魔法の少女シルキーリップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
メガCDのゲームでした。
特別完成度が高いってわけではなかったけど、なんだか小学校時代を思い出しちゃって心温まるゲームでした。
2NAME OVER:2001/05/04(金) 00:45 ID:???
2、3回ぐらい発売延期したよね、これって。
3project G2:2001/05/04(金) 00:57 ID:???
リラルル♪ラリルル♪

‥‥耳にこびりついてるYO!
4妄想きゅん:2001/05/04(金) 00:59 ID:???
ギャルゲ板でもスレ立ってるが、一応。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=986817149&ls=50
シナリオもシステムもすべりまくってるのだが、妙な魅力が
あるのは何故なんだろう。
とりあえずやたらとリアルな街中の風景はお気に入り。
当時としては珍しかったし。
5NAME OVER:2001/05/04(金) 03:15 ID:0C9mRKTs
りっぷは〜まほおおの〜おんなのこ〜♪

ロムロム版がコミケで売ってたってほんと?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:25 ID:???
>>5
発売中止だったんじゃなかったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:25 ID:???
遠藤さんここみているかなあ・・・。
返事を待つ。
8>>7:2001/05/04(金) 03:54 ID:???
ワラタ
9ドメ大竹:2001/05/04(金) 04:43 ID:5hCSCl12
マルチエンディングなんだよね
女王になれんかった
操作性さえアレじゃなけりゃまたやりたいんだが
そう言う意味ではPCE版に激しく期待だった
画面も奇麗だったし
10NAME OVER:2001/05/04(金) 04:45 ID:???
エンジン版は流出しているの?
11NAME OVER:2001/05/04(金) 05:41 ID:???
ネタかと思ったら割とマトモなゲームだったんで好印象。
OPも素敵だー、リップたまらん。ハァハァ。
12NAME OVER:2001/05/04(金) 06:24 ID:???
毎日少しずつやるのが吉
13NAME OVER:2001/05/04(金) 06:25 ID:BtkLCzwI
エンディングのショートカットヘアーリップに萌え〜
たしか声は山本 小百合・・・だったっけ?
もう覚えてないや・・・
1413:2001/05/04(金) 06:27 ID:???
sage忘れてた。鬱。
15NAME OVER:2001/05/04(金) 06:41 ID:???
PCエンジンFANの付録に付いてきたCDの
歌しか聴いたことない。

リップ・リップ
こんにちわ〜

だったかな?
16NAME OVER:2001/05/04(金) 07:28 ID:???
>>15
へぇー、そんな付録なんてあったんだ
17NAME OVER:2001/05/04(金) 08:22 ID:u26jKPTw
オープニングの主題歌が、
モータルコンバット完全版(これもメガCD)の
オープニングムービーにばっちりマッチすることを知ってる人は
何人いるんだろう(汗
18Ali:2001/05/04(金) 12:57 ID:???
>>17
猛魂MCD買ってこなきゃ…。
19NAME OVER:2001/05/04(金) 23:13 ID:???
イザベラの乳が異常にでかかったのを覚えている。
20NAME OVER:2001/05/05(土) 00:56 ID:181l1H4c
遠藤ってどんな人なの?
リップとマリカとAランクサンダー?
なんて会社の人だったの?

PCE版ネットに流失してないのかなー?
ファンタジーゾーンのなんかは流失してたが・・・。
21NAME OVER:2001/05/05(土) 01:03 ID:???
>>20
フェイクラフトだけど。。。
遠藤正二朗さんは、既にゲーム製作から退いておられます。

ところで、エミュのROMに関する話題は削除対象です。
以降留意するように。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:25 ID:???
遠藤さーん!!ここみてたら返事くださーい!!
みんなまってまーす。
あちらの遠藤さんも時々きていますんで!!
23MEGA:2001/05/05(土) 01:28 ID:???
>>20
‥‥流失?‥‥突っ込んだ方がええんやろか?
24ななし:2001/05/05(土) 01:40 ID:NZ3MNeuQ
リラルル ラリルル リラルル リップ
リラルル ラリルル リラルル リップ
リップは魔法の女の子 リップ リップ こんにちは

