PC-8001/mkII/SR 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
535NAME OVER:02/02/06 23:12
今日あまりにヒマだったので(別のことから逃避したいというのもあったが)
ベーマガのリストを1本入力してしまった。
結構シンプルで良かった。
有意義な休日だったよ
次に暇な日にはスペースマウスでも入力することにするよ
536NAME OVER:02/02/07 03:50
ゲームは手打ちに限る!
537ウチュウポリス:02/02/07 13:03
>>535
おれも逃避目的でトレードトレック入力してしまった。
22KBもあるけど、ものすごい充実感。

>>536
同感。と言いつつ今じゃOCR併用だが。
538名無しさん:02/02/07 14:42
ROM,私はPC88FEから5インチFDで吸収、5インチ付98で読み取りLANで転送したよ。
PC8001実機もあったがFD付いてないしRS232C吸取りはさすがに大変なのでなぁ...
539NAME OVER:02/02/08 22:06
「忍者アドベンチャー」買ってしまった不幸な人いる?
540NAME OVER:02/02/08 22:11
>>538
ろみをかせっとてえぷにせーぶ
せーぶしたかっとてえぷをうぇいぶふぁいるにとりこむ。
うぇいぶふぁいるをてーぷのいめーじふぁいるにへんかん。
いめーじふぁいるからろむでーたをとりだす。
541NAME OVER:02/02/13 00:11
Z80のパソコンシューティングにありがちだった改造。
XXXXの
C0

00
に変更するとオート連射だ。
(マシン語で、JP NZ をNULLに換えることになるんだったかな?)
542NAME OVER:02/02/13 00:19
PC-8001+PCGのプラネットタイザーを覚えている人ますか?
あれが時を経て、ソニックウィングスになり、彩京シューティングに
なったというマイナーなネタを知っている人はほとんどいないでしょう。
543NAME OVER:02/02/13 01:51
>>542
そのネタ詳しくキボンヌ。作者が一緒なの??
544NAME OVER :02/02/13 10:23
>>542
私もそのネタ知りたいっす。

プラネットタイザーは当時の8ビット機用としては非常に質の高い
シューティングゲームで、今でもエミュでやってます。
pio掲載のリストを兄貴と交代で1週間くらいかけて入力した覚えがあります。
私が持っていたのが初期型PCGだったのでBGMが聞けなかったのですが、
j80とかM88+PCG音源プラグインで聞くと、あまりノリの良い音楽じゃないですなあ。
545実は、:02/02/14 23:10
>>544
私、作者です。
ちょっと懺悔します。
Z80プログラムを覚えながら高校生の時に作ったのですが、
ほぼ初めてのマシン語プログラムだったので、コード的には
散々なものです。
PSGのアクセスも16ビットの下位と上位の順に入れるのが分からなくって、
8ビットの同じ値を2回入れていました。
その8ビットもなんとなく調律した値なのでズレています。
BGMもなんとなく縦笛で確認しながら作ったひどいものでした。

開発環境は、
PC-8001mk2
キャリーラボのBASEアセンブラ
(改造してBASIC-ROMの裏ラムにソース置けるようにした)
でした。

異常に長いダンプリスト入力された方、お疲れ様でした。

私はその後、音楽作りからは足を洗い(笑)、
プログラムはスクリプト言語の仕様作りとスクリプト書きに専念し、
グラフィックの作業も徐々に減っていきました。
546NAME OVER:02/02/15 00:47
>>545
mkIIで開発してたとは。
実機保有者としてはN80で開発して欲しかった・・・。

愚痴ってスマソ
547NAME OVER:02/02/15 01:18
???
548NAME OVER:02/02/15 03:00
>>545
疑って申し訳ないが本物?
・mkIIのPCGは音源付きだったのか?そもそもmkIIのPCGってあった?
・542のネタは本当なの?
549545:02/02/15 10:17
>>548
まぁ、何でも聞いてくれ。
でも、音楽の話は無しにしよう。
BASEのようなオンメモリのアセンブラの場合、32KBのメモリ領域では辛いです。
mkIIユーザーだったけど、結局、mkII用のプログラムは作らなかったなぁ。

あ、そうそう、9600bpsの高速カセットインターフェースというのも使って
いて、これも重宝しました。

542のネタは本当ですよ。
間にラビオレプスというマイナー横シューティングがありますが...
550NAME OVER:02/02/15 11:20
>>549
ラビオレプス、基板持ってるYO!
551NAME OVER:02/02/15 11:46
>>548
おれは>>545じゃないけど、

・mkIIのPCGはあったか? → あった
・mkIIのPCGは音源付きか? → 実物を持っていないので不明
552545:02/02/15 12:43
>>550
おぉ、うれしいやら、恥ずかしいやら...
あの頃の俺は青かった。(デスラー並にという意味ではないです。念のため)

mkIIのPCGの音源は3chあります。
そのうちの1chが効果音。2ch+3chでBGMという構成でした。
その後にPIOのタイザー改造記事で、2chと3chを1chに書き換えるというのが
載って...
あぁ、音楽の話は...
553NAME OVER:02/02/15 16:40
プラジェーターの音楽は最高だ。あれらの曲は私の家宝です。
554548:02/02/16 00:19
>>545
疑ってスマヌ。俺がデスラー並に青かったです。
PLANET TAIZERの長〜いlist打ち込んだから許してくれ。
9600bpsのCMT I/Fは俺も持っていたが同じものなのかなぁ?
8001(初代)の拡張ROMに指すタイプだったが。
555NAME OVER:02/02/17 11:48
ラビオレプスの後にターボフォース(メタルラビット?)は来ないのか
556545:02/02/17 17:00
マイナーなのも含めるとすごい数になってしまう。
結局、大ヒットは作れなかったけど、中ヒットを量産するという芸風に
なってしまったからなぁ。
一本でも大ヒット制作を経験している人がうらやましかった。

