みんな、ミスティーブルーを忘れていないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ゆーぞーこしろのイカす曲!(某イの曲をパクってるとこもあるが)
深まる謎!そして真犯人は意外にも!

ってゆーか始めてすぐに真犯人分かった人多いような気がします、このゲーム・・・
でも名作ッすよね。

2NAME OVER : 2001/03/24(土) 04:38 ID:???
この頃から古代ってイタイ
3Qoo : 2001/03/24(土) 04:51 ID:isAPyzaw
中学生だった僕にはおしゃれに見えた
パッケージは期待とは裏腹にえっちなシーンなかったっす(T-T)
でもおもしろかったですね
古代さんはあんますきにじゃないっす
4NAME OVER : 2001/03/24(土) 05:18 ID:???
当時はトレンディ(藁)な内容だったけど、今やるとレトロチックでこれまたいいね。
エッチシーンはあのモデルの姉さんとのしか見たことないけど
他のキャラはあるのかな?

それからマルチストーリーなの?マルチエンディングなの?
やりこんだ人の情報きぼ〜ん(攻略サイトでもOK!)
5HolyLegend : 2001/03/27(火) 04:00 ID:???
えにくすクエストってこれだったけ?
6NAME OVER : 2001/04/06(金) 08:00 ID:???
>5
そうだね。
7当時厨房 : 2001/04/06(金) 08:05 ID:???
>>2
イタイんじゃなくてゲーム音楽じゃなくなったってことよ。
ゲームゲームした音楽より良いと思ったが。
8NAME OVER : 2001/04/06(金) 10:29 ID:QwvcYSUA
なんでか覚えてないけど俺このゲーム未クリアなんよ。
最後までやる価値ある?まだあるんだけど。
9iga : 2001/04/09(月) 01:29 ID:???
>>Hなシーン
 ユカ(麻衣子の友人モデル),冬木麗香(作詞家),夏井エリ(高校の同級生.元気娘)
…ちゃんと3人ともあります….乳首ありです.騎乗位も….
でも麻衣子だけはなし….

 必要なら攻略法をば….

 ちなみに88版はハッピー/バッドエンド両方ありですが98版はバッドエンドのみです.
10NAME OVER : 2001/04/09(月) 02:17 ID:G6ikKrb2
どちらかといえばバッドエンドの方が好き。
今でもエンディングの曲を聞くと切ない気分にさせてくれる。
11NAME OVER : 2001/04/09(月) 02:22 ID:???
ゲームとしては、非常に問題の多いものであった…
会話システムとか凝ってたんだけど、繁雑かつ「くど」すぎ。
死ぬ程時間掛かる割に、読んでいて苦痛になってくるようなテキストばかり。
絵はメチャクチャ良かった(色使いなど含め88究極だろう)だけに、残念でならなかった。
恩田尚之(@Zガンダム)だったかな、キャラ。
とにかくビジュアル面は最高であった。
あれでシナリオなんかが、シンキングラビットばりに研ぎすまされていればなぁ。

あと音楽がヤバイ…何なんだあのかっこわるい曲は…
当時でも聴いた事のなかったような、ダサダサポップスサウンドにはまさに萎え。
あの格好わるいサウンドは、意図的(シナリオ上)とも考えられるんだが。
(ちょっとだけ)いい曲は真エンディング位なものだった…
12iga : 2001/04/09(月) 02:56 ID:???
余談.
(えろげですが…)AirPlantsの"Five Years"は明らかにミスティブルーを意識してました.
数年ぶりに音楽留学から帰ってくる主人公,友人達との再会,
これから仕事上のパートナーになるであろう人の突然の死.そしてゲーム全体に漂う独特の雰囲気….

 今ミスティーブルーをやると結構笑えたりしますが,
これがリリースされたのはバブル全盛の時代….それを含めるといろいろ感慨深い物がありますです.
13NAME OVER : 2001/04/09(月) 03:20 ID:0uDYxYJQ
確か,曲はBOOWYを意識した的な事を
どっかに書いてあったような記憶が.
14NAME OVER : 2001/04/09(月) 08:09 ID:???
>>11
音楽はヤバイっていうけど、当時あれ以外に
あのゲームに合う音楽を作れる人がいたか?
そういう意味ではベストマッチと思うんだが。
15カエル : 2001/04/10(火) 08:41 ID:XcIz5IqI
>>9
エリとやったことないなぁ。
よろしかったら攻略法教えてください。

あとハッピーエンドってどんなエンドですか?
どういう条件で見れますか?