年頃だもの いろいろと
悩みごとナド ありますけど
毎日出会う サプライズ
くよくよしてる ひまはないの

あぁ 世界のどこかで めくるめく ときめきが 待っている

リラルル ラリルル リラルル リップ
リップは魔法の女の子 リップ リップ こんにちは

たとえ涙が こぼれたって
楽しいことを 思い出すの
不思議と元気 パラダイス
わくわく勇気 わいてくるの

あぁ 世界のどこかで めくるめく ときめきが 待っている

リラルル ラリルル リラルル リップ
リップは魔法の女の子 リップ リップ こんにちは
25JJ:2001/05/05(土) 02:00 ID:???
今の中古市場平均価格はどのくらいなんだろうね?

先日4980円のボッタクリ価格で売られてるの見たんで。
26NAME OVER:2001/05/05(土) 02:20 ID:???
>>25
安い!!

ドコで売ってるの?
27MEGA:2001/05/05(土) 02:25 ID:???
>>25
¥2980が相場やろ。

>>26
¥4980で買う奴はアホ。
28NAME OVER:2001/05/05(土) 02:31 ID:???
>>26
正気ですか?
中古流通業界にいるんでマジレスしますが、
2000〜3000円が中央値です。

この手のゲームは知識に乏しい中古店が、
外見だけで高目の価格を設定するんだよね。。。
ワシもやったことがありますが(確信犯で、スマソ)
2926:2001/05/05(土) 02:50 ID:???
>>27
>>28
親切な方々ですね。
実は…


ごめんなさい…
30NAME OVER:2001/05/05(土) 03:37 ID:???
>>29
それは良かったですね。でも新品と中古の価格逆転現象なんて良くある話です。
新品と中古の価格を単純に比較する事が既に間違っているのかもしれません。
31ドメ大竹:2001/05/05(土) 04:40 ID:dUYf7oec
なんつーか・・・
内容が語られてないな(藁
グヘグヘ
32NAME OVER:2001/05/05(土) 05:17 ID:???
>>31
良くある事です。
3329:2001/05/05(土) 13:05 ID:/jIHQ0S.
イザベラの水着を見た先生が「生きてて良かった」
みたいなセリフを吐くのが非常に印象深かったです。

幽霊屋敷のあまりにダークなエピソードもビビリ
まくりました。

家庭用ゲームなのに…
34NAME OVER:2001/05/05(土) 22:26 ID:owytrRag
1話でいきなり露出狂太郎と対決するのもどうかと思ったぞ。
その後のリップのセリフに「この人可哀想」…ホント家庭用ゲームだったのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:28 ID:???
>>34
そんなやついたのか?
出会わないままクリアしたな・・・。
36NAME OVER:2001/05/05(土) 22:51 ID:owytrRag
>>35
ハンバーガーショップの一画面右に露出がいたと思ったが。
戦闘後にシェイクに助けられるというストーリーだった。
37NAME OVER:2001/05/05(土) 23:47 ID:???
リップたんは明るかったけど、
Aランクサンダーの夏彦は暗かった・・・。

システムが同じと言うことで勘弁のほどを。
38ドメ大竹:2001/05/06(日) 05:19 ID:???
そういや相変わらず音声が風邪声なんだよな
メガドラだし仕方ないけど・・・

>>34
俺も見てないかも
39NAME OVER:2001/05/06(日) 13:30 ID:eEtyAocA
無駄に街が作りこまれていたり
そのくせ一本道だったりと
これがシェンムーの原型だと思っている。
40NAME OVER:2001/05/06(日) 14:54 ID:???
あの書き込みは強烈だったよなー
日テレって時々無駄に力の入ったブツを出すから侮れん。
41NAME OVER:2001/05/06(日) 14:58 ID:A3ucHU8w
サルってキャラの目がヤバすぎ…
42sage:2001/05/06(日) 17:55 ID:T/0UeIm.
エンディングテーマのチープさ萌え
43NAME OVER:2001/05/06(日) 23:53 ID:???
>>36
☆★☆ 露出狂太郎との戦闘・前編 ☆★☆

露出「え えへへへ お
おじょうちゃん」

リップ「な なにこの人」

ケチャ「リップ!
こいつはどうやら そう
とう危ない奴だ! 気を
つけろ!」

露出「い いいもの見せて
あげるね」

リップ「ひ・・・」

ケチャ「やむをえん!
魔法の使用を許可する!
戦え! リップ!!」
44NAME OVER:2001/05/06(日) 23:54 ID:???

