるシューティングが出るとうれしいんですけど、
いまどきのアーケードでは売れないのかと思うとちょっと残念です。
引き続きルゥミィ使用コマンドさがしてるんですけど、さっぱり忘れてますね…
あんまり基板の電源ON-OFFするのも怖い。
昔のメストで見たような気はするんですが…。
47 :
かなりのセガ党:2001/06/09(土) 10:09
ゲー天に再登場してたのすら知らなかった…
最近のジャレコにはとんと注目してなかったですからねぇ。
>S様
そう、このころはトップランナー数社を除くと、
どこも基本的に基板がしょぼい!
SFCが発売になった頃なんて、どこのアーケード基板も
負けていたのではないですか?
48 :
S:2001/06/09(土) 18:20
>>47 部分的にはMDにすら・・・SFCが開発にやって来たときは
黒山の人だかりでした。「回転拡大縮小してる!」
負けていましたねえ。しかし業務用には直にプレイヤーの
反応が見られるという大きな魅力がありました。
49 :
Ali:2001/06/09(土) 20:24
SFC当時でSFCよりすごい基板使いこなしてたのって、
ナムコ、セガ、タイトーくらいじゃない?
メガシステム32が出たときは、ジャレコのアーケードの巻き返しがないかと
期待してたんだけど、麻雀メインな基板になって残念。
プラスアルファ2とか出ないかと思ってたんですが…。
ゲーム天国やP-47ACES見るかぎりじゃ、基板としては他社とも
対等に張り合える条件がそろったなと思ってたんだけど。
ジャレコ自体が作ったまともなゲームってほとんど無いから
貴重だネ!
51 :
NAME OVER:2001/06/10(日) 07:48
さいぱん
52 :
オールマシン語:2001/06/11(月) 00:40
53 :
原始芋倍損:2001/06/11(月) 21:09
>S氏
私個人では最高のSTGを造って頂き、非常に感謝です。
54 :
かなりのセガ党:2001/06/11(月) 22:26
>>48のSさん
業務用には直にプレイヤーの反応が見られるという大きな魅力がありました。
全くです。私、ロケテストの監視役は好きな仕事でした。
バグ出ると真っ青になりますが(笑)
>>49のALiさん
付け加えますと、スーファミに加えて、
安価かつ高機能なネオジオ基板も脅威でした…
55 :
44:2001/06/11(月) 23:13
>フレームに関しては開発途中では問題無く敵弾もなめらかに
なんと、そうだったのですか!
プログラマの方はさぞ悔しかったことでしょう・・・
敵弾の滑らかな+α完全版ってのもやってみたいなあ
56 :
S:2001/06/12(火) 01:44
>>53 プラスアルファに関しては前述の通り、私はあくまでもテストプレイと
若干の調整をお手伝いした程度ですので、とても「造った」とは
言えません。感謝の言葉はプラスアルファの後に、ロッドランド、
ソルダムと、立て続けに良作を企画・開発なさったYさんに
捧げられるべきではないかと。53さん個人の最高のSHT開発の
お手伝いをできたことは非常に嬉しく思います。
こんな良いスレがあったのか。私もプラスアルファは一番のお気に入りゲームです。
結局ラスボス攻略できなかったけど、ラスボスまではノーミスでいけるほど
やりこみました。ボーナスは全部1万点安定だったな〜。
当時みた3面の背景は感動モノでした。音楽も非常にいいしね。
いまでもたまにCD聞いてます。「dark sodom」は朝の目覚めに最適かと。
久しぶりにやりたいなぁ。
58 :
S:2001/06/14(木) 01:14
皆さんは既にご存知かもしれませんが、プラスアルファの
裏技をご紹介しましょう。
ゲームスタート時に自機がくるくる回転している間に押した
ショットボタンの回数で最初の自機の状態を選択することが
できます。もし機会があればお試しください。
59 :
NAME OVER:2001/06/15(金) 04:43
試したいが、5年ばかり前に近所のゲーセンから消えて以来見た事ないなぁ・・・。
関西で生き残ってるところないかね?
60 :
原始芋倍損:2001/06/15(金) 08:13
>>59 レゲーをリクエストしてくれる店に頼むしか。
でもプラスアルファはプレイ時間長いから嫌われている部分あるね(泣)。
61 :
まちゅ:2001/06/15(金) 14:50
うー、音楽CDもしまい込んであるから発掘したいなー。
基板も買ったんだけど、とにかく壊れやすいので注意!と何度もいわれたなあ。
垂直に立ってるチップがいまにも折れそうなんだよなー。まだ動くかな。
>>42 ちょっと質問なんですが、「安全地帯は洗い出したので残っているのは
故意」とありますよね?ということは4ボスの安全地帯は故意に残した
とゆーことになると思うのですが、なんでも4ボス安地を潰したバージョン
が少数出回ったとか。(自分は見たことないが「ジャレコ系直営店で見た」
という複数証言があるので・・)
この辺どうなんでしょう?やっぱ簡単すぎたので潰したってことですか?