最後、麻衣子が一瞬見えて消えてしまうのはバッドですか?
16NAME OVER : 2001/04/10(火) 13:24 ID:???
曲ね・・・この頃のコシロンって、昔ベーマガのインタビューにも書いてたが
「腰が動くような曲を書く」だけにこだわってたらしーからなー。
これとかベアナックルなんかが典型。
ベアナックルは俺的にクソゲーだったからポイだけどね。

やはり、コシロンはスキームまでだな。
17NAME OVER : 2001/04/10(火) 14:58 ID:???
>>16
腰が動く?!ハァハァ・・・(←逝ってよし)
18iga : 2001/04/11(水) 01:50 ID:???
>>15 (カエル) さまへ
 文面用意しておきますね.明日の深夜にこのスレまで….
19NAME OVER : 2001/04/11(水) 02:24 ID:???
>>16
いやオレはOPNAになった途端に、潜在的にあった楽曲的なマズさが露呈したと思った
これは音源が良くなっていった過程で、他の多くのゲーム音楽にも言えた事だろう。
単に、古代氏に向かないジャンルだったという事かも知れないけど。
(アクトレイザーは個人的に結構良かったからね)
スレ違いなのでこれにて逝きます
20NAME OVER : 2001/04/11(水) 02:32 ID:yElZLJ2U
友人に聞くまでマルチエンディングだということを知りませんでした。
当然手をつけまくってBAD END(なのか?)ばっかりでした(苦笑

そういえばオマケ的ゲームがあったよね?どんなんだったっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 10:16 ID:baZuRueA
エニックスクエスト
ドラクエみたいなやつ
22iga : 2001/04/12(木) 02:04 ID:???
PC-8801mkIISR(及び以降機種)版 ミスティーブルーの(多分)完全攻略メモ
 某所より頂いた物です.
.LZH->.TXTで読めます.
一部ネタバレを含みます.本当に(多分)完全攻略ですので,
本当に必要な方のみご利用下さいませ.

tume.virtualave.net/cgi-bin/up/tume263.lzh
23NAME OVER : 2001/04/12(木) 03:43 ID:???
俺キャラ紹介ディスクのBGMスゲー好きだよ。しっとりしてて。
でもダンス系のノリのものはエニックスクエストのもの以外は
あまり好きでなかったり…。

>>16
その「腰が動く曲」っての、テクノポリスのインタビューで見た。
どこででも言っていたのかな。
24カエル : 2001/04/12(木) 13:37 ID:???
>igaさま
ありがとうございます。

これで真のエンディングを見てみようと思います!


>>23
ダンス系の曲は、ユーロビートを参考に古代風にアレンジしたものなんだけど、
ユーロとは違う曲になってしまっている。
でもそれなりに好きです。CD持ってるので良く聞いてます。
オープニングの曲は、OPNAよりもOPNバージョンのほうがメロディが良かった。
CDにはOPNAしか入ってないんですが。
2516
>>23
俺は確かベーマガの巻頭の方のインタビューだったかなー。
こぴろん(古代妹)含め3人ぐらいで受けてた奴だったと思う。
既に処分した後なので何号かは失念。
時期的には丁度ベアナックルが出るか出ないかぐらいのはず。

>>24
当時、OPN用とOPNA用でアレンジがかなり違うだとか曲が違うってゲーム
わりとあったねー。
(スレ違いだがスキームの1面、OPN版の曲もなかなか秀逸。)
コシロンはOPNの限られたリソースの中でどれだけ聞かせるアレンジをするか、
って能力は秀逸だったと思う。音の重ね方や音符のつなぎ方とか。
OPNAだとPAN振り(ステレオ化)の要素が入ってきてから、音数をPANに割いちゃって、
小手先の技術を簡単に使っちゃう方に傾向が片寄っていったと言えると思う。
聞いた人ならわかると思うが、X68のスターウォーズもクソだったじゃん?
これ本当にOPMで鳴らしてんの?OPLの間違いだろ?みたいな。