■ソウルブレイダー■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
すぐ終わっちゃうけどね。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 21:52 ID:5YUZmqK6
あれは表紙で失敗したゲームだと思う。
ちなみにこっちのほうがいいと思うぞ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=983285405&ls=50
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 21:52 ID:v7uxZ91c
               Π
    ※∞※      (゚∀゚)        ※∞※
   ※    ※   lニー][.一コ    ※    ※
   .※   ※       /l       .※   ※
    ※※※       .Ц       ※※※

   ♪ひ〜いらっぎっ かーざーろう
      あ〜ひゃひゃひゃひゃひゃ、ひゃひゃひゃ〜♪
  Λ_Λ
 ∂/ハ)ヽヽ  ∧ ∧       ∧_∧   ∧_∧
  ハ ゚∀゚ノ  ( ゚∀゚)  アヒャ..... (゚∀゚*)   (゚∀゚  )
  /つ * ヽ ⊂~~~~つ アヒャヒャ⊂~~~⊂ ⊂  *  つ
 /___ゝ  /  | (-_-)  /  ヽ  |   \
  (__)_) 〈//  /  (∩∩) 〃〃〃ゝ  |     〉
          ~~~~       ~~~~~~   ~~~~~~~~

  Λ■Λ  ♪〜♪♪           +
 ( ゚∀゚ )     ♪        人   +
 ( つ「 ̄ ̄]           ノノノノゝ
 ( 「 ̄   |        アヒャヒャ+ヽ
 . |__iiiiiiiiiiiii          ノアヒャYヽ  +
                  人ノヒャ☆ヾ  +
                  ノノアヒャ))>
                 ノノノノノヽヽヽ
                  ノノノノ人ゝヽ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/02(金) 03:25 ID:???
自分がやった中で最悪のゲームだったと思う下げ。
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 01:57 ID:0f3QQGyY
・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 04:01 ID:tZwN73k2
タケカワユキヒデマンセー!!
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 14:06 ID:???
メロトンぽい音色だなー
8古ゲーらばー : 2001/03/18(日) 01:44 ID:f4AO2QYU
ゴダイゴのタケカワユキヒデがBGM作曲してたのな。この前CD見つけてえれぇ驚いちまったよ。
普通に進めてて倒せず、後で戻ってこなきゃクリアできないってプロットには
泣かされたけど俺的にはかなり満足。続編(多分?)のガイア幻想記も
ある意味ソウルブレーダーを超えてなかったような?? 他の経験者からの
感想キボンヌ。
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:47 ID:???
アクトレイザーの続編だっけか。
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:59 ID:???
海外ではソウルブレイザーなのな。レイザーシリーズなのか。
ガイアがソウルブレイザー2だっけ?
11古ゲーらばー : 2001/03/18(日) 01:59 ID:f4AO2QYU
>>9
いや確か「アクトレイザー2」がその続編として出てた。
・・・アクトレイザーはあの頃にしてはシャレになんないくらい
グラフィック細かかったよーに思うのは俺だけか?
12Sid : 2001/03/18(日) 22:49 ID:Sh6kGap6
アクトレイザー・ソウルブレイダー・ガイア幻想紀・天地創造……
あそこのゲームってシナリオが説教臭いよね。
13ああああ : 2001/03/18(日) 22:54 ID:xHslYsj.
それでも面クリア、シナリオ進めるごとに復活していく建物や人々が面白かったな。
どこまでやった、ここまでやってきた、というのが前面に出ていてさ。
14古ゲーらばー
>>13
あるある。お約束ってわかってても荒野が緑野に変わると
なんか気持ち良くなるのな。