☆★☆ 露出狂太郎との戦闘・中編 ☆★☆

リップ VS 露出狂太郎
の戦いです

(コマンド>話す)
露出狂太郎「お おじょう
ちゃん・・僕の気持ちを
受けてくれ」

(コマンド>逃げる)
リップは逃げられなかった

露出狂太郎の攻撃!
露出狂太郎はあやしい気を
放った!

リップは5ポイントの
ダメージを受てしまった!

(コマンド>考える)
や やるしかないのね
・・・

(コマンド>魔法>攻撃>重力変換)
リップの攻撃!
リラルル ラリルル
リラルルル!!

リップは重力変換
の呪文を唱えた!

露出狂太郎は
36ポイントの
ダメージを

(〜中略〜)

露出狂太郎は倒れた
45NAME OVER:2001/05/06(日) 23:55 ID:???

☆★☆ 露出狂太郎との戦闘・後編 ☆★☆

露出「お おどろいたなぁ
き 君は何者だい?」

リップ「・・・ど どう
しよう・・・!?」

謎の熟女
「シェイクラ シェイクラ
 シュラシュシュシュ
 魔導 心理操作&生体
 移動!」

露出「あ あれ・・・?」

謎の熟女「ふう・・・
これで大丈夫ね あなた
リップでしょ?」

リップ「あ あなたは?」

謎の熟女「わたしは
シェイク シェイク・カス
・・・いいえ
大竹シェイクよ」
46魔導覇王:2001/05/06(日) 23:59 ID:jmEn3vAA
これとゆみみの為だけにメガCDを買ったような気がする(笑
47ドメ大竹:2001/05/07(月) 04:40 ID:???
>>46
君は間違っちゃいない!
48NAME OVER:2001/05/07(月) 04:50 ID:???
>>47
否!ルナーもOPだけは必要であるアル。
49まちゅ:2001/05/07(月) 18:59 ID:XkcuRCUI
あ、あとシルフィードも・・・
50NAME OVER:2001/05/08(火) 08:25 ID:???
MEGA-CDソフトの中で持っていて損は無い1本だね。
51MCDも、結構イイ物あるな(藁:2001/05/08(火) 09:05 ID:???
「モゥーターコンーヴァ〜」モナー
52タイロン:2001/05/08(火) 16:44 ID:tud7y3DU
アーネストエヴァンスは糞だった
53ドメ大竹:2001/05/09(水) 06:15 ID:???
取り敢えず
OP見せると笑いが取れて良い
54NAME OVER:2001/05/09(水) 06:40 ID:???
バリアームはだめか?そうか。
55魔導覇王:2001/05/09(水) 21:28 ID:dfh1HE4c
リップが単独で倒せた唯一の敵だったっけ?>露出
56NAME OVER:2001/05/14(月) 04:10 ID:???
OP萌え。
57魔導覇王:2001/05/17(木) 02:22 ID:dqE2nARI
バレンタインにリップからチョコをもらったハゲタンクは、
ホワイトデーに何かお返しをあげたのだろうか?
58NAME OVER:2001/06/14(木) 23:32
すいません、これってどうゆうゲームなの?
59NAME OVER:2001/06/14(木) 23:59
>>58
ある意味洗脳ゲー(w
60NAME OVER:2001/06/15(金) 01:11
リップと一緒のシステムって事で質問だけど
Aランクサンダ−の続編って出たの?