63 :
S:2001/06/18(月) 01:16
>>62 4面ボスの安地は「いいんですか、これ?」と尋ねたところ
「いいよ、いいよ、そこ、難しいから」という答えを頂いた
思い出があります。4ボス安置無しバージョンの存在は私も
初耳です。微妙に位置がずれていたのを安地が潰れていると
勘違いしたのではないでしょうか。しかし、もしかしたら
私の知らない間にそういうバージョンを作って少数リリース
したのかもしれませんが、可能性としては低いと思います。
はっきりした解答ではなくて申し訳ありません。
64 :
62:2001/06/18(月) 12:48
>>63 いえいえ、わざわざありがとうございます。
いかんせん自分でも見たことがないのでなんとか裏を取りたいなぁと
思ってたんですが、開発に絡んでいた方なら何か情報があるのでは
と思って質問させて頂きました。
ちなみに当時のアーケードゲーム雑誌の開発者インタビューで、開発者
の方が「安地を潰した奴も作るには作ったんだが流通させなかった」と
いうような旨の発言をされてたんですよ。そこから尾ひれ付いて”出回った”
という噂になっただけかもしれません。
まぁ、潰したバージョンがあったら具体的にどういう風に潰してあるのかが
知りたいだけなんですけどね。溶岩の軌道が違うとか(笑)
65 :
S:2001/06/20(水) 01:17
>>64 もし潰すとすれば溶岩の軌道でしょうね。ボス面で無敵の自機を
敵弾が当たってなさそうな場所を見付けては無敵をOFFにして
死ぬかどうかを画面全体に渡ってチェックしていき、もし安地だと
判明した場合は画面座標をメモするという地道な作業でした。
で、直すのであれば溶岩軌道を修正ということになると思います。
「穴」を埋めるような感じですね。
66 :
S:2001/06/20(水) 01:21
そういえば当時は難易度の低さもあって「1000万点+αが
続出するからプラスアルファって名前?」と尋ねられたことが
ありました。そんなわけありません。
とはいえネーミングの由来は忘れてしまいました。
67 :
原始芋倍損:2001/06/20(水) 08:26
・・・・・・私は未だ達成出来ず。1000万。
68 :
Alicia=Yog=Armitage:2001/06/21(木) 19:58
>>60 ロケにいたころは、それが理由で外してとリーダーに言われましたね。
それでも3ヶ月以上はもったし、はじめて見ましたっていって
楽しんでくれてるお客様もいたからそれはそれでよかったな、と。
そもそもプラスアルファって1周でどのくらい点入りましたっけ?
ボーナス・隠しの取れ具合で変わってくると思うんですが。
昔は覚えていたんだけど…今度試してみます。
69 :
原始芋倍損:2001/06/22(金) 08:28
70 :
ヘリポ派:2001/06/22(金) 13:10
レーザーは経験上残機が1機以下でないと出ないのでレアだった筈。そんな時
に出られてもむしろ迷惑でしたが……。
4ボスは画面一番上に張り付いて倒す(ジターがベスト)のが大流行りでした。
溶岩の軌道は周期4のループなので、スコアの桁でライン合わせ。あと、溶岩
自体にボスの当たり判定がありましたよね。あれは一体なんだったのでしょう?
71 :
Alicia=Yog=Armitage:2001/06/25(月) 01:55
4ボスは安地でしたね、ヘタレだなぁ。
もしくはパネルマッチいらないからボム連発でショット打ち込んで
できるだけ速攻で。やっぱりヘタレ。
1000万…まとまった時間ができたら、チャレンジしてみよう。
ところでシングルプレイでルゥミィにするコマンド、
検索して当たるHP片っ端から見ても、まだみつからない
…当時はメストにも載ってたはずなんだけどなぁ。
もしまだ覚えてる人いたらおしえてもらいたいです。
レバーとボタン組み合わせて入力したままスタート、
っていう方法だった気がするんだけど…。
72 :
S:2001/06/27(水) 03:02
>>70 4ボスの倒し方は私も同じやり方でした。
溶岩自体にボスの当たり判定があるのはバグだったのですが、
ゲーム進行上問題無いという判断で残されたと思います。
73 :
ヘリポ派:
>>72 バグだったのですね。一周目ならヘリポやジターで充分にショットアップを取
っていれば、安全地帯で溶岩を撃ってるだけでも倒せました。(情けなし。)
>>69 稼いでれば170万ぐらいは行ったように思います。
2周目以降は当然もっとずっと少なくなります。
BGMも好かったなあ。デモの曲を聞くために朝からゲーセンに乗り込んだり
していました。今思うと流石にやりすぎの感も。