作った当時に一番評価が高かったのは、真横視点のバレーボールゲーム
だったような...
557545:02/02/17 17:01
PC-8001出身で一番の出世は中村光一さんだろうね。
たぶん。
558b2.8だ:02/02/18 22:37
ザイログ地方の明日の天気は、晴れときどきダスティーでしょう(・∀・)
559NAME OVER:02/02/19 19:28
8001mkIIのホバーアタックって知ってる?
PIOに出てた奴。だれか入力したことある?
560NAME OVER:02/02/19 22:31
>>559
あるよん。つか、ソノシートか何かから入力したような…記憶曖昧。
でも、一面しか遊べないよ。
561NAME OVER:02/02/19 23:23
>>559
入力しましたとも。
>>560 にあるように、1面しかないけどハマリました。
X1版のダンプからでもステージマップをパクりたかった・・・
562NAME OVER:02/02/19 23:27
>>559
激ムズ。1面でもいっぱいいっぱいだった。
563NAME OVER:02/02/19 23:46
>>560,561,562
ありがとうございます。移植した人知ってますか?
564NAME OVER:02/02/20 01:27
>>563
たぶん石上達也君じゃないでしょうか。中高とパソコン部で一緒でした。
80mk2ホバーもほとんどその部室で作ったものです。
卒業後は一度も会ってないんですが、その後Oh!MZ〜Oh!Xで80mk2版S-OSとか、
FuzzyBasicコンパイラ、最近では日仏翻訳プログラム等を発表しているようです。
565NAME OVER:02/02/20 13:00
>>564
そうですか。ありがとうございました。作ったというやつが
近くにいて、かなり嘘っぽかったので。作成現場を
見ているのであればそんなもんなのでしょう。
石上さんは奈良の某高校ではないですよね。
566NAME OVER:02/02/21 00:00
>> 565
東京/杉並の某私立高校です。

ただ、PiOに公開されたのは石上作で間違いないと思いますが、
当時I/O誌ではプログラムコンテストが盛んでしたから、
同時期に80mk2に移植した方がもう一人いたような話もあったような・・。
昔の話で記憶が曖昧です。すいません。
567561:02/02/21 00:33
横レス失礼。

>>565
当時は「入力した」のを「作った」と言う人もいましたが、その伝では?
568NAME OVER:02/02/21 01:27
>>566
ありがとうございました。
ちゃいますね。
>>577
いたいた。バックギャモンを「自分で作った」うそつけや!

でもそうじゃなくてほんまに言い張ってたんで。
経緯を言うと、どうも「8001mkII」のホバーアタックは自分が作ったと。
証拠もある、とか中学のときに言ってる奴がいたんですよ。
その後PiOをしかもなぜか8001mkII用ホバーアタックが掲載されていた
やつ、を古本屋で発見...。と、いいつつも全く信頼できんほどの
しょうもない技術しか持ってない奴でもなかったんですよねぇ。
あーでもやっぱり嘘だとわかって、もうアレですわ。
569NAME OVER:02/02/21 01:31
10 screen 0,0,1,0
20 print "AHO! ";
30 beep 1
40 goto 10
570NAME OVER:02/02/21 01:37
>>569
SR限定か?

ちなみに実行結果は
Illegal function call in 10
571NAME OVER:02/02/21 10:36
>>570
実行結果は
Syntax Error in 10
じゃねーの?(80/mk2)
572570:02/02/21 22:49
>>571
SRならあれでいい・・・はず
573570:02/02/21 22:49
sageそこねた。
卯津田詩嚢
574NAME OVER:02/02/26 10:34
SRだとどうなるの?
575NAME OVER:02/02/26 11:26
>>574
死んだおじいちゃんと会話が出来ます。
576NAME OVER:02/03/02 01:50
たまにはage
577NAME OVER:02/03/04 01:27
PC-8801mkII/SR/FR/FHのNモードで内臓FDDって使用できるの?
578NAME OVER:02/03/04 12:40
使えます。
579NAME OVER:02/03/08 17:56
580NAME OVER:02/03/08 18:04
>>579
80mk2SRパックランド 50,000円なり
581NAME OVER:02/03/08 18:22
>>579
私も持ってるんですけど…こんな高値つくなら売っちゃおうかな(笑)
582NAME OVER:02/03/12 22:01
age
583NAME OVER:02/03/18 16:20
>>579-581
なんでこんなに高いの??
当時はけっこう売れてたような気がするから、
だいぶ出回ってるように思うんだけど
584NAME OVER
たしかに。
2万はいくかと思ったけど、5万とは。