たしかエンディングでそんな事書いてあったような気が・・・
61NAME OVER:2001/06/15(金) 01:34
PCエンジン版、広告打ってはみたものの
以後消失
 今はゲーム開発自体から遠藤消失?
あーそう言えば、リップの頃、キャラクターデザインしてた
元テレネットの人、エロゲー雑誌にCG出していた様な。
俺は嫌いな絵柄だけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 01:39
こちらの遠藤さんレトロ板にこないかなあ・・・。
キャラデザインの人も。
63ドメ大竹:2001/06/15(金) 04:16
PCE版は開発途中の画面も載っていたけど
奇麗だったんで期待大だった・・・
64メガCD持ってて良かった:2001/06/28(木) 01:06
シルフィードや夢見館の物語は面白くなかったけど
コレは楽しかった。

なんか登場人物が全然小学生らしくなかったのが
印象深い。
65NAME OVER:2001/06/28(木) 02:17
age
66ドメ大竹:2001/06/28(木) 04:42
>>64
じゃぁ
ゆみみはやった?
すれ違い臭いけど
67NAME OVER:2001/06/28(木) 10:34
 
68NAME OVER:2001/07/12(木) 22:57
「この先にはときめきを感じないわ。」
言い切られたよ、隣町。
69NAME OVER:2001/07/25(水) 02:41
    /\
   /  /
 /  //
/\//   ο  △    三   ∧_∧   三  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \/                  (´∀` )  三  < オ マ エ モ ナ 〜
     三     バ     買ヲ二   ∈)      \______
 ο          キ         \/ 丿   三
  △    三    ャ         (  ) )
     ∇        ア
  _     凵@    ア         三
 へ \            ン
 \\ \       ▽
70NAME OVER:2001/07/27(金) 20:58
>>68
友人と一緒に遊んでた時、その台詞を見て一瞬「へ?」
その後二人で大爆笑したことがある。
71NAME OVER:2001/07/28(土) 03:47
街が感動的なほどに広すぎ。絶対迷う。
72NAME OVER:2001/07/28(土) 03:52
結構、リアルに救いが無いんだよね。
川辺のバラックに住んでいる貧乏親子の話とか
ハゲタンクのバレンタインの話。

洗脳OPもイイけど、そんなとこもスキ
73NAME OVER :2001/07/28(土) 04:07
メガCDみたいなマイナーな機種だからこそ存在できたのかもね、このゲーム。
74CD-R :2001/07/28(土) 04:08
メガCD持ってて遊んだことない人は
是非やろう

持ってる友達はきっとそばにいるよ
75ドメ大竹:2001/07/28(土) 04:48
>>72
確かにヒデェ話が多いね
76NAME OVER:2001/07/28(土) 23:42
リラルルラリルルリラルルリップ
リラルルラリルルリラルルリップ
リップは魔法の女の子 リップリップこんにちは

年頃だものいろいろと
悩みごとナドありますけど
毎日出会うサプライズ
くよくよしてるひまはないの

あぁ 世界のどこかで
めくるめく ときめきが待っている

リラルルラリルルリラルルリップ
リラルルラリルルリラルルリップ
リップは魔法の女の子 リップリップこんにちは

たとえ涙がこぼれたって
楽しいことを思い出すの
不思議と元気パラダイス
わくわく勇気わいてくるの

あぁ 世界のどこかで
めくるめく ときめきが待っている

リラルルラリルルリラルルリップ
リラルルラリルルリラルルリップ
リップは魔法の女の子 リップリップこんにちは
77NAME OVER :2001/07/28(土) 23:48
リラルルラリルルリラルルリップ
うーーーーーー(コレガナキャ)
リップは魔法の女の子 リップリップこんにちは
78NAME OVER:2001/07/29(日) 02:01
イザベラの水着姿、メガドラFANの記事では乳首らしき影あったのにゲームやったら修正されてたな・・・。
79NAME OVER:2001/07/29(日) 04:13
KANEKOのバトルスマッシュはもうじき発売ですか?
80NAME OVER :2001/07/29(日) 04:15
>>78
そんな細かいことまでよく覚えてるね、感心した。
81NAME OVER:2001/08/04(土) 03:49
保全
82NAME OVER
最近になってとある攻略サイトで知ったんだけど、登校2日めで学校サボることができるみたいで、でも街の何処かで担任の先生に連れ戻されるってことなんだけど、どこにいるんだろう先生って?結構建物とかも探したんだけど。わからなかった。